X



サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/02(日) 09:52:46.75ID:K1+Fzby20
Dolby Atmos対応、リアスピーカーのワイヤレス化等
ここ1〜2年で各メーカーが独自の進化を遂げているバータイプスピーカーについ
て語り合うスレ

バータイプを選ぶにあたっての注意点
・疑似バーチャルサラウンドに過度な期待を抱かない (YAMAHAのビーム方式で
もハードルは高い)
・同じ価格で揃えられるAVアンプ+スピーカーセットには臨場感・音質面でまず
敵わない
これらを重視する人はバータイプでは満足できないので廉価版ホームシアタースレへ

しかし設置のしやすさ、配線の手間、スッキリした部屋のデザイン等
それらのメリットに感じられる人にとっては考慮するだけの価値はあります

前スレ
サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1484044294/
0378名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/22(日) 14:43:03.26ID:TM2S2xHi0
とりあえずは中古でもいいという選択もあるで
画質よくても音がちんまいと見る気なくすからな・・その逆は割と平気なんだが
音は重要だわw
0379名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/22(日) 20:38:57.46ID:4+a64eZS0
RX-V383は底値だろうし、SS-CS3に不満がでたらリアにまわしてフロント追加で4〜5.1ch、
っていうのが王道でホビーとしてはそっちが楽しいとは思う

@は5.1chをする気がないなら無駄が多すぎる
BはHDMI1しかないからPS4をTVからARCおまかせになる
のでAのパイオニア HTP-CS1 かな
それで満足すればそれでよし、物足りなかったらS-CN301でも買えば音質向上も見込めるし予算内に収まる
SWのクロスオーバーはその通りだけどスピーカーを変えるメリットの方が大きいんじゃないかと
0381名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/23(月) 00:07:34.33ID:vO2PoAz/0
>>377
>>379
ありがとうございます
RX-V383はまったく知らなかったけど、調べてみたら自分のニーズ満たせそうな良機ぽいです
HTP-CS1と並べてしばらく考えてみます!
0385名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/24(火) 22:20:08.46ID:zOhoMU4w0
>>355
うちもTVはEZ950でSONYのRT5使ってます
画質は良いのに音が最悪だったのでスピーカーも買ってみた
0388名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/25(水) 18:07:37.65ID:XTxNm+9D0
2つのスピーカー間はケーブルで繋がってるのだろうか
写真には写ってない
0391名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/25(水) 23:46:42.80ID:DjQeHDa20
HTP-SB760以降、この手の発想のバースピーカー出ないのはなんかもったいないよな
サラウンド問題を解決するにはうってつけなのに
0392名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/26(木) 10:46:00.72ID:IP6cunzR0
>>386
むかし、TDKのこういうスピーカー使ってたな。
中高域は意外に出るけど、やっぱ低域が致命的に弱かった。
0393名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/27(金) 10:30:59.49ID:DbsJKKw40
いっとき、ONKYOのD-605っちゅーセンタースピーカーをデュアル化させてたときあったw
0400名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/29(日) 16:18:29.05ID:trPNw5Ac0
ドンキのやつ実機みてきたわ

向かって右のやつにデジタル基板アンプ基板がのってて左はたんなるパッシブスピーカー
右の台座(灰色の部分)と左の台座(灰色の部分)はケーブル直付けで繋がってる
左のスピーカー(黒い部分のみ)は台座と接点で繋がってて回すと外れる
サウンドバーにするときは右台座の裏あるビンでつなげる
0401名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/29(日) 17:06:49.80ID:trPNw5Ac0
ガヤッてる場所で聴いたにしては印象は良かった
低音の解像感はなかった
バスレフのような穴はなかったから簡易カスタムはできなさそう
0403名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/02(水) 23:39:32.80ID:kyR0yNyw0
曖昧な質問で済みませんが、液晶TV(未購入。ARC対応とします。)にサウンドバーを設置したら、
リモコンはテレビのリモコンとサウンドバーのリモコン、2個とも操作しないといけなくなってしまうのでしょうか?

