X



低価格プロジェクターについて語るスレ41 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/10(月) 00:20:20.81ID:vevRRd5m0
スレ的には、実売15万程度までを低価格ということにしています。

LEDプロジェクター総合スレ 11台目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1458785384/
【やすもん】中華プロジェクター
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1467069916/

■ プロジェクタースクリーン  17インチ ■
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1439201760/

【改装】ホームシアター総合Part07【新築】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1452159791/
【低価格帯】おすすめホームシアター 3【30万以内】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1462463862/

前スレが荒らし行為によって潰されました。
荒らしは別のスレとして
「低価格帯プロジェクターのスレ」
を個人特定が可能なワッチョイスレを建てましたので、こちらはまったりと常識な範囲内でのソースやスクリーン等の使いこなしも含めた話題を扱う事にしましょう。

※前スレ
低価格プロジェクターについて語るスレ40
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1480911853/
0006名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/14(金) 21:17:40.30ID:BTYvBPxe0
AVアンプからTVとTW5350に接続している方にお聞きします
当方、パナのBlurayレコーダーをONKYO RZ800経由でREGZAとTW5350に全てHDMIで繋いでいますが
プロジェクターで視聴中、突然映像音声共に切れる事があります
画面は真っ黒でHDMIを探している旨の表記が出ます
10秒以内程度で元に戻りますが、実に興ざめです
REGZAで視聴中は起こりません
Blurayレコーダーとプロジェクターを直結した場合も起こりません
また、REGZAとプロジェクター両方同時に出した場合も起こりません
AVアンプからプロジェクターに出した場合のみ、この現象は起こります
Blurayレコーダーを他の物に変えても、HDMIケーブルを色々変えてもダメです
仕方がないので、テレビとプロジェクター両方つけて視聴していますが、馬鹿げた話です

そこで、テレビとTW5350をAVアンプ経由でお使いの方
どこのAVアンプをお使いでしょうか?
問題のないメーカー、機種がわかれば買い換えたいと思っています
宜しくお願い致します
0007名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/15(土) 05:08:34.82ID:SZMd87vY0
叩けば直る
マジ
大事なことだからもう一度言う
叩けば直る
コレは真実、絶対に
0009名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/15(土) 11:50:24.12ID:agvDhPgb0
HDMIの認証エラーはやっかいだよな
プロジェクターは多いよね
0010名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/15(土) 19:28:15.50ID:HEsnpkTY0
REGZAの内部で電源のON/OFFが発生していると思う。
だからREGZAをコンセントを抜けば発生しない。
AVアンプのHDMI出力をプロジェクターのみにすれば解決するかも。
0011名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/15(土) 19:54:16.60ID:rHh/X2BI0
>>10
なるほど〜
REGZAが悪さしてる感じですかね
ちょっとやってみます
ありがとうございます
0012名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/16(日) 18:28:47.36ID:QpsB1T1D0
>>10
REGZAのコンセントを外してしばらく試しましたが
確かに現象は起こらなくなりました
色々とデジタル化した結果が
コンセントを抜くという 超アナログな解決方法で苦笑いですが
おかげさまでプロジェクターライフは満喫出来ます
家族に怒られないように、プロジェクターの視聴が終わったらテレビのコンセントを入れるのを忘れないように気をつけます
アドバイス頂いた方、ありがとうございました!
0014名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/16(日) 19:32:55.21ID:g0X+f15D0
>>12
使ってないならPJのHDMIリンク機能をオフにするだけでなおるかも。もしくはTV側のREGZAリンクかな
0015名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/16(日) 19:47:55.90ID:EbOV/bpi0
テレビは使っていなくても番組表を取りにいったり、
録画したりで不定期にテレビ内部の電源が入るからなあ。
0016名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/16(日) 20:11:23.75ID:H5D0vi3L0
うちもAVアンプ経由でテレビとプロジェクターに出力してるけど
そんな症状にはなったことないな
昔調べたときにONKYOのはHDMIでトラブル報告多かった記憶あるし
AVアンプにも問題ある気がする

