X



【有機EL】Panasonic VIERA 有機EL総合 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0617名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/06(土) 02:16:19.59ID:vJGemJJw0
レノボだって日本語説明書公開してるだろ。
その書き込みしてる機械で説明書探せるんじゃないか?
大抵のノートPCで画面切り替えをキー操作でできるようにしてる。
[fn7]とか[fn]+[f4]とかでできるんじゃないか?
あんまりエスパーに頼るな。
0618名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/06(土) 08:32:31.10ID:pbMpz/2zO
パナソニックの8K88型有機テレビも楽しみですね。
0620名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/06(土) 15:14:10.75ID:3ki02OyI0
うちなんて43型位が限界w
44型有機EL出して欲しい…。
0621名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/06(土) 19:17:01.35ID:pbMpz/2zO
パナソニック、ソニー、東芝がCESでそれぞれどの様なモデルが出て来るかね?
0622名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/07(日) 02:12:38.27ID:OnL9/NNvO
8Kなら60型位が丁度良いかな。
60型位ならピクセルも微小に成って
近寄って見てもピクセルが気に成らないからね。
0625名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/07(日) 15:51:23.99ID:JNGofk6Q0
今年も49インチクラスは無いか。
有機ELはずっと55インチ以上で行くのかな。
それとももっと普及すれば下のサイズにも広げて行くんだろうか。
0626名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/07(日) 18:24:07.85ID:rHl9wdlG0
パネルは自社製じゃないから他社が製造するかどうか
0629名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/07(日) 19:04:55.92ID:ayru64yX0
どうやらFZ800の足がまともになってるので、EZ950買わずに金貯めときますわ
0630名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/07(日) 19:51:12.42ID:vcgDUJxm0
気になるFZ950とFZ800の違いは、サウンド・システムとデザインになる。
画質は前面フィルター、映像エンジン、アルゴリズムも含めて完全に同等とのこと! 
びっくりだ。
https://twitter.com/HiVi_magazine/status/949909258778304512
0633名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/08(月) 09:35:05.39ID:YJ4aqFtN0
パナってベステルのマネ多いな
https://www.vestel.com.tr/ProductImages/LargeImagesNew/20273419_r1.png
https://www.flatpanelshd.com/pictures/panasonicfz800-1.jpg
https://www.vestel.com.tr/ProductImages/LargeImagesNew/20271903_r1.png
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1058/732/html/p2_03.jpg.html
https://www.vestel.com.tr/ProductImages/LargeImagesNew/20273414_r1.png
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1051/324/html/p04.jpg.html
0634名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/08(月) 10:09:23.31ID:nMq9A4hU0
>>632
>採用パネルはLGディスプレイの第2世代生産プロセスのパネル(昨年、LG、ソニー、パナソニックが採用していたもの)だが、LGディスプレイが「Generation 2plus」と呼んでいる暗部階調を改良したパネルだ。

2017パネル=Generation 2
2018パネル=Generation 2plus
という事?
0635名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/08(月) 10:17:51.66ID:Zt3L+BLL0
プラズマテレビで言えば、2017→18年パネルの進化は
VT2→VT3くらいしかなさそうだな
0639名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/08(月) 12:10:10.57ID:Zt3L+BLL0
>>637
廉価モデルをフラッグシップモデル画質で出してくれてるんだから文句言うのは酷だろ
0640名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/08(月) 12:17:07.23ID:/rJiwkf/0
>>636
海外モデル見た時は 何で日本だけオサレ足なんや・・・ って思ったわ
SONYみたいに中央付近に足を寄せられたりもできないしね。
回転台に載せる身としては、中央スタンドがありがたいな
0642名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/08(月) 13:32:30.49ID:jui8o/ja0
CX800の頃から使い続けてきたGCEX2がようやく刷新されるのか
画質面で妙な差別化がなくなったのは、やはり市場からの不満が大きかった?w
UHD BDプレーヤ用SoCも更新されるけれど、レコーダは2チップ構成を続けるのかな

>>634
LGD的に、今のところ解像度アップ(Tick)以外はすべて改良(Tock)扱いだから、どちらも改良第二世代
2018年パネルで今度こそダークスポットを解決してほしいけれど…

