X



1本1万円前後のスピーカー 11本目©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0384名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/03(日) 07:47:54.61ID:gGMuAaaO0
スピーカーの音を表現するのにアンプやプレーヤー含めた値段の音と同じとか
やはりバカが言う事は斜め方向に行くな
0385名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/03(日) 08:29:08.28ID:misSLWt80
BP200とか安物買いの銭失い以外の何者でもない。
結局満足出来ずに買い換える事になるから、初めから3万くらい出しておいたほうがいい。
0386名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/03(日) 08:34:33.65ID:TUOjLlyZ0
>>382
出た嘘1000万システムw
単体スピーカーとシステムの比較って、お前どこまでバカなんだよ
0387名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/03(日) 09:09:28.81ID:M6u/gogo0
3万円ぐらいのスピーカー買ってももっと良いの
欲しくなるから10〜20万ぐらいのスピーカー
買った方が良いぞ
0388名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/03(日) 14:57:50.66ID:F7GpdA8l0
>>387
3万のスピーカーなんか買うのが悪い
8000円のBP200で「これで十分じゃないか」って思うのが正解


8000円のBP200の後に3万のSPを買うバカも居るんだろうが、
価格分の差もないし、下手すると「劣化」するから、
結果「BP200っていいんだなあ」っと時間することになる

BP200が最初にして最後
本格マニアが唸る終着駅
0390名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/03(日) 20:36:49.83ID:Dx4fTw/H0
>>388
8000円のSPを買った後に1000万のシステムを買って後悔してるお前はバカを通り越してもはや認知症だな
0391名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/03(日) 20:41:35.15ID:misSLWt80
そもそも何故誰も信じるわけのない1000万システムなどというホラを吹いたのか。
0392名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/03(日) 20:42:49.74ID:F7GpdA8l0
>>391
リアルガチだから
別にホラでもなんでもなく、ガチ

お前らみたいな貧民には信じられないんだろうが、
こういう世界もあると言う事
0393名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/03(日) 20:56:42.05ID:Dx4fTw/H0
でも絶対に写真を上げないというwww
0394名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/03(日) 21:09:52.63ID:FWvnqle20
俺たち貧民は信じるも信じないも関係なく1000万のオーディオなんて興味ないし、
そもそもスレチだっていう話
0396名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/03(日) 22:34:40.15ID:i1y8vpzN0
どうでもいい質問だけど
価格コムの里いもさんって何者なの?
ただのオーディオ好きのおっさん?
それとも他社の製品もいろいろ高評価してるのはカムフラージュで実はD&Mの工作員?
0399名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/04(月) 12:29:37.17ID:SxCtqNIf0
ニアフィールドで聞くならやっぱり同軸ツイーターのTEACのがいいね
0400名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/04(月) 20:33:22.46ID:zi7SR7620
この価格帯のはどれもニアフィールド用じゃないか?
0401名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/04(月) 20:40:39.80ID:rjipfv2G0
>>400
ガタガタ抜かす前にBP200を10Wぐらいでいいから鳴らしてみろ

・・・おまえんちは隣の衣擦れの音が聞こえるレオパレスだったな
ヘッドフォンにしとけ
0402名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/04(月) 20:43:33.11ID:z0ZHp1tV0
つかえねースピーカーだなぁ
0403名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/04(月) 20:57:17.61ID:zi7SR7620
10Wで鳴らすとどれぐらいの音量になるかわかってないしったかのガイジが居るなwww
0405名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/04(月) 22:09:17.83ID:zWAg5pTq0
>>403
10Wでどれぐらいの音量って、全然でしょw
それなりに防音環境が有る家ならこの位は最低限だと思うけど

それすら無理なら、マジヘッドフォンでも買えば?
部屋も狭いんだろ?
0406名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/04(月) 23:56:05.23ID:zi7SR7620
>>405
無知乙w
0407名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/05(火) 01:32:52.37ID:GuvHk9TD0
>>406
10Wでそれなりの空間で鳴らしてみな

全然だから
お前が無知すぎるよ

なんで世の中に100Wとかのアンプが民生用で売られているのか、考えたことあるのか?
0408名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/05(火) 02:32:38.44ID:IVFykqmL0
>>407
無知乙www
0409名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/05(火) 03:56:58.25ID:MBRP2Bza0
ワットで語るのはしろうと
音量はデシベル