RX-V2067、REGZAZ2
L50WJD→W1070→PF1500G
プレイヤーはBDP-105、WindowsVista、8、8.1、10
0017名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/17(月) 09:31:02.45ID:QG0090ce0
>>14
ありがとうございます
やってみたんですけど
ダメでした…
リンク機能切っても影響あるって
HDMIって不思議な規格ですよね〜
謎ですw
0018名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/17(月) 09:36:30.49ID:QG0090ce0
>>16
ありがとうございます
そうなんです
私もAVアンプが怪しいと思っていたのですが
とりあえずREGZAの主電源を落とせば(コンセントを外さなくても)大丈夫な事がわかったので、しばらくそれで行きます
次にAVアンプを買う時は、その辺をよく確認しなくてはいけませんね
YAMAHAは大丈夫という事で参考にさせていただきます!
0019名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/24(月) 17:08:21.66ID:MhhrslkB0
PLUS時代のDLPからフルHDにしようか値段優先でハーフHDにしようか、
ベンQにしようかエイサーにしようか悩むだけでなかなか買えずずっとここ見てたけど、
国産DLP中古の出物(ランプも少なめ)があったのでやっと買えた。やっぱフルHDイイネ。
ハーフでもいいかもと思ったけど、この解像感は素晴らしいね。
最新機じゃないし世間は4Kに向かってるかもしれんけどオレはこれで満足だわ。
最近老眼になってきたしこれ以上いらないかもしれん。
これまでここで書き込みはしたことないけどありがとぅ。
0021名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/25(火) 11:28:54.20ID:X61C+aqj0
>>19
懐かしい
プラスのピアノですか?
流石に720pシアター全盛期の
プロジェクターからの買い替えでは驚きの高画質でしょうね
うちも三菱の最後の傑作
HC3800で当分いきますよ
LEDは未だに水銀ランプのようなコントラスト出せませんね
0022名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/25(火) 18:31:18.16ID:icPjCL8K0
4K欲しいかと聞かれればそりゃ欲しいけど、必要かと聞かれたらうーん?て感じ
自分もHC3800でそろそろランプ寿命だけど、もう1球使うと思うわ
0023192017/07/26(水) 18:54:36.94ID:D9MwwvEi0
>>21
まさにまんまそれですw初代からアップグレードしたものです。
848x480とかの微妙なパネル解像度だったかな?
ランプも手に入りにくくなったのであまり大画面で見なくなってました。
新しく(といっても使用少な目ですが中古)もHC3800ですwww
フルHDには本当に驚きました。最近の機種はもっとすごいんですかね?
自分には十分なので当分使うことになりそうだからランプも買いました。
0024名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/29(土) 02:10:30.28ID:sIxebFjY0
>>23
やっぱりピアノでしたか
ポップアートなカラーリングでおしゃれプロジェクターでしたね
今は加賀になりLG電子の
OEMなんかをラインアップしてましたよね

HC3800、これは傑作ですよ
お互い大事にしましょうね!
0025名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/30(日) 18:54:39.05ID:jp/a3Xsx0
https://item.rakuten.co.jp/gbft-ltd/2o-rzhe-87lm/
3日間限定だけど楽天でポイント20倍でHT2050買えるよ
つうか、俺は買ったw
今日は、「楽天イーグルス・ヴィッセル神戸が勝った翌日のエントリーで2倍」とスマホのアプリ経由で買ったから、22倍のポイント付く
オクで中古美品5.5万円ぐらいを狙ってたけど、実質62,000〜63,000円ぐらいで新品買えるからこっちにした
今、中華プロジェクターのハーフHDで、初のフルHDだから到着楽しみ〜〜
0027名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/02(水) 22:12:55.59ID:1pQlO4yD0
ご意見聞かせてください。
10年ほど使ったパナのプロジェクターの入れ替えを計画しています。
予算は10万弱程度、tw5350かビクターhd350の中古か迷います、、
エプソンのレンタルで試したところ5350は我が家の環境では設置に一工夫必要でいまいち、3Dもあまり、、な感じなので中古の高級機に関心が行った次第です。
設置場所はリビングで暗さはいまいち、よく見るソースは映画です。
5350は明るくてキレイですが、なんというかテレビっぽいのも気に入りませんでした。
0028名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/03(木) 06:04:05.34ID:SBN61htL0
>>27
自分で結論出してるじゃんw
でも10年落ち中古はお勧めできないな
AV機器の寿命は10〜20年ってとこだし
0029名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/03(木) 12:15:01.31ID:R3D6XyGB0
>>27
benq ht2050
俺はソニーvw60からの乗り換え、といってもこっちもまだ使う。