今後のロードマップは、2019年に80インチ8Kを、2019年後半〜2020年に40〜49インチを、2020年に巻き取り可能なパネルを投入予定
65インチ8Kに必要なトップエミッションパネルは、昨年10月時点のパイロット生産で月産3000枚、2019年の量産計画で月産10000枚
https://www.flatpanelshd.com/news.php?subaction=showfull&;id=1509531763
https://www.displaysupplychain.com/blog/oled-tv-panel-makers-push-for-cost-reduction
0643名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/08(月) 16:38:16.36ID:isnkwhLf0
2020年までには40インチ台のも出るんだね。
有機ELテレビのパネルに関してはLG様々だな。
果たしてJOLEDはテレビの分野で勝負出来るんだろうか?
0644名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/08(月) 17:08:33.70ID:zvh2m+gH0
印刷方式の8K有機ELが出るまで何回有機Elを買い換えなければいけないんだろうか
0646名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/08(月) 18:52:04.42ID:GNyllMRK0
Samsung introduces a 146-inch modular, MicroLED based TV it calls The Wall.
https://www.cnet.com/news/samsung-microled-makes-massive-modular-tv-a-reality/

The Wall TV can transform to any size thanks to its modular architecture
and features a self-emissive pixel technology the company is calling MicroLED.
https://www.whathifi.com/news/ces-2018-samsung-tvs-feature-8k-qled-microled-bixby-voice-control-hdr10

Samsung 'The Wall' is a 146" TV based on microLED technology
https://www.flatpanelshd.com/news.php?subaction=showfull&;id=1515386756

印刷方式有機EL → 21.6インチからの大型化
マイクロLED → 146インチからの小型化

大型化と小型化の勝負
0652名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/18(木) 16:40:33.34ID:2WobZBik0
OLEDの中では比較的評価低いパナソニックだが
今月号発表HiViでの2017グランプリに77EZ1000が受賞
一方部門賞直視型ディスプレイではSONYの65A1が受賞するって、、、
0655名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/18(木) 19:58:32.38ID:d4Q2s5y90
後期のラインナップにはEZ1000の後継機種は予定されず新たにFZ700という廉価モデルが用意されてるみたいだね
ソニーの半年遅れで同系統のSoCに更新してるから今年はフラグシップ無しかも
0657名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/18(木) 21:32:40.60ID:aRquNkGM0
FZ700って、またまさかのわざわざブラックフィルター外しましたバージョンなのかな?
どういうとこで差別化するんだろう。
0658名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/18(木) 21:42:28.78ID:MqSlP8Ol0
>>652
>>654
パッと見だねソニーは悪くないが、結構ノイジーな画質なんだよな。

ノイズ、階調、色の再現性や正確性はパナが一番だからね。
映画スタジオがこぞってEZ1000採用してるからね。
0659名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/18(木) 21:43:29.82ID:vJhwOwj70
http://www.stereosound.co.jp/review/article/2018/01/18/64560.html
> 筒井 もちろん、8Kの準備は進めていますし、同じやるのなら有機ELテレビでやりたいと考えています。
> 筒井 その方向(8K+有機ELテレビ)で事業を進めていきたいと考えています。8Kこそ有機ELテレビではないかと。
「本命は8K OLEDだけれど、物が12月の本放送に間に合わないから最初はLCDで」ってことのようだから、それほど持ち上げないのでは?
8K初号機はWT600みたいになりそう…
0660名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/18(木) 21:43:35.63ID:II3TJlbM0
NHK受信料「徴収督促チップ」が全テレビに!? 全受信機にACASチップを入れるのは不当だ

2018年は放送・映像機器いずれの業界にとっても大きなイベントとして、
12月1日に「4K/8K実用放送の開始」が待ち構えている。ところが実用
放送開始まで1年を切った現在も解決していない問題がある。

昨年7月にも記事「B-CASカードは4K/8Kになると"悪質化"する」で伝えた
「CAS(コンディショナルアクセスシステム)」の問題が解決していないからだ。

CASとは契約状況に応じて放送視聴の可否を制御する仕組みで、有料放送の
契約者識別に使用する。NHKの受信料納付を求めるメッセージ表示も、この
仕組みを用いて実現している。
4K/8Kにおける新しい仕組みとして有料放送事業者で組織した「新CAS協議会」
が次世代のCASとしてACASチップを開発した。

目的は「NHK受信料の徴収」しかない
問題はこのACASチップを全受信機へ“内蔵させる”ことを前提にしていることだ。
なぜなら、ACASチップ内蔵の実効性が“NHK受信料の徴収”にしかないからである。
加えて言及するならば、

