X



SONY WHシリーズ総合 Part17【WH-1000XM5他】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e7ba-buuj)
垢版 |
2024/03/13(水) 01:43:27.28ID:Uolr8vA10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレを立てる際は本文の頭に↑(!extend:on:vvvvv:1000:512)をコピペして2行以上表示させて立てること

ソニーのワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン(WHシリーズ)の総合スレです

SONYヘッドホン総合
https://www.sony.jp/headphone/index.html

商品ラインナップ(2023年1月時点での現行機種)
WH-1000XM5
https://www.sony.jp/headphone/products/WH-1000XM5/
WH-1000XM4
https://www.sony.jp/headphone/products/WH-1000XM4/
WH-H910N
https://www.sony.jp/headphone/products/WH-H910N/
WH-XB910N
https://www.sony.jp/headphone/products/WH-XB910N/
WH-CH710N
https://www.sony.jp/headphone/products/WH-CH710N/
WH-H810
https://www.sony.jp/headphone/products/WH-H810/
WH-XB700
https://www.sony.jp/headphone/products/WH-XB700/
WH-CH510
https://www.sony.jp/headphone/products/WH-CH510/

※注意
ワイヤレスイヤホンWFシリーズ(WF-1000XM5など)とWIシリーズ(WI-1000XM2など)に関してはそれぞれポータブルAV板(https://kizuna.5ch.net/wm/)に専用スレがあるのでそちらを参照してください ​

前スレ
SONY WHシリーズ総合 Part16【WH-1000XM5他】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1674647162/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/05/30(金) 12:24:52.03ID:6J562oo40
1000XM4からの買い替え
1000XM6でもやや低音の量感は多いって感じだけどブーミーさは無くなってタイトで気持ち良い低音だね
2025/05/30(金) 12:30:42.01ID:7Y47nR0Nr
アマゾンやってることがゴミで笑う
マケプレかと思ったらしっかりアマゾン販売の商品で二重で草だわ

これでもポイント還元とアマゾンクレカで追加で4%くらい戻ってくるのかな
https://i.imgur.com/Sb2wSqE.jpeg
2025/05/30(金) 12:38:55.39ID:AEo3Q8zHH
>>716
LEオーディオの要件にBluetooth5.2で追加された「オプション機能の」EATTとISOCがあるから
デバイスのBluetoothバージョンが6であろうが対応してないものは無理
2025/05/30(金) 13:26:06.65ID:6J562oo40
シネマモード思ってたよりはそこそこ映画館っぽい雰囲気感じられる
ただ自分はノーセンキューかな…
テレビとかとBluetooth接続してる状態でスマホも同時接続しておけばアプリでシネマモードへの切り替えはできるし、電源オフってもシネマモード状態は維持されるからsound connectアプリが使えないデバイスでもシネマモードでの視聴は可能
2025/05/30(金) 13:31:24.26ID:6J562oo40
>>718
ほんとコレねwww
アマゾンのポイントアップセールでの購入狙ってたけど、9時になった途端にコレなもんだから地元の電気屋にGOだったわw
一応ポイント含めれば安いっちゃ安いけど、指定価格なのにこれ問題にならんのかね
2025/05/30(金) 14:11:47.05ID:7Y47nR0Nr
>>721
ヤフショ、楽天にある愛グループとかいうところの出品の方がどうなってんの感あるわ

どっちのサイトも一度ポイントついたら色々やってポイントマシマシ出来るし、なんかあってもソニー面倒見てくれないだろこれ…
2025/05/30(金) 14:58:45.67ID:2IVwh0XN0
耳が痛い、、、
ティッシュの箱に挟んでたらええんかね?
2025/05/30(金) 15:16:08.06ID:6J562oo40
これアームとハウジングの接続部にバネ入ってて、なかなか強めに側圧かけてくるね…
どうにもならん場合、分解してバネ外しちゃえばいいんだろうか…?
