X



アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part22
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/08/04(土) 04:00:43.01ID:QqlQeHVg0
※前スレ
アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part21
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1503655458/

■次スレ立ての時期について
 次スレ立ては>>980を踏んだ方が責任持って立ててください。踏み逃げ禁止。
■質問される方は…
 >>2のテンプレを埋めて質問して下さい。そうしないと回答してくれません。
 CATV契約者及び難視聴地区指定でCATVを視聴されてる方は、直接CATV事業者に問い合わせて下さい。
■質問する前に勉強しましょう
ボクにもわかる地上デジタル
ttp://www.geocities.jp/bokunimowakaru/
テレビアンテナ学習の宿
ttp://www.tv-antena.com/
電気屋が教える簡単テレビ設置教室
ttp://www.e-secchi.com/
アンテナ線カテゴリー:配線に使う材料講座:簡単テレビ設置教室
ttp://www.e-secchi.com/wiring/ant_cable/
アンテナパーツカテゴリー:配線に使う材料講座:簡単テレビ設置教室
ttp://www.e-secchi.com/wiring/ant_parts/

■通販
アサヒデンキ ttp://www.satellite.co.jp/shop.html
ソリッド ttp://www.solidcable.com/
e-cable(双葉電線株式会社) ttp://www.e-cable.ne.jp/
小柳出電気 ttp://www.oyaide.com/catalog/
セイコーテクノ ttp://seikotechno.com/

※以下のページは閉鎖されて見る事ができません。
アンテナ施工 ttp://homepage1.nifty.com/seanoise/av/chideji03.htm
アンテナレベル報告 ttp://homepage1.nifty.com/seanoise/av/jyushinn01.htm
アンテナとその他の機器 ttp://homepage1.nifty.com/seanoise/av/chideji02.htm
0851名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/04(火) 23:05:06.38ID:wqCuUjC90
>>849
アンテナを大きくしない限り駄目
しかも豪雨なら雨雲が原因だから、75cmとか設置したところで見えないものが見えるレベルにはならない
0852名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/05(水) 06:37:31.59ID:aeTgE5Zm0
>>835
GCU433D1
です

まあ、今なら4k品も安いのでそっち買うけど、昨年は高かったのです
0853名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/05(水) 13:08:21.00ID:fgIwF8go0
>>834
そうでもないよ、BSアナログ開始まもなくの90年代前半には
主要各社からINやOUT(送り側)がF座の直列ユニットやテレビ端子あった

でも、当初のF型仕様は制約が多かった
大角形連用に対応したモジュールが、1コ用(ワンピース構造)は
まだ存在してなくて、2コ用キャップもなくて半ば強制的に3コ用だから
連用配線としては難ありで、見た目も良くない
・1だろうと2端子だろうと3コ用プレートしか使えない
・TVとモジュラーやLANが同じ1連接には組めない

