X



ミニコンポ総合スレッド Part19
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0177名無しさん┃】【┃Dolby2018/02/20(火) 12:31:31.79ID:raXOFDt50
2018 高いカネ払って中国製だなんて 音がどうの以前に家の中で扱う家電として安全面で信用出来ない
0179名無しさん┃】【┃Dolby2018/02/20(火) 18:01:21.53ID:qKUDe8rk0
2000年代になってからメイドインジャパンなんて買った事がない
組み立てジャパンぐらいか
0180名無しさん┃】【┃Dolby2018/02/20(火) 20:34:05.65ID:9EC8+p8Y0
>>117
亀山工場のテレビ使ってんの?
0181名無しさん┃】【┃Dolby2018/02/20(火) 21:21:10.48ID:i3AyDixF0
家電もハイエンドクラスは未だに日本製だけどな
家の三菱液晶テレビは京都製作所製だし
0182名無しさん┃】【┃Dolby2018/02/20(火) 22:52:55.90ID:ywumNPaX0
手持ちのオーディオ関連の機器はmade in
チャイナ、マレーシア、ベトナム、uk、ジャーマニー、オーストリア、ジャパン

個人的に中華メーカーでmade in chinaは信用ならないが
日本メーカーのmade in chinaは特に気にしない
0183名無しさん┃】【┃Dolby2018/02/21(水) 08:47:13.64ID:/VxzraV30
日本メーカーの中国製といっても、かつての東芝のように中国に自社工場を持っている場合と、中国にある独立した工場に製造を委託している場合とがある。
自社工場の場合は働いているのが中国人ということで日本人スタッフもいる場合が多いが、委託の場合は要するに他社だから口出しができない。
0184名無しさん┃】【┃Dolby2018/02/21(水) 12:30:55.63ID:rLp8lsUL0
委託会社(下請)にも一次二次三次とあって中国人(中国国内)では材料などを元請けから指定されたものからランクを落としたものにすり替えて納入するのがデフォらしい それが安全面を担保出来ない物の場合も多々あり いわゆるチャイナリスクの一因と言われている
0185名無しさん┃】【┃Dolby2018/02/21(水) 17:49:12.75ID:rLp8lsUL0
2018 近年で例をあげるなら日本マクドナルドが中国から鳥の成型肉を納入していた事案がある何が問題だったのか?は自分でネット探索してね 家電についてはNHKでも報道放送されている
0186名無しさん┃】【┃Dolby2018/02/21(水) 19:49:32.12ID:i/kgt/HX0
店頭でさんざん試聴してPMX80買った
音は満足してるがvistaに対応してなかった・・・
せっかくのDACが使えない
0187名無しさん┃】【┃Dolby2018/02/21(水) 19:55:02.88ID:UuAIj//y0
食品を途上国に下請け出すのはダメだな
マックのコーヒーは毎日買うけど食べ物は緑肉以来一切買ってない
0189名無しさん┃】【┃Dolby2018/02/22(木) 09:35:20.41ID:WcCt4cFF0
今時vistaか!
0191名無しさん┃】【┃Dolby2018/02/22(木) 20:03:39.88ID:u6OWSPkm0
pmx150買ってしばらく経つがなかなか気に入ってきた。
でもミッド弱い気がするけどこれどうにもならんかな?
0192名無しさん┃】【┃Dolby2018/02/22(木) 23:02:07.48ID:C5pj5kjC0
>>191
とりあえずそれ売ってから考えようや
0195名無しさん┃】【┃Dolby2018/02/26(月) 10:35:38.37ID:f0OvYfRo0
小音量で弦楽器がきれいに聞こえるような5万以内の機種を探してるが非常に難しい
SONYのCMT-SX7が一番いいような気がしたが
ONKYOのX-NFR7TXも捨てがたい。
0196名無しさん┃】【┃Dolby2018/02/26(月) 15:54:03.59ID:8ovrIMfn0
一口に弦楽器と言ってもバイオリン属だけでも
コントラバスからバイオリンまで音域が広いし
ギターとバイオリンでは奏法も違うんだから
漠然と弦楽器がきれいになんてものはない
あったとして管弦楽の再生が破綻するか?

それよりも小音量で聴くのなら
ラウドネスコントロールが優秀なものがいい
回路での音質調整を毛嫌いする人もいるけど
小音量を優先するなら仕方がない
0197名無しさん┃】【┃Dolby2018/02/26(月) 21:18:28.17ID:QMAiUjOg0
ビクターのEX-S55
なんてどうだ?
0198名無しさん┃】【┃Dolby2018/02/26(月) 22:15:06.91ID:h/gICrm50
未だにミニコンの買い換え繰り返してる人がいるのに驚愕するわ 目的は何なの?
0199名無しさん┃】【┃Dolby2018/02/26(月) 23:02:52.99ID:vOUKYNMB0
CR-555からCR-N765に買い替えてすまんな

PCの音出し用でそこまで音質にこだわらないしこのサイズがちょうどいい
次に買い替えるときもたぶんミニコンポ系になると思う
0200名無しさん┃】【┃Dolby2018/02/27(火) 00:25:13.64ID:NpfUZtkD0
そりゃ、何年も使ってて壊れたら買い替えるでしょ
そんなことに驚愕する >>198 に驚愕するわ
0201名無しさん┃】【┃Dolby2018/02/27(火) 01:34:40.86ID:ccu5HSu20
何なのって別に買い替えの目的は必ずしも高みを目指す事ではなかろう
ミニコンポで満ち足りている人は、故障したり便利な新機能が出て来たらミニコンポからミニコンポへ
買い替えるだけだ
0202名無しさん┃】【┃Dolby2018/02/27(火) 01:43:27.93ID:abVLR/6k0
デジタルアンプとスピーカーだけでいいわ
PC持ってれば
0205名無しさん┃】【┃Dolby2018/02/27(火) 19:35:31.55ID:vVOw3Hkj0
audioinまたはlineinのレベルを調整できるミニコンやCDラジオは便利 後は上にも書いてあるけどイコライジングが豊富なのも便利
0206名無しさん┃】【┃Dolby2018/02/27(火) 22:22:43.03ID:fULzKPhL0
家のPC立ち上げから5分ぐらいしないと動作安定せんしな
ミニコンポにはミニコンポの便利さ良さがあるわけで
次もミニコンポ買うわ
0210名無しさん┃】【┃Dolby2018/02/28(水) 18:36:29.80ID:WjldfEM30
>>200 家のPanasonicの19型のVIERAはひと月程で画面にシミみたいのがでて そのまま放置して視続けてるけど今までで酷いメーカーや機種はありました?
0211名無しさん┃】【┃Dolby2018/02/28(水) 20:22:47.90ID:fJHOiUnk0
>>198
わかる 価格.comの口コミ見るとわかるけど、次から次へと買い換えるんだよな

ピュアオーディオでもネットワークプレーヤー関連はひどい
ヘッドホンオーディオというのかな、ヘッドホンアンプの買い替え、ヘッドホンの買い増し

CR-555→CR765なんてネタなのかもしれないが、単に最初の選択をミスしただけじゃん
でも、実際にはCR755→CR765というパターンも非常に多い「失敗」

>何年も使ってて壊れたら買い替えるでしょ

何年も使わないし、壊れてもいないのに買い換えるやつがいるから「驚愕」するんだろ

>便利な新機能が出て来たら

じゃ、CR755とCR765でどれくらい機能的に違うのかって話だ
口コミを見る限り、100人中100人が「(音質的に)高みを目指して」買い換えた

このスレでもCR775が気になっているやついるだろ、CR765ユーザーで
興味ないからチェックしていないけど、機能性はアップしたかもしれないが、
コストダウン著しくて、糞みたいな新機種という印象がある

実際に買い替えには至らなくても、「安くなったら買おうかな」くらい考えるやつは多いよ
そういうやつがここに巣くっている 都合よく「故障したら買い換える」と言うな

さあ、いつものように自分の考えを否定されたら、ID変えて連投しなさいw
0212名無しさん┃】【┃Dolby2018/02/28(水) 20:43:35.29ID:BrvFYyMV0
なんだこのキチガイ
0216名無しさん┃】【┃Dolby2018/03/04(日) 19:08:15.46ID:ikLj0xqP0
パイオニア86HMが最強なのだ
0219名無しさん┃】【┃Dolby2018/03/05(月) 08:47:27.71ID:w5KvJpLT0
HM86で音は出るけど液晶モニターがつかなくて再起動すると映るんだが壊れてるのかな?
0220名無しさん┃】【┃Dolby2018/03/05(月) 10:21:23.81ID:91ARGAp80
HM86音良いんだけど、うちの場合部屋が狭く物も多いので、
音場補正機能がついてくれると有り難い。
0222名無しさん┃】【┃Dolby2018/03/05(月) 20:07:07.41ID:PtLiSU780
価格.comのレビュー、Boseので埋め尽くされているんだな

EX-AR3、発売10周年 いつ買ったのか覚えていないなー
テレビ音声用なのでテレビよりも長時間使っていることになる

そういえば、内蔵の時計の狂いがそれほど大きくないな
今確認したが1分未満の差だ 最後に合わせたのが1年近く前だから、
「精度月差5秒」くらいの計算か もう一つの使い方である目覚まし再生で大活躍
0224名無しさん┃】【┃Dolby2018/03/10(土) 16:36:03.69ID:S5LMeWAY0
現在実家住み
以前使ってたミニコンポが壊れたんでそのまま捨ててパソコンとヘッドホンで音楽を聴いているんだけど難聴の悪化が著しい
今後独り暮らしで安アパートに住むことを考えると新しいコンポを買うことが躊躇われる
0225名無しさん┃】【┃Dolby2018/03/10(土) 18:03:41.92ID:8Ufh65Pa0
>>224
イヤホンやめてパソコンに繋げるスピーカー買ったら?
難聴は今の医術じゃ治せないらしいぞ
後で後悔しても遅いぞ
お金で買えないものもあるんやぞ
0227名無しさん┃】【┃Dolby2018/03/10(土) 21:51:39.87ID:fzEdCw/B0
イヤホンやヘッドホンの使用頻度を計測して医者(耳鼻科)で機器が原因だと診断書を書いてもらえば良いよ
0229名無しさん┃】【┃Dolby2018/03/11(日) 12:00:52.17ID:cNqW5DqK0
>>224
パソコンがあるならTD-M1がオススメかな
低い音量でも空間にハッキリとした定位と音像を描き出すので
寝るときに低音量でかけても音の明瞭さにハッとする
0230名無しさん┃】【┃Dolby2018/03/11(日) 15:57:32.25ID:R1eadGtZ0
>>225>>229
ありがとうございます
レッドゾーンギリギリなのでヘッドホンの使用は控えたいとおもいます
おすすめ品参考にさせていただきます
0231名無しさん┃】【┃Dolby2018/03/12(月) 21:12:27.86ID:YybUmVJ20
>>229 価格からしてスレ違いだろ 他所でやれ
0232名無しさん┃】【┃Dolby2018/03/12(月) 22:07:15.28ID:ZVZfoo1x0
7万切ってるから価格的にはそこまでスレチでもなかろう
上でPC用のアクティブの話も出ていたのでつい…すまんね
0233名無しさん┃】【┃Dolby2018/03/13(火) 00:31:08.74ID:KVHL1sz60
だめでしょう
ミニコンポスレなんで

質問から間違っていると思うが
0235名無しさん┃】【┃Dolby2018/03/13(火) 08:17:34.60ID:8udRCCUJ0
234 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/03/13(火) 02:35:57.33 ID:4COGBcr/0
ミニチンポ
0236名無しさん┃】【┃Dolby2018/03/13(火) 08:23:44.59ID:ZQkr43Ti0
234 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2018/03/13(火) 02:35:57.33 ID:4COGBcr/0
ミニチンポ
0237名無しさん┃】【┃Dolby2018/03/13(火) 11:32:19.01ID:gA/t08Ys0
       | rァ‐ 、
       |ノノ  ハ, -‐   ̄ ̄` 丶、
       |__ 冫: : : : : : : : : : : : : \
       |イ // : / : : /:_ -ァ: : : : |: :\_
       |   /:/: |: : l/ ー-|ィ: : | :|: : :| /
       |こニ: |: :ヽ: :|    |/: : :ト、l/: :l |
       |: |: : : ∨: :ト「``ヽ   |/ |/|: : リ
       |/|/l: : : \| ゛゛  . ‐ 、 /: :イ{
       |  l: :l: :|   r 、_  ゛'' 彡 ノ⌒    ミニチンポ
       |   lハ∨\ ` ー'  ノ:ス:|
       | _/マ   >r‐  ´/イl: :|
        「 -‐| \    l\__ |: :|
       |,   l____\ ̄| _\`ヽ!: : |
       |_l/ l<   ∨|  \  l: :|
       |\  l ト、 ∨  ィ l 〉\|
       | |``ヽr‐ ァ `/7´ | |/ l /|
       | |   |イ 〈〈 O | | レ' |
0240名無しさん┃】【┃Dolby2018/03/17(土) 17:04:57.58ID:W7caMSv80
CEOL RCD-N8を使っているんだけど、EUのサイトで公開しているファームウエアを適用すると、Spotify Connectに対応するね。
まあすべては自己責任だけど、日本でも公開してくれればいいのに。
0241名無しさん┃】【┃Dolby2018/03/19(月) 07:55:42.28ID:0BKlEot40
ある程度良いやつ買うとなると、CR-N775、XC-HM86、M-CR611の三択だなぁ
0244名無しさん┃】【┃Dolby2018/03/22(木) 07:11:17.91ID:CSdYhIhn0
ギブソンがオンキヨー株を売却した。
まだ3,600株持っているらしいが割合は0.00%
0245名無しさん┃】【┃Dolby2018/03/23(金) 18:42:45.06ID:naPROuJE0
CMT-SBT40買ったは良いけどこれスピーカーケーブル交換できないタイプなのな
背面よく見れば良かった・・・
0246名無しさん┃】【┃Dolby2018/03/23(金) 21:06:05.24ID:INDtw6h50
ウチはホームセンターで端子加工キットを格安で買ってスピーカー交換して使ってるがね スピーカーコードを延長するのにも重宝している
0249名無しさん┃】【┃Dolby2018/03/28(水) 10:23:19.41ID:WRkIFr6m0
4月から小さなワンルームで一人暮らしを始めるのですが、父親から家で使っていないBOSE101MMをあげると言われました。
ちょっとCDで音楽を聴いたりするにはHM-86を買って繋ぐだけでつかえますでしょうか?
0251名無しさん┃】【┃Dolby2018/04/01(日) 16:39:12.35ID:dzDTXYWc0
HM86は音は良いし機能も使いやすくい
コンパクトだからどこでも置けて便利だ
0253名無しさん┃】【┃Dolby2018/04/01(日) 19:29:50.26ID:1xfcC13S0
HM86は価格コムでノイズが出ると書いてる人が居るけど大丈夫か?
0254名無しさん┃】【┃Dolby2018/04/01(日) 21:06:31.70ID:+gGigNwv0
ノイズ?そんなもん出ないぞ
0257名無しさん┃】【┃Dolby2018/04/01(日) 21:43:43.38ID:VSNLn6iz0
ステマしなくても売れてるだろ
0258名無しさん┃】【┃Dolby2018/04/01(日) 21:47:59.92ID:F1+YyDgj0
APS-WF02Jがハイレゾをwifiで転送する仕組み気になって夜も眠れない
0259名無しさん┃】【┃Dolby2018/04/02(月) 08:04:08.88ID:v6bRt89k0
>>253
価格コム見てるならメーカーがファームアップウエア準備中だってことも知ってるだろ?
ネガキャンか?
0260名無しさん┃】【┃Dolby2018/04/04(水) 01:12:47.10ID:pf5NqjjV0
ステマと言えばステマしなくても売れていると言い、ノイズが出ると言えばファームアップウエアとかいうわけのわからんものを準備中と言う。
明らかにシャイン
0261名無しさん┃】【┃Dolby2018/04/04(水) 06:34:34.94ID:zG2FEhSq0
対策を準備中なら不具合は本当だってことなのにね
0262名無しさん┃】【┃Dolby2018/04/04(水) 13:37:29.45ID:2ANJ/2zq0
ここにはπの社員が潜り込んでるからスルーするが吉
0265名無しさん┃】【┃Dolby2018/04/04(水) 19:45:13.10ID:6d+fRfOw0
264 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/04/04(水) 16:51:22.16 ID:W7emAL3W0
ミニチンポ
0266名無しさん┃】【┃Dolby2018/04/04(水) 21:26:41.47ID:MTDWdvup0
XC-HM86、本日付でファームウェアのアップデート来たな
これでノイズ不具合解消
0268名無しさん┃】【┃Dolby2018/04/05(木) 19:59:49.23ID:PqbAId4V0
267 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/04/05(木) 13:47:25.16 ID:Zo/LZoZH0
ミニチンポ
0278名無しさん┃】【┃Dolby2018/04/07(土) 21:36:40.73ID:8AHa1X7x0
きみたち、ようちえんじかよ
(幼稚園児にも分かるようにひらがなにしときました)
0281名無しさん┃】【┃Dolby2018/04/08(日) 02:39:03.94ID:MR8pTK1i0
パイオニアというかオンキヨーもギブソンが離れて大変なのだろう
こんなスレにまでシャインが来る
0294名無しさん┃】【┃Dolby2018/04/17(火) 20:20:11.12ID:qZF8+VIt0
HM76/86の液晶画面にアルバムアートが出るようなんですが、これ設定で出さないようにも出来るんでしょうか?
0295名無しさん┃】【┃Dolby2018/04/17(火) 21:23:26.79ID:AaO8W2Kj0
>再生中のファイルにアルバムジャケットなどが記録されているときに表示されます、
なら音楽のとこにあるjpg画像ファイルを消すしかないのでは?w
0298名無しさん┃】【┃Dolby2018/04/17(火) 22:21:20.36ID:0kUObLEE0
うーん強制表示ならこの機種やめようかなぁ
表示自体を消すなら大型ディスプレイの意味ないし
ありがとです
0299名無しさん┃】【┃Dolby2018/04/17(火) 22:27:01.23ID:gcPtwKOq0
アルバムアートを表示されて困ることってあるんかいな

