X



marantz/マランツ AVアンプ総合スレ Part8 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0721名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/08/05(土) 21:55:07.44ID:mH15qqcZ0
XR-57から買い替えられるAVアンプが無くて困るわ
0722名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/08/07(月) 11:12:06.47ID:youp80Zw0
>>720
何本かサラウンドの作品を観賞したけど、まぁまぁといった感じ。
前がデノンの2870だったので、価格からすれば満足度は高いかな。
入力ソースに対するモードの自動切り替えがあまり芳しくない感じ。
テレビやレコーダーの設定をもう少し弄ってみる。
0724名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/08/07(月) 22:09:23.35ID:J6LnVrRy0
モロわかるのはスピーカー変更のほうじゃない?
アンプは自分の音の好みに合わせてスピーカーを増幅する感じ
まず自分の好みがわかってないと、機材を選ぶこともできない
0725名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/08/11(金) 16:03:59.57ID:GScXTreq0
1608 今日ついて少しならしているんだけど
リモコンの カーソルボタン 4個とも 同じ強さの反応 だよね??
下側が少し弱いので やはり 初期故障かな・・・・
0726名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/08/12(土) 15:29:12.97ID:ZTCres7q0
1608、リモコンの効きは悪かったが、電波が弱いのか、受光部の位置の問題か、内部システムかは不明。
1604から乗り換えだけど、2ch→擬似サラウンドの音の分け方がより上手くなったと思う。
地デジで使う時間が一番多いので満足かな。
0729名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/08/12(土) 17:40:52.42ID:Cx+085th0
>>726
物理的に キーが他の3つよりも 甘いので チョンボだろうなぁ・・と
休み明けに マラに問い合わせ(通販はこれがめんどくさい)
1713からの乗り換えなんだけど バスドラがすごく 聞こえるかなぁ って感じ SPは4307
walchaも良い感じに聞こえるかな
ブラウニーのペットは すごく音が詰まってる気が しなくもない
まだ二日目だから まぁ今後に期待
いろんな曲で こんなとこでシンバルが? って感じで聞こえるんだけど 音色が・・・
0730名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/08/16(水) 02:34:53.49ID:2Rz4VRgs0
センタースピーカーをバイアンプにしたいのにAV8802のプリアウトが一系統しかなくて困ってます。
量販店で聞いたらセレクターを買えと言われました。
RCAの分岐コネクタ(ケーブル)だとそんなに音が悪くなるのでしょうか?
そもそも、二系統出力出来ないのでしょうか?
0732名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/08/16(水) 09:24:29.13ID:kuOcwKoq0
実際は知らないけど、センターの中身って役者の声が主だって言われてるよね
高低に分離しなくても中域が良ければいいんじゃないの?
0733名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/08/16(水) 09:49:23.85ID:ft/X0y5s0
分岐の劣化とバイアンプの向上でプラマイゼロな予感

分岐コネクタで劣化はほとんど無いでしょ
2系統出力があるプリアンプだって中では信号線を二股にしてるだけなんだから
0734名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/08/16(水) 13:06:48.88ID:VjeJD5t30
>>732
バイアンプの意味を全く分かってない奴w

>>730
チャンデバじゃなくてセレクター?
プリアウト分岐で劣化はほとんどする事はないよ
パワーからのスピーカー出力分岐だと劣化するけどw
プリアウト分岐っていうくらいだからパワーアンプは2つあるんでしょ
0736名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/08/16(水) 14:29:52.26ID:Re99T+CB0
>>730
Y分岐コネクターでやってみたらいいんじゃない、あとはバランス・アンバランス併用とか?
パワーアンプ側にバイアンプの切り換えがあればそれで解決だけどね
ステレオパワーならモノ入力でバイアンプモードに設定可能なのもあるし
MX-A5000なら個別にバイアンプが設定できる
http://data.yamaha.jp/sdb/local/products/images/37643/12074/37643_12074_1.jpg

