X



【一体】 AVアンプ総合03 【セパレート】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0159名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/06/08(金) 17:35:49.98ID:NXxKBNuT0
新しいアンプが発売日発表されてるようだけど、前の機種とどう違うんだろ?
0160名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/06/14(木) 22:44:10.36ID:9LnGEbHQ0
今5.1で、7.1.4とか上に拡張するの
興味あるんだけど、
コンテンツって買ってくるUHD BD以外に
wowowとかをアンプ側で
それっぽく上方向を生成して作る機能って
あるん?

教えて下さい、詳しい方!
0162名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/06/15(金) 00:29:33.22ID:FO7AMyH80
>>161
アップミックスって言うんですね。
ありがとうございます。
天井に穴開けるか迷ってますが、
前向きに検討します!!
0163名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/06/17(日) 01:54:41.87ID:4Y7wb3F00
DRX-R1.1 と SR8012 で悩んでます。ピュアオーディオは別システムがあるから音楽鑑賞は考慮しないとして、純粋に映画観賞用として利用するならどちらがいいでしょうか?DRXが良さげなんだけどあまりにもレビューがなさ過ぎて…。
SPはB&Wの805Dです。ご意見お待ちしています。
0164名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/06/17(日) 02:41:35.97ID:ah/K3QEg0
>>163
DRX-R1.1 と SR8012のどちらも805Dには足りない。
このクラスは700シリーズ向け。

805D4本ならAV8802またはAV8805とパワーアンプ。
805Dとほかのシリーズのスピーカーの混成サラウンドなら
DRC-R1.1とパワーアンプか
DRX-R1.1とフロントパワーアンプ。
0165名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/06/19(火) 13:02:19.69ID:CStsi7GJ0
DRX-R1.1→アナログ臭のするデジアンで一体型としては優秀でパワフルだが、805Dなら
セパレートだろうなあ。SR8012は2chはともかく映画用としてはパワーが足らんかな。
0166名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/06/19(火) 21:38:43.82ID:KwiSWQff0
>>164
>>165
コメントどうも有難うございます。
現行がSC-LX85なので、これより音が良くて最新の規格にも対応できたらと思ってて、セパレートまでは考えてないんです。

因みに805Dはピュアオーディオ兼用でオーディオ用のアンプはOCTAVE V70SEです。これをパワーアンプとして使用するというのもありなんですかね?

SP構成は5.1でフロントが805D、センターとウーハーが同シリーズのやつ。型名忘れました。サラウンドはB&Wの低価格のやつです。
0167名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/06/19(火) 22:55:28.04ID:VprqYU7c0
>>166
>因みに805Dはピュアオーディオ兼用でオーディオ用のアンプはOCTAVE V70SEです。これをパワーアンプとして使用するというのもありなんですかね?
普通はSC-LX85のフロントプリアウトを
OCTAVE V70SEにつないで805Dを鳴らす。
その状態でサラウンドの調整をやり直す。
0168名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/06/20(水) 01:43:31.45ID:mF/2JGz50
>>167
トライしてみますね。
今すぐ買い換えるのは一旦やめにします。
親切なアドバイスに感謝します。
有難うございました。
0172名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/07/19(木) 12:58:23.74ID:LaCJeTPz0
初のセパレート化で悩んでます。
先輩方ならそれぞれどちらを選びますか?
ご意見頂けたら嬉しいです。
◾︎プリ
AV8802A 中古
DRC-R1 中古
◾︎パワー
MM8003 中古
MM8077 ebayまたはamazon使用
0174名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/07/19(木) 21:17:17.60ID:8gxCtril0
>>173
レス有難うございます
スピーカーは B&W で統一してます
フロントは805 diamond、センターはHTM2、リアは685 です。
0175名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/07/19(木) 22:09:27.41ID:v9HDrEC20
>>174
スピーカーをシリーズで揃えた場合はAV8802Aのほうがいいのだが、
フロントとリアが揃っていないのでDRC-R1のほうが無難だと思う。
805 diamondをもう一セットリア用に用意するとすごくよくなる。
0176名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/07/19(木) 22:51:23.79ID:u6NvrQLs0
drc-r1は見た目で有り得ないのでa8802Aにする。
見た目を全く気にしないなら、好きな音で選べば良い。
個人的には音でも8802Aの方が好きだが。
0177名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/07/19(木) 23:34:09.99ID:WV4O+X9x0
代々ONKYOのAVプリって、AVアンプのパワー部を撤去して、その代わりに「なんちゃってバランス出力」の基板を入れたもので、肝心の音質がしょぼかったです。数年前、当時の機種を試聴無しで買って後悔しました。
パイオニアとの合流でDRC-R1が変わっているなら良いんですが。その点、AV8802の方が真面目に作ってありそうに見えます。
もしAtmos不要ならAVP-A1HDという手もあるかも。
0178名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/07/20(金) 21:37:03.50ID:BGG5HHao0
>>175-177
貴重なアドバイス有難うございます。大変参考になります。私も見た目と所有する喜びは圧倒的にマランツだと感じてます。
しかし、次の理由でもう少し悩んでみます。
・販売価格がDRCのほうが4万ほど安い
・175さんのご意見や他のネット情報でも音はDRCの方が良かったという記事もある
0179名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/07/21(土) 22:44:55.45ID:ZJbJ8agx0
音の良い悪い、ではなく好きか嫌いかの好みだと思う。
つまり自分で聞いて好きな方を選ぶべきだな。
0180名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/07/22(日) 01:59:33.76ID:GfbwubtV0
それはそうなんだけど、この2機種を試聴比較できるショップはそうそう無いのでは?
0182名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/07/24(火) 11:47:28.56ID:pLco8W540
>>181
二機種とも型落ちだし厳しいと思う
後継のAV8805とDRC-R1.1なら都会のアバックに限るならできるかもね
0183名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/07/24(火) 20:47:49.04ID:VgpHWXLQ0
モニターオーディオのBRONZE BR5って古いフピーカーを手に入れました。
これを機に、オーディオを組もうと思いました。

メインにするAVアンプのオススメを教えて下さい。
用途は、ネットワークオーディオとしての音楽と、映画鑑賞の為のホームシアター化を最終的に考えてます。

以前に、DENONのAV2200を使った事ありますが音は好きな音でした。
予算は、出しても5万。出来れば3万以内が希望です。
0185183垢版2018/07/24(火) 22:03:46.34ID:VgpHWXLQ0
すいません。
AVアンプのスレだったので、書き込みましたがスレチでしたか?
0186名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/07/24(火) 23:54:06.87ID:MVf4fQAm0
>>185
ここは >>1-4 のようなセパレートAVプリ・パワーや
フラグシップクラスのAVアンプスレ
全価格帯を包括したAVアンプスレは数年前に無くなった
0187183垢版2018/07/25(水) 14:41:44.01ID:M/Ajcalk0
ありがとうございます。
別スレに移動してみます。
0188名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/07/28(土) 19:06:44.52ID:A9rkqc+g0
AVプリ マランツAV8805 インテグラDRC-R1.1
音楽をよく聴くので、音質重視です。
どちらがフロント2チャンネルの音質はいいでしょうか。
0190名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/07/29(日) 13:58:24.66ID:5GcOQDiQ0
>>188
AVアンプに電源入れると12Vトリガーでパワーアンプになるプリメインアンプの購入をお勧めします

音楽を聴く時はプリメイン
MA5300とかどう?
0191名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/07/30(月) 09:28:35.43ID:pVTC4JFQ0
YAMAHAのCX-A5100やマランツのAV8805はAVアンプの理想形みたいなものを感じさせるが
肝心のマルチチャンネルパワーアンプの動きが全くと言っていいほどない
マランツは出すみたいな感じだが同時発売しない点が怪しい
0192名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/07/30(月) 09:31:38.52ID:pVTC4JFQ0
結局、AVアンプってのはデノンのAVC-X8500Hみたいなのがせいっぱいなのかなと思う
マルチチャンネルパワーアンプって全然売れないらしいし
ドルビーアトモスとかAuro-3Dに特化したスピーカーもそんな大きな動きないし
0193名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/07/30(月) 14:23:36.38ID:zjbdyL2p0
パワーアンプ、ヤマハは出すって聞いた。cx-a5100の後継と一緒に。まあショップ店員情報だけどね
0194名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/07/30(月) 20:36:02.88ID:xLQnSttv0
>>188
AVプリの後にバイパス機能のあるジェフのカプリS2 とか入れるのおすすめしとく
音楽はオーディオプリに繋ぎ映画とかはAVプリに繋いでバイパス使う
0195名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/06(月) 04:06:48.91ID:jAKaZT2V0
DENONの古いPMA-201SAで、8cmスピーカーをステレオで鳴らしていて約30wなのですが、
24時間で起動していると、このご時世だと結構な熱量なので、買い換えようかなと思います。
最近だとプロセスルールも細いので、電力も低いと思いますが、
ラジオ程度の音量だと、何wぐらいでしょうか?
0196名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/06(月) 09:52:00.82ID:Qge8A1Q10
>>195
質問する板もスレも違う。
ピュア板のdenonスレに行って聞けばよい。
ついでに不自由な日本語も治さないと誰も返答してくれんぞ。
0197名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/06(月) 17:37:17.51ID:jAKaZT2V0
あ・・・ここAV板だ、いつもYAMAHAでお世話になっています。
アンプの文字列だけ探してしまって板チとは申し訳無い、
素で間違えてしまいました。
0198名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/08(水) 16:32:13.00ID:Osev1JHb0
まぁマルチchプリがあればパワーはステレオアンプ複数用意すればいいやんって話になるんだよな
メーカーも出し渋るよそりゃ
0199名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/10(金) 20:57:20.38ID:eTpwODKj0
>>57で1440pの解像度突っ込んだら〜という話が出てたけど
今さらながらにWQHDのモニタ買ったので試してみた
アンプは廉価のRX-V385でモニタはアイオーのEX-LDGCQ271DB
結果は以下の通り

映像は問題なく2560*1440で表示される、ここまでは良かったんだが問題は音声
・ステレオの場合、深度は24bit、レートは192kHzの出力が可能
・マルチチャンネルになると深度に関わらず、レートは176.4kHzまでしか出力されす、
 192kHzにすると音が出なくなる(アンプ上でも信号が認識されない)
・DD、DTSはデコード可能だがHDオーディオのデコードができない(PCから出力はされてる)
・上記の状態でアンプに表示されるHDMI信号の映像情報はINもOUTも「???」と表示される
・HDオーディオ再生中にモニタの電源を切ると途端にデコードが開始される
・1080pのPCモニタであれば問題は一切出ない。

このことからWQHDのモニタの場合、アンプとモニタ間のHDMI周りの仕様か不具合で音声周りが非常にめんどくさいことになってる
とりあえずアイ・オー・データには現象について投げてるが解像度由来のものなら対応は不可能な気がする。
YAMAHAに投げてもマニュアル表示の解像度以外の接続はサポート外で終わりそうだしな
設置場所の関係上、27インチ以上のモニタは置けんのでフルHDに逆戻りの可能性が非常に高くなってきた

それにしてもここに至る経緯が経緯なので凹みそう
モニタの輝点ドットが拡大してきたから買い換え→アンプが古くて1080pまでしか対応してないので買い替え→WQHDだと問題あり
→またモニタ買い替え→27インチで4Kは無駄に細かすぎるのでフルHDに→アンプ買い替え要らんかったんじゃorz
0200名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/12(日) 19:28:40.05ID:ZdIAc7zD0
AVプリ使う層にはマルチchパワーアンプはいらないでしょ。
バランスケーブルでSP直近にモノパワー置くのが吉。
フロントとサラウンドだけでも効果絶大だよ。

メーカーもプリの能力を生かしきれないのが判っているから本音はマルチchパワーは出したくない。
セットでデザイン揃えて音は二の次というスタンスなら止めないけどね。
0201名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/13(月) 15:09:38.95ID:TwZrxOl70
>>200
バランスケーブルなどの長くなってSPケーブルが短くなるけどそっちがいいの?

一般的にはバランスケーブル短くしてSPケーブルが長いほうがいいと思うけど、ショップからモノラルアンプ勧められて同じような提案されて懐疑的
0202名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/13(月) 15:17:39.04ID:0Ru7vcOp0
>>201
逆じゃね?
バランスケーブルは長くても音には影響せんが、SPケーブルはもろにダンピングファクターにきくので、短い方が良い
0203名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/13(月) 15:27:28.09ID:TwZrxOl70
>>202
バランスケーブルが10mとかの長さになるんだが
有名ブランドのケーブルだと1本10万超え

自作レベルのバランスケーブルでもSPケーブルが上?

パワーアンプが1台70万クラスだからケーブルも妥協したくはないんだが、さすがにケーブルにアホみたいな金額出したくないんだよな
0204名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/13(月) 15:40:01.77ID:0Ru7vcOp0
>>203
自作がどのレベルかにもよるし、どんなスピーカーやアンプ使っているかも分からんから一般論になるけど
ベルデンとかのそこそこまともなメーカーのヤツを使ったバランスケーブルなら、そちらの方がダンピングファクター的には上にはなる
0205名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/13(月) 16:56:18.79ID:TwZrxOl70
>>204
スピーカーはフロント2本で200万クラスで
マッキントッシュのプリとパワーをそれぞれ考えてたわ

視聴機借りれないか交渉してみる
0206名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/13(月) 17:30:21.63ID:0Ru7vcOp0
>>205
そのクラスだと、ちゃんと試してみろとしか言えんな
理論上良い音と本人の感じる良い音とが一致しないこともあるし
真空管アンプが良い例だわな
0207名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/13(月) 23:03:39.70ID:cMZ8X+wC0
>>205
つかお前誰だよ?
0208名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/13(月) 23:24:54.01ID:0Hs2ddsh0
>>207
My Name is Harry Potter.
0210名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/14(火) 00:13:10.89ID:J7EgpL2N0
>>203

200だけど、長さによる音質劣化はSPケーブルの方が大きい。
10mのケーブルならカナレやモガミの自作で十分だと思う。
100万超のケーブルでどうしても好みの色付けしたい人でなければね。

ベルデン、カナレ、モガミ等、同じ会社の製品でも品番によって音も違うけど、
選ぶ過程や作る事を楽しめる人でないと自作は厳しいかな。
0211名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/14(火) 01:36:47.26ID:iRIxjria0
>>207
何で名乗る必要あんだよ

>>210
選んでいる今が一番楽しいです
もう3ヶ月くらい考えていて、12VトリガーがあってAVと共存できるマッキンにたどり着いた
0212名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/15(水) 10:02:59.46ID:BrKd4LQ60
金持ちのマルチチャンネル好きはAVアンプからプリアウトしてスピーカー近くにパワーアンプ置く
だからAVアンプからのプリアウトにバランスアウト端子を欲しがる
要はAVC-X8500Hに付けるかAVセンター版の発売を希望している
0213名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/16(木) 00:04:20.01ID:TR4HZX7U0
AVプリの選択肢はかなり増えた。
AV8805
DRC-R1.1
Altitude32、Altitude16
Casablanca IVa
ISP 3D.16 ELITE
Klimax DSM
0214名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/16(木) 06:37:18.47ID:97KgiMFE0
KlimaxはAVプリではないだろ
HDMI付くようになったけど、2ch専用だし、DolbyやDTSに対応していないし
0221名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/16(木) 22:25:59.64ID:TR4HZX7U0
AltitudeはARCに対応しているわけでもないから
テレビ放送のAACはレコーダー側でほどけば済む。
AACはどうでもいい。
0222名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/16(木) 22:37:13.79ID:YALJ3jsH0
>>220
LINNのクソ高いアクティブスピーカー使うのが前提で、更にDAC兼プリアンプ的な機能を持つEXAKTBOXまでスピーカー毎に用意する必要のあるシステムをAVプリとは言いたく無いなw

せめてDACとプリ機能は単体で完結してもらわんと
0226名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/30(木) 12:42:12.56ID:llw+o1CG0
設置について聞きたいんですが、AVアンプをTVラックみたいなところ入れると、
テレビやゲーム機、プレイヤーや果てはHTPCなんかもすぐそばに並んで、
電源もマルチタップからタコ足のように生えますよね?HDMIケーブルもぐちゃぐちゃと走り回る
そのせいでスピーカーケーブルにノイズが乗りまくってプチプチ言ったりするんですが、
配線ってどうやって整理してます?参考画像とかあると大変ありがたいです
束にしてケーブルタップで止めたりはしてるんですけど、それでも限界はあって
0227名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/30(木) 15:02:43.69ID:YmhZorjm0
>>226
人に画像要求するなら、先にそっちの今の環境画像出した方が良いぞ。しかも一番改善したい事は何?スピーカーからのノイズ?日本語が怪しいぞ。
まずケーブルタップを外そう。ケーブルを小さく巻いたりするとそこがノイズの原因になる。見た目はきにすんな。
0229名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/09/04(火) 20:50:09.79ID:lfus5lvo0
こちらで良いか分かりませんが、インテグラの
DRX-X1をお使いの方がいましたら簡単で良いので感想を聞かせて頂きたいのです!
なかなかレビューがないですが評価は良さそうなので購入を検討しています。
0231名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/09/06(木) 16:32:05.73ID:f9q8w6ym0
ありがとうございます。
売れてないから使ってる人は居ないんですかね〜
0232名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/09/06(木) 17:20:24.27ID:XPJEvusE0
>>231
私も 230の記事を読んだ上で某ショップで展示品が割安で販売されてたので購入検討しました。しかし結局迷いに迷って他機種にしました。
個人的なマイナスポイントは次の通りです。

・本体デザインが好みでない(所有する喜びに浸れそうにないデザイン)、安っぽい
・リモコンがオンキョーの下位機種と同じで安っぽい、表示用液晶なし
・北米向けに作られてる(デザイン、音作り、インターフェース)←販売店員談
・値引きが大きい分売却するときは低価格になりそう
・レビュー記事が殆どなく情報不足
0233名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/09/06(木) 17:40:54.71ID:1bHp22ZO0
>232
音と関係ない理由だね。

音は良いよ。DRX-R1が20万円程度なら破格。音質はDRX-R1>LX901>3080。
ただ音は硬いけど、メリハリ度が欲しいだけならLX901でも良いよ。
0234名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/09/06(木) 17:54:31.13ID:f9q8w6ym0
>>232
>>233
今はRX-A3070使っていますが、このまま使っていても下取りの値段が下がっていく
のとメリハリとか音圧が欲しくなりました。
デザインなどカッコ悪いし安っぽく残念ですが音質優先で考えた場合、
ショップの店長さんから提案されたのがDRX-R1なんです。
実際に視聴しましたが3070より好みでした。
新型も出ましたが音質面では変わらないとの事で
DRX-R1の値段も18万円でしたので購入したいと思っています。
0235名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/09/06(木) 18:41:53.31ID:1bHp22ZO0
>234

何だよ、自分で比較試聴してんじゃん。その感想通りだよ。ヤマハは音場は広いが音が軽い。
DRX-R1は見た目はブスだが、良く働く嫁だと思え。18万円なら超破格だよ。
0236名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/09/06(木) 19:34:39.17ID:f9q8w6ym0
>>235
ちょっと時間が出来たので急遽視聴に行ってきました。
表現が面白くて笑っちゃいましたが、その通りと思いました(笑)
メーカーでの違いが試聴で何となく分かりました。
インテグラってTVで言うとREGZAみたいに画質は綺麗だけど
一般人からは評価されない(売れない)みたいな存在なんですかね〜
0237名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/09/06(木) 19:46:41.20ID:1bHp22ZO0
LX901にonkyoの高音質技術が入っているから、LX901よりも高くても良いくらい。
デジアンでパラフルだが、LX901の堅い音がちょうど良い具合にほぐれてる。

車で言ったらキューブかな。実用性が高いのに見た目で拒否反応されてる。
外がLX901で中をDRX-R1にして一本化すりゃ良いのに、ムダな事してるな。
0238名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/09/06(木) 20:38:00.09ID:f9q8w6ym0
>>237
ですよね〜外見がLX901ならもっと良かったのにって思います。
それにネット通販では売れない商品みたいなので、普通に価格ドットコムなどで
売れる様にすればもう少し知名度も上がって売れる様になるかもって思います。
型落ちって所は妥協して購入したいと思います。
0241名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/09/08(土) 00:40:51.06ID:/ePBU5ta0
>>239
RZ3100のデザインの方がイケてるように見えるってか、INTEGRAの筐体デザインは確か10年ぐらい同じのはず。ちょっと古臭く感じる。オレも昔DHC-9.9持ってたから余計にそう感じる。
0242名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/09/11(火) 09:20:19.23ID:n0UuEKDl0
DRX-R1が到着したのでセッティングして簡単に比較したんだけど
夜中だったので音量は大きく出来なかったですが
3070よりパワーがある感じがします。
音質優先にしたから仕方ないのですが、3070って機能が良かったんだな〜
って今更思いました。
BluetoothやWi-Fi接続が出来なかったり、リモコンがしょぼく機器ごとの
メモリ機能が無いなど多々あります。画質などは少しぼんやりしか感じ?かも
でも音質優先だったので妥協します。
0244名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/09/11(火) 11:26:59.69ID:n0UuEKDl0
息子に10年前のアンプみたいって言われました(笑)
音楽はプリメインアンプで聴いていますがDRX-R1では
まだ聴いてないので今日聴いてみます。
機能はしゃーないけど、しばらく愛用しますね!
0245名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/10/08(月) 19:23:22.50ID:Zk8SQX4H0
教えて下さい。
プリアウトが付いた1番安い機種は何ですか?
未使用で手に入るなら型落ちでもかまいません。
5.1chでしか使いません。
0246名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/10/09(火) 07:57:03.49ID:9oz293120
>>245
AVプリアンプが欲しいなら、マランツかヤマハの型落ち探したら?
AVアンプでも良いなら、各社上級機にはプリアウトあるのも多いので、そちら検索して確認することを勧める
パイだとLX503とか
0247名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/10/11(木) 10:18:58.59ID:phYzG4tm0
15年使ったアキュVX-700の修理見積りが30万円オーバーとのこと。
HDMIも無かったので諦めて国産AVプリを買おうと思ってる。
まず下調べでヤマハとマランツはサイトを見たがインテグラR1.1の情報もがない。
まだ発売されてないのか、もう廃番なのか?