725名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f9e-JT63)
垢版 |
2025/05/30(金) 15:19:38.10ID:CCpB62+N0
アームを延ばせばいい。
2025/05/30(金) 16:26:21.55ID:VhNe3mi70
年々箱のチープさに驚かされる
727名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1beb-myKc)
垢版 |
2025/05/30(金) 16:29:33.12ID:81Nc0TmG0
正直こんな化粧箱にするならもっと安くできるだろって思う
付属ケーブルの色どんな本体色でも黒固定とかそこけちるのかよって思うし
728名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4beb-7h9Y)
垢版 |
2025/05/30(金) 16:35:40.95ID:E2aMp9EE0
家電屋で試聴した時は音ショボいなって思ったけど家で使うとやっぱり騒音がないから綺麗に感じる
729名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f9e-JT63)
垢版 |
2025/05/30(金) 17:25:06.23ID:CCpB62+N0
頑丈さをレポートしてくれ。
2025/05/30(金) 17:49:08.50ID:7Y47nR0Nr
ビルの30階から投げてみたけどバッキバキになったよ
もうちょっと頑丈さが欲しかったな
2025/05/30(金) 17:54:48.40ID:HQLzJq0q0
装着しようと広げるとメキメキいう
2025/05/30(金) 17:57:29.74ID:f2LX3Sst0
初WHシリーズデビュー
午後からずっと着けてラジオ聴きながら在宅仕事してたけど、装着感忘れるくらい良き
掃除機とか電動歯ブラシの音気にならなくて自宅ヘッドホン生活ハマりそう
通知音インターホン湯沸かしとか聞こえなくなるのは困るけど
733名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f9e-JT63)
垢版 |
2025/05/30(金) 18:00:23.42ID:CCpB62+N0
強度は変わってないのか。BOSEのままでええか
2025/05/30(金) 18:15:20.44ID:7Y47nR0Nr
お前はヘッドホンで何をするつもりなんだよ…
735名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4beb-7h9Y)
垢版 |
2025/05/30(金) 18:26:55.94ID:E2aMp9EE0
やっぱり家電屋の試聴はアテにならんな
うるさすぎる
2025/05/30(金) 18:29:43.43ID:QOnz9WNJ0
結局px8から乗り換える価値はない?
2025/05/30(金) 19:14:18.51ID:7Y47nR0Nr
なんか急に加齢臭してきたな
738名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b5f-Pj8N)
垢版 |
2025/05/30(金) 19:17:16.23ID:I3fvIYFn0
XM6おぢが外した後の頭皮と耳垢の臭いがムワ~っと
739名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4bb7-NHAQ)
垢版 |
2025/05/30(金) 19:24:29.93ID:E2aMp9EE0
このスレには30代以上のおじ様しかいません
下手したら50越えのお爺様もいらっしゃるかも
毎日が敬老の日です
2025/05/30(金) 19:37:40.79ID:7Y47nR0Nr
良くわからないけど拝んどくわ
2025/05/30(金) 19:53:44.54ID:VhNe3mi70
バランスのZ7M2とはだいぶ差があるね
ちょっと代わりにはならない
742名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb1b-qhQZ)
垢版 |
2025/05/30(金) 20:14:22.45ID:aZ+v+eg80
xm4との比較ないな5との比較ばっかり
全員ロボットみたいに同じ事言う
743名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb1b-qhQZ)
垢版 |
2025/05/30(金) 20:16:12.28ID:aZ+v+eg80
5のノイキャンが4より弱いんじゃないかって散々言われてたんだから4と含めての比較あるかと思ったけどなし
744名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b01-4f8g)
垢版 |
2025/05/30(金) 20:20:21.66ID:Flq9fZIX0
3から乗換える価値はある?
