X

【$50~】中価格の中華イヤホンPart71【~$300】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW cdb7-4M/T)
垢版 |
2024/05/27(月) 12:59:08.88ID:9B5EZ3TQ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

このスレは実売 $50~300程度までのナイスな中価格の中華イヤホンを語るスレです。
高価格帯の機種と比較してそちらの方が良いなどという当たり前の話はやめましょう。
10,000円以下のイヤホンでも仲間はずれにしないこと!みんな仲良く!

>>970を踏んだ方は新スレの準備をお願いします。立て方がわからない場合は代理をお願いしてください。

関連スレ
【$300~】高価格の中華イヤホンPart21[転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710273267/

前スレ
【$50~】中価格の中華イヤホンPart68【~$300】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1707489019/
【$50~】中価格の中華イヤホンPart69【~$300】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1711011177/
【$50~】中価格の中華イヤホンPart70【~$300】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1713110089/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/05/29(水) 01:46:56.96ID:U9cjggjQ0
おつ
2024/05/29(水) 10:06:11.27ID:2unZV7/+0
S15買って2週間ほど経過。
毎日聴いてるけどほんま素晴らしい。
当分他のイヤホン聴かなそう。
これが5万てすごいよなぁ。

このスレ覗かなかったら存在に気づかずスルーするところだったよ。感謝。
2024/05/29(水) 12:53:44.34ID:pbZzsCdmMNIKU
>>3
ようこそ、アンプの世界へ

というのは半分冗談で半分本気なんだけど、
自分の好みにドンピシャな機種に出会えると本当に感動するよね
平面駆動はそれなりのパワーがいるから、
アンプでかなり変わってくるのかなとも思う

より良い音質に巡り会えることを祈ってます
2024/05/29(水) 14:32:55.55ID:YRr7WGJudNIKU
>>4
ありがとう。
アンプは既にそれなり投資済w
イヤホンももう少し値段高いやつも持ってるんだけど、今はとにかくS15が楽しい。

なんつうんだろ、ほんとに全ての音が平等に出てる感じ。ボーカルも聴きやすいのに後ろの音もよく聴こえる。不思議な感覚だわ。
2024/05/29(水) 19:44:02.67ID:mw0iWQbX0NIKU
eイヤホンでやっとea500lm取り扱い開始するっぽいけど
この調子だとsupermix4やem10が試聴できるようになるのはまだまだ先かな……
2024/05/29(水) 19:50:15.25ID:bEMwfl/LMNIKU
EA500LMもAFULの1DD2BAも低域に膨らみを感じるタイプなのか
2024/05/29(水) 21:04:27.02ID:p5wKRc3Z0NIKU
アリでconchが2400円になっとるな
2024/05/29(水) 21:07:12.35ID:p5wKRc3Z0NIKU
あ、ごめんスレチだった
2024/05/29(水) 21:26:04.93ID:U9cjggjQ0NIKU
trn medusaは普通に期待しても良さそうな感じね
11  警備員[Lv.1][新芽] (ニククエ Sr8d-nyuU)
垢版 |
2024/05/29(水) 22:11:11.40ID:05glw3zPrNIKU
simgotはem6lしか勝たんわ
原音をそのまま再生してくれるくれるって観点では5万円までの中価格帯の機種でこれに勝てる機種はないんじゃないか
まぁバランスにリケーブル必須だけど、ea500lmを15300円で買うならもう2000円出してem6l買った方が幸せになれると思うぞ
2024/05/29(水) 22:19:17.82ID:rwQYh5iRdNIKU
>>11
5万だとEA2000とかも買えちゃうんだけど、高けりゃいいにはならんのか。まぁ構成も全然違うから別物なのかな。今度試聴してみる。
2024/05/29(水) 22:25:23.98ID:lzkI+B1l0NIKU
好みだからな~
値段だけじゃないよ
2024/05/29(水) 22:26:01.97ID:mw0iWQbX0NIKU
ea500lmとem6l両方持ってるけど
hype2とかクインテットとかcandenza4とかの方が良く感じたなー
2024/05/29(水) 22:34:50.39ID:a9VPFtab0NIKU
いくつか持ってるけど自分にとってSimgotは聴いててあんまり楽しいイヤホンじゃないんだよね
メーカーのチューニングの方向性と好みの相性ってあるよね
16  警備員[Lv.2][新芽] (ニククエ Sr8d-nyuU)
垢版 |
2024/05/29(水) 22:35:23.23ID:05glw3zPrNIKU
>>12
em6lの強みは原音に手を加えずそのまま再生してくれる所だから価格ってよりも何を求めるかだと思う
ea2000は低音の鳴り方が独特だから低音好きな人はea2000の方が良いよ
わいは長年se535ltdに飼い慣らされてモニター系以外受け付けない耳になったからem6lが好きってだけかな
2024/05/29(水) 23:39:26.50ID:2unZV7/+0NIKU
>>15
分かる。
俺はIKKOのイヤホンは基本好き。
18名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW d369-4M/T)
垢版 |
2024/05/30(木) 07:24:24.43ID:XCh/UlBJ0
Ea2000はどんなに音が自分好みでも、ケーブルがイカれたときのことを考えると手を出したくないかな
19名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 73b7-eHyH)
垢版 |
2024/05/30(木) 07:58:38.12ID:8kWtVXU50
>>16
あなた定期的にem6lを語ってる人?
2024/05/30(木) 08:00:09.26ID:44Sl8zP/0
EM6Lはなんか伸びがないっていうかいい感じには聞こえなかった
50ドルだと考えると脅威の出来だけど
21 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 9306-n9FK)
垢版 |
2024/05/30(木) 08:06:49.36ID:GYQAb/FZ0
EM6Lは周波数特性がめちゃくちゃ整ってるしまあそういう音なんだろうな
2024/05/30(木) 14:10:27.93ID:tD8IOvOS0
>>19
定期的に語ってるのは私ですよ🤤
23名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイW 5bad-Kc4l)
垢版 |
2024/05/31(金) 13:28:15.34ID:uy9QiG2k0
katoセールしてる
24名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 4bae-8iDG)
垢版 |
2024/05/31(金) 19:24:07.82ID:ogoJC9xi0
アリエクで割引ファインダーからコイン割35%とかあっても実際には5%引きなのはなんで?
2024/05/31(金) 20:01:14.26ID:6zv+CNnC0
前からよくある
2024/05/31(金) 20:02:34.19ID:jdd4sC05a
コインで引ける上限がある
2024/05/31(金) 20:24:31.66ID:Iy98kwwo0
Kiwi のforteza 尼で7500円だったから即買いしちゃった。
2024/05/31(金) 20:28:27.65ID:ga0lhHkj0
大事に使ってたSpring2がとうとう壊れ始めた
ドライバーが壊れた訳ではなくて、メッシュが取れたり、ステムが抜けてきたりしてる
今年はiPadもiPhoneも更新の年でお金無いのに…何故去年買っておかなかったか悔やまれる
まぁ去年は去年でPC壊れて中古のThinkPad X395買ったから無理だったけどな
ポタアン買えるのはいつになるやら
そうこうしてるうちにHomePod Miniも欲しくなって首が回らん
2024/05/31(金) 20:37:58.16ID:4I1dnnR30
>>28
届くの7月末らしいが新作がまだ25%ならいけるぞ
https://camp-fire.jp/projects/view/756436
2024/05/31(金) 20:49:43.61ID:Jt8laGjV0
>>24
カートに入れるとストア割引のみだが
さすがにこれは知っているよね?

>>26
そう
コイン割=ストア割引+アリ割引
このうちアリ割引分の上限は$3
去年の夏(EM6Lが25%引きで出た頃)は$5だったが
秋前に改悪された
2024/05/31(金) 22:55:29.15ID:9TLpGQ9X0
Fortezaこの値段なら試しに買ってみたい気もするけど、わりと高音がカリカリらしくて躊躇うな
Quartetは好みだったんだけど
32名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (ワッチョイ f171-GD45)
垢版 |
2024/06/01(土) 00:12:01.08ID:jWh+C04e0
KATOはちょっと悩むなぁ
近くに試聴できるとこないけどさんざん言い評判たくさん聞いたから気になりまくってる
2024/06/01(土) 00:46:07.57ID:xKDRUCoY0
Tanchjim 4Uは意外と安かったな
造りは良さそうだしスイッチの位置もナイス
ただ俺には音が優等生過ぎるっぽい
買うつもりでクーポン取ったがやっぱり見送るか
2024/06/01(土) 07:21:09.15ID:eqZilOAc0
>>31
高音カリカリと言うかシャンシャン鳴る様な感じ?
軽めで厚みがあって耳障りが良いけど、クリアで解像度高いって言う感じではない。
Quartet好きだったらcadenzaとかsingoloの方が合うかもね。
35名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 4bad-8iDG)
垢版 |
2024/06/01(土) 07:23:18.36ID:VgpoKvvj0
>>30
今すぐ購入にしないとだめなのは知ってる
ってことはコイン割35%で実際に35%まで引き上げるにはどうすればいいの?
2024/06/01(土) 07:39:58.41ID:Mhv7VnkT0
割引は表記ミスみたいなの多いから全部書いてあるとおりの割引にならない感じだと思う
37名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 93fa-oYaH)
垢版 |
2024/06/01(土) 18:59:07.98ID:gS9Q/NfU0
bqeyzのWindが23627円
試聴したこと無いんだが買いだろうか‥?
2024/06/01(土) 19:26:30.42ID:W2UbxlHl0
https://i.imgur.com/6xcbXIu.jpeg
別にいらんけど流石に買ったわ
ボーナスも何故か3ドル付いた
2024/06/01(土) 19:31:19.16ID:c/yBdKMT0
安いけどwindは耳の形との相性あるから出来れば試聴した方が良い。
2024/06/01(土) 19:44:50.40ID:P6Ox318k0
>>38
その値段にはどうやってもできないですね。
まず、ストアクーポンが適応されない。
2024/06/01(土) 19:50:50.34ID:qEn9OW8t0
>>38
逆プラセボ働きそうで嫌やわ
2024/06/01(土) 19:56:28.71ID:Mhv7VnkT0
>>37
俺はかなり気に入ってるけどね
2024/06/01(土) 19:58:11.74ID:aPA66+QW0
>>37
当時3万5千で買ったけど今でもここでは一番気に入ってるよ
あくまで個人の感想だけど
2024/06/01(土) 20:08:03.74ID:dWnLTplj0
>>38
クーポンコードが$8しか通らなかった
地味にZiSinが増えていく
2024/06/01(土) 20:34:47.91ID:zI/5clER0
>>37
Winterほど装着に難は無いとのことでWind試聴無しで買ったけど良かったよ
BCだけど奇抜ではない普通に良い音だと感じた
レビュアーが大げさに褒めるほど良い音でも無いとも思った
ちなみにクラファンで同じ程度の値段でCloud買えるから悩むといい
2024/06/01(土) 20:38:01.72ID:GOTMjPpb0
Zisin12はそこまで下がらんかったから
350円ぐらいでよしとした
2024/06/01(土) 20:39:29.36ID:sFOo7hZI0
>>38
情報ありがとう。私が見たときは価格が$113.28でしたが$2.1で買えました。
2024/06/01(土) 21:23:29.65ID:oMWZxHM+0
今回何も買わんつもりだったのに、braveryつい買っちまった。
2万ちょいだったから…
2024/06/01(土) 21:24:13.76ID:1Qe8MYPV0
>>38
1800円にしかならない
2024/06/01(土) 21:28:36.09ID:FA+jcUXV0
>>38
322円で買えた!マジ助かる
2024/06/01(土) 23:37:18.29ID:/pK2JSjN0
さすがに修正されたのか、1300円くらいにしかならない
52名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 93bc-oYaH)
垢版 |
2024/06/01(土) 23:42:34.94ID:gS9Q/NfU0
Wind情報ありがと
低音の雰囲気はどう?
2024/06/01(土) 23:51:46.41ID:wil1YfwX0
>>51
たった今322円で買った
2024/06/02(日) 00:01:23.44ID:1HStIyTT0
windは透明感のある中低音と言うのが他にない魅力だと思う。
ガラスのような低音って不思議。
それでいて中高音も並以上。
2024/06/02(日) 00:04:55.05ID:/KSnbEVB0
>>53
まじかー
113.28ドル(18000円前後)くらいからの割引よね?
2024/06/02(日) 00:19:39.29ID:gth93lld0
>>55
IFBIHNYRK4S3
2024/06/02(日) 00:27:40.03ID:9shHJqpE0
日本円で買うと300円くらいだけど、USDにすると0.17$になるよ
58名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.53] (ワッチョイ ca10-hZu5)
垢版 |
2024/06/02(日) 00:36:42.68ID:ImzAM/uv0
その値段だとPayPalとか使えんやろ
2024/06/02(日) 00:38:31.23ID:WCy9wVea0
>>53
23:30頃に$2.23で買えたけど
30秒後にセキュリティを理由にクローズされて
カードにも5分後に返金された
ストアクーポンが別垢で使用済と出たが
単独アカウントだしZisinも初利用だったんだが
2024/06/02(日) 00:50:13.51ID:/KSnbEVB0
割引が
ストアクーポン 13885円
コイン 1080円
aliexpressクーポン 2000円
で1000円くらいまでにしかならないんだけど
300円とかになるひとはコイン割がもう少し大きくなってるのかな
2024/06/02(日) 01:03:34.95ID:8HSTpSkn0
>>52
普通
タイトでも無いしブーミーではないし低域モリモリでも無い
他の人が言ってるほど透明感は感じないけど全体的に見通しの良い音だと思うよ
細かい言い回しだが開放感があるのとはまた別
季節シリーズから風雲までこれは一貫してると思うけどWindだけちょっと重心低い音になってるとは思う
逆にBCで盛ったような低域を期待してるなら薦めない

どうでもいいけどリケーブルの話は中華リケーブルスレがあるんだからそっちでやってほしい
62名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 4abc-GQRL)
垢版 |
2024/06/02(日) 01:34:53.91ID:KorXqDCZ0
Wind情報ありがと
やっぱ試聴してからにするわ!
勢いよくポチるとこだったわ
2024/06/02(日) 01:55:52.77ID:uYts4Zzc0
>>60
割引はこんな感じ。コード入力したのは①、④で③は勝手に入りました。

小計 US $113.28
送料 送料無料
①ストアクーポン -US $87.38
②コイン -US $6.80
③AliExpressクーポン -US $5.00
④クーポンコード -US $12.00
合計 US $2.10
2024/06/02(日) 02:01:18.00ID:gth93lld0
>>59
クレカ通った後に返金は経験無いけど、クレカ通らないのはしょっちゅうだから毎回paypalから購入してるわ
2024/06/02(日) 02:21:54.89ID:RDmJKE8F0
>>63
③が入る条件が分からないけど、ありがとう
66名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 5dde-WqIb)
垢版 |
2024/06/02(日) 04:24:02.90ID:Q0ZQtMb00
ストアコード使えなくなってるわ...
2024/06/02(日) 07:31:53.92ID:BOd0mEIC0
だからケーブルはスレ違いだって言われてんだろ
68名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.41] (ワッチョイ d6bf-GQRL)
垢版 |
2024/06/02(日) 09:00:58.99ID:BnFm0euL0
ルールもわかんねーのかよゴミども
俺は600円でした
2024/06/02(日) 09:17:06.85ID:9Z2KhEIk0
スレチだしそろそろ控えようね
2024/06/02(日) 10:50:49.93ID:RDmJKE8F0
supermix4 2万切るなら買おうか迷うなあ
2024/06/02(日) 12:06:15.74ID:gth93lld0
>>66
twitterで新しいコード言ってたわ

2万円bravery AEも売り切れたな
2024/06/02(日) 12:21:39.18ID:9Z2KhEIk0
braveryAE二万はお得だね
73名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 4a6a-GQRL)
垢版 |
2024/06/02(日) 12:31:14.46ID:KorXqDCZ0
bravery2万だったのか
欲しかったかも
2024/06/02(日) 22:57:13.99ID:9shHJqpE0
winter ultraも23000円くらいかあ、そろそろ買おうかな
2024/06/02(日) 23:09:05.61ID:lEalERzo0
davinci、39000円かー
2024/06/02(日) 23:20:59.68ID:FN8J9atI0
Adonis Newは22500円かあ
あと5000円くらい安かったらなあ
2024/06/02(日) 23:57:00.65ID:/P+Fquzy0
そいやこれそろそろ出るかな

https://i.imgur.com/ehD3daq.jpeg
78名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ dda0-GQRL)
垢版 |
2024/06/03(月) 02:25:28.07ID:aq/sYepF0
braveryいくらなんでも擦りすぎだろ
79名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (オイコラミネオ MMce-6/Z/)
垢版 |
2024/06/03(月) 07:15:13.00ID:a8qVZqtRM
まあでもBraveryはいいよ
イヤホンも成熟していて好みの差こそあれ絶対的な質の差はもはや無い
そこから好みを探していって最初に切られるのがBraveryでいいんじゃないか
2024/06/03(月) 10:47:25.96ID:OAdnvyvx0
aria snow editionが4600円で買えた送ってくるのだろうか
81名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウウー Sa11-Vx02)
垢版 |
2024/06/03(月) 14:18:33.71ID:pzFp1W63a
ibasso 3T-154の磁気回路が3テスラらしいから買って分解してみたんだが、とても3テスラ出るような代物には見えなかった
だいたい永久磁石で3テスラも出る磁気回路なんて聞いたことがない
スピーカーでもせいぜいパーメンジュール使って2.4テスラが限度だし
イヤホン開発してる技術者の方ここにいたら3テスラが可能なのか教えてほしい
中華だし普通に虚偽なんじゃないかと疑ってる
82名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽] (アウアウウー Sa11-Vx02)
垢版 |
2024/06/03(月) 14:24:17.92ID:pzFp1W63a
一応これが磁気回路の簡単なスケッチ↓
V8GH23a.png

(どんぐりが足らなくてurl貼れないから見たい人はimgurのアドレスを前に貼り付けて)
2024/06/03(月) 14:44:45.57ID:5NKS/nFI0
https://i.imgur.com/V8GH23a.png
>>82
レベル関係無くimgurのURLを最初に置くと書けるはずだよ
文章の後に貼るとエラー出る
84名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 4a16-GQRL)
垢版 |
2024/06/03(月) 14:57:25.21ID:ritYMvcY0
解放で低音も出るイヤホンないかなぁ

ヘッドホンでもいいんだが
2024/06/03(月) 15:08:03.36ID:Yk3t9Toq0
>>83
横からだけどナイスハック!
2024/06/03(月) 15:26:11.27ID:5NKS/nFI0
例のスクリプト対策なんだろうね
あれ生成文のあとにグロ画像貼ってたし
2024/06/03(月) 16:17:37.03ID:xqCUNs4T0
ダルマのすずらん、かなりいいなこれ
2024/06/03(月) 16:23:14.79ID:U6QsnJlP0
AFUL Explorerってどうなん
2024/06/03(月) 16:29:22.30ID:U6QsnJlP0
>>87
初回割引をスルーして今後悔してる
確かに評判いいよな
2024/06/03(月) 16:31:06.28ID:roKGsBMW0
エラーになるのか試してみるわ

https://i.imgur.com/V8GH23a.png
2024/06/03(月) 17:27:22.10ID:xqCUNs4T0
>>89
まあダルマはセールやるし、そのうち似たような値段で出してくると思う

しかし良さの言語化が難しい
鳴りがあってリスニング傾向だけど、解像度や定位感も良好
どの帯域も過不足なく、余裕も感じられて疲れない

下品だけど、友達に「これいくらだと思う?」って聞かせたくなるやつ
2024/06/03(月) 17:43:05.77ID:9COmS2Ec0
DaVinciこのスレじゃ全然話題になってないのな
自分自身まだ様子見状態だが…
2024/06/03(月) 17:51:04.95ID:xqCUNs4T0
>>92
FPガチャキツすぎて実物見なきゃ買えないw
2024/06/03(月) 17:54:37.89ID:/JR6tk+j0
davinci海外とかでも概ね高評価っぽく見えるけどまだ怖いな…
95名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 7a3d-GQRL)
垢版 |
2024/06/03(月) 18:24:39.35ID:ZdjiFget0
>>93
qdc emperorという50万のFPガチャもあってだな...
2024/06/03(月) 19:11:21.32ID:VmXAAGtb0
Bravery AEディスコンなのか?
色違い買っておけばよかった
2024/06/03(月) 19:11:54.81ID:JA5hMGGLr
davinciはTwitterとかでのレビューだとめちゃくちゃ評価高いな
98 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW c633-logM)
垢版 |
2024/06/03(月) 19:55:47.87ID:cg2E+CtM0
DaVinci カジェログでランキング1位にされてたな
Hype2の上位版みたいな扱い
2024/06/03(月) 20:18:15.59ID:Ji2nS0x40
https://x.com/hitoshi_1107/status/1793894355444625828
Blessing3は聞き疲れしないからずっとイヤホンしてるeスポ選手向けという理由なのだろうか
2024/06/03(月) 20:59:38.83ID:GD8RtG0A0
今回のセールだとPerformer8とほぼ同じ金額だからなぁ
2024/06/03(月) 21:47:06.74ID:wsCgETa60
タジタジは案件のワンちゃんになっちゃったからなあ
2024/06/03(月) 21:51:59.78ID:O5CAYr2d0
顔がね……
103名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 4a9f-fixI)
垢版 |
2024/06/03(月) 21:58:18.91ID:M8hPgJ1o0
>>102
……疲労感出てるとは思う
2024/06/03(月) 21:58:32.75ID:qbtU4+2+0
final ze8000とかFIIOべた褒めした時点で信用出来なさと大袈裟具合がセゴと同レベルになった
2024/06/03(月) 22:21:04.84ID:LMiFL3WL0
project aceべた褒めだったから買ってみたら「………。」だったから、あじあじは信用しない。1週間経たず手放した。あの価格帯はEA1000だわ。
2024/06/03(月) 22:27:11.21ID:LMiFL3WL0
あと、バーチャル視聴の左右バランス崩れてるの多すぎ。しっかり装着されてるかと、編集後の動画はチェックしようよ。疲れてるのか、追い詰められてるのか。
2024/06/03(月) 22:37:27.89ID:nLNlwBov0
projectaceは変な見た目に対して意外と耳にしっかりフィットするけど、音は解像度それなり迫力無しって感じで微妙だったなー
悪い意味でグラフ通りって感じ
108名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (ワッチョイW d656-6/Z/)
垢版 |
2024/06/03(月) 23:32:56.32ID:1coG6Kxt0
>>96
いよいよ終売なのね
黒は続けるのかな
2024/06/03(月) 23:34:13.37ID:wJJjqQpk0
nx7ってtfz2pin行ける?
2024/06/04(火) 00:24:48.40ID:wLlKCaaO0
bravery 赤か青単色なら2万以下のショップあるけど、怪しいかな
2024/06/04(火) 00:28:23.59ID:/nabwNW00
>>108
黒は続けるらしい
2024/06/04(火) 00:30:36.58ID:wLlKCaaO0
https://i.imgur.com/6yqPWO1.png
止めた方が良い?
2024/06/04(火) 00:34:15.62ID:wLlKCaaO0
他の商品も全部50%OFFだったわ
買っちゃダメなトコだね
2024/06/04(火) 00:35:23.54ID:Xg7m7/960
名前が怪しいな……(アベイブリー!
2024/06/04(火) 00:40:12.95ID:G4buZqBL0
>>112
評価無しだからやばそうではあるけど、最悪Aliとペイパルに泣きつけば金は戻ってくるやろうからチャレンジしてみたら
開封段階から動画とっておけよ
2024/06/04(火) 00:53:34.65ID:/nabwNW00
>>112
評価無しのセラーは怪しいと思う
時間と精神的な無駄になるから買うなら有名なセラーにしよう
2024/06/04(火) 06:29:48.69ID:i3hhZbGw0
>>112
ダメ元でアリア購入してみたが発送がfedexで怪しい一応動いてるが
2024/06/04(火) 08:12:19.89ID:i3hhZbGw0
https://i.imgur.com/IEnfIOl.jpeg
発送番号追跡よく見たらイタリアなんだが
2024/06/04(火) 08:41:07.66ID:G4buZqBL0
BQEYZ CLOUD、日本ブロックしてるがALIで売ってるし発送も即やってるみたいなのがムカつくな
セール中だとクラファンと値段もそんなに変わらないだろうし、セール中でも売るほどあるのにクラファンでは届くの7月末