1コや2コ用プレート使えたり、キャップの色を変えられるのは
BSや地上波がデジタル化された2000年代入ってからで
IN/OUT端子が首飾りするのはここ10年ぐらいだけど
0854名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/05(水) 13:46:14.99ID:YWKoSaDN0
その頃のオールF型仕様の機器は戸建て用というより、マンションなどの共聴用がメインだったね(所謂BL認定品)
値段も高かったので戸建てでは殆ど使われなかった
0856名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/05(水) 19:10:16.73ID:maufIpHg0
近所にやたらとBSアンテナつけてる家が多いのは富裕層が多いってことでいいのかね?
うちは親が認知症でNHK受信料免除だからつけてるだけだけど
0858名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/05(水) 19:15:54.52ID:OQEnuddo0
>>856
BS見てるのは富裕層って寧ろ乏人の発想じゃねえの?
衛星契約ってそこまで高額なわけじゃないし、アンテナも高くなくチューナーも殆どのTVでついてるから地デジ化と同時についでに付けたって人が多いだけじゃね?
0859名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/05(水) 19:15:57.18ID:dCWN2mQc0
富裕層ってw
BSアンテナなんて高校生のバイト代でちょっと働いただけで余裕で付けられる
0861名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/05(水) 20:28:32.77ID:omKRVXL50
BSアンテナは付けててもNHKに受信料を払ってないやつはかなり多いだろうな
払わないと中途半端なスクランブルをかけられるけど…
あれは何で画面全体に掛けないんだろう?しかも20分くらいで消えるし
ホントに中途半端だ
0863名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/06(木) 17:43:40.68ID:QHCBCQ020
2分配器出力を2個の2分配器で4分配するのと
最初から4分配器するのと数字ではどちらも1/4になるが
差って有りますか?それとも誤差範囲
0864名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/06(木) 17:58:44.02ID:lpjuSpta0
>>863
接続点が増える分、2段の方が1dBぐらい落ちるんじゃね
1dBを大きいと見るか誤差と見るかはマージン次第
正確にはデータシートを見て
0868名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/07(金) 08:07:29.35ID:8Xq+qZn50
2分配器で4分配しようと思ったら
2分配器は2つじゃなくて3つ必要だってことは>>863には絶対に知られてはならんことだ
0869名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/07(金) 08:38:08.04ID:kKEhu+Zx0
既に2分配されている出力のそれぞれに、さらに2分配器を追加して4分配にする、って意味だろ
確かに紛らわしい書き方ではあるが
0870名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/07(金) 14:30:56.54ID:qzKiuOsN0
4K見たいわけではないけど、今の家の環境で4K映るのかが気になるから、4Kチューナー買おうか迷う今日この頃
4K映らなかったら映るまで部材交換してしまいそう
0872名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/07(金) 22:38:41.00ID:yrcQb41A0
5Cの同軸ケーブルに自分でF型コネクタを付ける予定です
F型コネクタって商品によって4Kに非対応の場合もあるの?
それとも安いやつでも基本的に対応してると思っていい?
0873872垢版2018/12/07(金) 22:48:37.00ID:yrcQb41A0
書き忘れてたけど
BS/CS4K放送を見るためのケーブルに使うコネクタの話です
0875名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/08(土) 02:22:34.21ID:jmD/maiT0
>>872
F型でアルミリングでかしめる一般的なコネクタなら4K対応非対応に違いはないです
プラスチックケースに覆われてるテレビプラグと言われるタイプならシールドが甘くて非対応の物がありますけど
あと、室内の配線用に考えてるのなら4Cで十分です
0877名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/08(土) 07:03:12.45ID:lLfdNSbX0
>>875
ありがとう
室外から20mくらい引っ張ろうと思うんですが
その場合は4Cと5Cどちらがいいでしょうか?
0880名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/08(土) 15:37:07.18ID:VlL0uI7T0
アマチュア無線のUHF帯は8D〜10D、SHF帯は12Dとか使うが
テレビの世界ではそんな太いやつ売ってないな
不要だからだろうけど
0881名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/08(土) 16:10:31.10ID:ZDosM9x30
>>880
俺、離れの倉庫にアンテナを設置したので、本家まで引っ張るのに10Cを使ったよ。コネクタが無いのと、兎に角引き回しが大変。
0882名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/08(土) 23:19:14.39ID:1N/Yefdo0
あんまり太くて黒いのは壁を貫通するときが大変
長持ちしすぎてもどうかなと思うし
何事もほどほどがいいのよ
0883名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/09(日) 07:26:19.60ID:0TMV/2JA0
私は太いほうがスキ。多少短くても太いほうを選ぶわ。色にはこだわらないけど。皮を剥いて奥まで挿し込むね。
0884名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/09(日) 08:21:01.87ID:H55NrCPu0
分配でゲインが落ちるので、20素子2段のアンテナを買おうと思っているんだが2つだけゲインの高い放送局がある
こういう場合どうするの?現在でTVの数値で54と92ッテ感じ
0885名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/09(日) 10:18:24.73ID:0TMV/2JA0
>>884
アッテネータってのがあってね。
レベルの高いチャンネル(帯域)を減衰させて出力レベルを揃えるって方法が良いね。
0886名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/09(日) 11:32:19.11ID:3ZLoFLca0
>>884
一般的なテレビで見れるのはCN比だから
高さや方向の調整で高いのが下がっても低いのが上がるように
調整すればおk
0887名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/09(日) 14:36:32.81ID:NYcdY1fp0
ゲインの高い放送局と低い放送局を別々のアンテナで受けているなら楽。強いほうのアンテナから来てる線にアッテネーターを当ててやればいい
アンテナひとつで強い局と弱い局がある場合はそれなりの機器が要る
0889名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/10(月) 08:50:05.85ID:pMN+gCjB0
同じ電波塔から同じ空中戦電力で送出してるのに受信ゲインが違うのは周波数特性?
0890名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/11(火) 08:12:34.90ID:kqZ/mT/50
同じ電波塔からなら周波数特性か、
そもそもその局がこちら側に向けて放射していないか(県境に多い)
顕著にレベル差が生じるのは、2つの電波塔が同じ向きにあってそこそこ距離が離れている場合。
手前側の塔から全局じゅしんできないからこそ奥の塔からの電波も必要になるわけだけど、レベル差が激しい場合は最寄りじゃなくてもいいので全局発信してる別の塔を狙った方がよほど楽。
0891名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/11(火) 16:39:03.76ID:dRTnPBbB0
>>889
特性というか、実際には複雑な要因が絡み合ってそうなる
混信や障害物の影響だとか、アンテナの利得もchで幅があるし
送信所から近い場合はハイトパターンの影響も顕著に表れるし
0893名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/12(水) 08:25:38.69ID:9O5oDfiL0
8Kテレビを買うほど家が広くない
寝室は四畳半で一番広いリビングも6畳しかないしさ
0895名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/12(水) 12:39:58.64ID:yTLo9hBs0
台風で壊れたLowch専用20素子の代わりに物置で眠ってた
オールチャンネル用20素子パラスタックを上げたが
結果は全然ダメだった。見た目は凄いが性能は糞だった。
また5000円出して新しいアンテナ買うのが鬱だ。
0897名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/12(水) 17:23:55.85ID:yTLo9hBs0
目的のチャンネルが映らない。Lowch専用20素子でないと見れない。
注文しても年内は無理だろうし、ホムセンのアンテナより高いし、
見たい番組があるのに見れないからストレスたまる。
0898名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/12(水) 17:40:33.25ID:dHVpTvdX0
UHFアンテナをポン付けで受信できるのは電波の強い地域だけ
電波の弱い地域ではアンテナの設置場所や高さを色々変えて
電波の強いポイント探してにアンテナを設置しないとだめ
0900名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/12(水) 19:57:27.21ID:yTLo9hBs0
現行品ならそうだろうけど1〜62ch仕様のアナログ時代の製品?だから
Lowchの利得は10dBしかないのに、廃止されてる57chで15dBと意味のない高利得になってる