私の理想は、「テレビのリモコンで電源ONすればテレビもサウンドバーも両方電源が入り、サウンドバーから音が出て、音量の上げ下げも普通にテレビのリモコンのボタンを押すだけで音量上げ下げ可能、
そしてテレビの電源ボタンを押せばテレビとサウンドバー両方の電源が切れる。」です。
0405名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/03(木) 03:18:47.26ID:3FUn/aTT0
TVとサウンドバーが両方ともHDMI ARC対応なら、基本的に理想の通りに動作すると思うよ
0406名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/03(木) 06:32:53.13ID:+Q2dI3+K0
基本自動でON/OFF、ボリュームは
テレビのリモンコンでやる
細かい設定するときは本体のリモコンだろうけど
0407名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/03(木) 09:06:07.17ID:G40SbXmP0
そうなんですか!
祖父と祖母が見ているテレビが壊れたので買いなおすのですが、耳が悪いので、最近よく見かける、テレビの後ろにスピーカーが隠れている声が聞き取りにくいようなテレビはダメなんです。
リモコンが増えて「テレビの電源を入り切りするのとチャンネルを変えるのはこっちのリモコン、音量の上げ下げはこっちのリモコンね!」だったら年寄りには難しすぎるなぁと思っていたところです。
リモコン一個で済むなら、32インチテレビとパナソニックの2万円くらいのサウンドバーを買おうと思います。

皆さん、私のしょうもない質問に答えていただきありがとうございました。m(_ _)m
0408名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/03(木) 09:53:04.50ID:3PEVPnnN0
>>407
スレネタから外れるけど、お年寄り対象なら「手元スピーカー」とかで
検索して出てくるものをお勧めする。
うちはSONYの買ってコタツの上に置いてる。これ自体がリモコンにもなるし
年寄りにはわかりやすい。
コタツ片付けないと・・・な。
0411名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/03(木) 11:34:24.38ID:o74x8ySH0
>>403
蛇足だが、テレビとサウンドバーが連動する為には
HDMI “CEC”対応が必要。
但し、今のテレビは殆ど対応しているので
気にしないで済むけどね。
ARCはオーディオ・リターン・チャンネルの略で、
HDMIケーブル1本でテレビ音声、映像を送受信できる機能。

蛇足ついでに、出来ればテレビとサウンドバーのメーカーを揃えた方が、
HDMI CECのメーカー独自部分も連動するので便利。
例えばブラビアリンクのシーン連動機能とか。
0415名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/03(木) 16:37:46.99ID:DyMoYSi50
連動しててもテレビのリモコンじゃ音量しか操作できないからサウンドバーのリモコン使う自分
0417名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/04(金) 12:18:28.98ID:LpKhYIp60
YAS207を昨年末に買ったが、3Dにした時の音質に慣れることが出来なかった為、思い切ってFS-EB70にしてみた。
音質、臨場感の巧みさは想像以上。自動音場補正してから微調整し、設定が決まってからはニンマリ続き。
お陰でGWはアマプラ三昧の引きこもり生活になってしまったよ。
0418名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/04(金) 12:53:54.09ID:bTSxOrfw0
>>403=407です。


>>408
面白いものがあるんですね!
選択肢として考慮してみます。

>>410
はい、実は最初はフロントスピーカーのテレビ購入で考えていました。
ですが、「サイズの小さい(26〜32インチくらい)テレビでフロントスピーカーのテレビ」がなかなか見つからなくて…
「じゃあ、サウンドバーを足そう!」と考えた次第です。

>>411
>HDMI “CEC”対応が必要。
>但し、今のテレビは殆ど対応しているので
>気にしないで済むけどね。
なるほど。説明ありがとうございます。
購入の際の参考にさせていただきます。

>>412
はい、実はフロントスピーカーのテレビで検索すると最初に検索に引っかかったのがパナソニックの49DX850です。
ですが、大きすぎです。無理やり置けないこともないのですが…
ちなみに壊れたというか現在使っている極めて不調(画面に縦線多数発生)のテレビは2008年生22インチアクオス(フロントスピーカー)です。

>>414
私も自室のテレビでは気にしないです。
ですが親と祖父母は難しい操作は無理なんですよ…
「ビデオを使うにはリモコンの外部入力切替ボタンを押してHDMI入力1に切り替えて…」と言った瞬間に頭がパニック(@@)になって体が硬直します!