明るさは十分。vw60より、色が濃くてテレビっぽい感じは強いかも。
7万前後で買える安さもいい。上位機3050が10万ぐらいだが比較はしてない。
このての商品はちょっと前の高級機より安くても新しい方がいいと思うよ。
0030名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/03(木) 15:03:38.56ID:GqOjAh9R0
以前にAVACの本店に試聴に行った物ですが、こちらでヨドバシ秋葉原も沢山の機材が置いてあって比較試聴するのに良いとありましたので行ってみました。
同程度なら秋葉原の外れと言うか湯島に近いような所より便利ですし、ヨドバシポイントも使えるから。

結論から言うと大阪のビックカメラよりはマシですが期待外れでした。
置いてあるプロジェクターも殆どが30万以上の物が多く、その割にはじっくり観れる環境ではなく、行った時は100インチなのかな?スクリーンを4つの上下左右に並べて比較できるようになってました。
入口は開放されてるので光は入ってくるしそのサイズのスクリーンに投影した時のサイズと距離感くらいは分かりますがあれで画質を決めるのはむりかと。
それと液晶が多かったのかな?BenQとか中華系はなかったような。
EPSONも8300を4枚のスクリーンの1つで投影してましたが、6300はそことは別の隅っこで投影して、5350に付いては聞いてくる人が居るから置いてます的な感じで力を入れてるようにも見えませんでした。
と言うより質問をしてても言葉の端々にそんなに売れる商品じゃないですからと言っていて、10万程度のプロジェクターだと採算が合わないような感じですね。
確かに駅横の一等地に大きなビルを建てて多くの従業員と派遣のメーカー社員を使ってるので、何回も試聴して10万円にもならない売上だと利益はどれだけあるのかを考えると無理なんでしょうね。
AVACでも試聴室を設けて丁寧に選んで貰うのをモットーとしてるけど、正直段々厳しくなってきてると言ってましたからね。
0032名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/04(金) 03:48:21.49ID:dcgGEYaG0
>>27
DLA-X3、X7
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/402407.html
>新しい駆動方式を導入することで、従来のデジタル駆動方式の弱点とされてきた
>階調表現(階調段差)や疑似輪郭を大幅に低減した。

HD350はXよりも2世代前で弱点のある従来の駆動方式ってことだから、おすすめはできない
0034名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/04(金) 09:34:35.51ID:xe3MQDyX0
フルHDなら10万予算で買っても十分じゃん
てゆーか今それ以上FHDにかけるのもったいないよ
0035名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/04(金) 10:31:08.46ID:j9PBw95A0
だな、テレビ売り場を見たら分かる
そのうちプロジェクターも低価格で4Kにならざる得ないと
それでもフルHDを10万前後で楽しめる昨今はイイ時代ですわ
0036名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/06(日) 17:29:19.24ID:pD9P179b0
ビクターやソニーのキセノンランプは消費電力がえげつないからな…600ワットとかだろ
水銀ランプのフルハイ機種の倍は行くよ
ワットチェッカーで確認済み
三菱のHC3800で260ワットだった
0037名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/06(日) 17:34:50.80ID:pD9P179b0
1時間あたりの電気代
電気単価1キロ23円計算
260×23÷1000=5.98円

毎週末2時間鑑賞して
月間電気代47.84円
0039名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/06(日) 20:45:59.32ID:mG4XcnWE0
ヒッキーでもあるまいし
逆に毎日5時間もよく観れるな
無職だろ(笑)
0040名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/07(月) 02:57:00.69ID:/5r9u4lM0
毎日5時間は流石に無いなw
買いたてホヤホヤの嬉しい時期なのか?
0041名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/07(月) 04:37:48.06ID:nDwhXuKn0
俺も16歳の頃ホームシアター環境構築したときは映画に嵌りまくったわ
おかげで交友関係が・・・

