X



【SONY】ソニーのヘッドホン Part63【MDR】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/16(金) 13:41:37.23ID:Y4j4BpFb0
オツ
0009名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/16(金) 21:28:43.91ID:OWAQZzs20
>>8
LDACだとサラウンドとイコライザが使えないのがイマイチかな
0011名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/16(金) 22:41:34.24ID:O0XBw/RX0
>>8です。
コンプライってググったらイヤーピースのメーカーか。
どんな感じで変わるの?上がるなら検討しようかな
0012名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/16(金) 23:44:38.60ID:oB+4czTH0
やっとスレが平和になったな
0014名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/17(土) 01:40:11.42ID:HFN0kD9Y0
>>8
コンプライ使うならQC30の対抗馬としてアリ
付属のハイブリッドは糞、トリプルコンフォートは人によっては勝手に外れやすいのが糞

QC30は高音が死んでるから、音はWIの方が良い
でも、QC30は聞き疲れしにくくする為に意図的にそういう音作りをしているのと、イヤーチップの快適さは
コンプライ以上だから、長時間使用を重視するならQC30の方が良い

そんな感じ
コンプライの効果は尼か価格のレビューあたりを読めば分かる
0015名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/17(土) 07:21:20.07ID:2Dvx/PmW0
ソニーのヘッドホン開発中の人の技術って後の人に伝わってない気がする
0016名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/17(土) 07:31:38.48ID:Xe+TeXpx0
>>15
気のせいだろ
0017名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/17(土) 10:03:29.07ID:fWzMVhk40
>>13
ちょっと何言ってるか分からないがw
純正パッドがあるって事は、交換出来るから売ってるんだよ
0019名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/17(土) 10:41:10.43ID:QNB6F2NM0
>>15
度重なる初期不良で東金の人と何度か話したが全く伝わっていない感じだったね
下手すりゃ東金から開発にも何のフィードバックもしてなさそう
0022名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/17(土) 10:45:25.04ID:fWzMVhk40
製品に関しては企業戦略があったりするから売れないもんは作れない
逆にヒットすれば作りたくなくても作れと言われるとか、技術者がいても自由には作れないもんだ
0024名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/17(土) 11:55:06.29ID:Aa1T/O4r0
>>17
イヤーパッドの事だよ。
イヤーパッドが交換できるのは判ってる。
問題はヘッドパッドだ。
0025名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/17(土) 12:19:18.57ID:Pg8EZEaC0
>>22
評判が良かったり、欲しいと思った物はすぐ買わないといけないね
会社の都合やなかの人の都合で絶版になるのはよくある
0026名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/17(土) 15:06:01.82ID:kqcNQM5k0
>>22
開発方針については商品企画の方が裁量権を持ってる事が多いからな
営業+企画(文系) vs 開発(理系)って構図はどこの企業でもよく聞く話w
0027名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/17(土) 17:53:57.61ID:xYN/ihur0
SONYは技術者優位だからその心配は少ないけど
数年で別部署行って知識つけようとする人は多いみたい
0030名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/17(土) 18:54:29.90ID:JS0hl1r20
そりゃニーズがなきゃ商売として成り立たないからな
自分が作りたいものを作るならそれはアーティスト
0031名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/17(土) 19:20:09.54ID:2Dvx/PmW0
>>28
出さないなら良いけど、イヤホン、ヘッドホンは属人的な部分が多いから出せないになる。
0035名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 07:02:24.45ID:xux1pL690
バランス接続で音質良くなるのはわかったけどバランスケーブル買う金をヘッドホン本体に回してアンバランスで聞くのとどっちが上なんだろ?
0038名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 08:01:23.24ID:DSZyYvew0
>>35
普通というか、まあ大多数な場合はヘッドフォンそのものの買い替えかな
それだけ f特のばらつきがある訳だしw
それはそれでズンドコで楽しい場合もありますが