>>416
でかすぎです!
が、かなり、いや相当無理すれば置けなくはない・・・かもしれないです。一応幅1100oくらいの真四角のTVラック(昔、VHSデッキを入れていました)がありますから・・・
0424名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/06(日) 20:35:32.52ID:GmTxH1K90
色々見てたらYARRA 3DXていうのがあったんだけど
YAMAHAのとはまた違うのかな?
0425名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/07(月) 07:01:30.50ID:qPYWK5zN0
>>424
反射じゃなくて、遅延させてサラウンド風にするらしいな。検索したら同じような文言の提灯レビューしか見つからないけど。
0427名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/08(火) 03:04:14.70ID:4Tr9tVQm0
denonのHEOSHomeCinema気になる。誰か買った人いない?これかboseのSoundTouch 300 soundbar買おうと思ってるんだけど、どっちがいい?
0431名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/08(火) 11:44:15.73ID:Xa4CF3ms0
YASシリーズより明確に音質が上で、手軽な音の立体感が同等以上なら買うんだけど
0435名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/08(火) 13:17:55.29ID:8lKrOSwD0
DenonのHEOSってどうなん?
同価格帯ならHT-Z9Fのほうがいいような印象だけど。
0438名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/08(火) 21:32:02.09ID:Vh+fvOI70
キタ━(゚∀゚)━!
HT-Z9F買うぜ!
0440名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/08(火) 22:07:58.77ID:TYquIUlT0
Z9FはNT5の後継ではあるが、フルレンジx3ch+SWという構成から、
寧ろMT500の上位機種とも言えるんだよね。
センターchを追加してセリフの聴きやすさを改善している。
フルレンジでハイレゾ対応するために、SWは低域だけではなく中域にも重要な役割を果たしているとか。
別売のリヤスピーカーはフロントとユニットを揃えているが、
エンクロージャーが大きいことから、フロントよりは下の方を再生できるポテンシャルがあるとのこと。
しかし下の帯域を豊かにしてしまうと、フロントとの繋がりが悪くなってしまうので、
あえて再生帯域を欲張らずにフロントと合わせてあるとか。
0442名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/08(火) 22:46:37.02ID:z8qddt+r0
SoundTouch 300 soundbarを買って説明書に従い設定をしていたのですが、設定の途中でシステムのステータスランプのwi-fiインジケーターとSoundTouchインジケーターがオレンジ色に交互に点滅し出して何も設定を受け付けなくなってしまいました
電源を切り、もう一度設定し直したのですがまた途中で交互点滅になってしまいます
TVとの接続は出来ていて、一応サウンドバーから音は出てるんだけど、wi-fi接続もBluetoothも使えない状態
誰か助けて
0444名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/09(水) 02:46:29.87ID:fNRkIzDO0
Z9FはNT5の後継か
SWの音のショボさを改善してくれてたら言う事ないな

SA-Z9Rはリア専用で単体では使えないのが惜しい
必要ない時は別室でみたいな使い方出来ればよかったのに
0447名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/09(水) 09:36:54.45ID:7suYnfp+0
>>440
>フルレンジx3ch+SW