単純に文字情報をたくさん表示して欲しいならデノンかマランツでいいんじゃね
0301名無しさん┃】【┃Dolby2018/04/19(木) 07:30:55.84ID:yxQSfF+r0
>>299
変なこだわりなんだろう
USB音源垂れ流し用に買ったけど、アルバムアートなんぞ気にしたの最初の30分だけだったわ
0302名無しさん┃】【┃Dolby2018/04/19(木) 10:13:59.25ID:cTPifXMf0
HM86はアルバムアートを消せないけど、液晶画面を見ることがほとんどない
俺は表示されてる方が好きなんで非表示の機種は嫌い
0303名無しさん┃】【┃Dolby2018/04/19(木) 14:18:00.52ID:7hBJs9+t0
そもそもアルバムアートとか表示されて嬉しいものなのか
ただそれだけのためにカラー液晶とか無駄に金捨ててるようにしか思えないんだが
0304名無しさん┃】【┃Dolby2018/04/19(木) 15:50:58.07ID:L/vqXTUL0
消費者は各々で必要ない物は選択しないから、どんな機能がついてる機種があろうが何の問題もない
まず画像ファイル自体なければ表示すらさせれないし
0307名無しさん┃】【┃Dolby2018/04/19(木) 22:57:44.70ID:cTPifXMf0
好きなアルバムのアルバムアートが表示されてたらやっぱり嬉しいよね
ないと寂しい感じはする
0309名無しさん┃】【┃Dolby2018/04/20(金) 19:29:36.48ID:rFozt9dh0
まあCDで聴けば何も出ないんだけどね
0310名無しさん┃】【┃Dolby2018/04/21(土) 17:46:46.65ID:CYxkubY30
好きなアーティストの映像と音を同時に楽しみたいならDVDやBlu-rayプレイヤーで良いんじゃないの?DVDプレイヤーなら4・5千円 今時のハイレゾ対応のスピーカーとアンプは部屋の規模による
0311名無しさん┃】【┃Dolby2018/04/27(金) 09:58:34.69ID:lOMi5hTG0
DENONのN9買って数ヵ月たった
気に入ったんだけど、USB再生がたまに不具合起こす
USBで再生しようとすると延々クルクル表示されて再生されない
CDやラジオに切り替えれば普通に再生されるけどUSBにするとまたクルクル
コンセント抜いてしばらくおいてやり直すと直る
たまにこの現象が起こる
後継機出たら買い換えたい
0314名無しさん┃】【┃Dolby2018/04/27(金) 17:27:21.09ID:mdfKSBWw0
上の方にその型番の話あるだろ?なんでダメだと思ったんだろw
0315名無しさん┃】【┃Dolby2018/04/27(金) 17:37:14.04ID:aK+2O8Jf0
上では専スレ行けー言われてて
でもそれらしいスレなかったもんで…
0317名無しさん┃】【┃Dolby2018/04/27(金) 17:52:16.68ID:KUuQwZ1e0
つい最近までパナスレあっただろオレらは生暖かく見守ってたが 何故?無くなったんだろうね?・・異常者でないなら理解出来るよな (失笑
0318名無しさん┃】【┃Dolby2018/04/27(金) 19:53:39.71ID:aK+2O8Jf0
ありがとうございます
80、100、150の3つで迷ってるんですがどれが機能性においてコスパが一番いいんでしょうか?
それと音質はどれくらいの差があるんでしょう?
それぞれの特徴や試聴した感想などがあったら聞かせていただきたいです
0320名無しさん┃】【┃Dolby2018/04/28(土) 02:07:14.34ID:yyGaz5X90
>>311
N9は普通のコンポ(CDやラジオ)の機能以外はちょくちょくフリーズしたりするよ
Wi-FiやBluetoothもよく掴めなくなったりするし
PCで言えばメモリがカツカツで動いてる印象
0326名無しさん┃】【┃Dolby2018/04/29(日) 23:49:47.22ID:KXfSYRnI0
>>318
150買える金あるんだったら150一択
100は生産終了で値段上がり過ぎ、80は論外
0327名無しさん┃】【┃Dolby2018/04/30(月) 00:32:10.01ID:TGeCR73/0
>>323
USBはメモリーに不具合(あるいは出来が悪い)がある場合もあるけど別のUSBでも同じ症状になる?
0329名無しさん┃】【┃Dolby2018/04/30(月) 13:14:01.99ID:njc/WHLU0
>>326
ありがとうございます!
100はプレミア価格だから高いんですね

80は論外かー…
音楽にハマった今度中学へ行く子どもに80買ってやろうと思ってたんですが
無理して150買った方がいいのかな
人生で一番耳の感覚が育つ時期だし
0331名無しさん┃】【┃Dolby2018/04/30(月) 23:13:46.64ID:+tzkDEkQ0
中学生が使うなら80でもいいと思うけどな。
値段の割に音質の評判も悪くないし
0332名無しさん┃】【┃Dolby2018/05/01(火) 11:24:12.20ID:d/Rm+uBe0
論外とか
押し付け奴の言うことは聞かなくてよし

息子のためにそれだけ思案してあげてるんだったら
一緒に音聞いて選びなさいって
0333名無しさん┃】【┃Dolby2018/05/01(火) 11:32:16.17ID:aYfACOKd0
パナじゃなくて他メーカーのでも良かろう
0334名無しさん┃】【┃Dolby2018/05/01(火) 16:36:05.95ID:VqqxbDTB0
最近のはどれでも好きなの選べ
音質も大して変わらん
0335名無しさん┃】【┃Dolby2018/05/01(火) 17:29:38.22ID:l2h65ZXh0
コストパフォーマンスは80が一番。
0336名無しさん┃】【┃Dolby2018/05/01(火) 22:51:09.89ID:R0Y8rme70
ちな国分書き起こし

えーちょと冒頭なんですけど、えー今回ウン!メンバーの山口が、
えー未成年の、えーニ17歳の女性とえー飲酒ゥ!そしてみだらな行為を
行ったという報道おーについてはえーキーボードの、私国分とか、致しましても、
え深くお詫び申し上げます。
えー24年連れ添ったメン、メンバーが、えーこういった形で、ムッ、ホア、オウドウ!
…スイッアセン…エッロ報道されるというのは
すっごい腹立ちますし、、フムッ情けないし、ちょっと、気持ちの、、
整理が、ついてない状況です。
ただ、えー今回の、えぇ、山口のぉした、んえー反社会的行為って言うのは、
決して許されるものじゃないと僕も思ってます。
ウッ会社の下した、ムキゲンギンジントイウ! 決断を、アッアー、メンバーの山口には、
今は、フカクゥ! 受け止めてもらいたいと思います。
エェ、関係各位の皆さん、えーファンの皆さん、本ッ当に申し訳ありやせんでした。
深く、お詫び申し上げます。
0338名無しさん┃】【┃Dolby2018/05/07(月) 15:03:53.57ID:HDYaNMhx0
久しぶりに来た >>311以降の書き込みは初めて読む
こういう報告は有益だね その機能を重視している人にとっては死活問題

同じことがCR-N755、765などの人気モデルで起こっていたら炎上していただろう
どの機種にも欠点はあるけど、欠陥となると一大事だからね

価格.comで人気・売れ筋ランキング見たけど、CR-N775は低迷しているね
N765は価格が高い時期から1位だったと思うけど

レビューなどを読むと、それほど悪い製品でもないように思えるが、
口コミでリモコンについての言及があったのが気になった
そう、リモコンは大事だよ これが糞だと、本当にどうしようもない
0339名無しさん┃】【┃Dolby2018/05/07(月) 15:54:27.07ID:OjrEgC8c0
俺にとってはオンキョーもデノンもビクター地雷だったな
やはり本元がしっかりしてる企業
ソニー、パナに限るわ
0340名無しさん┃】【┃Dolby2018/05/07(月) 22:12:21.16ID:hV0gtjjz0
ソニーとパナって…
0341名無しさん┃】【┃Dolby2018/05/09(水) 09:48:08.68ID:kOgP18ai0
80使ってるけど、録音機能が無いのと、リモコンの使い勝手以外は概ね満足。
0342名無しさん┃】【┃Dolby2018/05/09(水) 13:39:57.30ID:AljqQVvV0
PMX80で特に不満はないな。しいて言えば録音機能があればもっとよかった。
0347名無しさん┃】【┃Dolby2018/05/10(木) 20:40:42.03ID:T+rCP+UN0
>>334 音質は好みが別れるでしょう 私はJVCKENWOODが好みだね SONY派の人も居ればPanasonic派な人も居る
0348名無しさん┃】【┃Dolby2018/05/11(金) 19:00:10.69ID:kQ6d+7aa0
sc-sh2000か、sc-rs75で迷っています。どっちのがいいとかありますでしょうか?。一体型で他にお勧めがあったりしますか?
0349名無しさん┃】【┃Dolby2018/05/12(土) 13:32:05.87ID:2KMLjuyw0
sc-sh2000って出てこない
0354名無しさん┃】【┃Dolby2018/05/12(土) 21:21:42.14ID:9vwSX3vD0
hc2000はハイレゾ対応じゃないんだね
まあハイレゾなんて体感上の差はないから興味ないなら無視でいいけど聞いてみたいってのならrs75かね
スペック上の差はほとんどない 
デザインはまったく違うから置く場所とかで決めれば?
0360名無しさん┃】【┃Dolby2018/05/17(木) 11:31:17.12ID:ebvyeWGt0
チンポミニ
0362名無しさん┃】【┃Dolby2018/05/18(金) 05:58:51.00ID:2ADLfjd90
マニアの中には好きな音でもないのにソースダイレクトが正しいフラットだと信じて聞いている人もいるんですか?
0364名無しさん┃】【┃Dolby2018/05/18(金) 21:09:20.52ID:xAmbxo6O0
パイオニアのNC50ってあまり話題に出ないけどどうだろう
HM86と比較してどうかな
0366名無しさん┃】【┃Dolby2018/05/19(土) 07:51:56.98ID:YRofHqO10
>>362
いるいる。音楽らぶじゃなくて音質らぶな人とか。でもまぁそういう楽しみ方もありっしょ。
0367名無しさん┃】【┃Dolby2018/05/23(水) 16:13:39.73ID:OSEN/YAq0
【動画あり】日大アメフト部の井上奨コーチ、過去にゲイビデオ「筋肉children イノセントな筋肉青年達が大人のワールドへ」に出演していたことがバレてしまう【パケ写有り】
http://asap-matome.com/inoue-douga/amp/?__twitter_impression=true
http://asap-matome.com/inoue-sanpuru/
https://katcrs.bid/-new-gay-japan-email160protected-muscle-children-children-gms305-1-940-776-000-avi-t2842585.html

http://asap-matome.com/wp-content/uploads/2018/05/K9bCqAs.jpg
http://asap-matome.com/wp-content/uploads/2018/05/dS2WjpN.jpg
http://asap-matome.com/wp-content/uploads/2018/05/ga1237.jpg


井上奨コーチ2本目
http://gay.jp/store/images/1/L/GMS/GMS342.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1909839-1527052271.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1909840-1527052271.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1909841-1527052324.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1909842-1527052324.jpg
https://i.imgur.com/i8soOuy.jpg
0368名無しさん┃】【┃Dolby2018/05/24(木) 13:55:45.48ID:kEZlLfMF0
コンパクトステレオシステム(SC-PMX150/PMX80)最新アップデートプログラム情報

◆更新情報

 ・動作安定性向上
 ・CD再生性能の向上

◆本サポートページから最新のアップデートプログラムをダウンロードしていただき
 ご利用ください。

 ▼くわしくは、こちらから

  http://cc.club.panasonic.jp/c/tl?i=Q8ZjMyXz46TPBZZoW
0370名無しさん┃】【┃Dolby2018/05/24(木) 20:12:53.08ID:j8/mPts20
r-n855はボリュームがもう2段階くらい低くなってくれると助かるんだけどなあ
cdによっては真夜中音量が最小でも高く感じることがある
まあギャングエラーが無いのは良いことだけれども
0372名無しさん┃】【┃Dolby2018/05/25(金) 00:53:32.10ID:8M0HiFYb0
>>371
PCでもルーターでも電池駆動の機器でも、ファームアップデートした後に電源プラグ抜けとか電池外せというのは見たことがないわ
0373名無しさん┃】【┃Dolby2018/05/25(金) 02:02:09.28ID:LsmNzcwb0
誰にでも簡単にコールドスターさせたいってことなんかね。確かに電源ケーブル抜け、は俺も見たことないわ。
トラブル対応でなら時々見かけるけど。
0374名無しさん┃】【┃Dolby2018/05/25(金) 07:08:42.12ID:8M0HiFYb0
トラブル対応で電源プラグを抜くのはそれ以外にできることがないからで、まさか蓋を開けてどうしろとか言えないから最終手段。
それ以外に電源プラグを抜くことがないということはつまり挿しっぱなしのつもりで設計されているということ。
0376名無しさん┃】【┃Dolby2018/05/25(金) 08:55:12.77ID:813+LQBl0
最近のミニコンポはほぼコンピューター製品だからリセットスイッチ(初期化ではない)がほしいよね
わりとよくフリーズする
0378名無しさん┃】【┃Dolby2018/05/25(金) 10:57:27.39ID:EqhCiNGc0
>>376
まあリセットスイッチがあったとしても裏とか押すもの探すくらいなら電源抜いた方が早いわな
0380名無しさん┃】【┃Dolby2018/05/25(金) 14:44:58.71ID:8M0HiFYb0
>>368
これ要するにこの操作をしない限りアップデートが出てることがわからないってこと?
0382名無しさん┃】【┃Dolby2018/05/25(金) 15:25:28.36ID:8M0HiFYb0
>>381
メールw
マジかよ
ミニコンポ本体のディスプレイにアップデートがありますとかって出ないの?
0385名無しさん┃】【┃Dolby2018/05/26(土) 01:21:19.13ID:OcXgMX580
>>384
RCD-N9は0-60の61段階だった。
これでも、さすがに1で大きすぎるということはないが、3だと小さすぎて4だと大きすぎるというようなことはあるので、50段階はちょっと少ないですね。
単純化した計算で、アナログボリウムが300度回転するとして、61段階だと5度ステップに相当する。
50段階だと約6度に相当。
0386名無しさん┃】【┃Dolby2018/05/26(土) 01:33:44.03ID:OcXgMX580
>>383
スマホ画面に出るのはいいとして、なんで本体のディスプレイに出ないの。
本体にディスプレイがあるのにそこに出ないとか普通に考えておかしいでしょ。
0394名無しさん┃】【┃Dolby2018/05/28(月) 09:42:16.04ID:GYc5mHNZ0
オンキヨーはウーファー振動板を前のモノコック形に戻した方が良いんじゃないかな
せっかくonfを開発したんだし面積が広い碗形状の方が良さそうだと素人的には思う
0400名無しさん┃】【┃Dolby2018/05/31(木) 02:07:34.68ID:U5CCLsBB0
●道路を暴走するのが18才、逆走するのが81才
●心がもろいのが18才、骨がもろいのが81才
●偏差値が気になるのが18才、血糖値が気になるのが81才
●受験戦争を戦っているのが18才、アメリカと戦ったのが81才
●恋に溺れるのが18才、風呂で溺れるのが81才
●まだ何も知らないのが18才、もう何も覚えていないのが81才
●東京オリンピックに出たいと思うのが18才、東京オリンピックまで生きたいと思うのが81才
●自分探しの旅をしているのが18才、出掛けたまま分からなくなって 皆が探しているのが81才
●「嵐」というと松本潤を思い出すのが18才、鞍馬天狗の嵐寛寿郎を思い出すのが81才
0401名無しさん┃】【┃Dolby2018/06/02(土) 15:53:08.73ID:t+1FOEqP0
> 春の俳句を言ってと自分から質問させておいて、何のことだかわかりません、と返します。