こういうことするメーカーのはもう次から買う気しないし、キャンセルしたい
2024/06/04(火) 08:51:24.87ID:Xts8wIwR0
>>119
今はこの価格帯で色々選択肢があるんだから、
他のを検討したらいいよ
到着してもイラついて音楽が楽しく聴けなかったら意味ないしな
2024/06/04(火) 09:12:08.81ID:G4buZqBL0
>>120
そうよね
campfireはキャンセルは出来んから、届いたら即売って何かの足しにするわ
2024/06/04(火) 09:31:53.59ID:vgmVR4hE0
まあ商売として売り方色々あるのはしゃーない
逆にクラファンも値段そんなに変わらないならそんなに悪徳って感じではないのかもね
2024/06/04(火) 10:07:07.22ID:Xg7m7/960
>>118
巡礼でもしてんのか、ものはなんだ
2024/06/04(火) 10:33:13.65ID:i3hhZbGw0
>>123
アリアSEだけにイタリアなのかね
2024/06/04(火) 11:10:20.90ID:m94NBEzW0
今更braveryもなぁ
2024/06/04(火) 11:33:05.46ID:wOqwhI0m0
別にそう思うなら買わなきゃいいだけよ
2024/06/04(火) 12:31:40.24ID:p9IvXu5F0
まあそんな評価高くないよね
hbbでもprecogでもjaytissでもheadfiのレビューでも
自分も無難で迫力が少ない音場狭めなイヤホンとは思う
でも酷評といったレビューはそんなに無いし、自然な感じでジャンル選ばないイヤホンだと思うから、価格帯の選択肢に入らないなんてことはないと思う
2024/06/04(火) 12:44:13.28ID:vgmVR4hE0
どうだろ、無難だと思ってたけど1周回って気に入った感じはある
数年経つとはいえ日本では人気も評価も高いし2万なら全然ありだとは思うけどね
2024/06/04(火) 13:41:31.19ID:dldhKyzQ0
2万切ってるbraveryは上で出てるレビュー0追跡はイタリアという怪しいセラーだぞ
2024/06/04(火) 16:18:05.48ID:EDtzFPuzM
>>124
すまんワロタよ
2024/06/04(火) 18:38:00.79ID:fDQClmX/r
Bravery2が来月出るみたい
2024/06/04(火) 19:24:12.98ID:hTsdAee20
色だけ変わってお値段アップ/(^o^)\
2024/06/04(火) 19:58:46.13ID:rm+g6K0ka
bravery18000円なら俺も気になるなぁ
チャレンジするべきか……でももう今更なイヤホン感あるのもわかるなぁ
134名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW d553-logM)
垢版 |
2024/06/04(火) 20:09:51.60ID:KOdEpaWh0
生産終了の理由がドライバの値上げだから、同等音質で高くなるか
最近の高価格化の流れに習って高級モデルとして399ドルとかで出してくるか
135名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][芽] (スッップ Sdea-GQRL)
垢版 |
2024/06/04(火) 21:41:30.12ID:u+FXYGXdd
細かいことだが、習うじゃなくて倣うだな
2024/06/04(火) 22:00:47.72ID:z8LP4bfm0
Bravery2出たらBraveryより数ランク上の音的ないつもの煽りが来るんだろうなって予想
2024/06/04(火) 22:12:48.62ID:L7ZBBjiB0
いっぱい出してた試作機の段階ではどれも微妙な音だっだやで
2024/06/04(火) 22:13:22.29ID:HgaxRSo00
>>136
実際はSperiorEXみたいな感じだろうと容易に想像つく
2024/06/04(火) 22:39:11.69ID:G4buZqBL0
Braveryのヒットって、今より胡散臭いイメージだった中華系の中でのKnowles sonionブランドの信頼性ありきだったような気もするなぁ
2出してもドライバ変えちゃったらseeAudioの武器ってRINKOとカスタムシェルくらいしか推してるイメージない
2024/06/04(火) 22:41:00.56ID:iWVLDAF70
>>127
Jaytissなんて参考にならんだろう
ベビースターだかバブルスターだか忘れたが
アメおじ絡みの$600位のBAセットを高評価していたのに
アメおじの人間性が問われる流れになった途端に
手のひら返しで評価下げて欠点挙げだした奴だぞ
それを見逃さなかったイギリス人の(元?)弁護士に
思いっきりつっこまれて苦しい言い訳してたし
2024/06/04(火) 23:06:56.01ID:p9IvXu5F0
>>140
何があったかは知らないけど、ころころ評価変わりやすいのは同意
2024/06/05(水) 00:34:20.50ID:mpJhovwT0
>>141
中華TAOBAOで売られていた2888元のW10というイヤホンをFP変えただけで「一から設計し、チューニングした新生ブランドのイヤホン」として$599で売ってHifiGuides Forumsを出禁になった
あれは手のひら返したくもなるだろう
2024/06/05(水) 01:37:46.18ID:7EyC5yWu0
>>139
Knowles採用とか割と他のメーカーもやってるからなあ
まあビルドの品質パッケージとかの完成度が高かったのはあると思う
2024/06/05(水) 02:02:35.23ID:QIRAvUsXa
KATOもまだ未所持やねんけど今はもう時代遅れなんかな?もう完全にSIMGOTの天下なのかしら今は
145 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 9d8f-vdqE)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:58:06.46ID:oWziREfK0
なんかセール盛り上がってんのケーブルだけでイヤホンは全然安くしてくれないな夢を見せてくれよ
2024/06/05(水) 10:52:20.95ID:qAFz47fn0
ケーブルだけ増えてく
2024/06/05(水) 11:34:19.56ID:96Nusk8P0
>>144
今聞いても普通にいいよ
2024/06/05(水) 11:55:37.02ID:2AaGaO+90
TRUTHEAR HEXAってのの話題を聞いてF特のデータも出てたからみたんだけどなるほどね
ハーマンカーブ好きな人が好きそうな特性ですね
qdc superiorかどっちか買ってみようかな
2024/06/05(水) 12:00:37.72ID:zWyK5QLa0
>>148
hexaはなかなかアリだと思う
スーペリアはEXは良いと思ったけど、無印は自分的には言われてるより微妙だったな…
2024/06/05(水) 12:16:05.46ID:96Nusk8P0
無印はQDCってメーカー考えたらまあまあアリだと思ったけどsuperiorは名前考えても割高に感じたなあ、強気すぎる
2024/06/05(水) 12:36:39.56ID:WiRtBVLs0
hexaはノズルが太すぎたり形があれじゃなかったらかなりおすすめできるんだが
海外では相当評価高いモデルだよね
個人的にはEM6Lより音はいい
2024/06/05(水) 12:40:45.95ID:GUmEJapla
HEXAのデザインは超かっこいいと思う
こういうシンプルなのもっと増えてほしい
2024/06/05(水) 13:09:26.64ID:frEC6jT30
>>145
NICEHCK M5が1378円で祭になってるぐらい
在庫処分にしてもやりすぎではある
2024/06/05(水) 13:09:29.63ID:2AaGaO+90
自分はHEXAの高域の盛り方はうまいなと思った
この盛り方はウケるだろうな~と
2024/06/05(水) 14:55:02.57ID:Fl/axObx0
今HEXA買うならNOVAだと思うが
NOVA買って感じたのは無試聴特攻で買ったbraveryに望んでいた音はこれじゃんって思った
2024/06/05(水) 15:20:15.35ID:zWyK5QLa0
あー確かにhexaよりちょっと高いけどnova買ったほうが良いかも
同価格帯ならトップクラスだと思う
2024/06/05(水) 15:35:05.27ID:Bk9NdPiod
M5売り切れてた
他に何かあったら教えて
2024/06/05(水) 16:03:02.31ID:frEC6jT30
M5のあとにYouth(青春)もやってたけど即売り切れた
2024/06/05(水) 16:45:29.81ID:xX+p1l/y0
前にも書き込みあったけど
イヤホンケーブルだけ増えていく
今回のセールで3本頼んだ
2024/06/05(水) 17:11:13.33ID:qdGuthtZ0
セコセコ働いてるうちにHCK投げ売り祭りなんかやってたのかよつれえわ
2024/06/05(水) 17:26:39.08ID:EHeH6QwQ0
見習えよな
https://i.imgur.com/0r9fc6r.jpeg
2024/06/05(水) 17:49:09.88ID:cobDGaGe0
数用意してなかったんだろうけど平日昼に一瞬じゃあ微妙だよな
163名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽] (スッップ Sdea-logM)
垢版 |
2024/06/05(水) 18:05:45.97ID:7NnUnl2Fd
まだ発送されねえけどな
2024/06/05(水) 18:32:23.18ID:nzZ9wl1+0
こっちのYouthはもう発送された
2024/06/05(水) 19:11:45.67ID:ijIadsct0
アリエクからMoondrop Blessing3の案内が来たので見に行ったらおま国だった
166名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 9d8f-vdqE)
垢版 |
2024/06/05(水) 19:51:42.53ID:oWziREfK0
shozy P10 109$→37$安いとはいえフリマに流しても買う人いるのか微妙だなあ
2024/06/05(水) 20:15:49.71ID:hcHgyc0I0
フリマ全然売れなくね最近
168名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 9d8f-vdqE)
垢版 |
2024/06/05(水) 20:35:25.99ID:oWziREfK0
物によるけどSHOZYは間違いなくキツいなw
2024/06/05(水) 21:40:22.03ID:LBO0AwhA0
BQEYZくらいまでなら売れる
170名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW d561-logM)
垢版 |
2024/06/05(水) 23:20:59.56ID:P/yfY5790
P10 AquaとAuagセットで38ドルで買えたんだけどww
2024/06/05(水) 23:36:47.16ID:LBO0AwhA0
plutus beastと投げ売りケーブル組み合わせて買いたいけど、クーポン無くなっちゃった
172名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][新芽] (テトリス Sdea-logM)
垢版 |
2024/06/06(木) 09:00:47.87ID:WLD5e+vvd0606
https://i.imgur.com/rarWTKE.jpeg
https://i.imgur.com/YpHz1Nz.jpeg

うーん?
2024/06/06(木) 09:20:50.35ID:Luqj+S1K00606
eイヤホンで試聴するときに4.4mmで聴きたいのに殆どが3.5だよね。

あれ4.4で聴きたいとなったらプラグのみ替えられるタイプだと良いんだけどそうじゃない場合お店は対応してくれるのかな?

その場合、その商品の接着剤を剥がしてケーブル付け替えるの?
2024/06/06(木) 09:37:25.39ID:BnjzIGlXM0606
それを広めてはいけない…対策されちまう…
2024/06/06(木) 10:02:43.91ID:JFZqvnRp00606
本当に困るのはたまに2.5mm端子が付いてるやつ
2024/06/06(木) 10:08:28.31ID:fkiSEbUH00606
>>172
コード通る?50ドルも60ドルも通らないわ
2024/06/06(木) 10:10:05.39ID:fkiSEbUH00606
イヤピ交換位はするけど、色んな客いるからなーどこまで店に求めていいのかはむずかしいね
178名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][新芽] (テトリス Sdea-logM)
垢版 |
2024/06/06(木) 10:31:08.25ID:WLD5e+vvd0606
>>176
とおったね24scxx殆ど温存してたから
2024/06/06(木) 10:35:00.55ID:p18M5txV00606
>>173
俺は自分でケーブル持ってって中古で試聴の時に勝手に変えて聴いてる。
さすがに新品のは無理でしょ。
2024/06/06(木) 10:48:51.33ID:Luqj+S1K00606
>>179
なるほど、やはり新品は厳しいんですね。
バランスにしたら逆に悪くなるのとかもあったりしてなるべく自分に近い環境で聴きたいんですよね。
2024/06/06(木) 11:08:58.47ID:fkiSEbUH00606
>>178
思ったら何故か通ったわ、サンクス
2024/06/06(木) 11:11:31.07ID:u6Yf3Ac700606
4u買えましたあざます
2024/06/06(木) 12:08:03.38ID:pGy+GDsp00606
>>180
エイヤなら新品試聴はバランスプラグで試聴出来ますって貼り紙あるやつなら頼めばいけるというか貼りまくってるから店頭行けば分かるよ
プラグ側がモジュラーなやつは本体とケーブルがホットボンドで固定されてるのでそもそも頼まないと無理
中古は固定してないので一言声かければ持ち込みケーブル使っての試聴は可能
184 警備員[Lv.28] (テトリスW 9d8f-vdqE)
垢版 |
2024/06/06(木) 17:06:53.55ID:BnIgpafw00606
今更24SC60クーポン配布来た!これからなんもなく終了なら泣く
185名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 9d8f-vdqE)
垢版 |
2024/06/06(木) 22:07:03.13ID:BnIgpafw0
XINHSのストアクーポンはイヤホンにも使えた
イヤホン2個で400円は草
2024/06/06(木) 22:22:38.04ID:8RJXVzM70
>>185
11000円のイヤホンと5000円のケーブルで38円になったんだけどいいのこれw
2024/06/06(木) 22:22:38.15ID:8RJXVzM70
>>185
11000円のイヤホンと5000円のケーブルで38円になったんだけどいいのこれw
2024/06/06(木) 22:22:43.22ID:pV3TvhKH0
何のイヤホン買ったの
2024/06/06(木) 22:26:05.94ID:8RJXVzM70
https://i.imgur.com/acl4jJZ.png
こんな感じ
190名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 9d8f-vdqE)
垢版 |
2024/06/06(木) 22:30:52.16ID:BnIgpafw0
>>189
その4baのやつは売り切れてたから8000円のと6000円の勝った
2024/06/06(木) 22:30:56.55ID:8RJXVzM70
https://i.imgur.com/jmH7kgv.png
連投ごめん
注文ID晒しちゃった
2024/06/06(木) 22:33:13.10ID:pV3TvhKH0
いいなぁそのクーポンもうないみたい
2024/06/06(木) 22:40:16.93ID:c9+0tSPT0
>>185
さんきゅ
コイン無くてもhs01と02とzisinとyd520で900円ちょいになったわ
2024/06/06(木) 23:13:04.04ID:H6RCsXlo0
追跡したら地球半周してからレバノン辺りで行方不明になりそう
2024/06/06(木) 23:15:26.64ID:s1oxdxUt0
エラーだから無理って連絡が来るっぽいから多分キャンセルだな
2024/06/06(木) 23:32:49.34ID:rvPbwaKy0
まだクーポンがあって自分の組み合わせだとHS-01とケーブルで55円が最低だったけどエラーで買えないって情報あるね
2024/06/06(木) 23:33:44.24ID:rvPbwaKy0
細かいけど訂正HS-01→HS01
2024/06/06(木) 23:34:52.26ID:rvPbwaKy0
>>189
写真早く消しな
2024/06/06(木) 23:35:54.48ID:ICDBC2Sa0
I'm sorry for the system error. I can send you a cable worth $100 for this order

100ドル相当のケーブルを代わりに送るって
店側からキャンセルはしないんだな
2024/06/06(木) 23:39:00.92ID:rvPbwaKy0
55円で100ドル相当のケーブルはラッキーか
もう金銭感覚が逆におかしい
ケーブルは原価安いのかな
2024/06/06(木) 23:39:49.46ID:8RJXVzM70
>>198
消したつもりで消えてなかったwありがと
2024/06/06(木) 23:45:42.14ID:OeW7RIXs0
なんか最近セールのたびクーポンの組み合わせで店も想定してないほど安くなるの探すゲームみたいになってんな
2024/06/06(木) 23:47:27.68ID:s1oxdxUt0
>>200
実際はもっと安いでしょ
とはいえ1000~2000円くらいの価値はあるんじゃない?
204名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7aaa-GQRL)
垢版 |
2024/06/06(木) 23:54:26.69ID:lHsGd5lw0
5000円で買ったケーブルすらゴミになってるからなぁ
ケーブルはせめてaceorpheusとか龍鱗2レベルじゃないと効果を実感出来ない
205名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 4a74-logM)
垢版 |
2024/06/07(金) 08:05:35.78ID:VMoCVWgE0
>>204
金をドブに捨ててるんじゃあなたの場合無理に変えなくていいんじゃね?
2024/06/07(金) 08:20:28.82ID:t4EdC+CPM
この価格帯の上の方なら付属ケーブルも捨てたもんじゃないよ
207名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 4a28-GQRL)
垢版 |
2024/06/07(金) 08:57:56.91ID:31PgRuqZ0
kiwi earsのquartetを無試聴購入しようとおもふんだがこのスレの民的にはどう思うでござるかご意見いただきたく候
2024/06/07(金) 08:59:16.40ID:DX3sAaWG0
好きにせよとしか
209名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 4a28-GQRL)
垢版 |
2024/06/07(金) 09:01:50.78ID:31PgRuqZ0
>>208
拙者JKでござるがよろしいか?
2024/06/07(金) 09:56:38.78ID:psY59QUB0
F1来てるが$50クーポンだと$25かー
使うかわからんイヤホンに4000円だとあんまテンション上がらんな
2024/06/07(金) 10:19:25.69ID:+Wg2DcBw0
zisin つけてみ
2024/06/07(金) 10:20:42.57ID:tGkQBELZM
Ivipqのケーブルとセットで3500円切ったから買ったった
2024/06/07(金) 10:25:03.70ID:/PD6Jr7/d
>>209
自宅警備員なら長時間聴くんだろうしもう少し高いの買いなよ。
2024/06/07(金) 10:46:40.41ID:psY59QUB0
>>211
その手があったか
ivipqの緑色の付けたら$11だったわ
2024/06/07(金) 11:02:21.76ID:SBS1XCYF0
30ドル以上クーポンもう使えないね
手持ち無いとだめだ
2024/06/07(金) 11:08:35.45ID:/K0Ey8El0
zisinのケーブル夜中に買ったからもう使えないなあ、なんかいい抱き合わせある?
217  警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW b991-nGkk)
垢版 |
2024/06/07(金) 11:12:09.29ID:aAPttFI90
クーポン一回限りだから使い所が難しいね
今日初っ端からこれだと後半もっと良いの出てきそうで躊躇するわ
218名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13] (ワッチョイW be6f-logM)
垢版 |
2024/06/07(金) 11:28:08.57ID:ITsr8RTp0
あとはtopguyとかの残っているかわからない古いやつかF1 ProとHimalayaしかなくない?
2024/06/07(金) 12:05:42.90ID:psY59QUB0
F1 proとNX7 MK4は本家で抽選企画やってるから出さない気がするんだよな
これで打ち止めな気がしてきたから確保したけど正直読めんわ
2024/06/07(金) 12:08:10.84ID:hsSNGzQm0
mk4出て来たら最高だけどまぁでないでしょうね
2024/06/07(金) 12:12:02.39ID:av1ecG/f0
きっと、買って後悔するより買わなかった後悔の方がダメージでかいさ
222名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 9d8f-vdqE)
垢版 |
2024/06/07(金) 12:22:04.38ID:lRSrw+TP0
loftyないか
2024/06/07(金) 15:22:37.77ID:7iqaGVe5r
F1売り切れたな、F1pro持ってるからポチらなかったが割と捌けたな
2024/06/07(金) 18:08:14.06ID:D9qR3H4Fr
アリエクでshozyのb2とかいう7万近くするイヤホンがクーポンで1万で買えるけど、調べてもレビューとか全然ないな
2024/06/07(金) 18:43:41.77ID:fHlprRoj0
>>224
5年くらい前の機種だし、もともと15000円くらいで売ってたり3万くらいだったり安定しない
悪い意味での中華臭がすごい
実際に聴いたことはないが、やめといた方がいいと思うで
226名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.20] (ワッチョイW d902-PnUI)
垢版 |
2024/06/07(金) 18:59:23.13ID:qsrRy47r0
https://s.click.aliexpress.com:443/e/_DdDiTf5
コード: 18KA4NNXTTT9
これか
2024/06/07(金) 19:03:28.68ID:rOIbveA90
筐体はキレイに見えるけどなんか胡散臭ぇー
2024/06/07(金) 19:18:49.36ID:wzWnEcFO0
クーポンで1万
ってどこ? BlackHole miniは持ってるが個性的でいい
2024/06/07(金) 19:20:18.69ID:fHlprRoj0
今お祭り状態のケーブルメーカーみたいな元値吊り上げによるクーポンハックは笑って見てられるけど、画像でまで定価$419ってやられると「いやいやこないだまで2万で売ってたじゃん」ってなっちゃう
モノはどうか知らんが購買意欲は萎える
2024/06/07(金) 19:23:44.47ID:fHlprRoj0
>>228
angelearsがXでクーポン出してる
2024/06/07(金) 19:26:49.41ID:QN/ZlIVi0
hifimanのre800silverも元々は6万で売ってたけど今19800.物の値段なんてそんなもんかもしれんけど。
2024/06/07(金) 19:34:52.46ID:xEe92p5C0
レビュー出てきたけどボロクソだったから1万の価値もないだろうな
2024/06/07(金) 20:03:21.73ID:D9qR3H4Fr
>>225
ありがとう
やめときます
2024/06/07(金) 21:42:35.71ID:vVtqjaRU0
>>224
英語のレビュー二つほど見てみたけど、提供品の提灯記事と、悪くはねえが定価の400ドルはありえねえ、実売の200ドルでも他に良いのがたくさんあるからそっち買えってので笑った。
100ドルは適正価格なんじゃないかと。
2024/06/07(金) 22:18:59.34ID:Tnd0L8Ud0
まあ今の値段ならいいんじゃねえの
2024/06/07(金) 23:21:36.08ID:9HylkwdC0
>>231
re800silverって今から買うもんでもない?
2024/06/08(土) 06:46:29.93ID:U64FFJ+p0
>>236
普通に使いやすいからサブにはいいかもしれんけど、音質求めて今から買うものではないかなぁ。
2024/06/08(土) 09:09:48.29ID:7aVyVd7v0
AFUL Magic oneってどんな感じ?
新発売の謎技術満載のexplorer買った方が良いのかもしれないけど気になってて
2024/06/08(土) 11:17:02.28ID:2DaECY5N0
普通にいい音だけど、1BAと言うところに価値を感じなければわざわざ買わないかな。
試聴してみてピンポイントで気に入ったなら、安くなってるし買ってもいいとは思う。
とりあえずどっちかって感じならエクスプローラーじゃない?
2024/06/08(土) 12:11:15.35ID:iXIY0k370
>>238
エクスプローラーの評価結構高いから、行ってみて良いかも
ただmagic oneも無難で良い音だと思う
2024/06/08(土) 12:11:58.05ID:7aVyVd7v0
>>239
ありがとうちょっと考える
一万円台なら他にも良いのはありそうだしね
2024/06/08(土) 12:24:37.68ID:b+qtOAwE0
まあ評判は悪くないし見た目気に入ってジャンル的に合うならいいんじゃないかな
2024/06/08(土) 12:28:34.14ID:iXIY0k370
あとまだeイヤに来てないから普通にレビューしてほしい
2024/06/08(土) 13:59:27.41ID:U64FFJ+p0
>>238
普通にいい音。
上下は伸びない。
暖色系で聴き心地いい。
迫力はない。
買うには至らなかったが悪い選択肢ではないと思うよ。
2024/06/08(土) 14:30:37.86ID:iXIY0k370
>>244
やっぱり迫力的にはそこまでな感じなんだ……
そこらへんはパフォーマーシリーズと似たような感じなのかな
ちなみにどこで試聴しました?
2024/06/08(土) 14:38:00.85ID:HuCEF8go0
>>144
尼でセールしてるぞ
2024/06/08(土) 14:43:26.67ID:NN7D/1tY0
moonhifiのクーポンはdualgodで終わりかな?
2024/06/08(土) 14:50:37.51ID:UpjGMHop0
F1pro?
2024/06/08(土) 15:06:19.92ID:bNSG+y/40
F1proは流石に読めんかったわ
悔しいけどもうクーポン何もねえや
2024/06/08(土) 15:07:35.04ID:Y7OyjGhd0
未発送をキャンセルするか…
2024/06/08(土) 15:07:37.35ID:dSzU7Rep0
在庫処分やって終わりと読んでたけどまさかF1PRO来るとは
クーポン残してた人おめでとうだわ
2024/06/08(土) 15:12:52.02ID:7aVyVd7v0
F1 Proかぁ ケーブルに使ってしまったけどキャンセルしたら戻らんかな
2024/06/08(土) 15:13:12.45ID:V/m8cYiG0
4500円で買えるけどS12とS12PRO持ってるからいらんかな
昨日novaも注文しちまったし
2024/06/08(土) 15:21:15.68ID:y3nSKWrA0
f1proボーナス2000円付いたから実質2500円w
2024/06/08(土) 15:21:28.89ID:iXIY0k370
f1proのレビュー
日本なら特化レビューもヤンネも評価普通って感じだし、headfiでも4.1だから
買うなら慎重にね……
2024/06/08(土) 15:23:38.79ID:t4BuWvL90
ボーナスって本当に来るんかね
初日に買った激安Zisinのボーナス来ないままセール終わりそう
2024/06/08(土) 15:27:58.96ID:EWQzPKYh0
azure Dragonもうちょい安くならんかな
2024/06/08(土) 15:30:30.20ID:bNSG+y/40
クーポン連打してたら一瞬通ったけど4000円って金額と>>255見て我に返った
撤収しよ
2024/06/08(土) 15:38:19.25ID:e8ShU+AZ0
>>256
ボーナスの欄に金額何も表記されてないならいつまで待ってもこないし保留に溜まってるならその内利用可能に来ると思うよ
2024/06/08(土) 15:39:29.40ID:b+qtOAwE0
>>255
少なくともこのスレでは悪いって評価はあんまりなかったかなあ
俺も持ってるが普通に出来がいいけどね
2024/06/08(土) 16:00:12.77ID:9AQJdVBh0
Magic one は枕詞に「中価格の1BAにしては」が全部つく印象
面白いけど技術的には価値があるってだけかなって
2024/06/08(土) 16:11:05.89ID:nZAqXKLd0
F1 Pro 注文してしまった
サマーセールまで使う金余らせとこうと思ってたのに誘惑に負けてしまった
まあ平面好きからも評判はわりと良いみたいだし
損はしてないはず
2024/06/08(土) 16:17:11.16ID:hiuFxt330
全体クーポンは運営と折半って仕組みを使った抜け道セールスゴかったな