あとデノンはセパレートやめちゃったんだね、残念。
0248247垢版2018/10/11(木) 10:28:05.23ID:phYzG4tm0
インテグラR1はHPに載っていたが、商品が展示品しか見つからなかった。
0249名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/10/11(木) 13:16:42.57ID:kEgy8xwF0
R1.1の情報もHPに載ってるよ
どんな探し方してるのやら
0250247垢版2018/10/11(木) 14:46:13.64ID:phYzG4tm0
>>249
本当だ、サンクス。
高さ的には3機種とも大丈夫なのでここから選ぶ。
いらない機能てんこ盛りが勿体ないが、格段に便利になりそうだ。
0251名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/10/11(木) 19:07:57.32ID:Ii0eInsI0
>>246
ありがとうございます。
LX503は17万ですか。
やっぱりプリアウト付きはそれなりのグレードですね。
0252名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/10/11(木) 20:53:04.48ID:TlykgRxd0
>>251
それなりのグレードでないとプリアウト付き使う価値がない、というのが正しいところかや?
0253名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/10/12(金) 10:54:55.17ID:dZlM4xHz0
>>248
DRX-R1は中古でもなかなか出てこないね
俺も何とか探してもらって買えたけど
0254名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/10/12(金) 15:28:22.44ID:UwyAmImZ0
>247

SP、パワーアンプは何を使っているの?
0255247垢版2018/10/12(金) 19:25:29.31ID:iYS4p/U40
>>254
スピーカーはパイオニア。
フロントはS5っていうウッドホーン。
センター&リアはHE10(樹脂ホーン)。
SWだけヤマハ。
5.1ch構成。

アンプはアキュフェーズ。
ステレオパワーとプリメインのパワー部分を併用。
だからプリもアキュ使ってた。

映像ソース側はDIGA。プレーヤーもDIGA。

ヤマハ、マランツ、インテグラ、どのプリが合うと思う?
0257254垢版2018/10/12(金) 22:04:02.83ID:0j/D+IZl0
>247

バーチカルツイン愛好家ですな。
周辺機器がそのレベルでの再生だとマランツ8805、ヤマハ5200、インテグラDRCの中からの選択になると思います。

断っておきますがインテグラは未試聴なのでヤマハとマランツについて感想を書きます。マランツの8802,8805とヤマハ5100、5200は試聴済み。デノンAVP、海外AVプリは過去に使用していました。
ソニー、パイのフラッグシップも購入前提で過去に試聴。VX-700やCX-260は購入直前で踏みとどまった。

ルームアコースティックを極めている、またはDG-58を所有していて使いこなしている場合にはマランツでもヤマハでもOK。ディップやピークで悩んでいる場合にはYPAOで補正かけた時の高音質でヤマハがお勧め。
音質については試聴前提ですが、ナチュラルで繊細なヤマハ、適度な演出で音楽を楽しく聴けるマランツというところだけど、後者の場合今のパイとアキュの組み合わせの音質バランスが崩れる恐れもある。
自分なら上流に演出系は置きません。

映画のサラウンドではプレゼンス4本でも緻密さでヤマハに軍配。
機能面ではAVプリのみでフロントバイアンプできるのはマランツ。Auro-3D対応はマランツだけど個人的にはチャンネルベースのサラウンドに戻る必要は無いと思っています。

自宅試聴につてはエリア内で有料で良ければAVACが対応できると思います。
最後に、ピュア用のプリもそれなりの物を使っていると思いますが、5200でも8805でもフロント2chデジタル入力で補正をかけてピュアプリとして再生すると内部DACの質の高さに驚きますよ。
ピュアプリを複数台使用してピュアAVを構築することが如何に無駄な努力か思い知らされます。
0258247垢版2018/10/12(金) 22:42:05.48ID:kfAnDPg30
>>257
細かく丁寧にありがとうございます。
たくさん試聴されてますね。参考になります。
確かに補正の性能も大事ですね。
しっかり聴いてみます。

ピュアは聴く時間が減っているのでまとめられたら嬉しい。
0259254垢版2018/10/13(土) 00:12:22.85ID:1tTMY00i0
>>256

ボワンボワンが低音ブーミーの表現であれば、どの機種でもイコライザーで不満の無い程度には締まります。
但し、重量物のエッジの効いた衝突音を表現するには現代のスピーカーやサブウーファーでないと厳しいかも知れません。

デッド気味の部屋では高音の吸音過多で低音が膨らんだように聴こえることもあるので、測定機器で測定するかAVアンプで自動補正してイコライザーカーブを確認した方が良いです。
0260247垢版2018/10/13(土) 22:10:37.90ID:GJbttT0Y0
>>259
部屋はかなりライブ。
素人考えですが低域の残響時間と量が多い気がします。
フロント側は気休めに吸音材など色々やってますが、
リアは手つかずです。
そこら辺も自動補正に期待したい。

スピーカー入れ替えは(機種選び、設置、調整の)気力が足りないです。
0265名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/10/17(水) 23:41:37.74ID:vYR36u3U0
>>263
MM8077は7chパワーアンプ。1chあたりの電源容量はMX-A5200より上。
MM8077 800W 7ch 18kg
MX-A5200 650W 11ch 26.4kg
0268名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/10/18(木) 04:25:39.90ID:gGudYmMm0
バランス入力あるけど、MM7055は内部でアンバランス変換してるからこれもそうなのかな
7chパワーだとAVプリの近くに置くことが多いだろうからあまりバランス伝送の意味がない気がする
0269名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/10/18(木) 04:45:18.10ID:gGudYmMm0
AV8805もDAC出力を一旦アンバランス変換してボリューム調整してからバランス変換してるな
DAC出力からフルバランスのAVプリってないんだろうか
0270名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/10/18(木) 06:34:24.86ID:4sbU0dAE0
LINN、モジュール追加で機能拡張できるネットワークプレーヤー「SELEKT DSM」
アンプモジュールを3基搭載しての5.1ch再生にも対応予定
https://www.phileweb.com/news/audio/201810/15/20247.html

オーディオメーカーの5.1ch再生機器ってDVD時代にはあったけど
久々だな
0271名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/10/18(木) 22:26:40.39ID:Gi47rSub0
AV8805との接続アピールしているけれど入力CHが7つでAV8805の15CHと数が合わない
MV88072台買えってことか?それでも1CH不足するけれど
YAMAHAのCX-A5200、MX-A5200もチャンネルは11でなんか逆行しているな
0273名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/10/18(木) 23:09:12.58ID:4FkbAX8J0
PM-10と8077を2台でフロント3chバイアンプ駆動可能だな
……どういう組み合わせが一番音質良くなるか分からん組み合わせだがw
0274名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/10/18(木) 23:27:16.05ID:YXBOWbcr0
AV8802やAV8805のセンターは1出力。
PM-10やPM-12は1入力でバイアンプ可能。
PM-10またはPM-12 x 3とMM8077でフロントセンターバイアンプの10ch。
0277名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/10/28(日) 16:53:18.35ID:YCRmReJH0
国産AVプリの音場補正込みの音質ってどんな感じ?
純粋な音質なら値段的にAV8805だろうけど補正イマイチって聞くし。
0279名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/11/14(水) 21:45:56.24ID:WLub7gXZ0
スレ趣旨と合わないかも知れませんが、質問させてください。
HDMI出力が2系統あるAVアンプを探しています。
予算がないため、中古で1-2万円で手に入るものです。

簡単なホームシアターを作成中で、出力先はテレビとプロジェクターを切り替え、
入力は複数のゲーム機やChromecastなど。

HDMIセレクタだとスピーカーを繋げず、その後の拡張性がないためAVアンプで探しています。

価格コムなどでは古い型番をなかなか探せないため、
知恵を貸していただきたいです。
0286名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/11/27(火) 08:33:25.08ID:7cq/8pyw0
そもそもな質問をさせてください
映画など5.1chソースにて、センター(スピーカー)chは音声メインなのでしょうか?
それとも(LFEを除いた)低音〜高音全てが再生されるのでしょうか?
音声のみなら、比較的安価なスピーカーでもいいかなと思い質問させていただきました。
お願いいたします。
0288名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/11/27(火) 08:41:24.91ID:am4W2j8g0
>>286
基本的には画面中央に人物がいるなら
会話はセンターからだけど
極端にSPの質が変わると音の移動に違和感出てくるよ。
理想は全てのSP は同じものに。
0289名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/11/27(火) 09:02:34.64ID:jWaSw5W20
ありがとうございます
音声だけ別録り→センターchへ
と言うわけではなく、文字通り(環境音効果音含めた)正面の音全てが再生されるとの理解でよろしいでしょうか?
(センター)スピーカー端子の付いたテレビがあり、それを買うべきか悩んで質問させていただきました。
0291名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/11/27(火) 10:01:50.72ID:RGgLIIrU0
>>289
サウンドデザインによって違うので一概には言い切れないが、当然環境効果音が含まれるソフトもある

そしてテレビをセンタースピーカーとして使用するのは基本的に勧めない

シアターセット位の安物使っているなら、音質の差もあまり気にならないかもしれないが、ちゃんとしたAVアンプ使っているなら、どうしてもフロント2chとの音質差が気になってくる
むしろセンター無しでファントム再生した方が良いまである
0292名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/11/27(火) 11:34:08.19ID:iTfQDVMY0
ほんとに初心者の質問で申し訳ないのですが
テレビなどのステレオ?2ch?ソース時はリアのサラウンドスピーカーって音出ない?それともフロント左右スピーカーと同じ音が出る?
0293名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/11/27(火) 12:05:29.81ID:nws/BWCb0
>>286
30年以上前の作品はセリフメインだったが、現代の作品は環境音、効果音
BGM全てで使っているし、20Hz〜のフル帯域で収録されている
https://www.youtube.com/watch?v=-2UY8A85p78
https://www.youtube.com/watch?v=hXCENvc8QZM
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1533546213/7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1533546213/39-41

>>292
2chステレオ音源はフロントしか使わない、AVアンプのアップミックス機能を使えば
DSPプログラムのアルゴリズムに従い7.1.4などに振り分けて出力する事は可能

【初級中級】ホームシアターAudio 6【10万〜】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1533546213/
0294名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/11/27(火) 12:17:59.59ID:RGgLIIrU0
>>292
そこからかw
ch(チャンネル)というのは、要は音源何個入っているか

CDヘッドフォンで聞いていると分かると思うけど、左と右で違う音でるだろ?
この場合2chと呼ぶ。
実際には昔からの習慣でステレオと呼ぶことの方が多いし、ほとんどのテレビ番組もこの形式で録音しているし、スピーカーはテレビの左右に1台ずつあれば良い

一方映画を劇場で見ると、音が前後左右から聞こえるだろ?
これは人間取り囲む様に音源用意しているから
一番、多いパターンは主要音源として、人を囲む様に前方の右左真ん中と右後ろと左後ろを用意している5chと呼ばれるパターン
この前方真ん中の音源をセンターと呼ぶ
ちなみに右後ろと左後ろは、環境音や効果音がメインとなるので、基本的には前方のスピーカーとは同じ音はならない

映画だとあとは重低音響かせるために、重低音用の専用スピーカー(サブウーファー)向け音源を用意していたりする
この音源が1個入ると、2.1chなり5.1chとか言ったりする

さて、本題に戻ろうか
地上波テレビは基本的に音源は2chなので、アンプとかでいじらない限り後ろからも真ん中からも音はしない
BSの一部やWowowには、5.1chの音源があったりするので、サラウンドスピーカーやセンターから音がすることもある
0297名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/06(木) 18:52:47.91ID:WZZfqtbE0
4K放送が始まりましたが、従来のAVアンプは
そのままでいいのですか。HDMIで4Kテレビと
接続する場合です。
0298名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/12(水) 01:12:47.50ID:xjSQttMf0
アンテナ線→4Kチューナ→AVアンプ→4KTV

アンプがHDCP 2.2対応なら4Kチューナー買うだけでいいのでは?
0299名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/01/11(金) 15:00:01.12ID:EI8uqu9y0
はじめて こちらって初心者向けシアターの相談にのっていただけるんでしょうか?
0302名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/01/15(火) 02:00:31.25ID:9MX5872i0
ネットワークオーディオプレーヤーにプリアンプ機能が付いてる機械と、AVアンプのフロントでスピーカーを共用したいと思っています。
プリメインアンプを買ってきて、AVアンプのプリアウトから繋ぎ、プレーヤーはプリメインアンプに繋げればよいのでしょうか?
0304名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/01/15(火) 09:52:54.96ID:IoPq3atW0
>>302
それでいい、AVアンプはプリメインのパワーアンプダイレクトINに繋ぐ
ネットワークオーディオプレーヤーはプリメインへ
但しネットワークオーディオプレーヤーのプリを使いたいなら
必要なのはどちらもパワーアンプとなる
0305名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/01/15(火) 10:55:12.90ID:eIR4Tvfc0
プレーヤーとAVアンプでスピーカー共有するんならその二つを繋げばいいだけだよな?
0307名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/01/15(火) 17:02:25.57ID:QjMRk/mo0
オーディオもなるべくいい音で聴きたくて。
AVアンプのフロントもついでにいい音になればいいなと。
パワーアンプで二個入力端子ついてるようなものがあればそれでいいなと思ったのですが見つけれなかったものですから。
0309名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/01/16(水) 07:05:50.00ID:TYcDpsXo0
ネットワークプレーヤーのプリ機能が無駄になるが、当初のレスで良いと思う

ネットワークプレーヤーのプリを活かしたい場合はXLR入力とRCA入力のあるパワーアンプを買って
AVアンプはRCA入力に、ネットワークプレーヤーはXLR入力に接続するのはどうだろう
ネットワークプレーヤーにXLR出力無い場合でも変換プラグ使えばいいし
0312名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/01/20(日) 03:49:58.44ID:zg8lnA+G0
AVアンプのグレードあげてもオーディオ用のアンプには音質は勝てないのでは?
0313名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/01/24(木) 17:17:30.10ID:dC7Sl88S0
でも最近のだと差はわかりにくい気がする。
仮に同価格のAVアンプとプリメインで比べても
HDMIとかDSPが載ってるしアンプはマルチChな分
コストダウン版が載ってるのは明らかなんだけどさ。
0314名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/01/24(木) 20:51:49.99ID:M1Jq5VWs0
その分AVアンプは数出るので規模の利益受けるし、バイアンプが容易にできるという事があるな
個人的には、バイアンプ前提で、同一メーカーの定価4割から5割位のアンプと戦えるレベルの音にはなっていると思うな
フラグシップと極端な安物は除いての話だけどね
0315名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/01/24(木) 21:29:43.91ID:FX7v3gje0
10マンのAVアンプと10マンのプリメインアンプを2台揃えるなら、20マンのAVアンプを買ったほうが満足できると思った。
0316名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/01/24(木) 22:09:57.94ID:ECac6NMt0
2ch音楽中心なら、20万のAVアンプよりはプリアウトできる5万の機種+15万のプリメインアンプ
0317名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/01/24(木) 22:36:56.66ID:dC7Sl88S0
2Chで映像も一元操作したいならエントリー帯でSX-S30にするとか
それ以上ならLINNの製品を選ぶという手もある。
高いのだとプリで260万とかだし廉価帯でも36万とかだけどね。
0318名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/01/24(木) 23:11:32.54ID:ECac6NMt0
映像切替できないけどCambridge Audioの最近出たフラッグシップのプリメインとプリ兼NWPにARC用のHDMI端子付いてたな
0319名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/01/25(金) 14:09:44.10ID:E7bR2Mqk0
>>314
でもバイアンプだとバイワイヤリング対応のSPいるし使えるのが限られるけどね。
仮にエントリーならNS-F350かD-509E辺りしかないのでは。
それが偶々好みな音ならいいけどそうでない人もいるだろうから
難しい所ではないかな。
0320名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/01/25(金) 16:44:30.86ID:7wAXWPCD0
>>319
好みの音じゃないアンプやスピーカー買う人はそうおらんと思うけどな
あと、さすがにそのレベルのスピーカーなら、あえて別にプリメイン使う必要薄いと思うけど?

問題になるのは、どちらかというと中級から上級のスピーカーだろ
そして価格上がると、相対的にバイアンプ対応スピーカーが増えるので、検討の余地が増す
0321名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/01/25(金) 22:06:33.95ID:3W9rvEdW0
バイアンプはエントリーの方が効果出やすいと
思うけどなあ。
0324名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/01/26(土) 14:40:21.84ID:Lxs8IEYu0
LinnはExaktで5.1chできるように
変わるみたい。
KLIMAX DSM/2、EXAKTで7.1ch。
KLIMAX HUB、EXAKTで5.1ch。
0325名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/01/26(土) 14:46:22.50ID:Lxs8IEYu0
LinnはExaktで5.1chできるように
変わるみたい。
KLIMAX DSM/2、EXAKTで7.1ch。
KLIMAX HUB、EXAKTで5.1ch。
0327名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/01/27(日) 00:57:06.22ID:4P0GguiT0
LANケーブルで繋ぐスピーカーだっけ?
DACとかアンプがスピーカーにはいってる。
ちょっと特殊すぎるなぁ。
0329名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/02/09(土) 20:28:46.75ID:vLS3feYG0
配線について質問させてください。(全てHDMI接続です。)
@BD録画機−AVアンプ-(ARC)-TV
ABD録画機−TV-(ARC)-AVアンプ
両者でどんな違いがあるのでしょうか?
周辺機器が多く、AVアンプのHDMI入力孔が足りなくなってきたので優先度の低いものは直接TVにつなげる事を検討しています。
TVへ直接つなげると、AVアンプへ音声が出力されないなど不都合がありますでしょうか?
よろしくお願いします。
0335名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/02/22(金) 20:18:20.68ID:a1iC+xKT0
>>333
マニュアルを見て貰うと分かりますが、ピュアオーディオ機器用
4chモードがあります

Lynxにそれが無いならダメですね
0337名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/02/22(金) 20:26:35.41ID:f/CgKTr60
Lynx AES16E
はプロ用途ですから音質はいいです。
オーディオカードに見えますが、
オーディオインターフェイスですから
PC側でダウンミックスできます。
0339名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/02/22(金) 20:33:09.01ID:f/CgKTr60
しかし、肝心な映画用のドルビーサラウンドなどの
デコードができるかどうか、わからない。私はここで
ストップしてしまった。PC側のBDプレイヤーがデコード
すればいいと思うが。
0341名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/02/22(金) 21:06:02.11ID:f/CgKTr60
>>335
Lynxには簡単な4chモードはない。
ミキサー画面でダウンミックスするのは簡単ではない。
結局、そこそこの音質になるがSAYAだけか。
0342名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/02/22(金) 21:12:41.83ID:f/CgKTr60
DACはステレオ用を2つ用意するとして
プリアンプはどうするのだろうか
と思ったが、PCで全部コントールして、後はDACアンプ
一体型を2つか。それだとピュアレベルと言えるかどうか。
0344名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/02/22(金) 21:33:06.84ID:f/CgKTr60
それがピュアの常識だが、それだとプリアンプが必要になるという
意味だ。つまり331のやり方ではピュアの常識が実現できない。
0345名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/02/22(金) 21:38:41.47ID:YYDCY0nB0
>>343
LINNのKlimaxとかはダメ?
予算はかかるが、普通にピュアオーディオクオリティーで楽しめると思うが
0347名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/02/22(金) 21:52:52.74ID:YYDCY0nB0
>>346
4chピュアオーディオAVやりたいってことは、UHDとか見るのに使うんだろ?
それなら、LINNのSelekt DSMの4chとかまで金ぶっこむつもりがないなら、素直にCX-A5200とか買った方が、結果的に回り道は最小限ですむと思うがねぇ

SACDマルチなら話は別だが
0348名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/02/22(金) 22:15:30.90ID:a1iC+xKT0
4chで済ますということは各チャンネルの低域が伸びているということになります
15インチが普通ですので、AVアンプではウーファーがまともに動きません
0349名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/02/22(金) 23:35:38.85ID:n8MTWB/E0
>>348
それはパワー段の話だろ
プリにCX-A5200はプリ
で、パワーは自分の好みの使えばよい

あと、15インチと言うことはJBLか?
最近の高級帯のAVアンプはパワーアンプの駆動力はあるので、ちゃんとウーファー部もまともに動くよ
Wブラインドしたら、駆動力不足は感じないはず
0350名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/02/23(土) 00:05:23.07ID:Xt4BsFfA0
>>348
> 4chで済ますということは各チャンネルの低域が伸びているということになります

これどういう意味?市販の5.1ch音源は各ch20Hz〜のフル帯域で収録してあり
0.1のLFEはこれとは別の独立トラックで制作し収録されている
SWはLFEのみを再生、SWを使わないならLFEはフロントLRにダウンミックスされる

また各chはフル帯域で再生するか、指定したクロスオーバー周波数で
SWへリダイレクト再生するかはAVアンプ・プロセッサー側で指定する

なおセンターを使わないならセンターchはフロントLRにダウンミックスされる
0351名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/02/23(土) 08:07:56.37ID:SXvuRvzh0
うちRMEのFirefaceUCX使ってるけどこいつもサラウンドで使えるよ
4chなら同軸デジタルと光デジタルで出力出来るし
プリもステレオ用の2台使ってマスターボリュームだけはプレーヤーソフトの使えばいいと思う

ただロスレスのサラウンドフォーマットってプレーヤー側でデコード出来たっけ?
最初からFlacにでも変換してmkvにしちゃうんなら兎も角
0352名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/02/23(土) 15:26:45.18ID:Aibg+K9Q0
>>350
実際にはそんなに簡単にダウンミックスできません。
4.0にダウンミックスしてくれるAVアンプがあれば教えてくれ。
0353名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/02/23(土) 17:00:37.89ID:tj9mpFb80
>>352
AVアンプはどの製品でも設定で各スピーカーを無しにすると
http://manuals.denon.com/AVCX8500H/JP/JA/GFNFSYcrpfrlsu.php
自動的にこの様なダウンミックス係数に従い各chが他のchにミックスされる
https://www.audiokinetic.com/library/edge/?source=Help&;id=downmix_tables

また各chの「大/小」の設定は「HPF無し/HPF有り」を意味し
SWの設定、クロスオーバーの設定に従い
http://manuals.denon.com/AVCX8500H/JP/JA/GFNFSYaxhqtbzr.php
http://manuals.denon.com/AVCX8500H/JP/JA/GFNFSYitmloggd.php
大ならメインchはそのまま出力
小ならメインchにHPF/LPFを掛け、上はメインスピーカー、下はSWにルーディングする
https://www.minidsp.com/applications/home-theater-tuning/bass-management
大でSWが「LFE+メイン(PLUS)」なら、メインchはそのまま出力し
さらにLPFを掛けたものをSWにルーディングする
http://i.imgur.com/GNQJJMQ.gif
0354名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/02/23(土) 18:20:35.43ID:Aibg+K9Q0
デノンのAVアンプはダウンミックスできると
わかりましたが、
マランツ AVプリアンプ AV8805はどうですか。
0358名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/02/24(日) 17:00:23.78ID:RsbzaZj70
パソコンからHDMIでAVアンプに繋げていますがこの場合グラフィックボードによって音質の違いはあるのでしょうか?
0359名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/02/24(日) 17:18:25.74ID:+O4xkny50
実際に比較したことはないが、グラフィックボードは
大きな電力を必要とするから、電気的につながっている
もの全部に影響を与えるだろう。
しかし、グラフィックボードの違いが358のシステムで
聞いてわかるかどうかは別問題だ。
0360名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/02/25(月) 22:34:48.15ID:qcS5ffYo0
ありがとうございます
電気を除けば音質的には違いはない
むしろ省電力のグラボの方がよさそうですね
0363名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/03/02(土) 13:33:03.65ID:D0FhMgIn0
はっきりわかるような変化はなくて、デジタルケーブル変えるくらいの違いかと思うけど、
あえて挙げるならグラフィックボードのGNDの設計や電源のノイズがHDMIの信号へ
影響与えることあるかも

電圧変動が小さいという意味で消費電力が少なく、ファンも少ないカードのほうが有利だろう
0366名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/03/02(土) 18:20:37.86ID:Ofo2EvBc0
HDMIは信号変わらない設計だろ
但し俺はよくある高級デジタルケーブルを全く否定するつもりもない
0369名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/04/14(日) 09:27:32.30ID:GeeSpqZ20
sony以外で天井シーリングスピーカーの音像?
を下げるのに対応したAVアンプを教えてください。
0371名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/04/14(日) 13:06:00.63ID:GeeSpqZ20
STR-DN1080の「インシーリング スピーカーモード」
みたいなやつが他社にはないのかどうか?ってこと。
0372名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/04/26(金) 00:14:49.68ID:a0wVgE7Y0
何処で相談するべきか分からないので
ここで相談させてください
PCでゲームやら動画の音をパッシブスピーカーで出したいです
PC→プリメインアンプ→パッシブスピーカーと繋ぐには
機材はどこらへんの品物を見れば良いのでしょうか
一応プリメインアンプにDAC機能が必要なのは分かってます
PCとのデータやり取りも光を考慮しますが出来ればUSBの方がいいです
ひょっとしたらゲーム機からの入力、レコードプレイヤーからの入力があります

