X



【一体】 AVアンプ総合03 【セパレート】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0172名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/07/19(木) 12:58:23.74ID:LaCJeTPz0
初のセパレート化で悩んでます。
先輩方ならそれぞれどちらを選びますか?
ご意見頂けたら嬉しいです。
◾︎プリ
AV8802A 中古
DRC-R1 中古
◾︎パワー
MM8003 中古
MM8077 ebayまたはamazon使用
0174名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/07/19(木) 21:17:17.60ID:8gxCtril0
>>173
レス有難うございます
スピーカーは B&W で統一してます
フロントは805 diamond、センターはHTM2、リアは685 です。
0175名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/07/19(木) 22:09:27.41ID:v9HDrEC20
>>174
スピーカーをシリーズで揃えた場合はAV8802Aのほうがいいのだが、
フロントとリアが揃っていないのでDRC-R1のほうが無難だと思う。
805 diamondをもう一セットリア用に用意するとすごくよくなる。
0176名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/07/19(木) 22:51:23.79ID:u6NvrQLs0
drc-r1は見た目で有り得ないのでa8802Aにする。
見た目を全く気にしないなら、好きな音で選べば良い。
個人的には音でも8802Aの方が好きだが。
0177名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/07/19(木) 23:34:09.99ID:WV4O+X9x0
代々ONKYOのAVプリって、AVアンプのパワー部を撤去して、その代わりに「なんちゃってバランス出力」の基板を入れたもので、肝心の音質がしょぼかったです。数年前、当時の機種を試聴無しで買って後悔しました。
パイオニアとの合流でDRC-R1が変わっているなら良いんですが。その点、AV8802の方が真面目に作ってありそうに見えます。
もしAtmos不要ならAVP-A1HDという手もあるかも。
0178名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/07/20(金) 21:37:03.50ID:BGG5HHao0
>>175-177
貴重なアドバイス有難うございます。大変参考になります。私も見た目と所有する喜びは圧倒的にマランツだと感じてます。
しかし、次の理由でもう少し悩んでみます。
・販売価格がDRCのほうが4万ほど安い
・175さんのご意見や他のネット情報でも音はDRCの方が良かったという記事もある
0179名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/07/21(土) 22:44:55.45ID:ZJbJ8agx0
音の良い悪い、ではなく好きか嫌いかの好みだと思う。
つまり自分で聞いて好きな方を選ぶべきだな。
0180名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/07/22(日) 01:59:33.76ID:GfbwubtV0
それはそうなんだけど、この2機種を試聴比較できるショップはそうそう無いのでは?
0182名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/07/24(火) 11:47:28.56ID:pLco8W540
>>181
二機種とも型落ちだし厳しいと思う
後継のAV8805とDRC-R1.1なら都会のアバックに限るならできるかもね
0183名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/07/24(火) 20:47:49.04ID:VgpHWXLQ0
モニターオーディオのBRONZE BR5って古いフピーカーを手に入れました。
これを機に、オーディオを組もうと思いました。

メインにするAVアンプのオススメを教えて下さい。
用途は、ネットワークオーディオとしての音楽と、映画鑑賞の為のホームシアター化を最終的に考えてます。

以前に、DENONのAV2200を使った事ありますが音は好きな音でした。
予算は、出しても5万。出来れば3万以内が希望です。
0185183垢版2018/07/24(火) 22:03:46.34ID:VgpHWXLQ0
すいません。
AVアンプのスレだったので、書き込みましたがスレチでしたか?
0186名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/07/24(火) 23:54:06.87ID:MVf4fQAm0
>>185
ここは >>1-4 のようなセパレートAVプリ・パワーや
フラグシップクラスのAVアンプスレ
全価格帯を包括したAVアンプスレは数年前に無くなった
0187183垢版2018/07/25(水) 14:41:44.01ID:M/Ajcalk0
ありがとうございます。
別スレに移動してみます。
0188名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/07/28(土) 19:06:44.52ID:A9rkqc+g0
AVプリ マランツAV8805 インテグラDRC-R1.1
音楽をよく聴くので、音質重視です。
どちらがフロント2チャンネルの音質はいいでしょうか。
0190名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/07/29(日) 13:58:24.66ID:5GcOQDiQ0
>>188
AVアンプに電源入れると12Vトリガーでパワーアンプになるプリメインアンプの購入をお勧めします