ワロタ
0408名無しさん┃】【┃Dolby2018/06/09(土) 14:26:38.17ID:HtRfm0SF0
今頃SONYのHAP-S1買った
0411名無しさん┃】【┃Dolby2018/06/11(月) 07:19:10.62ID:C0vPniR80
そのモデルチェンジは確約されたものなの?
モデルチェンジで良くなるとも限らないし
発売すぐに買うと、評価が定まってないのに
よく買えるな、とか言うヤツがいるから
欲しいときに買えばいいよ
0413名無しさん┃】【┃Dolby2018/06/12(火) 15:58:47.97ID:goIu/W2G0
モデルチェンジすると言われ続けて早何年
RCD-N9とCR611はもはやモデルチェンジする気配が無くなった
0414名無しさん┃】【┃Dolby2018/06/12(火) 19:40:23.75ID:FliHleEv0
>>413
はや何年って、デノンRCD-N9のモデルチェンジはそれまでのペースだと2016年終わり頃と予想されていたので、それからだと1年半くらいですね。
CR611はその翌年の2017年のはずだったが、RCD-N9がモデルチェンジしないのにCR611がモデルチェンジすると思う人は少ない。
0416名無しさん┃】【┃Dolby2018/06/13(水) 10:39:17.25ID:SO0f38Kt0
ミニチンポsage
0418名無しさん┃】【┃Dolby2018/06/13(水) 16:53:46.62ID:gCnZUBY/0
オンキョーだけは昔から敬遠している
何聞いてもパッとしない
まあケンウッドファンだったけどね
今はパナかソニーが一押し
0419名無しさん┃】【┃Dolby2018/06/13(水) 17:16:41.23ID:ZZjuwKvm0
>>417
前モデルと何が違うのか全くワカラン
ダイレクトモード付けたのと値上げしただけ?
0420名無しさん┃】【┃Dolby2018/06/13(水) 18:29:08.00ID:OA/W0tpi0
20周年の集大成たってやることは毎回やってるんだから、20周年だから特別どうなんてことはないわな
0422名無しさん┃】【┃Dolby2018/06/13(水) 22:47:20.28ID:Xh3vQgd40
大阪千日前の夜はユニバースから開く
一献の杯は十年の知己に勝る
光と音が織りなすハイキャバレー
大音楽堂でのカラオケとダンス
そして飲み放題3000円でOK!
美女の熱烈接待で今宵の歓楽も明日への活力《活力》
あなたのニュースタイルキャバレー「ユニバース」

味園ユニバース
https://www.youtube.com/watch?v=RUn6bG8piS4
0423名無しさん┃】【┃Dolby2018/06/14(木) 21:12:55.14ID:V30ilwBA0
>>417
この体たらくだから凋落すんだよ
ギブソンなんかと遊んでっと東芝シャープと同じ道だぞ
0424名無しさん┃】【┃Dolby2018/06/14(木) 22:33:27.67ID:AC8F8bBR0
ギブソンはもうオンキヨー株はほとんど売ったんじゃなかったか
0427名無しさん┃】【┃Dolby2018/06/16(土) 04:55:38.79ID:31zmJq400
ギブソンはオンキヨーの第二位の株主だったが、ほぼすべてのオンキヨー株を既に売却した。
0429名無しさん┃】【┃Dolby2018/06/16(土) 10:47:35.07ID:yedpQDna0
オンキヨー
0433名無しさん┃】【┃Dolby2018/06/18(月) 21:12:25.28ID:PaKDY8+80
15年ぐらい前だとミニコンポ高いの欲しかったんだけどね
まだCDが売れてた頃のお話だけど…
0437名無しさん┃】【┃Dolby2018/06/23(土) 10:57:24.20ID:CW/rTamT0
あ、アップチンポ?
0438名無しさん┃】【┃Dolby2018/06/26(火) 16:04:02.33ID:1FxPvwAB0
ネットワークCDレシーバー RCD-N9
ファームウェアアップデート情報

※ 最新のアップデートを行うと、それ以前のアップデートも適用されます。
※ シリアルナンバーは保証書、カートンケース、及び製品背面に記載の10桁の数字です。
※ アップデート方法の詳細は取扱説明書の86ページをご覧ください。

DENON RCD-N9ファームアップ情報

■ 2018/06/26
(1)Spotify 再生時の一時停止/スキップ動作による不具合動作を修正しました。
(2)ネットワーク通信の安定性を改善しました。
(3)特定の条件でネットワークコンテンツの再生が停止した場合、時間経過後でもオートスタンバイにならない不具合を修正しました。
0439名無しさん┃】【┃Dolby2018/06/26(火) 17:54:19.42ID:ggg+bWi50
ミニコンポかー
うちのEX-AR3はまだまだプリメインアンプとして健在だわ。
Line入力さえあれば古い機種でも使い倒せる。
0440名無しさん┃】【┃Dolby2018/06/27(水) 10:37:53.48ID:KU4aEF4C0
ミニチンポかー
0441名無しさん┃】【┃Dolby2018/06/27(水) 19:36:31.26ID:UENI0TMs0
>>439 ウッドコーンの鳴り心地はどう?
0442名無しさん┃】【┃Dolby2018/06/27(水) 22:54:17.94ID:owaJyvdL0
>441
ウォーム感がある鳴りっぷりが好きな人なら合うだろうね。
ある程度大きな音を出せる環境で使ってやりたいところ。
0443名無しさん┃】【┃Dolby2018/06/27(水) 23:36:14.75ID:l1rZgu6b0
うちはHR5をかれこれ3年間、ほぼ毎日鳴らしてるよ。
ウッドコーンは音に厚みがあって心地良い。
0444名無しさん┃】【┃Dolby2018/06/28(木) 10:33:24.12ID:SshvC6Bu0
うちはミニチンポをかれこれ3年間、ほぼ毎日しごいてるよ。
ウッドチンポは包皮に厚みがあって心地良い。
0449名無しさん┃】【┃Dolby2018/07/13(金) 23:19:28.87ID:JQnnxSP70
オンキョーのハイレゾコンポ、2万5000円ぐらいで買えるのかよ。
0450名無しさん┃】【┃Dolby2018/07/14(土) 04:34:59.93ID:DUXzyb890
ミニチンポ
0451名無しさん┃】【┃Dolby2018/07/14(土) 19:32:00.64ID:jnZib1x90
【安かろう】ONKYOのFRシリーズ Part8【悪かろう】
やっぱそれなりなのか。昔初めて買ったオンキョーがまじ糞だったからなあ。
0452名無しさん┃】【┃Dolby2018/07/15(日) 05:17:27.19ID:s41LiE9U0
ミニチンホsage
0455名無しさん┃】【┃Dolby2018/07/15(日) 16:25:37.01ID:KUvi7lpZ0
このスレも完全に過疎ったなー
時代がミニコンポを必要としなくなったてこったな
0456名無しさん┃】【┃Dolby2018/07/15(日) 16:33:19.29ID:M013mc3a0
まー、今はBT対応のアクティブスピーカーがあれば
殆どの人は十分ってことなんだろうな。
0458名無しさん┃】【┃Dolby2018/07/15(日) 17:41:17.05ID:fVqganJs0
ハイレゾ、とか、周波数特性、とかいったところで。

俺の右耳は13kHzまでしか聞こえていない
左耳に至っては12kHzまでしか聞こえない

40kHz以上が再現できますといわれたところで、なんのことやら。
0460名無しさん┃】【┃Dolby2018/07/16(月) 06:38:03.60ID:B+G8uJ6i0
ミニコンポはヘッドホンで聴いたりDACとして
複数の機能がコンパクトにまとまってるから、俺にはどうしても必要
0461名無しさん┃】【┃Dolby2018/07/16(月) 11:11:22.71ID:cPGyALdL0
btスピーカーはバッテリーを内蔵してあるのが許せん
どこのメーカーも同じことやりやがって
オーテクまでもが
0467名無しさん┃】【┃Dolby2018/07/22(日) 20:31:22.39ID:rN5RuDj20
ミニチンポ
0468名無しさん┃】【┃Dolby2018/07/23(月) 21:36:22.47ID:5lESWG+t0
>>467
きみがミニサイズなのはよくわかった
よくわかったから、きみが小さいことはもう説明しなくていいよ
0470名無しさん┃】【┃Dolby2018/07/24(火) 04:45:19.17ID:StT1kb5d0
ミニコンポで聞いてた音楽をオーテクのアクティブスピーカーat-sps5で同じく聞いてみると
逆にミニコンポで分かりにくかった音が聞こえてきて耳から鱗だった
小口径には小口径なりの良さがあるんだなあ
0471名無しさん┃】【┃Dolby2018/07/26(木) 01:44:00.13ID:CzNeB1X60
お前の耳には鱗があるんか、と思ったけれどオーディオだと割と使われている表現なのね
0474名無しさん┃】【┃Dolby2018/07/26(木) 11:51:59.43ID:uB622J8/0
耳から鱗は初めて聞いたな
0478名無しさん┃】【┃Dolby2018/07/28(土) 06:18:01.89ID:1c38oszK0
使ってるスピーカーによって聞く曲と聞かない曲を無意識に選んで再生していることって無いか?
たとえばd-212exの時はそういえばtスクエアーの曲ばっかり聞いてるなあとか
ウッドコーンの時は意外とメタル聞くことがあるなあとかさ
これを無意識にやっている
0480名無しさん┃】【┃Dolby2018/07/28(土) 20:02:18.13ID:6WXE8I+S0
>>473
文章的には問題ないように思えるが…
0481名無しさん┃】【┃Dolby2018/07/29(日) 18:52:17.65ID:OuDoNOPQ0
パイオニアのHM86
アルバムワークはどういった条件で表示されるのですか?
ウォークマンをBluetooth再生した時とか
iTunesのデーター(AAC)が入った外付けHDDを再生したら表示されますか?(もちろん元のデーターはアルバムワーク登録済みとして)
0482名無しさん┃】【┃Dolby2018/07/30(月) 17:58:41.92ID:I/7iJPi90
オンキヨーのスピーカーシステムって何でポコポコと音がするようにできてるんだろう
「こもった重低音を払拭する」とか言ってるが
あのポコポコは特にドラムのタムタムが共振するみたいに聞こえることがあるので耳障りだな
東芝のty-ah1000の方がよっぽどきれがある低音を出してくれるしポコポコもしないから他のパートをマスキングしない
0483名無しさん┃】【┃Dolby2018/07/31(火) 21:41:17.41ID:Rstz1lQB0
ちょっとわかる人に聞きたいんだけど
地デジチューナーとパソコンの音声を両方同時にコンポから出したい場合、新しく買うコンポは
1.入力端子が赤白2ずつあるもの
2.bluetoothやWI-FI対応のもの
どちらを探すのが一般的だろう?
ちなみにパソコンにはbluetooth機能はついてないので外付けする必要がある。
0485名無しさん┃】【┃Dolby2018/07/31(火) 22:08:00.48ID:JmvvLgCW0
>>483
異なる音源をミックスして同時に音を出せるの、あるかなぁ。たぶんないと思うよ。
0486名無しさん┃】【┃Dolby2018/07/31(火) 22:17:56.08ID:Rstz1lQB0
>>485
そうだよね…
いやまあミックスが目的じゃなくて、
線繋ぎっぱなしでテレビとPCの出力を手軽に切り替えられればそれでいいんだけど。

いっそコンポを一切挟まず、テレビとPCをHDMIでつないで物理的に抜き差しして切り替えるのが手っ取り早い…
いちいち抜く手間がかかるし音質はガタ落ちだろうけどw
0487名無しさん┃】【┃Dolby2018/07/31(火) 22:28:37.43ID:tQXv11n80
AVアンプの方が手っ取り早いんじゃないか
コンポでやるならテレビとかPCに光音声出力が必要になる気がする
HDMIから音声信号だけ取り出す機器を使う手もあるかもけど煩雑になりそう
0488名無しさん┃】【┃Dolby2018/07/31(火) 22:30:16.02ID:XKfAD3nU0
ミックス目的なら間にミキサー挟むしかない

単純に切り替えるだけなら入力が複数あるヤツが一般的かと
bluetoothやらwifiはスマホから音楽飛ばす時に使うのが無難な使い道

用途的には400-SW015みたいな音声出力のあるHDMIセレクターでもいいと思われる
0489名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/01(水) 19:30:34.65ID:VZzoGVre0
うちのコンポはマイクのミキシングができる。モノラルだがそこを使えばたぶんできる。
0490名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/01(水) 20:02:04.40ID:NepHMZ6X0
k531からパワーアップしたいんですが、3、4万で良いのあったら教えて下さい。
0491名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/01(水) 21:20:58.50ID:d3QMEVOa0
パイオニア HM86
0492名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/01(水) 22:04:15.10ID:vqkjwLTQ0
引っ越してラジオの入りが悪くなったので、ラジコ・ネットラジオで聴こうと思ってるんだけど
リモコンで選局・スリープ設定の簡単なヤツを教えろください。
0494名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/01(水) 22:46:03.36ID:IoWnXQ0K0
RCD-N10https://www.denon.jp/jp/product/compactsystems/nseries/rcdn10
>テレビなどの接続に便利な電源オン連動機能付き光デジタル入力

特に↑がいい リモコンにテンキーが付いているというのもポイント
天板に放熱孔がないため、上にCDなどを置くことも可能

これまで同様、ほとんどスルーされることになるだろうけど、
ONKYOやPioneerの人気機種と比べて、何が足りないんだろう?
0495名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/01(水) 23:16:20.50ID:7qA34+Cs0
>>494
ついに出たか
といっても発売は8月中旬か
今N9使ってるからしばらくたって安定したら買い換えるかな
0498名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/02(木) 00:27:58.34ID:dWmdq5vV0
N9からカタログスペック上はあまり進化してないな
不安定な動作が改善されてるんだろうけど
BluetoothなんてSBCのみで退化してる
音質は特別ここが進化みたいなこと歌ってないからほとんど一緒か
0500ブサメン色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)2018/08/02(木) 03:23:57.20ID:sakFQzEk0
低学歴醜男・色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! クスバエ野郎どもっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0509名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/07(火) 02:01:34.19ID:Ajjl6/v20
逆に何処ら辺が進化したと思うの?
0510名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/07(火) 02:04:40.11ID:0tu/z1lr0
ネットワーク再生機能もあるし、ミニコンポの代わりにNX-N500を買うってのも一つの手な気がして来た
0511名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/07(火) 02:27:53.01ID:yxh4TiRD0
最近はデジタルアンプが普通になってるなー
4年前くらいだとアナログアンプのほうが多かった気がするけど
0513名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/07(火) 11:16:48.07ID:xoG3xKqZ0
スピーカーは、たとえばヤマハならNS-B750(ペア5万円)のような、ちょっといいやつを長く使う
その間、ネットワークレシーバーは何台か買い換えることになるかもしれないが

もちろん、もっといいやつでもいいけど、そうなるとアンプも上等なやつが欲しくなる
0516名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/21(火) 00:55:01.04ID:09zB5MFx0
>>443
ウッドコーンのサチュレーション効果は暖かみとクリアさがあってここち良いよな
0517名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/21(火) 20:39:57.28ID:mGkovaTq0
AirPlay 2対応のミニコンポはDENONのRCD-N10だけでしょうか?
Windows PC上のiTunesやSpotifyで再生したときにオーディオ用のスピーカーで鳴らすことができればと思っています。
0521名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/26(日) 15:52:58.71ID:nsJrTnSM0
価格が安くてもウチで定格65×2は必要ないわ ミニコンじゃ無いし録音機に録音レベル調整付いてて音源再生録音するにしてもスピーカーもそれなりになる どう考えてもスレ違い
0522名無しさん┃】【┃Dolby2018/08/26(日) 21:40:19.18ID:atY3hWTv0
iTunes/Windows 10 → AirPlay → RCD-N7 で再生しようとしたら
「このAirPlayデバイス"DENON: RCD-N7"はこのバージョンのiTunesと互換性がありません」
というエラーメッセージが表示されるようになったのでデノンのユーザーサポートに問い合わせたところ
あちらでも再現したようで調査対象として取り上げてもらえることになりました。
0523名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/05(水) 00:46:32.78ID:iar3RiJa0
>>494
足りないっつーよりデノマラはファームウェアがウンコすぎる
0524名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/05(水) 12:47:21.80ID:VbX0gJGq0
RCD-N10は5GHz帯の無線LANが使えるようになったようだが、あのクソだった無線LANは再現してないだろうな?
0525名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/06(木) 20:49:01.03ID:O024Zfd00
N9、CD再生しようとすると音が出ない
他のモードにしてCDに戻すと音が出る
って現象がたまに起こるようになった
ファームアップデートしてからなるようになった気する
USB延々クルクルはなくなったような気する
0526名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/07(金) 22:18:27.73ID:/BsxOpje0
HM86に、ダイヤモンド220のスピーカーが俺の中でベストだった
0527名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/08(土) 06:40:12.64ID:S39LNHig0
HM86で質問者なんだけど、
dlnaサーバーのm4aが再生できないんだけど、仕様なのかな?
flacは再生できてる。
0529名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/08(土) 20:55:13.18ID:S39LNHig0
確かに書いてあるね。
alacでも読み込めたり読みこめなかったりするということだよね。