これで彼女や友人を部屋に呼ぶとかそういうのだったらよかったんだけどな
0042名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/07(月) 05:24:19.04ID:Oz3MUMYr0
PJでテレビ観たりゲームしたりしてる勢なら1日5時間とかも有り得るのかも、と思った
0043名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/07(月) 06:45:02.63ID:dudNbEgO0
いやぁ仕事から帰ってくるのが18:00時でだいたい19:00辺りからつけっぱなんだわ
ゲームしたりyoutube垂れ流してして
まぁTVやPCつけっぱにしてるような感じと思っといて
0044名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/07(月) 06:48:21.85ID:jt7S+B3G0
テレビ代わりなら1日5時間は普通じゃね。
週末映画勢には分からない感覚だろうけど。
0045名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/07(月) 07:40:27.02ID:8w7YTs7N0
自分もそういう使い方したいからht1070買うかpf1500g買うか迷ってる。
ledなら寿命あまり気にせず使えそうだけど…
昼も多少明るさ気にせず使え、本体の差額でランプ買いかえると思えばht1070かな…とか
0047名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/07(月) 09:47:25.26ID:kqn4ELPk0
ランプ交換の都合で年間3000時間くらい使ってることは把握してる

計算したら我ながら使い過ぎでワロタ
0049名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/07(月) 12:22:55.86ID:snjGe8000
俺NHK料金払いたくなくてテレビ持ってないからPCのモニターかプロジェクターしかない
モニターはなんか小さな窓から覗いてるような感じでダメだな、ブルーライトもボディブローのように効いてくるし
結局プロジェクターばっかり見てる
家にいるときはいつも点けてるわ、昨日なんか休みで20時間は点いてたな
0051名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/07(月) 18:25:35.11ID:ACkDJv3B0
例えばAmazonとか見てても白ベースだから照明つけてんのと同じで明るいし
そもそもサイドテーブルとライトあるし
0052名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/07(月) 18:55:02.10ID:sUY6Cxrk0
迷光対策してなければ部屋真っ暗といってもそんな暗くはないよね
50はPJ持ってない人なんだろう
ただそのまま読書したりとかは流石に目に悪そうではあるが
0053名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/07(月) 21:13:13.13ID:8w7YTs7N0
pf1500g欲しいんだけど、最大120インチなのはなんでかね?
300インチまで対応って機種も多いけど何か違うんだろうか。
180インチぐらいで見たいんだけど無理なのかな
0056名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/07(月) 21:41:40.23ID:C3/tyOc60
>>53
横幅4mの壁と、照射距離6m以上必要だと思うけどそんな部屋に住んでんの?
0057名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/07(月) 21:44:56.91ID:kqn4ELPk0
140インチで使えてるよ
ピントもまだいけそう
ただ輝度が苦しいかも
(現状でも3Dはかなり暗い)

あと分かってると思うがこれズームが1.1倍しかなくて
設置位置がシビアだから注意な
0058名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/07(月) 21:57:47.62ID:8w7YTs7N0
3ldkの一人暮らしでリビングの一面の壁紙をプロジェクター用にする予定。
14畳のリビングと6畳の和室が開放的な感じにくっついてて和室からリビングに投影する。
せっかく壁一面プロジェクター用にするから大きく見たいなと。
休日10時間、平日3時間とかを毎回じゃないにしても投影したいからledにしたいけど、120までだと環境的にもったいないからランニングコスト高くても本体代安くなってるht1070とかにしようか迷ってる。
ただ投影距離的4〜5メートルぐらいしか取れないからやっぱりht1070のが良さそうかな
0059名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/07(月) 22:05:05.78ID:8w7YTs7N0
おお、使用例ありがとう。
ちなみに3Dはhmzとpsvrで満足してるのとソフト少ないからほとんど考えてない。
ただ昼間も家事しながらとかながら見したいから、家事できるぐらいの明るさで見たい。
ズームと光量的にやっぱりpf1500g厳しそうか…
0060名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/07(月) 22:09:06.63ID:8w7YTs7N0
>>56
幅は四メートル以上あるけど、投影距離は最大でも5.5ぐらいかも…
やっぱりズーム足りないか。
0061名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/07(月) 22:15:27.19ID:C3/tyOc60
俺もLDと洋室の仕切りあけて150インチで使ってた事ある
TW6600なので大体距離は5m
ただ、頭の上の照射ラインがギリギリ過ぎて、少し頭上げるとすぐ影になっちゃうから少し縮めた