地元局の受信には不要なデカさの上に県外局も映らない全く役立たずだった
見た目の凄さで県外局も映るんんじゃないかと期待させられた

U206TMH買います
0902名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/13(木) 16:00:26.97ID:NUlAjY5H0
NEXT700MHzっていうハガキ届いた
700MHz帯をスマホで使うから1月24日以降、テレビの映像が乱れる可能性があるらしい
旧型ブースターなど使ってると影響が出る可能性があって、回復作業というのでブースターなど交換した場合費用は発生しないらしい
運良く?運悪く?影響出た場合は、無償で交換になるから、ブースター交換考えてる人にはいいのかも
0903名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/13(木) 18:00:56.17ID:MyNhX6mJ0
殆どの場合は710MHzより上をカットするフィルタを取り付けるだけじゃないの?
蓋開けたら基板が露出してるようなシールドがない直付けだと交換対象になるかもしれないけど、メーカーも機種も選べなくて微妙
現時点でBS/CSが無いならUHF専用にしか交換出来ないだろうし
0905名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/15(土) 01:20:01.27ID:IuhJJ9+70
東芝は未だに1-62ch仕様のDUA400を発売中だけど・・・
ttps://www.toshiba-tcm.co.jp/eng/eng/catalog/pdf/catalog/H06.pdf
ttps://www.toshiba-tcm.co.jp/eng/cgi-bin/list.cgi?b=H02
0906名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/15(土) 02:00:08.75ID:r9IlAvSy0
ただ単に品番変えずに継続販売してるだけかと
問題なのは62chまで増幅するブースター
0907名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/15(土) 12:16:45.10ID:4vL0wAxs0
うちは対策会社の人が来てF接栓型のフィルターを取り付けたが
心配した受信レベルの低下もなかったし、一件落着
0908名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/15(土) 19:11:26.35ID:qM1qbIB00
自宅が静岡県のJR菊川駅前
近隣の家を見ると、北東7km先の島田中継局10Wに20素子アンテナ+ブースターの家が多いんだけど、これ平面アンテナで狙うのって無謀ですか?
0910名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/15(土) 22:02:39.31ID:rjwVe7f+0
>>908
近所の新しい家を参考にしたらいいよ
ストリートビュー見るかぎりじゃ高さと
性能のいいアンテナがいるように思う。
0911名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/15(土) 22:34:52.51ID:r9IlAvSy0
平面は混信や障害物の影響が少なく、電波強度も高くて電波の質が良くないと周囲のノイズの影響を受けやすくなるよ
0912名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/15(土) 22:57:48.52ID:4vL0wAxs0
近所に平面アンテナを屋根の頂点の屋根馬ポールにつけてる家があるんだが
台風来たら飛ばされそう
0913名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/16(日) 06:35:59.45ID:UJRrvNJX0
平面っていう壁に付けるから目立たなくってかっこいいんであって
ポールに付けると主張がすごいしポールと質感が
違いすぎて合わないと思うんだ
0914名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/16(日) 17:15:20.84ID:WnNoiFBT0
A-PABの情報によると島田中継局のビームって菊川駅前に向けて強く放射されていて
視聴可能範囲のめやすが遠州灘まで突き抜けてる。距離でいうと視聴可能範囲の1/3だから意外にいけるかも?
0915名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/18(火) 11:19:31.81ID:DnlLa1aC0
4年前に交換したブースターでもアンテナと分配器を交換すれば、4K放送見れますか?
0922名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/18(火) 17:30:02.12ID:OTLpqtSg0
BS4kの信号強度、品質が結構ギリギリなんで配線変えようと思ってます
今は日本アンテナのダブル分波器
https://www.nippon-antenna.co.jp/ja/product/tv/tv02/tv02_01.html
でそれぞれレコとテレビにつないでいます