60USDクーポンなら30USDが入ってくるから
F1Proだとショップに入るのは9000円ぐらい
大型セールでよく見かける常識的な価格になる
2024/06/08(土) 16:19:50.34ID:+jYxDgBm0
すまんF1proはさすがに問答無用で買ったわ
2024/06/08(土) 16:22:41.80ID:nZAqXKLd0
MagicOneは見た目も良いし普通にいいイヤホンかとは思うが
1台目やメイン用途としてはおすすめできないな
メインに使うイヤホンを3つくらい手にした後に試してみるイヤホンて感じ
箱出しそのままで聴くと淡白な印象なので
微調整したい音域をイヤピなど色々変えて追い込んでいく感じになると思う
2024/06/08(土) 16:24:17.35ID:usP8moFVa
今日から、この俺はF1proをキャッシュバック込で2500円で買った男やぞ!?と自慢して回るわ
2024/06/08(土) 16:29:30.24ID:U64FFJ+p0
>>245
ふじや
2024/06/08(土) 16:32:59.77ID:17HA00W+d
>>236
1DD好きなら RE800 Silver 持っていてもいいんじゃない
1万円以下で買えたらだけど aliexpress になってしまうな
2024/06/08(土) 16:36:54.11ID:iXIY0k370
>>267
フジヤはあるのか!
ただ末広町は行きやすいんだけど中野はちょっと面倒なんだよな……
たまには行ってみるか、ありがとう
2024/06/08(土) 17:27:06.62ID:kTvM8uxC0
Xでクーポン流れてきたからF1proポチった
2024/06/08(土) 18:21:57.21ID:7aVyVd7v0
>>265
逆にミドルレンジ1台目ならオススメってあったりする?
AFULのexplorerに心引かれつつも立体感はあるけど音場は狭めってレビューをチラホラ見て悩み中
272 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 9d8f-vdqE)
垢版 |
2024/06/08(土) 20:07:11.34ID:DvQYaCpe0
F1ってPROが廉価版だったのけ
普通の1万高い
2024/06/08(土) 20:08:09.28ID:U64FFJ+p0
>>271
自分が買ったわけじゃないけど、試聴した中ではquintetかな。

個人差あるとは思うけど装着感めちゃ良かった。
音のバランスもすごくいいと思う。イヤホンハマってない人に1台だけプレゼント、だったらこれが一番だと思うなー。
2024/06/08(土) 20:35:58.45ID:3Seydopj0
>>271
Truthear Nova
2024/06/08(土) 20:46:38.05ID:tFxNflEm0
最初の一本だったらSUPERIORが鉄板な気もするな
余裕があったらorchestra liteとかでもありかも
276名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW d587-logM)
垢版 |
2024/06/08(土) 21:10:16.85ID:SeG7xoto0
今回イヤホンは4uとP10買った
F1 Proは悩んでるうちに終わっちゃったよ
2024/06/08(土) 21:12:07.06ID:9rKcrH+P0
今ならsuperiorよりすずらん勧めたい
今日試聴会あったらしいが感想とか全然Xに流れて来ない…
かなりいいと思うんだけどな
2024/06/08(土) 21:19:59.48ID:ZL5q3zls0
>>277
だるまだっけ?
2024/06/08(土) 21:31:44.14ID:9rKcrH+P0
>>278
そうそう
280名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 4a93-GQRL)
垢版 |
2024/06/08(土) 21:32:38.18ID:4mvXAY730
kiwi earsはなんとなく避けてたけど現物のビルドクオリティ高くて欲しくなってきた
2024/06/08(土) 21:52:46.74ID:7aVyVd7v0
色々ありがとう
すずらんが値段も安めだし良さげだね
でもQuintetとか元の候補のExplorerも気になるしサマセまでじっくり考えてみるわ
2024/06/08(土) 22:06:40.87ID:nZAqXKLd0
>>271
他の人もおすすめしてるけどNovaを基準にいろいろ試してみると良さそう
あとビッグセール狙いならSound Rhyme の SR5もお得感ある
2024/06/08(土) 22:07:28.09ID:b+qtOAwE0
kiwiはイヤホン本体はいいけど付属品がいまいちなのが多いね
ケーブルとイヤピ変えたほうがいいかも
2024/06/08(土) 22:11:16.21ID:nV4VYLkhH
アリのHIFIGOでdavinci買ってシンガポールポストで発送されたけど、配送済みになってるのに届いてないんやけど笑
日本郵便に追跡番号いれても出てこないしなんなんやこれ、楽しみにしてたのに
2024/06/08(土) 22:48:20.80ID:CdrzFkgk0
向こうで配送済みになってるのはやばいなw
セラーに問い合わせたら対応してくれるのでは?
2024/06/08(土) 23:15:13.55ID:iXIY0k370
>>284
かわいそう
ダヴィンチ気になるから届いたら感想よろしく
2024/06/08(土) 23:44:01.75ID:nV4VYLkh0
>>285
問い合わせてるけど、端午節で休みなのか返事なし。11日以降かな

>>286
届いたら感想書くわ、届いたら
2024/06/09(日) 01:01:51.31ID:3t7FPPYS0
>>284
シンガポール経由は日本郵便の追跡に乗るのは遅いので、荷物が日本に到着するまでは17trackで追跡した方がいい
2024/06/09(日) 01:49:52.21ID:g3E5Akpx0
Sliivo SL-41 MKⅡが気になってるんだけど持って人いないかな
2024/06/09(日) 09:03:50.30ID:jrowey/c0
>>288
17trackでもParcelsでもTrackCheckerMobileでも全部配達完了になっとるんよ
でもなぜか家には届いてないし、日本郵便に問い合せても追跡番号がないといわれる
https://i.imgur.com/v1CMuRT.jpeg
2024/06/09(日) 09:15:26.89ID:0dUpsjnL0
最近espoirerって業者で届くんだけどそっちで追跡かけたら出るかも?
2024/06/09(日) 11:23:50.12ID:2mqIiiMr0
アリはこういうことがあるから高価なものは買えんわ
Amazonにないものは仕方ないが
2024/06/09(日) 11:30:18.43ID:sskXQZzH0
$300のスマホ買ったばっかやで
ハイエンドスマホとハイエンド中華イヤホンの値段が大差なくなってきててこえーんだぜ
294名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c30e-9687)
垢版 |
2024/06/09(日) 11:36:59.46ID:kxoWgdVc0
>>290
多分それまだ輸送中だよ
到着すると 荷物が配達されました になるし
2024/06/09(日) 12:55:06.22ID:sskXQZzH0
>>294
書き方は追跡サービスによりまちまちだけど、受領サイン受取済みって書いてあったら配達完了の意味だよな

ていうか精確を求めるなら英語表示にするべきでは
296名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c30e-9687)
垢版 |
2024/06/09(日) 13:20:15.62ID:kxoWgdVc0
>>295
そうそう、受け取りサイン受領済みないと配達完了ではないよね

それとさすがに3日じゃ届かないだろうから、ステータス間違いのほうが可能性高そうかな
2024/06/09(日) 13:27:23.38ID:xsSeuXg60
>>290
本当に配達完了って書いてあるん
配達と配送は意味違うからね?
あと追跡番号LP〜だった場合は土日配達しないし日本郵便じゃ追跡できない
2024/06/09(日) 13:33:48.17ID:kk8LSWnu0
>>267
中野のフジヤエービック行ったこと無いんだけど、高級機もeイヤホンみたいな感じで視聴できるの?
とっかえひっかえ試聴できるのはエントリークラスだけで、
高級機はショーケースに入ってて試聴するのに店員呼ばないといけない?
2024/06/09(日) 13:40:17.62ID:2mqIiiMr0
>>298
聴くだけ聴いて買わない客はお断りだよ
冷やかしは帰れ帰れ


ってのが昔はどの店でも当たり前だっんだが最近は違うのか
露骨にめんどくさい顔されて、聴いてる間、店員にずっと真横に立たれて
2024/06/09(日) 13:46:40.86ID:zptXiYdi0
>>298
フジヤは基本ショーケースだからeイヤほど気軽ではないな、その分空いてるから周り気にせず聴きたいもん聴くんじゃの精神でいけるならおすすめ
2024/06/09(日) 13:50:56.60ID:kk8LSWnu0
>>299
1万のイヤホンならハズレでもダメージ少ないけど、4万5万超えてくると念入りに試聴してから買いたくなるんだよね……
だからeイヤホンみたいな感じで、エントリーミドルハイエンド関係なく並べられてて色々試聴できそうなら行ってみたい

高い機種が全部ショーケースの中に入ってるなら、本当に最後の行に書いてあるとおりになりかねない
2024/06/09(日) 13:54:15.96ID:kk8LSWnu0
>>300
検索してもいまいち上手く出てこないからそう思ってたけど、やっぱり基本ショーケースなんだ……
空いてて良いのはそうなんだろうけど、ちょっとはばかられるなあ
ありがとう!
2024/06/09(日) 13:55:51.13ID:sskXQZzH0
>>299
店員側になったことないから知らんのだけど、
試聴お願いしてそのまま購入したら接客してくれた店員さんの営業成績として加算されるんかね

前にヨドバシでケースから出してもらって試聴してそのまま買ったら、試聴の相手(30分くらい)してくれた人とあとから引き継いで出てきて精算した人と2人いたんだが
あの場合どちらの手柄なんやろ。あとから出て来たほうが先輩っぽく見えた
2024/06/09(日) 13:56:47.49ID:DB/tTLhx0
eイヤもハイエンドや据え置き機はカウンターだったりするけども、店頭とネットでポイントの有無も違うしで「ご自由に」って雰囲気は他よりも気楽だね
2024/06/09(日) 14:05:08.19ID:2mqIiiMr0
>>303
店員個人というか、その店のオーディオ担当チームの評価になるんじゃない?
家電量販店の店員やったことないから知らんけど。

単に「聴かせてください」より「購入を検討しているのですが、高価な商品なので念の為、事前に聴いてみたいです」って言い方をすると心象が良くなると思う。
2024/06/09(日) 17:11:44.05ID:aKW/1LDjd
>>302
一回声かけたらショーケースのイヤホン3個位は同時に出してくれる。
ホントはいっぱい聞きたいけど何度も出し入れさせるの申し訳なくて大体3機種聴いたら帰る。eイヤのが試聴は楽でええよ。
2024/06/09(日) 19:49:36.66ID:L6l2T26k0
横にいるのは単に盗難防止では
ショーケースに普段入れてるものなんだし
2024/06/09(日) 20:59:46.60ID:sskXQZzH0
オーオタなんて試聴機のイヤーピース盗んでくような民度の低い連中だってのは10年以上前から知られてるからね
リケ可能な人気機が接着剤で抜けなくされてるのも盗難防止だしwww
2024/06/09(日) 22:02:51.90ID:HcIoGPt40
そりゃある程度の対策するのは当たり前では?盗んでどうぞみたいなザルのほうがアホでしょ
2024/06/10(月) 01:47:30.31ID:deSB8OkL0
今FinalのB3の代わりになる奴を探しているのだけど5万円以下で何か良いのはない?
できれば品質面や耐久面でもしっかりしたメーカーのだとありがたいのだけど・・・
2024/06/10(月) 03:00:07.87ID:kbuavLy/0
>>290
自分も1件その状態だー
届いてないのに配達済みって一体どうなってんの?って販売店に聞いたら
カスタマーに問い合わせたところ他のエクスプレス便と一緒に届くらしく新しい配送番号を伝えるとのこと
で、今タイミング悪く法定休日期間に入っちゃったから番号わかるの3日後になっちゃうってさ
追跡や荷物の扱いガバガバ過ぎて驚いたよ
2024/06/10(月) 05:24:36.21ID:fyaNlazM0
2000円CONCH、普通に正相だった
助かったぁ・・・
開封から動画撮影してテストしたわ
イヤホンは逆相だと観客が歌い始めるからわかりやすいなw
2024/06/10(月) 05:29:12.32ID:Cjkgc9ex0
>>311
配達は別の番号で管理されてるんだから大人しく待っとれ
https://i.imgur.com/dkk5ay5.jpeg
2024/06/10(月) 05:44:52.18ID:Zs6+K5mI0
>>312
うざいな
低価格スレから出てくんな
315名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 239f-hTju)
垢版 |
2024/06/10(月) 05:46:51.71ID:Du4zmuwk0
>>314
間違えたんだろ、そんな言い方するな
2024/06/10(月) 05:49:39.79ID:fyaNlazM0
あ、すんません間違えました…
2024/06/10(月) 07:24:07.77ID:r2TNDp6D0
スレチだが攻撃的すぎる
野菜食え
2024/06/10(月) 07:57:05.38ID:Zs6+K5mI0
すまん
319 警備員[Lv.17] (ワッチョイ c305-u5ZD)
垢版 |
2024/06/10(月) 08:31:17.84ID:BaORTuhe0
ヨドバシで20万円くらいのイヤホンを3本くらいショーケースから出してもらった時は試聴の間周りに誰も店員いなかったな
おいおい、見てなくていいのかよ、盗んじゃうよ???
って思っちゃったもん(盗んでません)
2024/06/10(月) 09:03:58.91ID:InSVtqwfa
SIMGOT SuperMix 4
MOONDROP KATO
kiwi ears quintet
SeeAudio Bravery
ビンボーだからこの中から1個しか買えんのだが、買うとしたらどれを買うべきですかね?おすすめを教えてください
321名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 634c-Fmzm)
垢版 |
2024/06/10(月) 09:21:28.69ID:0eaeWk/30
>>320
あなたの好みなんか誰も分からないよw
2024/06/10(月) 09:58:38.78ID:x64TFloD0
大体どれ買っても満足できそうなラインナップ
KATOがヒップホップ系聴く時物足りないかもくらい
2024/06/10(月) 10:03:38.21ID:fVVz80Q90
購入相談スレに行って聞いてこい
2024/06/10(月) 10:13:48.78ID:trSNywtK0
>>320
supermix4かquintetが良いんじゃないかな
特に今から買うならsupermix4
2024/06/10(月) 10:29:15.21ID:HS4wHXm/M
>>320
見た目で買ってもエエんやで
326名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10] (ワッチョイ c3d3-9687)
垢版 |
2024/06/10(月) 10:36:36.21ID:DZGLw+Ch0
>>320
aful explorerかな
2024/06/10(月) 11:25:29.41ID:ll7Ptx4Ad
>>320
他知らんけどquintetに一票。
2024/06/10(月) 11:52:22.02ID:1615dyLR0
SIMGOTでもsupermix4とEA500 LMでだいぶ好み分かれると思うのでsupermix4は試聴やレビュー待ちだわ
>>320
Truthear NOVA
2024/06/10(月) 12:08:48.65ID:S3Uc7mcK0
サマーセール次第で初めてのミドルクラスイヤホンが決まる
手頃さだけで言ったらすずらん一択なんだけどね
2024/06/10(月) 12:28:13.27ID:kbuavLy/0
>>313
何度かAliexpress使ってきてるが番号切り替わったりステータスが中々更新されなかったりは経験あるけど
荷物届いてない状態で現地配送業者が受け取りました→荷物が配達されましたって配達済み表示になったのは初めてだけどよくあることなの?
2024/06/10(月) 12:37:19.73ID:nnie9Lyh0
>>117
届いたら、結果教えてね
2024/06/10(月) 12:43:01.76ID:gVtt9y/l0
>>331
詐欺だと思うセラーに追跡番号違うだろ?て聞いたら無視されたアリに相談で返金申請提案され返金
2024/06/10(月) 13:42:19.30ID:g0rDvGyW0
>>332
名古屋市中区に配達済みになった道民だがdisputeで全額返ってきた。
遊びとしてはよいがすぐ必要なものは買えんな。
2024/06/10(月) 14:01:08.83ID:JkWIDf5aa
>>297
過去4,5年くらいのアリの注文適当に見直してみたけど、そんな状態になったことはないな。国際郵便の場合はjapan postで追跡できるようになる前に配達済みになったこともない
2024/06/10(月) 17:15:23.63ID:DZhm3JrS0
ヤマトに誤配くらった事がある
日本に入ってから宛先のラベル貼り間違えてて全然違う商品が来た
2024/06/10(月) 19:09:10.37ID:00Wiutrd0
アリエクは日本語表記対応になってるけど住所欄に癖ありすぎて
工夫しないといけない
2024/06/10(月) 20:40:35.05ID:r2TNDp6D0
 tokyo koishikawa ◯-◯-◯ bunkyo 
順番バラバラでも届いてる
338名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイW b39f-RHLz)
垢版 |
2024/06/10(月) 20:48:20.68ID:ijnr2uFQ0
すげー所住んでんな
2024/06/10(月) 21:08:26.84ID:vL99FvqJ0
そんなに住所表記に癖ある?
普通にローマ字表記にして誤配されたこと一度も無いな
340 警備員[Lv.18] (ワッチョイ c305-u5ZD)
垢版 |
2024/06/10(月) 21:32:21.73ID:BaORTuhe0
修正しようと住所を編集する画面になると英語表記なんだけど普通に表示されてる住所は都道府県と市町村だけ日本語
なんだこれ