ほぼ1年TVの代わりで使ってたけど、暗闇で生活するのがだんだんしんどくなってやめた
今はリビングのTVつけっぱで、PCやりながらタブレットで録画したアニメ見てる
次の世代になったらVRに以降するかもしれない、今より劇的に軽く高精細になったらVRで事足りそう
0062名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/07(月) 22:26:13.12ID:8w7YTs7N0
>>61
おお、すごく似た環境で参考になるわ。
2500ルーメンでも結構暗くないとだめな感じか…
やっぱり利便性的に長続きはしなさそうだしht1070である程度楽しんだら、距離縮めたり、モニター使ったりするかな。
vrは性能どんなに上がってもゴーグルかぶるうちは代用にはならないなと感じてる。部屋の環境関係なく大画面楽しめるのはすごいけど。
0063名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/07(月) 22:40:16.45ID:C3/tyOc60
>>62
飯食いながら見るのが出来ない (暗いとおいしく感じない)
暗闇で生活してると時差ボケ起こす(ソファでうたた寝すると何時かわからない)
生活する定位置が固定されてしまう

このへんの理由の蓄積でPJを生活に組み込むのはやめた
PJは目に優しいけど暗闇が体に良くない

リビングモードとかダイナミックモードの濃い色の設定でも部屋がある程度明るいと全然だめ
見えるけど楽しめる色乗りじゃないスカスカの薄い色合いになってしまう

あと見慣れると驚きもなんもなくなる
ただ友達とか後輩呼んだ時はむちゃくちゃ感動してくれたので150インチはまだまだ非日常なんだなと

君の名は、を劇場で見た感覚のまま家でまた見れるのは贅沢よね
0064名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/07(月) 22:45:36.78ID:kqn4ELPk0
幅しか考えてないみたいだけど高さが2.2mあること忘れずに
一般的な天井高2.4mだとほぼ不可能だぞ
うちも幅は4.2m、高さ2.5m、長さ6.1mあるけど
主に高さの制限でこのサイズに落ち着いた
0065名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/07(月) 22:52:30.40ID:83a7qvsb0
君の名はってそこまでいいか?
高校生には盛り上がってたけど
0067名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/07(月) 22:56:33.12ID:8w7YTs7N0
>>63
なんか未来の自分を見てるようだわ。
やっぱごはんは明るいとこで食べないと美味しくないし、生活もまた然りだよね。
実家の60インチテレビにすぐ慣れてしまい、psvrやviveはゴーグルの煩わしさとめんどくささからあまり使わなくなった自分は、多分同じ道たどるだろうな…
まあ、昔からの憧れだったし壁紙はもう工事も決まってるから、無理に維持しようとせず楽しむだけ楽しんでみるわ。
ついでに君の名は。もまさに映像美と映画館の迫力とが印象に残っててプロジェクター設置したら見ようと思ってたw
ほんと参考になったよ、ありがとう。
0068名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/07(月) 23:02:12.49ID:8w7YTs7N0
>>64
高さも数字だけ見て足りてると思ってたけど、その高さにもってくる難しさは考えてなかったわ。
初プロジェクターなもんで、色々と気持ちばかり先行してしまってるみたいだ。
まあ180という数字にこだわってるわけじゃなく、壁一面に表示するってロマンが叶えばそれでいいんだ。
ありがとう。
0069名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/08(火) 01:03:16.76ID:U/6YcvUN0
壁紙180インチで3年前からやってる。PJはW1080ST、投影距離は3m弱かな。大分暗くなって来たように思うので、そろそろランプ交換時期かも。
壁の1番上に合わせて、下が30センチ位空くけど、ソファーに座ると自分の脚が干渉する時が有る。専用室なので殆ど真っ暗だが、テレビの録画見るときはある程度手元が見えるようにダウンライトを付けてる。
0070名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/08(火) 07:09:25.32ID:fwEo1UDx0
ht1080に決めていざ買おうと思ったら6万で売ってたアマゾンもntt-xストアも売り切れてたorz
一応アマゾンに再入荷時の注文はしたけど再入荷あるんだろうか…
0072名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/08(火) 11:45:30.79ID:IN/Cy74y0
TW5350の後継機来たな

エプソン、タテレンズシフト対応のホームシアター入門プロジェクタ。9万のフルHD機も
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1074481.html
0073名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/08(火) 13:56:08.80ID:2StjYrBj0
     店頭予想価格  実売
TW650  10万円     ?
TW5650 13万円     ?

