X



ミニコンポ総合スレッド Part18 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0539名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/15(日) 16:54:28.96ID:9holi3w/0
10万円以下のコンポなんて
ONKYO一択だろ
音が違い過ぎる
0541名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/15(日) 17:14:47.96ID:vumSSQWb0
うぜー!
一生買わねえ
0542名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/15(日) 18:46:56.05ID:1qkS8wA30
そもそもONKYOで10万円以下のミニコンポに
ろくなものがないんだよなぁ
悪い意味で音が違いすぎる
0544名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/15(日) 23:39:20.96ID:vumSSQWb0
しょうもも無すぎてワロタw

ソニーのガラススピーカーやテレビスピーカーのがまだ実用的だわ

オンキョーは完全に世論を敵に回したなw
0546名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/16(月) 00:09:15.54ID:pahivygV0
そんなにオンキヨーさんいいんですかー?(><)

掲示板にマジになるな
なんとでも言える
0549名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/16(月) 10:45:47.53ID:ejHtJbpX0
パイオニアのHM86を子供に買ってやったが軽いのと音がペラすぎてビックリした。
値段なりだね。
0552名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/16(月) 12:47:52.14ID:0iIXsESG0
>>551
そんなに良さげなスピーカーでダメならレシーバーのレベルがあなたの耳より下なんだろうな
試聴すれば良かったのに
0553名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/16(月) 14:22:15.82ID:ZCua3yFQ0
Q Acoustics 2020i Bookshelf Speakers (Pair) (Graphite)
https://www.amazon.com/Acoustics-2020i-Bookshelf-Speakers-Graphite/dp/B006GC7EXW/
7 customer reviews Price: $179.99 & FREE Shipping

Wharfedale - Diamond 220 (Black) 19 customer reviews Price: $349.00
DALI - ZENSOR 1 - Bookshelf Speaker in Black (pr) 19 customer reviews Price: $395.00

Zensor 1高いなー ウォルナットのほうも同じ価格でレビューは18件
でも、その半額以下のスピーカーだから、日本ならNS-BP200あたりのランクか

うろ覚えだけど、レビューにはこう書いてあった
These speakers are good for the price.「このスピーカー、コスパは高いよ」
0555名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/16(月) 14:41:20.06ID:rZcBz4JD0
2010じゃなく2020だった。
子供が欲しいというから買ったので俺は試聴してないよ。
圧縮音源を聴くには誠に多機能で便利だよね。

イギリスのメーカーだよ。
0556名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/16(月) 16:10:09.56ID:IFjU17IU0
>>555
オヤジは何使ってんの?
0559名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/17(火) 08:34:19.25ID:Hgeaz+g40
pmx9は売れたが後継の需要を食ってしまったな

アナログ入力端子のみだぜ、せめてPC-IN出来れば同軸や光はほしい
リモコンの使い勝手悪すぎ
USBメモリーでWAV再生不可
良くないCD
ワイドFM未対応
ネットラジオ不可
0561名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/17(火) 21:04:20.76ID:FgbWO3yd0
おれもCDは必要だな
手元に一生置いておけるから
ダウンロードは便利だけど何時揮発するか分からないような亡霊ソフトは信用できないし
紐付けされているようで自分の物になった気がしない
0563名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/17(火) 22:19:00.76ID:YjnITIbg0
pcで取り込んで再生できるし、CD再生環境はいらないような。音楽CDがいらないとは言ってないよ!
0564名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/17(火) 23:40:29.85ID:kaAVdnob0
>>563
「CD-Rに焼けば再生できるからUSB再生環境は不要」とか言ってたら頭おかしいとは思わないですかね?
まあ同類だから思わないでしょうね。
0565名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/18(水) 00:05:47.91ID:xHk3PxCT0
>>564CD-Rの話なんかしてないけど?今時USBといわれても困るし。PC管理でネット経由で再生便利だし! 配信事業が潰れたら聞けなくなる配信よりCDかってリッピングPC管理で何か問題があるんか? コンポにCDなくても困らないよね
0566名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/18(水) 00:08:54.57ID:tapMHL/i0
>>565
困ると言ってる人に「困らないよね」というから頭おかしいということもわからないみたいですね。
これが基地害です。
0568名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/18(水) 17:49:27.41ID:X8koxPW+0
CD買ったらPCに取り込む前にとりあえず再生する人なのでCD再生必須
無いと困ります
0569名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/18(水) 19:43:06.10ID:GV09ikvc0
ダウンロードとパッケージが共存できてるから今のところはいいよ
ほんとに困るのは世間が「CDなんていらないよね」という空気になってハードもソフトも作られなくなったときだろう
0571名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/18(水) 21:55:16.58ID:QdybbSRK0
ケンウッドのK515って、同値段帯の中では音質的にどのレベルでしょうか?ついつい見た目が良くて買っちゃったんだけど音質的には…値段相応なんでしょうかね。見た目は満足ですw
0572名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/19(木) 00:52:09.83ID:QT0rwfaa0
K531なら持ってたけど、モコモコした音だったな。その前に使ってたUD-A55が気に入ってたので
なんとなく買ったんだが、全然別物だったわ。フルデジタルアンプになったとかで、さぞクリアな音
がするんだろうなあ、と思ったらA55よりモッコモコ!しかもなんか無機質という、悪い意味でデジ
タル的なトーン。俺にはまったく合わなかった。
0573名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/19(木) 06:16:31.14ID:gKDQxE7d0
よく「不要振動を徹底して抑制」ってあるけど
振動の不要か必要かはどのあたりで線引きするんですか?
たとえば振動を抑制しすぎたせいでドーンとなるはずの花火がトッ と畳をひっぱたくだけみたいな音になったりするだろうと思ったんです
0575名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/20(金) 23:56:10.44ID:T6UTvSj60
>>571
見た目で買うとか典型的なミーハー素人だな
ちゃんと店頭で視聴したのか?
パナソニックのPMX100とか聴いたら他のしょぼいコンポの音とか聴けなくなる