目標はバブル期のシステムコンポ超えです(きちんと低音が出る状態で)
中古でも良いのでアンプ10万円以内、スピーカーも10万円以内で組めそうな所で良さそうなのがあれば教えてください
0373名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/04/26(金) 01:17:40.39ID:MXKTJjB10
>>372
一応確認だけど、サラウンドはいらんの?
サラウンドいるなら、AVアンプと5.1chをゆっくりと揃えることを勧める

2chで良いなら、予算的にA-50DAのアウトレットをオンキヨーダイレクトあたりで購入して、残りの予算で気に入ったスピーカーを買うとかではどう?
A-50DAは小音量で使うなら音の良いアンプだが、駆動力はあるので大抵のスピーカーはなんとかなる
そこそこまともなDACものっていて、実売6万強なので個人的なオススメ
比較的元気の良い音になりやすいので、それが苦手なら勧めないが
0374名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/04/26(金) 11:58:24.32ID:EjI6J6XA0
>>373
ありがとうございます
サラウンドは考えてないです
A-50DA良さそうなので、これで行こうと思います
0376名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/05/27(月) 15:05:09.91ID:KTJSZuOc0
RX-V485 NR1609で迷っています。
そもそも、avアンプで音に大きな影響や違いは出ますか?出ないなら機能面で選んだ方が良いかなとおもっています。それぞれの長所短所について、知っていたら教えて下さい。
0378名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/05/28(火) 00:59:09.83ID:rBw//7Fl0
セパレートでオーディオ用の2Chパワーアンプ使ってる人います?
M-700u辺りの50万程度のが候補なんだが近場だと
近似の価格帯はこれ位しか置いてる店しか無い。
プリに5200でSPにS3900を考えてるが他にいいのがあれば
アドバイス下さい。
ちなみに2Chより拡張するつもりはありません。
ピュア板だとプリもトリノフとか勧められるけど家人も使う可能性も加味して
敢えて今と同じヤマハのままで考えてます。(アプリで操作出来るので)
0379名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/05/28(火) 04:14:40.37ID:EB33t11u0
手の届く、いい感じのパワーアンプはラックスマンしかなくない?
自分はマランツMA7S2モノでフロント3chだけど高価格帯撤退したから後継機種は売ってない。リアはマランツのマルチバワーアンプ。
0381名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/05/28(火) 16:53:41.85ID:7D9fUf+v0
2chより拡張するつもりないならプリも2chにしたらいいやん。5200が優秀って言っても
所詮はAVアンプ。ヤマハならC-5000とM5000。
0382名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/05/28(火) 17:33:04.96ID:B+4Sc4Qu0
AVアンプはあっても映像用セレクターで安物にして、音声はピュア用プリだよな
0383名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/05/28(火) 22:40:26.31ID:Mvl5EgsU0
価格50万円は、昔は選択肢があったが今はあまりないよね。

と思って、ちょっと調べたけど、
Accuphase P-4500
Pass Labs XA25
First Watt F6
Jeff Rowland D.G. model125
ROKSAN Caspian PowerAMP
Trigon DwarfII
Trigon TRE-50MBA
Mcintosh MC152
Audo Alchemy DPA-1
SPEC RPA-W1ST
案外あるのね。
0384名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/05/28(火) 22:51:46.21ID:Mvl5EgsU0
S3900との組み合わせとなると。。。
Pass LabsXA25、Jeff Rowland D.G. 125あたりかな。
でも、折角なのでユニティゲイン付きのプリアンプ
例えば、Jeff Rowland D.G Capri SIIなども導入しないと
S3900やパワーアンプがもったいないと思う。
0385名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/05/29(水) 11:34:59.76ID:ZEMgpgUk0
読む限りプリが5200なのはアプリでの
操作性が絶対なんだろう。
家族も使うとあるから。今も多分使ってるのはヤマハなんでしょ。
いいのか聞いた事ないけどプリにエア某の8805とか選んでは?
改造品だけどアプリで操作できる点は同じ。
>>383
実売で合計60万位になるがROTELの1581を2台使う手もある。
0386名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/05/29(水) 20:23:07.04ID:iAtOR/ms0
ARCを利用する形で映像機器を全てテレビ側に繋げる必要はあるけど
ケンブリッジのEdge NQをプリに使うのはどうだ?
0387名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/01(土) 00:08:43.22ID:XtDl1LT80
>>378です
結局プリは5200でパワーはM-700uに落ち着きました。
ピュア用プリの方がいいのは重々承知の上ですが妻が使えないと困る
と意見が出たのでそこはAVプリで以前と同じヤマハのままにしました。
自分しか使わないならC-5000とかでもいいんですけどね。
0388名無しさん垢版2019/06/01(土) 01:18:12.90ID:GDuLkikd0
>>387
LUXのプリでもc700以上なら切り替えでボリュームをパス出来る端子(EXT)があるから、AVプリとパワアンの間にビュアプリを挟んで共存出来るけど、かなりの予算が必要だから検討されなかったんだろうか...
0389387垢版2019/06/01(土) 22:25:47.01ID:mbB4cYzH0
>>388
もっと出せてもプリは5200のままでパワーにM-900uやM-5000等を使うような
方向になってたと思います。結局ピュア用機器でコントロールする部分が残ってると
自分が使えても他が使えないんですよ。
LINNのハブシステム使ってとかも検討はしましたが前述の理由もあるし規格への
対応がやはり国内メーカーより遅いので今回は選択肢から外しました。
0390名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/02(日) 10:35:34.16ID:987xCtnz0
おそらく388が言いたいことは
家族が使う場合は5200で連動でピュア用アンプをパワーアンプ化
自分が使う場合はピュア用アンプを使えばいいってことだろ

まあ好きにすればいいと思うよ
0391387垢版2019/06/03(月) 04:37:00.67ID:lMZQWcAn0
ピュア用プリの話ですが前述の自分以外が使えないというのもあるけど
仮に買っても結果的に5200の出力をスルーするだけなんです。
他に再生機器を持っててる等なら検討もしますが
現状映像機器以外の音源はNASだけでそれも外部のプレーヤーは介してません。
あってもスルーするだけで他に何も繋げないなら無意味ではと考えました。
もっと予算を割けるならパワーアンプやスピーカーに割くと書いたのは
そういう理由もあります。
0392名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/03(月) 23:13:49.65ID:TvIBBgTA0
プリアンプはハイ受けロー出しするためのインピーダンス変換機と換言できる。
ハイ受けすることで再生機からの送り出し信号を余さずキャッチし、
ロー出しすることでパワーアンプに確実に信号を伝える・・・
ハイエンドのプリアンプになればなるほど、この性能が良くて
空気感、音像の陰影、実体感、生々しさが出てくる。

CH Precision、Constellation Audio、Ayre、Passなどのプリアンプの音を聞くと
プリアンプの重要性を痛感させられる。

仮にAVプリの出力をピュアプリのバイパスに繋いだとしてもピュアプリは
0dB増幅(=インピーダンス変換)を行い、AVプリ単体時よりも確実にパワーアンプへ
信号を伝達してくれるようになる。これがピュアプリの効能。

それに、BDプレーヤーのアナログ出力をピュアプリへ繋げば
AVプリでは味わえない世界が広がるのだが…
まあ、人それぞれなので、ってことかな。
0393名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/04(火) 00:12:38.28ID:ylyemVYW0
流れ読むとピュアプリ挟めると家族が使えないとあるから
予算や効果以前の操作性の問題で音質面に不利とわかってても
敢えて選択肢に入れてないのではないか?

プリにお金かけるならパワーアンプをグレードアップとかそっちの方向性
で考えてるようだし。

リモートでAVプリと連動するプリ入力付のピュアプリでもあれば加える事も出来るだろうがね。
家族も使う前提だと操作性の面で妥協せざるを得ないなんてのは割とある話だ。
0395名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/04(火) 00:32:45.59ID:RqPQ2vMV0
>>394
なに見るの?
これの使い方はいまいちよくわからんが。
音質こだわるなら、同軸で出せるMSBのTransportなら欲しいな
0396名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/04(火) 05:20:12.56ID:B1d43+0T0
>>395
ちょっと調べたら100マンですか‥
まぁ流石に自分は安物でも充分です

しかし、こういう本当に音質を追究したものが適価で他にないのかな
0399名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/04(火) 23:44:29.77ID:AfxaOqbd0
>>392
俺はマランツのAVプリで4.1.2chとマランツのBDプレーヤーからのアナログ出力で4.1chをピュアのプリ2つ使っての4.1ch組んでるけど、後者の方は芸術性とも言えるようなクオリティーが得られてる。
BDプレーヤーがそろそろ危ういので、新たなアナログマルチ出力付きのプレーヤーを物色中。
0400名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/05(水) 04:16:20.19ID:HpnmL1XM0
AVアンプとスピーカーを購入してみたけどテレビより格段に音が良くなって驚いた
これは買ってよかったわ

ただレコーダー→テレビに直結していたのを レコーダー→アンプ→テレビという接続に変更してみたけど
音を重視しない番組を再生するにもいちいちアンプの電源を入れないとレコーダーを再生できなくなって面倒くさいな
レコーダーの電源に連動してアンプの電源が入るようになれば楽なので連動タップ買ってみた
0403名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/05(水) 14:56:09.16ID:abiARz910
>>398
UCXがDSDのデコード出来ないからネイティブ再生は無理
SACDプレーヤーのアナログマルチ出力を繋げば聞けるけどA/D変換は入っちゃうね
0404名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/05(水) 19:26:43.67ID:vh7UBE7X0
>>400
今時のavアンプでHDMIパススルーがついていない物なんてあるんだ
0408名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/12(水) 23:03:04.94ID:Ro9HJocv0
自分の座席の周りに5.1ch(4.1chでも)のスピーカーを設置する
そのスピーカー群でテレビとPCのサウンドを同時に鳴らすことってできないの?

色々なメーカーのサイトを調べたんだけど
どのAVアンプも入力端子はいっぱいあるくせに
入力切り替えのボタンもあるから鳴らすのは別々みたい
テレビの入力切り替えだとテレビ番組視聴とゲームを一緒にできないみたいな感じだろう

【理想型】
PC

AVアンプ←テレビ(←ゲーム機)

5.1chスピーカー

・矢印は音のみの流れ
・PCからAVアンプは光、テレビからAVアンプはHDMIのARCで音を送る
同時に出せたらPC、テレビ番組、ゲームの音が全て1つの5.1chシステムで使えるのに

価格.comで同じようなこと考えて質問してた人がいるけど
ソニーや家電屋店員にバッサリ切り捨てられてたw

解答者でAVアンプの前にオーディオミキサーを噛ませるといけるようなこと言ってた人がいたけど
・アナログオーディオミキサーだと5.1chが使えない
・デジタルオーディオミキサーの値段は高すぎるな
・デジタルでも大手メーカーサイトを調べたところHDMIと光を同時に入力できるミキサーがない
・HDMIとアナログ入力ならできるのあったけどそれだとPC側が2chになるからミキサー通さずPCに2chスピーカー付けた方が安上がり

オーディオミキサー機能込みで各入力ソースを同時に鳴らせるAVアンプをメーカーは出してくれよ
これ売れるんじゃないの?
需要無いのかな
0410名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/12(水) 23:44:55.63ID:umVHJ7750
>>408
全ての音を同時に同じスピーカーから出すって話なら
全部PCに入力してPCでミックスしマルチch PCMでAVアンプに出力すればいいんじゃない?
0411名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/12(水) 23:45:47.40ID:U9eHWq780
俺は欲しいかも
ネットワークオーディオソースとPC出力の切り替えが面倒くさすぎるから
ただし音質劣化がない場合のみ
0412名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/13(木) 00:54:10.12ID:tvV6s5v10
PC ゲーム機
↓ ↓
USBDAC↔︎AVアンプ
↓ ↓
アンプ スピーカー(メイン)

スピーカー
(PCデスク)

自分の場合は2chだから参考にならないと思うけどこんな構成
AVアンプ行きは普通に入力、DACに戻す方はゾーン端子から出力
DACが簡易ミキサー機能持ってるのでPCデスク側はミックスして出力可能
5.1chだと遅延覚悟でPCにキャプボ乗せてそっち経由で出すくらいしか思いつかないな
それでも出来るかわからないけど
0414名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/13(木) 01:02:43.31ID:OonW2jFw0
同時に鳴らす目的は何ですか。
普通は同時に鳴ったら困るから切り替えるのだが。
0415名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/13(木) 01:30:38.91ID:8swTqAs70
>>414
テレビとPCを同時に見てるからだよ
テレビを付けて音は常時聞きながら内容次第で時々テレビ画面を見ながらメインはPCで作業してる時に
PCの音だけ鳴ってテレビが消音だとテレビがどうなってるか分からない

あとせっかく5.1chを設置するなら両方使えたらお得
5.1chと2chを別個に用意すると金銭的にも掛かるし
別々のスピーカー使ってるとテレビの最適な位置とPCの最適な位置が変わってしまう
同じスピーカーを使えば音場が最適な場所でどっちも見られる

まあでも売られてる商品を見たり他サイトのユーザーの話を聞いてるなかで
自分の使い方が余りにも少数派だということが分かったのは収穫だった
5.1chと2.1chを別々に用意することになりそうだ
AVアンプもデカいサブウーファーも2つずつってやっぱ効率悪いとしか思えない
0416名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/13(木) 02:11:44.02ID:DVd6+S210
>>415
うちは同じ部屋の別ポジションでPCとTV使っているが
別システムの方が楽だし、AVアンプでは音楽の音もイマイチなので
音楽用と映画用で分けてそれぞれ最適な機器とスピーカーでセッティングしている

PCはUSB-DAC+プリメイン+スピーカー2chでセッティング、モニター3台と離れた位置にあるTVに繋いでいる
TVはAVアンプで7.2.4chのセッティング、片方のSWは2系統入力を使いPCのプリメインとも繋いでいる

PC(音楽・動画)使いながらTVも見るし、PCにチューナーも付けているので
TVは使わないでPCのセカンダリーモニターにTVを出す時もある
映画を見る時はTVで7.2.4ch、再生はPCからTV出力でリモコンを使いPCをコントロールしている
0417名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/13(木) 03:30:40.11ID:8swTqAs70
>>416
すごい環境だな
環境が全然違うけどアンプをAVとプリメインで用途分けるのや
2系統入力できるSWは実行できそうだ
ありがとう
0418名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/13(木) 07:59:19.36ID:gD7DJ8Px0
>>415
その使い方だとテレビは「ながら見」だよね
つまりその状況ではテレビの音は5.1の必要ない
だったらPCもテレビもAVアンプも普通に接続してながら見の時だけテレビの音はテレビのスピーカーから出せばいいじゃん?
いまだに何がしたいかよくわからんな
0420名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/13(木) 09:43:49.33ID:MIH95CKg0
PC用TVチューナーで4K対応のものって何があるの?
0421名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/27(木) 22:28:16.68ID:XO3QLG+p0
パイオニアのVSA-1130を使っていますが
DOLBY VISIONに対応してないので買い替えたくなりました
とくに不満はないのでDVのためだけに買い替えるのはもったいない気もしますが
同価格帯のものに買い替えても大した進化はしてませんよね?
0423名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/06(土) 06:20:24.25ID:mHBijZC/0
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/188
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/448
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/501
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/512
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/595
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/724
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/761
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/29
http://hissi.org/read.php/pav/20171105/TFlHaWh3TzM.html
http://hissi.org/read.php/pav/20171106/Z3Nmc0xvNGE.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/492
http://hissi.org/read.php/pav/20171108/Njl6WkJPSXU.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/743
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/843
http://hissi.org/read.php/av/20181020/TkhWMWpLckgw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/638
http://hissi.org/read.php/av/20181023/L0hZWkVwSlkw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/678
http://hissi.org/read.php/av/20181025/d1FBMjE2VzQw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/242
http://hissi.org/read.php/av/20190122/akNjaTFZR2Uw.html
http://hissi.org/read.php/av/20190105/WE8xNm0zMTIw.html
http://hissi.org/read.php/av/20190106/eUtlQUMwTGow.html
http://hissi.org/read.php/av/20190112/Uy84Y2JBTzMw.html
0424名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/08(月) 15:33:20.55ID:tbzn+I+j0
dolby height vertualizerとdts virtual:xって、謳い文句通り2.0ch環境でも高さの音響効果などは得られますか?
やっぱ所詮はバーチャルで限界があるんでしょうか?
0425名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/11(木) 09:09:52.44ID:yNKuMSre0
2Ch再生でのプリ側についてだがヤマハで言うと2080や1080等を
使うのとどうせAVアンプ側のアンプは鳴らさないのだからって
考えで5200にするのとどっちが良い?
パワーアンプに関してはAP-505を2台使って
バイアンプかBTLで鳴らすとかローテルにする等候補はいくつかある。
0426名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/11(木) 10:00:27.24ID:KlSSvc1/0
AVプリ使う=Ch分のパワーアンプを揃える
だからコストやスペースの問題でAVアンプでフロントだけ強化する場合は多い
質の良いアナログ音源持ってるならパススルー付きのプリメインも選択肢
0428名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/11(木) 18:00:33.87ID:SD/Faphb0
>>425

ncore400を使っているけど変に主張することの無い良いアンプだよね。
ケーブルやヒューズ交換などにきっちり反応する。
AVは5200で2chは専用プリが理想だけど、5200だけでもそれほど不満は無いと思う。
0429425です垢版2019/07/12(金) 13:26:58.97ID:15NgmeJh0
皆さんありがとうございます。
現状SX-S30にA190ですが物足りなさを感じてます。
昔まだビデオデッキがあった頃音声を79800アンプと598の国産3ウェイで聞いてました。
実は今のスピーカーの候補もD-77NEや4429等の大口径3ウェイです。
近隣のショップで上記スピーカーを3080クラスに繋げたりしてくれましたが
1600NEやA-S2100等と比較して駆動力不足の印象が強く接続機器の絡みから
前述みたいなAVプリにオーディオ用のパワーアンプの組み合わせしかないのかな
とも考えました。ショップからDSM等の提案も出たけど規格対応等の点で
どうも国内メーカーより若干遅れてる感もあって手を出しにくいのもあります。
0430名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/12(金) 14:45:18.85ID:G6XBjrbH0
>>429
2chならDACとプリメイン又はパワーアンプでいいじゃん
AVプリ+AP-505よりUD-505+AP-505とかの方が全然良いだろう
0431名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/12(金) 15:37:11.52ID:15NgmeJh0
>>429
それだとHDMI機器の数が今のテレビだけではまかなえないのも
若干あるがネットワーク機能を他に依存する事になるので・・・
それに音場補正の効果自体は知ってますのでそこは生かしたいのもある。
音質面でオーディオ用のプリの方がいいのは承知してますが
そういうのも考慮するとAVプリとパワーアンプかメインインのついた
プリメインしかないのかなと思ってます。
0432名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/12(金) 16:02:04.00ID:/KpoquPe0
>>431
安くなっているSC-LX801かSC-LX901を買う、これで不満ならパワー増設
どちらもDACはES9016S、自動音場補正はMCACC Pro
0433名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/12(金) 16:23:04.81ID:bHAISbDB0
フロント4429をSC-LX87で鳴らしてるけど、パワー不足は感じたことないなー。
SWなしでも低音が足りないと思った事は無い。
0434名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/12(金) 19:34:54.76ID:hnJmcfXk0
1600NEなんかで4429や77NEなんかを鳴らすと
AVアンプでも不満は無いけど更に差が出てるって
事なんではないかな。
それにこの人は2Chで使うとある。
そこに9.2とか11.2に使えるモデルを勧めてもせいぜい
バイアンプの4Ch分しか使わないんだし無駄に感じるのではないかな。
それなら最初からパワーアンプが無いAVプリを買って必要なCh分の
パワーアンプをと考えたのかもよ。
0435名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/12(金) 19:50:53.50ID:hnJmcfXk0
候補から予算と同程度の組み合わせとして
CX-A5200→A-S2100→4429とかも考えても
いいかもね。もっと予算が割けるならアンプを
A-S3000とかにしてJBLならS3900か4700辺りまで
検討してもいいのかもしれん。
一応ヤマハ同士だからリモートによる電源連動とか出来るし。
0436名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/14(日) 23:12:47.52ID:hqUhxs0X0
自分も2Chでいいと考えてるけど便乗質問。
家族も使うので電源連動も可能なのが条件として
ヤマハ同士で組むのを考えてるが
CX-A5200から直でM-5000に繋げるのより間に
C-5000を入れる方がやはりいいのかな?
音質面で違うとは言うけどHDMI以外で繋ぐ機器が
何もないのよね・・・
0437名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/15(月) 17:35:21.45ID:tA7ucLxk0
>>436

電源連動は12Vトリガー端子がついていれば同一メーカーでなくても作動しますよ。
無くても電源連動タップという便利なものがある。

CX-A5200とC5000をAVと2chで使い分けてパワーアンプを併用したいなら、C5000のEXT.INにCX-A5200のフロント2chを入力すればOK。「音質面で違う」というのがCX-A5200とC5000の比較の意味ならYES。
0438名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/21(日) 00:48:29.97ID:oymthro70
やっすい中華モンでもいいからモノラルパワーアンプ教えてほしい
サブウーファー3Ωなんでなかなか見つからない
スレ違いならすまない
0439名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/21(日) 20:00:33.98ID:qE6tVxfv0
>>436
ピュア板で似た質問を見たがAVプリからそのままパワーに入れるのと
オーディオ用プリを介する場合だと両者の出力値は大抵違ってるから
そこで音は変化するのではないかと書いてる人いたな。
0440名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/21(日) 23:48:43.41ID:MZG2uMuS0
>>436 >>439
ピュアプリのスルー入力は入力と出力が単にケーブル線で繋がっているのではなく、
0db増幅によるインピーダンス変換器として機能している。

オーディオ信号伝送の原則はロー出しハイ受けであり、これにより微小信号を確実に
パワーアンプへ伝達することがプリアンプの使命となる。

従って、AVプリとパワーアンプの間にピュアプリを挿入することで
AVプリからの直結では伝送できなかった微弱な信号を確実にパワーアンプへ伝達可能となる。

因みに、GHzレベルのデジタル信号はインピーダンスマッチングが重要であり、
オーディオ帯域と全く考え方が異なる。

参考
https://www.tritech.tv/column/600ld.html
0441名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/22(月) 00:58:02.96ID:+nuqLe1T0
>>440
でもピュアプリによっては本当に単純にスルーだけしてる
のもあるようだからモデル次第では無意味らしいよ。
5200からラックスに繋げてる人だと直でも差は無いそうな。
0443名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/22(月) 21:55:52.29ID:Y/r6GVbq0
>>442
CX-A5200 input:47kΩ output:470Ω
C-5000   input:47kΩ ext in:20kΩ output:150Ω
C-700u input:47kΩ output:90Ω
KX-R input:2MΩ output:300Ω
No52 input:100kΩ output:20Ω
input/outputの絶対値が重要なのではなく、input/outputのインピーダンスの比が重要。
あと同じインピーダンスでもGNDデザインと電源によって性能は全然違う。