そしてこの前日本に入ってヤマトに渡されたところで住所不明かなんかで返送されてしまった
他は全部届いてるけど
2024/06/10(月) 21:56:49.80ID:iaXSV1310
東大生かな
2024/06/10(月) 22:50:55.98ID:9oncFQ+O0
aliの言語設定は英語にしとけ
商品名も頻繁にバグるし日本語にするメリットないだろ
2024/06/10(月) 23:00:31.98ID:wNT/9YrD0
元の文と反対の意味になったりするしな
2024/06/10(月) 23:01:49.77ID:JR9LcO+90
LINSOULで注文するとわざわざ英語表記で住所書いたのに勝手に訳の分からない漢字に変換して送ってきてDHLから住所確認の電話かかってきたぞ
あれが一番酷いパターンだった
二番目は住所の文字が読めないって運送業者から電話がかかってきたことだ
345名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW f39e-Fmzm)
垢版 |
2024/06/10(月) 23:27:23.53ID:YSMniV6b0
300$以下で、サブベース〜低音域が現行最強な中華イヤホン教えてください。高音域はどうでもいいです。
2024/06/10(月) 23:37:37.77ID:vL99FvqJ0
>>345
ZiiGaatのDOSCINCO
2024/06/11(火) 00:58:34.15ID:KZElOag20
日本語にするとそもそも型番が消えたり意味不明になるよな
2024/06/11(火) 08:25:35.80ID:1yZuimpQ0
名前が表示されないのがなあ
職場に届くと「これ◯◯さんのですよね?」で回ってきて、開けたら他人の荷物だったことが数回ある
2024/06/11(火) 09:46:39.85ID:lExCNQHZ0
>>345
最高はziigaat CINCOTRES
最強は上で出てるけどziigaat DOSCINCO
絶対に後悔したくないなら金を倍出してscarlet miniが最高最強
番外編はdusk2のdsp調整
350名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 6f01-Fmzm)
垢版 |
2024/06/11(火) 11:21:32.08ID:0LwdKafN0
XSLのX-ONEがいつの間にかmk4になって女の子もついてくるようになってる、、、
2024/06/11(火) 11:34:30.43ID:jBbEGzqp0
linsoulで100ドルクーポン販売来てるぞ
三日間あるから売り切れてても焦って50ドルの方買わないようにな
2024/06/11(火) 13:02:21.47ID:8TV1dGgl0
supermix4は海外の動画レビューだとQuintetと似てるなんてのもあるけどどうなんだろうね
head-fiのレビューも読んでくるか…
353名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 03cf-ZdAr)
垢版 |
2024/06/11(火) 19:04:18.54ID:onMVDxqh0
>>351
100ドルのほうも買わないかな
2024/06/11(火) 19:46:26.79ID:J8Zt7fFd0
ぼげえ
2024/06/11(火) 20:23:40.38ID:xN+ism3b0
>>349
チ◯コトレス良いの?
気になってるけど、名前がね
2024/06/11(火) 20:42:37.34ID:xN+ism3b0
DaVinciも評判良いからどっちか買おうと思ってる
2024/06/11(火) 21:11:49.70ID:lExCNQHZ0
>>356
ダヴィンチ忘れてた
ダヴィンチ聴いたことないけど、cincoはクセあるからダヴィンチのが良いと思うわ
f特性見る感じ低音の量は同じくらいだし
2024/06/11(火) 21:23:12.24ID:bCd4fWsD0
NOVAにJSHIFIのOcean組み合わせたら滅茶苦茶相性良かったわ
ただイヤピは内径大きくて高音を減衰させない奴じゃないと低音が強すぎる
タッチノイズ少ないし絡まないしいいぞこれ
2024/06/11(火) 22:03:48.74ID:Z4/LU9Oc0
>>357
ティンコはくせあるの?
2024/06/12(水) 02:18:22.28ID:VxJLT8qj0
低音ホンならoh10sもいいぞ本体クッソ重いけど
2024/06/12(水) 09:18:09.18ID:ypkV5PPE0
そんなに評判良いとDaVinciも欲しいな
Doscinco届いて聴いてるけどクセとは感じないな
yanyin のCanonを全スイッチオンにして低音をもう1段階オンにした感じ
全音域で元気だけど面白くて当たりイヤホンだった
2024/06/12(水) 10:04:13.68ID:3Y9Myyr/0
それ大分癖が強そうな気がするw
低音凄そうだな
2024/06/12(水) 10:32:44.99ID:SQkm9avg0
>>360
無印持ってるけどsのがやっぱいいん?
2024/06/12(水) 12:49:48.93ID:JLfU1buY0
>>363
無印で緩かった低音の解像度が増して高域も少し出るようになった感じ
持ってないならs勧めるけど無印持ってるなら買い替えなくていいと思う
2024/06/12(水) 14:39:57.62ID:pmodBJAzd
>>364
ありがとう。
このまま使うわ。
2024/06/12(水) 16:15:15.87ID:LsWxaIql0
DaVinci、Cincotres、Doscincoあたり気になるんだけどhype2と4持ってるからキャラ的には被るよなぁ
2024/06/12(水) 18:34:08.39ID:Y1JIaxXe0
>>366
その2つ売って10万ちょいのを1個買わないか?
hype2,4ってその価格帯だと完成度超高い方だと思うし、満足できなさそうな気がする
それでもどれかを買うなら多分davinciが良いとは思う
2024/06/12(水) 20:07:55.53ID:RJT8rM4m0
高域が不自然って評価をいくつか見て不安になったdavinci
デザインめちゃくちゃいいよね埋め込み2pinなのもよし
2024/06/12(水) 20:25:04.86ID:SQkm9avg0
今日また聴いたけどやっぱquintetええわ。俺の耳にはすごいフィットする。お気に入りのイヤピに変えてもないのに。・・・変えたらむしろ合わなくなるパターンあるかな。

いつか中古買って遊ぼう。
2024/06/12(水) 21:00:29.46ID:MpFDoX9s0
セール最終日に買ったF1proがもう通関終わってんの
いくら何でも早すぎだろ…
371名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.18] (ワッチョイ c396-9687)
垢版 |
2024/06/12(水) 21:50:12.62ID:JuL1ywX70
10万ちょいのaful cantor待つのが正解な気がしてきた
2024/06/12(水) 21:56:36.29ID:Au0xLhLp0
何かいろんな製品サイレント値上げされてんな
日本円とかいうゴミ通貨もう駄目猫
2024/06/12(水) 22:13:21.01ID:wxNzFgT/0
「円高より円安の方が日本には好ましい」とか言われてもこのスタグフレーションとしか思えん値上げラッシュはなあ
財布開く前から手ぇ突っ込まれて抜かれてる状態
転職したら地方税150万払えとか悪夢やぞ
374名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 6f9f-RHLz)
垢版 |
2024/06/12(水) 22:29:54.23ID:bj55CcHQ0
経済専門家が言ってた、基本通貨は高い方が望ましいはずっていうのははずれてないんだろう
2024/06/12(水) 22:42:31.42ID:bL3odpCa0
いくら国内産業に追い風つっても
働き手世代の人口がそこそこの勢いで減ってるからわりと手遅れ
376名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 03c3-Fmzm)
垢版 |
2024/06/12(水) 22:51:18.90ID:Q+YQamC30
Tanchjim 4u届いて聞いてるけど、結構出力必要なのかなこれ
KANN ULTRA Midゲイン ボリューム40位になっちゃう
2024/06/12(水) 23:02:32.89ID:ypkV5PPE0
円高の基準がおかしいけど、とりあえず急激に円高なってる
次のセールまで持ってくれ!
378名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW f3d6-Fmzm)
垢版 |
2024/06/12(水) 23:13:49.66ID:+FORvqBK0
>>376
tancjimは全体的にそういう傾向なんじゃないかな。
kara持ってるけど、インピーダンス間違ってるんじゃないかと思うくらい出力必要
2024/06/12(水) 23:35:09.07ID:tW6wCSXN0
例の50ドルで買えるクーポンも8000円近くてそっ閉じしたわw
2024/06/13(木) 00:05:13.79ID:4kERXEoc0
>>369
俺はFinal Eタイプに換えたな
ただリケはする気にはならない。イヤホン本体と付属ケーブルの重さの比率が丁度いいというかなんというか……

>>377
戦後のスタートは360円だっけ?それに比べたら、ね
2024/06/13(木) 00:38:41.82ID:npjPPefC0
>>380
実質実効レートは360円の固定相場時代よりも円安だぞ
382名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 7f5f-hTju)
垢版 |
2024/06/13(木) 07:59:38.01ID:siMNrBPS0
80年代が円安だったな
230円とかだった
2024/06/13(木) 08:12:38.75ID:zNotjA5a0
せめてセールの時だけでも円高になってくれ
その後戻っていいから
2024/06/13(木) 10:09:54.83ID:CWD1ytQ60
S12でそこそこ満足はしてるけど自分の中でもう少し上で決定版となるような一本が欲しい。

新しいのもどんどん出てきて気にはなるけど
もう何本も買えるような経済状況じゃないから冒険できないのよね…


環境は4.4前提なので出来ればノーマルで4.4が選べるもので
今まで軽く試聴した中では

wind
performer8
Nightingale

辺りが気になってる。
リケーブルしないといけないけど
quintet
A5000

も。
中々試聴行ける地域じゃないので記憶頼りだけど。
385名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 3f98-9687)
垢版 |
2024/06/13(木) 10:19:51.13ID:oRRoJvY10
>>384
P8オススメ
2024/06/13(木) 11:20:20.04ID:us0p8e8A0
p8もいつの間にか国内価格6.3万なっておるので買うなら2万安く買えるaliexpressのセールで
2024/06/13(木) 11:27:07.25ID:4kERXEoc0
>>383
逆なら毎回起きてるけどな!
2024/06/13(木) 11:40:27.14ID:lG61V/hW0
>>384
wind見た目と質感で食わず嫌いしてたけど、試聴したら意外と良いと思った
ただ無難に後悔しないの選ぶならやっぱりperformer8かな……
もしくは評判いいけど試聴機が未だ無いdavinciかsupermix4にかける
2024/06/13(木) 11:58:45.98ID:mDtM5l6S0
>>384
決定版が欲しいならEA500とEA1000を試聴すべきでは?
2024/06/13(木) 12:00:23.29ID:/nkhDKH60
>>388
SuperMix4を無試聴購入はギャンブル性高そう
7.2Ωの低インピーダンスで120dbの高感度だし
上流との組み合わせ次第で印象かなり変わりそう
DAPやDACを数種類持っていて選択肢があるなら
いいかもしれないけど
391名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 3302-jS/W)
垢版 |
2024/06/13(木) 12:04:22.89ID:ibIALFlw0
https://s.click.aliexpress.com:443/e/_DdZ1rOL

Azure Dragon コイン割込み 14000円

コード:8I40PIWPD6GX
392名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.45] (ワッチョイ ff3b-9687)
垢版 |
2024/06/13(木) 12:21:07.15ID:XntJT+/70
>>391
19kにしかならんわ
2024/06/13(木) 12:23:31.33ID:MTH28DQC0
アフィリンクじゃん
394名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 3302-jS/W)
垢版 |
2024/06/13(木) 12:37:36.99ID:ibIALFlw0
>>392
すまんなんかボーナスの割引入ってたわ
2024/06/13(木) 13:13:29.32ID:CWD1ytQ60
>>385
やっぱり値段だけのことはあるのかな~

>>388
winterが早着合わなかったのでwind聴いたときは感動した。
でもやはりどれか一本てなったらP8なのかな。
カジカジさん的にはp8より上のdavinciも気になるね。
2024/06/13(木) 13:45:31.29ID:nbUbZHYRd
>>384
S15は試した?
2024/06/13(木) 13:50:54.24ID:dk+jjlnO0
>>390
linsoulの100ドルクーポンで買えば100ドルくらいで買える
気に入らなくてもメルカリで即売れば赤にはならんどころか儲かるかもね
2024/06/13(木) 15:26:12.29ID:lG61V/hW0
>>395
headfi以外なら大体がdavinciの評価が上だから、個人的には行ってほしいけどな!

あとp8は結構低音の評価は低くて量も控えめだから、迫力求めるなら注意したほうがいいかも
399名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.24] (ワッチョイ ff4c-jdRS)
垢版 |
2024/06/13(木) 23:41:26.41ID:wMChfZtC0
Hype2買って届くの待ちだけどDavinciも低音いいのか
DUNUは好みの音じゃないことが多いんでスルーしてたけど評判いいとなると気になるな
2024/06/14(金) 06:19:33.82ID:eK+Oh+dV0
>>396
S12の進化版かと思って試聴したことありますが好きな音ではなかったですね…
そして見た目が…
2024/06/14(金) 06:25:09.55ID:eK+Oh+dV0
>>398
P8は低音は有りすぎない方が良いので結構好みな印象だった。
でも騒がしい店内だから家で聴いたらまた違うだろうし難しいね~

まだすぐに買う訳では無いのでdavinciも候補に入れて検討します。
402名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 8fff-pbNV)
垢版 |
2024/06/14(金) 09:11:34.21ID:/JCbQQ7k0
DunuのFALCON PROとHayabusa ULTRAって別モノですか?
外見はとても近いのですが
前者は販売中止になったみたいで、情報が少ないです。
2024/06/14(金) 11:46:45.35ID:5HvAVSU20
>>402
Falcon UltraはFalcon Proの後継機
ドライバもダンパー構造も変わってる
日本ではFalconラインはHAYABUSAに名称変更

Falcon ProはNobleのTWSであるFalcon Pro と名前被って販売終了(中止)
2024/06/14(金) 11:57:30.57ID:jaPqvYfc0
4uの調整固くね左に回しちゃったけど右回しなの?
2024/06/14(金) 19:16:36.59ID:7IbKbD6d0
Bravery気になってるけど落としてExplorerで十分か同価格帯ならQuintetじゃね?という考えがちらつく
2024/06/14(金) 19:17:49.37ID:yJtV6UU70
サマセの時はクレカドル建てで買うと得なのか
2024/06/14(金) 19:44:02.37ID:x96xPjvr0
>>405
braveryなら、なんならexplorerの方が良いまでありそうだな
quintetは3万前後の中でトップ争いできると思う
2024/06/14(金) 19:53:35.92ID:hKNSdDPZ0
>>404
付属のドライバーで普通に回らん?
一万くらいなら結構いいなこれ
2024/06/14(金) 20:04:25.95ID:O2qQXT9O0
中音域全振りなBraveryと全方位明瞭解像感重視なQuintetじゃそもそも方向性違わね?
410名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8fff-pbNV)
垢版 |
2024/06/14(金) 22:07:21.47ID:/JCbQQ7k0
>>403
ありがとうございます。
2024/06/15(土) 00:27:25.72ID:dC29HJLjx
winterとquintetって比べるとどんな感じ?
winter持ってたら別にいらん(さほどレベルに差はない)てなるかしら?
2024/06/15(土) 00:50:45.38ID:AQiWhVqW0
>>411
チューニングの差は結構あるけど、技術的な差は無いと思う
2024/06/15(土) 01:01:05.66ID:hsO1QHv10
>>411
このスレの価格帯なら似たような値段でレベルが段違い!ってのは中々ない
明らかにレベルの差を感じたいなら高価格帯に手を出すべき、音の傾向の違いを感じたいならいいけど
2024/06/15(土) 01:48:07.16ID:Eu1GsvXP0
braveryは迫力あるけどなんか音がザラザラしてる
迫力イヤホンならFD5のほうが好き
2024/06/15(土) 09:06:37.18ID:IwVbMXbD0
AFUL EXPLORER
SIMGOT SuperMix 4
Kiwi Ears Quintet
この3つまでは絞れたけどこの中でどれを買えばいいのか延々悩めるな
どれ選んでも満足と〇〇の方がよかったかも…と後悔をしそう
2024/06/15(土) 09:12:23.92ID:tal/S/hBd
悩んで2個買うくらいなら1ランク上のフラットなイヤホン買ったほうが幸せになれる
イヤピとケーブル交換で味付けを遊べるし
2024/06/15(土) 10:40:23.70ID:2oVb86D00
>>415
海外レビューだとその3つの中だとexplolerを推してる人が居たな
supermix4に関してはexplorerかEA500LMを買う方をQuintetの場合はどちらも音が似てるとした上で高音域の好みと値段でexplorerを推してた
2024/06/15(土) 11:16:42.11ID:CVSnsT7m0
ちと質問なんだけど、イヤホン届いたら不良品だった
セラーに連絡したらすぐに新しいのを送るよって連絡くれたんだけど
受取確認とかはまだ押さないほうがいい?
2024/06/15(土) 11:22:00.10ID:Zf+zACPa0
>>415
どれ選んでも絶妙に後悔はありそうだねぇ……
2024/06/15(土) 12:02:22.23ID:l07kE36W0
>>418
そりゃそーやろ
2024/06/15(土) 12:24:44.75ID:sehuAF7s0
良くも悪くもフラットで個性的ではない3つだからねぇ
最初か最後に買うといいと思う
422名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ff60-u5ZD)
垢版 |
2024/06/15(土) 15:34:30.14ID:6WoNROM70
EA1000ってアリエクだと日本から安く買えるショップないんだな、サマーセールであったら買おうと思ってたのに残念だ
Linsoulで買えばいいんだろうけど100ドルクーポン買いそこねたから普通に国内で買うのと値段変わらんし困った
あきらめてFalcon Ultraあたりにするかなあ・・・
2024/06/15(土) 15:43:04.29ID:OvhqHoCn0
ea2000を国内でめちゃくちゃ安く売ってくれてるのは何なんだろう
424名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ff60-u5ZD)
垢版 |
2024/06/15(土) 15:47:05.32ID:6WoNROM70
やたら安くてキリの良い値段で売られてるやつは全部商品届かないよ
販売元がアルファベット適当に羅列してるだけみたいなのばかりだからすぐわかる
425名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MMc7-u/1y)
垢版 |
2024/06/15(土) 15:48:45.67ID:OeeadVpsM
>>422
100ドルクーポンっていつ出てるの?
2024/06/15(土) 17:02:31.02ID:GCWEXemp0
発売後即nova買って半年使ったかな?
それ以降1個も増やしてないんだがオススメありますか?
2024/06/15(土) 18:06:18.15ID:IwVbMXbD0
>>426
>>415の3つからどれを買うか一緒に悩もう
2024/06/15(土) 18:07:56.41ID:Zf+zACPa0
>>426
novaはかなり出来いいと思うから、アップグレード目的で買うならhype4とかになると思う
単に傾向違うの欲しいなら↑に挙がってる低音機種、quintet、hype2、aful p5…とか
2024/06/15(土) 18:15:23.99ID:hTkvM4mW0
まだ初めてのミドルクラスイヤホンは決まってないけどどっかがサマセで大幅値下げしてきたらそれを買ってしまいそうな気はする
2024/06/15(土) 18:57:04.82ID:IFWL8T1I0
>>429
TANGZU NeZhaが$200ちょいで買えるぞ
2024/06/15(土) 19:13:11.47ID:hTkvM4mW0
>>430
あれ?304ドルとかその辺じゃないの?
2024/06/15(土) 19:24:36.16ID:IFWL8T1I0
>>431
間違えた、赤クーポン利用で$300切りだった
しかし現在最安のHIFI GLOBAL Storeってのは信用していいものか……
433名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 03de-Fmzm)
垢版 |
2024/06/15(土) 20:18:17.10ID:1l+ybsb90
P10ようやく聞いたけど少し懐かしい音をならすねこれ
一聴した印象はNM2+を少し中低域よりに寄せた感じかな
よく聞くと解像度増してわずかに音太めで現代的な感じになってる。
音場は少し狭くなった