例外はONKYOだけ
あれは音で感動できる
0576名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/21(土) 00:28:46.41ID:wXIzd79b0
例外()
0577名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/21(土) 01:37:07.89ID:u9OTbBog0
オンキヨー社員さん下らないステマはいらないからメイン商材の炊飯器開発頑張って下さい
0578名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/21(土) 09:31:41.07ID:Jc5hlF0t0
店頭で試聴と言っても家とは環境の違いや周りの喧騒でいまいちわからないというのが本当のところ
結局、買って帰って部屋に設置して鳴らしてみるまでわからない
0580名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/21(土) 10:42:47.20ID:jttM6Nas0
>>578
俺も店員に言われたわ
買って家に帰ったら環境も違うし
聴き比べる相手もないですからと

onkyoからの派遣さんだったけど
スピーカーの特性に癖がなくて
スマホでのコントロールが安定してる
とのことでY社を薦められたよ
0582名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/21(土) 22:23:12.77ID:Jc5hlF0t0
>>580
ヤマハは評判いいね。けどミニコンポってまだあったっけ?なんかラジカセみたいなのしかないような
0588名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/24(火) 20:45:39.89ID:FjEpjnfj0
>>587
AMはアンテナが別に必要だし
ワイドFMとRadikoで我慢してねってことかもね
対応してない局とかエリア外の局は聴取できないけど
0589名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/25(水) 00:45:39.65ID:6Oyy5sJ80
TEACのHR-X101買ったけど音いいね
スピーカーめっちゃ小型だけどPC接続でモニター前で聞くにはちょうどいい大きさだわ
0590名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/25(水) 01:57:04.59ID:kQ6YPre00
>>588
ニュースとか語学でNHK1、2も聞きたいときはあるんだよね音悪くても。
NHKもFM補完放送やってくれればFMだけでもいいんだけど
0592名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/25(水) 07:20:12.50ID:OeIVKZVf0
>>591
自分で書いてるじゃん
ノイズを消したり、基板の配線を検討したりと
アンテナを付けるだけで済む話ではないよ

>>590
カセットやMD、レコードと一緒で
今や必須ではないと判断されたのかもね
0597名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/29(日) 11:02:29.95ID:30rk6hIG0
それはスペース的に端子をつけるのが大変って意味?
RIAAカーブの回路なんて大したことないし、DSPで作るならさらに場所とらないと思うw
0598名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/29(日) 11:04:16.61ID:30rk6hIG0
パナが採用しているAllPlayってAirPlayと紛らわしいなw
店頭でまちがて表示している例多しw