音楽を聴く時はプリメイン
MA5300とかどう?
0191名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/07/30(月) 09:28:35.43ID:pVTC4JFQ0
YAMAHAのCX-A5100やマランツのAV8805はAVアンプの理想形みたいなものを感じさせるが
肝心のマルチチャンネルパワーアンプの動きが全くと言っていいほどない
マランツは出すみたいな感じだが同時発売しない点が怪しい
0192名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/07/30(月) 09:31:38.52ID:pVTC4JFQ0
結局、AVアンプってのはデノンのAVC-X8500Hみたいなのがせいっぱいなのかなと思う
マルチチャンネルパワーアンプって全然売れないらしいし
ドルビーアトモスとかAuro-3Dに特化したスピーカーもそんな大きな動きないし
0193名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/07/30(月) 14:23:36.38ID:zjbdyL2p0
パワーアンプ、ヤマハは出すって聞いた。cx-a5100の後継と一緒に。まあショップ店員情報だけどね
0194名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/07/30(月) 20:36:02.88ID:xLQnSttv0
>>188
AVプリの後にバイパス機能のあるジェフのカプリS2 とか入れるのおすすめしとく
音楽はオーディオプリに繋ぎ映画とかはAVプリに繋いでバイパス使う
0195名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/06(月) 04:06:48.91ID:jAKaZT2V0
DENONの古いPMA-201SAで、8cmスピーカーをステレオで鳴らしていて約30wなのですが、
24時間で起動していると、このご時世だと結構な熱量なので、買い換えようかなと思います。
最近だとプロセスルールも細いので、電力も低いと思いますが、
ラジオ程度の音量だと、何wぐらいでしょうか?
0196名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/06(月) 09:52:00.82ID:Qge8A1Q10
>>195
質問する板もスレも違う。
ピュア板のdenonスレに行って聞けばよい。
ついでに不自由な日本語も治さないと誰も返答してくれんぞ。
0197名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/06(月) 17:37:17.51ID:jAKaZT2V0
あ・・・ここAV板だ、いつもYAMAHAでお世話になっています。
アンプの文字列だけ探してしまって板チとは申し訳無い、
素で間違えてしまいました。
0198名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/08(水) 16:32:13.00ID:Osev1JHb0
まぁマルチchプリがあればパワーはステレオアンプ複数用意すればいいやんって話になるんだよな
メーカーも出し渋るよそりゃ
0199名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/10(金) 20:57:20.38ID:eTpwODKj0
>>57で1440pの解像度突っ込んだら〜という話が出てたけど
今さらながらにWQHDのモニタ買ったので試してみた
アンプは廉価のRX-V385でモニタはアイオーのEX-LDGCQ271DB
結果は以下の通り

映像は問題なく2560*1440で表示される、ここまでは良かったんだが問題は音声
・ステレオの場合、深度は24bit、レートは192kHzの出力が可能
・マルチチャンネルになると深度に関わらず、レートは176.4kHzまでしか出力されす、
 192kHzにすると音が出なくなる(アンプ上でも信号が認識されない)
・DD、DTSはデコード可能だがHDオーディオのデコードができない(PCから出力はされてる)
・上記の状態でアンプに表示されるHDMI信号の映像情報はINもOUTも「???」と表示される
・HDオーディオ再生中にモニタの電源を切ると途端にデコードが開始される
・1080pのPCモニタであれば問題は一切出ない。

このことからWQHDのモニタの場合、アンプとモニタ間のHDMI周りの仕様か不具合で音声周りが非常にめんどくさいことになってる
とりあえずアイ・オー・データには現象について投げてるが解像度由来のものなら対応は不可能な気がする。
YAMAHAに投げてもマニュアル表示の解像度以外の接続はサポート外で終わりそうだしな
設置場所の関係上、27インチ以上のモニタは置けんのでフルHDに逆戻りの可能性が非常に高くなってきた

それにしてもここに至る経緯が経緯なので凹みそう
モニタの輝点ドットが拡大してきたから買い換え→アンプが古くて1080pまでしか対応してないので買い替え→WQHDだと問題あり
→またモニタ買い替え→27インチで4Kは無駄に細かすぎるのでフルHDに→アンプ買い替え要らんかったんじゃorz
0200名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/12(日) 19:28:40.05ID:ZdIAc7zD0
AVプリ使う層にはマルチchパワーアンプはいらないでしょ。
バランスケーブルでSP直近にモノパワー置くのが吉。
フロントとサラウンドだけでも効果絶大だよ。

メーカーもプリの能力を生かしきれないのが判っているから本音はマルチchパワーは出したくない。
セットでデザイン揃えて音は二の次というスタンスなら止めないけどね。
0201名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/13(月) 15:09:38.95ID:TwZrxOl70
>>200
バランスケーブルなどの長くなってSPケーブルが短くなるけどそっちがいいの?