古めの中華イヤホン捨ててこれ一つにできるかもって気はする
2024/06/15(土) 20:59:51.86ID:hTkvM4mW0
>>432
やっぱそうだよな 残念 予算的に100ドル~200ドルだから諦めるか
>>427
サマセで安くなるsound rhymeのSR5も入れて更に迷おうぜ
ついでにexplorerと良く似てるらしいCKLVX-D41も
2024/06/15(土) 21:08:36.36ID:NFGRk7cFd
骨伝導の安いの一個試したいのでwind winter quintetで迷っている俺参上
2024/06/15(土) 22:21:03.85ID:Yxj62S960
BCドライバらしさを味わいたいならplutus beastがいいとおもう
2024/06/15(土) 23:54:19.16ID:OUVmGho60
今更ながらWu Heydayを買うか新しいTruthear Novaを買うか迷ってる
どっち買っても後悔しないだろうしなあ…
普段はWind使ってる
438名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.30] (ワッチョイ de7d-JKwZ)
垢版 |
2024/06/16(日) 02:17:06.84ID:0yR6Ls950
novaは万人におすすめしたい
ただし無難そうな見た目しといてかなりサイズでかい
2024/06/16(日) 06:19:18.42ID:Xh2G+fVX0
お前らお勧めしまくるからNovaポチったぞ
ガチで期待してるからな
2024/06/16(日) 07:39:43.06ID:5hc0zDuV0
>>435
Eイヤで試聴するのが一番いい
ぶっちゃけ一択だと思うけど
2024/06/16(日) 09:12:52.58ID:fyGavhiQ0
TRI I3 MK3行きたいが感想もない状態で無視聴凸は怖いな
2024/06/16(日) 09:24:05.75ID:mOoN6Qu20
骨伝導って何が違うんだろか
2024/06/16(日) 10:12:42.50ID:l5u0kQAl0
>>439
万人受けする音だとは確かに思うから大丈夫でしょう多分……
シェルは確かに背面が意外と大きい。ムーンドロップblessingとかの1.5倍くらい
2024/06/16(日) 10:15:53.67ID:l5u0kQAl0
>>441
結局チューニングの好み次第ってところはあるから
sonion使用に騙されず落ち着いて待とうぜ!
2024/06/16(日) 11:35:18.34ID:k8PH9Kpdd
>>440
サマーセール前に聞きに行けなさそうなので無試聴凸する予定
どれがおすすめ??
2024/06/16(日) 11:40:17.27ID:C+cUz9yA0
個人的にはwind
447名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7a19-JD1Y)
垢版 |
2024/06/16(日) 12:09:02.73ID:+12tjlFl0
NOVA無難な選択で前線有りだと思うんだがリケーブルは必要だと思う
2024/06/16(日) 14:00:06.57ID:9pe045fTd
NOVAは大きめだけど重量は軽いほうだしフィット感も悪くない
付属ケーブルのタッチノイズが酷いからリケーブルはしたほうがいいよ
2024/06/16(日) 15:38:22.23ID:bRnxl3bT0
AliにCloudが出てる
セールでクラファンより安くなったりするかな
2024/06/16(日) 15:42:07.02ID:i/p8xzLy0
同じくらいにはなるかも
2024/06/16(日) 16:18:11.69ID:mWXYCXOm0
MonnHiFiの商品新着順で見たら8万のヒマラヤがあるな
サマセの目玉はこいつになるんだろうか
2024/06/16(日) 16:49:02.44ID:uRU5GjgPr
ヒマラヤはないだろ
半額以下になったら信用問題になるわ
2024/06/16(日) 16:49:54.95ID:0dIsEqgp0
>>451
割引やる日に追加されるから違うだろうな
2024/06/16(日) 16:55:48.99ID:QIk7Jo050
あのリストアップは気になるが普通のセール枠じゃないかね
もし激安セールになったとしても5桁だろうな
F1Proで約4000だったわけだし
2024/06/16(日) 17:00:32.32ID:0dIsEqgp0
物によっては1万~3万でも問題ないわ
2024/06/16(日) 17:54:33.23ID:lOuJNbGx0
一応フラッグシップなんだから投げ売りにするメリットないしな
まあそれをいうとF1PROもなかったけども
457名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 1ac7-JH9N)
垢版 |
2024/06/16(日) 18:23:19.11ID:6m6ZDjOw0
尼でhimalayaセールしてるな
2024/06/16(日) 18:57:10.13ID:8s+V0d430
aliexpressのセールより1万高いじゃんアゼルバイジャン
2024/06/16(日) 23:11:43.84ID:QRQlz6hs0
映画やゲームに、より没入できる迫力重視のイヤホンてなんかないかな?
低音と音圧強め(ベント少なめ)なやつ
余ってたBQEYZ summerを長い事それ用に使ってたんだけど最近なんかこれは違う気がしてきた
2024/06/16(日) 23:44:29.79ID:k9Z6QW770
>>459
最近のだとZiiGaatのDoscinco
Tipsyなんかも安くて低音強い
2024/06/16(日) 23:51:41.18ID:RlMm/pcZ0
古い機種だけどBGVP NS9っていうアホなイヤホンがあってな
低音と圧が強すぎて音楽は短時間ですら聞くことは難しいんだけど映画とかゲームのように場面的なら迫力は半端ない
2024/06/16(日) 23:57:52.11ID:C1/cll5E0
同じBGVPでDMAは中々面白い音だったな
セミオープンかつ低域強めでかなり個性的な鳴りだからゲームや映画にもよやそう
2024/06/17(月) 00:07:22.21ID:XMQC5DLO0
音楽も聴くなら圧倒的にDoscinco
完全に映画ゲーム用ならたしかにBGVP NS9で良さそう
2024/06/17(月) 00:35:57.46ID:AwmHZ1aG0
>>459
最安値だと6000円台、50ドル切ってしまうけどKZ Symphony
fpsの定位とかはわからないけどゲームとか映画にも向いてる
Starwarsのゲームトレーラーとかも地鳴りみたいな感じがする。映画館より低音の底がなる

音場が広くて音圧もあって遮音性もあるけど
音場を広くするのに少し空気にがして音漏れがある
これだよこれな音になる。聞き疲れしないしおすすめ
2024/06/17(月) 01:00:05.83ID:lMmdJ4xJ0
>>452
ずっと見てたけど
14日にクローンページ作られる
数時間後に値段10万台から8万台に修正
次の日コイン割取り除かれて在庫19→200に修正
ってなってるからほぼ特価来ると思うぞ
そんで今、Lz a4 proとa2 proのおもらしクーポン来てる
欲しい人は今のうちに確保しておくんだ
2024/06/17(月) 01:19:33.56ID:BLrGy/6S0
LZ A2 Pro と A4 Pro はストアクーポン適用で150kぐらいだから、セールのクーポンプラスすると2kぐらいになるね
2024/06/17(月) 01:23:44.18ID:BLrGy/6S0
ヒマラヤやdragonscale2とかも8万でスタンバイしてるし、ストアクーポンいくらになるか楽しみだな
2024/06/17(月) 01:24:40.76ID:BLrGy/6S0
間違えた 150kじゃなくて15kね
2024/06/17(月) 01:25:11.44ID:CH1mqh6T0
安くなってもせいぜい定価から40ドルくらいでしょ
2024/06/17(月) 01:49:20.69ID:lMmdJ4xJ0
数千円は無理にしても結構な額は引いてくれるんじゃない?
NICEHCK公式は今回Himalayaプレゼントキャンペーン(前回F1 PRO)やってるし
MoonHiFiのXフォロー&購入者の特価イヤホンにも反応してたからMoonだけの暴走ではないハズ
2024/06/17(月) 02:14:41.86ID:Bl6qG+ZZ0
信者か業者か知らんがクズカスはどこにでも湧きやがる
お次はガバ定位でゲインでバランスの崩れるクソイヤホン推しか
2024/06/17(月) 02:31:40.74ID:6I973O7M0
自己紹介?
2024/06/17(月) 05:33:56.02ID:GKC8cCv20
>>444
確かにそうだよな
ブランド物の名前に弱いから飛びつきそうになったわ
いくつかPRレビューが出てきて
ちょっと自分が求めてる音とは違うっぽいので様子見!
474名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 1b8d-JTKV)
垢版 |
2024/06/17(月) 07:33:25.02ID:X3Bm7/JT0
低音イヤホンは7Hz Legatoてのもあるよ
2024/06/17(月) 09:35:01.66ID:/oyrYoN8a
レスくれた人ありがとう
Doscincoを買ってみようかな
ちょっとだけ見た目が好みじゃないけど(女子中学生の生理用品入れの柄みたい)家用と割り切れば別にいっか
2024/06/17(月) 10:01:41.47ID:LUIuVNbm0
アリエククーポン補充されないかな…獲得忘れてて上の2つだけ取れてないわ
2024/06/17(月) 12:26:09.54ID:2CnPcCw/0
候補をbravery ae yume2 explorer SR5 wind quintet azure dragonまで絞り込めた
フラットというか万人受け寄りで低音が疎かにされてなかったら良いなくらいの意識しかないからこっから更にどう絞り込めば良いか分からねぇ…
いっそどんだけ安くなるか分からないがヒマラヤ買ってしまうか
2024/06/17(月) 12:27:42.63ID:6I973O7M0
絞って7つは笑ってしまった
あんま考えても仕方ないから安くなったの買うわ、くらいでいいかもよ
2024/06/17(月) 13:28:06.79ID:w21SeCog0
NOVA上位探し
6BA1DDbutterflyとかどーかな?
ワンちゃんセール価格2万円台になりそう
2024/06/17(月) 13:44:48.79ID:2CnPcCw/0
アリより1日早く始まったLinsoulのセール
投げ売りの良いヤツは売り切れてるわな
RaptogBridgeが$29.99なんて冗談だと思ってたw
2024/06/17(月) 13:45:55.16ID:2CnPcCw/0
初めてID被りを経験した
本当にあるんだな
482名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 9797-JTKV)
垢版 |
2024/06/17(月) 13:48:00.91ID:fN9ba6I40
クーポンの続く限りパンダモン買ってボーナスでダビンチかうことにしよっと
483名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 3e7c-jonR)
垢版 |
2024/06/17(月) 14:16:18.21ID:yLKtjWuM0
IDもワッチョイ被りもあるよね
何度かある
2024/06/17(月) 15:06:49.51ID:6BLa/LMA0
ケーブルよりイヤホン欲しいひとつは買おう
2024/06/17(月) 15:45:13.52ID:pccaKKwT0
ケーブルは有り余っててなぁ……
2024/06/17(月) 15:58:31.88ID:54JsctXq0
いよいよ始まる
487名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 738f-sd82)
垢版 |
2024/06/17(月) 16:08:35.60ID:e51ZiGpf0
大して欲しくない元値も安いC5に80クーポン使うのためらうわなあ
2024/06/17(月) 16:22:58.38ID:w21SeCog0
BQEYZCloud16893円
買いかな?
489名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 738f-sd82)
垢版 |
2024/06/17(月) 16:28:44.82ID:e51ZiGpf0
Azure Dragon 18kは気に入らなかったらフリマでギリ元取れそうかな
2024/06/17(月) 16:36:04.50ID:LUIuVNbm0
nova 16kか…MoonHiFiの様子見て何も出なさそうなら買おうかな
2024/06/17(月) 16:40:44.41ID:2CnPcCw/0
>>489
何処のストア?
492名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 738f-sd82)
垢版 |
2024/06/17(月) 17:08:45.37ID:e51ZiGpf0
普通に公式
2024/06/17(月) 17:13:20.42ID:2CnPcCw/0
>>492
ありがとうちょっと見てくる
494名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 9797-JTKV)
垢版 |
2024/06/17(月) 18:52:18.38ID:fN9ba6I40
https://i.imgur.com/t5PJxPe.png

CloudがVISA決済ならコイン40%で11620だね
495名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 9797-JTKV)
垢版 |
2024/06/17(月) 18:55:18.75ID:fN9ba6I40
すまんボーナスが入ってた
2024/06/17(月) 18:55:25.67ID:2CnPcCw/0
bravery aeがコインやらで17kか…それならazure dragonで良いかなぁ
とはいえまだ他のセール様子見だけど
497名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 1bd9-JTKV)
垢版 |
2024/06/17(月) 19:36:49.31ID:X3Bm7/JT0
IvipqのV13買おうかと思ったけどV12とかV11の方がグレード高いやつなのね
2024/06/17(月) 19:37:03.71ID:Wke5Wt8C0
MuseHiFi The East 6ってどう?
自分の環境だと3227円
2024/06/17(月) 19:55:11.05ID:MpgaKNQJ0
>>496
どこでその値段になっていますか?
2024/06/17(月) 19:56:17.18ID:6vzBcJCl0
$21ちょいの何かと組み合わせて$80クーポン適用させればもっと安く買えるよ
その価値があるかはわからんが
2024/06/17(月) 20:05:24.73ID:Wke5Wt8C0
>>496
Angeldac Audio store
割引コード360SH3T05Q4I
2024/06/17(月) 20:07:51.85ID:2CnPcCw/0
>>499
Skyworth global chain storeってとこの
今コインの割引ファインダーで見たら15300円に下がってたわ
2024/06/17(月) 20:10:21.21ID:u6XvMuDd0
フォロワー112人はちょっとチャレンジできないな
2024/06/17(月) 20:14:42.20ID:Wke5Wt8C0
>>501
間違えました
2024/06/17(月) 21:32:26.33ID:pTi5YhTB0
>>502
これ多分あれだな、イタリアから送られる奴だなw
506名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 33b2-iNSb)
垢版 |
2024/06/17(月) 21:33:59.59ID:iTjk4CRV0
pafomer8届いて聴いてるとこなんだが
癖が少なくニュートラル的に聞いてたが
そうかな???というのが第一印象。
今の手持ちがquintet,S15なんだが
個人的にはS15と違う方向でちょっと重すぎる音かな。
軽快感というものがないような。
2024/06/17(月) 21:46:08.75ID:24HMLHxN0
aliexpressのボーナスってアフィリエイト収入のこと?
登録してしばらく経つけど何したら貰えるんかわからぬ
2024/06/17(月) 21:52:35.62ID:2CnPcCw/0
>>507
俺も良く分からんがキャッシュバックとか?
2024/06/17(月) 21:57:08.41ID:7Vt0umxka
そういえば人柱で少し前に評価0のストアで激安で売られてたAria Snow edition買ってみたけど、fedx発送で日本の誰か知らん人の所に届いてて、家には届かなかったな
予想通りというか、試すまでもなかったけど詐欺だったけど、すぐに紛争で返金された

まあ住所は休憩所として契約してるどうでも良いマンションの一室にしてるからチャイナ詐欺師に知られたところでって感じだけども
2024/06/17(月) 22:12:27.31ID:pccaKKwT0
>>506
quintetに引っ張られて耳が軽め好きになってるせいでは?
軽やかで綺麗だけど厚みと重みがないじゃん。そこが良いんだけど
2024/06/17(月) 22:16:03.09ID:3UaDnnBr0
>>506
S15が刺さらないナチュラル音なのは間違いない

p8は多BAのハイブリッドだけどBAが得意な金属音とかDTM系の音を聞いていてもBAにしては大人しい感じでニュートラル

quintetはピエゾの骨伝導が脳を揺さぶられる感じ

hype4はp8よりも高音がキラキラしていて派手

hype2持ってないがP8よりも派手な音だと思われる

p8を聞いた後にS15にすると音が地味に聞こえる

持ってるイヤホン同じ系統なんで参考に、、、
512名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 1a30-u7JH)
垢版 |
2024/06/17(月) 22:16:28.59ID:6tNAUD9g0
上から下まで音を余すことなく聞かせてくるから軽くは無いね
513名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12] (ワッチョイ f6b2-JD1Y)
垢版 |
2024/06/17(月) 22:42:55.42ID:gQrXM3Ea0
kinera×effectのコラボケーブル買っちゃった
11万が4万は安過ぎ
2024/06/17(月) 22:48:35.25ID:XMQC5DLO0
>>513
orlog安いんだ
どこのショップ?クーポンコードとか出てた?
2024/06/17(月) 22:56:02.22ID:XMQC5DLO0
見つけたけど4coreの方かー、どうするかな…
2024/06/17(月) 22:57:59.94ID:pTi5YhTB0
https://i.imgur.com/rOI1y5t.png
うーむ、Explorerの80パズル、こんなもんかなぁ……?
もっと下がりそうな気もするんだが……
517名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12] (ワッチョイ aaca-JD1Y)
垢版 |
2024/06/17(月) 22:59:13.45ID:A8R3VnlG0
>>515
4coreだけど即決してしまった
2024/06/17(月) 23:41:38.57ID:BLrGy/6S0
>>516
初回のvisa決済でもうちょい下がる
2024/06/18(火) 00:04:38.03ID:pQRDuz8C0
https://i.imgur.com/MGyoaj3.png
これもあり、だな……というかこっちのほうがお得かな
くはー、悩む!!!
2024/06/18(火) 00:38:11.94ID:FCuY+1Yn0
https://i.imgur.com/45y5prk.png
悩み中
2024/06/18(火) 03:50:14.56ID:Ak9ouUHR0
次は11月?だと思うけどSIMGOT系狙うならlinsoulのLECも良いよ
+50ドル
https://i.imgur.com/2kMMTQ6.jpg
2024/06/18(火) 04:12:31.99ID:y3X4Orsn0
コイン割って全額持ってないと適用されないんかね
35000円で35%オフの奴を買おうと思ったがリマインダー→すぐに買うでも5%しか引かれないや
2024/06/18(火) 04:49:02.37ID:y3X4Orsn0
>>521
LinsoulのYoutube生配信のクーポンコードで
さらに割り引けたかもね
韓国語で配信していたが英文も出ていたから
アメリカ人も$15オフ使えたとの報告あり
18時からは日本語の配信もあるから
そこで$10と$15のクーポンコード出るよ
2024/06/18(火) 04:56:59.07ID:y3X4Orsn0
>>522
>>30
当然必要分のコインを持っていないといけないが
割引き額にも上限があるので低額商品以外で
高いコイン割の場合は書かれているほど引かれない
てかまだID被っているんだな
2024/06/18(火) 06:41:44.39ID:y3X4Orsn0
>>524
そうなのか じゃああんまり安くならないからbutterflyはちょっと考え直すか…
ID被りは今週中までは続きそう
2024/06/18(火) 07:34:30.81ID:pGDDICLK0
1.7万BQEYZcloud誰も買ってない?
2024/06/18(火) 07:59:41.59ID:QIRfypJC0
libra、abyss、f1pro、pandamon2は買えたんで大体満足
night elfだけタイミング逃したわ
2024/06/18(火) 08:10:41.85ID:rPK1DfmR0
割引込みで
explorer 15150円
juzear butterfly 24820円
azure dragon 17635円
SR5とNOVA 14300円付近
コイツらの中から決めるとするか…VISA割が地味にありがたい
2024/06/18(火) 12:36:01.47ID:y3X4Orsn0
TRN公式から割引配られたからVISA割引込みで15300円くらいだなAzure
530 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 1a26-OCBz)
垢版 |
2024/06/18(火) 12:58:35.84ID:xt18GPdp0
AzureDragonのクーポンもう切れてる…
531名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 735c-cl2B)
垢版 |
2024/06/18(火) 13:35:12.34ID:5RqL3nI80
Moondrop KATOがAmazonでセールで21000円になってて
セールじゃなくなっても21000円のままだったから
ずっとそのままかと思ってたら31000円になってた
2024/06/18(火) 14:52:46.43ID:npCkCQIk0
aliexpressブロックして国内価格高めにするとかこれもう半分転売屋だろ
2024/06/18(火) 16:43:24.43ID:mO1vuGXB0
サポートちゃんとするのならまだ譲歩の余地ある
今群がってるような限界ゲェジとかお構いなしに日本の代理店にクレームつけそう
2024/06/18(火) 16:49:47.46ID:mO1vuGXB0
cadenza4、29000くらいになるけど迷うなあ
2024/06/18(火) 16:56:45.99ID:GVwQS1mgd
代理店は慈善事業じゃないのよ
2024/06/18(火) 16:58:00.00ID:A7z/Y4x80
タダ飯喰らいでもないやろ
537名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 7f17-JTKV)
垢版 |
2024/06/18(火) 18:05:22.75ID:2M6brXAq0
i3 mk3の正規販売店はアリエクWooeasyとアマゾンだけみたいだけど、アリエクのKBEAR Officialも駄目なんだ、、、
2024/06/18(火) 21:05:26.11ID:+dN0uEhy0
triはkbearのブランドなのにね
539名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 1abf-JH9N)
垢版 |
2024/06/18(火) 21:18:50.76ID:HgVDrxFe0
1000に比べて人気のないea2000だがamazonで過去最安値レベルに安い
linsoulで100ドルクーポン使うよりも安く買えるな
2024/06/18(火) 21:30:19.45ID:FCuY+1Yn0
ea2000は買っちゃダメなショップでしょ
2024/06/18(火) 21:33:26.86ID:FBCQmgIZ0
評価見て察しろ
542 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 0e33-JTKV)
垢版 |
2024/06/18(火) 21:51:24.50ID:tOwnadLX0
>>521
何をどうすればこんなに安く買えるのかさっぱり分からん
Linsoul Audio Storeは見つけたけどSuperMix4売ってないし(客寄せの写真だけ?)
他の商品でコードに2024618LEC100と入力しても反応しない
自分はGeekyaudio storeとかいうところで18400円が限界だった
でもこんなの見たらアホらしくて買う気せんわ
2024/06/18(火) 21:59:55.88ID:A7z/Y4x80
アリエクじゃないぞ?
Linsoulオフィシャルで$50払って$100のバウチャー買うだけ
2024/06/18(火) 22:11:13.81ID:+dN0uEhy0
>>537
あえてKBEARで買ってみた
24000円ぐらい

>>542
それLINSOULのサイトで事前購入するクーポンよ
https://www.linsoul.com/products/linsoul-618-exclusive-codes-lec-2024
2024/06/18(火) 22:12:42.40ID:HKB8t29F0
simgotのイヤホンてサのマークがクッソダッッサいイヤホンてイメージだけどsupermix4は超かっこいい
ダークソウルのダークリングみたい
546 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 0e33-JTKV)
垢版 |
2024/06/18(火) 22:17:36.44ID:tOwnadLX0
>>543
100ドルの商品券を50ドルで買ってたということか
それで+50ドルと言っていた謎が解けた
ただ、今は売り切れてるよねこれ?
547名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 1b20-JTKV)
垢版 |
2024/06/18(火) 22:41:13.74ID:TsxC7Q+10
DoscincoとDavinciと61tで迷っててDavinci選んだんだけど61tのクーポンが発行されたっぽくてコッチも買ってしまった
蟻にそんなに金を落とさなくて住むと思ってたけど甘かった
548名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.43] (ワッチョイ aab1-JD1Y)
垢版 |
2024/06/18(火) 22:45:08.82ID:a4Tlu/2G0
アリエクの安物祭り終了したみたいだね
アリエク側からセラーが怒られたか
2024/06/18(火) 22:52:39.68ID:O3dE3kJm0
日尼chopin18643円は安いな
2024/06/18(火) 23:00:30.35ID:A6iNCkDT0
むしろ前回で怒られずに、祭りが拡大した方が謎だったわ
2024/06/18(火) 23:11:45.79ID:AyF/vZs70
ヤンネのお気持ち表明
まあストアに利用されたんだと思うが正論だわな
2024/06/18(火) 23:13:54.66ID:aUUWvT9L0
まともなレビュアーでじわる
2024/06/18(火) 23:20:44.83ID:AyF/vZs70
まあ取締り前にいってたらもっとロックだった
2024/06/18(火) 23:25:00.22ID:CzgWgd520
あの人いっつも自分関係無かった話題に後乗りでええカッコしいな事言ってるだけやからな…
2024/06/18(火) 23:33:24.90ID:Q4PtigRq0
さすがXポタオデ界隈の顔
2024/06/18(火) 23:36:00.43ID:5brsBt1M0
セラー側でも消費者側でもなくアリエク側に立ってる時点で後出し勝利宣言したいだけだろ
誰かが失敗すると駆け付けてきて俺はこうなると思ってたって説教始める典型的なアレ
2024/06/18(火) 23:41:30.91ID:92cb6m710
えっ?別に何も反発したくなるような事言ってないと思うんだけど、なんで噛みついてるの?何か後ろめたさがあるとしかw
誰がどう考えたってだめでしょあんなセールを良しとしてたら。自分だけ良ければいい乞食以外は
2024/06/18(火) 23:45:57.14ID:CzgWgd520
そんだけ嫌われてもいるのよ彼
559名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.44] (ワッチョイ f6b2-JD1Y)
垢版 |
2024/06/18(火) 23:47:27.90ID:TcoX+Qyq0
乞◯ポストは見るに耐えなかったなぁ
その人の人間性丸出しでw
560 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 1a26-OCBz)
垢版 |
2024/06/18(火) 23:49:18.64ID:xt18GPdp0
正論なんだがセール終わってから言い出すムーブに性格がよく表れてる
2024/06/19(水) 00:13:00.37ID:mTTxPtr+0
間違ったことは言ってないが、ゆるふわへの当て付けもあるんだろうなと思った
2024/06/19(水) 00:17:29.58ID:/SAkE/Ue0
ふぐみかんが必死にリツイートしてたのにセラーに相手にされてなくてかわいそうだった
563名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.44] (ワッチョイ f6b2-JD1Y)
垢版 |
2024/06/19(水) 00:19:31.67ID:1YtDow8j0
kineraのOrlogも4万円台じゃ買えなくなっちゃったね
これもセールに調整が入った影響なのかな?
昨日のうちに買っといて良かった
2024/06/19(水) 00:32:07.38ID:oaWANLx/0
>>557
まあヤンネ自体を嫌ってるやつは居て割とお互いネチネチしてっからな
ただ個人的にはストアに乞食かましてるおっさん連中は見ててきつかったわ
2024/06/19(水) 00:40:15.70ID:XcGNNgAfr
ストアに対して乞食してた?
ストア側からの依頼ばっかりにみえたけど
2024/06/19(水) 00:51:50.58ID:PWdQoTFR0
正直言ってることはまともだと思う
ただセール終わってから言ってるのと実は裏で激安セールの恩恵ガッツリ受けてるとかだったら面白過ぎる
2024/06/19(水) 00:53:46.76ID:am3PUaoF0
一番盛り上がってる最中に言わなくて
終わってから言ってるってことはそういうことかも
2024/06/19(水) 00:57:16.44ID:oaWANLx/0
ヤンネ自体は中華イヤホン今更買い漁ったりしないと思うけどなあ
2024/06/19(水) 01:10:11.03ID:F6jmSWg30
ヤンネは最近広告収入減って嘆いてたし根源にあるのは嫉妬だと思う(笑)
2024/06/19(水) 01:23:03.95ID:5VmZHKJO0
臭いなあw
571 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW a369-JTKV)
垢版 |
2024/06/19(水) 01:26:51.65ID:lgViihVY0
真面目にイヤホン批評するより、案件でもらったMNGを一億画素のスマホで写真撮って毎回優勝優勝騒いだ方が儲かるのは当然
2024/06/19(水) 01:39:56.98ID:am3PUaoF0
ふむ、今回の祭に参加してたAKHiFiの
プレゼントにはちゃっかり応募してるのか
573! 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 738f-sd82)
垢版 |
2024/06/19(水) 03:07:10.65ID:e4Gmw9qU0
今後2度とこんなセールないのかもな
オーディオ業界は暴利を貪っているからたまにセールでこれくらいやってもいいと思ったが
特に馬鹿みたいに高いケーブルが8000円ぐらいになったところで適正価格だろ
2024/06/19(水) 04:56:01.43ID:wPTjcKoId
提灯ポエマーまとめて消えればいいのにと思っているので見ないけど、潰しあってくれると嬉しいw