「それなりの空間」というごまかし
0410名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/05(火) 04:20:49.73ID:MBRP2Bza0
10ワットといえばこのくらい
スピーカ効率(dB/Wm)=86
パワーアンプの出力(W)=10
スピーカからの距離(m)=2
音圧レベル(dB)=90

この計算は壁のない草原のような場所
実際は壁天井があるから音はずっと大きい

90dBとは
・犬の鳴き声(5m)
・騒々しい工場の中
・カラオケ(店内中央)
・ブルドーザー(5m)
0412名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/05(火) 06:40:45.81ID:OrC5LLJk0
一般的な住宅環境で鳴らせない音量でしか本領発揮できないとしたら欠陥では?
0413名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/05(火) 07:35:16.63ID:NPS5Rt7y0
ちなみに、コンポ付属だろうがどんなスピーカーでも大音量で鳴らせば「化ける」
これは目の前のスピーカーが爆音を奏でるという普段体感しないことのインパクトと、
爆音によるアドレナリンのせいで軽い興奮状態になるから。
あとは音量を上げることで低音もズンズン響くから「うおすげえ音質」って勘違いするパターン

慣れりゃ冷静になれる
0414名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/05(火) 21:20:36.93ID:fvzRkkSL0
>>410
俺は1.2mほどで聴いてるから94.4dBだな
年中そんな音量で聴いてたら難聴一直線だわ
0415名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/06(水) 01:34:43.51ID:aOwlyLgq0
>>414
部屋が狭いだけだろ

何度も書いてるけど、
ニアフィールドの話してないから

BP200は普通の視聴でまともに聴けるよ
0416名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/06(水) 01:43:28.89ID:Zw3FVjWl0
>>415
ここはニワカのしったかはお断りだからw
0417名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/06(水) 01:52:19.47ID:Zw3FVjWl0
まあ>>415みたいな難聴のクソミミじゃ何使っても一緒だから一番安いBP200がピッタリなんだろうがな
0420名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/07(木) 06:26:07.04ID:ULTSAkDt0
エラックB4、B5、B6の価格コムのレビュークチコミが不気味な沈黙を続けてるのが気になって仕方ない

実はこのデビューシリーズもS-CN301と同じく大変なコスパで
多くの客に知られたらDALIやB&Wの10万以下は壊滅に追い込まれる恐れがあって
D&M工作員に「さわるな危険」指令が出ているのではないかと疑いたくなるw

この疑いを否定するならハッキリ否定してほしいw
0421名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/07(木) 08:47:10.15ID:Z9/wHnjU0
エラックは店頭に置いてないからでしょ。代理店の力不足。
それより301は駄目スピーカーと認定されてるのにコメントにまぜてくるなよ。ステマ君。
0422名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/07(木) 14:44:51.44ID:1h0UXVvD0
301を駄目スピーカーと認定してるのってここだけだよな・・・
0423名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/07(木) 14:49:19.89ID:qAb1q5Un0
debutのコスパがいいのはアメリカでだけだろ。沈黙してるか米尼見てみろ
日本でこれに該当してたのがDALIのZENSORの1や3。過去のスレタイにコスパ入れてたくらい
宣伝だけなら、雑誌やらでDALIと同じくらい提灯記事出てるよ。ジョーンズがどうのカラーで
代理店yukimuも売るなら当然高い物の方が儲かるから積極的に扱わないだけだな
価格コム?日本だと同価格帯だと他が売れて、買われないから感想がないだけだろうに
0424名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/07(木) 14:51:36.66ID:vc2gBVQx0
そこそこ売れていて、「驚くような高音質」なら、評価やレビューやコメントは入るはずだけどね
そこまでじゃないってこと
0425名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/07(木) 14:58:42.80ID:1h0UXVvD0
そもそもスレチなんだが
0426名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/11(月) 16:06:55.94ID:ot9UcvF70
8000円台の争いBP200とS-LM2B
買うならどっちか?

部屋に置いたらS-LM2Bの方が小さくデザインもカッコ良いので
BP200は音質で負けは許されないが本当に勝っているのだろうか?
0427名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/11(月) 16:49:14.12ID:bkawgKyD0
スピーカー選びの基本

・サイズはでかい方がいい(ユニットもエンクロージャも)
・重さは重い方がいい
・能率は高い方がいい

LM2Bを選ぶ理由は皆無に思えるけど、
小型でデザイン重視なら好きにすれば?
0428名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/11(月) 16:50:31.65ID:bkawgKyD0
・・・ほんとに、前から書いてるけどさ、
買いたきゃ買えよ