まあどちらかと言うと、ラウドネス値が高い曲だと疲れるかなと
で、ボロな方が楽しめるというか、ヘッドフォン良くすると却って耳が痛くなるというw
かといって自分でマスタリングし直しとか現実的じゃないよね、まずしないよね誰も
気があるならiZotope RX Elementっていうソフトで値は落とせます
たまにセールしてるかな
うちに Elementじゃないのあるけど Pluginコレクターモードw

下げると音楽として楽しいものになりますよ
「音質の良い悪い」じゃなくて、メリハリが戻って楽しく聴こえるようになる。爆音にしても疲れにくい。(疲れない訳ではない)
仕様(笑)として音圧が高い EDMとかありますがそれはまあ。
0041名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 08:34:13.79ID:Oye27wl00
ハイレゾ、バランス、リケーブル。
メーカーはオーオタにお金使わせようと必死だよなあ。
まあメーカーの思惑に乗ってみるのも楽しいけどね。
0042名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 09:57:08.44ID:Ugmb5j1w0
>>35
音質は同じだよ、ただバランスの方が少し音量高くなるからそれで勘違いしちゃう人もいるんだろう
バランスなんてアンプの値段が高くなる、ケーブルの値段が高くなる、ヘッドホンの値段が高くなる、など
ユーザにとってはデメリットしかない
0045名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 13:09:17.38ID:f/YaviHB0
>>42
音量アップに対してノイズのアップが少ないからS/N比が良くなる。これを否定するならスマホ直で充分。

GNDが共通じゃないからクロストーク特性が良くなる。これを否定するなら100均一イヤホンで充分。
0046名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 13:42:25.84ID:L1Vbpulf0
結局どれ買うのが良いのか
顔でかい人には1Aが至高なんだろうか
0048名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 14:36:25.64ID:pM3Hj3D80
価格レビューの一番上に今いるやつが真実イチローだな
やっと本アカで登場か
汚い輩だな
0049名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 14:41:53.63ID:TeZNt1Ka0
量販店で1AM2試聴してきた
バランスいいな
安くなったら1Rから乗り換えようかな
1Aは合わなかったんだよな
0051名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 16:35:29.04ID:L1Vbpulf0
>>47
聴き比べなぁ
チンポ触った手で触られたヘッドホン触りたくねぇのよ・・・
本田翼とかが使った後のだったら大喜びなんだけどな
むしろこれを買うわ的な感じになるわけだが・・
現実はつれぇ

しかもオッサンの耳脂が付いてるんだろ?
いやぁ〜ん・・・
なんとかできねー?
賢者であるお前らの知恵を貸してくれ!
オラに知恵を貸してくれ!
0052名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 16:36:50.70ID:L1Vbpulf0
1AM2って1Aみたいに限定版出したりしないよね?
1Aの限定版買おう買おうと思って2万ぐらいの時に買えばよかったのに
機を逸して3万になり買う気が失せたんだよなぁ・・
0053名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 16:54:27.60ID:J9IyDMFQ0
>>51
試し履きしないで靴を買うようなものよ?

あとは除菌アルコール綿かウェットティッシュでフキフキするとか

それなりの店なら常備してると思うから店員に訊いてみるとよい
0054名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 17:13:26.42ID:mAm2sFP40
>>52
すぐにはないだろうけど、たぶん限定のやつ出るんじゃないのかな
限定カラーとか刻印?してあるみたいなの
0055名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 17:43:03.00ID:1Q23BDhj0
悩み続けて買わないってのも選択のひとつ
とっとと買って楽しむのも選択のひとつ
0056名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 18:55:23.70ID:Oye27wl00
俺なら良さそうと思ったら買っちゃうけどな。
数万円だしソニーならそんな外れもないだろうし。
0058名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 21:26:23.55ID:/Raiut2P0
>>41
ここ数年ヘッドフォンから遠ざかっていてわからんのだがハイレゾって結局
あんま意味ないのか?1AM2買って再生環境整えてこれから買う音源もCDから
ハイレゾ音源に環境を一新してやろうと思ってたんだが・・・
0059名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 22:01:45.01ID:dlCM1quS0
>>58
ソニーがこれだけ推しているんだから意味無い訳無い。
1AM2、KIMBER監修バランスケーブル、ZX300買いそろえて
ハイレゾを楽しもう!
0060名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 22:53:14.93ID:Na7YCRKz0
>>53-57
ヘッドホンに数万
DAPに数万
ここまでは理解できる
しかしなんだってコードごときだけに数万もかかるんだ?