これを分配せずに分派だけしてレコ経由でテレビ繋げば、レコ自体のブースター機能で信号強度上がりますかね?

通常のBSはレコ通さないで先に分配した方が品質上がったんですが、4kには弱くなってしまうのかな
0923名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/18(火) 18:11:25.20ID:Ux2ibpEt0
>>922
2分配のロスなんてしれてるからもっと大元からどうにかしたら?
あとギリギリっていうがテレビの受信レベル値はいくつ?
0924名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/19(水) 10:56:02.99ID:TA+iuDrb0
>>923
REGZA 55X920なんだけど、
確かNHK BS4kでアンテナレベルが55(50以上推奨)
信号強度が30-50推奨で25くらいだった
信号強度は必須ではないみたいだけど、結構際どいので雨が降ったら心配
ちなみにケーブルテレビのパススルーです
0925名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/20(木) 20:26:55.10ID:bwScw7fH0
>>916
BS4Kは、現状5つのチャンネルしか放送していないよ!
2018年12月1日放送開始は、NHKと民放4社※の全5局
・NHK BS4K
・BS朝日 4K
・BS-TBS 4K
・BSテレ東 4K
・BSフジ 4K

※BS日テレのみ、2019年9月1日予定(当初は19年12月1日予定)
ttp://www.bs4.jp/info/info_473531.html
ttps://www.apab.or.jp/4k-8k/satellite/channel-list.html
ttp://www.dxantenna.co.jp/4k8k/
0926名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/20(木) 20:50:47.03ID:bwScw7fH0
>>925
補足、上記は右旋BS放送、下記の左旋BS放送は4局中3局が12月1日放送開始
・9  :WOWOW (※2020年12月1日予定)
・10 :ザシネマ
・11 :ショップチャンネル
・12 :QVC
0929名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/22(土) 10:34:26.29ID:V2XgENcW0
アンテナマストのステー線はテンション掛けてピーンと張るより
少したわむくらいに緩くする方が強風時に安全ですか?
0931名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/22(土) 11:24:27.57ID:kFJNW8Qw0
>>929
ステーワイヤはピンと張らないとアンテナが揺れる。アンテナが揺れると屋根馬の接している屋根が痛む。

時たま、アンテナ線をステーワイヤに沿わせて斜めに下ろしてる業者もいるけど
強風時の音鳴りや被覆のひび割れの原因になるし、遠目にも線が目立つのでやらない方がいい。あれはただ施工が少し楽になるだけ。
ステーワイヤなんて遠目には全く見えないくらい空に溶け込むのが正解。
0934名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/22(土) 13:40:03.49ID:EmEz7hHr0
業者のブログ見てると真夏に瓦が高温になるからケーブルを傷みにくくするって言ってる人が多いね
耐候性がある黒ならそこまで傷まないと思うけど
まあ、どっちにしろ屋根馬設置でケーブルを美しく引き廻すには職人技が必要になるね
瓦用のインシュレータももう売ってないし
0936名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/22(土) 14:21:50.20ID:Z7mJKP120
屋根裏にパラスタック設置している人が
多いけど、せっかくの高利得がもったいない
ように思う
屋根裏ならパラスタックでも普通の
14素子でも同じでしょう?
0937名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/22(土) 15:13:13.51ID:kFJNW8Qw0
>>936
屋根の上に設置するなら普通の14素子で済むけど
どうしても屋根の上に設置したくないから、受信環境の悪さを考慮してパラスタックにしているんだろ
屋根上を綺麗な状態に保ちたいってのが第一希望ならそうなる
0939名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/22(土) 19:46:28.67ID:l/W3JExg0
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/asakura/1156061.html
わりと新しい家に見えるけど、電柱でアンテナタワー建てるんだったら
屋上か広いベランダのある家を建てて、いつでも自分で手が届くようにしたほうがよかったのに
と、思うのはアンテナマニアの発想か?