人に背中押して貰おうするなよ
情けねえな。。。ほんとに
0429名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/11(月) 19:52:52.50ID:GAl86lG90
2点目までは同意だが、能率が高ければ高いほど良いってのは違うと思う
歪んでても音圧出れば高能率なんだし
能率犠牲にしてでもフラットな特性のスピーカーならそれはいい製品だ
0430名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/11(月) 20:02:00.19ID:bkawgKyD0
>>429
>能率犠牲にしてでもフラットな特性のスピーカーならそれはいい製品だ

こういう風潮が蔓延っているから、
敢えて書いたんだけど

無理矢理フラットにしたようなSPなんか良い製品な訳無いだろ
低音欲しいならある程度のサイズは絶対に必要
0431名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/11(月) 20:15:24.32ID:CakQhw/P0
LM2BとBP200の音質なんて目クソ鼻クソだろ
大した値段でもないし両方買って気に入った方を使えよ
0432名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/11(月) 20:21:58.69ID:r5vUohWx0
なら1000万円システム()を組んだ人がBP200みたいな糞ちっこいスピーカーで満足できる要素がどこにあるんだろうなあw
0435名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/12(火) 00:24:46.76ID:qydrxteX0
今の時代の、
「小型軽量低能率でフラットな周波数特性のスピーカー」ってのを見るたびに、

いわゆる「素人童貞」みたいなやつが増えたんだろうなと思う

ようはスペックだけ、見ているんだよね
試聴なんかせずに、スペックだけ見て通販で買う
当然比較もしない

だから、倍音の響きとか、実はオーディオにとっては最重要な部分は殺して、
ただ、「大馬力のアンプで無理やりピストン運動すりゃ、鳴りますよ」ってゴミSPを買う・・・

素人童貞はそれを好む・・・
実は前戯が一番楽しいのに、素人童貞は「激しいピストン運動」だけを重視する

>>429とか、何こいつw
アホだろ
マジでバカだと思う
しかも、こいつ自分で恥ずかしいことを書いているとも思ってないんだよね

>能率犠牲にしてでもフラットな特性のスピーカーならそれはいい製品だ

・・・アホだ
0436名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/12(火) 01:41:51.44ID:e5T806JR0
倍音の響きがどうこうなんてのは録音の問題だろ
元ソースに無い倍音が聴こえるスピーカーなんてただの箱鳴りするスピーカーってだけだよ
0437名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/12(火) 09:48:42.21ID:jC5yuiB10
>>436
一度、能率の違いを聞き分けてみな

能率下げて無理矢理フラットにしているスピーカーは、
「音が死んでる」から
聞けばすぐ分かることなんだけど
0438名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/12(火) 10:54:47.95ID:9dpZ3mf50
勝手な美意識振りかざすのも結構だが、音ってのは電波の一種で、数学で求めることが出来る
物理法則ってのは人の主観なんかと一切関係ない次元で成り立っている
極端な話、素性の良いすばらしい特性のスピーカーを1Wで鳴らそうが、
尖った特性抑え込んで「無理矢理」上のスピーカーと同じ特性に矯正したスピーカーを2Wで鳴らそうが、
同じ波形で同じ音量なら両者は同一なの。
昔と違って、今はアンプのパワーもあるし、ICの性能も上がってアンプノイズも減った
個性のないフラットなアンプも作れるし、アナログアンプ懐古主義が拘るような歪みだって再現できる
音が死んでるとか的外れなこと言っちゃうやつは、結局音から逃げてるだけ。
0439名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/12(火) 11:25:51.97ID:jC5yuiB10
>>438
お前馬鹿だろ

耳に届く音量さえ同じにすれば、
聞こえる音も全く同一だとでも?

アホか
拡声器でも聞いてろバカ
0440名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/12(火) 13:38:11.68ID:/usKDLPO0
>>438
頭おかしい
0441名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/12(火) 13:52:53.59ID:KRd9hRAm0
語尾に・・・とか、素人童貞とか書く風俗キムチ臭いのが増えたんだなぁw
0442名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/12(火) 15:59:02.61ID:9dpZ3mf50
波形と音量 って読める?
厳密には同じ波形って言えばエネルギー量(音圧)も同一って意味なんだけど、
馬鹿にもわかりやすいように音量って付け加えたのだが、馬鹿だから音量しか読めなかったらしいな。