誰か同じような使い方してて再生できてる方いますか?
0531名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/08(土) 23:11:00.90ID:2hsDmOSe0
>>527
他のレンダラーでは再生できるん?スマホアプリとか。
サーバ側の問題かどうか切り分けた方がいいかもだよ。
0534名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/09(日) 10:00:28.56ID:mF+4tOVS0
USBメモリとBluetoothで聞くのが大半なんですがそのなかで音の良いミニコンポは何がありますか?
0535名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/09(日) 10:16:16.14ID:tCPI3VBs0
報告ですー。
スマホでは再生できたよ。
dlnaサーバーはnasneなんだけど、
アプリのnasne access使って。
m4aはアプリからは直で再生できないからVLCに飛んだけど。

やはりパイオニアの方の問題かなー?
同じような環境の人いると思うんだけど、ネット見てもなかなか見つからないw
0537名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/09(日) 16:46:34.78ID:4vESopNB0
>>534
BluetoothはSBC、AAC、aptx、LDACとあり、一応LDACが一番音質劣化少ないと言われてる
対応してるのはソニー製くらいだし送信側が対応してないとダメだけど

ソニーのウォークマンとか買う予定あればソニーのCMT-SX7もいいかと
0538名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/09(日) 18:34:46.71ID:qSilepGN0
N775を今NW-A45のBTで接続したらSBCで繋がったわ
せめてapt-xかapt-x HDに対応してて欲しかったな…
0541名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/09(日) 23:17:14.85ID:nVSfJSzM0
仮にapt-xやらLDACに対応しても結局のところbluetoothなので音質はお察し
使い勝手優先と割り切った方がいいよ

使い勝手と音質求めるならネットワーク経由で
0542名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/10(月) 07:13:48.23ID:Bt4ceLvU0
apt-xやLDAC、AACなら普通の人は不満でないと思うなぁ。板的にはさておき。
0543名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/10(月) 08:34:25.83ID:L3i0bvsv0
HM86 とNS B330 を買おうかと思うんですけど、他にオススメはありますか?
0546名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/10(月) 21:07:46.60ID:L3i0bvsv0
そういえばなんでHM86 が人気なんだろう?
0548名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/10(月) 22:28:27.86ID:L3i0bvsv0
ss-ha1も気になってきてしまった
ここからドツボにはまりそう
0553名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/11(火) 21:33:25.51ID:LzjrotOb0
今日電気屋行ったら HM86 があったので、Bluetoothで聞いてみたけど、なかなかいいね。
スピーカーはこれに付属してたセット品だったからなんともいえないけど、全体的にクセもないし心地いい感じ。
まぁ、買わないけどここで話題に出てくる理由はわかる気がした。
欲を言うならスピーカーはクリアな音を出してくれるものを選びたいかな
0562名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/14(金) 19:16:52.22ID:2fjBCoe90
6畳の寝室用に欲しくなって調べているけど評判の良いコンポやスピーカーが値下がりしててだいぶ手が出しやすくなってるんだな
0563名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/14(金) 20:46:59.45ID:bhgwQO8i0
HM86 買いました
スピーカーはNS b330
他に買ったほうがいいアイテムはありますか?
0566名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/14(金) 21:24:34.78ID:2fjBCoe90
>>563
いいないいな。ハイレゾ対応スピーカーってことで俺もその組み合わせにしようかと思ってたところだ
0567名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/14(金) 21:25:07.20ID:bhgwQO8i0
>>565
ありがとうございます
調べてみます
0568名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/15(土) 13:00:27.88ID:e7BhASJC0
そろそろ出しそうなHM86の後継待ってるんだが
中華に支援されてるようじゃ今年も無理か
76は現品投げ売りしてたからもしかしたら…あるかもなので
もう少し様子を見よう
0569名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/15(土) 13:38:01.31ID:+QquCrdX0
HM86後継、出るとしたらどこにリキ入れてくるんかな。

個人的にはBTのapt-x対応、ホームネットワークのOpenHomeギャップレス再生対応、USB-DAC機能などが欲しいな。

まぁでも来年まで、下手したら2020年まで今のままって気もする。
0570名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/15(土) 13:48:32.00ID:6KomT8560
ホームはもうオンキヨーだからはっきりいえばパイオニアと関係ない。
中の人が元パイオニアかもというだけ。
後継は出ないかもしれない。
0571名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/15(土) 16:06:22.48ID:f/Cb5P7d0
経営厳しいから最後かもしれんね。
中華に買収されて名前だけの糞コンポ出すかもしれんが。
0572名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/15(土) 16:35:16.25ID:UoC7lF/I0
あー、そろそろ二年経つから新型出るかも知れないのか
でもHM86とか発売時の定価だと手が出しづらいな…
0575名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/16(日) 00:17:29.37ID:rMVDPtoc0
我慢出来ないから俺もHM86とNS-B330ポチったぞ。インシュレーターは半信半疑だけど評判の良さげなオーテクの6099を買ってみた
さっき注文して明日中に届くんだから便利だよなぁ
0578名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/16(日) 19:01:13.49ID:rMVDPtoc0
https://imgur.com/JoAyFZ6.jpg

思ったよりスピーカーとかが大きくて横向きに置いていた手持ちのラックに乗せられなかったからとりあえず漫画本棚に乗せた
インシュレーターの有無で椅子に座って床に足着けてる時に感じる重低音の振動がかなり軽減されたのは体感出来たよ
音も良くなったような気がしないでもない。レビューに出てくる明るくなった感じというか
0580名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/16(日) 20:29:28.39ID:18eN9rMw0
>>576
アップしてくれたぞ。ちゃんとお礼しとけ。それとステマ疑いも謝れよな。
0583名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/17(月) 10:50:30.21ID:0cSSSeXw0
最近ヤマハのSPやたら推されてるけどなんで?
一時期はzensor1の独壇場だったのに
0585名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/17(月) 11:14:30.86ID:owP9MLBS0
単にヤマハが好みだって人の書き込みが続いただけでしょ。
つか先日のステマ決めつけもだけどこのスレひねくれ野郎が多すぎね?
0586名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/17(月) 11:21:11.70ID:KE+O71FM0
>>585
なんでだろ?って疑問に思っただけなんだが、、、
それってひねくれてるか?
0587名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/17(月) 12:29:13.71ID:m5ZWDbF50
漫画本棚なのに漫画が無い!何で!?

というのは置いておいて何の曲か拡大してみたけど名曲のアレンジ盤か。ゲーム音楽が好みっぽいな
0588名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/17(月) 12:32:35.19ID:m5ZWDbF50
あとヤマハ推しなのは単純にハイレゾ対応だからじゃない?
HM86とセットで今なら七万以下で揃えられちゃうし
0589名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/17(月) 12:47:37.24ID:owP9MLBS0
>>586
すまん、ひねくれてたのは俺のほうだな。素直に読みとれなくてごめんだった。
0590名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/17(月) 14:20:37.55ID:VR/ct+Bl0
>>589
いやいや謝らなくてもいいよー
価格で見るとそんな売れ筋商品じゃないみたいだし
でも最近ここで結構出てくるし
単純にどうなのかなーと
0593名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/17(月) 17:51:39.87ID:tCcY0dPG0
>>590
3〜5万円のスピーカースレではよく出てくるよ。
zensor1も値上がりして一時期の勢いが無くなった。
最近はワーフェデールのdiamond220とかも人気。
0599名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/17(月) 20:23:53.78ID:owP9MLBS0
>>590
ありがと。
ヤマハの330、センソール1、ダイヤモンド220は定番3機種だと思うよ。話題に出る頻度は違うかもだけど。
0600名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/17(月) 21:14:25.41ID:dcWei7B10
マイナー機好きの俺は
GX-MA100とConcept20、SX-WD7VNTを愛用してる
M-CR610で鳴らしてる古参です
0601名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/17(月) 21:19:54.70ID:LLr17KdW0
DALI“再構築”の新スピーカー「OBERON」。ZENSORから刷新、ボーカルなど向上
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1142808.html

ZENSORシリーズの後継みたいだがZENSORは生産完了になるのだろうか
0604名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/17(月) 21:34:25.19ID:E3h4K/ET0
一時Qアコースティック時代が来るかと思ったが、全然来ないまま終息したw
0605名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/17(月) 21:41:37.26ID:LLr17KdW0
TD307MK2Aで割と満足してる
ボリューム上げると低音が残念なことになるが小音量なら価格の割にやるじゃん的な音が出る

人を選ぶので要試聴だけど
0606名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/17(月) 21:47:12.55ID:dcWei7B10
>>604
代理店がダメ
社長は賄賂で捕まったし
直販のスタッフ対応ダメだし(注文確定メールも発送メールも無い)

小売店のこと考えて無い
平気でアウトレットやら決算セール始めて叩き売る

そんなの見つけて買ってる俺もダメだけど
0608名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/18(火) 18:53:31.19ID:gaf3rQ+90
HM86、ウォークマンZX300とBluetoothで繋いでるけどUSBでも行けるのかと試したら最初は文字化けして
挿し直したらちゃんと表示されたものの大半の曲の形式がomaのせいで再生できないし選曲も煩雑すぎた
HDD用意する前にMP3変換とフォルダ毎にプレイリスト作らないとだなこれ
0609名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/18(火) 19:27:33.15ID:41nChEzv0
ZX300ってoma扱えるんだ。てっきりもう扱えないものだとばかり。
0610名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/18(火) 20:08:23.07ID:VvaDITxG0
オンキヨーのintecを使ってるが
ビクターコンポの音作りも好きなんだよなあ
ただ最近メーカーがこだわってるウッドコーンシリーズはメタルとかロックはいけるんだろうか
0611名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/19(水) 00:24:22.73ID:E/pOifPF0
Hm86 ボリュームステップが大雑把杉
こういうところが値段なりなんだよなあ
0612名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/19(水) 07:55:17.40ID:vkZIFC6j0
>>578の様に棚の上に置いているんだけどこういうのでもオーディオボードあった方が良いの?
ボードを敷くとしてスピーカーとプレイヤー別々に乗せるのと棚と同じぐらいの長さのボードの上に一緒に乗せるのとでどっちが良いんですかね?
0613名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/19(水) 08:03:58.55ID:0NuPpr050
>>612
現状の音に強い不満がないなら何もしなくていいっしょ。効果は確かにあるけど一度でも手を出すと調べる手間、買うお金、設定の手間、もしかしたら他のがという不安などが一気に来るよ。
0614名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/19(水) 08:42:46.34ID:E/pOifPF0
っていうかスピーカーの間隔狭すぎだよ
ラジカセじゃないんだからさ
セッテイングの基本だろうに
基本ができてないのに飲酒レーターとかボードとか
意味ないよ
0615名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/19(水) 08:59:39.97ID:HposksHq0
床などの反射に頼ったり環境で音を変えるっていうのは個人的にあまり好きじゃないな
空中でもスピーカーそのものから気に入った音が聞こえてくるなら良いスピーカーだ
サブウーファーのダクトが下向きに付いてるとかは嫌い
0617名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/19(水) 10:06:14.02ID:E/pOifPF0
wavとmp3 320をブラインドテストで聞き分けられる
やつはいない
0618名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/19(水) 10:54:53.54ID:nMyqn8NN0
ONKYOのCR-D2にB&WのCM1 S2を繋いでみた、
違和感なく普通に鳴らせて驚いた、ボリュームを上げるとかん高い乾いたような
音になるのが気になるけど
0620名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/19(水) 11:02:22.45ID:h0RTf/Xt0
その日の体調によって聴こえ方なんぞ幾らでも変わる
0621名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/19(水) 11:11:48.17ID:rtf82kdU0
音程はドレミファソラシの位置が決まっているから多少わかりやすいが
音質の話しとなるともはや理論化もできなくなってくそ難しいな
下手するとオカルトを唱え出す人までいる
0622名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/19(水) 18:33:02.30ID:vkZIFC6j0
>>613>>614
どうもです。現状特に不満はないのでスピーカーの位置を調整してみます
0624名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/20(木) 06:57:01.05ID:jPbhLxAw0
比べる土俵が違うが
聞き慣れた曲をビクターのrv-s1の音で聞いてから
同じ曲をオンキヨーのintecに変えて聞くと
なんかシャキッシャキッキーンって感じの音に聞こえてくる
低音は不得意なメーカーなんだろうね
0629名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/22(土) 16:12:01.09ID:I+URsplt0
ビーックビックッコンポッコンポッビーックビックッコンポッポ
0631名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/24(月) 13:15:18.83ID:T3R9AuEo0
まあこんなこと言うと反発もあるだろうけど
オーディオ製品で特にスピーカーは価格よりもサイズの方が音質決めてしまうと思う
たとえば同じブックシェルフ形で価格高い小型よりも価格安い大型の方が良い音を出す可能性がある
0634名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/24(月) 19:35:46.94ID:Lzh4hIST0
でもBOSEのヘンテコりんなちっちゃいスピーカームダにいい音だったりするんだよなあ
0638名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/25(火) 20:01:39.95ID:CClJTrok0
212exと212extを聞き比べてみたんだが
ううん難しい
低音が出るのはexの方だな
あとexは音離れが良いしポコポコしない
extは低音は若干落ちるが中高音に厚みが有って潤いも感じられる
ただし曲によってはタムタムがポコポコ響いて音程楽器が隠されてしまうようにも聞こえた
ヘビーメタルとか聴きたいならexの方が大音量でも音が不鮮明になりにくいので良いかもしれない
extはどちらかというとジャズとか普通の曲に向いていると思う
それと無印exでもr-n855との相性は抜群に良い
まああくまでおれ独自の感想だから責任は持てないのでくれぐれも真に受けないように
0640名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/30(日) 21:13:12.63ID:pywFe6QW0
HM86にIODAの3TBのHDDを分割、FAT32でフォーマットして無事認識できるようになったけど
アルバム名で作成したフォルダに同アルバムのディスク1ディスク2と入れると曲順がバラバラになるのは仕様?
0641名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/30(日) 21:26:46.37ID:Rl4uVMnO0
俺のN765も2TBHDDは認識するんだけど3TB以上は認識せんしな
0642名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/30(日) 21:52:17.80ID:/e5Wa0PT0
>>640
ファイル名をディスク1の曲は「1-01 曲名abcd」、ディスク2の曲は「2-01 曲名1234」 みたいにしてもだめ?
0643名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/30(日) 22:09:12.24ID:pywFe6QW0
>>642
あぁ、それは思い付かなかった。今日はもう時間取れないから明日帰ったら試してみる。ありがとう
0645名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/30(日) 23:44:17.68ID:qkQw6t6B0
ちょっと教えて頂きたいのですが、
パソコンにUSB TypeB端子(USB-DAC)と、光デジタル音声端子(オプティカル)では
どちらが最適なのでしょうか?
0646名無しさん┃】【┃Dolby2018/09/30(日) 23:45:48.97ID:qkQw6t6B0
それと光デジタル入力、USB TypeB端子(USB-DAC)、Bluetoothの3つを満たす製品は、
現状ではX-NFR7TXとCMT-SX7だけなのでしょうか?
0647名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/01(月) 20:49:34.14ID:bF4YwUU40
昨日の曲順についてなんだけど頭に1から番号を振っていけば一つのフォルダに複数枚ディスクがあってもバラバラにならなくなった
ただ、その作業が面倒だからアルバム名でフォルダを作ってその中にディスク毎のフォルダを作りスマホ操作することにしたよ
0648名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/02(火) 19:31:20.25ID:4CSEEzSb0
オンキヨーはモノコックコーンに戻した方が良いよ
低音はやっぱりセンター部分まで振動板が有った方がちゃんとなる
onfモノコックコーンならきっと最強だろう
0649名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/03(水) 06:13:24.43ID:Ms62oPdx0
オンキョー、パイオニア、ケンウッド、ビクター
どこもかしこも一緒で、特徴とかあるのかねえ?
0654名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/04(木) 07:02:15.50ID:AnX9G/q10
この価格でこの音
この価格でこの音
この価格でこの音
全然参考にならないよなあ
まるで同調圧力でもかけられたかのようなおんなじうたい文句
d-212ex 66000円 よりも ls-k901 35000円
の方が音がいいのは「この価格でこの音」だからっていうことになるんだぞ
212exがk901よりも安くなったら評価変わるのか「安くなったから許してやろう」みたいにさ
0655名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/04(木) 07:54:20.21ID:zUhq+OTC0
コンポってけっこう天板が熱くなるんだなと使い始めたHM86でふと気づいて調べていたら
同じHM86で猫が天板の右寄りに乗っかって香箱座りしててかわいかった
0656名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/04(木) 10:09:47.27ID:zUhq+OTC0
そういえば買う前に下調べした時に発表当時のHM86はHM82のダウングレードとかなんとかと
ここではいまいちな意見もあったみたいだけど今は見直されたのかな
0661名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/04(木) 23:52:10.60ID:qiuCKtqA0
>>660
メーカーや業界が価格が高いほど音がいいと
洗脳したいだけのような気がするけどね

確かにアナログアンプの時代はノイズや歪みを
小さくするために大きく重く高価になったけど
デジタルアンプじゃ有意な差なんてないだろ

現代でもスピーカーだけは差があるけど
高いからといっていいわけでもないし
そもそも「いい音」って何っていう
0663名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/05(金) 03:39:03.32ID:MU1O/ag00
ネットのレビューじゃ限界がある。
やっぱり電気屋で実際に鳴らして聴かないと。
店舗と自宅では同じようには鳴らないだろうけど、
これ以上の方法は無いと思う。
0665名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/05(金) 07:49:05.76ID:I4d8fnis0
比較試聴もいろいろと問題がある ミニコンポのレシーバーごときで、
いちいちスピーカーを同じものにつなぎ変えてもらうなど、無理な注文だからね
昔、CR-D1の後継機種CR-D1LTDが出たとき、オンキヨー工作員が店頭試聴で
「CDの音質が向上した」と豪語していたが、アンプ部に手が加えられ、
スピーカーも違うのに、どうやって「CDプレーヤー部の音質だけ」比較できるのか?