「オーディオビジュアル関係のすごいことしてる人」だっていう近所へのアピールにはなるけど。
0940名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/22(土) 20:38:50.71ID:oxRRB2Yn0
>>929-933
支線を鋭角にしたり、途中で屋根馬側にも張るのは意味ないどころか逆効果

本来、支線は45°(2段の場合下段は60°)で張らないと効果※がなく
ttp://www.dxantenna.co.jp/help_tools/pdf/kiso/2014aut/kiso_03.pdf
ttp://www.dxantenna.co.jp/help_tools/pdf/kiso/2014aut/kiso_all.pdf
※鋭角に支線を張ると屋根馬などが座屈してマストが倒壊するおそれあり
ttp://www.dxantenna.co.jp/help_tools/pdf/kiso/2015spr/kiso_04.pdf
ttp://www.dxantenna.co.jp/help_tools/pdf/kiso/2015spr/kiso_all.pdf

途中からマスト下部(屋根馬)側に張る場合
支線同士の接続部は90°で直線を保たなければならない(接続部の屈折は×)
施工が難しく中波や短波の送信施設クラスの大規模な施設でないと意味がない

巷では自慢げに・・・
鋭角張って、支線の接続部を屈折させちゃってる業者がいるけど
メーカー曰く屋根馬施工では不適当な施工方法ともされる
0941名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/22(土) 20:40:42.08ID:ulq0ol9/0
>>939
麻倉怜士のことは知ってて言ってるんだよな
自分の手で、なんていう庶民の発想はないだろうね
相当なお金持ちであることは間違いないから、
全てのことはプロに任せて、最高のセッティングをしてもらう
アンテナだって、そう簡単にズレるような生半可な設置なんてしてないだろうし、
まあ、想定外の強風とかでズレたとしても、
翌日には写真のように高所作業車込みで業者に来させて、完璧に直してもらうだろ
0942名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/22(土) 20:49:07.43ID:V2XgENcW0
支線の途中を屋根馬に接続するのは効果がないと言っても
現実にプロの電気工事業者の多くはやってるよね
0944名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/22(土) 21:33:06.49ID:oxRRB2Yn0
>>939
華奢なスッキリポールのような小柱じゃないから
日常の欠点といえば、皿の除雪ができないことぐらいかな

それにしても何で
65cm→35cmと大幅ダウンサイズしたことやら・・・
(45cmでも金銭的に大差ないだろうに)
60cmとまでは言わんが、氏ならば50cmでもいいくらい
0945名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/22(土) 22:00:21.82ID:biAFiHAX0
ブースター前のBSの信号レベル計測したいんだけど計測器がNL30Sしかない
説明書にメーターが1つ点灯のときの値が単位dBμVで書いてあるから
以前はこれとアッテネーターを組み合わせて測ってたんだけど4K放送始まってこのままの値では出せないよなあ
どのくらい変わるとか分かる人いる?
0946940垢版2018/12/22(土) 22:20:27.52ID:oxRRB2Yn0
>>942
前々から気になっていたアパートのBSアンテナがその施工で
秋の台風でむちゃくちゃ傾いてた

尾根伝いの道路からだと、そのアパートは低い位置にあるので
アンテナが丁度目線上にあるからな
0949名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/23(日) 00:27:34.08ID:c8awoR0P0
>>945
右左旋対応のアンテナを繋ぐ時に左旋帯域をカットするフィルタはあったと思うけど、どっちにしろ正確には測れないかと
0950名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/12/23(日) 08:48:54.83ID:sIWhA9fO0
DXアンテナ UHFブースターBU433D1 の裏箱に
アンテナレベルや受信レベルは、アンテナの方向調整を目的とした数値(指標)で、
受信CN比の換算値を表しており、電波の強さを表すものではありません。
て、どういうことですか。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況