>>732
センターはフロントchと同じだよ、真ん中に定位してる音全てを割り振っている
効果音、環境音、BGM全てなので20Hz〜20kHzのフル帯域で使われる
0737名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/08/16(水) 17:10:03.47ID:2Rz4VRgs0
>>733
劣化は殆どないんですね。
高い物買わされる所でした。

>>734
パワーアンプは二つあります。
劣化が殆どない様で安心しました。

>>735
取り敢えず、安い物は避けてみます。

>>736
手持ちのパワーアンプでは入力の併用は出来ませんでした。
そんな機能が存在することも初耳です。
0739名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/08/16(水) 22:29:59.51ID:PNhLnqcy0
すいません、NAS初導入考えてるのですが7009と相性のいい機種教えていただけますか?
PCのOSとか関係あるのですかね?一応Windows7HDDは3TB位で考えてます。
因みに光ではなくWiMAXです。

よろしくお願いします!
0742名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/08/17(木) 13:21:22.58ID:NlI1v8do0
挙げ
0743名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/08/18(金) 20:47:51.01ID:KYeQGx5D0
SR7001が本気の保護回路とやらが発動して操作不能になる
何度修理に出しても治らず、修理から帰ってきて数時間使ってるとまた発動する
嫌になった
古い機種だしもうダメかも

http://www.geocities.jp/audioandvisual/nikki_2010_06.htm
↑の「2019/06/22」の記事を読んでほしいんだが
この人はかなり変な使い方しているんだが、それを差し引いても
ボリューム0dBで再生してるとプロテクトが働いて電源が落ちるらしい
しかもスピーカーをつないでない状態でね
スピーカーをつなげばもっと低いボリュームで落ちることも考えられる
メーカーが言うにはボリューム0dBなどという大爆音で普通使わないから問題ない
ボリュームを下げろ、とのことですが、メーカーが言ってることもわからなくはないけども
だったらこのアンプのボリュームとはいったい何なんだ
ボリュームは+数十dBまで回ると思うが、-5dB以上だと落ちるのなら
これらのボリューム値はいったい何のために有るんだ、90Wx7とは一体なんなんだ
と思ってしまうわけです

個人的な感想ですが、マランツのAVアンプはちょっとしたことでよくプロテクトが働く感じ
しかも本気の保護回路が働いた場合は以降一切の操作を受け付けなくなって
修理に出さないと解除してもらえない
解除する方法を教えてくれれば自分で対処できるんですけどねぇ
アメリカの訴訟大国を視野に入れて安全な設計にしてあるんでしょうね
火事になったらシャレにならないし
0744名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/08/18(金) 21:51:53.78ID:f6VYvzcL0
>>736
センターはセリフ専用じゃない?
センター以外をミュートしたらセリフ以外全て消えるよ
ゲームとかだと違うのかもしれんけど
0746sage垢版2017/08/20(日) 20:16:56.33ID:MuE/TCPE0
知人から安く購入したWharfedale Jade1をバイワイヤリングで鳴らしたくてP社 SX-S30からの買い替えを決断。
ネットで物色してると\61,575 税込で売ってたので購入。
このサイズのAVアンプで最良となるか楽しみです。
0747名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/08/20(日) 21:08:22.11ID:ATwPYd1m0
>>739
どのくらいの容量が必要なのか不明だけど
それほどこだわりがないならQNAPが良さげじゃないかな?
あ おいらはNMP+Netgearの安物(5年位前に購入)ですが・・
0750名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/08/24(木) 22:34:31.06ID:yRslhlgb0
古いAVアンプで申し訳ありませんが、SR6004をゲットしました
中古で11000円で送料無料でした
安く手に入ってとても満足です
4-wayスピーカーのマルチアンプ用アンプとして活躍してます
チャンデバはPCの自作ソフトで、HDMIの192kHz24bitで出力してます
これ一台でリモコンで7ch分の音量をコントロール出来てとても便利で涙が出そうです
1ch足りないのでウーファーだけはシリーズ接続でセンターchで供用になってますが・・・
センターとSWのプリアウト使えば8chいけるんですけど
ボリューム全開のパワーアンプを外部につなぐのはスイッチを入れる順番的な意味で
怖いのでやってません