なお、Denon/Marantz/Pioneer/OnkyoのAVアンプは表記なし。
良くてもYAMAHAのAVアンプと同程度でしょうな。
0444名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/22(月) 21:56:22.26ID:Y/r6GVbq0
.>>441
ピュアプリで単純スルーなのってあるの?
普通はアッテネータ(ボリューム)をバイパスさせるんだけどな。。。
Luxmanのどの機種かわからんけど、繋いでも変わらないっていうのは・・・
まあ、人それぞれ感じ方が違うからいいけどさ。
0445441垢版2019/07/22(月) 22:56:48.65ID:+nuqLe1T0
>>444
まあ俺が試聴比較したわけではないからね。
それとモデルはわからんがリレーで単にスルーのみのピュアプリがあるような書き方はしてたよ。
あとピュア板でも上記の組み合わせならC-5000に予算を割くよりその分パワーアンプか
スピーカーに振った方が満足度は高いのではないかって意見はあった。
以前何かで逸品館で改造された8805にTADの人見た事あるからこの人は
こういう考えに近いのではないかな。
0446名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/07/31(水) 21:04:44.28ID:pTcL6w6E0
おすすめの古いAVアンプ教えて下さい。ステレオ再生メインですがたまに映画も見ます。
HDMIはいりません。処世んパイ型の知識を教えて下さい。
0447名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/01(木) 00:23:58.49ID:Tn1La8NO0
ステレオ再生がメインでHDMIも必要ないなら
ピュアオーディオの中古のプリメインを買えばいいじゃん。
AVアンプより音いいぞ。
0448名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/01(木) 05:40:06.06ID:sWK2Ouy+0
446ではないが、AVアンプは入力、出力がたくさん
あって、使い道がたくさんあるメリットがある。
0450名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/01(木) 09:47:05.25ID:/5S4guFF0
AVアンプはメリットもあるが基盤詰め込み過ぎで発熱がと放熱処理が酷いから故障リスクは高いからな
映画見るときだけ使用とかの中古ならいいけど、ARCでテレビついてる間中稼働していた中古はやばいぜ

ドフでジャンクを見かけにくいDENON AVC-3808はアナログ7chIN.プリアウト付いてるし安いからええでない?
PCからHDMIPCM7.1CHで出せば気休めだが最新フォーマットにも対応できるしな
ONKYOとYAMAHAはPIONEERはジャンク品をよく見かけるから耐久性無さそうな気がするわ
0451名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/01(木) 11:02:25.47ID:wDbrQpjl0
買い替えを検討しててNR1710が最有力だったんだけど、
主にテレビとPS4、映画と音楽はサブスクメインって考えるとsonos amp2台の方が良いような気がしてきた。。
0452名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/01(木) 11:08:23.12ID:72wfvVsf0
諸先輩方 アドバイスありがとうございます
しばらくヤフオクでウォッチしながらいいものが出たら落札します
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d375982422
即決だったので迷いましたがこれにしておけば良かったと後悔しています
0454名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/10(土) 11:32:01.15ID:ip15KS/F0
最近の廉価のAVアンプやけに接続端子類が端折られると思いましたが、よく考えたらノイズ源が減って逆に高音質じゃないですか?上位機種から端子類減らしてるだけなので
みなさんはどう思われます
0455名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/10(土) 22:56:30.22ID:eI7cnwfH0
>>454
でも同じCh数だと廉価モデルはアンプ部や電源部なんかは
グレードダウンされてるものが使われてる可能性もあるのでは?
それにDACなんかも違うのもあるし。
一概にそうだとは言えないと思う。
0457名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/14(水) 20:57:42.14ID:gEgyBAvi0
質問です。
各メーカーのDSPでYAMAHAが一番なのはわかりましたが、他のメーカーはSONYこそ初期は本気でしたが、今やYAMAHA以外はなんちゃってDSPと思っていいのでしょうか?
0458名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/14(水) 21:07:30.86ID:Kv3lft5M0
各社ストレートデコードしてるが
ヤマハは自社デコードを加えているって感じだと思うのだが。
0459名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/14(水) 23:19:34.07ID:fMylrrR/0
>>457
DSPというのはDSPチップや自動音場補正機能ではなく、アップミックスや音場プログラムのこと?

昔はソース自体のサラウンドクオリティーが低かったのでそういうのを使うのが流行っていたけど
今はソース自体がきちんと設計されたサラウンド音場で作ってあるのでそういうまやかしものは要らなくなった
だから各社自動音場補正精度を上げて、ストレートデコードでいかに制作側の音を再現するかになっている
(ヤマハだけは自社のシネマDSPプログラムを続けているが)

なお2chソースや5.1/7.1chソースを→5.1.〜7.1.4chへアップミックスするプログラムは
全社共通で非常に優秀なDolby SurroundとDTS Neural:Xを搭載している
http://www.stereosound.co.jp/column/av_trends/article/2014/10/11/33002.html
http://www.stereosound.co.jp/column/from_inside/article/2015/06/11/38450.html
http://www.stereosound.co.jp/column/av_trends/article/2015/09/20/40523.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/201606/14/38972.html
0461名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/14(水) 23:38:32.84ID:gEgyBAvi0
詳しくありがとうございます。
2chソースをスタジオや有名なホールで聴いた感じのDSPがあったらいいなと思いました。初期のころはSONYががんばってたけど今は各メーカーともホールとかJAZZとか適当だなと思った次第です
0462名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/15(木) 00:17:07.04ID:DgpLulMf0
音場はどんどんすごくなっていくのにAVアンプはデジタルアンプでもないのにどんどん軽くなっていきますよね
デジタルアンプ復活望みます
0463名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/15(木) 10:22:21.21ID:FyaHnjVS0
>>461
ヤマハのDSPは優秀だよ。
CX-A5200でDSPをヴィレッジ・ヴァンガードにして聴くワルツ・フォー・デビイは最高。
0464名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/18(日) 11:41:38.96ID:DoqkqgTz0
すみません質問です
フルデジタルアンプのほうが音が良さげなんですけど、どうしてAVアンプはデジタルアンプブームからアナログ回帰しちゃったんでしょうか?
0466名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/18(日) 13:37:14.76ID:DoqkqgTz0
どう考えてもデジアンのほうがローコスト省電力かつパワフルでAVアンプ向きですよね?
0467名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/18(日) 14:57:31.08ID:8Lkskspt0
>>466
デジタルアンプはマジメに高速スイッチングノイズを追い込めなくてS/Nが良くならない。結局はアナログのが良い音にできるから、デジタル化は一時のブームにしかならなかったようだ。

増幅量の小さいスマホ等のモバイル機器では無視できるノイズだが、据え置きアンプに必要な出力を出すとノイズの絶対量が多くなってしまう。

このノイズを可聴域外に持って行くには更に高速スイッチングさせればいいんだが、原理的に大出力が出せなくなるんだよ。
0468名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/18(日) 15:44:44.22ID:DoqkqgTz0
なるほどだからボリューム部の工夫が必要で発熱が躊躇になって全面パネルが熱くなるわけですね
確かにSN比70dbとかですもんねほんとはカタログ上は100とかなってるけど
0469名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/18(日) 15:46:17.00ID:DoqkqgTz0
D級アンプの初期のやつ持ってますけどパワフルで38センチウーハーをびくんびくん動かしてくれますが、高域のプチプチノイズが気になって。ホワイトノイズは皆無なんですけど
0470名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/18(日) 15:47:15.75ID:DoqkqgTz0
D級アンプは音が出るまでノイズレスで音が出始めた途端ノイズかぶるのでなんでだろうと不思議でしたありがとうございます。
0471名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/18(日) 17:25:25.48ID:w5p1ugyU0
更に言うとそこまでやろうとするとアナログアンプより金がかかってしまうジレンマ。
高級機ではデジアン推しのPiも安い方はアナログアンプだしね。
金額がもう一桁上がっていいならまた別の世界が開けるのだろうけど(LINNとか)
他の要素で陳腐化が早いAVアンプではそこまでかかるなら要らないってなるよね。
0472名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/18(日) 20:08:57.73ID:EyQ85TCC0
実はデジタルアンプには専用に設計したスピーカーが必要だったりするらしい

アナログアンプは低域の位相がズレてしまい、そのズレた位相に合わせてスピーカーが作られてきた
何十年もそんな状態だから位相ズレのないデジタルアンプだと普通のスピーカーでは位相がズレてしまう
だから高級なデジタルアンプでは位相ズレをシミュレートするなどの新しいノウハウが必要なんだって
上にもあるスイッチングノイズやこういう新しいノウハウの問題で結局は高くつくから廃れたんじゃないかな

位相ズレの問題は元SONYの技術者かないまる氏のホームページに詳しく載ってた
0473名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/18(日) 20:34:45.79ID:DoqkqgTz0
読みました。結局7.1chアナログ音声出力付きBDプレイヤーが最強なのでは?と思いました。
0474名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/18(日) 21:21:37.43ID:DoqkqgTz0
位相で調べたらどれだけアンプ側で調整してもソフト側が位相をずらしてる場合があるからそしたらどうしようもないみたいですね
0475名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/18(日) 22:27:30.40ID:DoqkqgTz0
結局オーディオも見据えたらどれ買ったらいいんだろう
正直HDMIで音が出ればいいならPIONEERのやつだとドフで1000円でウーハー部だけ良く売ってあるからあれでいいんですよね
0479名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/28(水) 07:54:53.62ID:NPsTywou0
ピュア向け追求するなら、現行製品で日本で買えるヤツだとKlimaxしかねーんじゃねーの?
0480名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/28(水) 10:29:37.09ID:XLsbA12Y0
AVアンプのプリアウトから、ピュア用のアンプに繋ぐ
エントリー機からでいいよ
0481名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/08/29(木) 00:45:14.74ID:SM4w69td0
nuprimeは?
AVプリとパワーの組み合わせで音はいいけどHDMIの規格追いついてない
0484名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/09/12(木) 01:39:23.22ID:51GWgtAy0
ALTITUDE 32
ISP 3D.16 ELITE
Klimax DSM/2 + Klimax Exaktbox
Selekt DSM
から好きなのを選べばよい。
0485名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/17(木) 16:33:05.08ID:/ycu9YkJ0
フロントをプリアウトでプリメインアンプを使うと音色とかってサラウンドでも2chでもそのプリメインアンプそのものの音が出るんですか?それともAVアンプの音がパワーアップされて出る感じでしょうか?
0486名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/17(木) 18:12:40.67ID:mFfgtyb00
>>485
AVアンプでアップグレード可能なのはパワーアンプの高品質化

プリメインだけで再生
プリ=プリメインのプリアンプ、パワー=プリメインのパワーアンプ

AVアンプだけで再生
プリ=AVアンプのプリアンプ、パワー=AVアンプのパワーアンプ

パワーアンプダイレクトINに繋ぎAVアンプで再生
プリ=AVアンプのプリアンプ、パワー=プリメインのパワーアンプ

ラインINに繋ぎ(非推奨)AVアンプで再生
プリ=AVアンプのプリアンプ+プリメインのプリアンプ
パワー=プリメインのパワーアンプ

AVアンプはマイクでスピーカー出力音を測定しボリュームやEQ補正を行う
これによりマルチchの音が揃いサラウンドが成立する

※フロントにEQ補正を行わない補正モードなら、フロントはEQ補正を行わないで
他のchはそれに合わせる、またピュアダイレクトモードにすればEQ補正はOFFとなる

何れにしてもAVアンプで再生すればプリアンプはAVアンプを使う事になる
同額のプリメインとAVアンプなら、プリ・パワーどちらもプリメインの方が高品質
AVアンプは使わずプリメインだけで再生が最も音は良い
0487名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/17(木) 19:42:13.00ID:zULetBoZ0
>>485
パワーアンプダイレクト端子が付いてるプリメインアンプなら後者も可能。
ないなら前者になるね
0488名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/17(木) 19:54:23.09ID:UwrKAv3V0
>>486
>>487
お二方ともありがとう!
AVアンプのプリ部分でどれくらい音質が落ちるかですね
今使ってるAVアンプがDENONの7200WAなんですけどフロントのプリアウトに同じDENONのSX11かSX1を考えてましてどちらもダイレクトに繋ぐ端子があるみたいなのでどうなのかな、と思いまして
こちらはダイレクトに繋ぐ端子に繋いだとしてもプリ部分はやはりAVアンプのほうになるんですよね?
0489名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/11/09(土) 18:34:34.75ID:0HW0utlB0
AmazonMusicHDとmora qualitasを聴くようになり
今はPCとAVアンプをHDMIでつないでいるんだけど
DACを買った方が良い?
0491名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/11/09(土) 22:34:44.73ID:0HW0utlB0
>>490
SONY STR-DN1080でアンプと似たような値段のDACを買うのもなぁと思って
上の方見てたら廉価版スレッドに行った方がよさそうだとわかりました。
0492名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/11/13(水) 18:37:08.10ID:O5hUY+gA0
教えてください。
手元にアクティブスピーカーが四個あるのでプリアウトが豊富なAVアンプが欲しいのですが5万円以下の機種はありますか?
見つけたのはNR1710でフロントSPのみプリアウトありで6万円ほどしました。
他は全チャンネルプリアウトだと10万円レベルまで値段があがってしまうようでした。
よろしくお願いします。
0495名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/11/13(水) 23:55:39.06ID:SKLfAUzc0
変な質問ですみませんが、AVアンプについてもしわかったらお願いします。

1、カタログの消費電力が360WあるようなAVアンプをすべてプリアウトのみでSPを接続しても、
  運用時に360Wぐらいの電気をくってしまうのでしょうか?SPがすべてパワードタイプです。
  それとも内蔵のアンプを使う場合よりも明らかに電力消費は下がってくれるのでしょうか。

2、TVとPCを横に並べて、その2台でSPのセットを共用したいと思っています。
  TVとPCを同時に使用する際に、両者からの音声をミックスしてAVアンプにつないだSPから
  音を鳴らすことはできますか?どちらかの入力を選ばないといけないとしたら、TVとPCの音
  は片方しか聞けないことになりそうです。

よろしくお願いします。
0499名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/12/02(月) 12:06:26.56ID:Ov4222dt0
DENONスレで回答が無かったのでこちらで聞きます。

今、ヤマハのax-v765という10年前のアンプを使ってます。
スピーカーは9.1chにしてて、フロント2chはパワーアンプ代わりにソウルノートのsa3.0を繋いでます。

現行機のx1600hや中古のavr-x4000に買い替えたら音は良くなりますか?
0500名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/12/02(月) 12:17:45.61ID:bPS8oXHT0
>>499
X1600Hだと、アナログ部はグレードダウンするので勧めない

X4000だとアナログ部は多分グレードアップするが、ヤマハとDenonの音作りの違いに違和感を感じるかもね
違和感が原因で音に不満持つ可能性は否定できないし、中古だとへたっている可能性も否定できないので判断できない

メーカー変えるなら、一度はちゃんと試聴してみたら?
0501名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/12/13(金) 10:20:47.92ID:r9d+/7jt0
昔(2006年)に買ったVSA-AX2AS。
最近左後ろのスピーカーから「ゴー」っていう風のようなノイズが出るようになったけど、
蓋開けて、コンプレッサーで中にたまったほこりを吹き飛ばしたら、直ったよ。
0503名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/01/11(土) 18:35:24.36ID:gGNtJyVA0
>>502
基本的に音声のみ
Air playミラーリングしたければAppleTVかMacが必要
まあWinでもソフト入れればいけるけど
確実で安いのは公式のHDMI変換ケーブルで有線接続
自分は映像出したい時は後者でやってる
0504名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/01/11(土) 18:46:44.03ID:6qMVLBC30
>>503
そうなんですね
アンプ→テレビはHDMIなんで映像うつってもいいのになぁ
スマホから操作してテレビでYouTube見れたら楽そう
0506名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/01/16(木) 10:44:56.27ID:mTfZ6uUw0
ここで良いか分からないけど質問。
HDMI入力と出力が1点以上
Bluetooth入力対応
スピーカー出力は2点あれば良い

って条件でとにかく安いってありますか?

スキーのホットワックスしたりする作業部屋で使いたいので環境的に壊れやすくなるだろうから
安くても良いかなと。

hdmi入力のあるPC用のモニタを使って、アマゾンのfire TVをアンプ通して映して、音は外部スピーカーに流したい。
映像見ないときは、音楽配信アプリから音楽を垂れ流ししたい(iphoneとbluetooth接続で)

1万以内とかで無いですかね?探しても見つけれてないです。
3万超えだと普通にAVアンプ買えるけど埃とかワックスのミストとかで壊れると勿体ないかなと
0507名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/01/16(木) 12:23:19.28ID:Vy33G7vc0
新品が良ければ価格com最安のソニーが2.4万だしこれくらいかと
後は地道に中古探すしか無いかな
もしくはモニターのアナログ出力があれば
AVアンプにこだわらずにBTだけ受けられるアンプを探すのもありかと
地道に中古やジャンクをハードオフで探せば1万でもなんとかなりそう
0509506垢版2020/01/16(木) 12:53:51.76ID:mTfZ6uUw0
>>507
了解です!ありがとうございます。
>>508
そうだとは思ってるんですが、ここの住人だと詳しい人多いだろうから
もしかしたらと思って。
0510名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/01/17(金) 19:05:48.00ID:c1D+DnbT0
AVアンプって価格カルテル作ってるの?
明らかに売り方が不自然に思うんだけどさ。
こんな売り方してたら売れるわけないし景気悪くなるだけだよね。
0512名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/01/18(土) 03:01:00.05ID:3MyiFwhh0
>>511
入門機の価格推移見てないのか?
軒並みどのメーカーも同時に販売価格を吊り上げてきた。
値下げしてたショップにメーカーが何か行ったしか考えられん。
ヤマハは生産を絞って売れ筋商品を欠品しやすいようにしてしてるしさ。
デノンとマランツも話し合ってなきゃあんな価格の変動はしない。
ヤマハ、デノン、マランツが同時に動くってことは談合あったと考える方が筋が通る。
0513名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/01/18(土) 07:19:30.42ID:yi0C9hG80
年末商戦終わったのと生産してる海外が旧正に入ってくるので一時的に上がっただけじゃない?
あ、デノンとマランツは運営が同じだから。

オーディオメーカーって思ってるほど大きな会社じゃないから、70年代並みにオーディオが
売れるならまだしも今の時代ダブらせたら即爆死だから適度にコントルールする必要あるし
(欠品が度々ってのはあまりうまくないけど)
あと日本人は物買わなくなったからね。同じ生産能力ならちゃんと買ってくれる地域向けに
振るのは無理ないさ。言わないけど日本向けは実質受注生産にシフトしてるんじゃない?
0514名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/01/18(土) 09:25:24.16ID:VRJX0zX90
年末年始で安くしてたのが捌き終わって元に戻っただけじゃないの?
そうでなくても安いとこから売れてくわけだから
0516名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/01/21(火) 02:07:26.65ID:whlC7z4P0
本当に君らは。想像で話をするなよな。
価格推移見てから書き込めよ。
軒並み夏の価格帯まであげてるじゃねぇかよ。
元に戻すどころか実質値上げだぞこれ。
0517名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/01/21(火) 09:34:26.34ID:UiUWUaEu0
>>516
>>1-4
ここフラグシップ級のスレ、なのでミドルクラス以上の価格見たけど
AV8805、AVC-X8500H、CX-A5200、SR8012、SC-LX901、RX-A3080
AVC-X6500H、RX-A2080、AVR-X4500H、RX-A1080
どれも上がってないしむしろ下がっているよ
0521名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/09(木) 07:15:53.57ID:wLvawr5d0
こんな状況やけど6月くらいには各社2020年モデル出るのかな
10年くらい使ってるのぼちぼち買い替えようかと思うんだが
0522名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/17(金) 22:18:42.51ID:/Nss6QOk0
今日までAVアンプ自体を知らなかった情弱なんですがAVアンプは簡単に言うと
iPadの音楽やPC、テレビの音をその時に応じて切り替えてAVアンプから出力できるものって事ですよね?

一つ質問なのですが、Blu-rayプレイヤーとテレビの間にAVアンプをHDMI接続してBlu-rayディスクを再生して出た音を
例えばAVアンプに繋いだヘッドホンから聴く事って可能なんでしょうか?
というのも、今はBlu-rayプレイヤーとテレビを繋いだだけの環境ですがそこにBlu-rayプレイヤーとワイヤレスヘッドホンを接続してBlu-rayを再生すると
映像はテレビに出力されるのですが音声は著作権のウンタラカンタラで出力できません、ってなってしまいます
ワイヤレスヘッドホンを接続しなければ普通にテレビから音声が出力されます

ちょっとわかりにくいかもしれませんが宜しくお願いします
0523名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/17(金) 22:54:57.69ID:/Nss6QOk0
すみません、今ググってたら不具合の方は解決しました
0525名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/25(土) 20:54:06.91ID:GCzNxU880
>>524
日本で販売している製品
CX-A5200、DRC-R1.1、AV8805、ISP 3D.16 ELITE、Altitude 16、Altitude 32

海外で販売している製品
Arcam、NAD、Anthem、Emotiva、Rotel、JBL Synthesis、AudioControl
McIntosh、Lexicon、Lyngdorf、Focalなど沢山ある
0527名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/29(水) 15:37:49.56ID:G8o/eS8f0
>>522
出来るよ。うちだとヤマハだけどシネマDSP も使える。
ただし、5.1とかサラウンドヘッドホンみたいの程効果はない。
0528名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/04/29(水) 21:03:05.53ID:mELaSkHY0
ソニー STR-DN1080を使ってるんだけどスピーカーパターン設定の5.1chと2.1chを簡単に切り替える方法ってない?
映画やゲームのときは5.1chで音楽のときは2.1chにするんだけど毎回設定画面の階層をたどっていって設定を変えるのがめんどくさいよ
0529名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/06(水) 18:25:10.76ID:CHxRgMBN0
>>527
横からなんだけど
部屋の環境的にスピーカーで5.1ch環境をつくってライブを楽しむのは無理があってどうしてもヘッドホンを使って映画なりライブなり観るしかないんだけど
AVアンプとサラウンドヘッドホンの組み合わせが最高って事なんだろうね?
ヘッドホンアンプだと遅延が生じるらしいし

うちのブルーレイプレイヤーもワイヤレス接続に対応してるのに接続しても著作権がウンタラで出力されないっていうレビューを見てしまってワイヤレスヘッドホンすら買うに買えない
AVアンプ経由にしてAVアンプとヘッドホンを有線なり無線で繋げば問題ないって事なのかな
0530名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/06(水) 22:00:29.13ID:Jq8cMnQt0
本当に無線が必要かはよく考えた方がいい。
遅延はほとんどいい気ならないが、音が細すぎる。
0531名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/05/06(水) 22:36:11.69ID:CHxRgMBN0
AVアンプに有線ヘッドホンの形が良さそうだね
スピーカーが欲しくなったら5.1chも楽しめるし
ありがとう
0533名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/06/04(木) 01:02:25.57ID:CSpyJk630
ド素人質問なんだけど、
どうしてもリアやサイドにスピーカーを置けず、
フロント、フロントハイト、センター、ウーハーしか置けません。

こう中途半端なことはしないで大人しく2.1chで諦めるべき?
これはこれで効果あるならAVアンプに、
無意味ならオーディオアンプにしようと思ってる…
0534名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/06/04(木) 01:10:49.71ID:MmIlsm0A0
PCやスマホから制御可能なAVアンプってないですかね