俺はただ快適な環境で質の高い音楽鑑賞をしたいだけなんだが
リケーブルとやらの評判の良さが俺を苦しめる
0061名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 23:03:15.12ID:Ugmb5j1w0
>>58
スピーカーメイン、ヘッドホンサブだけど音質という観点だけだとハイレゾにこだわる意味はないと思うよ
聴いても別に違いはないから
まあ口でそういってもやってみないと納得できないだろうから興味あるならやってみて自分で結論出すんだね
0062名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 23:11:36.67ID:QAn7yxw90
>>60
どっちもただの導体だと思うでしょ。
しかしキンバーは実際音変わるから試聴してないのに検討しないのはもったいない
0063名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/19(月) 00:37:01.18ID:KBQFlEqW0
なんてテレビで肩掛けスピーカーが流行ったらしいけど、結局MA900の後継はないの?f1買っちゃうけど
0065名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/19(月) 08:22:22.66ID:NZ4qg8r70
ハイレゾは犬猫並聴覚が無いとな
実際、MP3だと256kps以上だとwaveとの
ブランドテストで何人正解出るか楽しみや
0066名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/19(月) 08:32:31.41ID:twcLk0j80
正解してもしなくても関係ないだろ、原理的にどうかという事だから
そこにしか関心のないやつはオーディオ辞めればいい
0067名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/19(月) 09:18:00.83ID:TaWYKLfg0
俺は320kのmp3とCDでもそれなりに違いを感じるけどな
ヘッドフォン関連で劇的に違いを感じたのは3000円のアンプからP-1に変えた時だったけど
買ったときに一緒にいたダチはなにが違うのかまったくわからないって首をかしげてたし
オーディオ関連に関しては個人差というか好みの問題なんだろうな
0068名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/19(月) 09:27:57.68ID:0VJJRmAN0
プラセボ効果も有るとは思うけどね。
ハイレゾは良い音(になるはず)。バランスならもっと良い音(になるはず)。って感じで。
でも聞いてる本人が良い音に感じるなら何の問題も無いでしょ。
0071名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/19(月) 11:51:10.75ID:+Wv2UxSU0
>>65
ハイレゾってイヤホンとかで聴き比べてもそんなに差は判らない。だって聴こえない領域が付加されているのだから。

それでもPCM384KHz/32bitやDSD11.2MHzクラスになってくると良いイヤホンやヘッドホンで聴いたら違いは出てくる。必要かどうかは曲によるけど。

芯のある高音や低音とそれに付いてくる響きが分離して聴こえる。
0072名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/19(月) 12:04:14.51ID:+Wv2UxSU0
>>68
ワインでも高いから美味しいと思う人と、本当に高いだけの美味さが判る人はいる訳で。

でも高いワインはそれなりに価値があるから高い訳のであって、それをブラインドテストしても間違いだらけだから美味しいのはプラセボ効果だと言ってもいいのか?