745名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1be8-uW9v)
垢版 |
2025/05/30(金) 20:45:43.87ID:B8xAN2ji0
>>744
ある。別物。
746名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1be8-uW9v)
垢版 |
2025/05/30(金) 20:49:50.73ID:B8xAN2ji0
今回イヤーパッド交換が容易な事がウリらしいが値段書いてないんだが
747名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f88-TsVb)
垢版 |
2025/05/30(金) 21:59:49.92ID:KG7zhlYf0
XM4との比較
パッドの厚みがあって長時間付けていても痛くなりにくそう
ノイキャンは別物、扇風機MAXにしても音聞いたらあんま気にならないくらい
748名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4bc2-uW9v)
垢版 |
2025/05/30(金) 22:10:37.17ID:kppE2w030
>>729
頑丈欲しい人はワイド3年入っときな。
749名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fa2-D9FG)
垢版 |
2025/05/30(金) 23:18:59.22ID:YMlTBquo0
QCC Dongle Pro買った
接続簡単高音質でびっくり
M5にはまだ繋いてないが期待できるぞコレ
2025/05/30(金) 23:38:34.61ID:8FWaNuLu0
個人的には性能的にはM4でも十分な水準に達してたが、1番の欠点は別の機器と再ペアリングする操作が面倒ってのがあったんで、ここが解消できたのが1番デカい
次点で電源ボタンの形状
2025/05/31(土) 00:07:52.98ID:zZXYRy1S0
地味に外音取り込みがやべーな
XM6が星5だとしたらXM4は星1くらいの違い
2025/05/31(土) 00:09:01.66ID:v9jURunM0
やっぱ耳裏が痛くなる
頭小さくてアームを一切伸ばしてないのが原因??
今の所は別に持ってるBoseQCUの方が快適性が高い
使ってたら馴染んでくるのかねえ
753名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4bce-7h9Y)
垢版 |
2025/05/31(土) 02:51:32.81ID:8CHTM1ya0
木綿4に使ってたEarProfitの60サイズがXM6にも使えた
55じゃないとダメなのかと思ってたけどこれなら買わなくていいや
754名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1fcc-ifF+)
垢版 |
2025/05/31(土) 06:36:03.24ID:Kq15WMlZ0
アマゾンのページ無くなってる?
>>718のポイント価格がバレて消した?
.comでも検索で出ないようになってたし最近のアマゾンほんとゴミだな
2025/05/31(土) 06:41:04.55ID:ZBPWNLVi0
https://ul.h3z.jp/2iWAntyy.jpeg
アプリのほうでカートに入れたままだったんでそこから辿ったらこれ
普通に検索すると出てこないね
在庫が全部売れて一時的な品切れってだけなら、まだ検索で出てくるはずだから、ソニーから怒られて取引停止状態なのかもw
756名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f6b-W510)
垢版 |
2025/05/31(土) 07:23:20.44ID:RoVu1npi0
素直にJBL買った方が良さそうだな
757名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b5f-Pj8N)
垢版 |
2025/05/31(土) 08:12:03.21ID:8kpjpHKv0
サムスンの音は世界一ィ!
2025/05/31(土) 08:57:52.63ID:w33OLpjb0
サムスンというかAKGじゃね? N9 Hybrid持ってるけどなかなか好きな音だ
2025/05/31(土) 11:49:44.32ID:2mz+IYEC0
LDAC接続だとNW-ZX707よりXperia1Ⅵの方が良い音が出てる
付属の3.5mm有線ケーブルでZX707と繋ぐとLDACよりだいぶ良い音が鳴る
760名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fd9-ABBW)
垢版 |
2025/05/31(土) 13:29:41.11ID:4WPKSlYX0
付属の有線ケーブルは骨董品のXM2みたいに同じ色に出来なかったのはコスト削減の為?
761名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1fcf-z7n+)
垢版 |
2025/05/31(土) 15:15:05.44ID:gX7zbEr90
一部で言われてる側圧って強いん?