デスクトップPCとノートPCからの光出力をAVアンプにいれてるんですが
どっちのPCの音を鳴らすか、選択するのにいちいちAVアンプのリモコンさわなきゃいけないのが
凄く苦痛なんですよね
0535名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/06/04(木) 02:37:26.94ID:9y46nuyp0
>>534
光デジタルセレクター使えばいいんじゃない、たぶん自動選択機能付きもあると思う

>>533
ソース音源と目的と予算次第、同額で音質重視ならプリメインで2chだし
5.1/7.1音源ならプリメインで2/2.1chとAVアンプで2.1/3.1ch再生は異なるし
Atmos/DTS:X音源なら2.1.2/3.1.2chのレンダリングも可能
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1561810890/8-41
0537名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/06/04(木) 07:26:12.68ID:B0NayPgo0
>>533
サラウンドを期待するなら、リアスピーカーは必須リアスピーカーを置かないと、どうしてもサラウンドにはならないよ。
0538名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/06/04(木) 07:56:38.58ID:MmIlsm0A0
>>535
>光デジタルセレクター使えばいいんじゃない、たぶん自動選択機能付きもあると思う
セレクターそのものはAVアンプに実装されているので、それを外部から制御できませんかね
リモコン以外で、という意味の質問だったんですがこの調子だと実装されてる製品なさそうですね

今のアンプやスピーカー買ったのが10年以上前で、世の中にはネットワークプレイヤーなるものまで
出回っていると知ったのでそろそろスマホ/PC連動するようになったかな?
とおもったら全然さっぱりなんですね。そりゃすたれるわけだよ
0540名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/06/04(木) 09:52:57.50ID:MmIlsm0A0
>>539
いやだから通電したら切り替えて欲しいとか、勝手に切り替わって欲しいとかじゃなくて、
自由に切り替えたい。いちいちリモコンに頼らず。
そう申し上げてたつもりなんです。なんかすいませんね。説明が下手で。

でもまぁないっぽいのでそれがわかっただけでもめっけ物です。
しかしAVアンプに限らんけど、BDプレイヤーとかTVとか家電製品って本当にスマホ・PC対応したがらないよなぁ
これがハードウェア信仰ってやつなんかね
0541名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/06/04(木) 09:58:43.73ID:CSpyJk630
>>535-537
ありがd!
やっぱリアを置かずに上に置くのはソフトが無きゃ無意味かー。

NR1710かNR1200どっちにするかで悩んでるんだけど、
NR1200は納期がとんでもなく先になりそうなのよね…

サブウーファーをLRで別けたいんでプリアウト必須なのと、
画面を変えずにアナログやデジタル入力の割り込みをしたい。
ミキシングしてくれるのが理想だけど、
この機種は設定しておけば切り替えはしてくれるらしいので…
自分が調べた範囲だと実質2択なのよね。
0542名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/06/04(木) 10:04:30.37ID:CSpyJk630
使ってるスピーカーはペアで5万円のスピーカー(JVC SX-WD7VNT)なんだけど、
言うて差が出るほどじゃ無いのかな?
スピーカー(ブックシェルフ):アンプ(プリメイン)=5:3で考えるとやりすぎなくらいみたいだけど。

ちな現状はSound Blaster X7 Limited Editionって変なもの使ってる。
オペアンプはOPA627とMUSES01に換装。
こいつは引き続きヘッドホンアンプとして使っていこうと思ってる。

しかし、サウンドカードを用いたマルチチャンネルオーディオ出力は
未だにロッシーなのばっかなのよね。
7.1chをアナログで受けるAVアンプが無いのに驚いたわ。
みんなアクティブスピーカー直結してんのか。
ゲームが吐くマルチチャンネルオーディオはもはやHDMI専用?
0544名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/06/04(木) 10:16:36.64ID:MmIlsm0A0
>>543
おお、あるんですね!ありがとう
さすが俺たちのヤマハ
ルータからピアノまでなんでもつくってるだけあるぜ

DENONとか伝統的な音響機器屋さんには期待できないとして
せめてソニーとかはやってほしかったなぁ
0545名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/06/04(木) 10:37:24.94ID:TCLjxd9F0
>>544
AVアンプの入力切替をリモコンじゃなくてスマホでやりたいだけなら
どのメーカーも可能でしょ
https://www.denon.jp/ja-jp/shop/denonapac-avreceiver_ap/2016avrremote_ap
https://www.marantz.jp/ja-jp/shop/avamplifier/marantz2016avrremoteapp
https://www.jp.onkyo.com/audiovisual/avcenter/onkyo_remote/guide.htm
https://jp.pioneer-audiovisual.com/product/soft/aapp_remoteapp/jp.html
0546名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/06/04(木) 11:00:03.94ID:MmIlsm0A0
>>545
なんだあるんじゃん…
入力切り替えに限らず、音楽再生にも踏み込んでくれてるのはありがたいなぁ
とはいえこの中だとNASやPCのストレージからの音楽再生にも対応しているのはONKYOだけか
しかし全社iOSとAndroidだけなんだね
0547名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/06/04(木) 11:14:40.65ID:CSpyJk630
>>546
そこは残念な所よね。
特にPCてHDMI-CEC非対応なのもあって豪華な孤島って感じなの。
かといって起動がクソ遅い泥エミュ使うのも馬鹿馬鹿しいしな…
0548名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/06/04(木) 12:01:39.90ID:AR7ZmXXi0
>>540
そのAVアンプに付属しているリモコンの機能を
学習リモコンに代替させて、その学習リモコンを
PC制御する方法はどうかな。想像だけだけど。
0549名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/06/04(木) 12:04:53.58ID:MmIlsm0A0
>>547
ipodとかiphoneとかの携帯型音楽プレイヤーも母艦はPCだよね
NASとかに音楽貯めてる人も制御は基本PCでしょ?
プレイリストの整理なんかもスマホでやってもいいけど普通はPCとか悪くてもタブレットでしょ
操作性が違いすぎる

音楽再生の主役はPC(ストレージ・プレイリスト)と携帯型端末で据え置き型AV機器は
その出力デバイスの1つに過ぎないんだから、もうちょっと主役と連携とってほしいなぁ

海外のAV機器ならそういうユーザー目線でモノづくり思想だけどそもそも日本のメーカー以外
あんまみたことないな…
0550名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/06/04(木) 13:06:23.56ID:hNxZpV0g0
>>549
パイとかはChromecast Built-in入れているので、PCから音楽再生するのは普通にできるが、それじゃダメなのか?
0552名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/06/04(木) 13:43:53.26ID:5sQd2L4c0
うちのSC-LX59はPCからAVアンプの操作できるよ
ブラウザでAVアンプのアドレスにアクセスすれば各種設定やリモコン操作ができる

リモコン操作はリモコンの画像が出ててそれぞれのボタンをクリックすれば
全てのボタンがそのまま反応する

ちなみにPCで音楽再生の時はUSB-DACとプリメインでプレイヤーはfoobarだけど
foobarのDLNAサーバー使えばAVアンプからのネットワーク再生でも
foobarのプレイリストそのまま使えるよ
0554名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/06/04(木) 15:14:13.49ID:z2KDsuXd0
>>553
それはスマホでのコントロールアプリ

PCでのコントロールはブラウザに192.168.x.xを打てば
ケーブル接続設定、リモコンナビ、ネットワーク設定が出て
リモコンナビを選べばこんな画面が出て
https://i.imgur.com/3P7qNTR.jpg
ボタン部分をクリックすればリモコンを押したのと全く同じコントロールが可能
0555名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/06/04(木) 16:32:08.28ID:MmIlsm0A0
>>554
リモコン飛ばすだけって面白いですね
その点、LAN上のストレージから音楽再生もできちゃうONKYOは強いなぁ
0556名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/06/04(木) 17:20:49.96ID:hNxZpV0g0
>>555
今どきのAVアンプ上級機で、NASから再生できない奴なんてあったか?
11.2MHz DSDとかだと流石に対応機種限られるが、LX901とかはそれも対応している
パイが潰れかけている状況に追い込んだ経営陣はマジ絶許案件
0557名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/06/04(木) 17:55:50.70ID:MmIlsm0A0
>>556
>今どきのAVアンプ上級機で、NASから再生できない奴なんてあったか?
しらんので聞いてるんだけどねw そういえばパイオニアのカタログはAVアンプじゃなくて
AVレシーバーになってたけど、それってそういうこと?
0559名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/06/04(木) 21:12:12.60ID:9y46nuyp0
>>557
一般的にレシーバーとはラジオチューナー内蔵の一体製品、CDレシーバーなど

海外ではAVアンプの事を「AV Receiver」という、略してAVR
DENON、Marantz、YAMAHA、ONKYO、PIONEER、SONYも海外ではAVレシーバーとなっている

PIONEERはONKYOと共同開発前の2015年まではチューナーなしで日本ではAVアンプといっていたが
2016年からONKYO主導となりチューナー付きで名称もAVレシーバーになった

なおDENONの型番、AVR-X〜はラジオ付き、AVC-X〜はラジオなし
0560名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/06/04(木) 21:44:10.53ID:UA0C5mve0
ちょっとググればすぐにわかる事なのにそれすらせずに勝手に無いと思い込み
しまいには知らんから聞いてると開き直り
最近こう言う質問者多いね
0561名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/06/04(木) 22:49:52.58ID:MmIlsm0A0
>>560
ごめんググっても全然でてこなかった
パイオニアのAVレシーバーにたどり着いて、そこからよく見ていくと
Airplay対応ってのがでてきたのでそれで分かったけど
パソコンから遠隔でリモコン制御ってのはどこにも触れてない
(ようにみえる) 上のPDFでもそうだけどね
0562名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/06/04(木) 23:15:40.91ID:hNxZpV0g0
>>561
いや、普通に上のPDFでも触れているぞ
>>お手持ちのAndroid™スマートフォン、Android タブレット、iPhone、iPadにインストールしたChromecast対応アプリやノートパソコンなどから簡単操作でお気に入りの楽曲をパイオニアの対応AVレシーバーにキャストし、
とかモロにそれだな
0564名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/06/04(木) 23:43:58.03ID:MmIlsm0A0
なんか面倒なのに絡まれたけど、総合カタログPDFをダウンロードして
隅々まで読まないとわからないのがすでにたどり着くの不可能ってわかってほしい

上の方でパイのホゲホゲは〜って言われてやったのが
 「パイオニア AVアンプ」で検索
 →https://jp.pioneer-audiovisual.com/components/avamp/
 →適当に高そうな製品 https://jp.pioneer-audiovisual.com/components/avamp/sc-lx901/
 →特長 タブを選択 → 遠隔制御・音声再生記載なし
 →機能詳細タブを選択 → 遠隔制御・音声再生記載なし

普通ここまで見てなかったら「ないな」って諦めると思うよ?
その上、総合カタログ → そもそも記載なし
AVレシーバーっていう謎の製品のカタログを探して
さらにその中を隅々までみると8ptの文字でわずか数行の記載があるだけ

それを「書いてあるんだから知っておけ」は無理だし無茶だよ、と先に行っておきます
0565名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/06/05(金) 00:22:50.85ID:xfZgWg0e0
>>564
まあ、流行追ってないと分かりづらいのは仕方ないか
最近はこのサービス(Spotify とか)に対応しましたとかがメインで、次がスマホ連携だからレガシーなPCとの連携はどうしても後回しになりやすいし

LX901だとその先の機能詳細に行くと色々載っているのでそこまでは見て欲しかったかな?

PCとの連携をレガシーと言ったのは、既に10年以上前からある機能だから
下手するとお前が前の機種買った時に既に一部機種には搭載されていたぜ?
実際、俺はその機能も欲しくてSC-LX90を12年前に買ったし
0566名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/06/05(金) 00:28:23.51ID:Tz+gwTok0
>>565
買ったのがデノンのPMA S1の中古と一緒に買ったAVアンプだから
だからたぶん20年くらい前 それでもPCからの出力をCDPをDACにして
音楽きくぶんには充分だったんだよね

だがもうリモコンで制御するのめんどくさすぎだし、音楽再生は
PCから切り離したい
0567名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/06/05(金) 00:32:19.61ID:Tz+gwTok0
WINはプレイリスト作成管理
ミュージックストレージはNAS
mac book pro は現在の音楽再生機でそこから光でオーディオ機器につないで再生したり
iphoneへの音楽同期に使う感じ いまはね

これをWIN機で再生しつつプレイリスト編集して、
AVレシーバー?NWプレイヤー?プリメイン?にリスト食わせて、
NASからちょくで再生してパワーアンプ経由で音を出して欲しい 
こうなるとPCやスマホから制御できないのはもうありえない

けどレガシーっつーなら、簡単に家電量販店で試せるだろうから
使用感とか比較してみるよ
0568名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/06/05(金) 05:45:46.27ID:pMGY308p0
>>564
室内のwifiでいろいろな機器をコントロールできるのは
すでに常識になっているから、特徴として説明することではない。
0569名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/06/05(金) 06:42:27.69ID:xfZgWg0e0
>>567
レガシーだが、家電量販店ではAVアンプをネットワークに繋げたりはしていないだろうから、試すのは少し難しいかもね
どうしてもと言うなら、デザリングで試すことになるかな?
0571名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/06/05(金) 09:02:14.12ID:Tz+gwTok0
>>568 レガシーかどうか知らない人もいるんだよって話だね
>>570 そもそもAVアンプでNAS再生できるとすら思ってなかったからね

>>569 そういやそうか… テザリングってインターネットに繋げても操作感とかわからんだろしなぁ
それでも基本的なUIくらいは見られるだろうから、まずは試してみるよ
0574名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/06/06(土) 18:25:21.88ID:ncJKGBMb0
4K/120p 444 10bitだから40Gbpsが1入力1出力。
テレビとつかうならeARCがあれば十分だろう。
0577名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/06/30(火) 00:17:37.87ID:Kx6Yr0vl0
AVアンプ→ワイヤレスヘッドホンという使い方したいならデノンだけ?
0578名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/06/30(火) 00:23:56.03ID:pDDFngNU0
ヤマハもSBCだけど送信は出来るよ。
0581名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/06/30(火) 17:12:19.68ID:M9nxkspq0
ここ1〜2年で16ch(9.1.6)の機種凄い増えたね(日本じゃ売ってないが)

■Trinnov
Altitude 32(32〜48ch)、Altitude 16(16ch)

■Arcam
AV40(16ch)£3750/$4500、AVR30(16ch)£5600/$6000、AVR20(16ch)£3000/$4000

■JBL Synthesis
SDP-75(32ch)、SDP-65(16ch)、SDP-55(16ch)$6000、SDR-35(16ch)$7500

■Storm Audio
ISP MK2(24〜32ch)、ISP MK1(16ch)

■Audiocontrol
Maestro X9(16ch)$9600、Maestro X7(16ch)$6600

■Emotiva
RMC-1L(16ch)$5000/£5500、XMC-2(16ch)$3000/£3200

■Focal : Astral 16(16ch)

■Monoprice : HTP-1(16ch)$4000

■Acurus : Muse(16ch)$5500

■Lyngdorf : MP-60(16ch)£8799/$9990

■Datasat Digital : RS20i(16ch)

■Bryston : SP4(16ch)
0582名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/10(金) 10:52:49.73ID:SMPYEW550
今、AVアンプを買うとしたら、実質デノンかヤマハしかないんだね

ヤマハのDSP-AX1400から買い替えようと思っていたんだけど、9.1ch対応のアンプを探してます
0583名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/10(金) 11:34:12.95ID:SMPYEW550
現在は、フロントプレゼンスを加えた5.1.2ch構成。

いずれは、7.1.2か5.1.4への拡張を考えていて、
AVR-X4700HかRX-A2080で迷ってますが、
これ以外の選択肢はありますか?
0584名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/10(金) 12:09:44.54ID:roBtre1n0
>>583
在庫処分のAVR-X4500Hなら安いよ
なおRX-A2080は9.2chプリ/9chパワーなので7.1.4が出来ない
AVR-X4500H/X4700Hは11.2chプリ/9chパワーなので7.1.4が可能でIMAX Enhanced、Auro-3Dも対応

Atmosは7.1ch+オブジェクト、DTS:Xは7.1.4chか7.1.4ch+オブジェクトで収録されていて
再生はx.x.4が基本、なので5.1.4か7.1.4になるけどサラウンドバックが置けるなら7.1.4にした方がいい
RX-A2080だとやりたいと思っても7.1.4が出来ないので後で後悔するかも
https://i.imgur.com/PJAR3JE.gif
https://i.imgur.com/hJToepX.gif
0585名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/10(金) 18:49:06.17ID:SMPYEW550
なるほど、サンクス!
0586名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/19(日) 22:38:56.83ID:fJedw5ZL0
4700買おうと思ってる矢先に耳がモノラルになってしもた。もし奇跡的に治ったら直ぐ買おう
0587名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/20(月) 07:05:59.78ID:8l/FBpDK0
全然関係ないが昔片耳のhifiステレオイヤホンなるものを買った事がある
ステレオだったのかどうかは片方の耳にしか差してないので謎である
でも音は良かった
0589名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/20(月) 15:17:34.71ID:LgeM/B5r0
>>588
お察しの通り。機械をどんなに高級機にしても、耳が歪み捲ってるのでどうしようもない。入院して治療してるけど、何処まで治るやら
0590名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/22(水) 21:48:58.19ID:6/cAeV+C0
586です。
発症初日は左耳が全く聞こえなくなって、ホームシアターが趣味の人間に
どんな罰ゲームだよと思ってましたが、何とか60〜70%回復しました。
まだ歪が多くて壊れた安物のAMラジオ程度の音ですが、何とか音程も
取れるようになってきました。左右の音圧の差もかなり改善してきたので
後は歪さえ取れればって感じです。耳鳴りはまだ取れませんが、プロジェクターの
ノイズに似た音なので我慢できそう。
0591名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/31(金) 12:31:08.17ID:AqvlVoTZ0
XLR入力のステレオパワーアンプが余っててHDMIのPCM2chを高音質で聞ければいいんだけど
HDMI入力あってCECに対応しているDACプリって無いかな?

CEC対応してるか微妙だが、HDACC II-4KってのがXLR端子あって可変出力が可能でどうかと思ったが他にある?
0592名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/31(金) 12:48:14.62ID:AqvlVoTZ0
他調べた限りNAD M51とCambridge Audio Edge NQか
前者は元々入手難な上にすでに生産終了してるっぽいな
0593名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/07/31(金) 15:33:35.51ID:djIftuft0
>>591
HDMIではなく光/同軸で接続、CECを使わず学習リモコンでコントロール
これなら選択肢は豊富になる
0594名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/01(土) 14:20:53.63ID:OexKIn0C0
>>593
なるほど、そう考えるとネットワークプレーヤーの方がスマホやタブレットからも起動や音量調節できて良いかな
アイデアありがとう
0595名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/05(水) 11:06:36.78ID:hukSiWuj0
586です。
治ったので、4700発注しました。
トップスピーカーも一緒に、これで漸くatmosの仲間入りだ。
0596名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/06(木) 07:18:15.76ID:MeK53aEl0
ついに10万以下の新作来たな!俺はこの時をずっと待っていた
9月以降に買えばマイナポイント問題も一気に解決だし最高だな
0600名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/17(月) 03:55:47.58ID:dDM9qfyB0
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0601名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/20(木) 08:28:11.43ID:iaa8wWVz0
映像関係ってAVアンプ通す意味ありますか?
画像のアップコンバートは多分ブラビアのが高性能だし遅延も気になるので自分はPC,ゲーム機はTVに直HDMI、
光オプティカルでAVアンプに繋いでるけど無駄かな・・・HDMIでPC→アンプ→TV(ARC)のがシンプルだし普通?
遅延が出ないかどうかと音質どっちのがいいか気になるので聞いてみたいです
うちだとHDMIでは音の遅延がひどくて音ゲーが成立しないので音だけ光にしました。俺環?androidTVだからかな?
0602名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/20(木) 22:49:27.29ID:d+1qmmTd0
古いソースのアップコンバートは意味あるはずだけど、モニタ側に任せたほうがいいケースも
0604名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/21(金) 07:39:32.91ID:opXofQ7l0
>>603
音声と同期させる事自体は調整機能があります。それは画像処理の遅れに音声を合わせて遅らせる機能になります
視聴メディアなら問題ないのですがゲームの場合遅延自体が問題で音と絵があってても操作レスポンスが遅れると成立しません・・・
遅延は置いといてセレクターとしても機能してるので映像はHDMI、音声は光や同軸みたいに別に選択できないかな?
0606名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/21(金) 14:56:37.76ID:opXofQ7l0
PC以降の遅れを速くすることはむりじゃろー
アクションゲームやっとる人どうしとるん?
それとも最近のアンプは速いのかな・・・処理せずスルーとか
0607名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/21(金) 19:05:40.92ID:ZDOpy64r0
速くは出来ないから判定の方を遅らせるゲーム内オプション

同期は考えずに双方の遅延を極力減らすなら
映像は直接モニタへ、音だけアナログで出すのが良い
0608名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/22(土) 06:08:25.53ID:nJ7Fw+7m0
それTVで遅らせるのと同じですよ?アンプ通すと遅れるから現在画面は直接接続してる訳です
音だけならアナログでもデジタルでも遅延は問題ない程度です。調べると画面直接というのはよくある解決手段らしい
信号パススルーと言うのも最近のアンプにはあるみたいです。これなら遅延は生じないらしいですが
総じて考えるとやはりセレクターとして便利(画像劣化、遅延は避けられない)以上の機能はAVアンプには無い様ですね・・・
0610名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/22(土) 23:07:09.61ID:h5n8TniS0
>>608
TVやAVアンプで音声のみ遅らせるのと
ゲーム内の成否判定自体を遅らせるのは全然違うぞ
アナログ音声とデジタル音声の遅延は大差ないから音質優先でいいけど
0611名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/23(日) 03:41:42.22ID:c/6UOsVz0
判定自体調整ってそういう事?映像と音が合わない事が問題な訳だから判定だけ可になってもダメですね
TV側でHDMI4系統あるし2度手間でもそれぞれ切り替えた方がよさそう、画像機能失くしてサラウンドアンプに特化してくれた方がいい
0612名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/23(日) 03:44:06.46ID:c/6UOsVz0
訂>映像と音合わせたうえで判定幅調整できても操作からのレスポンス遅れるからダメって事ね。
0613名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/23(日) 05:59:00.19ID:BAcNDens0
楽器演奏の手応えまで求めるならそうか。
出力側も音声専用のHDMI付けて欲しいとは思う
0616名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/08/27(木) 00:41:43.62ID:7BBdLEyF0
>>615
新しいサラウンド規格はいろいろあるけどAVアンプに搭載されるようなものは出ないだろう

なお13.1ch以上なら、制限が掛かっていたDTS:Xが制限解除のDTS Pro対応とか
アップミックスのDolby Surroundがフロントワイド対応とかにはなる
あとYAMAHAの最上位機はAuro-3Dに対応するかも(下位機のスペックページに項目がある)

その他、放送用のBS 4K/8K音声フル対応、AC-4やMPEG-Hの対応機は今後出てくるだろう
0618名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/02(水) 14:11:35.79ID:Z3KOl/iU0
そろそろ4Kモニタを買おうと思ってるんだけど4Kだと音声は
22.2chですよね AVアンプはまだ対応されてないみたいですが皆さんはどんな環境で聴いてるんですか?
0624名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/03(木) 00:24:26.06ID:ehkU6YYX0
8Kじゃんそれ
0625名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/03(木) 13:03:15.37ID:D2gJRgnl0
>>619
プリアウトを装備したモデルは出ても全Chのパワーアンプを
入れたモデルは厳しそうだな。
0627名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/07(月) 21:24:52.61ID:aEJyVHbT0
https://www.phileweb.com/news/audio/202009/07/21921.html
AVプリアンププロセッサー「ISP MK2」シリーズ
「ISP.16 ANALOG MK2」 価格:1,800,000円(税抜)
「ISP.24 ANALOG MK2」 価格:2,000,000円(税抜)
「ISP.32 ANALOG MK2」 価格:2,300,000円(税抜)