しかしAirPlayやChromeCastAudioは生き残りそうだが、AirPlayってどうなんだろうね?
ヤマハのMusicCast(だったか?)も後々までサポートされるのだろうか?
0601名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/30(月) 22:37:29.32ID:tq9K1CfA0
ビクターのウッドコーンっていいの?
場所をとらないコンポが欲しいんだけど?
0602名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/30(月) 22:48:30.01ID:7rpRRhd/0
イメージだけど、なんかもっさりした音がしそうな気がするんだよなー
どうせならアルミコーンとかのほうが興味あるわ
0603名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/31(火) 05:23:41.11ID:/D9OO03g0
店頭で聞いた位じゃ分からない差異だけどねぇ
ダリのOPTICONあたりが、酒につけて木を薄く削ったとかそういう難しいのじゃないけど
木を固めた、まんま粗めの合板のウーハーだけど他の機種とと比較して
木の音だ〜なんて感じは特にせんな
それよりも、2WAY以上に慣れてるとやっぱフルレンジ1発は合う合わないの方が気になる
モッサリ感はそっちの方がでかい
ラジカセみたいに目の前で聞くならいいそうだけど 実際そういうスタイルの機種をビクターが推してるしね
場所をとらないコンポなら合ってるだろうし
逆にスタンドに乗っけて遠目で聞くような代物を期待するのが無茶だ
0604名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/31(火) 06:46:43.58ID:J9hPyYfw0
まあ紙だってパルプだから木とそんなには違わないわけだが。
ただ、特別に木を指定してパルプを作って紙コーンを作ろうと思っても今の生産量では難しいのかもしれない。
木でコーンを作る方が少量でも好きにできるのでは。
0605名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/31(火) 07:12:27.70ID:uHFtNeEH0
繊維の粗密が均一にはならなかったり
自然材料で品質を揃えるのは難しそう

それでも普及価格で販売できるということは
実際の音への影響は宣伝ほどもなくて
見た目や木製という先入観によるものが
大きいのでは?
0606名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/10/31(火) 08:53:23.19ID:2BK5AT8b0
店頭で聴いた印象では音が艶やかすぎて疲れる気がした
あと口径を大きくするのが難しいので、やはり低音は苦手だと思う

自然のままの素材で不均一なのは、むしろ音に妙味を与えているらしい
0607名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/11/02(木) 02:23:29.53ID:3BzSukrW0
まあそんなことはわかってJVCはやっているのだろう。
あまり知られていないがJVCは家具とか作っていたから、オーディオメーカーで木工に関してはヤマハかJVCかというレベル。
0608名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/11/02(木) 03:30:42.19ID:W2FJogJ40
JVCのでかい机持ってるよ。
0609名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/11/02(木) 20:08:36.92ID:NUNc4H860
株式会社「冗談オーディオ」新製品
ださい 置きづらい 音が悪い の三拍子そろったローファイコンポーネントを発売
希望小売価格 345万円
銅線にはさび付いた低品質の物を厳選して音色までもさび付かせることを実現
また下品なノイズを発生させるための工夫を随所に施しているので
お気に入りのCDからは今までに聞いたこともないほど不快で高ストレスな雑音が奏でられます
スピーカーの振動板には濁った音色と不潔感を併せ持った音色の「熟成牛糞ブレンドダイヤフラム」を採用しています
0612名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/11/03(金) 20:44:00.74ID:9EdgQK180
ウッドコーンも廉価版はヤマハのラジカセみたいなやつと同じだよ
上位のやつになると、それなりに鳴ってくれる
まあ、単品(ペア)で6万円以上も出すなら、他の選択肢はいくらでもあると思うが
0615名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/11/04(土) 13:38:40.54ID:zqJlX1PH0
X-NFR7TXの発熱はどうですか?
店頭でNFR-9TXとCR-N765の天板を触ったら熱かったので
この2機種は避けようと思いました
0617名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/11/04(土) 19:49:27.60ID:jh1tDVRl0
しかも、リアバスレフだから、壁にピタッとつけるわけにもいかない
P804-Sあたりがコンパクトスピーカーとしては使いやすいかもしれない
0618名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/11/05(日) 18:55:15.24ID:OsP+Doc/0
>>531 PioneerのDVDプレイヤーはミニコンより良い音拾うの知らないんだ(笑
0619名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/11/05(日) 20:21:31.57ID:99Cw8rKz0
ケンウッドと合併して、ケンウッドKシリーズなんかがメインになるかと思ったが、旧ビクターのラインナップが多い。
Kシリーズよりもウッドコーンの人気が高いのか?
0624名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/11/06(月) 10:23:58.75ID:TV7IMGWC0
リモコンで1目盛りずつ上がっていくから、リモコン操作は悪くない
テレビなんかでも1目盛りずつ上げられると思うが、
手持ちのプリメインアンプはアナログボリュームということもあって、
リモコンだと一押しでかなり音量が変わる仕様