前置きは置いておいて
マランツのAVアンプにはソースダイレクトとピュアダイレクトが付いていると思いますが
これらの音質があまりにも反対方向で戸惑ってます
「何故同じダイレクトでここまで音が違うのか、ピュアダイレクトって実は音イジってね?」
ってのが質問です

ダイレクトとサラウンドをOFFにした音を基準としますと
ソースダイレクトの方が高音が強まってシャキシャキした高解像度系の音になります
ピュアダイレクトの方は逆に高音が弱まるのと低音がしっかりしてきて立体的な音になります
どちらのダイレクトも、OFFよりは立体感は出ますが、ピュアダイレクトの立体感は
低価格AVアンプとしては特筆ものだと思います
ただ高音が弱まるのが難点で、ソースダイレクトの高音とピュアダイレクトの低音と立体感を
あわせもったモードが欲しいなぁとか
0753名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/08/25(金) 12:26:59.17ID:SxLZfOHh0
古いAVまで読んだ
0754名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/08/25(金) 13:03:17.76ID:vTS7u+9L0
よく分からんが初期化してみれば?
変わらなければマランツのサポートに電話してそんなもんなのか確認しよう。
0755名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/08/26(土) 13:08:56.75ID:MaSjF1Fp0
1608の交換品がついたんだけど リモコンの矢印キーが  今回もだめだ・・・・
またサポートに電話かよ・・・・ もう 売っちゃうかな めんどくさくなった
0757名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/08/29(火) 08:32:34.03ID:IAul23ue0
DENONから6400と4400が発表されたが、DAコンバーターに1608と同じものが搭載されているな。
アンプの数やパワーは価格的に仕方ないにしても、1608はこのレンジでは良く出来ている。
0758名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/08/29(火) 11:15:24.18ID:3f4qQTCD0
>>757
AK4458VNは他社ではもっと安いのでも使ってるよ

ONKYOでは2015年にTX-NR545(TX-NR646の下)から採用
PIONEERは2016年にVSX-831から採用
DENONは2015年にAVR-X4200Wから、2017年にAVR-X1400Hから採用
Marantzは2015年にSR7010から、2017年にNR1608から採用
0759名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/08/29(火) 16:23:06.06ID:Kpl+UeLF0
>>756
通販の初期不良は 全取り換えらしいです(サポートにも言われた)
オイラはちゃんと動くリモコンが欲しいだけ だったのに
週末の返品がきまったところ
購入先が 受けてくれたら 返金依頼かけようかな
もう マランツは 買えないなぁ・・・
箱開いて またリモコンかよ・・・ っていうのは精神的ダメージでかいんだよね・・
いつかは買いたいと思っていた 機種だけに やっと買えたんだけど
こういう結果になったのはとても残念 縁がなかったと思ってあきらめがついた
0760名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/08/29(火) 16:54:15.17ID:yIVNUJTn0
自分のは1606だけどリモコンって1608は違うのか?
上下左右では確かに下のが少し弱いとは思うけど、どれくらいダメなんだろw
0762名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/08/29(火) 20:00:11.22ID:W/l7s8f30
ソニーの学習リモコンに登録して使ってるわ
有効範囲広がるし便利だよ
0763名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/08/29(火) 20:08:26.07ID:cgXa3Utl0
1608を先月買いましたよ
矢印はたしかにストロークが長いというか、遊びが多いような気がしました
アナログ感があるけど、まぁこんなもんだろと納得してましたw
買って良かったなという満足感はあります
0766名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/08/30(水) 05:27:35.53ID:q8v6whUf0
既に書いてる人いたか・・・・
デジカメで見てみると、ソニーのは赤外発光LEDが3つ
角度を付けて配置してあるから強力なんだよ
0767名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/08/30(水) 17:17:18.98ID:h+N9BwAX0
海外じゃSR7012と最上位機種SR8012が発表されているのに寂しいもんだ
日本市場でのAVアンプはDENONで行くんだろうな
0769名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/06(水) 20:37:27.47ID:Wf4MpxCb0
>>760
矢印キーが下まで 全く抵抗なく降りるくらい
思い切り下まで ボタンを押して メニューとろとろと 動く位
下むきと横向き
上のボタンの強さを100とすると 0位の強さだね