数字に例えて馬鹿でも解るように説明すれば、
1+1=2
3-1=2
両者の答えは同一に2であり、2という解にそれ以外の意味はない
ところがお前等バカは、「3から引かれた2は死んでる」とか「足された2にはパワーがある」とか語っちゃうわけ
小学生でも理解できる話を、要らん思想に毒されてややこしくするのがバカ
0443名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/12(火) 16:28:34.63ID:jC5yuiB10
>>442
だったら低能率のゴミみたいなSPと、
安物大出力AVアンプでも使ってろバカ

低能率の、ウーファー重くて、ネットワークいじくりまくったスピーカーから、
同じ波形が出てくると思ってんの?
あほじゃね
0444名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/12(火) 17:04:44.08ID:9dpZ3mf50
低能率ならウーファーが重いってのも偏見
性能が悪いから能率が低いのではなく、性能を上げるために能率を落としてるスピーカーも存在する
もちろん、お前が言うような低能率のゴミはたくさんあるけど、全ての低能率スピーカーがそうだと考えるのは勉強不足
ネットワーク介した3Wayだろうがフルレンジ一発だろうが、きちんと設計された物はそれなりに鳴る
ネットワークを嫌う所見ても、自分が理解できない物を排他しようとする思考のようだな
電気回路の基本の基本をかじるだけで理解できると思うけど、LCフィルタ(バンドパスフィルタ)は任意の周波数をカットするだけでパスした信号の減衰は無いぞ
0445名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/12(火) 17:09:05.20ID:9dpZ3mf50
まぁ、このスレにいるって時点で自分も安物のゴミ使ってますと吐露してるようなもんだしな
0446名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/12(火) 17:14:04.39ID:jC5yuiB10
>>444
単純なハイパスローパスのLCだけなら、
異常な低能率なんてならねえんだよバカ

サイズ考えたらあり得ないほど、
下まで伸びた小型SPで、お前の言ってることは通用しねえから

話ずらすなアホ

だから、お前の言ってることが正しいと自分で思うなら、
クソ安いのに周波数特性は頑張ってる小型SPと、
クソ安いのに500W位出せるゴミAVアンプでも買ってこいよ
それで、高級機と同じ音が出て来るんだろ?
数学を駆使したお前の理論では


ばーか
0447名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/12(火) 17:19:28.28ID:9dpZ3mf50
ズラすも何も、俺は一度も長いスピーカーとか安いスピーカーの話はしてないんだが
単に高能率=高性能という意見に反論してるだけ
脳内で勝手に敵作って周りが見えなくなってるのは誰だ?
0448名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/12(火) 17:22:55.89ID:9dpZ3mf50
それと、値段で性能決めたがるタチのようだからお前を擁護しておくよ
高い能率を維持したままフラットな特性のスピーカーを作るのと、
特性の尖った部分削って能率落としてフラットな特性作るのじゃ、前者の方がコストがでかい
よかったな。高能率=高性能=高級 お前の夢だろ
0450名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/12(火) 18:23:00.86ID:9dpZ3mf50
はいはい、んじゃデカくて重くて高能率なスピーカーの話題始めたお前が一番バカだな
0451名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/12(火) 18:26:47.19ID:9dpZ3mf50
後出しで条件付けたり、理論的に討論できなかったりで話にならんから俺は消えるよ
一人で喚いててくれ
0452名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/12(火) 19:26:48.94ID:jC5yuiB10
>>450-451
元はペア8000円のパイの超低能率のSPと、
BP200の比較から始まってんの
わかる?

だから、お前の「低能率でも質の良いネットワークのまともなスピーカー」なんて話、
してねえから

だから、話ずらすなと言ってんだよ
アホかと
バカかと

お前理論が正しいなら、
どんなに小型でも無理矢理周波数特性だけフラットに近づけて、
クソ安くても構わんからとにかく馬鹿力のkW級アンプで、
ピストン運動させりゃ、
高能率の高級機と同じ音が出るって言うんだろ?


一人でやってろ
0453名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/12(火) 19:41:24.33ID:5xa+HCPu0
f特一緒でも音が違うとな?
安物アンプと高級機はSPに関係あるのか?
オカルトはスレチだぞ
0454名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/12(火) 19:53:15.22ID:jC5yuiB10
>>453
数学が全て、な人はシステムのF特と音量(聴覚の)が同じであれば、
聞こえる音は同じ、優劣は無い

ということでしょ


だから低能率小型SPを、安物アンプで鳴らしてみても、
同じ音になるんだろ?じゃあそうすれば?