そのスピーカー部分だけをパッシブ仕様で単体発売して欲しい…。
手持ちのAVアンプを活かしたいので。
若干スレ違いスマソ。
0448名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/09(水) 09:41:37.51ID:cXjntMc/0
Z9F、マイクによる自動キャリブレーションが付いてないんだよな。
リヤスピーカー、均等に配置できないときは
手動でテストトーンを使って調整するのだろうか?
発売日まで取説落とせないみたい。
0449名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/09(水) 09:48:39.65ID:HQcaa0cV0
あーもうNT5やめてYAS-207にしようと決めたとこだったのに…
Z9FてNT5より通常時の音とサラウンド効果上がってるんだろうか
0453名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/09(水) 10:52:44.53ID:M7gccHux0
そう上手くいきますかねー?
所詮疑似サラウンド効果だし楽しく聴ければいいんだけどあんまり不自然になってなければ良いよね
特にチャンネルベースソース
あと46mmアコースティックサスペンションに不安も残る
やっぱり試聴はしたいかな
0454名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/09(水) 11:08:37.83ID:cXjntMc/0
>>452
おお、ありがとう〜
リビング設置なので理想的な配置ができなさそうなんだよな。
開発ストーリー読むと、特に映画観るならリヤスピーカーは推奨みたいだし。
0457名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/09(水) 12:38:08.15ID:OxFVwLYb0
>>456
ST5000と迷うよな。
あっちはリアル・イネーブルド・スピーカーだしな。
しかもリヤスピーカーなしで完結してるし。
Z9Fはフロントのみでもokだが、リヤスピーカー推奨なら
取り付けたいのが人情だしな。
0461名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/09(水) 16:58:24.12ID:OxFVwLYb0
>>459
eARC対応して、テレビも対応モデルに切り替えたら
その問題はクリアできるんだけどな。
現状はハイフォーマットのソースは本体に、
それ以外をテレビに接続してARC活用する感じか。
0462名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/09(水) 17:03:38.22ID:wJIPNauV0
秋頃に各メーカーが4Kチューナーと
eARCつんだテレビたくさんでるだろうな
0463名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/10(木) 05:33:42.79ID:cU7S07gx0
>>446
そうだよ
impressのレビュー通りというか、impressのレビューでもだいぶんST5000をけなさないように苦労してるのがわかったw
0464名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/10(木) 12:52:42.30ID:B50eAUtP0
>>463
レスThanks。自分はST5000とZ9F+リアSPを比較試聴して、どちらかを買うつもり。
音質のST5000をとるか、サラウンド感のZ9F+リアSPをとるか(どちらがより好みか)の選択かな。
海外で「Z9Fは中低音域が弱い」みたいなレビューがあるので、近日中に試聴して確認予定。
0465名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/10(木) 14:00:50.38ID:JKAo2WLC0
>>464
ST9は明るくメリハリがあって、たぶん誰が聴いてもいい音って感じる音
ST5000は発売時に他の人も言っていたけど、なんとなくこもったような音に感じる
ソニーのサウンドバーはサラウンド感はそもそもあまりないしね



ステレオ再生でハイレゾ音源を聴いてみたが、従来のどちらかというとメリハリを効かせた聴きやすい音質ではなく、フラットなバランスのHiFiオーディオに近い本格的な音のバランスに仕上がっていることがわかる。クラシックのオーケストラを聴いても音の粒立ちがよく、音色も自然な感触だ。音場も案外広く、力強い低音もあってなかなか豊かなスケール感が得られる。

 かなり音楽再生に寄った音質だが、中低音がしっかりとして音像の実体感があるので、映像と一緒に見ても、音がひ弱に感じられることはない。ステレオ再生のままテレビ放送を見ていても、ドラマや映画の声がしっかりと前に出る感じで定位し、厚みのあるしっかりとした音で再現されるので、聴き応えも十分。さすがは最上位モデルだ。ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/series/torii/1090098.html
0466名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/10(木) 22:20:01.23ID:Ze+yG9UJ0
YAS-207のDTS Virtual:Xは取り敢えずド派手に広がるからな。
Z9Fのバーティカルサラウンドエンジンが
音質ナチュラルなまま、
ド派手に高さ方向まで広がると理想的。
0468名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/10(木) 23:27:58.78ID:B50eAUtP0
>>465
ST9もST5000も複数の量販店やソニストで何度も試聴(主に持参した音楽ソースで比較)したけど
どちらも満足いくレベルで、特にST5000がこもってるような印象は受けなかったので個人的には問題なし。
むしろフラットな味付けが好みなので自分にはST5000の方が合ってるかも。

購入前に自宅で比較試聴出来るように貸出サービスやって欲しいところだけど、とりあえず明日にでも
Z9Fを試聴に行ってST5000と天秤にかけるつもり。
0470名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/11(金) 12:32:17.59ID:jUmo+eZ10
>>451
アトモス対応してるだけで上から音が聞こえるなんて絶対無いわ 耳をすまして何となく上から聞こえるかな?...みたいなレベル しょせんバーチャルそれがサウンドバー また期待してみんな買うんだろーな 今度こそは大丈夫だろみたいにwww
0474名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/11(金) 16:44:25.71ID:eGv85IOY0
>>471
なぜそのように推測出来るのか?
入札の状況を見ていないからなんとも分からないが…
0475名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/12(土) 02:23:44.44ID:2qs0lTrU0
12畳程度の居間でもCDを聴きたいので、ミニコンポを買うよりブルーレイプレーヤーにCDを入れて
サウンドバーで鳴らすことを考えていますが、ミニコンポ程度の音は出るものなのでしょうか?
候補は2万から3万程度のサウンドバーですが、別置きのウーハー付きのほうがよいのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況