>>762
おいらも使っていたけど 2年持たなかった
設定が飛んだのと、その後受け付けなくなったwww
もう少し持てば もっかい買ってもいいかなとは 思ったけどね

とりあえず 返金が決まったので そのあと どうするかなぁ・・
0770名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/06(水) 20:44:45.21ID:Wf4MpxCb0
ちなみに アンプに対して じゃなくて 物理的にリモコンのボタンの強度が全くない
ってことだから 環境とか 関係ないです
0771名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/06(水) 23:21:08.03ID:bVmCSSKX0
これは対応するほうも大変だわ
このような日本語ではなぁ
何言ってるか分からなかったろうな
0772名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/07(木) 00:39:08.29ID:qAb1q5Un0
コントローラーのボタンって、そんなに今はコストダウンでもして型がガバガバなのかな?
本人がそう言ってるんだから、珍しいハズレコントローラーを連続で引いたってことだろ
さすがに実物見ることないから分からないけど
0774名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/07(木) 09:24:49.77ID:Zv0tDBWU0
1604から1608に買い換えたけど、リモコンの操作性とかボタンの押し具合に違いは無し。
上の人は外れを引いたとしか思えない
0776名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/07(木) 23:23:07.36ID:JA+bokuu0
一度設定が終わればリモコンで使うのは電源、ボリューム、ソース、モードが主なのに、そんなことで1608を諦めるなんて勿体無いが、まあ仕方無いな。
0778名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/08(金) 09:38:27.00ID:gP8omCWw0
スマホの方がイロイロ多くの機能のリモコンできるし、電源スイッチだけだよね
0779名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/08(金) 11:06:21.71ID:xwXKxTrO0
いや普通にリモコン使うだろ!
ボリューム、入力切替、スマートセレクト(ここに好きなネットラジオ入れとくと便利)

スマホのスロープ解除してアプリ開いて目視でボタンタップして…なんてめんどい。
手元のリモコン押す方が早い。物理ボタンなら慣れたら見ないでも押せるしね
0780名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/08(金) 11:28:05.80ID:k+zdVrok0
スレ違いになってきた?

俺は学習リモコン派だな。
赤外線も良く飛ぶし物理的に押してる感じも悪くない。

ついでに扇風機やエアコン、部屋の電気、テレビ、レコーダーのリモコンも登録して一元管理できるのが素晴らしい。
たまにオリジナルのリモコンも使うけどね。

sr7010は音量とソース切り替えと、サウンドモード切り替えしか使わないから学習リモコンで事が事が済んじゃうよ。
0781名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/10(日) 09:24:32.57ID:+wZiuWe70
>>774
まぁ 相性とか思えん(笑
Shop自体は 他にも何回か買ったことがあって 問題おきたことないしね・・・