全然話題になってなかったWinter Ultraストアクーポン+80クーポンで拾ったよ
2024/06/19(水) 07:17:05.50ID:am3PUaoF0
結局今回のセールでボーナス貯めて本命買うのが一番賢いわ
2024/06/19(水) 07:22:43.12ID:763wUom+0
キチガイセール規制されたねー
たくさん買ったけどこれは禁止でいいよ
感覚麻痺してしまう
2024/06/19(水) 08:22:27.28ID:vC4/8AZv0
ヤンネはSTEケーブルの詐欺販売に加担してた時点で何も言う資格無いわ
2024/06/19(水) 08:42:45.30ID:oaWANLx/0
あれを詐欺とか言ってるやつ病的だよな
2024/06/19(水) 08:44:42.12ID:1HrsDgZr0
やってた事はショップの補助金詐欺の受け子だからな、よく考えた方がいいよ
2024/06/19(水) 11:24:06.23ID:m0TOSDkb0
レビュアーを盲信するようになったら終わりやで
聴く音の全てにプラシーボ補正かかるやろ
581名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (エムゾネW FFba-jonR)
垢版 |
2024/06/19(水) 11:39:10.07ID:Q2GAOBCpF
レビュアー、物によってはかなり評価が人によって変わるんだよな
まあ色々見てうまく判断出来たら良いと思うからありがたいにはありがたい
2024/06/19(水) 11:51:00.36ID:wPTjcKoId
ここの人は海外レビュー見ないの?
2024/06/19(水) 11:58:14.45ID:EjN7Cjb90
日本のレビューは見なくていいよマジで
584名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (エムゾネW FFba-jonR)
垢版 |
2024/06/19(水) 12:02:04.01ID:ZfZLEvVQF
>>582
……殆ど低価格(1万円以下)しか買わないけど、headfiは見るよ
あとeuphoniaって人も以前は見てた
2024/06/19(水) 12:09:47.62ID:Vy/cfMBk0
61T日本レビューは寒色言ってるけどhead-fiとか海外レビューだと暖色言われててもう分からん
共通してるのは音場に関してのみ
まぁ安いから買うんですけどね
DaVinciはちと高い
2024/06/19(水) 12:12:47.88ID:1zs9wObDr
日本は激安情報速報でいいんだよ
他の業種でもそうだし
2024/06/19(水) 12:12:55.91ID:oaWANLx/0
DaVinci良さそうだけど流石に視聴したい、
2024/06/19(水) 12:13:35.95ID:nRMX1PsD0
確かに、~が絶賛してたから、は日本のyoutubeや個人ブログでのレビューをあてにしない方が良いかもね
見ててむず痒くなるくらい、なんとかして誉めようとし過ぎ
2024/06/19(水) 12:24:53.81ID:XA2+ic4V0
日本人のレビュアーなんて聴く対象がアニソンとかだから全然参考にならん
590名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 1af1-JH9N)
垢版 |
2024/06/19(水) 12:40:41.39ID:W71s9nlw0
優勝とか最強って言葉使うやつは個人的に信用に値しない
イヤホンレビューに限らずほかのやつでもそうだけど
591名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 177c-jonR)
垢版 |
2024/06/19(水) 12:42:52.60ID:r7IbVYte0
◯ぐ◯◯ん氏はトランスミュージック系だぞ
あと◯d.jacq◯◯s氏はもう高年にさしかかる作曲系の人だし
2024/06/19(水) 12:45:40.21ID:4j8htvAl0
なんか古い感じの動画なのはそのせいか
2024/06/19(水) 12:52:31.90ID:PZg0138fd
アニソン聴く奴も一定数はいるから万人向けではなくても存在価値はあるだろ
一個人が参考にならないとお気持ち表明するのも自由だけどね
2024/06/19(水) 12:53:28.27ID:FR4TL7Qfa
俺はここの人らのDOSCINCOは低音最強って言葉、信じてるぞ
2024/06/19(水) 12:57:10.83ID:0goFOjY20
伏せ字の意味よw
2024/06/19(水) 13:02:37.41ID:oaWANLx/0
海外盲信系は一定数いるからなあ
2024/06/19(水) 13:02:59.02ID:Glztc7pt0
>>582
headfi見てる
気になった機種はHiFi Guides Forumも調べてる
7Hz Auroraとか海外絶賛だけど日本のレビュアー全員イマイチみたいなのは結構ある
2024/06/19(水) 13:21:00.79ID:NSm1D40z0
レビュワーの聴いてる音楽によるのはあるだろうな
例えばサブベースの使い方も全然違うし
2024/06/19(水) 13:36:44.86ID:LnKytTbC0
国内で聴くことが多いから気温湿度気圧が近い国内レビューのほうを信頼してる
600名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.44] (ワッチョイ aa70-JD1Y)
垢版 |
2024/06/19(水) 13:37:28.13ID:DXCwQZGJ0
アニソンはそもそものマスタリングが悪いものが多い
2024/06/19(水) 13:43:04.95ID:Hyn+VNkS0
>>591
どっちみち多くの人の嗜好とは逸脱してるわ
普通に流行りの曲がメインですみたいなのおらんのか
602 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 1a26-OCBz)
垢版 |
2024/06/19(水) 13:48:15.15ID:pJPUgEyU0
大衆向けとか流行曲メインで聴くような人間はオーディオのめりこまないんじゃねえかな
2024/06/19(水) 13:49:26.98ID:+1Qy82sa0
ここまで偏見しかないやん…
2024/06/19(水) 13:51:33.01ID:1DguoB+4d
winter ultra面白い音だね。
骨伝導でオススメって他何かあるかな
2024/06/19(水) 13:57:23.44ID:iC91yE5vr
一般人はAppleかSONYのTWS買います
2024/06/19(水) 14:25:42.80ID:nRMX1PsD0
>>596
海外盲信というのはズレてないか
批評や低評価が殆ど無いレビュアーは信用できないって話だと思うよ
2024/06/19(水) 15:14:17.23ID:eeLLBJGsa
今回の祭のキャッシュバックとシェイクのクーポンとVISAの割引でDavinciが1000円くらいで買えそうだわ
2024/06/19(水) 15:17:22.66ID:FR4TL7Qfa
シェイクマジ意味わかんなかった
ゴール1回で1回しか抽選できない(説明文だとこれ)ってわけではなくてゴール1回で120分以内なら手持ちの抽選券全部抽選参加できるのかがわからんわ
2024/06/19(水) 15:32:34.92ID:oaWANLx/0
>>606
海外ではーみたいなのは昔からあるでしょ
別に海外がアテにならないとか言ってるわけではない
2024/06/19(水) 16:50:06.16ID:nRMX1PsD0
>>609
ああ了解
ってことだと、なんとかして持ち上げようと必死に絶賛ばかりしてるレビュアーって、やっぱり日本に多いからアテにしにくいなー
特化レビューみたいな評価の付け方ならわかるけど、基本★5つけるレビュアーは良し悪しが全然わからないくて信用できないよ……
611 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 1a26-OCBz)
垢版 |
2024/06/19(水) 16:50:43.11ID:pJPUgEyU0
>>607
VISA割引って1万以上払わないと適用されなくない?
2024/06/19(水) 16:55:14.94ID:R7os9Abg0
>>611
PCからだけど、"赤クーポン適用後に"送料除いて$80以上したら$10引き
VISA割使いたいなら最低$70は出さなきゃならなくなる。$70x158円=11060円
大体ね
2024/06/19(水) 16:56:53.65ID:R7os9Abg0
ボーナスがどう使えるのか知らんけど、手元に残高として残ってるなら>>607は10000円ほど稼いだことになるかな?
2024/06/19(水) 16:57:24.19ID:oaWANLx/0
>>610
言葉足りなかったのはこっちだしすまん
国内はどうしても大手のレビュワー少ないし、自分の好みと違った場合に噛みつきやすいってのはありそうよね
2024/06/19(水) 16:58:25.18ID:ccq8vm+i0
eイヤいつの間にか自社取り扱いしてない製品の中古も高く売るようになった?
2024/06/19(水) 17:02:28.40ID:oaWANLx/0
前からやってない?値付がばらつきあるのはしゃーない
617 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 1a26-OCBz)
垢版 |
2024/06/19(水) 17:15:49.56ID:pJPUgEyU0
>>613
VISA割引はクーポンやら色々引いた後の最終支払額で適用
キャッシュバックのボーナスはその前段階に全額使用のオンオフだから残高多すぎると併用できないんだよね
まあ全部合計して実質千円って話ならわかる
618名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][芽] (スッップ Sdba-JTKV)
垢版 |
2024/06/19(水) 17:23:47.00ID:trp7lP/bd
>>604
骨伝導ハイブリッドのplutus beastが気になってるで
winterと違って骨伝導は低音担当らしい
2024/06/19(水) 17:24:30.37ID:NSm1D40z0
秋葉原eイヤだと前から割と良い値段でTRNとかKzの中古置いてた気がする。
2024/06/19(水) 18:14:30.34ID:Tf++ZSE90
>>604
BGVP DMA聴いてみてほしい
621名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 1bee-JTKV)
垢版 |
2024/06/19(水) 18:29:04.22ID:1hjLScKa0
https://i.imgur.com/kpBgUyF.jpeg

61t期待してるからな!裏切らないでくれよ
2024/06/19(水) 18:32:34.42ID:XhyCcmwZ0
>>611
すまん、ちゃんと会計画面までいって確認してなかったわ、最終的な金額で適用できるか決まるんやね

とりあえず16075円引きクーポンとボーナスで2000円くらいにはなりそうだ
2024/06/19(水) 18:39:25.45ID:Vy/cfMBk0
>>621
なお日本でのレビューは一件しかないが評価BかB+だらけ
海外動画レビュー見てても音場に関しては優れてるのは間違いなさそうだけど
鵜呑みにしてはいけないと思いつつ考え直し中だわ
かといって色んなレビュアーが褒めてる近い価格のTRI I3 mark3にも行く気はしないが
2024/06/19(水) 18:53:42.80ID:FR4TL7Qfa
61Tは見た目が人を選びすぎるのもあるんじゃないかな
やっぱ数万するやつは見た目も妥協したくないよ……
2024/06/19(水) 19:13:32.65ID:t2Ykjw600
>>617
ボーナスって何したら貰えるのん
普通に買ってるだけじゃ貰えないよな
626名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 1bee-JTKV)
垢版 |
2024/06/19(水) 19:19:55.96ID:1hjLScKa0
>>623
日本のレビュー見つけられないんだけど、ヒントもらえない?
2024/06/19(水) 19:22:48.54ID:Vy/cfMBk0
>>626
ゆるふわ X
2024/06/19(水) 19:37:32.86ID:cMjwT9F00
アリエクビジネスっていう所謂ビジネスアカウントになったら注文毎にボーナスポイントが貰えるらしい
普通はビジネスアカウントになる申請があって色々ややこしいんだけど、一部ユーザーは何故かその申請吹っ飛ばしてワンクリックでビジネスに昇格するからボーナス云々言ってる人はたぶんその人達

自分も3年くらいアリエク利用して金もそこそこ落としてるけどビジネスなれないから基準は謎
2024/06/19(水) 19:45:05.90ID:RUCaKZaD0
インフルエンサーってことにして申請してみるか
630名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 1bee-JTKV)
垢版 |
2024/06/19(水) 19:45:14.76ID:1hjLScKa0
https://inbusiness.aliexpress.com:443/app/super-buyer/want-shop/certification

ここにアクセスして申請すればビジネスになれる
人によってはワンクリック

インフルエンサーで申請するとアフィリンク作れる代わりにボーナスもらえない疑惑が出てる

>>627
ありがと!
2024/06/19(水) 19:49:57.98ID:xldVbdnF0
>>630
ありがとう駄目だったわ…
買い物実績なしにワンクリックで行けた人もいるみたいだし基準が謎だな
モッピーの6%二重取りできるなら相当美味しそう
632 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 1a26-OCBz)
垢版 |
2024/06/19(水) 20:02:00.05ID:pJPUgEyU0
>>625
ビジネスアカウントになってれば貰える
自動アップグレードか申請認可でなれる
2024/06/19(水) 20:06:01.89ID:Vy/cfMBk0
>>629
インフルエンサーはかなり厳しいらしい
2024/06/19(水) 20:28:05.50ID:Ou2+rho2M
ea500lmはアリエクで買えるとこある?
2024/06/19(水) 20:33:17.12ID:Vy/cfMBk0
>>634
検索したら出てくる
リンクは貼れなかった
2024/06/19(水) 22:17:15.96ID:TjhQxQzG0
aliのリンクは.comの後に:443で貼れる
https://ja.aliexpress.com:443/item/1005006654911244.html
2024/06/19(水) 22:17:38.05ID:ie5gKj6ld
>>620
ありがとう。今度聴いてみるわ。
>>618
ありがとう。でもeイヤにはないやつかな。
eイヤかフジヤで試聴できるのでオススメあったらよろしく。
638名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 9709-JTKV)
垢版 |
2024/06/19(水) 23:51:59.22ID:tgmO67U50
リケーブルで音質変わるって体感してからアリでケーブル買いあさってたけど、今日ブラインドで試してみたら全く聞き分けられなかった。
バランスとアンバランスの違いさえも判別できんかった。
俺の耳が糞なのか、単なるプラシーボ効果だったのか。
どっちにしろ、今年一番のショック受けたわ。
2024/06/20(木) 00:23:12.49ID:BOY38DZh0
アリエクのVISA割って先着順無くなり次第終了って書いてるけど案外まだ使えるのね
1600円引きでも地味に嬉しいや
2024/06/20(木) 00:44:49.23ID:ltYwrHkw0
cklvx d41って良いの?
2024/06/20(木) 01:04:31.09ID:Bl8gF0u20
いいみたいよ
2024/06/20(木) 01:46:36.79ID:MOwTAP090
カード情報と引き換えに1600円得しても不正利用の恐怖が付きまとうとか強すぎるんだが
2024/06/20(木) 01:49:41.32ID:Bl8gF0u20
なら使わなきゃいいじゃん
2024/06/20(木) 04:01:34.47ID:D+M1W9te0
>>638
そんなもんよ
2024/06/20(木) 04:28:31.94ID:0Cl2Ho54d
お山が来たけどそこまで安くはないな
欲しい人にはうれしい値段という感じ
646 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 1a26-OCBz)
垢版 |
2024/06/20(木) 04:29:43.53ID:Vi8dL1lX0
リケーブルは体感で効果あるけど本体とイヤピの差に比べれば大した事ないからタッチノイズと取り回し優先で選ぶべきだと思う
バランス接続のメリットは一般的なイヤホン使用じゃほぼ意味無いからしゃーない
2024/06/20(木) 07:30:04.61ID:M+snuLab0
>>640
海外含めて色々見てるとそれとsupermix4はコスパが良いと評判だね
cklvxに関してはチューニングがPULA PA02と同じらしい(そしてそっちより安い)
2024/06/20(木) 07:35:57.17ID:pHByp0lQ0
>>638
めっちゃ分かる時と全然分からん時があるね。体調とか他の機材とかによるんだろうな。
2024/06/20(木) 07:51:57.28ID:maZEIn/k0
友人とかと協力してブラインドで分からないのであればプラシーボよ
合金線やプラグのフィルターで味付けを変えられるケーブルはアッテネータ噛ませてるようなものだし変化はあると思う
それよりもイヤピを優先したほうが安上がりだし変化も大きい
2024/06/20(木) 08:01:42.87ID:8/2JJM1B0
やっすいケーブル同士だとなんの差も感じられない事はある
なんやかや書いてあるけど結局どっちもただの銀メッキ銅線やんけ、みたいなな
あと上流にもイヤホンにも依るし
651名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 3e5c-JTKV)
垢版 |
2024/06/20(木) 08:32:09.95ID:QnKviHq40
その程度の変化で、低音が出るケーブルとか音場の広いケーブルみたいな統一された傾向の変化が起きたり
聞くに耐えない音を出すイヤホンが最高のイヤホンになったりし得るのだろうか
652名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 4e8b-JD1Y)
垢版 |
2024/06/20(木) 08:47:07.10ID:Grs9JdE30
音場広がったはわかるけど広いケーブルはよくわからんな
圧が増してそのイヤホンが持ってる本来の傾向が強く出たって感じる
2024/06/20(木) 08:58:01.26ID:YxBe9+cg0
>>647
headhifi見てたら、supermix4も欲しくなっちゃった
値段も同じぐらいだし
2024/06/20(木) 09:09:16.57ID:RBiJAtubd
>>642
Vプリカ使えるから、それで買ったわ
買い物のたびのロック解除とチャージが面倒だけどな
2024/06/20(木) 09:21:09.69ID:ZZy5Gwtb0
普通のオーディオと一緒でオマケで付いてくるような最底辺のケーブルと別売りのケーブルとでは確かな差がある
それなりのクオリティのケーブル同士では気のせいレベルの差しかない
この価格帯のイヤホンなら最初からそれなりが付いてくるから気のせいレベルでもおかしくない
2024/06/20(木) 09:30:08.36ID:ERod5ggx0
nova持だが
PA02、cklvxあたりが1.4万でお得に感じる
が、買う必要ないかな?
657名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (ワッチョイ f661-JD1Y)
垢版 |
2024/06/20(木) 09:37:42.89ID:pOv4NRGD0
何個かイヤホン買っても結局2〜3個しか使わなくない?
特に気に入ったものあるなら1つでもいいくらい
2024/06/20(木) 09:38:14.59ID:qG6QUpBc0
>>654
vプリカは便利よな
よく使う
2024/06/20(木) 09:51:53.37ID:r6E1qbM40
特価で買ったshozy b2いい感じだけど150ドルくらいが妥当だと思う
2024/06/20(木) 10:04:39.19ID:M+snuLab0
>>653
俺も色々欲しくなって困る
SM4・Explorer・CKLVXのどれか+Onix alphaか61Tで延々迷ってるわ
2024/06/20(木) 11:06:29.84ID:mTRusBa20
>>630
なんの利益あるのかわからないけど出来た!
https://i.imgur.com/Q9sr8Tt.png
2024/06/20(木) 12:33:51.33ID:YxBe9+cg0
>>660
explorerは中低音寄りらしい
61tはちょっと様子見たいから、ea1000良かったし無難にsm4行こうかな
前回と今回のセールで買いすぎたけど

https://i.imgur.com/n1yAStN.png
2024/06/20(木) 12:45:31.27ID:P0I/Bd2T0
HIMALAYA割引来てたのか
Moonの暴走止まったからもう来ないと思ったがHCKがクーポン出すとは
アリエククーポン残してるならAmazonのセールよりHCKクーポン組み合わせて買った方が安いな
664 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 0e33-JTKV)
垢版 |
2024/06/20(木) 12:47:34.28ID:sWMUGOUV0
>>638
リケーブルはほぼブラシーボ効果だけど、ブラーシボは物理的に存在しない現象でも、文字通り脳に効果は及ぼしている
これは騙されてるとかではなく、人間である以上最終的に脳がどう判断してどう感じるかが全て
顔隠されてる女の裸見て、美人の写真が貼ってあったチンチンが勃つけどブスだったら勃たないようなもの、騙しではなく生理現象
この仕組みがあるから今より高級なケーブルに買い替えて、音が悪い方向に変わる(脳処理される)ことはあり得ない
ある意味、実際物理的に音が変わってしまうより安心できるし、値段分はきっちり音が良くなる
2024/06/20(木) 13:05:39.69ID:Bl8gF0u20
>>662
買いすぎぃ!
https://i.imgur.com/EzUPxtG.png
2024/06/20(木) 13:19:51.87ID:nPhAxh0TM
>>638
半端にやらずがっつりコストかけて試したんなら価値ある経験を得てる
2024/06/20(木) 13:23:33.13ID:MYaaIhxIa
セールだからいっぱい買ってもた/(^o^)\
https://i.imgur.com/vx3sh9t.png
668名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (ワッチョイ aa1d-JD1Y)
垢版 |
2024/06/20(木) 13:44:11.51ID:AFW8EaT40
激安特価イヤホン祭りやり過ぎるとアカウント停止食らうくともあるみたいねali
2024/06/20(木) 13:46:31.01ID:Lg4oQy5E0
聴いてる音量小さすぎたりするんでないか
670名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 3e5c-JTKV)
垢版 |
2024/06/20(木) 13:51:55.62ID:QnKviHq40
Choice合わせて14個イヤホン買ってるけどBANの気配はないね
クーポン適用のときにセキュリティエラーが出たやつのこと言ってる?
2024/06/20(木) 13:52:09.68ID:RkkLS3pt0
>>668
垢バンされた人居るの?
672名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (ワッチョイ aa1d-JD1Y)
垢版 |
2024/06/20(木) 13:52:36.39ID:AFW8EaT40
いや、Xに全部キャンセル食らって購入出来なくなったって人のポストがある
2024/06/20(木) 14:01:33.37ID:Bl8gF0u20
下手したらマイナスになるような値段のやつを貪るように買ってたフォロワーの人とかいたからなあ、ああいうのはやり過ぎ認定されたのかな
2024/06/20(木) 14:17:02.25ID:A/ClwzX7M
performer8いいな。
基本BA苦手な俺が何の違和感も感じない。
装着感もquintetよりも更にいい。
ボーカルも近くて気持ちいいし上下も伸びる。BAらしい高域のキラッとした感じも気持ちいい。