マルチチャンネル・パワーアンプ「PA MK2」シリーズ
「PA 8 ULTRA MK2」 価格:1,000,000円(税抜)
「PA 16 MK2」 価格:1,300,000円(税抜)
0629名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/09/08(火) 15:36:20.30ID:rxK2B0GN0
>>620
618です。 パナのFAQ  jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/42235/~/4k%E6%94%BE%E9%80%81%E3%81%AE%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E5%87%BA%E5%8A%9B%E6%96%B9%E5%BC%8F%E3%81%AF%EF%BC%9F%EF%BC%884k%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AC%EF%BC%89
をみて録画で対応していけどAACなら22.1までと書いてありますが、
AAC5.1chに対応してればいいんALSは不要?でしょうかね 
0631名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/10/10(土) 12:50:17.17ID:+3ojvfgM0
パナプレーヤーはts録画したmpeg2-AACマルチ以外は
mp4(H264-AACマルチ)などみんな、AACマルチをPCM2chにして出力する「仕様」
理由は不明
0632名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/10/14(水) 10:28:53.62ID:RWoT5sm80
AVアンプとネットワークオーディオ、トランスポートつなげようとしたら
プリ入力対応のやつって見つからんな
0634名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/11/07(土) 20:28:40.52ID:StY+xvyf0
多機能にしないでマルチチャンネルアンプとHDMIセレクター機能のみに特化したアンプ出ないかな。
あと価格据え置きでチャンネル数減らしてほしい。5.1chしか使わないのに9chアンプとか意味ないんだよね。
フロントは外部パワーアンプを使ってるから、あまったパワーアンプでセンタースピーカーやサラウンドスピーカーののバイアンプに対応させるとかしてほしい。
0636名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/11/07(土) 22:52:03.55ID:6bfpVW+70
まねしたのHDMI2.1のチップバグってるらしいな

今、アンプ買わないほうが良いんだよな
0640名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/11/16(月) 19:55:46.68ID:IZXgtHM80
AVアンプメーカーに、再来年の正月は来ないかもしれない
航空業界で言えばLCCみたいなところが多いからね
大手だって大リストラ 不採算部門は切り捨てられる
0641名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/11/20(金) 07:42:13.04ID:O8DL1sCG0
初歩的な質問で申し訳ないんだけど、マランツ1711を使ってて電源切る時やソースを切り替える時に「バッチン」と音がなるのは何ででしょうか?
物理スイッチを切った時のような音なんですが…
0643名無しさん垢版2020/11/20(金) 23:09:16.15ID:EFQ2dhR80
物理リレーだな。以前オンキョーの一部機種で音声フォーマット切り替え部にも物理リレー使ってたせいか、特にテレビ観るのに使ってると頻繁にリレー音が聞こえるから「カチカチ山」って言われてた。
0646名無しさん垢版2020/11/21(土) 09:45:40.74ID:L17UTDHn0
>>644
1609から1711に入れ替えたが、電源入れた時の「カチっ」の音は1711の方が少し気になる感じになったと思う。
1609の方は音が少し鈍い感じで気にならない。
まあ使ってる最中には聞こえないからいいんだけど。
0648名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/11/21(土) 15:43:45.01ID:t4qOndlN0
>>634
AVプリにして欲しいCh数だけパワーアンプ揃えた方が無難では?
0649名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/11/21(土) 19:37:18.54ID:A7N7RUUf0
VictorのAX-V808を30年近くいまだに使っています。
音は特に問題がないのですが、当然HDMIには対応していません。
HDMI機器が4台ありますが、テレビはHDMIが2系統しかなく外付けでHDMIセレクターを使用していますが非常に不便です。
使用目的は主にblu-ray or TV視聴です。4K-TVは検討中です。
DENONのAVX―1600H, AVX-2700H, YAMAHA RX-V6Aなどを検討していますが、購入価格5万円台程度でおすすめはありますでしょうか。
0653名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/11/23(月) 15:45:19.29ID:Ibd9QL300
今AVアンプはHDMIケーブルのチェックなんてできるんだね。40Gbpsまで限定の中途半端だけど
0657378垢版2020/12/01(火) 10:11:46.22ID:6IBUQPFg0
簡易のシアターを作る予定で、プロジェクターはtw5650を購入して、PCからmiracastで投影してます
音響機器はこれから揃えます
用途は8割がノートPCからの動画やらで、2割がSwitchやらのゲーム機です
やりたいことは下記の2点
・ノートPCは無線でプロジェクター、スピーカーへの出力をしたい
・ゲーム機を有線でプロジェクター、スピーカーへ出力したい (というか無線ではできないハズ)

これはつまり、PCから無線で入力できるavアンプ、もしくは機器を組み合わせればいいということになるのでしょうか?
今はアンプAVR-X1600HにFirestickをさす形を想定してますが、他にいい形があるかアドバイス頂きたいです
ただしサラウンドにこだわりはないので、スピーカーはステレオ2chしか設置しない予定です
0659名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/12/21(月) 00:18:56.02ID:wJiJPOuR0
・パッシブスピーカー鳴らせて、
・なおかつヘッドフォン用に4極バランス出力ジャックも付いてるアンプ
ってなるとTEACのAX-505が最安?

これより安くて条件満たす製品ってある?
DACは別で導入予定だから、デジタル入力はあっても無くてもどうでも良い
0661名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/12/24(木) 17:52:58.49ID:sg9lfoYU0
テレビ側とAVアンプ側が両方eARCに対応してたら、AVアンプ側が画質系のスペック(HDRとかfpsとか)に対応してなくても関係無くない?それぞれ直接テレビに繋げば。
0662名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/12/24(木) 18:19:54.87ID:kPvNha7M0
>>661
機器→AVアンプ→TV
OSDオーバーレイ可能、機器の出力フォーマットがそのまま再生、安定した音声出力

機器→TV→AVアンプ
オーバーレイ不可能、機器の出力フォーマットではなくTVの出力フォーマットに依存
(パススルー選択だとマルチch LPCMが2chダウンミックスになるTVやDTS系非対応TVもある)
TVによってeARCの動作が不安定だったり、バグがあったり、相性問題があったりする
最新ゲーム機ではLPCM出力だと問題無いが、パススルーだと遅延が発生するという報告も多い
0663名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/12/24(木) 23:20:47.66ID:sg9lfoYU0
>>662
そうなんだ。テレビ側のeARC出力に制限がある場合があるとは知らなかった。ありがとう。
0664名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/12/27(日) 14:56:43.32ID:/VgiNrML0
中華オーディオメーカーでAVアンプって出してない?

金ないんで安いのがいいですぅ
0667名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/01/19(火) 10:26:10.36ID:xdQC7Yar0
DRC-R1.1のリモコンって
以前のPioneerのように他機器のリモコンを学習できる機能ってありますか?
0669名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/01/19(火) 18:18:28.94ID:jFPYqxUJ0
>>668
そうなんですか、、残念です

ありがとうございます
0672名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/11(木) 10:17:59.43ID:z1xth69TO
AVアンプ→パワーアンプ→フロントスピーカーってよくありますけど、
AVアンプを買い換えるから、今使用しているAVアンプをパワーアンプ代わりにはできますよね
パワーアンプ代わりのAVアンプをダイレクトモードみたいなにして置けば良い?
音質はやってみてダメなら止めればと思ってます
今のAVアンプ DENON4000*買いたいAVアンプ 予算上DENONの2700かマランツです
0673名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/11(木) 11:06:37.14ID:/c1UFp+Y0
>>672
旧AVアンプを2chパワーアンプとして新AVアンプに使うことは可能
ピュアダイレクトモードで補正などをスルーさせて使う

11.2chプリ9chパワー機で旧AVアンプ使い7.1.4chにするのは海外では結構やる人がいる
多くはトップchやサラウンドバックchなどに使っている

なおAVR-X2700Hはプリアウトがないので使えない
0674名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/11(木) 11:34:24.30ID:z1xth69TO
>>673
ありがとうございます_(._.)_
予算上デノンはダメですね…
マランツのはプリアウト出来そうだから買うならマランツですね
サンクス!
0675名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/11(木) 13:28:38.96ID:0AV9CnxJ0
10年以上前にマランツ一時期使ってたけど、デジタル入力の立ち上がりが1秒くらい切れてた
2年くらいがマンして結局ハドフに売っ払ってヤマハに買い換えたことがある

あれは不良品だったのかなー
0677名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/20(土) 22:21:32.67ID:RR7/lUfu0
まったくの初心者です
家建てるついでにリビングのスピーカーを5.1chにしたんですが、アンプがないと聞けないと言われ急遽購入考えてます
4.5万くらいで買えるコンパクトなもの教えて下さいm(_ _)m
使用用途はテレビ、ブルーレイやDVD鑑賞です
0678名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/20(土) 22:33:18.18ID:ibwJvfsI0
marantz NR1710
57800円ぐらい
NR1711が最新だけど高いので

でも、5万超えたらダメなのか?
0679名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/20(土) 22:51:05.81ID:RR7/lUfu0
>>678
ありがとうございます
さっそくチェックしてみます
予算は、新築で色々買い揃える必要があるので安ければ助かります
ですので予算はその程度としました
0681名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/21(日) 00:39:28.18ID:F/MrZC5O0
本体より先にリモコンがいかれたから、次はリモコンのスペアも買おうと思っている
0683名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/21(日) 07:01:42.25ID:W5FTErzl0
>>677
ちなみにコンパクトってどの程度なの
薄いという認識でいいのかどうか

 ラック(テレビ台)があるならそのサイズに合わせれば薄くなくてもいいような
個人的には黒が目立たなくていいと思う
ついでに言うならテレビのある面だけ黒っぽいかつチラチラしない壁紙にした(エコカラット高かったので
)が、思った以上に良かった テレビ画面見るのにその周囲が白かったら眩しいしね

スピーカーは何にしたの

---
 ガチゲーマーとかでPS5でゲームするとかになるとちょっと事情が変わってくるかもしれない
俺には答えられないが
0684名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/21(日) 07:58:03.10ID:FG7Rd88q0
>>682
ありがとうございます
価格も予算内で入門機ということなら助かります

>>683
おっしゃるとおりテレビ台に置く予定です
スピーカーはハウスメーカーのキャンペーンでつけたものなのでこだわりがなくJBL製だったと思います
0685名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/21(日) 12:17:36.07ID:kkQsEXv20
それくらいの認識なら>>678がいいと思うわ
AVアンプが見える位置に置くならデザインが大人しめなYAMAHAもいいかもしれん
0686名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/21(日) 13:10:24.80ID:W5FTErzl0
JBLって5.1chスピーカーセットみたいなのないのな
どんなのが当たったんだ?
埋め込みもしくはわりとでかいヤツしか選択肢がない


AVアンプはラックの縦横深さが分かるとどの大きさまで入るのかが分かるような
というのはでかい方が高いではないのさ
0687名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/22(月) 08:01:14.63ID:4LwWBWzO0
5万のアンプでスピーカーも別途新規になるくらいならサラウンドバーでいいんじゃね
スピーカー使いまわしなら薄い新しいのマランツのがベストだとは思うが
7.1までしないなら疑似サラウンドでも満たせそうな気はするが
0688名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/22(月) 12:24:09.05ID:gvbpckfH0
ハウスメーカーのキャンペーンだから、今からキャンセルとかできるのかどうか

どこのハウスメーカーなんだろ
住宅展示場ごとのキャンペーンだと何なのかもはや特定するのはかなり難しいが

安いのかなぁ?
それともプレゼントか
0689名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/22(月) 13:02:33.83ID:NArQY6kz0
建てるほうで用意されたのならインウォール/インシーリングタイプでしょ
むき出しのスピーカ5個とかありえないよ。
0690名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/22(月) 13:11:37.83ID:GIyXT1gJ0
皆さん色々ありがとうございます
JBLのセットはもう設置済みでキャンセルできません
天井埋め込みですね
0693名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/22(月) 18:07:17.58ID:qzHS6CvR0
海外ならTVを壁掛けにし壁埋め込み5.1chを提案するんだろうが
未だに天井埋め込み5.1chを行ってそれを売りとする日本の施工業者はレベルが低い
0694名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/02/22(月) 18:13:45.97ID:yftlg7Vx0
https://jp.jbl.com/in-wall-speakers
このへんか
スッキリはしていいよね
ちゃんとインストールしてくれればいいけど、そうでなければ壁や天井も鳴るwww

タイムアライメント合わせる機能がついてるAVアンプだといいんだけどな
サブウーハーはさすがに埋め込みではない?

ラックに入るサイズで予算内で選べばいいんじゃないかなぁ
その時点で5〜6機種しかない
YAMAHA、marantz、DENON、ONKYO

+タイムアライメントというか自動補正がついてる機種

うーんどれだ?

YAMAHAは効果音に強いと聞いたがこの価格帯はどうなの?
0696名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/18(木) 19:40:56.31ID:KRSQr78L0
質問です

目的はSwitchで5.1サラウンド再生と
AirPlayでステレオの音楽再生と
pcの中の音楽、ゲームのBGM再生
できればと思います

予算20万くらいまでで
パッシブスピーカーとavアンプのセット
オススメの構成とかありますでしょうか?
0701名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/19(金) 20:41:44.70ID:VkrgiPZw0
ここで聞いていいのかよく分からないのですが質問です
中古とオーディオショップの展示品だと一般的にどちらがおすすめなどありますでしょうか?
どちらも外観は美品で付属品完備。
展示品だとメーカー補償がつく代わりに値段が3割マシ程度になっています。
発売後2年程度のものです。
0702名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/25(木) 03:25:45.05ID:+n2vmo750
PS5でフルスペ使えるAVアンプってハードルぽいけど8k60もATOMSもゲームだとめんどくさそうで4k60/5.1どころか
テキトーテレビとサウンドバーが主流に生りつつあるな

さらばAVアンプ
すべてはHDMIが悪い
0705名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/26(金) 19:16:17.73ID:gQTgjV5O0
一般家庭だとテレビのスピーカーすら音量フルで見ないから
もっと高出力なAVアンプってまあめんどくさい
テレビ買ってミニコンポ買ってゲーム機買うくらいのわかりやすさが今はない

まあPS5買えないPS4も売れないじゃ
わざわざAVアンプでフルスペなんて悩まんでいいのよ
0709名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/28(日) 08:47:20.63ID:0AsfraYs0
ここでの相談に適していなかったらスレを案内頂けると幸いです
来年に家を建て直すことになり二世帯住宅で皆で満足できるリビングシアターの設置を検討しています
雑誌などは読んでみて勉強してるつもりなのですが、皆さんのおすすめのポイントとかあれば是非教えて下さい
広さ間取りは問いません、有線無線問いません
予算は取付工事込みで50万円くらいです
0711名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/28(日) 11:30:24.87ID:aolMX3Sv0
>>709
リビングシアターなら、プロジェクターはお勧めしません。
操作が面倒で見る頻度が少なくなります。
0712名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/28(日) 13:02:11.13ID:tXjVEP2e0
AVアンプの予算が50万かな
0713名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/28(日) 14:29:46.89ID:j0dYOByn0
>>711
同意。プロジェクターだと暗くする必要があるからリビングには向かない。
実際、ソニーの4Kプロジェクタがリビングにあるが、年に2,3回しか使ってない。
75インチのTVにしておけば良かったと後悔している。
0714名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/28(日) 15:23:02.18ID:DVbF0tvQ0
>>709
天井にもスピーカー付けた方が良いです。
最低でも5.1.2チャンネル、できれば5.1.4。
それと、画面の中心が目の位置より下になるように設置した方が首が疲れません。
0715名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/28(日) 21:52:40.14ID:c/lNuAi90
>>709
AVアンプの予算は8万までにして残りをテレビとスピーカーにまわす
0716名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/28(日) 22:22:13.84ID:v7LLBzHU0
リビングシアターで110インチスクリーンと最近75TV購入しました
適当なドラマやYouTubeなどはTV、ちゃんとした映画などはスクリーンで観ています
確かにPJはセットが面倒なので75TV買ってから頻度は減りました
でも110インチと75インチじゃ迫力が違いすぎますね
0717名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/28(日) 23:25:30.14ID:AwjOT+Sj0
リビングだけど75インチ4Kのみ。あとフロント2Chだけ。
一時期4Chとかしてたけど結局減らした。
ただし、アンプはセパレートでSPもフロア型。
こうしたのは音楽再生の比率が多目なのもあるけど。
0718名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/29(月) 02:49:48.57ID:KliGJUTO0
ウォーキングデッドなんかはTVよりプロジェクター(4KPJ)で見た方が味が出る
TVで見るとチャッチク見えるかな
見る内容によって使い分けるのが良いと思います
0719名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/29(月) 19:56:48.68ID:GyUs/U8u0
eARCがあって格安のデジタルアンプってありません?
最悪HDMI+光デジタルでもいい。アナログ接続は嫌だ。

テレビに接続したいだけで、ソース切り替え等も不要。
遅延があるからテレビとBT接続するアンプは嫌だ。
音量はテレビのリモコンで変えれるようにしたい。
スピーカは2chでいい。20W出力で十分。
DSPによるイコライザや音響調整などの機能もいらない。

せっかくスピーカ台とスピーカがあるので、サウンドバーじゃなくて、このスピーカを活用したい、という目的。
Luxmanのアンプはあるけど、古いし、熱いし。
0721名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/29(月) 20:38:37.36ID:CjalaFvT0
>>719
2ch使用にeARCは必要ない、2chリニアPCMはARCでも光デジタルでも送信可能
https://i.imgur.com/w9JJ1r9.jpg

連動はTVとアンプをHDMIで接続しHDMI-CECを使う方法が一般的だが
リモコン付きDAC内蔵プリメインでTVとプリメインを光デジタルで接続し
学習リモコンで電源と音量操作を1リモコンに合体させることも可能(電源連動だけなら連動タップでも可能)
前者は可能なアンプが限られるけど、後者ならかなり選択肢が広がる

前者のHDMI-ARC付きのクラスDアンプなら
Pioneer SX-S30、Sonos AMP、Bluesound POWERNODE 2iなどがある
AVアンプならONKYO TX-L50、Pioneer VSX-S520とSC-LXシリーズ、これ以外はクラスABアンプになる
0722719垢版2021/03/29(月) 22:28:32.49ID:GyUs/U8u0
>> 720
あ、そうそう、こんな感じ。こういうお手軽AVアンプが欲しい。
しかし、売ってないですね。残念。。。どこかで売ってたら教えてください。

>> 721
> 2ch使用にeARCは必要ない
確かにそうでした。
Dolby ATMOSなんかはストリームを流してアンプ側でデコードするんではないかと思ったんで、
できることなら、そんなデコード機能が付いた方が将来的に長く使えるかなと色気を出してみました。
詳細な資料もありがとうございました。

できれば学習リモコンは避けたいなあと思います。(昔やってみたが結局使いにくい。割り当てたボタンが分からなくなる)
紹介して頂いたアンプはちょっと高いですね。3万円未満、サイズも小さいものが希望です。
いろいろ紹介して頂いてありがとうございました。
0724719垢版2021/03/30(火) 00:22:59.62ID:Imn66E6F0
>> 723
あぁ おっしゃりたいことは分かりました。確かにそうですね。
ちょっと考えてみます。アドバイスいただきありがとうございました。
(ただ、やっぱりTV付属のリモコンのほうが使いやすい, youtubeボタンがあったり。それも覚えさせればいいんですけど。)

HDMIの分離機とAnalog入力のAVアンプが一番安いかなぁ。それだと配線ごちゃごちゃするしなぁ
もしくはBT対応の中華アンプ。遅延が結構あるんですよねぇ 
オーディオ機器設計の端くれなんですけど、原材料費を考えるとなんでこんなに高いんだと思います。
0726名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/30(火) 19:57:26.62ID:OZrh4sks0
俺はeARC1入力とバランスプリ出力でボリュームだけついたAVデコーダーがほしい、、、
AVアンプって無駄な機能ありすぎなんだよな
スマホでできるようなことはスマホにやらせればいいのに
マイク測定なんてスマホでできるだろ
Spotifyなんてテレビについてるだろ
さらにいえばeARC入力部分はモジュールにして取り替え可能にしてくれ
プリに金かけたいんだ、毎年買い替えなんてできないよ
0730名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/31(水) 12:16:00.03ID:+Qv2IMCl0
BTの遅延はバージョンによっても違うし間違いなく有線マイクより精度は落ちる
ディレイだけじゃなくて音圧も測らなきゃならんのでマイクの指向性や感度も端末によってバラバラだしまあ使い物にならんだろうね
0734名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/31(水) 19:19:54.86ID:+Qv2IMCl0
>>731
スマホにマイクは最初からついてるじゃん
そのマイクが使い物にならないって話わからんかな
0735名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/31(水) 22:27:42.27ID:kTlxJKsT0
>>733
音出すのと時間の同期が取れてれば問題ないだろ
>>734
だからマイクつければいいだろ、誰もマイクつけるなとは言っていないし
0736名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/31(水) 22:44:22.52ID:ppc9Ufv80
AVアンプでマイクを使って音響特性(遅延と周波数特性)を調整する、
スマホのマイクで遅延を測定するのは多分可能。専用のプロトコル使って、msオーダで時刻同期しておけばいい。
だけどスマホのマイクで周波数特性を測定するのは多分不可能。
スマホの種類やケースによって、スマホのマイクの受信特性がフラットでなかったり、周波数特性が異なるので、
マイクの周波数特性を図っているのか、スピーカや環境の周波数特性を図っているのか分からなくなる。

んなこたぁどうでもいいんですけど、
とにかくARC対応の簡易のAVアンプを紹介してほしいなぁ、誰かしりません?
0737名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/31(水) 22:52:18.74ID:ppc9Ufv80
補足:スマホに、AVアンプと対になる専用のマイクを接続すれば上記の問題は解決できる、
しかし、独自のプロトコルを開発して時刻同期して、、、は結構難易度が高いし、
AVアンプ側にプロセッサが必要になる。(普通AVアンプ側はWifi/BTの受信側なので安価で済む)
結局、AVアンプ側に有線のマイクをつけたほうが安価に仕上がる。