世界中、どこを探しても「CAS機能を内蔵するテレビ」は
日本以外に存在しない。<略> 東洋経済オンライン 1時間前
0662名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/18(木) 23:29:43.16ID:90Hc07+p0
>>658
何言ってんの
ソニーよりパナがいいって言ってんのよ
ソニーは黒が潰れてるし色がケバい
0663名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/18(木) 23:48:15.77ID:aRquNkGM0
658もパナのほうが良いって言ってんじゃん。
0666名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 08:28:46.70ID:aXBc+eZ20
どっちの画質が好みかでしかないのに、まだプラ厨時代からの選民意識の悪癖が抜けないのな
0669名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 15:38:04.21ID:VwMuZgbV0
>>667
>>666が言いたいのは色合いの好みって事じゃないかな
俺は東芝や日立の色合いが好きなんだけど量販店購入時視聴TVが置いてなかった
SONYとLGとパナの中から選ぶ事になり色合いでパナに決めたけど
0670名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 16:18:15.97ID:aXBc+eZ20
テレビの画質にどれが正解なんてないんだから、上位機種同士ならメリハリの効いた画質が好みならソニーだろうし、落ち着いた画質が好みならパナ、地上波をとにかく綺麗に見たいなら東芝だろうし、○○が一番で他のやつは格下とか間違いとかいう価値観はどうかと
なぜかパナにばかりそういう人種が集まるんだよね
0671名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 16:45:38.20ID:UJMDJ/sG0
パナを落ち着いたっていう人がネットでは多いけど
販売店のテレビ担当に聞くときまって
パナはギラギラで派手な色って言うんだよね
実際に見てみるとたしかにパナの方が黄色や青が強調されてる
陰影はソニーの方が強調ぎみだけど色はパナだよなと
0673名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 17:50:00.28ID:UJMDJ/sG0
ダイナミックモードの話をしてるんじゃなくて
メーカーの研修会とかに出てる大型店舗のテレビ担当の店員に聞くと
って話だよ

それに店頭で視聴する場合に映像モード変えないって人はこの板では少数派だと思うけど
0675名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 19:04:31.48ID:O5GG5Sxx0
パナが一番色再現において忠実だからハリウッドで選ばれてるんじゃないの?
それに海外の専門家の意見でもパナの有機ELが最も自然だと言われてるけどね。
0676名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 19:28:06.47ID:VwMuZgbV0
何か戦ってる人多いな
一番でも最下位でもどうでもいいじゃん
気に入って買ったんでしょ!自分の好みで一番ってだけでいいでしょ
価値観も使い方も視聴の仕方も人それぞれなんだから
0677名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 19:42:07.69ID:WXdBqN220
55EZ950を使用してるけど
画質評価はシネマプロ、キャリブレーション、プロフェッショナル選択時の話だね
スタンダードとかリビングをデフォルトそのままで使ってたら評価なんかされないもちダイナミックなんか論外
パナの画質はブラウン管プラズマもその辺は同じ作りだった

ユーザーが各映像調節できるモードでマスターモニター的な設定で評価される
ビビッド、カラーリマスター、NR、HDオプティマイザー、リマスター超解像度、Wスピード、クッキリ、コントラストAI等
画像を加工するもの全てを切りにしてオーバースキャンを無しにしてボケる要素を排除する
色温度を低2(恐らく6500K)にして映像制作基準に合わせる

これらによって見られる映像は見事というほかないと感動したよ
しかも液晶のような微妙な移動ボケも少なく、恐ろしい程のコントラストで黒白表現されてる
忘れていた黒が沈み小面積の白がきらめくブラウン管を思い出し
さらにその上をいく感動画質で新時代の映像到来を感じずにはいられなかった
これをリファレンスに映像制作されたらちょっと怖い領域と思った
0678名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 19:53:48.98ID:WXdBqN220
自分が使ってるのはキャリブレーションとプロフェッショナル
過去記事をみるとこれらは明室用と暗室用で用意されてて同じ画質のようだね

始めはシネマプロで調節してたんだけど
全項目同じ設定にしてもキャリブレーションと微妙に色温度が違ってて
シネマプロはほんの僅か高い(青み)感じで、実際の映像では緑被りがあるように見えた