と言う話
0455名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/12(火) 20:05:19.76ID:pOCIq6KW0
S-LM2Bは安くてめっちゃ小さいスピーカーなのに
ジャズのベースがとても良い音出るから不思議だわ

これ8000円台で売られたらBP200はピンチじゃないか?
0456名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/13(水) 01:15:09.42ID:0y/BQRgC0
お前らには同クラスのスピーカーの音の良し悪しなんて分からないだろ
お前らにあるのは良し悪しではなく好き嫌いだ
人の好み、好き嫌いは一人ひとり違うから幾ら議論しても平行線
製品を比較するにしても自分の耳で聞いて判断するしか方法はない
0457名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/13(水) 01:22:00.34ID:YwZ9nh/U0
あのさー

能率の悪いSPで録音の良しあし分かる?

BP200だとノイズフロアのレベルも聞き分けられるんだけどさ
「あー、この録音悪いなあ」とか
0458名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/13(水) 01:57:02.79ID:1XKRhB/i0
BP200で聴き分けられるレベルのノイズなら他のスピーカーでも楽勝だろ
0459名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/13(水) 02:01:37.73ID:YwZ9nh/U0
>>458
1000マンのメインシステムを組んでいる俺でも、驚いたんだよ

BP200だと普通に録音の良しあしが分かる
ソースによって、ノイズフロアの高さの違いが分かる

低能率のSPだとぜったいにそこまでわからない
そのぐらいの微細な信号は全部殺すから
0460名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/13(水) 02:44:02.98ID:eSoCxtJT0
へぇ、低効率スピーカーはノイズのような特定の周波数を鳴らさないのか
お前の言うフロアノイズの波形とスピーカーのf特添えてその原理を説明してくれる?
フロアノイズの微細な信号が高能率スピーカーにしか鳴らせないって理屈が知りたいです
0461名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/13(水) 02:44:35.64ID:1hD+VaCM0
NS-BP200は他のスピーカーと
スペックは変わらない
能率も低い
これは最近の(以前からの)流行
したがってケンウッドでもパイオニアでも良い

能率が低いほうが装置には有利だが
最近の装置は本体のノイズ聞こえないから
関係ない

もちろん「能率が低い=動きが悪い」ということは
まったくなく電気変換の違い
非常にやわらかい
0463名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/13(水) 03:34:52.29ID:1XKRhB/i0
能率優先ならPA用スピーカーが最強ということになるな
0465名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/13(水) 06:59:07.65ID:F7DF5L/F0
安物 小型のスレなんだから
小音 ニアフィールドでの
良し悪し含め評価すべきでないの?
0468名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/13(水) 12:41:35.78ID:T5MZXcaY0
>>467
振動しない、なんて誰が書いたんだ?

マジでバカじゃねえの
お前が一人で勘違いしてるバカ理論の回答なんか、
俺に聞いても回答できるわけねーだろ

頭おかしいのかよ

居るんだよなあ
テメエは健常者と思い込んでるんだろうが、
先天性の脳障害持ってる奴

マジ迷惑
0469名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/13(水) 18:54:56.27ID:eSoCxtJT0
人格否定だけじゃなく、論理的に語ろうぜ
低能率だとフロアノイズのような微細な信号が殺される or聞こえないってことは
微細な信号がコーンの振動となって表現されないって意味だろ?
他の音は普通に再現されるのに、微細な信号だけが殺されるっていう摩訶不思議な現象があるの?って聞いてるの
能率ってのは単に音エネルギーへの変換効率でしかない
具体的にスピーカーのどんな特性がフロアノイズの聞こえる、聞こえないを区別できるんだ?
次に買うスピーカーがクソだったら嫌だから、それを教えてって言ってるの。
0470名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/13(水) 18:56:07.63ID:WrOTQFv60
これまではトリオのLS-101を鳴らしていましたが
システムの小型化に伴いアンプとしてAL-502Hを導入しました
LS-NA7とS-LM2B-LRではどちらがクラシック向きですか
Daliの小振りなのを幾つか聞いてみましたが好みの音ではありませんでした
もし高さ230mm以下でこれといったお勧めはありますでしょうか
0472名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/13(水) 19:02:47.15ID:T5MZXcaY0
>>469
コーンに同じ信号が到達するなんて誰が書いたんだ?

だから、さっきから「お前馬鹿だろ」と書いてんだけど
お前は矮小な知識で自分勝手な謎理論繰り返してんだけど、
何でお前のカス見たいな話に付き合わされなきゃならんの?