一般的にはバランスケーブル短くしてSPケーブルが長いほうがいいと思うけど、ショップからモノラルアンプ勧められて同じような提案されて懐疑的
0202名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/13(月) 15:17:39.04ID:0Ru7vcOp0
>>201
逆じゃね?
バランスケーブルは長くても音には影響せんが、SPケーブルはもろにダンピングファクターにきくので、短い方が良い
0203名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/13(月) 15:27:28.09ID:TwZrxOl70
>>202
バランスケーブルが10mとかの長さになるんだが
有名ブランドのケーブルだと1本10万超え

自作レベルのバランスケーブルでもSPケーブルが上?

パワーアンプが1台70万クラスだからケーブルも妥協したくはないんだが、さすがにケーブルにアホみたいな金額出したくないんだよな
0204名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/13(月) 15:40:01.77ID:0Ru7vcOp0
>>203
自作がどのレベルかにもよるし、どんなスピーカーやアンプ使っているかも分からんから一般論になるけど
ベルデンとかのそこそこまともなメーカーのヤツを使ったバランスケーブルなら、そちらの方がダンピングファクター的には上にはなる
0205名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/13(月) 16:56:18.79ID:TwZrxOl70
>>204
スピーカーはフロント2本で200万クラスで
マッキントッシュのプリとパワーをそれぞれ考えてたわ

視聴機借りれないか交渉してみる
0206名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/13(月) 17:30:21.63ID:0Ru7vcOp0
>>205
そのクラスだと、ちゃんと試してみろとしか言えんな
理論上良い音と本人の感じる良い音とが一致しないこともあるし
真空管アンプが良い例だわな
0207名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/13(月) 23:03:39.70ID:cMZ8X+wC0
>>205
つかお前誰だよ?
0208名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/13(月) 23:24:54.01ID:0Hs2ddsh0
>>207
My Name is Harry Potter.
0210名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/14(火) 00:13:10.89ID:J7EgpL2N0
>>203

200だけど、長さによる音質劣化はSPケーブルの方が大きい。
10mのケーブルならカナレやモガミの自作で十分だと思う。
100万超のケーブルでどうしても好みの色付けしたい人でなければね。

ベルデン、カナレ、モガミ等、同じ会社の製品でも品番によって音も違うけど、
選ぶ過程や作る事を楽しめる人でないと自作は厳しいかな。
0211名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/14(火) 01:36:47.26ID:iRIxjria0
>>207
何で名乗る必要あんだよ

>>210
選んでいる今が一番楽しいです
もう3ヶ月くらい考えていて、12VトリガーがあってAVと共存できるマッキンにたどり着いた
0212名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/15(水) 10:02:59.46ID:BrKd4LQ60
金持ちのマルチチャンネル好きはAVアンプからプリアウトしてスピーカー近くにパワーアンプ置く
だからAVアンプからのプリアウトにバランスアウト端子を欲しがる
要はAVC-X8500Hに付けるかAVセンター版の発売を希望している
0213名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/16(木) 00:04:20.01ID:TR4HZX7U0
AVプリの選択肢はかなり増えた。
AV8805
DRC-R1.1
Altitude32、Altitude16
Casablanca IVa
ISP 3D.16 ELITE
Klimax DSM
0214名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/16(木) 06:37:18.47ID:97KgiMFE0
KlimaxはAVプリではないだろ
HDMI付くようになったけど、2ch専用だし、DolbyやDTSに対応していないし
0221名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/16(木) 22:25:59.64ID:TR4HZX7U0
AltitudeはARCに対応しているわけでもないから
テレビ放送のAACはレコーダー側でほどけば済む。
AACはどうでもいい。
0222名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/16(木) 22:37:13.79ID:YALJ3jsH0
>>220
LINNのクソ高いアクティブスピーカー使うのが前提で、更にDAC兼プリアンプ的な機能を持つEXAKTBOXまでスピーカー毎に用意する必要のあるシステムをAVプリとは言いたく無いなw