それから項目の中間に挟まってるユーザーモードも同じ設定にして
シャープネスが50なのを30に落として合わせてシネマプロ、キャリブレーションと見比べたら
ユーザーモードの映像はほんの少し輪郭クッキリになってて
各モード同じ設定にしても変えられない調整がされてるんだと分かった

だから画質調整は色々なモードで試して自分にしっくりくるのを選ぶといいかなと
その他の画質改善項目も適宜いじってみたりとかもね(ノイズが多いからNR入れるとか)
0679名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 19:54:11.55ID:iQF5pNay0
プロモードはユーザーによる校正が殆ど必要のない状態で出荷されてるからね
EZ1000だとほぼ完璧
まあ、プロ用途だとどのみち校正はするけど、それくらい正確
で、話は変わるけど、大事なのはテレビの画作りとやらじゃなくて「作品」そのものだと思うんだよ
絵を鑑賞するのに自分で勝手に絵の具使って色足さないでしょって話
0680名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 22:01:33.56ID:5iLwQ2bf0
本当に制作者がこだわって作られたコンテンツなんて、ほんのわずかしかないからな
UHDの仕様で制作者がこだわりにこだわって作りこまれたものならオリジナルにできるだけ近く見ることの価値は大きいと思うけど、流れ作業的に作られたコンテンツや色域やさまざまな仕様が現在のテレビの表現力より大幅に劣ってるのにあわせたコンテンツをオリジナルにできるだけ近くと有り難がって見る意味はそんなにないのでは
0681名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 22:06:34.18ID:5iLwQ2bf0
それに雑誌のインタビューなどでもわかるように、監督自身がBDなどのコンテンツ製作に関わってる作品はほぼほぼないに等しくて、ただの仕事としての制作者がその人の感性で仕上げたものであって監督が目指したものとはまた別物だからね
そこのところはしっかり理解しておく必要があると思う
0682名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 22:13:13.72ID:FlDpM0Me0
>>670
東芝は地デジがキレイを売りにしてるけど、
実際はモスキートノイズやブロックノイズが多いし、
赤テロップとか輪郭が滲んでるし、
クロマ処理もうまくない。
パナの方が地デジ綺麗なんだよな。

東芝スレでも購入した人が地デジ汚いって言ってるしね。
0683名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 22:18:28.31ID:5iLwQ2bf0
どっちがいいかはそれこそその人の好みや価値観の世界でどちらが上とかはなく、これに共感できる

愚直なまでに制作者(Builder)が意図した絵をテレビで表現し提供しようとするPanasonicと、現実世界により近いリアリティのある絵をユーザー(Consumer)に提供し感動を呼び起こそうとするSONYと、テレビ画質のNo.1を争う両社の考え方が大きく違うのも本当に面白い。
https://twitter.com/takanozomi2222/status/951824672638754817
0684名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 22:20:27.11ID:nBizpFuz0
>>682
それも絶対的な正解はなくて君にはそう感じるだけだよね
X910の地デジはよくここまで綺麗にできるなと俺は感じるし、パナのはすっきりみやすくバランスいいよねと感じる
0685名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 22:21:48.48ID:nBizpFuz0
>>676
も書いてるけど、パナスレってなぜか自分の価値観が絶対でパナが一番じゃないと認めないみたいな人が多いよね
0686名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 23:17:50.95ID:c8nhaYY10
パナはなんとなく色があせたイメージ
ソニーはビビッド、派手な画質

みたいに思える。好みの気が。
0688名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 23:40:47.65ID:UJMDJ/sG0
>>677>>678
これが製作者の意図通りの映像なんだ
と思い込む危険性がよくわかるのが、李相日監督が怒りのブルーレイを見て
自分の意図より見えすぎているとコメントした記事
0689名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 23:56:26.92ID:iQF5pNay0
>>680
まず、テレビの表現力とやらにむりくり
作品を合わせて歪める必要がない
そういうのは技術オナニーだな
ブレッソンの写真をモノクロじゃ味気ないからと言って、現代の技術が向上したからと言って、カラー化して鑑賞するか?(彼自身カラーを嫌っていた)
そういう鑑賞の仕方は文字通りイロモノなんだよ
真っ当なのは作者の込めた情報を最大限に引き出すという目的での表示デバイスの利用で、そのための性能向上
0690名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/20(土) 01:06:49.86ID:8T2TY4ri0
なんか補正を効かせる・効かせないの極端な話になってるけどさ
みんなソースによって使い分けないの?