非の打ち所ないわ。
いつか買おう。。
2024/06/20(木) 14:18:07.13ID:YxBe9+cg0
>>665
>>667
すんません。買い過ぎと思ってたけど、まだまだ未熟でした
精進いたします
676名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16] (ワッチョイ aa1d-JD1Y)
垢版 |
2024/06/20(木) 14:24:24.07ID:AFW8EaT40
>>674
それをnicehckの龍鱗2と合わせると更に完璧になるからオススメ
2024/06/20(木) 14:27:11.66ID:A/ClwzX7M
>>676
すげーぶっといなw
これ重すぎてせっかくの装着感のよさが犠牲にならない?
2024/06/20(木) 14:27:23.01ID:s++x/NHJ0
>>675
665だけど
俺の場合は遅延クーポン消費でkbear 07とクリップを10個注文してるから見た目ほどイヤホンもケーブルも買ってないよw
679名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16] (ワッチョイ aa1d-JD1Y)
垢版 |
2024/06/20(木) 14:38:28.43ID:AFW8EaT40
>>677
装着感の良さは犠牲にならないよ
でもちょっと重いのは事実w
ただ、めちゃくちゃ相性良くてP8の性能を確実に底上げしてくれる
2024/06/20(木) 14:39:23.83ID:P0I/Bd2T0
>>668
マジか
やっぱ16円はやり過ぎだったんだな
618HIMALAYA入力でアリエククーポンとVisa割込み36000円で買えるNiceHCK販売のHIMALAYAくらいの割引率なら問題なさそう
2024/06/20(木) 14:42:18.31ID:A/ClwzX7M
>>679
ありがとう。
素でめっちゃ良かったから夢があるなぁ。
2024/06/20(木) 14:46:31.54ID:jmzBJ8Ber
使えないクーポンを使えるかもって連打しててもバンされるかもしれないとか
683名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16] (ワッチョイ aa1d-JD1Y)
垢版 |
2024/06/20(木) 14:48:27.29ID:AFW8EaT40
>>681
絶対に買って後悔しない完成度のイヤホンだからオススメだよ
684名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 1a3b-cl2B)
垢版 |
2024/06/20(木) 15:30:47.44ID:4DwZ289Z0
nicehckストアでhimalayaが一時219ドルになってたってのマジなの?
2024/06/20(木) 15:42:57.41ID:dZW+QePT0
アリの高額クーポン残してて上手く使えばその位になってる人もいるんじゃない?
686名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 3ea4-JTKV)
垢版 |
2024/06/20(木) 17:51:02.15ID:F0MZC1Sn0
Smabatの新作は普通にほしい
ダブルDDのインナーイヤーだけど100ドル切るかな
2024/06/20(木) 17:59:47.27ID:/dSwQDuW0
高価格スレ行きしたけどEM10がperformer8の価格帯にぶつけてきたのでそっちの方が気になるな
1DD8BA1ピエゾ$400
SIMGOTの多BA機ってイメージつかないけど
2024/06/20(木) 19:53:49.10ID:WNCpTODD0
quintet持ってて多ドラで他に評判いいの探してて
ちょうどsupermix4出てたから買った
そんなに似たようなイヤホン必要か?
必要だ
2024/06/20(木) 20:35:25.35ID:hzF84yhEa
48000円で16000円OFFが残ってるんだけど、何かこの金額で買えるみんなのオススメ教えてくれ
とりあえずクーポンは使い切りたいからexplorerとsupermixの2つでも買おうかなと思ってるけど
2024/06/20(木) 20:39:17.03ID:Lg4oQy5E0
なにそれクーポン?
2024/06/20(木) 20:42:58.43ID:pHByp0lQ0
みんなアリエク使いこなしてるなぁ。
2024/06/20(木) 20:51:21.06ID:M+snuLab0
Gizaudioは早く61Tのレビューしてくれ
Bとか言った瞬間同レベルのSM4ポチるからよ
2024/06/20(木) 21:16:14.58ID:wCyD+/dc0
7hz FIVE めっちゃ面白そう
5DDはイカれてる
2024/06/20(木) 21:18:37.71ID:ZQN5FGnR0
>>693
3D spatial soundとかいうの出来んじゃね?
2024/06/20(木) 21:19:38.16ID:nIg8TQAe0
>>692
supermix4結構色んなとこで絶賛が続く中、こいつだけBつけてたの意外だったわ
zeroredより下かと…確かにzeroredはかなりいいチューニンクだけど
2024/06/20(木) 21:21:48.96ID:TTmDmBit0
>>689
なんだそのクーポンは
2024/06/20(木) 21:34:50.51ID:MtRx7QM10
Smabat SL10がクーポンで2500円だったので取りあえず買ってみた
2024/06/20(木) 21:35:04.81ID:MtRx7QM10
誤爆
2024/06/20(木) 21:36:59.57ID:M+snuLab0
>>695
高音域に関して言及する人は評価ちょっと下げてる人が何人か居る印象
2024/06/20(木) 21:45:15.96ID:He8pM/fJ0
>>696
シェイクで当たるクーポンだよ
701名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 1b36-JTKV)
垢版 |
2024/06/20(木) 21:47:52.59ID:zlcfGaqs0
>>697
5500円くらいにしかならない。ボーナス込み?
2024/06/20(木) 22:24:34.07ID:MYaaIhxIa
>>693
これぞ中華って感じのワクワク新構造だなw
デザインもいいし2pinだし価格も手頃……とりあえずレビュー待つけど低音好きとしてめっちゃ気になるな
703 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 0e33-JTKV)
垢版 |
2024/06/20(木) 22:30:58.16ID:xYPCiKVj0
>>688
EA1000持ってるけどsupermix4突撃したよ
サブ機として遊びで買える値段帯だし
中華機なんてこういう万能型じゃないやつを色々買うのが楽しいんだよの典型
2024/06/20(木) 23:27:56.34ID:YwoBItxm0
>>700
羨ましい

話題になってない方のsimgotとかいかがでしょうか(em10)
https://i.imgur.com/Hw2DAXD.png
https://i.imgur.com/gIOm0p0.png
2024/06/21(金) 00:02:07.29ID:fHuj3a9i0
>>689
そのクーポン羨ましいなあ
そのクーポンとHIMALAYAクーポンとVISA割組み合わせたら26400円でHIMALAYA買えちゃうのヤバ過ぎ
2024/06/21(金) 00:17:21.47ID:iIlATPfT0
ORIVETI BD150
見た目がめっちゃ好みだわ
2024/06/21(金) 00:56:08.58ID:5L0ZBXpf0
>>704
ありがとう
simgot好きだから、この値段なら買ってみるか
ただ、評価がいまいちなストアだな…
https://i.imgur.com/LITPs75.jpeg

>>705
家族も当たったから、そんなに出にくいわけじゃない気がするんだけどなあ
2024/06/21(金) 01:46:17.81ID:uXtSvLOB0
うちは3000円だけだったな、あとは150円ぼっか
2024/06/21(金) 06:37:57.21ID:sp7/rC1g0
16000円当たってたけどhimalaya持ってないし優先して使うべきか迷うわ
2024/06/21(金) 09:44:53.09ID:MCP65XhS0
素朴な疑問なんだけど
中華イヤホンのケーブルは2pinが殆どで、イヤホン側の端子台は表面とツライチか、浅い埋込穴になってるよね?
浅い埋込穴だと、ばいそにかおじさんの言うところの中華2pinなら上手く収まるのに、添付ケーブルの殆どはCIEM2pinな所為で、埋込穴から1mmくらい浮く様になっちゃう
自分達の作った物なんだから、イヤホン自体と添付ケーブルの整合性くらい整えて欲しいと切実に思う

NiceHCKとかのリケーブルはCIEMだけれど、イヤホンメーカーが添付ケーブルとしてそういう所から仕入れてて、その結果CIEMになってるとしたら、イヤホンの端子台はCIEMが根元まで挿せる様に埋込穴を深くするべきだよね
根元まで挿せない2pinなんて、QDCに2pinを挿したのと接続強度は大して変わらないと思う
2024/06/21(金) 09:48:47.05ID:2vaHlGNd0
多分だけど1mm浮くから精度が微妙でもちゃんと刺さるんじゃね
2024/06/21(金) 10:21:10.22ID:Hztm0fRhr
cvj konokaも安いな
2024/06/21(金) 10:21:39.65ID:Hztm0fRhr
ごめんね低価格の誤爆
714名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9a3e-iNSb)
垢版 |
2024/06/21(金) 16:38:43.97ID:ZUykT+WV0
506でpefomer8が音が重いって書いたんだが
20時間ほど鳴らして再度聴いたら少し変わってた
低音が落ち着いて高音も少し出てマシになったけど
まだちょっと重く感じてしまう。
煌びやかさがないというか。
これを低音若干控えて煌びやかにした機種って
どのあたりになるのかな?
715名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.45] (ワッチョイ f601-JD1Y)
垢版 |
2024/06/21(金) 16:43:40.71ID:3XPJ+Xyu0
>>714
そのくらいの不満ならリケーブルで解消出来そうな気はする
銀線のものを試してみたら?
2024/06/21(金) 17:01:23.10ID:VY1avvumM
spring1かspring2に似てるイヤホンって最近ありますか?
2024/06/21(金) 17:14:40.85ID:p6nlOgJs0
そもそも1と2が全然違うんだけど
2024/06/21(金) 17:22:14.61ID:g3erkk2g0
>>714
Oracle初代
>>715
p8やbraveryの音の重さと根暗感はリケーブルじゃ性格変えるの無理でしょ
これらをリケーブルでNOVAみたいな音にするのは無理っしょ
2024/06/21(金) 17:38:30.41ID:4JdsKvm60
braveryと言えば補償品来ないな
無かったことにされたんだろうか
2024/06/21(金) 18:06:52.06ID:IcfY8nm50
>>715
先イヤピじゃね?
どこまで試したかしらんけど
2024/06/21(金) 19:22:54.36ID:1s61U3560
新しいレビューによると61Tは200ドル帯じゃトップクラスだけどDaVinci・Pilgrim・Studio4の300ドル以上級には敵わないか(値段考えたら当然だが)
100ドル級には200ドル級と戦える奴が何個かあるのを考えたら買うべきか熟考する必要が出てきた
2024/06/21(金) 19:44:59.94ID:5+XtOGX40
shozy b2の音好み過ぎて値段30倍のsvanarより聞いてる時間長いどうしよう
2024/06/21(金) 22:29:55.87ID:UgX3fGTE0
cadenza4 29,000円 悩む
2024/06/21(金) 22:43:46.85ID:te06Kit30
https://i.imgur.com/OLfGwHm.jpeg
買い物下手やなぁ
725名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.46] (ワッチョイ aa26-JD1Y)
垢版 |
2024/06/21(金) 22:54:32.40ID:vIoEjABb0
HIMALAYA2万て買いかね?
無凸試聴した友達から音が合わないから2万でどう?ってLINEきたんだが
2024/06/21(金) 23:00:33.52ID:+y5Kn32Id
>>724
そんな安くなるんか。アリエクすげぇな。
727 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1a9a-cl2B)
垢版 |
2024/06/22(土) 00:30:49.69ID:RyzdF5MV0
アリエク2年ぐらい使ってなかったから初回割引が復活してるせいで初回割ついてる商品にクーポン使えないの鬱陶しいな
欲しくもないものかって初回割剥がすしかないのか
728名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 1b8e-JTKV)
垢版 |
2024/06/22(土) 08:16:34.22ID:Es4B5tZo0
初回割が効いてると>からクーポン選べないの?
2024/06/22(土) 08:41:31.19ID:sbWrjA440
>>726
ボーナスってのが貰えるようになるとお得らしい
730 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 0e33-JTKV)
垢版 |
2024/06/22(土) 13:30:28.85ID:GtYVOcT30
中華じゃないけどMeze ALBAは159ドルでライバルになり得るよな
10万のAdvarを低価格化したみたいなもんだし
2024/06/22(土) 13:54:39.44ID:Ti74V//p0
もうaliexpressで扱ってない製品は買いとうない…
2024/06/22(土) 13:55:21.46ID:FtB53jHO0
>>731
ダルマってあったっけ?
2024/06/22(土) 14:22:57.02ID:FwToycyP0
もう今回は安めで良いやとアリでtangzu hbb yuan nvか普通にアマゾンですずらん買うかまで絞ったけどどっちにするかな
安いのはyuan nvだけど
2024/06/22(土) 14:40:36.39ID:5TC4wCCpM
高価格帯何個か買って、価格に対して物足りなかったからこっちに下ってきたって人います?
735名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 8b8d-cl2B)
垢版 |
2024/06/22(土) 15:01:49.07ID:THDqSkw90
高価格帯にコスパは求めてないし持っているものは値段なりの
音質はあると思ってるけどほいほいと高価格帯は買えないので
中価格帯も低価格帯も買ってる
2024/06/22(土) 15:03:24.76ID:DetT5FTk0
コスパ求めないなら中華メーカー以外でええやん
737名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 8b8d-cl2B)
垢版 |
2024/06/22(土) 15:04:02.57ID:THDqSkw90
え?中華メーカー面白いじゃん
どんどん新製品出るしゲテモノも多いし
2024/06/22(土) 15:08:49.00ID:WM6vGyDD0
>>735
低価格帯必要?
739名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 8b8d-cl2B)
垢版 |
2024/06/22(土) 15:11:35.92ID:THDqSkw90
趣味なので合理性を求められるとうまく答えられないけど
conchとかKZ EDXとか安いのに音良くてそれはそれで楽しんでるよ
2024/06/22(土) 16:42:43.81ID:i4U8I5rm0
おまえら嘘だろ

今まで3万くらいのイヤホンで
「いい音だ、これ以上の高音質いらない」
って聴いてたけど、
勢いで20万以上のヘッドホン買ったら
中・低価格のヘッドホン・イヤホンは
音がスカスカで聴けたもんじゃなくなったぞ

まあ、これはマウントなんだけどな
2024/06/22(土) 16:54:10.66ID:fzPmvUMJ0
スカスカ?
2024/06/22(土) 16:59:39.92ID:N9mCNHOk0
イヤピつけてなかったんじゃない?
2024/06/22(土) 17:05:45.99ID:0nLkSv5x0
ハイエンドの多ドラは筐体デカくて使うのに気力がいるわ
2024/06/22(土) 17:11:48.63ID:koPJ4xZC0
>>740
高価格帯所持したらたしかに音に感動はするけど、その後中価格低価格帯聴いた時の色々足りないと感じる絶望の方がやばい

だから無理して高価格帯なんて買うもんじゃないと思うわ
745名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 9a3e-iNSb)
垢版 |
2024/06/22(土) 17:18:04.48ID:GWs2mNbJ0
このスレの50−300ドルって
次のスレで見直した方が良いんじゃないかとは思う
下をいくらにするかは悩むけど上は500ドルぐらいが妥当だと思うな
高価格スレの一つが300ドルからになってるけど
もう一つは150Kになってるし気にしなくてもいいような
746名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1af0-cl2B)
垢版 |
2024/06/22(土) 17:31:01.13ID:RyzdF5MV0
初回割になってる商品だと他のディスカウントとのクーポンの併用はできませんってでてアリエククーポンは使えないみたいね
今回だと618HIMALAYAのクーポンのやつが初回割対象で10ドルぐらい安くなってるんだけど、そのせいで24SS40クーポンが使えないから結果高く付く
なにか買って初回割をなくすしかなさげ
747名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1af0-cl2B)
垢版 |
2024/06/22(土) 17:32:45.24ID:RyzdF5MV0
アンカーつけ忘れた,>>728へのレス
2024/06/22(土) 17:43:42.47ID:i4U8I5rm0
>>744
そうだな
中価格帯であーでもない、こーでもない
してた頃が一番楽しかったよ
特にHIMALAYAが話題になった頃は本当に楽しかった

いちどハイエンドに満足してしまうと、
それ以降はハイエンド同士の比較になるから、
お財布的に厳しいのよな
749 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8b8d-cl2B)
垢版 |
2024/06/22(土) 17:51:06.43ID:THDqSkw90
低価格帯も中価格帯もどれ聞いても楽しいけどな
さすがに100円〜1000円のは聞くに値するのに出会ったことないけど

俺の持ってる高価格帯なんて10万円前後〜20万円いかない
やつなんで高いの持ってる人からしたら鼻で笑っちゃうような
値段なんだろうけど
750名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8b8d-cl2B)
垢版 |
2024/06/22(土) 17:55:44.66ID:THDqSkw90
いやちょっと待った
お前らが正しい

俺は音質を求めているんじゃなくて様々なイヤホンを求めているんだ
音が出る機械が好きなんだな
変な仕組みや変な音のイヤホンはコレクションしておきたい

だから異端だ
みんなが正しい
2024/06/22(土) 17:56:04.26ID:i4U8I5rm0
>>745
そうだな、上は750ドル程度にしてもいいのでは。それ以上は高価格帯スレに引き取ってもらって。

低価格スレは完全に学生のアリエクお買い物スレになってるから、
ここはワンテンポ落ち着いたスレになったら嬉しいという希望もある。
2024/06/22(土) 17:58:43.06ID:i4U8I5rm0
>>750
いや、それも正しいでしょ
音楽を楽しむ人、音質を楽しむ人、音の出る機械構造を楽しむ人、
どんな楽しみ方があったっていい
2024/06/22(土) 18:05:35.81ID:i4U8I5rm0
>>749
亀レスなんだけど、DACとアンプは何を使ってる?
低価格の上流を否定するわけではないけど、
そこに投資すると感想も変わってくるかもよ
せっかくいい値段の持ってるんだから
754名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8b8d-cl2B)
垢版 |
2024/06/22(土) 18:06:38.66ID:THDqSkw90
優しさに涙出てきた…

まぁ趣味としては間違っていないと思うけど普通は予算の中で
良い音質を求めてここに来るし >>740 とか >>744 みたいなのが普通
だと思うな
2024/06/22(土) 18:08:22.75ID:pjRk6EOo0
>>740
何のイヤホン買ったのか分からないけど、まあそうなんだろうなとは思う
自分はホームオーディオがそう
ケーブルをオーテクにしたりアンプをソニーにしたりして身の丈を超えないように必死で抑えてる
イヤホンは、自分はBraveryで満足してるぐらいが一番なのかもと思ってる
LZ A4PRO買っちゃったが
756名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8b8d-cl2B)
垢版 |
2024/06/22(土) 18:09:14.19ID:THDqSkw90
>>753
これ書くと身バレしそうだけどiFi micro iDSD SignatureとAK SP2000T
を中心に無数の安物も楽しみとして使ってます

今はアリエク祭りで3000円で変なDAC手に入れてまともに音鳴らなくて
楽しんでるところ
2024/06/22(土) 18:11:45.29ID:FtB53jHO0
身バレしそうということは今から調べても特定できる情報がネットに散らばってるわけだな
明日の暇つぶしはこれだ!
2024/06/22(土) 18:14:47.77ID:N9mCNHOk0
高ければいいって短絡的な結論ありきだと趣味としては楽しめなくなるからなー
ただある程度のとこまでは値段なりだと思うけども
2024/06/22(土) 18:18:29.95ID:i4U8I5rm0
>>756
めっちょ金かけてて笑った
なんかすいませんでした引っ込みます
自分は金ないからDAPは携帯+ドングルだし、据え置きはEF400ですわ
760名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 1b8e-JTKV)
垢版 |
2024/06/22(土) 18:29:02.46ID:Es4B5tZo0
正直100k-200k程度のイヤホンを語るスレがないから、中価格帯が広がるのは良いと思う
高価格帯だと鼻で笑われる製品だしね
761名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8b8d-cl2B)
垢版 |
2024/06/22(土) 18:30:43.64ID:THDqSkw90
>>759
イヤホンの違いの方が100倍は大きいのでDACは初級機より少し上
を使ってれば問題ないと思うしその分イヤホンにこだわった方が
賢いと思います、個人的には