>>780
音楽聞くときはRIPした曲を入れてるHDDを直つなぎで再生してるから
リモコンの使用頻度は高いかも 400枚位あるんじゃないかな?
0783名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/10(日) 22:29:53.92ID:BSr4c7kU0
今度1608でAVアンプデビューしようと思うんだけど
pcからusbdac通してアナログでつないだら
pcの再生ソフトで再生するとそのまま音出るってことでいいの?
0785名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/10(日) 23:30:46.79ID:BSr4c7kU0
pcで再生すればdacの音がフロントから出るってことでいいのかな
ありがとうございます
0787名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/11(月) 00:36:58.08ID:jQ/Qf7Ft0
usbdacを使わず、PCをDLNA鯖にして、1608からLAN経由でPCにアクセスして演奏するというテもある
俺ならそうする・・・つか、今そうしてる
PCじゃなくてNASだし、1608じゃなくて別機種だけど
0789名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/11(月) 01:50:23.85ID:jQ/Qf7Ft0
プレイリスト再生とかやった事ない
お気に入りの曲を1つのフォルダに纏めてランダム再生してるだけだから
0792名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/11(月) 12:38:56.40ID:TOeM81v40
チラ裏

1万のdacから7万のdacに換えたら衝撃を受けた。
dacからは光で7010に接続してるから変えても音は変わらないだろ…と思っていた俺はアホだった。

7010をdacとして使いたいと思ってhdmiで繋げても拡張ディスプレイ設定をしないと音が出てくれないのかよ。
avアンプに直接usb差せるよう製品出てほしいなぁ。
0794名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/11(月) 13:07:52.46ID:DGQjtUl90
>>792
> dacからは光で7010に接続してるから

それはDACじゃなくてDDCじゃないか?、DACならアナログ変換してるからRCA接続になる

PCからAVアンプをDACとして使うなら光/同軸接続すればマルチディスプレイ設定はいらない
HDMI接続なら出力デバイスがグラボになるのでマルチディスプレイ設定は必要

なおPIONEERの上位機SC-LX89とかはUSB-DAC機能あるよ現行機はカットされたけど
http://jp.pioneer-audiovisual.com/components/avamp/sc-lx89/detail/img/various_img03.jpg
0795名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/12(火) 00:15:20.48ID:ZjS0iiqh0
同軸ケーブルってのもあるのか、勉強不足だった。
とりあえずAmazonベーシック 同軸デジタルオーディオケーブルを買ってみるよ。
ありがとう

大変恐縮なんだが、音質改善の感動を更に味わいたいのでもう少し知恵を貸して欲しい。
今、PC(USBケーブル)→DA-100(光デジタル)→SR7010という構成なんだ。

SR7010から音を出す為にDA-100を使っているだけなので、音質的に有利なのであればSR7010をDACとして使いたいんだ。
PCとSR7010を直接繋いだ方が音質がいい場合、PCから同軸ケーブルで出力をする機器はASUS Essence STX IIなどのサウンドカードをという選択肢でいいのだろうか。

もしくは上のレスで教えてくれたDDCコンバーターから同軸出力させたほうが良いのだろうか。
それともDA-100から同軸ケーブルで出力させたほうがいいのかな?

どの選択肢がベターなのか、もしくはその他に選択肢はあるのだろうか。
0796名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/12(火) 01:10:39.45ID:YXhkQNlQ0
>>795
いやDA-100はUSB-DACだけどDDCとしても使える機種
DACはデジタル-アナログコンバーター
DDCとはデジタル-デジタルコンバーター

USB/光・同軸デジタル/HDMI入力のデジタル信号をアナログ信号(RCA出力)に変換するのがDAC
USBを光・同軸デジタルなど同じデジタル信号だけど別のデジタル信号に変換するのがDDC

1. PC→[USB/光・同軸デジタル]→DA-100→[RCA]→AVアンプは、DA-100のDACを使用
2. PC→[光・同軸デジタル]→AVアンプは、AVアンプのDACを使用
3. PC→[USB]→DA-100→[光・同軸デジタル]→AVアンプは
 DA-100のDDCを使い形式だけを変換して、AVアンプのDACを使用となる