何より、リモコンがまともなメーカーの1つだからね
特に「低音」「高音」の調整をリモコンで簡単にできるのが大きい

この設定が不要な人にとっては、ONKYOやマランツ、デノン、パナソニックなどのほうが
リモコンは使いやすいかもしれない JVCのはボタンの大きさ、配置がいまいち

テンキーのないリモコンは論外 選曲/選局で手間が増えるから

試聴(視聴)も大事だが、自分はテレビを買う時なども、
リモコンの使い勝手をかなり重視する すぐに切り替えたい機能、
たとえば主音声/副音声などを一発で替えられるか この点ではSONYが一番
ボタンを1回押しただけで切り替わる パナソニックは1回目はどちらの音声を
選択しているのかの確認で、切り替えるには2回押す必要がある
LGだったかは、メニューからの選択でまったくの論外

JVCの丸いつまみは、確かに操作しづらい
では、マランツのボタン式はどうか? さらにダメだろう
いずれにしても、本体でボリューム操作をすることはめったにないから、大した問題ではない
0625名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/11/06(月) 11:31:52.78ID:dUkYmrHK0
そういうのもあるんだろうけど
音楽っていう遊びの世界における操作感覚とか、そういうストイックな物も大事かなぁと
ビクターは関係ないけど、プレイヤーがトランスポーター側にガチガチのデジタル機器が
一杯入り込んで来た時に、スマホとかタブのスワイプ操作で音量いじってる時
こらあかんわ!って思ってしまった 既に事務的な作業になって楽しくないと
まぁボリューム頻繁に弄るようになったのって、再生するのがデータになって
色んなソースが一か所に集まった結果、通して聞くとコロコロ音圧だのdbっていうのか?それが変わって
自分好みのリミックスじゃ、一曲ことにボリューム弄るなんて事もあるんだよなぁ
CD1枚通して聴いて時はボリュームなんて最初触ったらそれで終わっただったのにな・・・
そういう時、手が伸びる範囲にアンプのボリュームがあって快適に操作出来ないと駄目だわ
電車でGOも電車コンパネでないと全く楽しくない派
0626名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/11/06(月) 15:54:37.02ID:otRPnoIW0
>>625
昔(特に2000年以前)のCD(特に洋楽)って異様にレベル低かったりするもんな
USBで同じプレイリストに入れてランダム再生なんてした暁には
爆音呟き爆音呟き爆音爆音でイライラ
音楽鑑賞どころじゃないw
これからの再生機には音量自動補正機能入れてほしい
0627リンク+ ◆BotWjDdBWA 垢版2017/11/06(月) 19:44:37.44ID:mBVGrEgP0
オーディオ用のCDレコーダー内蔵のミニコンポもあったな…。

寝ぼけ眼で、ブランクのBD-REディスクを入れて、あれ?認識できない!
となった経験は何度かある。

DVD-RW、DVD-RAM、BD-REを当たり前のように使っている時代だから、
CDレコーダーに間違えて挿入してしまうミスもたまにやるね…。
0628名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/11/07(火) 07:47:10.79ID:d+eMF8u90
>>626
なんで再生機に自動音量補正機能が?
頭の腐ったおまえがデータをUSBに入れる前に揃えておけば済む話だ。
わかったか池沼
0630名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/11/07(火) 15:35:00.56ID:a9kFNSMn0
ポータブルにはある機能だし据え置きでもリプレイゲイン読むのあっても良さそうだけどね
0631名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/11/08(水) 13:48:04.63ID:4/taB7Df0
今の所真面目にゼネラルオーディオに取り組んでるのはパナとTEAC辺りか
昔はKENWOOD厨だったけど、スピーカーソムリエの人は辞めちゃったのかね?
0632名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/11/09(木) 21:29:31.45ID:FLJkuNZQ0
KENWOODのMDレコーダーDM−7PROを中古購入17000円にしては良い買い物した
0633名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/11/10(金) 21:45:32.32ID:9zYlWoFH0
え、高くね?
それ、昔持ってたけど、DACとしても使えたよね
でも十数年も前の機種だから微妙な気がする…
0634名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/11/10(金) 23:29:35.57ID:RI7wHWWE0
自分はそんなに古い機材に10k以上なんて出さないけど・・・

スペック厨で無ければDACの新しい古いはあまり関係ない気がする
CD規格をちゃんと再生できるのなら後は好みの問題
ミニコンポじゃないけど今自分が使っているDACはPioneer PDR-D5
DACモードがないのは不満だけどデジタルボリュームが付いている
音質に関する不満はない
0636名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/11/11(土) 13:40:44.66ID:au+fUI1+0
>>633 TEACの現行品が7万円ほどってのを考慮すると特に高価だとは思わないね まあ家の場合6畳ほどのワンルーム環境でBGMとしてPCレスでアナログ録音再生するのが目的だから これで十二分に満足
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況