吉田苑の改造ビジネスや、それに心酔している価格.comの元副会長などが、
2ちゃんねるを含めたインターネット上のオーディオ評論に大きな影響を与えていた

当時、INTECシリーズが現役だったが、印象としてはINTEC205>275だった
275のほうがグレードが上なのに、つながっているスピーカーがD-302Eという
低音寄りのスピーカーのせいもあって、個人的な好みからは外れた
A-1VL+D-312Eも音が前に出てこずに、値段ほどの価値は見いだせなかった

おそらく、D-152Eの音が自分にストライクだったんだと思う
静かなショップ内でバカでかい音を出して試聴したことを思い出したよ
ヘビー級のラジカセからのステップアップだったとはいえ、
低音盛りの16センチウーファーは、自分には重すぎた
当たり前のことだけど、INTEC205のプリメインアンプは275やA-1VLより非力
それでも、D-152Eを鳴らし切っているから、聞いていて心地いい

↑で言いたいのは、組み合わせるスピーカーによってレシーバー部の印象は一変する
ということ ネットで評判のいいピュアオーディオのプリメインアンプですら、
自分の好みと合わないスピーカーとの組み合わせでは、残念な音しか出てこない

メーカー推奨の組み合わせで気に入ればOKだが、
果たして、そう簡単に気に入ったものが見つかるのかな?

結論としては、初級者は「スピーカー選びから始めたまえ」だわ
0667名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/05(金) 12:25:01.79ID:HrKFpXIa0
以前HM86とNSB330を勢いで買って画像上げたけど今後の参考になったぞ
まぁ、現状の組み合わせで満足してるんだけど。レビュー通り女性ボーカルが良いね
0669名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/05(金) 18:22:55.43ID:q3o88m4w0
今のオンキヨーのintecでr-n855には212extよりも212exの方が合ってるんじゃないだろうか
extを初めて聴いたときはexが改良された音に聞こえたんだが
extは低音の量感が減ったように聞こえて個人的には好みではない
1年たってrn-855と212exを組み合わせたらどうなるかやってみて気がついた
今までexはa-905fx2としか組み合わせたことがなかったからなあ
意外な発見だった
exを人に譲らず取っておいて良かったよ
0671名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/06(土) 11:45:12.13ID:a62AUw/h0
>>665 ほとんどその通りだが最後の「初級者は」ってのは気持ちワルい どの程度のオーディオ購入するのに一々初級とか上級とか販売側が購入者を格付けするなんてナンセンス 他あんたの書いてる事はオーディオ選びの本質だと思う
0672名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/06(土) 12:42:13.21ID:a3wwMWTO0
全部読んだお前はえらい
俺はすずちゃんのパンツなめたいってとこで挫折したわ
0673名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/06(土) 13:17:02.68ID:50dS71Sp0
>>671
お前らと慣れ合う気はさらさらないという決意を「初級者」に込めた
ちゃんとメッセージが届いたようで、よかった

ピュア板ではその格付けを値段によって行っている
同様に、メーカーサイドも入門機の価格を低めに設定するのは、どのジャンルでも共通

だが、俺はミニコンポのユーザーをオーディオの初級者と断じたわけではない
ラジカセなど下位のカテゴリーから流れてきたり、久しぶりにオーディオを買おうというやつ
へのメッセージを端的に表したんだよ >>666>>672(同一人物)のように頭の弱いやつも
いるから、1行読めば伝わるように、一番大事なところにスポットライトを当ててある
それ以外の前置きは、読む気がないなら読まなくてもいいわけで

と言って、俺はスピーカーの一点豪華主義というものに迎合する気もない
いつか議論したテーマに「ミニコンポの3万円レシーバーに15万円スピーカーはありか?」
というのがあったが、俺の結論は「あり」なんだけど、同じ18万円の予算で、
逆の15万円アンプ+3万円スピーカーよりははるかにいい音が出るということよりも、
せっかくそんな上等なスピーカーを買ったのなら、もっとその能力を引き出したいという
「上を知りたい」本能のようなものを刺激しやすいからなんだな
0674名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/06(土) 13:17:21.15ID:50dS71Sp0
まあ、そんなことはどうでもいいわ
スピーカーは、サイズやグレードやタイプ(ブックシェルフ、トールボーイ、バスレフ、密閉)や
メーカーによって大きく傾向が異なり、「初級者」にもわかりやすいから、
「初級者」にスピーカー選びから始めろと言った

上から目線が気に入らないと思うかもしれないが、
アドバイスって、言葉の選び方はあっていいと思うが、基本的には
経験のある人間が経験の浅い人間に向けてするものだろ
入門者、初心者、ビギナー、これからオーディオ始める人、
オーディオのことがよくわからない人、などの中から好きな言葉を選べばいい

俺の「初級者」が気に入らないというのなら、それに難癖付けるもの余計なことだわ
>>666>>672(同一人物)のように、いちいちケチつけなきゃならないやつと同類
0675名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/06(土) 13:34:32.29ID:50dS71Sp0
>>670
@ セットで試聴したものが気に入った場合、それを買う
A セットで試聴したものと同じメーカーの上位機種を買う

同じように比較した人たちのレビューも参考になるからね
0676名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/06(土) 13:38:53.03ID:L8OHfJ5r0
長々書いて居るが中身が伴ってないな
価格で違いの分かる俺は格好いいから
マウントしちゃうぞという頭の悪い考えは理解出来たよ
0677名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/06(土) 13:54:38.15ID:eljGlrN80
社会で誰にも相手にされていない無能くんが、一所懸命に長々と文字を書いてみたんだよ
誰か一人くらいは全部読んでやれ
0678名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/06(土) 14:00:37.92ID:50dS71Sp0
>>669
わかりづらいが、何度か読み返して、過去の書き込みなども思い出して、理解した

@ R-N855>A-905FX ※音質がアップした
A D-212EX>D-212EXT ※低音の量感が決め手!

4機種も同時に名前を挙げるから、話がややこしくなる
別に非難しているわけじゃなくて、いろいろと参考になったと感謝の気持ちを伝えているだけ

ふと思ったのは、EXTはデノンのプリメインアンプと組み合わせるといいのかも、と

あまり関係ないけど、EXT、オンキヨーダイレクトのアウトレットで激安販売中なのな

あと、これは全然関係ないけど、ヨドバシで
レシーバーとスピーカーの同時購入お買い得セットがたくさんある
どうせこの組み合わせで買うなら、これを利用しない手はないね
06792018/10/06(土) 15:20:58.33ID:4P5BcqGC0
ミニチンポ
0680名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/06(土) 15:36:26.04ID:dpXd7PAl0
長文は結構前からいるコスパの人
ポイントとか実質〜円が大好きです
0681名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/06(土) 15:47:21.84ID:eljGlrN80
>>678 が
>わかりづらいが、
で始まってるので、てっきり自分のわけわからん書き込みを反省したのかと思ったら、他人の批判かよ

まず自分の書き込みを
>何度か読み返して、過去の書き込みなども思い出して
わけわからんことを理解しろ
0682名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/06(土) 17:29:47.39ID:yutYBzPU0
USBでハイレゾ再生出来るコンポで、スマホからmicroSDHC(32G)に落としたハイレゾ(FLAC)をSDガードリーダーに入れUSB端子に接続した場合、ネイティブ再生可能なコンポってあるのでしょうか?
0683名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/06(土) 18:23:50.22ID:clO+zRmC0
スピーカーまでonkyo使う必要ないだろ。
ワーフェデールとかダリとかのほうが評判いい。
0684名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/06(土) 19:06:31.74ID:pi2wNInj0
そうかもしれないがまずは統一したメーカーで聴いてみたいんだ
違うメーカーと組み合わせる変化球はその後に楽しみたい
06852018/10/07(日) 02:31:06.85ID:UUTakTeN0
https://i.pinimg.com/564x/05/ff/52/05ff52945dfbcd299522115ddffc49bb.jpg
https://i.pinimg.com/564x/6e/0c/80/6e0c8085727abb2f9e64e4a91340c15d.jpg
https://i.pinimg.com/564x/81/18/42/81184287119ce91a15d98089e30b7db2.jpg
https://i.pinimg.com/564x/cd/75/30/cd7530a609822e48d4582f3a66a0e278.jpg
https://i.pinimg.com/564x/93/db/25/93db251a54ecb3b88def53417367e8e2.jpg
https://i.pinimg.com/564x/a8/94/c1/a894c1ae99bcfc08be09e2bb860c0a53.jpg
https://i.pinimg.com/564x/ab/00/49/ab0049a4560225e441487d3ce7fdbceb.jpg
https://i.pinimg.com/564x/3c/e9/0a/3ce90a3ecf17043a3a5e022486ff948b.jpg
https://i.pinimg.com/564x/ed/79/55/ed7955658fdc9173760a40cf194802fc.jpg
0686名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/08(月) 11:15:18.29ID:rIQSP0Wg0
初級者という語が気持ち悪いのは
人を格付けしようという意図が表れているからでしょ

>格付けを値段によって行っている
と自分で書いていることからもわかるように
高級(高価)の対義を初級とすり替えて
レッテルを貼っているだけ

意味のないスペックやオカルトに大金を
つぎ込むのを上級者とおだてて更に金を
せしめようという意図が丸わかり

そもそもオーディオ趣味に初級も上級もない
初心者と経験者の違いはあるだろうけどね
0687名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/08(月) 11:50:29.85ID:E6ATtDik0
>>686
だな
金出せば買えるただのお買い物に初級もへったくれもないもんな

練習で習熟度を上げる他の運動や趣味と一緒にしたらいかん
0688名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/08(月) 11:54:00.82ID:uNe9EbLA0
ある意味ソーシャルゲームに似てるね
金でアイテムと時間短縮で俺強い状態
知識はまあ置いといても誰でも金出して手に入るモノだから
車好きにも通じる事だね
あまり目に付くと下品と言われるよ
0693名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/10(水) 14:56:23.81ID:TteRKvEi0
ls-k901とsx-wd7vntとでは
どちらを買ってみやがれと思いますか?
0695名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/10(水) 23:47:15.52ID:bXJTbG170
最近は多くのスタジオにウッドコーンシステムが置いてあって、それを活用し始めたことが最初の出会いでした。
ウッドコーンシステムのサウンドは、スタジオの部屋の違いにもあまり左右されないし、コンパクトなので同じ環境がいつでもどこでも再現できるから、
自宅でも使えそうだと思って購入しました。はじめは、これなら持ち運べるなと考えてポータブルに使おうとも思っていたんですが、
最近色んなスタジオで同じシステムが普及しているので、結局持ち運ぶ必要はなくなりました。
自宅では仕事用としてだけでなく、自分の好きな音楽を聴きたい時にも愛用している、信頼の置けるシステムです。
https://www.phileweb.com/sp/interview/article/200812/02/8.html
0696名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/11(木) 00:14:35.82ID:LemEsCnG0
堀込:そうですね、「良い音」であることはもちろんですが、元の音源をデフォルメして派手に飾ることがないのも魅力だと思ってます。原音を忠実に再現してくれる所でしょうか。


キリンジ・堀込泰行さんが体験したビクター“ウッドコーンシステム”のサウンド (1/4) - PHILE WEB http://www.phileweb.com/interview/article/200812/02/8.html @philewebさんから

自身もビクターのWOOD CONE(ウッドコーン)システムを愛用されているというミュージシャンのキリンジ・堀込泰行さん。
0701名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/13(土) 10:08:42.11ID:c3hRq/+J0
吸音材や拡散材使ってる人居る?
試しに注文したけど効果があると良いなぁ
0703名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/14(日) 17:05:13.20ID:0DLjqqK00
>>686-688
>あまり目に付くと下品と言われるよ

自演&ブーメランw

言葉狩りをして相手を挑発したいの? それとも黙らせたい?
だったら、オーディオ業界がやっていることと五十歩百歩じゃん

初級者を初級者と呼んで何が悪い?
俺は、自分のシステムを見る限り、入門、初級、中級、高級の全グレードが揃っている
それ以下の携帯ラジオ+780円イヤホンでFM放送を聴いたりしているからな
30万円のアンプは、ピュアAV板的には「ミドルレンジ」だから、まあ、「高級」はなしでもいい

だから、俺はいろんなグレードのことが少しわかるつもり
初級機、つまり、このスレの対象であるちょっといいミニコンポ+スピーカーで
ぐーるぐるとループしているやつの気持ちも理解できる

なるほど、金を出せば誰でも買えるか じゃ、買えよ
なぜ、ミニコンポで止まっているんだ? 車と違って、中級のハードルは低いぞ

オーディオを趣味として数百万円つぎ込むやつを、俺も「上級者」だと思っている
「俺も」の「も」は、5ちゃんのAV板のスレ立てしているやつらと同じく、という意味で

中には業者に鴨にされて、ただ散財させられているやつもいるだろう
そういうやつらを揶揄する意味も「上級者」には込めている
それはお前も同じなんだろ 「趣味としてのオーディオの上級者って、ぷっw」みたいな

いちいちつまらないところで絡んでくるなよ 相手にするこっちのことも考えろって
0705名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/14(日) 18:13:47.50ID:EVo4pU9U0
ごちゃごちゃグズグズ長々とうるせえぞ
バカはバカなりに黙ってろってことだな
0707名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/14(日) 21:03:35.14ID:MdSuNhSL0
長いけど要点をまとめると俺の主観的な意見と感想だね、中身の無さに呆れる

後はミニコンポで止まってるって
ミニコンポスレで豪語されてもね
スレタイが見えないのかなと
安い趣味に熱中して周りが見えないのは結構だが実害を巻き散らかさないで欲しいもんだ