762名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef67-D9FG)
垢版 |
2025/05/31(土) 15:18:37.71ID:K9d4jAqh0
>>758
ちょっと重いんだよな
いまいち使い勝手よくなくて手放したわ
2025/05/31(土) 15:29:24.41ID:2mz+IYEC0
手持ちの他のヘッドホンと比べればほんの少し側圧はあるかなという感じ
NCのために密着を強くするためじゃないかな
もともと30mmドライバーなのでイヤーパッドの装着感があまり良くない
764名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9bee-68rM)
垢版 |
2025/05/31(土) 16:44:59.58ID:vJqAOXb10
>>761
XM5よりは強い
でもよっぽど顔デカくない限りなんともないから気にしなくていい
2025/05/31(土) 18:58:09.75ID:BBUJ736c0
今日ULT買いに行ったら、中古XM5が二万5千円で有ったから買ったヤッパリXM6の影響ですよね、ありがとうございます。
766名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H7f-Pj8N)
垢版 |
2025/05/31(土) 19:00:20.74ID:ZyEycL20H
だから、私はXM5
2025/05/31(土) 19:55:38.84ID:vo4QufIer
言い方は良くないが、XM5で満足出来る、差異が5とわからないなら5を安く買った方がいいとは思う
言っても散々祭り上げられた相当に強い機種なのは間違いないからな

それはそうとして大型テレビでシネマモードでアニメ見たけど最高に上がったわ
2025/05/31(土) 20:31:11.18ID:v9jURunM0
BoseQCUと比べて最低音量がちゃんと最低なのが良い
Boseは最低でも結構うるさいんだよね
2025/05/31(土) 20:55:59.93ID:BBUJ736c0
>>767
ULTよりは音質良いですよね?予算三万円位なので買えて良かった、720から買い替えでタッチパネル凄い便利で聴きながら書き込んでます。
2025/05/31(土) 20:59:47.55ID:GCGtdHaq0
1000XM6展示機試聴してきた
無視聴凸は勧めないな
「ああ、ソニーだな」って音ではあるけども、好き嫌いがはっきりと分かれると思うよ
2025/05/31(土) 21:22:15.14ID:w33OLpjb0
>>762
音量調整1回あたりの変化がでかいのが気になったわ。なんかいろいろ惜しいなと感じる
2025/05/31(土) 21:54:22.53ID:j4EwSmlc0
オーディオマニアにとってはごくオーソドックスな王道サウンドだけど、まあマニアでなければ
どんなものでも好き嫌い分かれる(いわゆる一般向きサウンドのBGMモード)
2025/05/31(土) 21:54:39.57ID:8kpjpHKv0
ソニーストア、楽天リーベイツで5%とかやってくださいよお
2025/05/31(土) 22:02:16.26ID:GaKkjnfjr
>>769
以前も同じ事を書き込んだが、
俺はXM5の音があまり好みじゃなかったからQCUHを買ってそっちをメインにしてた
今回はXM6がまたメイン機種に戻るが
2025/05/31(土) 22:02:45.82ID:2mz+IYEC0
ワイヤレス接続の音質に関しては高価格帯のTWSの方が一歩先を行ってるような気がする
776名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b67-68rM)
垢版 |
2025/05/31(土) 22:54:36.30ID:8CHTM1ya0
XM3から木綿4に乗り換えて音は木綿の方が好きだけど接続ブチブチ切れるし物としてはWHの方が遥かに優秀だからXM6で戻ってきたわ
2025/05/31(土) 22:55:21.76ID:BBUJ736c0
>>774
ヘッドフォンはスピーカーがイヤホンに比べて大きいのでエージングして柔らかくしないと本来の音が出ないから聴いてない時もエージング音源流して慣らしが重要、買ったばっかでは自分好みの音質にはならないよね。
2025/05/31(土) 23:07:23.26ID:BBUJ736c0
だからエージング効果大きいスピーカーのXM4が今だにバッテリー交換してまで使ってる人が多いXM5以降のエージング済んでない小さいスピーカで聴くと音悪く聞こえるだけかよな?。
2025/05/31(土) 23:29:17.01ID:s3LC+7Ffr
いや、お前がそう思うんなら好きにしろよ、知らねぇよ
オーディオスレでエージング(ドヤ)とかやってんの臭すぎてもう関わりたくないわ
2025/05/31(土) 23:32:05.21ID:s3LC+7Ffr
ってか自分で音質比べられねぇくせに〇〇より音質良いですよね?とか聴いててエージングしないとぉとか言ってんのさすがにギャグだろ
2025/05/31(土) 23:32:41.15ID:IzBqvyc40
スピーカーってなんのことかと思ったらドライバーユニットのことか
782名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f07-TsVb)
垢版 |
2025/05/31(土) 23:34:54.11ID:51wzBDJG0
ワシの耳は年々エージングされてきてる
2025/05/31(土) 23:45:19.23ID:BBUJ736c0
自分好みの音楽で使い込んだヘッドホンは音質違うよな?