俺の場合
UHD BDはキャリブレーション設定
動画配信サービスはノイズリダクション弱め
地デジはノイズリダクション強め、色補正は弱め、色温度は6500K

こんな感じに使うから、パネル性能も映像エンジンの好みも重要なのよ
一昔前までは地デジよりBDの画質を優先してプラズマを選んでたが
今はパネル性能横並びで、映像エンジンが1番好みだったA1使ってるが
東芝が好きって人もパナが好きって人もいてもいるだろう

UHD BDしか見ないならそれこそLGにすればいい
0695名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/20(土) 19:10:05.46ID:LvkVjd8s0
ソニーの2018年モデルの海外の価格設定見る限りパナのFZ800なんかもEZ950より安くなるかもね。
0698名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/25(木) 23:15:48.97ID:IoYoxuyr0
少しお手伝いいただきたいのですかが、どなたかez1000とub900の組み合わせで使っている方おられないでしょうか?今所有しているテレビでパナソニックとやりとりしていて、不良を認めさせたいのですがご協力いただけないでしょうか?
0699名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/25(木) 23:18:25.87ID:IoYoxuyr0
https://i.imgur.com/5hRfLeg.jpg
https://i.imgur.com/jrOGwof.jpg
こんな感じで暗めのシーンで画面の同じところに縦に画面の輝度にムラがあるようになっているのですが、カラーパターン表示で確認できないから、不良ではないと言い切るのです。ただ、どのコンテンツでも同じような色味、暗さのシーンだと確認できます。
0700名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/26(金) 01:43:20.47ID:RQ+Fvuiy0
プレーヤーは関係ないと思うけどUB900との組み合わせだけでそうなるの?

カラーパターンで確認できなくても複数の映像で確認できるならサービスマンにそれ見せて交換か返金の交渉すれば通るよ。
あーだこーだと屁理屈捏ねるだろうけどそこで引き下がったらダメね。
0702名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/26(金) 07:24:32.77ID:nfguKNUD0
文章の書き方から察すると交渉が下手そうなのが気になるな
ソースを複数示さないと厳しい

BDのソフトいくつかで出てるのかHDRとSDRで同じか映像モードの違いは
テレビの番組ではどうなのか
サービス呼んでどれでも同じようになるなら説得できるでしょ
今示されてるのだけじゃ映像変換のクセと言われたら終わりだよ
0705名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/26(金) 21:36:42.79ID:2EBCU1bb0
亀レスですみません。プレイヤー問わず、例えば地デジやアマゾンプライムなどでも似たような色味の画面なら出ます。
映像は一つ目はガンダムサンダーボルトバンデットフラワーの54分過ぎくらいのシーンです。
0706名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/26(金) 21:38:47.89ID:2EBCU1bb0
>>703 ありがとうございます。納得はできないですが、仕方ないと諦めます。
次買うまでには改善してほしいものです。
0708名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/27(土) 01:40:34.04ID:xz0voSHf0
価格コムの書き込み読んでみて思ったのは
本来は見えないようにするスーパーブラック領域を見えるように持ち上げて
暗部階調を強調することによって目立ちやすくなってしまったんじゃないかと
0710名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/27(土) 18:00:14.93ID:bJTUwPTt0
結構頻繁にネットワーク切れ起こすな
多分ルーターの方だと思うんだけど
0711名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/30(火) 21:17:33.78ID:rbmR6zK10
価格コムの最安値、今は上がったけど一時期びっくりするぐらい下がった
あれはやっぱり非正規ルートってやつかな
地方在住なんで大して安くしてくれないから勇気を出してネットで買うか、東京出張に合わせて東京で買って発送してもらうかどっちかになると思うんだけど、量販店の方がいいのかなあ?
0712名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/02(金) 19:20:07.92ID:QT/3lhqs0
品薄のX910を辞めて、EZ950買う事にしたので、18Gbps対応のHDMIセレクタと
パナのきし麺ケーブルをポチりますた
4ポートフルスペックなら良かったのにな
0714名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/02(金) 19:48:19.61ID:3i1WZ2f10
AVアンプを使わない層にまで有機ELが普及したんだな
音声別系統のUHD BDプレーヤーとか使うにしても2系統あれば十分でしょ
0716名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/02(金) 20:57:59.74ID:YcPmxOOK0
EZ950 だけど、音声と映像が少しずれてるんですよね。
音声が若干遅れる。
これって調整できるのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況