USB-DACの質で大きく変わるのでどれが音が良いかはやってみないと分からない
なおデスクトップPCなら光・同軸デジタル出力端子がなくてもマザーボードの端子に
S/PDIF ブラケットを付ければ光・同軸デジタル出力が可能な事もある
http://www.geocities.jp/le_grand_concierge/_geo_contents_/SPDIF/SPDIF.htm
https://www.amazon.co.jp/dp/B00J9W04R4
0797名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/12(火) 07:42:44.07ID:c/DCq8J90
むかーし、USB-DACが無い時代の頃、
PCはノイズまみれだから、同軸より光で出力した方が良いって言われてたけど、諸々が進化した今でもそうなんだろうか

あ、AVアンプがUSB-DACに対応してくれないのって、もしかしてノイズ防御が大変だからだろうか
0799名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/12(火) 21:27:09.42ID:k/O/pjYN0
実際に安定した運用をしようと思うと
HDMIは凄く面倒だけどな
AVアンプの電源入れたり切ったりするたびに
ディスプレイが現れたり消えたり
そのたびに画面じゅうに再描画が飛びまくって10秒ぐらいフリーズ
自動でデスクトップが拡張しない場合もあるので
都度都度、画面のプロパティから手動で拡張しないといけないことも多い
AVアンプの電源入れるたびにね

安定運用するには、EDID保持器買うか
プロ版のEDID保持機能が付いた高いビデオカード買うか
0800名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/14(木) 12:08:00.48ID:d3V4G1pN0
PC > レグザ > ARCで7010って繋いでAVアンプとTV電源連動してるとすごく楽
ただ画面がちょいと大きすぎるんで32インチの4kHDRのモニタにARC付けたのがでて欲しい
0803名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/14(木) 13:56:34.39ID:9KODyKwE0
おれは、22.2インチで解像度3840×2400の4KのIPSディスプレイ使ってるけど
Windowsのスケーリング100%でも全然普通に使えるぞ
ただドットピッチが高密度すぎるので、ノングレア処理との相性が悪くてな
高DPIの液晶は光沢のほうが良いよ、高DPIの代名詞のスマホも光沢だしな
0806名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/23(土) 09:52:06.95ID:wjq0HleB0
>>804
これまでスマホのPrime musicアプリからAirPlayで流してたので、環境的にはあまり変わらないのだけど、
配信プラットフォームの流行、進化に合わせたファームアップはありがたいですね。
残念なのはHEOSからだと曲の検索ができないことかな。
好きな曲を検索できるようになったらHEOSをより積極的に使うのだけど。
0807806垢版2017/09/23(土) 10:36:14.79ID:wjq0HleB0
AirPlayと聴き比べてみた。
NR1608でダイレクトにストリーミングを受けた方が音像がしっかりして低音が締まって聴こえる気がする…気のせいかも。
家族が操作できたらブラインド試すんだけど。
0808名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/04(水) 11:12:18.80ID:xr3j+clV0
1608、foobar2000からコンポーネント(foo_out_upnp,foo_upnp)入れてもDMRとして認識できねぇ
foobarから制御したいんだがなぁ
0809名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/07(土) 04:17:41.00ID:fnmM2vJJ0
今更だが、NAS  SR7009 タブレット で毎日至福の時間を過ごしてる。44歳のおっさんにはネットワークオーディオは無理かと思った。

25万のCDPが完全に眠ってる。
0810名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/08(日) 23:55:55.49ID:gnA2m/9V0
なんで日本でSRの新作販売しないんだろ
米尼でSR5012あたり買ってもこっちで使えるもん?
0814名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/14(土) 18:02:13.59ID:qwIWpltS0
今更ながら、SR6004ヤフオクに流しても需要ある?ちなみにスタンバイ点滅でジャンク扱いなんだろうが。ハードオフ持っていった方がいいでしょか?
0819名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/27(金) 15:05:26.05ID:tc63/wPs0
今まで8×××シリーズなんて全然国内投入しなかったくせに
HDMI2.1がもうちょっとで登場するってのに何でその前に発売するのよ
出すなら来年だろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況