総じて言えばまあ頭が悪いとだけ
自分も口汚く罵ったからフェアだね
0708名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/14(日) 21:06:16.10ID:MdSuNhSL0
君の薄っぺらい価値観は無に等しい
素晴らしい製品も君のせいで台無しだよハッハッハ
0710名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/15(月) 14:42:58.51ID:safzdh8D0
8000円と60000円のスピーカーならそれなりに差も有るだろうけど
これが30000円と60000円ともなるとドングリの背比べで好みの問題じゃないか?
まさかオープン価格で値崩れしても安全なように設計されているからとかじゃないだろうな
0714名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/16(火) 18:13:19.52ID:8LBDx3kr0
Bruetoothの送受信機能があるミニコンポを探しているのだが
手頃なものは無いかねえ
0715名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/16(火) 18:54:19.59ID:YQXccwL90
HM86ならビックやヨドバシだとちょっと前から8000円近く値上がってるけど新型は無しな感じかな
0718名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/17(水) 07:56:02.61ID:pSzMmHV90
特徴をだそうと必死なんだろうけど
つまめないボリュームつまみを
採用しちゃうようなメーカーはちょっと
0719名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/17(水) 10:27:38.78ID:SVVG350F0
おれもあのボールみたいなボールームつまみはあんまり好きじゃないな
同じメーカーの製品ならrd-w1についてるつまみの方がかっこいい
0720名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/17(水) 15:28:34.79ID:6MfOAYRX0
俺もそんな機種を買うことはないんだろうけど、ボリュームつまみってそんなに意味あるのか?
もう何年も、どの機種でも、ボリュームつまみなんて触ったことないぞ。
リモコンとスマホアプリのボリュームしか使わない
本体のボリュームつまみって、昔のアナログつまみみたいに9時の位置とか10時の位置とか絶対値に意味があった時代と違って
アイコンというか仮身であって、実身じゃないような気がする
だからふざけた非実用的デザインも許される気がする。俺は買わないけど。
0721名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/17(水) 17:04:28.90ID:GBBT/yeW0
>>720
確かに家のHM82も半年ぐらい触ってないな
ボリュームダイアルも見た目の良し悪しだけで設計してもいいのかもしれんな
俺は買わないけど。。。
0724名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/17(水) 18:55:48.50ID:oKiD6aaa0
ボリウムは確かに回すのが正統ではあるが、今はもうリモコン操作が主で本体は非常用に近いからプッシュボタンでもいいと思う。
1970年代以来の馬鹿でっかいボリウムノブはさすがにもう古いと思うぞ。
0725名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/18(木) 03:37:10.55ID:pR+qC2nV0
古くさいデザインの方が高級感が有る
使わないはずだいらないはずだと決めつけるな
0726名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/18(木) 06:50:15.97ID:BywUIztk0
リモコンが開発されてテレビのボリュームツマミも廃止された
オーディオ機器や電子レンジや洗濯機くらいかな今どき採用されてんの
0731名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/18(木) 07:39:17.90ID:TdN9cmyR0
使用頻度が低い部品でもつけるからには
使い勝手を考えるのがデザインだと
思うけどなぁ
0735名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/20(土) 22:20:06.97ID:mcbDrWsv0
sansuiのSMC-300BTポチったよ
真空管アンプ入ってるんだってね
コンポなんて10年ぶりくらい
ずっと5000円のBluetoothスピーカー使ってたよ
0736名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/21(日) 10:32:31.46ID:nQ765p2D0
真空管ってそんな独特な音するのかね
スピーカー抜きでその分値段下がるんなら試しに買ってみたいが
0740名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/21(日) 11:53:51.01ID:eknbJUTm0
電源入れて25秒待たされるのがウザいと見るか味と見るか←サンスイの真空管コンポ
0741名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/21(日) 12:37:15.37ID:6OOId8960
真空管アンプを買うということは、真空管が温まる時間さえ楽しめる人間だよ
温まった真空管から独特の音色を出すわけだからね
0742名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/21(日) 12:51:28.26ID:tgqY9tfo0
どう見るかは勝手だが真空管とはそういうもの。
どうしても時間を短縮したければヒーターを常時小電流で余熱しておくとか、起動時大電流を流すとか方法はあると思うが、当然弊害があるしコストアップする。
0743名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/21(日) 15:16:13.88ID:YwaSVB5r0
>>740
たったの25秒なの?
CR-N765の起動より速いんじゃないか
(もしかして、真空管ではなくて、デジタル部の起動待ちだったりして…)
0744名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/22(月) 01:15:36.46ID:HZ5c+1Ca0
音楽の再生機器は、アーティストが伝えたい音に対し、「低音が強めの機器」や「高域が強めの機器」が、それぞれのユーザーの好みに合わせて存在している現状について
「素晴らしい楽しみ方ではあるが、アーティストが伝えたかったものだとは限らない。(作り手と聴き手の)音楽が同じである以上、機器では色付けがあると、基本的なものが違ってしまっている。
制作側と同じ環境で聴いてもらえれば、アーティストの思いや制作者のこだわりをそのまま感じていただける」と説明。
さらに、「重要なのは、音響製品の作り手が、制作現場で作られるのがどんな音か知っていること。ビクタースタジオでは日々音楽を作っており、モニターヘッドフォンなど、プロフェッショナルの現場で使われている製品が多い。
実際に、ビクタースタジオで制作するアーティストの多くが、自身のこだわりのバランスやサウンドを、これらの機器で最終チェックしている。これらの製品を使えば、制作現場の音をそのままご自宅で確認いただける。
好きなアーティストが、どこにこだわって曲を作ったのか、どういう風に聴いてOKを出したのかが共有できる。
それが音楽の楽しみ方であり、音響製品が元来持つ役割ではと思っている。“そのまま”を届けることを、車の中まで実現しているのは、他社にはない強み。その音作りの根幹がビクターのブランド」とした。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1148539.html
0746名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/22(月) 03:19:17.65ID:HZ5c+1Ca0
様々なアーティストやエンジニアによって音楽が制作されるビクタースタジオと連携したブランドも展開。
音質だけでなく機能や使い勝手、コンセプト、デザイン、価格までの製品トータルでビクタースタジオが監修/プロデュースした「Produced by VICTOR STUDIO」と、
音質面でビクタースタジオが責任をもってチューニングした「Tuned by VICTOR STUDIO」、
音以外のモノづくりにビクタースタジオのノウハウが活かされた製品などに幅広く付与する「Made by VICTOR STUDIO」の3ブランドが加わる。

具体的な製品としては、JVCブランドの既発売スタジオモニターヘッドフォン「HA-MX100-Z」が今後ビクターブランドに変わり、「Produced by VICTOR STUDIO」製品となる。
また、ウッドコーンやK2などの技術開発は「Tuned by VICTOR STUDIO」に分類。様々な音楽シーンを彩るアイテムが「Made by VICTOR STUDIO」製品となる予定。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1148539.html
0747名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/22(月) 04:17:13.03ID:4s+YJdnN0
でも原音を知っているのはあくまで自前の音楽に関してでしょう
洋楽の音作りとかは結局分からないんだろう?
ウッドコーンスピーカーでstratovariusやhelloweenを最適に聞けるとでもいうのですか?
0748名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/22(月) 05:29:13.98ID:kZEA/Cz50
ビクターの長文はマルチコピペだから反応しないほうが、、、
0749名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/22(月) 05:43:54.54ID:wekrJrF/0
ビクターも今さらながらMDR-CD900STみたいな商売やってみたらうけたので味を占めたみたいだな。
0754名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/22(月) 12:20:58.39ID:ThtdCCQ70
ボーカルの音像定位と解像度重視なんですが、オススメのミニコンありますか?ブルートゥースついてるといいんですが、、、
0757名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/22(月) 13:54:03.01ID:Q4EyvJEK0
もしウォークマンを持ってる、あるいは今後買う予定あるなら
ソニーのCMT-SX7がいいよ
Bluetoothが高音質のLDAC対応だから
0758名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/22(月) 15:04:27.96ID:kZEA/Cz50
SX7、機能的には好みドンピシャなんだけど音が好みじゃなくて断念したわ。スピーカー替えればいいのかなとも思ったけど個人的にコンポの良さは何もしなくてもOKぐらいの気軽さかなーと。
0759名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/22(月) 17:55:04.36ID:tWHjmC7J0
そういえば最近のソニーにはあまりミニコンポっていうイメージが少ないな
0760名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/22(月) 18:26:43.26ID:vzYHzKr70
もう三年経つみたいだけど95万のDMPを12月に出すから新型コンポはまだ無さそう
0761名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/22(月) 19:02:29.53ID:EPwtEDBY0
たとえ95万円する製品でもどうせ内蔵リチウム電池が寿命迎えたら捨てるようなんだろう?
とんでもない代物だな
0762名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/22(月) 19:38:36.50ID:0zqAGQvE0
う〜ん
やっぱりそうなのかな
それでも買う 金余りの人多いんだろうなぁ
0764名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/23(火) 05:07:05.21ID:Qqgy1Ww90
>>763
梅田ソニーストアで、店員のお姉さんたちがそろそろ終わるらしいって立ち話してたのを耳にした。
0766名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/23(火) 08:10:33.17ID:/l0wllUU0
HM86とHM76だとだいぶ違いますかね。
スピーカーも含めるとだいぶ値段差つきますが、値段差なりの違いあるもんでしょうか。
0767名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/23(火) 08:18:15.55ID:85dget3i0
>>766
仕様自分で見比べた?

ヘッドユニットはほぼ同一だと思うよ
スピーカー端子の色とか、型番が違うだけで、中身は多分一緒

今はHM86の方が若干安いけど、HM76の方が安くなるときも有るから、
その時に買えば?
スピーカー、二束三文レベルのモノだとは思うけど、
無いよりは付いてたほうが良いし
俺はHM86買ってしまったけどw
0768名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/23(火) 08:33:47.41ID:85dget3i0
にしてもHM86もうちょっと音が良いかと思ったら、
あんまり音良くないね・・・
音が大分整理されてしまう
定位や音像も曖昧
ミニコンポだから期待しても仕方ないんだけど

それなりのスピーカー繋げてしまうと粗が目立つから、
HM76の付属スピーカーで鳴らすぐらいでちょうどいいと思う
0769名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/23(火) 09:01:07.18ID:/GaVVoD00
Amazon Eco dotとミニコンポをBluetoothじゃなくてRCAで接続したら音質良くなるのかな
0773名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/23(火) 10:41:01.53ID:+/eBlBTB0
>>771
ネットラジオ用に使ってるcm1
メインシステムは別にある



cm1には今までTX8050繋いでて、
ネットラジオとDLNAで聞いていたんだけど、
それよりも全然駄目だった
ネット経由の音源が駄目なのかと思ってCDも聞いたけどこれも同じ


ちなみに、デジアンはXR50も未だに持ってるぐらいで、寧ろ好きなぐらい
なので、HM86にも期待したんだけど、
音像も定位も曖昧で、がっかりした
最初スピーカー逆相に繋いでしまったのかと疑ったぐらいw

機能なんかは最高
アマゾンミュージックに対応って記事を見て買って見たんだけど、
スマホ無しで再生できるし、ジャケット写真が表示されるのも良いし、
それで29800円のポイント付与4000円分で買ったから、
機能と価格的には満足してる

ただ、音は悪いw
元々ラジオのつもりで買ってるから良いんだけど、
正対して「ボーカルの口の大きさが」みたいなことを気にするレベルではないね

だから、HM76をヤマダで25000円ぐらいで買って、
付属スピーカーポン置きで鳴らすぐらいでちょうどいいんじゃない?
0774名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/23(火) 10:54:56.79ID:lUeNWXeW0
なんかディスってしまったけど、
モノとしてはいいと思う
価格的にも最高


だからこそ、もうちょっと音質頑張ってくれたらなあと
デジタルフィルタを3種類弄れるけど、
あんなもん要らないからもっと原音再生に近づけて欲しい
今は余韻とか吐息とか響などがばっさり省略されすぎてると思う
まともな音を聞いたことがある人なら直ぐ分かる
0775名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/23(火) 10:58:41.93ID:bTngIXqM0
もともとHM86って出たときにHM82より劣化したと言われてたし、そのHM82だって特別良いと言われてたわけではない。
0777名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/23(火) 12:09:55.31ID:/l0wllUU0
>>767
ありがとうございます。
ここはユーザーさん多そうなんで、仕様表やらで見えないことが聞けたらなぁ、と思いました。
0779名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/23(火) 17:36:36.29ID:Qqgy1Ww90
この手軽さに加えて高音質なら!と望むのは無理ないっしょ。
0780名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/23(火) 18:29:21.38ID:2NW09hZo0
デジタルアンプで音質の差なんてないよ
ミニコンポの音が悪く感じるのは
価格なりのスピーカーと気分の問題
0781名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/23(火) 20:51:08.29ID:0edC86pX0
HM86のデジタルフィルターの使い分けの仕方がいまいち分からない
クラシックならslowとか?
0782名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/23(火) 21:04:40.54ID:HLfVHZWU0
>>780
デジタルアンプは何台か使ったけど価格帯が違うと同じデジタルアンプでも笑っちゃうレベルで音が違う
0783名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/23(火) 23:30:07.66ID:ZimkShgo0
HM86と数千円の中華デジアンでは音が全然違うものなんですか?
安物で済ますか考え中なので
0784名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/23(火) 23:59:15.63ID:HLfVHZWU0
大昔にA-973使っていたが正直なところ5000円ぐらいの中華アンプと大差なかった
むしろ変な味付けの無い中華アンプの方が良かったと思えた

あとはA-1VLが手元にあるけど
こんなに良いお手本があったのにA-973はどうしてこうなった?と思うぐらい音が違う

オンキヨーは最初だけであとはやる気無しな感じだったが
パイオニアは10年ぐらい前のAVアンプSC-LX90からデジタルアンプを使っていて
現行機の上位プリメインがデジタルアンプだし扱いには慣れていそうな感じはある
0785名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/24(水) 00:17:02.59ID:kM+iKGfQ0
HM86(76)は機能的にはほんとに最高なんだよね
まさかのアマゾンミュージックまで対応したし

ただ、音が大味で言われるほどよくはない(ミニコンポとしてはいい方だとは思うけど)、
プリアウトがない(これでデジタルプリアウトが有れば、いくら音が悪くても文句言わんのに・・・)、
ってのがあって、非常に勿体ないというか、ちょっと残念

で、似たような機能を持っててプリアウトがある装置となると、
N-50AEまで行かないと無いんだよね・・・7万はなあw
0786名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/24(水) 00:17:56.96ID:kM+iKGfQ0
デジアンもいろいろ差があるよね
しかも、高いからいいというわけでも無くて、
中華デジアン3000円も余計なものがないからすっきりした音が聞ける
0787名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/24(水) 00:51:01.71ID:wpTRxgHk0
HM76はヨドバシカメラやビックカメラで販売完了なんで何か動きあるかもね。
0788名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/24(水) 03:03:09.43ID:qvo3JOxW0
音そのものは中華デジアンも悪く無いんですね
参考になりました
0789名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/24(水) 05:21:02.97ID:xQpHL7CR0
デジアンといえばアムレックのal-602hを買おうと思ってるが
あれでリモコンが使えたらなお良かったな
0793名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/24(水) 07:55:08.22ID:4ajsPELw0
機材による音質云々よりも吸音材や拡散材で環境を整えた方が音は良くなると思う
ワタユキやアステカは安価な部類なもののあの見てくれで良くなるかは懐疑的だけど
0798名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/24(水) 09:59:47.17ID:TumHeFdB0
>>794
例えば心の目がなくてもサンタクロースが心の
存在を感じることができるのと同じように
心の耳がなくても違いを感じることはできるんですよ
0801名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/24(水) 11:22:19.38ID:IcbljgXg0
サンタクロースにブラインドテストでハイレゾとMP3聴き比べさせても
絶対に聴き分けられないだろうな
0802名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/24(水) 12:03:06.12ID:cGOlaIP70
>>790
えー困ったなぁ。
みなさん、ハイレゾ、ワイドFM、無線LAN、で他おすすめありますでしょうか。
0803名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/24(水) 12:05:33.30ID:Sal3DkQM0
そりゃそうだろう
サンタのおじさんは、おじさんと呼ばれてるけどほんとはおじいさんなので、高音域は8kHzもじつは聴こえていない
クリスマスソングのベルの音がやたらにうるさいのも、サンタのおじいさんだから
0806名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/25(木) 13:52:18.59ID:iNz6mtC+0
X-U6 音悪くないよ、デジタルアンプみたいだけど
サブで軽く音楽流したりFM聴いたりで、PICOつないでる
0809名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/25(木) 22:31:07.72ID:URXnUnsK0
オーデオはスピーカーで決まる
まずはスピーカーから決めろ
プレーヤーや暗譜の音の違いなんて
ほぼわらないから気にすんな
0810名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/25(木) 23:24:55.23ID:iemxCvft0
俺は逆だと思ってる
スピーカーは何でもよくて
アンプとソースで決まる
0811名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/25(木) 23:28:46.50ID:QxM5N1Lf0
一から揃える人は、そりゃスピーカーがまず大事
それは間違いない

スピーカーが1つに決まれば、
当然だけどアンプやソースの違いが見えてくる

まあつまり全部大事w
0812名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/26(金) 00:01:43.36ID:RPzv69aM0
まあ予算に応じてな
予算が5ならスピーカー1アンプ2ソース2
0813名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/26(金) 00:04:08.13ID:p8n5Vt9h0
>>812
さすがにそれは無い
0816名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/26(金) 00:12:04.00ID:p8n5Vt9h0
これ欲しがってんの?

電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
――――――――――――――――――――――
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A

で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
0817名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/26(金) 00:16:20.60ID:8b1W6Tcy0
yahooヤマダでHM86ポチったら在庫取り寄せだったのに買った日に発送されてた
5年前のミニコンポからのリプレースだから楽しみ
0818名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/26(金) 00:19:20.55ID:p8n5Vt9h0
HM76にすればよかったのに
0819名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/26(金) 05:10:18.51ID:3jtpLwQD0
HM86は挙動がややもっさりだけど全体的に気に入ってる
手持ちの外付けHDDが認識しなかったら分割してFAT32でフォーマットすると使えるようになるよ
0823名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/26(金) 11:01:04.01ID:Vvngnvlt0
ミニコンポのは気にならなかったな
でもPICOは説明書に慣らし運転が必要って書いてて、最初なんか良くなかったんよね
0824名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/26(金) 12:19:18.56ID:Ske7dpug0
SMC-300BT買うたでしかし
比較対象がないから良いのかどうかわからんでしかし
真空管入っとるで
エージングが必要やな
0825名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/26(金) 12:33:06.81ID:SyFXhpkc0
エージングや真空管なんてオーディオ老害のうわ言でしょうに・・・

アナログ&デジタルアンプや、ハイレゾなんかも外国や一般層には全然響いてないのがすべて・・・

おっと電話が(ry
0826名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/26(金) 12:37:31.45ID:RPzv69aM0
>>812
これが正解
0828名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/26(金) 13:59:39.58ID:C5Ex2k6B0
>>812
テレビに内蔵されてる安物スピーカーに、それより高いアンプ繋ぐより、
それより良いスピーカーにテレビ用のアンプを繋いだ方が音は良いぞw

予算の半分はスピーカーに使うのが正確だ。
0829名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/26(金) 14:26:25.27ID:tn6NLSDW0
>>828
その通り
てか、一点豪華にスピーカー8割でも良い
アンプなんかアマゾンの中華デジアンでいいし

>>812って意味分からん
0830名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/26(金) 14:36:38.81ID:Vvngnvlt0
まあスピーカーを全力で良いのにして中華デジアンでも良いというはわかる
でもスピーカーも高いのになってくると後でアンプをもっと良いのにしようとするものだ
0831名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/26(金) 14:56:35.52ID:ZWEF6hvX0
価格的なバランスが良いということは、直すときはどこか1か所を直してもダメということ。
0832名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/26(金) 20:00:04.75ID:eXgDdOln0
Amazon echo dotとミニコンポを繋ぐケーブル買ったよ
オーディオテクニカの1000円のケーブル
0833名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/26(金) 21:35:53.39ID:RPzv69aM0
>>828
んなーこたあない
優れたスピーカーにしょぼいアンプだとへなちょこの音しか出んよ
割合は例えばセットで1万のスピーカーならアンプは2万ソースは2万必要
倍なら2万のセットスピーカーならアンプは4万ソースは4万必要
0834名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/26(金) 21:37:46.65ID:RPzv69aM0
テレビ内蔵スピーカーだとせいぜい1000円か2000円クラスなので
割合的には高級アンプはオーバークオリティ過ぎる
0835名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/26(金) 22:27:11.91ID:C5Ex2k6B0
>>833
3万のスピーカーに10万のアンプより
10万のスピーカーに3万のアンプの方が絶対良い音が出るぞw
0836名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/26(金) 22:29:27.52ID:RPzv69aM0
>>835
しないよ
3万のスピーカーに10万は無駄なだけ
10万のスピーカーに3万のアンプは不満だけが残る
0837名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/26(金) 22:31:54.97ID:p8n5Vt9h0
10万のスピーカーに3万のアンプって、
別にケチったわけでもなく、ごく普通の組み合わせだぞ・・・
0839名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/26(金) 22:41:55.93ID:RPzv69aM0
>>838
まあそれでもセット1万クラスか
0840名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/26(金) 23:00:28.01ID:C5Ex2k6B0
>>836
店頭で20万位のスピーカーを5万位のアンプで鳴らしたが、
30万位のアンプで鳴らすのと大差無かったぞw
0842名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/26(金) 23:24:52.33ID:eXgDdOln0
Amazon echo dotをSMC300BTにBluetoothで繋いでたからわからんかったけど、オーディオテクニカのケーブルで接続したらめちゃくちゃ高音質やんけ!