TW530   7万円    6.2万円
TW5350 10.5万円    8.6万円
TW6700 20万円     17.5万円
0076名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/08(火) 20:10:12.47ID:B/AURlfM0
>>75
キラーって言うよりそこまでコストダウンしたんだろ。
6700はまた新製品が出て悩ませるんだと思う
0077名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/08(火) 20:40:23.02ID:UxmoUDkm0
レンズシフトは+15%だけじゃん
設置性を上げるのではなく打ち上げ角の調整でしかない
0078名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/08(火) 21:12:24.63ID:2StjYrBj0
ダイレクトショップでまだ買えるけど
DreamioのページからはTW5350が消えてるな
ttp://www.epson.jp/products/dreamio/

TW5350 ---- 1.2倍 2200lm 250W
TW5650 +15% 1.6倍 2500lm 200W

TW6700 +-60% 1.6倍 3000lm 250W

TW5650はレンズのF値がTW6700並まで良くなって明るくなったようだな
0079名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/08(火) 21:13:28.79ID:gmBFQqaz0
6600とか6700ってどのくらい動くんだっけ?
ユーザーだけどよくわからん
0080名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/09(水) 00:12:51.20ID:dWA5CGke0
TW6700の左右レンズシフトも24パーなので正直なところ設置性はあまり良くないという現実
上下シフトと組み合わせると可動範囲がさらに狭くなる

ついでにTW6700は打ち上げ角が無いのでレンズ中心がスクリーン中央
上 or 下へのシフトをするか台形補正を使わないと理想的な設置は厳しい
0082名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/09(水) 06:17:22.09ID:S5E3DSw60
フレーム補間は改善されてるんだろうか
自分にとって一番気になる所
0084名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/09(水) 08:09:46.21ID:ivXEQenA0
BENQのHD機やが、ランプ5000時間超えた。
割れるまで使おう。

次は省エネのやつがええ。
0085名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/09(水) 08:28:08.70ID:Jiy/ZbeH0
同等の明るさを求めるならあまり省エネにはならないな。
省エネ優先なら現行商品では明るさは落ちる
0086名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/09(水) 14:14:33.79ID:PmfaCKH80
TW6700買うならvivitek h1188買ったほうが幸せになれるかも・・
ttps://www.youtube.com/watch?v=u7mn4hXLuck
ここでの評価もh1188のが良いです。(後半5段階評価あります)

実際この価格帯(avacでサマーセール148000)では画質かなり良いよ
エプソンは知らんけど持ってる三菱のDLP機(7800,8000)よりはずっと上で技術の進歩を感じます。

メニューは日本語対応
上下レンズシフトあり
調整機能豊富
シャープネスとは別にVivid Peaking(高画質化)あるけど、出来はかなり良いです。
あとvivid motion(フレーム補間)こっちは三菱機の同機能よりはるかに上で
フレーム補間による破綻も三菱機に比べて圧倒的に少ない。

発色も調整機能のおかげで自分好みに追い込めます
RGBCMY其々のゲイン、彩度とか弄れます。

階調についても良い感じでバンディングノイズも確認出来てません。
黒浮きですが自室は完全暗室で壁、天井黒フェルト布の環境なんで参考になるかわかりませんが
気になりません。
さすがに真っ白部分が半分以上あるような絵では黒も引っ張られますが
夜空に星みたいな暗いシーンでは充分だと思います。

レンズも価格の割りに良いので120インチに映してもばっちりピントが合います。
ぼやけは皆無です。

実写はもちろん、アニメなんかは相当に相性良いと思います。

値段が値段なんであまり期待してなかったですが予想をはるかに超えたんで映画見直してます。

入門機としては優秀、PJ選定の参考になれば・・
0087名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/09(水) 14:54:00.94ID:wh7Hdwc00
DLPは虹さえ見える体質じゃなければねえ
どんなに高性能でも虹が見えてしまうから使い物にならないのよ
0089名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/09(水) 17:09:04.48ID:PmfaCKH80
体質だからどうしようも無いですね

自分は見えないので良かった
0090名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/09(水) 17:19:30.47ID:aZgbXFwW0
HT3050だけど虹とかたまに見えると嬉しい気分になるレベルで見えない
わざと頭振って虹見ようとしても見えない
0091名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/09(水) 17:51:37.89ID:PmfaCKH80
私も昔のデータプロジェクターなんかでは見えましたが
h1188では全く見えないので
連休ですし、一度AVACで現物視聴すると良いかもですね