とはいえ、音響特性を調整しなかった20年前のアンプだって相当音がいいんだから、
正直、音響特性の調整はいらないんじゃないかな、と思う。車載などの狭い空間では別かもしれないけど。
話がそれました、、、
0738名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/31(水) 22:58:36.01ID:kTlxJKsT0
>>737
最初から音声解析をやれるくらいのチップが入ってるわけだろ?
そんなものより通信プロトコルだけ用意しとけばあとはスマホで全部できる
RS232Cで通信するとの変わりない
いちいち使いにくいUIで操作するよりスマホで操作する方が楽だし作る方も1回作れば楽だと思うけどな
まあそういうことをやってるのがsonosだが
0739名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/31(水) 23:02:40.85ID:kTlxJKsT0
あと補正は結構でかいと思う、俺はAVアンプじゃなくて2chのデジタルイコライザでやってるけどフラットに補正するだけでかなり違う
部屋が悪いと言われらばそれまでだが
0740名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/31(水) 23:31:16.42ID:+Qv2IMCl0
>>735
スマホにわざわざ外付けマイク買って付けんの?
なら最初からAVアンプに付属しているメーカーが検証済みのマイクを有線で繋げる方がいいに決まってんじゃん
アホじゃね?
0741名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/31(水) 23:33:48.86ID:ppc9Ufv80
>> 737
まあ、原理的に言えばそうなんだけど、音響解析はDSPで、そういうプロトコル云々はCPUなんだよ
いずれにしても実はHWの費用は大したことないんだけど。(1000-2000円くらいかな)
だけどプロトコルを自前で作ったり、スマホアプリの管理(OS ver.upごとのメンテ)は結構お金かかる
そういった通信系の技術者がオーディオメーカに少ないのも一因だし、そういう技術者がいたら別の部署に割り当てられる。
オーディオは数が売れないから儲からないんだよなってことで、、、
1台あたりの単価が高いのは分かるけど、たかだかアンプで5-8万円って高すぎるだろ。スマホより高いってなんやねん
0742名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/01(木) 02:12:07.57ID:VMPYZiX10
このスレは >>1-40 を見れば分かるがフラグシップ級のスレなので格安製品を探すならスレチだな

ちなみに最近の自動音場補正は海外メーカーが採用しているこれらの評価が高い
https://essentialinstall.com/features/room-correction-system-shoot-out/

Dirac Live (ONKYO/PIONEERが今年のモデルで採用予定)
https://www.avforums.com/articles/what-is-dirac-live-room-correction.18382
https://live.dirac.com/

Anthem Room Correction(ARC)
https://www.avforums.com/articles/what-is-anthem-room-correction-arc-genesis.18362
https://anthemarc.com/

Trinnov Optimizer
https://www.avforums.com/articles/what-is-trinnov-optimizer-room-correction.18383
https://www.trinnov.com/en/technologies/
0743名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/01(木) 09:45:30.98ID:/Ee8MZmp0
別に値段を絞る必要なんてないだろ
単体DACのようにマルチチャンネルのデコーダー欲しいなあって話なんだから
2ch用DACだってそれこそ50円から数百万まである世界だからな
まあ欲を言えば実売20万ぐらいでちゃんとしたプリDAC欲しいなあ
デコーダーは別モジュールで基本リニアPCMだな
とりあえずPCMに変換してくれるPS5見たいなのがあればデコーダー要らんしな
0744名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/01(木) 19:52:32.92ID:s8C8i/i20
AVアンプから出した音とマイクが拾う音の時間差を測るのに
なんでスマホで片付くと思う思考回路か謎すぎる。
AVプリアンプのような数が出ないものを
安く作るのは金と時間の無駄。
0746名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/02(金) 03:50:50.10ID:4Y39fUcR0
>>745
やれると思っているのなら自分で作ればいい。
0747名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/02(金) 04:00:51.42ID:7NNF2jNH0
>>746
いや自動車動く仕組みは知ってるが自分で作る人は稀だろ?
上の方で他の人もできるって言ってるだろ
なぜできないと思ってるのか理解に苦しむわ
0748名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/02(金) 04:11:49.05ID:7NNF2jNH0
それに自作するにもHDMIやドルビーといったライセンスが必要な規格があるからな
HDMI2.1やドルビーのデコードチップなんて手に入らないから
それがなきゃ自作DACみたいに自分で作る人も出てくると思うけどな
0749名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/02(金) 06:47:43.80ID:PXlO8OFJ0
できないこともないが、スピーカー一個ずつか

タイムアライメントの調整のためにごく短い音出して録音して、波形見てズレてたら調整
×スピーカーの数だけ

その後は周波数特性調整

気が遠くなるな
0751名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/02(金) 07:52:43.66ID:7NNF2jNH0
いやいや普通アンプの方と同期とるだろ
さすがにスマホで操作してから音出るまでの時間ぐらい同期取れるよな?
それすらできないぐらいなのか?アンプ作ってるメーカーってのは
0752名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/02(金) 08:02:54.77ID:7NNF2jNH0
わかりやすく説明するけど
スマホで計測するから音出してねってアンプに送って
はい音出しましたってアンプが送る
スマホははい録音しました
これで済むんだよ
その前に何度か内部クロックをお互い送ってクロックの差分を同期しとく、これだけだぞ
さすがに新人でもできるだろ?
0754名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/02(金) 08:32:11.68ID:7NNF2jNH0
>>753
適当にやってもミリ秒以下だろ
メーカーがやればマイクロ秒ぐらいじゃね?
位置で言えば数センチなら問題ないだろ
これはほぼ通信のジッターに依存すると思われる
0756名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/02(金) 08:40:48.25ID:7NNF2jNH0
音速なんてそんなに変化しないんだし気圧が変わる事に計測し直してるわけでもなかろう
0757名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/02(金) 11:23:12.70ID:6GgXxdyq0
とりあえずスマホにサウンドバークラスのサラウンドスピーカー積めよ

スマホは音源管理に使え以上
スマホにイヤホンつなげばANCしてるか?
めんどくさいんだよ
自分でやれ
0764名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/02(金) 15:53:17.57ID:V8HkhZSg0
ならマイクはアンプに繋げばいいじゃん
スマホは音場設定の時にリモコン代わりにアンプをコントロールすれば良い話
どうしてスマホとアンプを同期させたりとかとかめんどくさいことすんだよ
やっぱりオマエアホだな
0766名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/02(金) 17:58:24.98ID:V8HkhZSg0
>>765
このアホ複雑な三次元の演算をするCPUとDSPを同列に語り始めたぞ
マイクの特性も完全無視だしなぁ
まあ妄想するのは自由だけどね
0769名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/13(火) 16:53:17.28ID:peBHE4d/0
ドルビーサラウンド盤のCDを現在売られてるAVでアンプで聴くのに適切なモードはありますか?
CDは月の光 (冨田勲のアルバム) 1991年・日本 BVCC-2514/ドルビーサラウンド盤
AVアンプはこれから買おうかと思ってます
0770名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/15(木) 10:13:55.08ID:HDoze5lB0
BOSEのスピーカーを貰ったんだけどアンプが無きゃ意味ないって言われたんよ。
テレビに接続したいんだけどコスパいいアンプってあるかね?
音とかに拘りはないから聞こえりゃいいかなって感じなんだが。
0772名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/15(木) 10:27:12.30ID:F/Mc0kF70
テレビのスピーカーに繋がってる線をBOSEのスピーカーに繋げればいいんじゃね?
0779名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/15(木) 10:35:13.46ID:F/Mc0kF70
じゃあステレオ2chのアンプ買えば良い
3000円位からある
AVアンプってのは基本スピーカー5個以上繋ぐためのもん
0780名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/15(木) 11:19:10.63ID:Y38EkUiQ0
>>774
D級中華アンプ買っても配線は自分で買って配線しないと音出ないぞ
んでウーハーも買う
0785名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/15(木) 14:53:13.59ID:HDoze5lB0
>>784
法則じゃねえんだよwwww
必要な情報すら分からんからここで質問してんだよwww
ま、テレビと繋げたらここに画像でもアップするわ
0789名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/15(木) 16:44:57.20ID:HDoze5lB0
>>787
カッコつけてないから効かない
>>788
今からコジマ電気行ってくるわ
 
結構ワクワクするなw
未知の世界に踏み込むのは
0793名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/16(金) 18:48:19.64ID:zHSfT4it0
体感しないとパッシブスピーカーの良さってなかなかわからんよな
静かなまともな環境で聞けば欲しくなるのに
機会がない
0794名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/16(金) 19:13:03.68ID:+ShRACkl0
さっきからアンプ触るたびに静電気でバチってんだけど、こんなもん?
触るのが怖いわw
0796名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/17(土) 10:01:49.00ID:0dew/zeY0
ETがあるコンセントが遠いんだよなぁ
間仕切りの軽鉄から取るしかないか?
間仕切りが木材だったらどうしようw
0797名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/17(土) 22:13:38.25ID:m5uBjNXr0
まだ4k120hzの不具合って対応出来てないんだよね?
0798名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/17(土) 22:45:15.38ID:wZgUfxMN0
>>779
AVアンプだけど使ってるスピーカーは2個だわ。
出力は4つ使ってるけどな。
0800名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/18(日) 16:00:51.45ID:4tIeCCJg0
祖父でAT-HA2の中古が\968であるけど買っても大丈夫ですか?
0802名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/20(火) 16:46:12.49ID:PoIincfX0
居るよね〜www
当たり前のように言う奴〜w
一般人が電圧計なんて持ってねえよwww
絶対友達居ないわコイツwww
0807名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/20(火) 22:59:20.87ID:7RKmHbGt0
じゃあAVプリにモノラルのパワーアンプを2つ使ってる俺は変態だなw
0808名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/21(水) 00:43:02.48ID:TXKmC2sx0
テスターとか旋盤とかボール盤とかドラフトチャンバーとか、どこのご家庭にも一個や二個はあるだろう。
0809名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/21(水) 00:50:19.30ID:5xNqTU6O0
テスターと検電ドライバーだけは持ってるが他は無いな。
0810名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/21(水) 04:40:06.80ID:qUI+tvwF0
今は一般家庭でも3Dプリンターでちょんまげ修理とか出来るんだろ?
いけるいけ
0811名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/21(水) 09:57:30.34ID:jPrEJ19d0
>>808
一般人の俺は旋盤とグラインダーしか持ってないわ
あと接地抵抗計とクランプメーターぐらいかな?
0813名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/23(金) 03:14:25.12ID:b/txYu/k0
PC用のスピーカーとしてAVアンプ+パッシブスピーカーは使いにくいだろうか?
今までアンプ内蔵スピーカーを使ってきたけど、寿命っぽいので次も同じ物にするかどうか迷う…
AVアンプ化で起こりうる問題を想像すると、電気代で破産するとか高温で火事や熱中症になるとか、
立ち上がりが遅くてPCの警告音を聞き逃すとか…かな?
0814名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/23(金) 07:11:52.62ID:j+G28Mf60
財布と相談で 汎用性が売りなのにPC専はもったいないとは思う
電気代以外の問題はまず起こらない
0817名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/23(金) 08:02:20.80ID:tNSyh6/N0
ダイソー300円バックロードホーンにすればいいよ
0818名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/23(金) 08:56:37.97ID:QylmeLHB0
AVアンプにしようと思ったってことは、マルチチャンネルにしたい前提があるわけだから悩んでもしゃーない
0820名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/23(金) 12:06:21.81ID:ao4InMUQ0
>>819
大抵のAVアンプは出来るはずだよ。
0821名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/23(金) 12:18:33.68ID:VrDnf1Ev0
PC専ならPCからの出力でええんじゃないの?パッシブモニタースピーカーに囲まれるというPCらしい環境をお安く構築できるじゃん
0822名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/23(金) 12:19:34.69ID:VrDnf1Ev0
パッシブじゃなくてアクティブでした
コスパ最強アクティブスピーカーとかのYoutube動画が沢山あるやん
0823813垢版2021/04/24(土) 20:15:52.64ID:EBOnQTC70
出来ることが増えた方が良さげなので、結局AVアンプにしてみました
4万円台ぐらいを目標に選んでみた結果、無事NR1171になった模様
予算50%超過なので、流石にもう一声でSR6015というのは_
0824名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/24(土) 21:00:08.44ID:69UiG3Qh0
不思議な予算だけと、せっかく買ったのなら使い倒してくれ
0825名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/24(土) 23:05:34.28ID:drmGLUYq0
ステレオでよければ
usb dacつきのプリメイン
NR1200
あたりか。
0826名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/02(日) 00:49:41.03ID:hhWRu2aj0
AVアンプのパワー部分って止められられない?
プリしか使ってないから、電源引っこ抜いて発熱抑えたい。
0829名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/02(日) 03:25:26.42ID:9d8eTQ140
>>826
SC-LXはプリアンプ専用モードあるよ
DENONの最上位機やD&Mの2020年モデル中・上位機もプリアンプモードがある
0830310垢版2021/05/02(日) 21:43:35.04ID:blAWnEjq0
avアンプで出力ch間のズレを補正する機能があるものってありますでしょうか?
具体的にはリアを無線、フロントを有線にした場合でリアの遅れにフロントを合わせるべく、フロントを遅らすような機能です。
0831名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/02(日) 23:50:53.08ID:DT68HzJp0
プリアンプモードって消費電力を削減出来るの?
パワーからのノイズを無くすだけかと思ってたわ
プリアンプモードでも発熱がすごいから電力食ってると思ってたdsp-z7
0835名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/03(月) 00:44:53.47ID:kgNMhQzS0
>>831
メーカーによって挙動は異なる可能性はある

プリアンプモード(SC-LX)
本機のPRE OUT端子に接続したパワーアンプを経由してスピーカーを接続している場合に、
本機の使用しないSPEAKERS端子の電源をオフにして消費電力を抑えることができます。

電源をオフにするSPEAKERS端子を選択します。
「無し」 : すべてのSPEAKERS端子に電源を供給します。パワーアンプを接続していない場合に選択します。
「フロント」 : フロントスピーカーのSPEAKERS端子の電源をオフにします。
「フロント + センター」 : フロントスピーカーとセンタースピーカーのSPEAKERS端子の電源をオフにします。
「すべて」 : すべてのSPEAKERS端子の電源をオフにします。本機をプリアンプとして使用する場合に選択します。
0836名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/03(月) 01:08:58.82ID:8cUUWbzY0
>>833
まずは手持ちのアンプを開けてみよう(自己責任な)
ヒューズが2個ついてればどちらか外すしてみよう
(自己責任な)
安い機種だとヒューズ1個だったりする
0837名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/03(月) 02:32:10.60ID:bBd2MOgO0
>>836
手持ちがないんで博打買いになりますね。
ちなみに可能性の高いメーカーとか価格帯とかあります?

あ!古い機種でよいです。
どっちにしても中古で探しますから。
0839名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/03(月) 04:06:40.76ID:4P68Wlax0
>>830
全てのAVアンプがスピーカーの遅延補正機能を持っている
自動音場補正で測定・設定する視聴位置から各スピーカーの距離=音の遅延
計算上では1m=2.94msec、最大距離はD&Mが18m、YAMAHAが24mかな

なおワイヤレスで発生する遅延は大きいのでヤマハ(現行機)やソニー(過去機)
その他サウンドバーでワイヤレスのものがあるけどそれは自社の専用スピーカーなので
それに合わせた設計をしているから使えるが、他のものをプリアウトから使うのは難しいだろう

SVS SoundPath Wireless Audio Adapterは25.5msec
これなら+パワードスピーカー分を入れてもなんとかなるかもしれない
https://www.svsound.com/products/soundpath-wireless-audio-adapter
0840名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/03(月) 11:58:49.73ID:/hQ21gTR0
>>837
中古買うならアナログマルチプリアンプにいったら?
AURA VIERA
NUFORCE MCP-18
LUXMAN CU-80
ACCUPHASE CX-260

このあたりの機種
0841名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/03(月) 12:20:50.85ID:tUR29+eb0
>>840
マルチやってるんで
8chプリたくさん転がってるよ。

それより、デコーダーが無くてこまってる。
ドルビーデジタルまではそこそこ良いの所有してるが最新のがない。
0843310垢版2021/05/03(月) 13:01:48.21ID:HkHrCzDZ0
>>839
ありがとう。勉強になりました。
ヤマハをちょっと調べてみます。
0844名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/03(月) 14:19:33.79ID:oL4VKIkm0
モンハン ライズなら、60フレームだから
ほとんどのアンプで大丈夫だな。
楽しい
0845813垢版2021/05/03(月) 14:39:15.10ID:9Do/Sl6M0
ライズって環境音の方向が曖昧なのが残念だな
例えば水辺に近寄ると全chから似たような音が出始める
キャラクターの出す音の方向を明確にする意図的な味付けかも知れないが、
自分はワールドのような完全立体音響の方が好みかな
0846名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/03(月) 21:17:05.02ID:HkHrCzDZ0
>>839
読み返して今気づいたけど、svs soundpath wirelessって、コレ使えばavアンプ+ワイヤレススピーカー環境作れるんじゃないか!?atpx-llより遅延小さそうだし、ちょっとお高いけど、買ってみようかな。
誰か使ってる人いない?
0847名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/04(火) 15:39:22.34ID:scefm5FH0
以前はもっと無線サラウンドが普及しないのかと思っていたけど、結局電源コードを
這わせる必要があるので、取り回しを考えたら細いスピーカーケーブルの方が遙かに
容易だと分かって熱が冷めてしまった…
0848名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/04(火) 20:51:30.15ID:q48FXU8z0
>>847
完全に同意
5.1ならまあなんとか電源確保出来るだろうけど天井スピーカーをパワードにするなんて工事無しじゃほぼ不可能
0850名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/05(水) 05:40:01.42ID:BzNlsSVI0
家庭用の無線送電が実用化されればいいんだけどね
まぁそんなもの使ったら脳腫瘍になったり肩こりが治ったりするかも知れないけど
0852名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/06/16(水) 07:51:50.35ID:Vuwdxr2K0
シーリングライトから電気とれないかな
線が目立つかもしれないが
0853名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/06/16(水) 19:43:21.85ID:2kjnP8BB0
E26なら国民ソケット使えばいいし
レールでも引掛けシーリングに変換するやつあるし
取れるでしょ。
0855名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/06/16(水) 21:36:27.12ID:zQ8JP9Or0
>>852
電気を取るだけなら引っ掛けシーリング用コンセントアダプターを使うだけだな
ダクトレール(ライトレール)を使うという手もある
0856名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/06/17(木) 16:48:45.80ID:0jTcCmhs0
>>854
映像回路はいらないから
アナログマルチのプリメインアンプどこか出してくれないかな

プリアンプじゃなくパワーアンプ まで内蔵されてるやつね
0858名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/07/14(水) 18:13:21.34ID:afjDWCB50
薄型のマルチパワーアンプ欲しくて探してるんだけど
NUFORCEはいつの間にか販売終わってたんだね

リモコンか12Vトリガーで電源ON/OFFできる薄型のマルチパワーアンプって何かある?
5chあればOK
0860名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/07/15(木) 11:48:10.27ID:7F1SYEmF0
ラインアレイ組めるな
0861名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/07/15(木) 15:58:58.99ID:65drnxbW0
HDMI関連(チップ不具合)ってどうなったの?
0862名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/07/16(金) 07:18:42.36ID:m5iBrqWk0
デノマラ:外部機器無償提供で回避
ヤマハ:無償基板交換で回避(ただし2.1機能未実装)
各社夏以降対策版の販売予定

大まかにこんな感じ
086548垢版2021/08/13(金) 08:05:00.35ID:3vOziIaM0
御相談願います。
・2.1ch。主用途はTV、PC音楽、映画。
・HDMI ArcでTVリモコンで電源ON/OFF、音量調整。
東芝レグザサウンドシステムのサテライトスピーカをBOSE S101MMに交換して使用しています。
https://www.regza.com/regza/option/soundsystem/index_j.html

低音がイマイチなのでAVアンプ+サブウーハの構成にしようと思っています(BOSEは流用)
Denon AVR-X550BT + FOSTEX PM-SUBmini2を検討していますが、他構成も含めて御助言頂きたく。
0867865垢版2021/08/13(金) 08:27:30.70ID:7P9AwHVe0
>>866
そうですよねえ^^;
音の広がりが欲しくてスピーカーを部屋の角に置く配置にしたかったんです。
サウンドバーで外部スピーカーを接続出来るタイプのが他に見つけられなくて、レグザサウンドシステムにしました。(所有TVもレグザ55x920です)
0869865垢版2021/08/13(金) 18:51:56.15ID:3sk7b5Sb0
>>868
はい^^;
以前lepyの安アンプも使っていたのですが、
HDMI経由の方が音が良い(ような気がするw)のと、TVリモコンで音量や電源コントロールしたいなあと。
さっき量販店で実物見てきましたが、やはりかなり大きいですね
サブウーファも然り
家族になんか言われそうだ
0870名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/13(金) 22:47:53.02ID:IwNjQXyV0
>>869
2.1chなら光デジタル信号でオートパワーONがあるAI-301DAを買って
アンプの音量を学習リモコンの音量ボタンに割り当てて使えば良くない?

HDMIの方が操作が確実だが、その予算のAVアンプだとlepy以下の音質になると思う
0872865垢版2021/08/14(土) 11:48:19.49ID:/dMHmDa00
>>870
これ小さくて良いですね
学習リモコン併用も気が付かなかったです
スレ上の方でも話題に出てたんですね
TEACはお試しレンタルもあるみたいなのですが今は全部貸し出し中のようです

>>871
DENONより薄くて良いですね

皆様アドバイスありがとうございます
私の予算だと どれもちと高めですが魅力的なものばかりです
初級や廉価版スレも合わせて検討してみます
0873名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/21(土) 00:23:21.14ID:OOd8LagY0
4KTV(A90J)購入を機にサラウンド環境導入してみようと思うのですが
·5.1chが精一杯
·追々PS5買いたい
·ド素人なのでこだわりは無い
AVアンプにどこまでの機能が必要なのか教えて下さい
0874名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/21(土) 01:51:24.84ID:oqEMoaNC0
>>873
総予算は?
このスレはどちらかと言うと高級価格帯のスレなんで、何も言わんなら、
Storm Audio ISP16 Mk2 180万円
TAD-R1TX 5本 1250万円
Soultion 701 10台 7500万円
とかどうだろうか?
……俺が宝くじ当たったら買うリストから抜粋した

まあ、上は半分冗談だが、こういう憧れセットもあるということで。
予算知らんけど、セッティングとかも素人なら、最近発表されたSonyのHT-A9あたりの方が下手にAVアンプとスピーカー組み合わせるよりは良いかもね
0876名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/30(月) 21:03:46.57ID:7tLj1jCd0
相談させてください。人生初AVアンプで5.1.4chのatmosを組もうと考えています。
まだ4K環境整えて無いので、今回は中古か型落ちでやり過ごそうと考えています。
9.2ch(プロセッシングでOK)のatmos対応の型落ち機で、皆さんのおすすめはありませんか?
087751歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 垢版2021/08/31(火) 21:45:27.14ID:b97o+fD20
まずは予算を書こう
0878名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/08/31(火) 22:38:51.36ID:HEKPBG4R0
>>876
SC-LX801あたりは?
901の方が音は少しだけ良いが、5.1.4chまででOKなら801の中古探すのがコスパ抜群だと思うな
MCACC PROは神
0879名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/01(水) 08:13:22.97ID:7Iu6NLY20
>>873
PS5はゲームは7.1止まりだし特に悩まなくてよいのでは
全部ソニーセットとか
0880名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/01(水) 08:24:40.18ID:vn7QMlyw0
>>878
ご返信ありがとうございます!!
かなり良さげですね。自分の欲しいスペックとピッタリ一致です。
あと、音場調整が優れてる機種というのもポイントですね。
SC-LX801の中古を探してみます。
ありがとうございました
0882名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/01(水) 20:57:24.59ID:vn7QMlyw0
>>876です
4700とか実売15万前後ですもんね
中古型落ちのミドルハイも同じくらいの価格
現行ミドルならネットーワークやストリーミングが手厚くなってるし...
棒茄子出るまでによく悩んどきます(笑)
0883名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/26(日) 21:11:54.34ID:C/FsN4k10
いまさらだけど
ある程度アンプやスピーカーいい奴揃えたら
Audyssey MultEQ XT32とか自動補正は
切った方がいいね
あれが諸悪の根源だ
アンプのやスピーカーの個性殺して
全部Audyssey MultEQ XT32のイコライジングの
音に補正されてしまう
アンプ買い直してもイマイチぱっとしない人は
試してみて
切っても音量や距離設定は生きてるかは大丈夫
これでリミッターが外れた様に良く鳴るよ
0884名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/27(月) 00:25:04.37ID:Lk4PNXng0
>>883
それ使いこなせてないだけ、そもそも何をやっているのかを理解してないと思う
音場補正は機能を理解してそこから自分なりに調整して使いこなさないと意味がない

What is Audyssey Room Correction?
https://www.avforums.com/articles/what-is-audyssey-room-correction.18381

Audyssey thread Part II
https://www.avsforum.com/threads/official-audyssey-thread-part-ii.2376770/

MultEQ Editor:
https://www.avsforum.com/threads/multeq-editor-new-app-for-denon-marantz-av-receivers-pre-pros.2806249/
0885名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/27(月) 00:35:22.00ID:G2mLA1UO0
>>883
PCとかでマニュアル操作が出来ないとダメだね。

個性が全部死んだりする。
なので家はPCで測定して補正してる。
0886名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/27(月) 02:43:25.84ID:LEWiDfzs0
使いこなしてないて言っても
自動で設定するだけじゃないの?