だから、バカだろと、繰り返し書いてる
理解できないか?
0474名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/13(水) 20:18:47.39ID:WrOTQFv60
>>471
予想通りの答えで安心しました
このスレで質問した自分が愚かでした
0475名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/13(水) 23:50:21.91ID:0y/BQRgC0
ソースの信号→ボリューム上げると大きくなる
アンプのフロアノイズ(ホワイトノイズ)→ボリューム上げても同じ大きさで聞こえる

低能率→ノイズ&ソース小さい→ボリューム上げるとノイズ小さいまま&ソース大きい→高S/N
高能率→ノイズ&ソース大きい→低S/N

高能率でノイズ聞こえて嬉しいとか頭がおかしいだけだろ
スピーカーだとあんまり気にならんがイヤホンやヘッドホンだと超気になる
対策はノイズの少ない高品質なアンプを使うしかない


逆に低能率は高能率と同じ音量にするのにアンプに仕事させなきゃならないので
しょぼいアンプだと歪みやすいという欠点がある
0476名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/14(木) 00:05:31.18ID:w9p4j6SR0
CN301さAX501で鳴らしてるだが何の不足も感じねわ
上流MBP/Audirvana+3/ConceroHDでがね
0477名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/14(木) 00:11:04.88ID:Qz4JI9im0
>>476
お前の理論、どこかで発表したら?
ソースに含まれる微細な信号を殺した方が高SNでいい音か・・・w

新しいね
ご苦労さん
1人で頑張ってくれ
0478名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/14(木) 00:14:51.57ID:Qz4JI9im0
あー、>>476じゃなくて、>>475
0479名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/14(木) 00:18:19.51ID:Qz4JI9im0
昼間書いていたことを端的に書くと、

低能率小型SPで、F特頑張ってるSPって、
ネットワークでいろいろ弄ってんだよね

ツイーターにキャパシタ1つだけ入れてハイパスのみ、
とかじゃなくて、わざわざ張りがちな中域を下げるようなLCR回路組んでたりする

これが音が死ぬんだよね・・・

ソースに含まれている「響き」といった成分がどんどん減っていく

・・・で、こんなSPで何を聞いているの?と
確かに音はなるだろうね、でも、それほんとにソースの原音再生に近い音が出てる?
0480名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/14(木) 00:21:20.16ID:Qz4JI9im0
シンプルな構成のシステムだと、
普通に、ソースの良しあしが分かってくる

「あー、これ録音スタジオ悪いなあ・・・」とか、
「どんだけあとからいじってるんだよ」とか

それが聞こえるシステムがいいシステムだと思うけど・・・

で、低能率SPでそれができるかっていうと・・・

高くて大きいSPにはそれなりの理由があると言う事

「低能率でもF特同じなら、同じ音が出るだろ」とか、バカじゃねえの・・・返信することすら面倒
バカすぎて

ヨドバシとかで聞き比べて来いよ
めんどくせえから
0481名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/14(木) 00:32:51.29ID:JHPb2Myo0
だから良い音悪い音なんてないんだよ
好きな音嫌いな音しかないんだよ

自分で聞いて良いと思ったらそれが全て
他人が何を言おうが関係ない
お前の耳はお前しか使えないのだ

そして良し悪しと嘘をつきながら単なる自分の好き嫌いを
他人に押し付けんなよ
気持ち悪い
0482名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/14(木) 00:38:58.08ID:Qz4JI9im0
>>481
いや、あるよ

散々反論もされてきたけど、
結局は原音再生だと思うよ

録音側はできるだけ多くの情報量を録音しようとして、
再生側はできるだけ多くの情報量を再生しようとする

それが全て・・・
0483名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/14(木) 00:44:58.70ID:Qz4JI9im0
っていうか、ほんとめんどくせえ・・・
あのさあ。。。

なんでプリメインに「アンプダイレクト」とか設けているの?

今まで延々とハイエンドメーカーでも「できるだけシンプルな回路構成で」って目指してきたのは、なに?

それはすべて意味がなかったと?

聞いてみろよ・・・聞けよ
何本もSPを聞き比べろよ

低能率でF特だけ頑張った小型SPがゴミ同然なのは分かるから

ほんとめんどくせえなあ・・・



あのさあ、
音に限らず、
回路を経れば経るほど、信号は減衰していくなんて、こんなの小学生レベルなんだけど
0484名無しさん┃】【┃Dolby垢版2017/09/14(木) 01:27:11.79ID:fphUt/oY0
BP200も能率高くないし小型だからネットワークでいろいろ弄ってるだろ
それとも分解して確かめたのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況