せめてDACとプリ機能は単体で完結してもらわんと
0226名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/30(木) 12:42:12.56ID:llw+o1CG0
設置について聞きたいんですが、AVアンプをTVラックみたいなところ入れると、
テレビやゲーム機、プレイヤーや果てはHTPCなんかもすぐそばに並んで、
電源もマルチタップからタコ足のように生えますよね?HDMIケーブルもぐちゃぐちゃと走り回る
そのせいでスピーカーケーブルにノイズが乗りまくってプチプチ言ったりするんですが、
配線ってどうやって整理してます?参考画像とかあると大変ありがたいです
束にしてケーブルタップで止めたりはしてるんですけど、それでも限界はあって
0227名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/30(木) 15:02:43.69ID:YmhZorjm0
>>226
人に画像要求するなら、先にそっちの今の環境画像出した方が良いぞ。しかも一番改善したい事は何?スピーカーからのノイズ?日本語が怪しいぞ。
まずケーブルタップを外そう。ケーブルを小さく巻いたりするとそこがノイズの原因になる。見た目はきにすんな。
0229名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/09/04(火) 20:50:09.79ID:lfus5lvo0
こちらで良いか分かりませんが、インテグラの
DRX-X1をお使いの方がいましたら簡単で良いので感想を聞かせて頂きたいのです!
なかなかレビューがないですが評価は良さそうなので購入を検討しています。
0231名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/09/06(木) 16:32:05.73ID:f9q8w6ym0
ありがとうございます。
売れてないから使ってる人は居ないんですかね〜
0232名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/09/06(木) 17:20:24.27ID:XPJEvusE0
>>231
私も 230の記事を読んだ上で某ショップで展示品が割安で販売されてたので購入検討しました。しかし結局迷いに迷って他機種にしました。
個人的なマイナスポイントは次の通りです。

・本体デザインが好みでない(所有する喜びに浸れそうにないデザイン)、安っぽい
・リモコンがオンキョーの下位機種と同じで安っぽい、表示用液晶なし
・北米向けに作られてる(デザイン、音作り、インターフェース)←販売店員談
・値引きが大きい分売却するときは低価格になりそう
・レビュー記事が殆どなく情報不足
0233名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/09/06(木) 17:40:54.71ID:1bHp22ZO0
>232
音と関係ない理由だね。

音は良いよ。DRX-R1が20万円程度なら破格。音質はDRX-R1>LX901>3080。
ただ音は硬いけど、メリハリ度が欲しいだけならLX901でも良いよ。
0234名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/09/06(木) 17:54:31.13ID:f9q8w6ym0
>>232
>>233
今はRX-A3070使っていますが、このまま使っていても下取りの値段が下がっていく
のとメリハリとか音圧が欲しくなりました。
デザインなどカッコ悪いし安っぽく残念ですが音質優先で考えた場合、
ショップの店長さんから提案されたのがDRX-R1なんです。
実際に視聴しましたが3070より好みでした。
新型も出ましたが音質面では変わらないとの事で
DRX-R1の値段も18万円でしたので購入したいと思っています。
0235名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/09/06(木) 18:41:53.31ID:1bHp22ZO0
>234

何だよ、自分で比較試聴してんじゃん。その感想通りだよ。ヤマハは音場は広いが音が軽い。
DRX-R1は見た目はブスだが、良く働く嫁だと思え。18万円なら超破格だよ。
0236名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/09/06(木) 19:34:39.17ID:f9q8w6ym0
>>235
ちょっと時間が出来たので急遽視聴に行ってきました。
表現が面白くて笑っちゃいましたが、その通りと思いました(笑)
メーカーでの違いが試聴で何となく分かりました。
インテグラってTVで言うとREGZAみたいに画質は綺麗だけど
一般人からは評価されない(売れない)みたいな存在なんですかね〜
0237名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/09/06(木) 19:46:41.20ID:1bHp22ZO0
LX901にonkyoの高音質技術が入っているから、LX901よりも高くても良いくらい。
デジアンでパラフルだが、LX901の堅い音がちょうど良い具合にほぐれてる。