壊れてまた同じの買って余りの音質の違いに驚いたのが
昔流行ったSONYのモニターヘッドホンだった。
2025/05/31(土) 23:47:42.00ID:s3LC+7Ffr
エージングしたら自分好みの音になるとかわけわかんねぇこと言ってんな
なんでオーディオが勝手にお前好みに変化してくれると思ってんだよ、音の響きやら伸びが~って言うならまだしもエージングして音の傾向変わっちゃったらもはや事件だよ
こいつ確実にエージング前と後の音の違いわかるだけの耳がねぇよ

あとなんで前作で5万も出したオーディオを勝手に使い込まないで寝かせたと思い込んでんだよ、違いがあるからわざわざ6万も出して買い替えてる奴がいるんだよ
金無いくせに万単位のお金使っちゃったから自分の判断は正しかったって言って欲しいだけだろ…無理しねぇでアンカーのイヤホンでも聞いてろよ
2025/06/01(日) 00:04:33.89ID:nGZpeqFMM
潔癖だからヘッドホン中古とか絶対無理だわ
2025/06/01(日) 00:20:51.04ID:sPRVmqZb0
>>785
アルコール消毒とイヤーパッド交換で良くね?今XM5が中古で二萬円台で手に入ってよろこんでる、XM6様々だよな?。
2025/06/01(日) 00:21:00.54ID:nGZpeqFMM
耳痛くなるって書き込み全然見ないけどおれの装着方法がおかしいんだろうか。。
2025/06/01(日) 00:29:11.11ID:uXeJTGUJ0
俺も痛い
ノイキャン史上最高だと思うけど、側圧の強さも史上最高
今のところ装着し続けるのは1時間くらいが限界だな
2025/06/01(日) 00:45:19.61ID:sPRVmqZb0
XM5手に入ったし6は秋口まで様子見またヒンジ破損とかの不具合ありそうで楽しみ、パット見5と6の違いも一般人は分かりにくいし。
2025/06/01(日) 00:55:48.46ID:ul6KwmMD0
XM3の時は新品が30000円で買えてたのにな
791名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e14d-KoaH)
垢版 |
2025/06/01(日) 01:14:46.82ID:ef10sCbU0
>>790
確かにw
けど給料も毎年結構上がってるよな
俺の会社1.5万が4年位続いてるわ
2025/06/01(日) 01:29:22.24ID:fDbtCQuo0
貧乏人のM6叩きとは驚いた
2025/06/01(日) 01:52:21.87ID:uXeJTGUJ0
分解してまで調べる気はおきんが、たぶんこれヒンジ周りの内部は金属フレームになってるよな
まぁ金属フレームでも脆い構造なら折れるけどさ
794名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f2b3-IvKY)
垢版 |
2025/06/01(日) 01:57:27.96ID:w7LWFJD60
なんと、今なら分解すればもう一台買えるんだ!
795名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e167-ncW0)
垢版 |
2025/06/01(日) 02:09:32.29ID:+MRUTJ2L0
側圧に関しては今までちょっと弱いなって感じてたからちょうどよくなったわ
XM5までは下向けなかった
796名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6500-P0Bz)
垢版 |
2025/06/01(日) 02:21:57.37ID:oBggC9jC0
結局YouTuberレビューなんて1ミリも役に立たなくて発売されてからの一般のレビューが一番参考になるという…
ノイキャンが強いというのも側圧が強いと聞くと納得
様子見かなあ
2025/06/01(日) 02:52:15.42ID:F9SlL7xG0
元々音質重視だったのが、M6で究極を目指す感じで音も側圧もまた更にスパルタンになったが
オーディオマニアならいいけど、ヲタはとにかく心も体も虚弱だからな…
798名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f21b-tLkV)
垢版 |
2025/06/01(日) 02:53:22.90ID:u+Ij/wQD0
にゃあ
2025/06/01(日) 02:54:01.69ID:FOLckee70
さて、xm7までxm4使い続けマスカット
2025/06/01(日) 04:46:08.76ID:sPRVmqZb0
これから暑くなるからXM6外で見せびらかすのも今の内で、汗とか気温で不具合発生とか有りそうで、寒くなるまで様子見で、逆に真夏にヘッドホン売れないから夏にSONYがサマーキャンペーンでXM6安売りするよな?