おれは自動補正するた綺麗に化粧された
音ななる セリフ邪魔しない感じ

補正切ると音の激しさや、鮮度が鋭さが増す
セリフを邪魔する時もあるが
好みの音
ライブ音源も綺麗な音になり過ぎ無いからいい
0887名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/27(月) 08:11:34.59ID:quD2xZ1m0
>>886
ターゲットを決めて自動なので指標は手動
部屋とセッティング基因で起きているピーク/ディップを把握して
測定結果から手動で微調整していく
0888名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/27(月) 11:33:31.32ID:bu0si/Jv0
俺は面倒なんで自動補正offでいいかな
ピュア2chもダイレクトで聴くからね

補正した化粧音がいいか
素の音がいいか
好みの違いかな
0890名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/27(月) 12:15:00.35ID:quD2xZ1m0
そもそも何でAVアンプに補正機能があるのか分かっているのかな?
2chなら別に必要ないが、マルチchの場合は必要になる
先ずは全chをピンクノイズとスイープで確認して状態を確認することが重要

マルチchでも音は好みなので、フラットカーブ、メーカー推奨カーブ、ハウスカーブ
フロントはアコースティック補正で対応し残りをフロント測定値に合わせる
特定領域のみ補正、過補正部分を調整など自分でコントロールするもの

Does Room Correction Remove A Loudspeaker’s Sound Characteristics?
https://www.trinnov.com/en/blog/posts/does-room-correction-remove-a-loudspeakers-sound-characteristics/
https://www.trinnov.com/en/blog/posts/trinnov-optimizer-features-according-to-l-r-excursion-curve/
0891名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/27(月) 12:27:36.90ID:5VCHV2D10
自動補正が好みならいいが
飽きるだよね 綺麗過ぎてついでに大人しい
Audysseyの音に強制的にされてる感がある
他社のメーカーアンプに買えてもAudyssyの
音になる

swも120HZ 75db設定も小さく感じないか?
映画みててもちと物足りない
0892名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/27(月) 17:02:35.86ID:quD2xZ1m0
>>891
あくまでファレンスレベル(MV 0dB、75dB@-30dB,85dB@-20dB,105dB@0dB)での補正になっているので
リファレンスレベルで聴いていないなら低域は上げないと当然聴感では不足気味になる

また一般的にフラットよりハーマンカーブ、ハウスカーブが好まれるので
ターゲットカーブを作れないなら自動補正後に手動で微調整が必要
https://youthmanreviews.com/harman-target-curves-for-dirac-live/
https://www.youtube.com/watch?v=juRvn9LBbMk

SWの音量は実際に使用する音量にて聴感で微調整する必要がある
https://www.avsforum.com/threads/guide-to-subwoofer-calibration-and-bass-preferences.2958528/
0893名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/27(月) 18:09:24.68ID:LO+epssv0
結局 自動調整は 初心者向きでOk?
つき詰めるとマニュアル設定が必要なら
Audysseyはoffでいいじゃね

swも何の為に自動調整してるかと
マニュアルで設定しなくてはいけないなんて
普通の人は知らないはず
マニュアルにも載って無いよね
0894名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/27(月) 21:25:38.34ID:GSevlviU0
>>893
フロント、センター、フロント+SWでスイープを再生し、異常がなくスピーカー本来の音が正しく出ている
さらに各種組み合わせのペア
(例えば、センターとフロントR、フロントLとサラウンドL、サラウンドLとサラウンドバックLなど)
でスイープを再生し、全帯域中央に定位してるならEQ補正は使わなくてもいいだろう

しかし実際はそんなベストな部屋はないので現在はプロも自動音場補正を使用している
https://www.genelec.jp/blog/about-autocal-2/
https://www.phileweb.com/review/article/202105/27/4279.html
https://www.dtmstation.com/archives/34711.html

普通は自動補正を行い
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17325771
測定と補正結果からマニュアルで好みの状態に仕上げていく
https://ascii.jp/elem/000/000/587/587367/
https://www.snrec.jp/entry/report/genelec-glm4_mino

あくまで部屋やセッティングによってスピーカー本来の音が出てないのを
フラットやその他任意条件に基づきフィルター補正して、各chの音を揃える機能

好みの音は人それぞれなので、フラットが好きじゃないなら別の条件で補正する
これを理解してない人ほど「自動音場補正は使い物にならない」と勘違いする
0895名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/27(月) 22:52:15.84ID:FBLx9DUw0
HIVIでAVアンプのセッティング方法を紹介してたけど
EQ類は全てオフにすることを推奨してたけどね
0896名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/27(月) 23:00:47.36ID:kh6kk9Vj0
結局はマニュアルで修正するなら
やっぱ自動補正は必要無しでしょ
ある程度環境や設備が、揃ったら
切った方がいいよ

初心者やスピーカーが、バラバラの
人はある程度の水準までは補正して
くれるから便利だけど 例80点くらい
綺麗すぎてつまらない音なんだよな
音楽とかは特にね
0897名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/27(月) 23:58:16.76ID:GSevlviU0
>>896
自動補正での値をベースにそれをマニュアルで微調整して補正するんだよ
AudysseyでもYPAO-RSCでもMCACC Proでもフラット補正値読み込んで調整出来るでしょ

なんの指標もない状態では、その音がスピーカーの音なのか部屋の音なのか分からないし
ピークやディップの状態も分からない、REWなどで測定しているなら話は別だが
0899名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/28(火) 11:18:56.59ID:AyTN2Ivn0
フラット補正してマニュアルで補正なんて
どこにも買いて無いけど
しかしその補正のやり方はありだね

その方法がいいか補正offがいいか試してみるよ
0900名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/28(火) 12:08:04.61ID:ZxNoOihY0
>>899
そもそも何chで使ってるの?
フロントは吸音材や調音ボードetcで対応できるけど、その他のchは普通無理でしょ

フロントを物理的対策で対処してるなら、フロントのみEQ補正なしで
その他chをフロントの測定結果に合わせてEQ補正するモードがあるので普通はそれを使う
L/R Bypass、フロント近似、Front Alignなど

また補正値を含む設定を2パターン保存して、マルチch使用時とステレオ音楽時は異なる設定で使う事も可能
マルチch時は全ch補正あり、ステレオ音楽時は別の補正値や補正なしと切り替えて使う方法
YAMAHAやPIONEERの上位機なら以前からあるし、D&Mは2020年モデルから搭載している
0901名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/09/28(火) 18:05:20.92ID:RomHIf1m0
5.1.4環境
フロント2chはプリメインアンプアンプで
パワーアンプに追加してる
2chはプリメインアンプで入力で聞いてるから
不満なし

マルチの場合も
スピーカーはモニオ同シリーズで揃えてる
から音色は気にならないかな
設置箇所による若干の音質差はあるだろうけど
無視出来るレベル

補正offの方が鳴りっぷりが良く鳴るんだよね
繊細な音も良く出る

補正でフラットにしてマニュアル調整は試して無い
090251歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 垢版2021/10/01(金) 08:49:20.51ID:t/A6o1BW0
買える金も予定もないが、いまどこのメーカーが音いいんだ??

ヤマハは相変わらずお風呂???
090451歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 垢版2021/10/01(金) 11:27:14.65ID:t/A6o1BW0
俺、最後に買ったヤマハってAVC-3000DSP,AVM-3000だから化石の人なんだよ

最後のAVアンプもAX-V8000だし

友人宅でDSP-AX1聞いた時はフワフワして定位なくて位相回ってるなぁって感じた
0905名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/01(金) 21:15:01.88ID:v3TbPYaJ0
いや いまはESSのDACも搭載して透明感あるし
ピュアも映画はオートDSPでいいよ
ヤマハからデノンに行ったが
映画がやっぱ物足りないから
またヤマハに行くかも
0907名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/02(土) 18:19:55.45ID:5RgU/fMO0
ヤマハは他社より 映画はLFEやプレゼンススピーカーを
積極的に使い アクション映画は最高だったよ

昔はヤマハは映画はいいが
ピュア音楽はイマイチだったけど
最近はDSPも64bit化やESSDACと他社より
アドバンテージあるくらいなった
映画も音楽も両方楽しめるようになったと思う

デノンとヤマハを行ったり来たりして
買い直してるよ
今デノン使用中だが、新しい規格が出て
不便に感じたらまたヤマハに行くかも
0908名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/02(土) 20:00:57.88ID:XJm0D5Ah0
>>907
あんまりAV方面詳しくなくて
(ピュアオーディオメインなんで)
映画はエフェクト掛けなくて聴いてんだけど、
そのエフェクト具合がヤマハが良いって事ですか?
0909名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/02(土) 20:13:03.92ID:WxG+jm4c0
>>908
昔は映画のサウンドミックス技術が未熟だったので、AVアンプでエフェクト加工して聴くのが流行だった
しかし現代の映画は緻密で完成したミックスになっているので、エフェクト加工しないで聴くのが通常になっている
昔のようにエフェクト加工した音が好きな人は、ヤマハのシネマDSPで加工した音を好む
0910名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/02(土) 20:17:14.03ID:7cPtc1aY0
DSP掛けたく無ければ
ストレートデコードで聞けばいいだけだよ
両方楽しめるて事
0911名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/02(土) 23:50:47.23ID:mMpfeYkM0
今のヤマハはサラウンドを無加工で鳴らすストレートの他に、ドルビー標準の「Dolby Surround」によるエフェクト、
そして売りであるヤマハ独自のシネマDSPによるプリセットエフェクトに、プリセット+追加専用エフェクトを動的に
切り替えるSURROUND:AIという目玉機能の中からユーザーの好みのものを選べる贅沢な仕様だな

プリセットの中にはサラウンド側に余計な残響が付いたりするものもあるが、うまく選べばそれほど悪くない
目玉のSURROUND:AIは、流石にデフォでONなだけあって音の広がりと方向性が不自然でない範囲で
増強され、有害な副作用も特にはない感じで結構優秀
0913名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/03(日) 02:27:00.90ID:uv7zQEfU0
他社と比べるとA4Aは若干、A6Aは大幅に高いけどA8Aは他社並みだな
むしろ機能を考えたら他社よりお買い得感すらある
0914名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/03(日) 08:01:52.20ID:bgMWM97c0
ヤマハの人曰く
A8は全機種で言うとセパレートと3000番の間
A6は3000番台の後続
て説明 値段の差はパワーアンプの差て言ってたよ

俺は前機種は3000番台オートDSP無しだったから
A6でフロント2chはプリメインアンプ追加
するだろうから
A8買わなくてA6導入で済むからコスト抑えられるかな
だだ去年巣ごもりでデノンに買い直したばかりだから
数年先だろうけどね
0915名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/03(日) 08:47:07.83ID:75v6mTQJ0
>>914
A8Aはいわゆる4000番
自分のところはフロント以外小型で構成してフロントは別のパワーアンプ追加している環境だけど、
5200ペアからA8Aに買い替えてもプリアンプ部がそうとう良くなっている分体験としては上回る。

買い替え費用ほぼゼロだったし、見てくれが残念な以外は満足w
0916名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/03(日) 08:59:32.81ID:AcjviEsy0
今回A8はセパレート超えたとも言われるくらい
言われるくらいだしね

セパレートのアンプよりA8でフロントは好みのアンプ
追加した方がやっぱりいい?
セパレートは今まで導入した事無いから
0917名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/03(日) 09:30:34.38ID:75v6mTQJ0
ステレオ用のシステムと兼用している関係からMX-A5200を使用していた時も
フロントは別のアンプで使っていて純粋にMXだけで鳴らしたことは無いのだけど、
フロントとそれ以外が別のスピーカでそれらが小型(自分の場合は16cm以下)
だったので、こういう条件だとMXとA8Aのアンプの差は見いだせず
プリアンプの差がシステム全体の差になったところはあるよ。

MXとA8Aアンプでは低域の表現力に差があるということなので、他のch側も
フロントと同じか違うとしてももう少し重たいスピーカだとMXのほうが良いかもね。
またフロントとサラウンドが同じスピーカならアンプは揃えた方が良いので
全部内蔵でやるか4ch分外部アンプ用意するか。
今世代のプリアンプが出ていないのが惜しいよ。
0918名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/03(日) 10:01:58.05ID:2PYcPK4b0
やっぱ2chも聴くならフロントのみ追加が
いいみたいですね

私の環境もサラウンドSPは小設定になるから
セパレートまで必要無いですね

現在はフロントパワーアンプは
デノンSX11使用中で
サブウーファーをsw1000に入れ替えたから
ヤマハにまた変えたくなったんだよね
0919名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/03(日) 11:25:10.13ID:Mj7ahe8V0
A8Aに追加して2chを聴くための外部アンプとしては、最低限の線はどれぐらいになるんだろう?
ショップで聞くと20〜30万クラスのプリメインなら全然違うと言われてPMA-2500NEとか勧められたけど、
あんまり古いのもなぁ

その意味では超新製品のL-507Zなんかは魅力的なんだが、値頃感とかけ離れている…
待ってれば来年あたりに下位機種が出るかな?
0920名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/03(日) 13:24:24.85ID:75v6mTQJ0
MXは35万で11chなのだけど、では2chだと6-7万クラスかというと電源部はA-S2200くらいはあって
トータル10万円台中盤感あるから20-30万クラスだと違ってくるっていうのはそうだろうなぁと思うよ。
あとヤマハのパワーアンプについてはチューニングでゴリゴリな音にはしないので
物足りないって人はいるけど昔から中身に対して価格が安い。

DENONのは発表時期的なもの以外音の好き嫌いはどうなの?
自分は追加しているのもヤマハになるので何の苦労も無いけど、音傾向がかけ離れていると
調整に苦労しそうだよね。
Luxmanなら505は出るでしょ。507Zで70万だと40万円台くらいになりそうだけどどこも年々
高くなってるから仕方ない
0921名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/03(日) 14:30:22.98ID:7ZUWb9lZ0
以前はデノンの2000番追加してたけど
ピュア2chは十分満足出来たけど

意外にこのクラスのアンプでも映画てなると
物足りなくなるんだよね 繊細で物足りない
AVアンプは映画用に派手になるからパワーアンプも
鳴りぷりが、いいアンプを追加した方がいいと思う

ピュアをSX11に入れ替えたついでにパワーアンプで
使ってるけどズゲー変わっで実感出来る様になった
このアンプ繊細な音からドカンドカンと鳴る音も
音圧、空気感と一気に変わった オケの音も鳥肌もの
それで、今度はこの音圧、スピード感が物足りなく
なって、サブウーファーを
モニターオーディオbronze12から
ヤマハns-sw1000に買い直したてわけ
スピーカーはモニターオーディオシルバーシリーズ
で統一してるからアンプによる音色差は気になら無い
レベルかな
0922名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/03(日) 14:43:02.79ID:Vre+C9/c0
>>919
ピュアがメインな私としてはMA6700クラスまで行って欲しい
プリメインアンプはAVアンプみたいに規格追うようなことないから一生物として使えるよ

私は沼にハマって100万超えのプリメインアンプにまでいった
0923名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/03(日) 20:25:06.80ID:Mj7ahe8V0
SX11はショップでもピュア&映画に良いとお勧めされたけど、傾向が似過ぎるのも面白みに欠けるかな?
Luxmanは映画向きで無いと言われてしまったが、Zシリーズで変わるのかどうかはちと気になるかも
0924名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/03(日) 21:29:48.85ID:slWcSuK80
ラックスマンの次期モデルが出ても
基本的音は延長上だから
設計が変わらない限り
180°音が変わる事は無いよ
いくら良くても好みの音が出ないと
イマイチだもんね
0925名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/03(日) 22:42:15.25ID:3RvwJhdr0
AVアンプとの共用は12VトリガーでAVアンプと電源連動してパワーアンプになってくれるやつがストレスなくていいよ
0926名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/05(火) 17:29:12.35ID:g8CCH32a0
どうしても、軽量薄型の AV アンプが必要なので
B&H から Pioneer VSX-S520 (のブラックモデル) を購入したけど
日本国内でブラックモデルが流通してなかったのは、やはり
ONKYO TX-L50 との兼ね合い?
0928名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/05(火) 18:29:45.87ID:gQArFT9i0
>>926
ONKYO/PIONEERに限らず海外では2色出してても日本で2色販売するのは希
https://intl.pioneer-audiovisual.com/products/av_receiver/vsx-s520/
https://intl.pioneer-audiovisual.com/products/av_receiver/sc-lx904/

https://www.intl.onkyo.com/products/av_components/av_receivers/tx-l50/index.html
https://www.intl.onkyo.com/products/av_components/av_receivers/tx-nr696/index.html

https://www.marantz.com/en-gb/product/av-receivers/nr1711
https://www.marantz.com/en-gb/product/av-receivers/sr6015
0929名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/06(水) 00:07:56.29ID:tCwy8yzy0
CX-A5200だけどフロント2Chだけでパワーアンプは最初AP505を2台使ったり
ローテルに行ったりもしたが今はAHB2使ってる。
現状スピーカーはCornwall4だが近いうちに叔父から譲り受けた
Zero-L10(現在レストア中)が加わる予定で今これを鳴らすパワーアンプを物色中。
0930名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/09(土) 14:26:56.59ID:KylnpHei0
DLNAメディアプレイヤーとして機能するアンプ(AVレシーバー)ってあるけど
DTCIPの映像まで受信できる奴って存在する?

ジャンプリンクとかルームリンクのサーバーから保存録画を再生するみたいなことできる機種ってあるの?
0931名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/09(土) 16:16:47.30ID:s4Zk8NIk0
無いし今後も出現しないよ。
HDMI出力あるから期待する人が一定数いるのはわかるけど、
AVアンプに載っているのはリピーターでしかないからな。
0932名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/09(土) 17:49:13.43ID:CT9x5n5M0
AVアンプに乗ってるのはミュージックプレーヤーばかりで映像は難しいね
過去にはマランツのAV8003(AVプリ)があったようだが
0934名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/09(土) 19:44:59.72ID:KylnpHei0
やっぱないのか
ありがとう
DLNA機器のAll Aboutみてたらヤマハの古い機種がリンクされてたんでまさかとは思ったが聞いてみた
マニュアルがダウンロード出来ることに気付いて見てみたがやっぱり自分の誤解のようだ
0935名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/10(日) 07:55:42.59ID:O51tbKKL0
需要無かったのか、いつの間にか削られた感があるな
以前はパイオニアもホームメディアギャラリーという機能があって、それ経由で映像も再生できたんだが、いつの間にか無くなっていたわ
0936名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/10(日) 09:29:53.31ID:utbc+5iS0
映像は対応すべきフォーマットが多くて工数爆上げだから割に合わないって事でしょ
餅はFire TVみたいな餅屋に任せておけって所
0937名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/13(水) 02:19:19.76ID:QxKTaP1+0
サブスクの話だがAMHDは単体でも聞けるのあるけど
AppleMusicだとAppleTV足すしかないよね?
0938名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/15(金) 17:32:02.99ID:mCzimExF0
PS4--[HDMI]----AVアンプ---[HDMI]---2Kテレビ

4Kに対応していない環境なんだけど、
PS5と4Kテレビを買ったらAVアンプも買い換えないとダメ?
ARCという技術を使えば、PS5と4Kテレビを接続すれば良いの?
0940名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/16(土) 06:54:52.74ID:jNjHfH3y0
PS5-TVarc-AMPでいいよ PS5は7.1までしかないんで当面不要
BDやストリームでatmos試聴するならアンプもどうぞ
0941名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/16(土) 07:45:31.98ID:/bJIL6+w0
詳しい方々に質問ですが
セパレートアンプでD級は、製品として有りますか?

アナログ受けのAB級しかないと思ってるけど
デジタル受けや、AD変換してD出力するアンプなどで
0946名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/16(土) 09:26:09.80ID:/bJIL6+w0
まだまだHDMI2.1などが安定するまで様子見ですが

テレビ→プリ(ボリューム)→光4本→Dアンプ4台で8chとか
安く簡単に出来ないですかね
0949名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/16(土) 10:10:31.08ID:/bJIL6+w0
電力ロスが5倍違うから、100Wで発熱するか、20Wで発熱するかの違いは有るかなと

>>947
クラスHは初めて知ったけど、AB級の電圧を必要な程度に下げるんですね
瞬間的な大音量が苦手?っぽいけど、予測で電圧制御すれば
D級並みの効率でAB級になるのかな
0952名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/16(土) 11:01:25.33ID:HBo3Z4SQ0
PIONEERのSC-LXはクラスDで低発熱
SC-LX904は11chで消費電力が340W、SC-LX704は9chで310W

同じ11chのRX-A8Aは600W、AVC-X6700Hは750W、SR8015は780W
同じ9chのRX-A6Aは500W、AVR-X4700Hは710W、SR6015は680W

ただ来年予定のPIONEER上位機がVSX-LX705/905となっていたのがちょっと気になる
現在はメーカーサイトから型番が消されているのでSC-LXになるのかもしれないが
0953名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/16(土) 12:07:56.58ID:+LNjeZrT0
だから
たいして発熱なんて気にならないだろ
手で触るのか?
発熱して何がいけないのか?
0955名無しさん垢版2021/10/16(土) 13:04:15.30ID:44VeSNxt0
発熱で気になるのは故障とか寿命とか?オレは秋葉原の某店で200vファンを100vで使うと風切り音が聞こえない程度までゆっくり回せるってヤツを2個買って、パワアンの放熱スリットの上に乗せて強制排熱用で使ってる。
0956名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/16(土) 13:26:26.77ID:EWcj6EdX0
故障寿命差は多少あるだろうが
このクラスのアンプは
それなりに高価だからメーカーも
いい部品使って設計もしてるし
修理部品供給無くなるまで余裕でもつよ
業務用は別
部品無い頃には買い直せよ
095751歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 垢版2021/10/16(土) 22:59:44.76ID:4TFulkvm0
JEFF ROWLAND Model 535っていうのがd級 60万だが
0958名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/10/17(日) 11:15:10.27ID:33+0oCzI0
初ホームシアター、初アンプでAVRX-1600Hをかおうか
あたらしくでるAVRX-1700H買うか悩んでます。
皆さんだったらどっちにします?
0959名無しさん垢版2021/10/17(日) 12:05:06.48ID:o4wmUEdR0
予算次第だけど、このタイミングなら新型待つかな。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1452日 17時間 8分 26秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況