車で言ったらキューブかな。実用性が高いのに見た目で拒否反応されてる。
外がLX901で中をDRX-R1にして一本化すりゃ良いのに、ムダな事してるな。
0238名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/09/06(木) 20:38:00.09ID:f9q8w6ym0
>>237
ですよね〜外見がLX901ならもっと良かったのにって思います。
それにネット通販では売れない商品みたいなので、普通に価格ドットコムなどで
売れる様にすればもう少し知名度も上がって売れる様になるかもって思います。
型落ちって所は妥協して購入したいと思います。
0241名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/09/08(土) 00:40:51.06ID:/ePBU5ta0
>>239
RZ3100のデザインの方がイケてるように見えるってか、INTEGRAの筐体デザインは確か10年ぐらい同じのはず。ちょっと古臭く感じる。オレも昔DHC-9.9持ってたから余計にそう感じる。
0242名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/09/11(火) 09:20:19.23ID:n0UuEKDl0
DRX-R1が到着したのでセッティングして簡単に比較したんだけど
夜中だったので音量は大きく出来なかったですが
3070よりパワーがある感じがします。
音質優先にしたから仕方ないのですが、3070って機能が良かったんだな〜
って今更思いました。
BluetoothやWi-Fi接続が出来なかったり、リモコンがしょぼく機器ごとの
メモリ機能が無いなど多々あります。画質などは少しぼんやりしか感じ?かも
でも音質優先だったので妥協します。
0244名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/09/11(火) 11:26:59.69ID:n0UuEKDl0
息子に10年前のアンプみたいって言われました(笑)
音楽はプリメインアンプで聴いていますがDRX-R1では
まだ聴いてないので今日聴いてみます。
機能はしゃーないけど、しばらく愛用しますね!
0245名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/10/08(月) 19:23:22.50ID:Zk8SQX4H0
教えて下さい。
プリアウトが付いた1番安い機種は何ですか?
未使用で手に入るなら型落ちでもかまいません。
5.1chでしか使いません。
0246名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/10/09(火) 07:57:03.49ID:9oz293120
>>245
AVプリアンプが欲しいなら、マランツかヤマハの型落ち探したら?
AVアンプでも良いなら、各社上級機にはプリアウトあるのも多いので、そちら検索して確認することを勧める
パイだとLX503とか
0247名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/10/11(木) 10:18:58.59ID:phYzG4tm0
15年使ったアキュVX-700の修理見積りが30万円オーバーとのこと。
HDMIも無かったので諦めて国産AVプリを買おうと思ってる。
まず下調べでヤマハとマランツはサイトを見たがインテグラR1.1の情報もがない。
まだ発売されてないのか、もう廃番なのか?

あとデノンはセパレートやめちゃったんだね、残念。
0248247垢版2018/10/11(木) 10:28:05.23ID:phYzG4tm0
インテグラR1はHPに載っていたが、商品が展示品しか見つからなかった。
0249名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/10/11(木) 13:16:42.57ID:kEgy8xwF0
R1.1の情報もHPに載ってるよ
どんな探し方してるのやら
0250247垢版2018/10/11(木) 14:46:13.64ID:phYzG4tm0
>>249
本当だ、サンクス。
高さ的には3機種とも大丈夫なのでここから選ぶ。
いらない機能てんこ盛りが勿体ないが、格段に便利になりそうだ。
0251名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/10/11(木) 19:07:57.32ID:Ii0eInsI0
>>246
ありがとうございます。
LX503は17万ですか。
やっぱりプリアウト付きはそれなりのグレードですね。
0252名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/10/11(木) 20:53:04.48ID:TlykgRxd0
>>251
それなりのグレードでないとプリアウト付き使う価値がない、というのが正しいところかや?
0253名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/10/12(金) 10:54:55.17ID:dZlM4xHz0
>>248
DRX-R1は中古でもなかなか出てこないね
俺も何とか探してもらって買えたけど
0254名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/10/12(金) 15:28:22.44ID:UwyAmImZ0
>247

SP、パワーアンプは何を使っているの?
0255247垢版2018/10/12(金) 19:25:29.31ID:iYS4p/U40
>>254
スピーカーはパイオニア。
フロントはS5っていうウッドホーン。
センター&リアはHE10(樹脂ホーン)。
SWだけヤマハ。
5.1ch構成。

アンプはアキュフェーズ。
ステレオパワーとプリメインのパワー部分を併用。
だからプリもアキュ使ってた。

映像ソース側はDIGA。プレーヤーもDIGA。

ヤマハ、マランツ、インテグラ、どのプリが合うと思う?
0257254垢版2018/10/12(金) 22:04:02.83ID:0j/D+IZl0
>247

バーチカルツイン愛好家ですな。
周辺機器がそのレベルでの再生だとマランツ8805、ヤマハ5200、インテグラDRCの中からの選択になると思います。

断っておきますがインテグラは未試聴なのでヤマハとマランツについて感想を書きます。マランツの8802,8805とヤマハ5100、5200は試聴済み。デノンAVP、海外AVプリは過去に使用していました。
ソニー、パイのフラッグシップも購入前提で過去に試聴。VX-700やCX-260は購入直前で踏みとどまった。