801名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e167-ncW0)
垢版 |
2025/06/01(日) 06:02:50.51ID:+MRUTJ2L0
BGMモードあんま期待してなかったけど結構良いですね
集中したい時にちょうどいい
802名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f2dc-WYlz)
垢版 |
2025/06/01(日) 06:21:12.53ID:Q7bsac2q0
ロトこねー
803名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f2dc-WYlz)
垢版 |
2025/06/01(日) 06:25:32.24ID:Q7bsac2q0
>>800
定価販売決まったんだから期待できないし
するとしても当分しないだろ
カラー増やして繋いでいくんだと思う
804名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a2cf-NEnc)
垢版 |
2025/06/01(日) 07:56:34.89ID:6ACut0+10
>>793
分解動画がある
https://youtu.be/zRyc5aU8pZ0?si=RibiAjb39VofClcU
2025/06/01(日) 08:45:50.89ID:XnWG5qnF0
NC/AMBボタン長押しとかでリスニングモード変えられたらいいのに
806名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a2cf-NEnc)
垢版 |
2025/06/01(日) 12:05:21.49ID:6ACut0+10
XM5とXM6が並べて展示してあったから試聴してきたけど側圧はたしかに強いかも
807名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a2cf-NEnc)
垢版 |
2025/06/01(日) 12:31:39.24ID:6ACut0+10
XM6は展示の時点でイヤーパッドの下部が凹むほど圧がかかってた
XM5は振れるか触れないかくらいの位置だった
でも外で付けて歩く人ならXM6締め付けた方が良いかもね
音の傾向はXM6はさんざんレビューされてる通りフラットよりXM5はエネルギッシュな感じ個人的にはXM5のほうが好み
LC3に対応してればXM5にしたんだけどちょっと悩ましい
808名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c6e1-uHq0)
垢版 |
2025/06/01(日) 12:31:59.27ID:aF02tso80
>>787
単純に頭がデカいんじゃね?
2025/06/01(日) 13:25:23.62ID:e4lgRjC40
ヤフオクもメルカリももういくつか出てるな
音というより側圧が合わなかった人か
2025/06/01(日) 13:58:29.23ID:fDbtCQuo0
>>808
少しでもアーム伸ばしたら耳とずれてしまう程度の頭の大きさだぞ
2025/06/01(日) 14:13:12.05ID:F9SlL7xG0
M5をさらにワイドレンジエネルギッシュにしたのがM6だろう
2025/06/01(日) 15:55:09.78ID:MCS9BM2Q0
ヘッドホンすると耳も頭も痛くなるから避けてた俺が唯一いけたのがXM3~5だったんだが
6はなんか駄目そうだな
813名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a2cf-NEnc)
垢版 |
2025/06/01(日) 16:03:11.42ID:6ACut0+10
作りが小さいとかじゃなくて
ヒンジ部分のバネが強い感じだから箱でも挟んどけば緩みそうではある
2025/06/01(日) 16:10:25.26ID:9bazB/oz0
音があんまり良くないんでシネマモードで遊ぶとかトリッキーな使い道しかない
2025/06/01(日) 16:25:27.73ID:tBRyly5Rr
これで音質悪いっていうんだと逆に耳か頭に問題があると思われるから然るべき医療機関にかかる事を勧める
2025/06/01(日) 16:28:55.75ID:9bazB/oz0
逆にこれで音質良いってマジかって感じなのだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況