明日から映画三昧だあああ
0092名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/09(水) 18:32:08.06ID:Jiy/ZbeH0
H1188  ttp://projectiondream.com/en/vivitek-h1188-review-projector/

Positive
  the price
  the native sharpness
  the VividPeaking sharpness improvement system
  the frame interpolation which is very good with few artefacts
  the nice 3D performance with no ghosting, a high refresh rate and RF glasses
  the good ANSI contrast
  the controls for calibration
  the small size
  the presence of a small vertical lens shift
  the presence of a laser pointer
Negative
  low contrast in dark scenes
  picture noise in dark scenes
  noisy in the high lamp mode which is necessary to watch 3D
  a calibration is necessary
0093名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/10(木) 02:18:34.90ID:Urr/2/WA0
>>91
AVACに視聴に行った時はこの価格帯のDLPはあまり良いことは言ってなくて液晶を価格帯を変えて3機種見せてもらった。
どこのAVACですか?
0094名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/10(木) 10:52:35.42ID:iKpkSzTy0
>>93

岡崎AVACですよ
春先言ったときはJVC、SONYのハイエンドかな?が設置してあって、
この前いったときはちょうどH1188が設置してありましたよ。

春先は映画でしたが、H1188のときはTV番組っぽいのが流れていたのであまり比較にはならなかったですが・・・・

あと、こちらの店員さんも液晶推しでしたよ。
私の場合、PC繋いでますので静止画つけっぱの環境からあまり液晶は考えていませんでしたけど。

ネガティブ部分についてはその通りなのかなと思います。
暗部階調については原理上液晶に勝てる気がしないです。
3Dについてはメガネがそのうち届きますのでいずれ確認。
キャリブレーションについては、プロジェクタならどの機種でも必要じゃないかと・・
自分は正確な色より、自分好みの絵にしたいので特に色々いじりますし

自分は満足しましたし、価格的にもこちらのスレに合致するかなと思い、
紹介させていただきましたが体質、環境、好みなんか人それぞれですので
じっくり視聴して選定して下さい。
0095名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/12(土) 14:19:46.40ID:gTkathZi0
HT2050か古いけど中古SONYのHW15で迷ってるんですが、
どちらがいいですか。やっぱり元値が高い分HW15ですかね。
0096名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/12(土) 14:47:27.18ID:hTiAbfPn0
RGB分けてるHW15が階調の再現性は良い気がする、たぶん
HT2050は小さいから設置しやすい、あと明るい?
0097名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/12(土) 16:25:03.15ID:u0wyPhX00
TW6600持ちでPSVRとVIVEも持ってるんだけど
BigSCREENっていうアプリに感銘受けた

この動画見ればわかるんだけど
http://www.youtube.com/watch?v=_0nmtH_K2_o
http://www.youtube.com/watch?v=5U_XSZaPKDM

要は自分のいる空間が映画館やホームシアターのそれになって
任意の座席に移動してPC画面をスクリーンに映して見るという体験

凄いよこれ
映画館の追体験としては家のプロジェクターよりはるかに映画映画してる
座席に座って映画見てる感がめっちゃリアル
席移動できるのもアツい 後方の遠い感覚も、前方の見えにくい感覚も完璧に体験できる

厳密に言えば画質がいまひとつだけど有機ELだからコントラストは良い
PSVRと違って画面がずれる問題もないし

あと試してないけど、2つめの動画にあるようにフレンドと一緒に同じ部屋で同じ映像を見るっていう共有も出来るらしい
部屋にいながら同じ映画を一緒に見るみたいな事が出来るのかね

あとは音だな
BOSEのPCスピーカー使ってるんだけど音が近すぎて臨場感が無い
もっと遠くから反響して聞こえてくる感じが欲しいんだよ そうすれば映画見てる感は完璧になる
0099名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/12(土) 18:03:33.22ID:Dj6Oh8UX0
>>95
HT2050を推薦します。
俺は>>29だが、調整でテレビっぽさも押さえられた。
多分HT2050が負けるのは設置性と動作音ぐらい。
0100名無しさん┃】【┃Dolby2017/08/12(土) 18:05:58.69ID:U46LBuyK0
psvrもviveも持っててあれはあれでいいとも思うけど、自分はやっぱりプロジェクターはプロジェクターで欲しいわ。

瞬間最大風速はいいんだけど、慣れてからは快適性とか、現時点のvrの細かい難点が気になってくるんだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況