ルームアコースティックを極めている、またはDG-58を所有していて使いこなしている場合にはマランツでもヤマハでもOK。ディップやピークで悩んでいる場合にはYPAOで補正かけた時の高音質でヤマハがお勧め。
音質については試聴前提ですが、ナチュラルで繊細なヤマハ、適度な演出で音楽を楽しく聴けるマランツというところだけど、後者の場合今のパイとアキュの組み合わせの音質バランスが崩れる恐れもある。
自分なら上流に演出系は置きません。

映画のサラウンドではプレゼンス4本でも緻密さでヤマハに軍配。
機能面ではAVプリのみでフロントバイアンプできるのはマランツ。Auro-3D対応はマランツだけど個人的にはチャンネルベースのサラウンドに戻る必要は無いと思っています。

自宅試聴につてはエリア内で有料で良ければAVACが対応できると思います。
最後に、ピュア用のプリもそれなりの物を使っていると思いますが、5200でも8805でもフロント2chデジタル入力で補正をかけてピュアプリとして再生すると内部DACの質の高さに驚きますよ。
ピュアプリを複数台使用してピュアAVを構築することが如何に無駄な努力か思い知らされます。
0258247垢版2018/10/12(金) 22:42:05.48ID:kfAnDPg30
>>257
細かく丁寧にありがとうございます。
たくさん試聴されてますね。参考になります。
確かに補正の性能も大事ですね。
しっかり聴いてみます。

ピュアは聴く時間が減っているのでまとめられたら嬉しい。
0259254垢版2018/10/13(土) 00:12:22.85ID:1tTMY00i0
>>256

ボワンボワンが低音ブーミーの表現であれば、どの機種でもイコライザーで不満の無い程度には締まります。
但し、重量物のエッジの効いた衝突音を表現するには現代のスピーカーやサブウーファーでないと厳しいかも知れません。

デッド気味の部屋では高音の吸音過多で低音が膨らんだように聴こえることもあるので、測定機器で測定するかAVアンプで自動補正してイコライザーカーブを確認した方が良いです。
0260247垢版2018/10/13(土) 22:10:37.90ID:GJbttT0Y0
>>259
部屋はかなりライブ。
素人考えですが低域の残響時間と量が多い気がします。
フロント側は気休めに吸音材など色々やってますが、
リアは手つかずです。
そこら辺も自動補正に期待したい。

スピーカー入れ替えは(機種選び、設置、調整の)気力が足りないです。
0265名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/10/17(水) 23:41:37.74ID:vYR36u3U0
>>263
MM8077は7chパワーアンプ。1chあたりの電源容量はMX-A5200より上。
MM8077 800W 7ch 18kg
MX-A5200 650W 11ch 26.4kg
0268名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/10/18(木) 04:25:39.90ID:gGudYmMm0
バランス入力あるけど、MM7055は内部でアンバランス変換してるからこれもそうなのかな
7chパワーだとAVプリの近くに置くことが多いだろうからあまりバランス伝送の意味がない気がする
0269名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/10/18(木) 04:45:18.10ID:gGudYmMm0
AV8805もDAC出力を一旦アンバランス変換してボリューム調整してからバランス変換してるな
DAC出力からフルバランスのAVプリってないんだろうか
0270名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/10/18(木) 06:34:24.86ID:4sbU0dAE0
LINN、モジュール追加で機能拡張できるネットワークプレーヤー「SELEKT DSM」
アンプモジュールを3基搭載しての5.1ch再生にも対応予定
https://www.phileweb.com/news/audio/201810/15/20247.html

オーディオメーカーの5.1ch再生機器ってDVD時代にはあったけど
久々だな
0271名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/10/18(木) 22:26:40.39ID:Gi47rSub0
AV8805との接続アピールしているけれど入力CHが7つでAV8805の15CHと数が合わない
MV88072台買えってことか?それでも1CH不足するけれど
YAMAHAのCX-A5200、MX-A5200もチャンネルは11でなんか逆行しているな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況