って話だな。
0074名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/19(月) 12:47:03.62ID:mXqJt43E0
ケルビンヘルツはやめて〜
0075名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/19(月) 13:35:04.87ID:OqE9Njia0
過去ハイレゾ論議にワインの例を持ち出して完膚無きまで完全論破されて逃げ出した奴がいるよな
0077名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/19(月) 13:48:38.28ID:rdKdQoSF0
ハイレゾは非ハイレゾと比べて音圧弄ってる時点でなぁ
そりゃ音は良くなるよ
0080名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/19(月) 14:29:33.09ID:+Wv2UxSU0
>>75
そもそも音の良し悪しをを音響だけで語ることが無理だという事に気づいていない事が変わらない派の問題点。

そう、人間の感覚全ては脳内補正されたものを認識してるだけなのだ。そもそもイヤホンやヘッドホンで立体的な音と認識してる事自体が錯覚でありその立体感が良い音と思ってる事自体がプラセボ効果なのだ。
0082名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/19(月) 15:48:57.47ID:+Wv2UxSU0
>>81
そう、プラセボは正義だ!
0083名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/19(月) 17:05:27.22ID:OqE9Njia0
ハイレゾ音源をハイレゾ対応機器でハイレゾだから音がいいと思い込んで聴くことに意味があるというクチか
もはやオーディオではなく宗教の類だな
しかも怪しげな類
0085名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/19(月) 17:31:16.75ID:0VJJRmAN0
まあマイ電柱建てちゃうマニアに比べたらハイレゾやバランスはかわいい部類でしょ。
0087名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/19(月) 18:15:52.97ID:tF9jh1sw0
>>83
そもそもオーディオの世界は、逆に大きな変化があっちゃいけないものなんだよ。大きく変化したら元の作品が違うものになってしまう。

その判るか判らないかの微妙な世界をあーだこーだ言うのがオーディオ沼の世界。
0089名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/19(月) 20:52:08.77ID:lmxGCg3s0
MDR-1AM2かなり音質良くなったと思ったけど、原音に近づいたのか離れたのか分からないですがどうなんですか?
0091名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/19(月) 22:08:45.79ID:NUVlLsb70
聞いて楽しけりゃなんでもいいんじゃねーの?
総浪費金額が100万を超えるくらいに沼を経験した奴ほどこういう結論に収束していく気がする

で、そこから完璧な自分の好みの音を作り出す為に更に大金を突っ込んでいく派と、
熱が冷めて引退する派の2つに分かれる気がするな
俺は後者だったが
0093名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/19(月) 23:45:01.90ID:tF9jh1sw0
究極のオーディオとは何だ?

完全な無音状態にノイズも歪みも一切ない音楽を流したとて、それはすでに自然の音ではない。むしろ不自然に感じる。

原音を追求しても、原音って意外とたいした事ないって結論に終わる。皆んなが聴いてる音はまるで証明写真を写真屋さんで修正するかの如く手直しされたものを聴いてるのだから。

むしろ、リスニングに特化した聴きやすい音に修正されたものを受け入れた方が人生楽だよ。変に究極のオーディオに近づく必要なんかない。

ハイレゾとバランスくらいで良い音だって楽しむのが1番幸せだと思うわ。

それ以上は宗教の世界。
0097名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/20(火) 07:18:42.04ID:Y3JbU/LQ0
>>87
イヤホンとスピーカーでは物凄い変化あるよね
イヤホンの中でも相当違いがあるよね?
0100名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/20(火) 10:35:35.88ID:eBxsBb1d0
>>97
空間表現に関してはスピーカーでないと分からない分野が有るよね
とある楽曲で環境音として人が言い争ってるシーンが有って
イヤホンやヘッドホンで聴くと一連の騒動が塊としてゴチャっと聴こえるのだが
指向性の高いスピーカーで聴くと音像の位置が明確になり、どの人がどの方向に怒鳴ったのか
イスを蹴っ飛ばして落下する位置、立ち去ってドアを閉めるまでの距離感も分かる

これらをイヤホンやヘッドホンで再現するには「前方への奥行き」が圧倒的に狭い
頭内定位にも前方定位はあると思うが、ペンシルハウスや潰れ饅頭のような歪んだ音場なのだ
バイノーラルでさえも前方定位が表現できないのは音場の形によると思われる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況