この真空管コンポは10万円超えの音質あるんちゃうか
明らかに店で視聴できる5万円とか10万円のミニコンポより音ええで
0843名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/26(金) 23:29:17.47ID:RPzv69aM0
>>840
オーディオに向いてない
0844名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/26(金) 23:33:25.09ID:p8n5Vt9h0
>>843
すごいなあ・・・
もうネタとしか思えないんだけど流石に
本気だったら一度自分で聞き比べてみろって感じ
0845名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/26(金) 23:37:00.38ID:C5Ex2k6B0
>>843
は?
全部オーディオ専用機なんだがw
0846名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/26(金) 23:42:36.26ID:p40MBoBy0
ある程度以上のスピーカーじゃないとアンプの違いが表現できないだろうから、やっぱ順番としてはスピーカーに投資した方がいいんじゃないかなあ。
0847名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/26(金) 23:47:26.29ID:p8n5Vt9h0
>>846
ほんとそれ
出口がきちんとしてないと、いくら入り口を揃えても全く意味がない

アンプはアンプで重要だけど、
でも、スピーカーより金掛けるのは理解不能w
0848名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/27(土) 00:14:58.82ID:YnMGfocT0
昔BS203.2使っていていろいろアンプを試したが価格帯もあるけどスピーカーとの相性も重要かのう

安い中華アンプやA-973だと全体的に薄っぺらい上に低音スカスカの残念過ぎる音になった
PMA-390IVだと汚い低音出すぎで聞くに堪えない音に
そして中古で何となく買ったA-922Mが相性良くて素晴らしい音に

あとAVアンプのVSA-AX1AHのフロントとしても一時期使ったがバスレフポート塞げばイイ感じに鳴ってた
0849名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/27(土) 00:40:17.02ID:KrNOFOvY0
ELACでしょ?リボンツイーターの
ウーファーもアルミで
そりゃアンプ選ぶよw
0850名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/27(土) 01:43:59.97ID:XRP7pEpT0
>>847
うん、やっぱそうだよねぇ。

ただ、アンプのプリ側が高機能だったりすると結果的に突っ込んだ額は逆転する場合もあるのかもね。

ダリ・センソール1買った後にTEACのAI-503買っちゃったー、とか。
0851名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/27(土) 09:18:12.98ID:tq7WMsSa0
ヘッドホンも使うのでアンプは安物でいいなんてのはありえない
0852名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/27(土) 09:22:56.11ID:KrNOFOvY0
>>851
どこまで知ってるのか分からんけど、
普通のスピーカー用アンプのヘッドホン端子って、
アンプ回路は別だったりするんだけどね

スピーカー用はきちっと高級ランジスタで音質にこだわってても、
ヘッドホンは安物アンプIC1つだけとかw
0853名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/27(土) 10:21:01.65ID:F2BvKF1h0
ヘッドホン使うなら素直にヘッドホンアンプ入れたら?
基本的にコンポだとヘッドホン出力はおまけ程度だし。
上流下流のどっちに置くかは接続する機器次第。
0854名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/27(土) 14:26:00.99ID:jzqzc59M0
>>852
普通のスピーカー用アンプのヘッドホン端子は、スピーカー出力から抵抗を通しただけでヘッドホン専用アンプなんか無いぞw
だからヘッドホンとのインピーダンスが合わなくて音質が悪い。
0855名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/27(土) 14:34:43.09ID:ldpJ1Mzl0
>>854
今はもうそんなことをしているものはほとんどない。
そんなことをすれば大電力の抵抗が必要で、下手をすると焼けて臭いがすると言って騒ぐし、BTL出力では使えないし、ヘッドホンアンプがICに内蔵されていれば何も使わなくてもできるのにそんなことをする意味がない。
0856名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/27(土) 19:48:39.88ID:plnjHV/A0
>アンプのプリ側が高機能だったりすると
>結果的に突っ込んだ額は逆転する場合もあるのかもね。
>ダリ・センソール1買った後にTEACのAI-503買っちゃったー、とか。

パワー段はボトムエンドらしいね 9万円の内訳はプリ2、パワー1、ぼったくり6だろう
だから、値段は逆転しているが、Zensor1を鳴らし切れていない
Zensor1は過去に2万円で売られていたわけだが、本国ではもっと安かったのかもしれない
2万円が適正価格であり、1万5千円ならお買い得だなと、興味のない自分でも思う

TEACから仕上げの美しいスピーカーが出ているが、
そういう付加価値を持っている製品は魅力的
アンプも、本体とリモコンの操作性、機能性などが優れているなら、商品価値は高い
TEACのなんちゃらもプリ部が高機能ということなら、そこにプラス1万円くらいの価値を
見ることができるのかもしれない コンパクトさにさらに1万円 出せて5万円かな
下位機種が3万円で売られているのだから、プラス1万円くらいで高性能バージョンを
出せるだろうに、何であんなしょぼいパワー段を使うのか、理解に苦しむ
0857名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/27(土) 22:04:41.30ID:IqXGdlV90
安い中華デジアンは高域がザラザラなので高域の目立つ小型スピーカーだと特に差が顕著に出るだろうね
ドライブ出来るか出来ないかでいえば5000円クラスのデジアンでも大型フロア型を鳴らせる
0858名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/27(土) 22:08:46.62ID:IqXGdlV90
低音スカスカ現象に関してはソニーの金子氏も言ってる通り
デジアンの低域の位相がアナアンのそれより適正であるため
ソニーのデジアンは技と低音の位相をアナアンクラスに遅らせ充実感のある低域に聞こえるように調整している
オンキョーのA-922Mも多分そういう調整がされてるんじゃないのかな
0859名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/27(土) 22:10:37.06ID:IqXGdlV90
すまん金子じゃなく金井ね
0860名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/28(日) 09:03:03.26ID:EOXzkLw80
>>855
抵抗が焼けるなんて事になったらそれは設計不良だw
今も殆どのアンプは抵抗だろ。
0862名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/28(日) 10:12:18.41ID:xoyMRXpn0
>>860
そんなことやってないよ

SP用のアンプ出力を抵抗通しただけ?ってwww
具体的にどのアンプがそんなことやってんのか教えてほしいんだけど
0864名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/28(日) 12:19:34.69ID:xoyMRXpn0
>>863
それはほんとに昔でしょ
今みたいにお手軽アンプICが無かった時代

今のスピーカー用アンプは、ヘッドフォン端子は全く別と考えた方がいい
ほんとおまけレベル
ヘッドフォンでいい音にしたいなら、ヘッドフォンアンプを買うしかない
0865名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/28(日) 12:34:09.01ID:9xlrtwdj0
ミニコンポでヘッドホンアンプ搭載のやつって、N765以降知らない
0866名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/28(日) 15:26:04.61ID:JE4EhBs60
ウリにはしていないみたいだけどHM86もヘッドホン専用のアンプ積んでます!って一応書いてあるのよね
0867名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/28(日) 16:43:19.42ID:kglN06Wo0
>>866
珍しいね
0870名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/28(日) 18:38:33.06ID:oJrSKR1l0
ヤマハのサブウーファーのNS-SW050を導入してみたけど寸法を確認したとはいえやっぱり大きいな
スピーカーが同じヤマハのNS-B330でウォールナット調の色合いによる統一感が気に入ったけど
0871名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/28(日) 19:52:01.41ID:JE4EhBs60
ヤマハのSWって良くも悪くもほぼ映画専用な感じだから音楽再生用途には向かないような

音楽メインじゃないならアリだけど
0872名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/28(日) 20:40:24.09ID:mcRyr2WD0
>>871
俺も音楽聴くのがメインで使ってるけど
特に気になったことはないけどな

どういったところが映画専用なのか
音楽用と映画用で何が違うのか
よかったら教えてくれ
0873名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/28(日) 20:55:03.24ID:xoyMRXpn0
単純なイメージで語ってるだけでしょ・・・

そもそもヤマハのYSTって技術はピュア向けハイエンドSWが最初だったはず
一般のスピーカーでは簡単には再生できない16Hzなんかを再生するために
0874名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/28(日) 21:02:59.38ID:JE4EhBs60
ヤマハに限定しちゃったのは申し訳ない

低価格帯のバスレフタイプってとりあえずズンドコ鳴らしとけ的なところがあって
低音がボワボワで音が濁ったり低音がわずかに遅れて違和感が出たり

比較的安価で音楽向けと言われているのがフォステクスの密閉型で
低域の量感はバスレフタイプに負けるけど質の良い低音が出てくる感じ

YST-SW005、YST-SW015、SW-508ES、PM-SUBmini2、CW250Aを使っていてそんな印象
0878名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/29(月) 12:10:20.66ID:8EQ9HECZ0
 アーティストのイメージに沿って創りあげたオリジナル・マスターテープの音(原音)を可能な限り忠実に、リスナーに届けたいという“原音探究”への願いから生まれた、
ビクター「ウッドコーンスピーカー」。前回のスタジオエンジニア・山内“Dr.”隆義氏に続き、今回はアーティストの立場から、
デビュー4年目を迎え3月4日にベストアルバム「GOLDEN BEST」を発売したサックス・プレイヤー、小林香織にウッドコーンについて話を聞いた。

――この「ウッドコーンスピーカー」は、青山のビクタースタジオに置かれているとのことですが、小林さんは実際に使われたことはありますか?
小林香織(以降、小林):はい、今回もベスト盤「GOLDEN BEST」のレコーディングを青山でさせて頂いたんですけど、
マスタリングの時にあって、すごくいいスピーカーですよね。プロデューサーで私のバンドのベーシストと二人で「これ欲しいね、おいくらですか?」とか言ってたんですよ(笑)。多分、7万円ぐらいと伺ったんですが。

――オープン価格なので、店舗によって異なるとは思いますが、おそらくEX-AR3ですね。
小林:「そのお値段で、こんなにいい音?」って、すごくビックリしたんですね。プロ仕様のスタジオにあるような、すごくいい音がするものって、
とてもじゃないけど普通の人には手が届かなかったりするじゃないですか。あまりにも非現実的というか、「それだけ高ければ、いい音が出て当たり前じゃないか?」って思っちゃうんですけど。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/4046542/
0879名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/29(月) 13:36:58.93ID:TdYP3gYA0
ウッドコーン自体はそんなに悪いもんじゃないけど、
ビクターのミニコンポの売り方はえげつないから注意な

とんでもない高値でジジババに売り付けたりしてるから
ビクター自体がやってんのか、間の代理店が悪さしてんのか知らんけど

せいぜい4万ぐらいで買う程度のもんだと思うよ
フルレンジ一発のミニコンポに、10万超えとか出しちゃ駄目
低域が不足してるから、音楽にならない
0880名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/29(月) 14:03:05.70ID:8EQ9HECZ0
今回は、実際にレコーディングの制作現場でウッドコーンスピーカーを愛用しているサウンドインスタジオのエンジニア・山内“Dr.”隆義氏に生の声を聞いた。

――山内さんが、ウッドコーンスピーカーと出会ったきっかけは何ですか?
山内“Dr.”隆義(以降、山内):スタジオのスモールスピーカーに「AURATONE」という業界のスタンダードなものがあるんですけど、もう何十年と使われていて、
「最近の音楽には合わないな、何か無いかな?」ってずっと探している時に、ウッドコーンに出会ったんですよ。
家電の量販店をなんとなく歩いていたら、すごくリアルでいい音が聴こえてきて、「何だろうな?」と思って見に行ったら、ウッドコーンがあって。仕事で使えるんじゃないかと思って買ったのが、きっかけなんですよ。

――レコーディング作業において、ウッドコーンスピーカーが活躍するのはどんな場面ですか?
山内:僕の場合は、ミックスダウンという、バラバラに録った色々な音を2chのメディアにまとめあげる作業の時、バランスを確認するのに大活躍ですね。

――使用されてみて、それ以前のスピーカーと違いを感じるのはどんな所ですか?
山内:レンジがすごく広いのと、バランスも正確なのが僕らにとってはすごく使いやすいですね。
今まで使っていたシングルコーンのスピーカーだと、バランスをチェックすることはできたんですけど、音色のチェックまではちょっと難しかったんですね。
ところが、ウッドコーンはすごくレンジが広いので、イコライザーの調整が出来たり、そういう所まで踏み込んでいけるので、すごく使いやすい。

――口径が小さいと低音が物足りないと言われることもありますが、そういう部分では如何ですか?
山内:むしろ、なんでこんなにチビなのに?みたいな印象でしたね(笑)。

――コンパクトなサイズを感じさせないような迫力があるわけですね。
山内:そうですね。初めは、コンポの本体で色々イジってるのかな?って思ったんですよ。
でも、実際にスピーカーだけを外して使ってみたら、全然そんなことがなくて。一番自然なバランスで出てるので、正直ビックリしたんですよ。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/4040992/
0881名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/29(月) 14:04:43.50ID:8EQ9HECZ0
>>879

――EX-AR3は9cm、EX-AK1は8.5cmですけど、コンパクトなボディに似合わず、かなり低音が出るんですよね。
小林:しっかり出てましたね。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/4046542/
0883名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/29(月) 14:33:51.71ID:QiRgTCvh0
>>879
コーンの素材として優れている訳でもなく
木の素材としてのイメージを音のイメージに
すり替えて売るような会社だしね

こういったコピペを貼るくらいしか
アピールポイントもないし
0884名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/29(月) 14:42:28.37ID:TdYP3gYA0
>>883
開発には相当時間と金掛かったみたいだし、
開発費回収のために頑張ってんだろね

各地でわざわざ「ミニコンポ試聴会」やってたと思うけど、
販売価格20万ぐらいしてたようなw
随分と志の低い屑会社に落ちぶれたなあと思った
0888名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/29(月) 14:56:28.88ID:AIjAI3YD0
>>885-886
それぐらいなら他のミニコンポと大差ないからいいと思うけど、
各地で試聴会やってたときに、
特別モデルとか称してぼったくりしてた
0889名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/29(月) 15:09:01.88ID:JTSNBUji0
定期的にウッドコーンの記事が貼られるね
てか、9年前の記事だった
0890名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/29(月) 15:38:58.45ID:snbmuO3v0
ピュア板にもウッドコーンキチガイが居るな
会社が傾いてるので二進も三進も行かないんだろ
0891名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/29(月) 15:58:05.16ID:8EQ9HECZ0
会社傾いてるのはオンキヨー。

音響機器の名門「オンキヨー」が直面する危機 5期連続最終赤字で債務超過が迫りつつある http://a.msn.com/00/ja-jp/AAy99MQ?ocid=st
0893名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/29(月) 16:01:28.33ID:8EQ9HECZ0
「デノン」「マランツ」のD+Mグループを米Sound Unitedが買収。日米老舗オーディオ連合結成へ - Engadget 日本版 https://japanese.engadget.com/2017/03/06/d-m-sound-united/ @engadgetjpさんから
0894名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/29(月) 16:03:01.97ID:8EQ9HECZ0
>>888
そういう事はウッドコーン試聴位してから言わないとな。
0896名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/29(月) 16:10:34.36ID:8EQ9HECZ0
>>888
メーカーがオーディオショップでやってる試聴会もボッタクリなんだw
0897名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/29(月) 16:22:44.79ID:AIjAI3YD0
>>896
その位、ビクターは落ちぶれたということ

大体「特別仕様」ってなんだよw
特別仕様って言えばジジババ相手に安物ミニコンポを市場価格の倍の高値で売りつけても良いのかよと


まあ、日本のオーディオメーカーの中ではかなり終わってるよね、ビクターは
0898名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/29(月) 17:33:36.39ID:8EQ9HECZ0
>>897

>>891-893
>>895
0899名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/29(月) 17:35:49.89ID:8EQ9HECZ0
>>898
>>885-886
0900名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/29(月) 17:37:40.38ID:8EQ9HECZ0
安価ミス

>>899>>897へのレス

>>885-886
0901名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/29(月) 20:14:05.38ID:UhPUUy+40
>>895
無線機の方じゃん。
ケンウッドって無線機の世界シェア2位とか3位とかだったよね。
0902名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/29(月) 20:40:03.13ID:snbmuO3v0
ケンウッドのスピーカーは好きだったけど
もうソムリエの鈴木さんは退社したっけ
0905名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/30(火) 17:48:35.52ID:pjly53OG0
>>897 えっ?ここ確か安物ミニコンポのスレなんだが・・
0906名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/30(火) 23:57:55.37ID:0HuvJNd40
>>905

>>885-886
0908名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/31(水) 14:46:19.23ID:jjQORKS+0
>ラックスマン、真空管サウンドを手軽に楽しめる小型オーディオシステム「Neo Classico II」
https://www.phileweb.com/news/audio/201810/19/20263.html
>ラックスマンは、A4サイズのコンパクトなデザインと機能性を兼ね備えた
>「Neo Classico II」シリーズとして、真空管プリメインアンプ「SQ-N150」と
>USB-DAC内蔵CDプレーヤー「D-N150」を11月末から発売する。

横幅はM-CR611とほぼ同じだが、奥行きはかなり短い
JVCのナンチャッテモデルを買うくらいなら、こういうのをポンと買うのも手
0909名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/31(水) 15:04:10.52ID:nwwsP/Ci0
>>908
>EL84×4本の5極管接続のプッシュプル増幅回路

ラックスマンが出すモノだから音は作り込んで有るとは思うけど、
球のマニアからするとイマイチな構成

球が安物、シングルA級でも無い
0910名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/31(水) 21:24:14.67ID:g5tuVlTW0
スレ違いだろ精神障害者が
0911名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/31(水) 21:52:18.79ID:54ldjNib0
>>910
金もねえからってひがむなよ童貞w
ミニコンポ買う前にその金でソープで筆卸して来い
0912名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/31(水) 23:59:43.10ID:bbMb7YNa0
>1
実売5万円前後を中心に2〜7万円位までの各種ミニコンポについて広く語るスレです。

まぁスレチよね
0914名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/01(木) 09:07:57.80ID:dmbPEg6Y0
>>913
はよソープ行け
0916名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/01(木) 15:07:30.64ID:HO+OcOHB0
HM76をポチッとしていいものか。ポチッたとたんに新製品が出そうな気もする。
0917名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/01(木) 15:52:37.68ID:1ozFfuTH0
ぜひポチってください 新製品出て欲しいのでw
0919名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/01(木) 20:28:48.36ID:cVt8KTmV0
っていうか、逆に新製品の何を心配するのかがよくわからん
一通りの機能はすでに入ってるし、
昔のミニコンポみたいな「iPhone専用端子」なんてもんも無いし

今のHM76でなんか不足しているものがあるなら待てばいいだろうけど
大体、出始めは高いし
0920名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/01(木) 22:53:10.34ID:6paiEcKO0
ていうか、そもそもこのスレ読んでるんだったらHM86買えよって思う
0921名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/01(木) 23:34:39.47ID:cVt8KTmV0
なんでHM86なの?

HM76の方がスピーカーついててお得じゃん
ヘッドユニット同じなんだし
0923名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/02(金) 00:15:04.36ID:aamslvfJ0
外見は同じでも中身の質に差があるの
聞ければいいやならともかくせっかく買うなら音は良い方がという場合は
HM86に好みのスピーカーを合わせた方が精神衛生上良いと思う
0926名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/02(金) 07:33:53.00ID:4DQRXPUI0
>>923
その記事だと「厳選されたパーツ」と
アンプの出力が大きいというだけで
「音がいい」とは書いてないけど?
0927名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/02(金) 07:46:48.11ID:CmwEhY+00
高音質パーツってホントに使ってんのか知らんけど、
やってるにしてもせいぜいコンデンサをちょっと変えた程度、
出力もHM76の方を絞ってるだけでしょ、恐らく
変わんないって、メーカーは変えたと言うんだろうけど
0928名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/02(金) 07:52:24.47ID:Vr8T6pwA0
HM76にセットで付いてくるスピーカーって何万円レベルなのかな
雑誌の付録みたいな音なら要らないけど
0929名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/02(金) 08:03:45.73ID:eGpLpKDh0
HM76 vs HM86+スピーカーで差額2万円〜ってとこ?
3万円前後の製品でその差はでかい。
0930名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/02(金) 08:40:09.16ID:8pUPEdO40
今はHM76が品切れで高いけど、
一時期はHM76は量販店で叩き売りされてた

スピーカーなんか5000円もしないようなもんだけど、
でも普通の人がラジオ代わりに聞くには十分

わざわざHM86を買う意味が無い
0931名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/02(金) 10:41:57.16ID:MGRj1iP00
それ言っちゃうとHM76すら必要無いな
RCD-C008Zなんかで十分でしょ
0932名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/02(金) 10:43:30.84ID:qrYOeAyl0
良い音で聴きたいなら出口はケチらないってのはあるけどな。
0936名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/02(金) 12:27:01.47ID:f5AhnHbN0
AirPlayの接続が安定してるのはどれ?
CR611を使うのがイヤになってきた。
0938名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/03(土) 09:43:10.99ID:Tutr2sr30
ところでONKYOさん ONKYOさんの始めたeONKYO(ハイレゾ配信)は社内プロジェクト評価的にはどういう評価なんだい?オレらの愛するPioneerは消滅したんだが
0939名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/03(土) 12:32:09.42ID:nL82nBM50
音響機器の名門「オンキヨー」が直面する危機 5期連続最終赤字で債務超過が迫りつつある http://a.msn.com/00/ja-jp/AAy99MQ?ocid=st
0945名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/04(日) 23:35:01.37ID:RhFAP8al0
音響メーカーでない家電メーカーの糞音コンポなんかよく買うよなw
0947名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/05(月) 01:25:52.44ID:bdEj1eHg0
>>946
テクニクスって所詮家電メーカーのパナソニックだろw
0948名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/05(月) 09:49:39.26ID:Xh41BPiB0
若い人は、50年以上の歴史があるテクニクスを知らないのだね
0949名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/05(月) 10:57:42.45ID:TKiGsMxa0
パナソニックって最初は輸出用スピーカーのブランド名だったよね
0952名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/05(月) 15:09:29.01ID:qHrPOZpm0
パナはスピーカー4Ωをやめて、ミニコンポ本体のみを売ってくれ
0953名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/05(月) 15:17:31.36ID:BzRxfTbJ0
>>948
一度途絶えてブランドを再利用してるというイメージだなぁ
元テクニクスの担当者がミニコンポを手掛けてるとかなら
多少は関係あるかもしれないけど
0954名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/05(月) 17:40:24.13ID:FBOaL4C80
今となっては過去の話だが、日本ビクター(JVC)は10年ほど前までパナソニックの子会社だった。

円盤式レコードの発明者ベルリナーは米国に蓄音機メーカーのベルリーナ・グラモフォン社を作り、それがビクター・トーキングマシン社となった。
ビクター・トーキングマシンは日本にも製品を輸出していたが、関東大震災以降関税が大幅アップしたので、日本法人を作り日本で製造販売することにした。
これが日本ビクターの発祥である。
ビクター・トーキングマシンは米国の巨大名門企業RCAに買収されRCAビクターとなり、日本ビクターの親会社もRCAビクターに変わった。
RCAの外国拠点は合弁が方針だったので、日本ビクターに東芝・三井の資本が入った。
名門RCAからの技術導入と資金が潤沢となった日本ビクターは横浜に当時東洋一といわれた蓄音機・レコード工場を作りぶいぶいいわせていたが、日中戦争が始まり外資系企業に風当たりが強くなると、RCAは資本をひきあげ日本から撤退してしまった
(このときに引き続き犬のマークと「ビクター」の名を使用する権利を得た)。
第二次世界大戦敗戦後、空襲で工場が焼失し、東芝も戦災で音楽や日本ビクターどころではないところに現れたのが松下幸之助で、当時の松下電器の資本金相当額を投じ日本ビクターを子会社化したが、経営の独立性を保証した。
レコードに対する特別な思いがあったようで、円盤レコードの発明者ベルリナーや名門RCAの血をひく日本ビクターは特別な存在であっただろう(RCAとは資本的には切れたままだったが、技術支援契約をすぐに結び直した)。
日本ビクターと松下電器を競わせることで互いに伸ばそうとし、松下電器側のオーディオ部門のカウンターパートがテクニクスだった。

全盛期のテクニクスは松下電器のトップ1%にしか声がかからないような超エリート集団だったそうだ。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1539255706/26
0955名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/05(月) 17:54:16.33ID:W4uoHtQM0
パナのスピーカー部門枯らしたくないのならそのままがいい
パナのスピーカーは地味だけど一定の評価がある
0956名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/05(月) 18:23:35.63ID:8Ok04yKW0
アイリス・オーヤマが4Kテレビ出すそうだけど、
生意気にも家電量販店ブランドのより高い価格設定にするそうだ
さすがに、それ以下じゃ置いてもらえないってか

家電作り始めて数年でエアコンやら4Kテレビって、凄いな
大手の技術者雇って自社開発しているんだと
除湿機とか、単純な仕組みのやつでいろいろとやらかしているから、信頼性ナッシングだが

ホームセンター御用達の三流ブランドが市場を席巻する時代が来るのかな?
山善、オームなど、一部ジャンルでは信者も誕生しつつある

テクニクス、サンスイ、オーレックス、ビクター、アイワなど、
それぞれに状況は異なるが、一度潰したブランドを復活させる動きも目立っている
中身中華まんまだけど、ブランドのシール貼ってあると高く売りつけられるからな

パナソニック直営のテクニクスだけはぼったくり可能と、特に強気の価格設定
もうケンウッドもパイオニアも事実上消滅しているんだよ SONYなんかロゴだけだからw
0957名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/05(月) 18:40:30.24ID:8Ok04yKW0
天下のデノンも、高機能なネットワークレシーバーだけでなく、
シンプルなアナログアンプのレシーバーでも不具合報告連発

RCD-M41のレビュー 海女村より 基本的に全部別の人のもの

>1〜2時間CDを聞いただけで壊れてしまい。CDを読み込まなくなりました。
>バランス、トーンコントロールつまみが無い。
>CDを再生すると、「スーーーー」という回転音がもれて来て非常に耳障りです。
>セッティングして、さぁCDを聞こうと思ったら、CDトレイが反応しません。
>前の旧型機が故障(約4年使用)したので、買い換えました。
>Bluetoothの接続が急にできなくなりました。
>CD再生時に音量を絞りまくると回転音がシュイーンと聞こえます。
>購入後半年でCDが読めなくなくなったのは残念。
>購入後、左右バランスが偏ったり、音が出なかったりと頻発したので、交換してもらった。
>1ヶ月足らずで、CDの感知不良で聴けなくなってしまいました。
>CD再生中にカタカタと異音がして鳴りやみません。
>電源をonにしたとき「プツッ!」と耳障りなノイズが起こるのが気になります。
>M40からusbがなくなったのが少し痛いですね。

お前らは中華を毛嫌いするが、中華以下だろ、こんな品質では
0958名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/05(月) 18:56:38.07ID:XhLOS0TG0
>>957
CDドライブなんかデノンが作ってるわけがなく、単に外から買ってきたものを組み込んで使ってるだけだろ。
選定した以上デノンに責任がないわけではないが、天下のデノンも‥‥とか言われてもな
0959名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/05(月) 19:03:08.00ID:zJgClZpp0
RCD-M41のレビュー その他のショッピングサイトより

>購入して約4ヶ月で故障しました。
>(1)CD取りだしボタンを押してもトレーが出てこなくなりました。
>(2)100V電源をつないで、本体表面の電源スイッチは切ってあるのに
>ミニコンポ内部で頻繁にリレーがカチカチなるような音がします。
>電源系の回路の故障かもしれません。後日ビックカメラの修理に持っていこうと
>思います。

>CDプレーヤー再生時の作動音の音漏れです、狭い部屋で近くに置いた場合、
>夜にほんとに極小音で聴いてる時に気になるかも。

>購入時からCDドライブが動作しなかったのでヨドバシ店頭ですぐ交換できたのは
>よかったが、デノンには商品の品質向上と出荷前検査の改良を望みたい。

大別すると、初期不良、速攻故障、仕様ですに別れるわけだが、
長期使用でどうなるのかはまだわからない

こういう報告って、何もミニコンポのレシーバーに限った話じゃないんだよね
ピュアオーディオのミドルレンジ(20万円以上)でもこの手の報告は枚挙に暇がない

オーディオ業界を取り巻く環境を考えれば至極当然のことだけど、
お前ら信者はすぐには受け入れられないんだよな
0964名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/05(月) 23:47:07.67ID:f5nl+Lqr0
HM76買いました。
みなさんありがとうございました。さようなら。
0966名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/07(水) 22:56:24.91ID:aj6u1mDd0
>>956
サンヨーの技術者じゃないかな?
洗濯機なんかも新しいブランド作ってやってるし
0970名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 13:54:43.11ID:PS/EyFWZ0
パイオニアのステマだらけだな。

倒産寸前だからな。

レーザーディスクの「パイオニア」に倒産危機、復活の目はあるか
https://www.mag2.com/p/news/371444 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0973名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 15:09:40.17ID:3Ssr4G8P0
たまに調子が悪い時にコンセント抜いて起動しなおす以外はリモコンやアプリでテレビ感覚で使ってスタンバイ状態にしてるけど
オンにしたら数秒足らずでネットラジオが再開されるよ
0974名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 15:15:15.48ID:CuR8R+W80
パイオニアは昔も倒産危機なかったか?
ビクターとパイオニアは底値がずっと続いてた
0975名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 16:40:06.65ID:H+A6CFD90
バブル崩壊後でしょ
音響メーカーなんかそんなもんですよ
1960年頃から続いてきたオーディオブームが昭和とともに終ったと思ったらバブル崩壊
日本ビクターは昔から商売が下手なのは伝統芸
松下幸之助に拾ってもらってVHSで超特大ホームランを放ち特許使用料だけで商売がメチャクチャでも左うちわだったが1990年代に特許が切れ始めるとまた火の車
パナソニックとも切れたから必死
0976名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 16:52:58.44ID:PS/EyFWZ0
JVCケンウッド、1Q売上収益は黒字で着地 オートモーティブ・パブリックサービスがけん引 https://www.mag2.com/p/money/516544 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0977名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 16:54:37.83ID:PS/EyFWZ0
【決算】JVCケンウッド純損益が黒字転換 http://www.kanaloco.jp/article/327356 @カナロコ・神奈川新聞さんから
0979名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 16:56:47.89ID:PS/EyFWZ0
>>972
パイオニアが潰れたら壊れても直せなくなるがな。
0981名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 17:01:57.03ID:H+A6CFD90
>>979
パイオニアのホームオーディオはオンキヨーに譲渡済みだからパイオニアが潰れても関係ない。
むしろオンキヨーが潰れたら直せなくなる。
0985名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/09(金) 00:25:56.07ID:XQSWJfU70
>>967
コンポで起動速度気にするとかウケルwwww

って昔なら思ったけどN-50とかN-50Aがスタンバイ復帰でも起動遅いから割と笑えない
0986名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/09(金) 01:15:13.58ID:jebXOeAB0
起動早いのは
JVCとかヤマハだな。
0987名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/09(金) 01:19:30.13ID:jebXOeAB0
>>985
俺もN-30持ってるがマジに起動遅いな。
radiko付きで起動早いのが欲しかったからNP-S303買ったが起動も早くアプリでの操作もN-30とは比べようもないぐらい俊敏で満足してる。
0990名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/09(金) 15:44:50.80ID:jebXOeAB0
>>989
店頭の展示品で実感すりゃわかる。
0991名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/09(金) 16:09:37.40ID:WPnQjM+/0
ヤマハそんなにいいのか
スピーカーとアンプは独特の綺麗さが有るよね
0992名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/09(金) 17:00:59.42ID:jebXOeAB0
JVCのウッドコーンコンポは音も素晴らしい!
0994名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/09(金) 18:39:58.33ID:a8ae69n30
起動時間とか気にするせっかちな奴には真空管の良さはわからないな
0995名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/09(金) 20:46:24.67ID:X3fErwtb0
今のコンポはスペアナがないのが困る。
あとMDが必要なんだがな。
カセットデッキもまともに再生できるのが欲しい。
0996名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/09(金) 21:32:20.33ID:qeznxtGX0
カセットデッキは中古しかないな

ハードオフで買ったことあるけど
1000名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/09(金) 21:55:14.44ID:jebXOeAB0
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 297日 9時間 6分 46秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況