僕は単に音を出す機械を集めるのが好きなだけなので
762名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.18] (ワッチョイ f601-JD1Y)
垢版 |
2024/06/22(土) 18:56:26.62ID:0Xez2Vjz0
イヤホンは紫不死鳥とemperorとVE10とaura持ってるけど、ほとんど紫不死鳥しか使ってないよ
ハイエンドだって結局は自分の中で優劣つけて使わなくなってしまう機種が出てくる
2024/06/22(土) 19:02:23.14ID:0nLkSv5x0
マイナーすぎる機種って下手に言及すると垢バレしかねないよな
764名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 1b8e-JTKV)
垢版 |
2024/06/22(土) 19:25:13.91ID:Es4B5tZo0
気に入ってるちょい高イヤホンはあるけど、それ一辺倒もどうかと思うし
話題の製品は気になるし世間の感覚と乖離しないために比較的よく名前の上がるイヤホンは意識して使うようにしてる
新しいイヤホンが届く前には特にお気に入りから離れてる
2024/06/22(土) 19:26:22.58ID:nXbu42OB0
かように理屈をこねて物欲を正当化するのです
2024/06/22(土) 19:28:08.73ID:1kJ3rFVmd
そこそこ金かけてるけど高いのはほかの機種で聞けない音が聞けるだけで良い音安くならこの価格帯だと思ってる
イヤホンに20万ならヘッドホン買うのですごい高いイヤホン持ってるわけじゃないけど
767名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 1b8e-JTKV)
垢版 |
2024/06/22(土) 19:49:43.11ID:Es4B5tZo0
まあ物欲は否定しない
というか、聴くより買うほうが好きかもしれん
気に入らなきゃ上げたり売ったりしまくるからコレクターではないつもり
2024/06/22(土) 20:25:20.70ID:vVyjjr6r0
DaVinciとP8はどっちがいい?
769名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.18] (ワッチョイ f601-JD1Y)
垢版 |
2024/06/22(土) 20:32:53.11ID:0Xez2Vjz0
低音の量感が多いのがよければダビンチ、少ないのが良ければP8
2024/06/22(土) 22:17:15.45ID:koPJ4xZC0
>>768
今ならdavinciの方が間違いないと思う
performer8をよくフリマで見るのは……そういうことだと思うし、自分的には試聴した感じまあそうだよなという音
771名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 479f-jonR)
垢版 |
2024/06/22(土) 22:30:24.87ID:VyGrZOZj0
すげーな、ここの人らはP8=Performer8ってわかるんだな
2024/06/22(土) 22:30:57.71ID:szU/Qwbs0
P8も別段悪いイヤホンじゃないけどなぁ
773名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19] (ワッチョイ aa09-JD1Y)
垢版 |
2024/06/22(土) 22:32:29.18ID:RR5tIxiv0
出てる数の違いでしょ
davinciだってP8くらい数出ればフリマサイトにも続々出てくるよ
2024/06/22(土) 22:39:02.82ID:FtB53jHO0
ダビンチは名前負けしてそうな気がしてまだP8の方が期待できる
775名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19] (ワッチョイ aa09-JD1Y)
垢版 |
2024/06/22(土) 22:42:50.41ID:RR5tIxiv0
https://i.imgur.com/Uao22kX.png
braveryずっとスルーしてきたけど、グリーンはカッコいいから買ってしまいそう
左右グリーン出ないかなぁ
2024/06/22(土) 22:43:47.61ID:uAOMGdoV0
p8は薄味な感じで迫力は無いけど音は綺麗
ただ持ってる人は多いから肯定的な意見は多いだろうね
2024/06/22(土) 22:57:15.32ID:296m6qgc0
Performer8の音は端正な感じ、しみじみと音に浸るような
ガツンと来る音が好きな人にはちょっと物足りないかも
2024/06/22(土) 23:12:20.28ID:Pmaxy9BC0
自分は逆に
P8は低中域分厚いと思うけどなぁ
2024/06/23(日) 00:02:11.69ID:phfZX3Ft0
>>778
細め綺麗めな低音だとは思ったけど厚いとは正反対な気がする
比較的厚めなのはp5じゃない?
2024/06/23(日) 00:29:50.89ID:CcGYz/g00
売れてたらそれなりに中古出るのは当然だからなあ
2024/06/23(日) 00:45:22.21ID:83TCoKqQ0
このスレでもCAのAndromeda語れるようになるの?
2024/06/23(日) 00:54:00.16ID:phfZX3Ft0
andromedaってなんで流行ったんだアレ
2024/06/23(日) 01:09:31.48ID:83TCoKqQ0
流行に沿った所有欲を満たすサステナビリティなデザインとかかな?
2024/06/23(日) 01:44:02.70ID:phfZX3Ft0
>>783
音を褒めろよ!
旧モデルの音知らないけど!
2024/06/23(日) 01:54:45.98ID:83TCoKqQ0
>>784
実際問題10万クラスだと外観も価格に見合った質感無いと
2024/06/23(日) 01:59:08.28ID:CcGYz/g00
CAは中華か?
2024/06/23(日) 02:07:17.81ID:83TCoKqQ0
中華限定なんだね海外のではなくて
2024/06/23(日) 02:56:02.69ID:CcGYz/g00
限定とまでは言わんし話題に出る事はあるけどスレタイにもある通り基本中華だからなあ
2024/06/23(日) 03:10:16.46ID:KrJtarCeM
U-2気になってるんだけど水月雨の低価格ってどんなかんじ?
2024/06/23(日) 03:55:53.46ID:d3hsVhEm0
>>779
同感
低域を重視するならP8よりP5が優越すると思う
2024/06/23(日) 04:33:53.18ID:52mXt43G0
ああ、これケーブルのせいか
2024/06/23(日) 04:42:03.34ID:bE4vfeW30
ダヴィンチとヒマラヤ迷うなぁ…
2024/06/23(日) 05:16:35.64ID:eGHYkOXRd
ivipQのQuartetの兄弟機、迷ったけどやっぱり安いのでポチってしまった
40より大きい額のサッカークーポン欲しかったけどシェイク尽きてしまったよ
2024/06/23(日) 05:54:40.75ID:ZM3w4Kz00
>>789
インナーイヤー(イントラコンカ)型イヤホン Part94 スレの
>>284 以降の投稿参照
2024/06/23(日) 08:49:00.61ID:uee1XQnh0
>>793
アレってquartetの兄弟機なの?
2024/06/23(日) 08:55:40.05ID:eGHYkOXRd
>>795
https://youtu.be/AmnGCNK1Wmc?si=_2DuuV727sWtKYfd&t=919
外観ほとんど同じ
多分スイッチのチューニングが微妙に違うっぽいけど
2024/06/23(日) 10:27:39.93ID:dHjRgPnq0
>>796
祭の時に500円くらいのケーブル買ってセラーに連絡すると
ケーブルじゃなくてこっち届くとか怪しいことしてて手出せなかったわ
2024/06/23(日) 10:47:19.36ID:aEUgH3FZ0
conchV13の500円ケーブル変換チャレンジならまだできるんじゃね?知らんけど
あとなんかconchV13て黄色いのと青いのない?なんで同じ名前なんだろ
2024/06/23(日) 10:49:25.56ID:Z7i5fVCO0
80クーポンあればなやるんだが無い
2024/06/23(日) 10:49:35.00ID:eGHYkOXRd
怪しい方法で1000円以下で配ってるのは知ってる
それ考えると6400円で買うの癪なのだがクーポン余らせてるのも微妙だった
Quartetは10mmx2、Conchは10mm+6mmなのが一番大きい違いだね
2024/06/23(日) 11:03:14.32ID:aEUgH3FZ0
うーん、conch v13、やっぱ青いほうがかっこいいな
前のロット限定のカラーなんかなぁ
2024/06/23(日) 13:39:14.50ID:5YlhXg6g0
QOAのaviationを検討してますが、女性ボーカル重視でおすすめありますか?
2024/06/23(日) 14:08:10.16ID:JK34K96o0
>>802
cadenza4とかが良いと思う
歯擦音が絶対に嫌ならaviation
2024/06/23(日) 16:38:15.76ID:Q4TpugCq0
あれ、今aliexpressビジネス開いたらインフルエンサーがどうのこうのじゃなくて違う画面が出てワンボタンでビジネス申請通ったわ最高
2024/06/23(日) 16:46:19.37ID:bE4vfeW30
ダヴィンチとヒマラヤどちらかをメインとして使うならどっちが買うのが良いんだろ?
2024/06/23(日) 16:46:53.64ID:9GXXDpfW0
セールで買いまくって1ボタン昇格の話ぽつぽつ聞くな
2024/06/23(日) 17:18:33.43ID:AiZqR3He0
背面開放型のイヤホンって音漏れはもちろんとしてイヤーピースをしっかり密閉できててもやっぱ遮音性も下がるんかね?
2024/06/23(日) 17:33:32.59ID:phfZX3Ft0
>>807
lz-a4の無印持ってたけど、確かに遮音性低かった気がする
2024/06/23(日) 17:43:14.61ID:5YlhXg6g0
>>803
cadenza4良さそうだけど、値段がね
aviationは高音弱めなのか
女性ボーカル関係ないけど、i3 mk3も良さそう
810名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW ff02-Tayp)
垢版 |
2024/06/23(日) 17:44:43.35ID:1fe6Fyk90
6月セールのイヤホンちらほら揃いだしたけど、今の所A4 Proが割と好印象
変な音だけど使う機会がありそうなのはP10かな


あと何でangelearsの垢でAkHiFiのセール情報配信してるけど何なんだw
2024/06/23(日) 17:54:53.58ID:eaA7cYDv0
>>807
開放型はイヤピの密閉具合で遮音性は変わらんね
ついでにイヤピの密閉がルーズでも低音が逃げないというか
しっかり密閉しても低音増強されないな
2024/06/23(日) 18:03:52.82ID:C+4T1Rk9d
DaVinciは視聴できんけどP8より低音迫力あってボーカルがきれいに聞こえるなら欲しいかも
ただP8って低音が強くないのにしっかり主張するのがキモのような気もしてドンシャリ系ならDaVinci合わないかもなあ
faudioがまたBA出してくんないかなあ
2024/06/23(日) 18:15:33.12ID:AiZqR3He0
>>808>>811
結局どっちなのか分からん…開放型ヘッドホンもそうだけど後ろがメッシュとかになってて塞がれてないからそっから音が入ってきそうなのがね
とりあえず開放型はパスしとこう
2024/06/23(日) 18:33:07.88ID:phfZX3Ft0
>>813
まあ要はイヤピでの密閉度関係なく音は入ってくる、って811も言ってるわけだし
遮音性気にするなら止めといたほうがいいね
2024/06/23(日) 19:19:00.71ID:NtvHV7/w0
pandamon2.0、セールで一緒に購入したdualgodケーブルとTri角笛で使用
中低音ごりごりで平面駆動の香りがしなくなって俺好みになった
こういう傾向って平面駆動好んで買う人には求めるものと違う邪道なのかね?
2024/06/23(日) 19:19:36.10ID:AiZqR3He0
>>814
うんやめておく
他の人にも聞きたいんだが200ドル級のオールラウンダーなイヤホン探してるんだがどんなのがある感じ?
Hype2で問題なさそうならそれ買うんだが(Hype4やP8は手が出ない…)
2024/06/23(日) 19:45:20.84ID:P6N4O4pA0
最近KEFINEのKlanarで今更平面デビューしたけど俺の中の平面のイメージとは結構違った
実は1DD+2BAですって言われたら信じちゃいそうで意外と芯のある音も出せるような感じ
2024/06/23(日) 19:49:04.71ID:LsHBNjc+0
>>807
どの程度開放によるかわからないけど
シリコン系のイヤーピースしっかりはめて密閉性完璧でも薄いので遮音性は落ちる
シリコン系のイヤーピースで中がウレタンとかで充填されてると遮音性は上がる
コンプライ系のメモリーイヤーフォームだと遮音性は上がる

耳のサイズによってイヤーピースの直径も遮音性に左右する

コンプライ系は音質も低域が増すから刺さりも落ち着いてまろやかになる
クリアな音を求めるなら向かない
2024/06/23(日) 19:52:25.56ID:m3FItUri0
平面の音ってカリカリした感じの?
2024/06/23(日) 19:53:52.03ID:xhmqk9Vh0
Pai Audioまだ生きてるのかな?DR2pro持ってるの俺くらいだろ
2024/06/23(日) 19:56:31.50ID:P6N4O4pA0
カリカリというかもっとサラッとした感じだと思い込んでた
822名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW ff02-Tayp)
垢版 |
2024/06/23(日) 20:10:00.92ID:1fe6Fyk90
>>816
クーポンでHimalayaが216ドルにできるとか見たから、持ってるならそれがいいと思うよ
めっちゃオールラウンダーだし悪い点がほぼ無いと思う
2024/06/23(日) 20:25:09.35ID:E/FaVP6F0
DaVinciが元気良すぎと感じるなら同じDUNUのVulcanを薦めとく
2024/06/23(日) 20:45:46.68ID:AiZqR3He0
>>822
何か足して80ドル割使っても243ドルだわ
ちょっと考えるかな
2024/06/23(日) 20:53:55.97ID:AiZqR3He0
>>815
PandamonのSPDは初代の頃から
平面臭くないDD寄りな音

>>819
通常の平面駆動ドライバの特色は速い反応と分離の良さ
だけど金属的な響きがするから苦手な人も多いね
自分の手元に残したのだとP1MaxとオリジナルPR2だけ
どっちもDDっぽさがあるから
Letshuoer S08はDD寄りで$100未満と聞いて期待
826 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 3f26-TuNK)
垢版 |
2024/06/23(日) 20:59:12.71ID:RcTYoup60
F1PROとかも良い機種なんだけど一部の曲で金属的な刺さりが気になって手放しちゃったな
T10はマイルドで聴きやすかった
2024/06/23(日) 21:00:51.41ID:AiZqR3He0
>>820
1DD+6BAのPDM7という新作が最近出た
$269でアリだとPenonで買えるよ
2024/06/23(日) 21:14:56.49ID:rPCkfFmh0
Linsoulの5DDが気になるな
829名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW ff11-Tayp)
垢版 |
2024/06/23(日) 21:47:37.61ID:GqgilCkQ0
letshuoer s12proとs15でずっと悩んでる...
メイン用途ゲーム(FPS多め)なんだけどs12proが1.3万とs15が3.5万ならどっちがいいかな...
2024/06/23(日) 22:11:35.84ID:eGHYkOXRd
>>829
ゲームならZ12もいいぞ。
2024/06/23(日) 22:18:43.72ID:aEUgH3FZ0
>>829
俺もZ12すすめとくわ、いい音するぞ
両耳黒版もあるから見た目も心配せんでええ
2024/06/23(日) 22:52:45.95ID:douJMRcF0
足音や銃声聞くようなfpsだと低音強めなのはマイナスぞ
833名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12][芽] (スッップ Sd5f-Tayp)
垢版 |
2024/06/23(日) 23:55:14.64ID:e/Y8iIJfd
Z12はS12の低音強化版なのか...FPS以外のゲームには良さそうだけど...
2024/06/24(月) 00:03:29.31ID:1EEegA1R0
>>826
T10もF1PROもS12もS12PROも好き
でもF1テメーは何なの?本当に平面なの?って鳴りで困惑しちゃう
835名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 3f71-nwoz)
垢版 |
2024/06/24(月) 01:09:12.43ID:DUr/hOIs0
迷ってるならとりあえずS12proが良さそう
836名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW ff99-Tayp)
垢版 |
2024/06/24(月) 01:30:48.87ID:yXljA82e0
悩んだけどs15にしたよ
もうすぐ届くfiio KA17と合わせてapexで使っていく
837名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 3f71-nwoz)
垢版 |
2024/06/24(月) 05:02:54.00ID:DUr/hOIs0
>>836
おめでとう!
2024/06/24(月) 08:16:18.58ID:WCNmOFg/0
(上手くいってればMoonhifiがもっと安く売ってたかもしれないという雑念を排除すれば)ヒマラヤ37000円台ならありなのかもしれないけど重さがネックだ
片側で12gがどこまで影響するか分からん
2024/06/24(月) 09:16:11.66ID:FirwPN3S0
手に持つと重たいけど装着しちゃうとそんな重くは感じない(主観
840名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW cf19-Tayp)
垢版 |
2024/06/24(月) 09:22:34.94ID:tInclI4m0
ヒマラヤは装着感いいから大丈夫だよ
qdcに近いレベルでフィットするから重さはあまり影響ない
SolarisとかZ1Rに比べりゃ天国。つけてないようなもんだ。

ただ、エルゴ形状なので合わない人は無理だろうね
完全一致ではないだろうけどDB2とかmk4とか、HCKのエルゴ形状触れるなら試してみたらいいと思う
2024/06/24(月) 09:35:03.91ID:L5oo7vYQ0
>>820
生きてるけどずいぶん影薄くなったよなあ
DM1好きだった
2024/06/24(月) 10:25:15.54ID:XbjUu6GL0
皆やたらボーナス持ってるなと思ったら先日の祭りの時のボーナスもバグってたのか
錬金術じゃん
2024/06/24(月) 12:55:24.20ID:AUbaLptj0
ビジネス申請通ったらモッピー、リーベイツとかのポイントサイトのキャッシュバック貰えなくなるっぽいわ…
モッピーは6%くれるからマイナスになっちゃう
https://i.imgur.com/sYR5BKK.png
2024/06/24(月) 13:12:11.29ID:fWS5JESbd
低音ならp8よりp5、ってのを見て試聴してみたけど、低音の質に差があるというよりは、p5がハイ落ちして籠ってるだけに感じたわ。
2024/06/24(月) 13:44:29.92ID:aG6g1Agwa
>>843
そもそも祭り終わったしビジネスもう意味ないんじゃね?
というかモッピーとかリーベイツってアリクーポン適用前額の6%なんか?
祭りは、例えば支払いは200円とかだけど元々の値段の80000円…の3%がキャッシュバック対象…という具合の錬金術式だったぞ
2024/06/24(月) 13:45:40.33ID:3dUIUuu/0
先日と今回の祭りで500ドル以上も
実質手出しゼロで貰えたから
さすがにポイントサイトの
木端CBなんかどうでもいい
2024/06/24(月) 14:27:32.20ID:ojUcUjIC0
誰もかれもボーナルもらってて笑う
ビジネスユーザー多すぎだろw
2024/06/24(月) 14:36:57.44ID:26YM2WBe0
>>722
svanar売ってそっちを15個位買増しすればいいじゃない
2024/06/24(月) 20:56:13.16ID:6Xnwww/Wr
モールってセラーの売り上げから割合でショバ代取るんじゃないの?
クーポン適用前の売り上げに適用されたらストア損するだろ
2024/06/24(月) 21:29:47.86ID:I5BpE3rid
>>722
>>722
3倍の間違いか。数万超えたら好みだと思ってるから別に良くある話だと思うよ。
2024/06/24(月) 22:27:10.40ID:aG6g1Agwa
>>849
謎だな
2024/06/25(火) 07:33:06.13ID:i3ZPLLOb0
>>849
単純に請求額から引かれるんじゃない?
853名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 8fd0-Tayp)
垢版 |
2024/06/26(水) 00:42:22.96ID:+7K/7d820
61t 大して聴けてないけど低音の質感と残響感少し苦手かなあ
全部リバーブがかかって聞こえるというか、ライブ盤に聞こえるというか
イヤホン使いすぎて耳がおかしいかもしれないからまた明日聴いてみる
2024/06/26(水) 12:33:29.32ID:/nWh/62r0
箱出しは低音ボワボワすること結構あるからしばらく回してみたら?
2024/06/26(水) 17:53:24.05ID:QAV+ZiFk0
>>853
逆にそのレビュー聞いて気になったわ…
2024/06/26(水) 18:25:59.90ID:2bHFWbsT0
日本と海外で大分レビューが異なる61T
頭おかしくなるわ
2024/06/26(水) 19:32:25.16ID:ONtfm90B0
ビジネスは誰でも審査無しでなれるしな
2024/06/26(水) 22:19:35.84ID:MXKyLmb20
>>844
むしろP8のほうが低音も質いいよな
キリッとしてる
2024/06/26(水) 23:22:13.80ID:ok/dKeDx0
61t微妙なの?
2024/06/26(水) 23:22:44.98ID:Z2ZfTS7/0
はい
861 警備員[Lv.4] (ワッチョイW 7f51-TuNK)
垢版 |
2024/06/27(木) 00:31:31.78ID:sHSfh6hh0
BQEYZのCloud届いた
低音弱めの中高音ボーカル特化イヤホンって印象
2024/06/27(木) 01:56:45.06ID:k/DQ8DQs0
HIMALAYAの音は龍鱗2やAceOrpheus付けるとクールな印象が失われるなあ
付属ケーブルのBlueLunaとシンデレラフィットしてる感じでリケーブルし難いや
2024/06/27(木) 03:41:32.73ID:3dDbLfDq0
自分は今HIMALAYAに何付けてたかなぁって見てみたらGoldCrownだった
2024/06/27(木) 08:12:34.07ID:ph3503yo0
Truthearの新型って出ないのかなぁ
2024/06/27(木) 08:41:29.49ID:ESV5DiMZ0
>>864
5/31に新作のGATe発売したでしょおじいちゃん
2024/06/27(木) 09:58:01.60ID:ph3503yo0
>>865
NOVAとかそれよりもう少し上くらいの価格帯で出ないかなって話だ
2024/06/27(木) 09:58:05.09ID:UjLFoR1p0
novaもzero redも超評判いいから高めの機種出して欲しいねえ……
2024/06/27(木) 11:00:48.39ID:DviaLHn40
イラストはあるから赤いNOVAも出ると思ってる
2024/06/27(木) 11:01:55.78ID:V8uL0O390
>>284だけど、同じような状態になっている購入者が複数人いるらしく、荷物持ったまま消えたのは全部同じ配送業者っぽい
対応はショップによってまちまちで、アリから返金すらされない人もいるみたい
おれはセラーが新しいものを送ってくれた

もし同じ状態になっている人がいたら、参考までに
2024/06/27(木) 12:07:23.12ID:s77gCB0tM
遅れてる俺のはチャイナポストになってるから安心かな
2024/06/27(木) 12:16:54.93ID:zkxiEuZ4a
DaVinci届いたがHayabusaUltraの方が好みだな
これが1位かー
2024/06/27(木) 13:03:47.53ID:xRZjSv8+0
割と音の傾向違うっぽいしね
falcon ultraかなり気に入ってるから俺も好みとしては微妙そう
2024/06/27(木) 13:05:11.16ID:UjLFoR1p0
てことはdavinciは大分ウォーム系なのかね
2024/06/27(木) 13:07:02.44ID:zSqZ3fHE0
>>869
HiFiGoにケーブル注文してたが、LP~SGの番号で日本郵便が来ると思ったら佐川で来たな
2024/06/27(木) 13:08:39.26ID:rmkigIxsM
某ブログ(YouTube)の点数、ランキングは鵜呑みにしないほうがいい
2024/06/27(木) 13:21:58.21ID:ph3503yo0
QDCじゃない+軽めだったらFalconUltra中古で買ってみてたな
2024/06/27(木) 13:25:25.96ID:xRZjSv8+0
>>875
そりゃ好みはあるからな、どっちかというと鵜呑みにするやつが問題だと思う
2024/06/27(木) 13:53:36.80ID:3dDbLfDq0
趣味が全く合わない人を参考にしても意味ないしな
879名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 3fd1-MhSQ)
垢版 |
2024/06/27(木) 14:41:57.47ID:1FmL3Slb0
kinera effect のorlogめっちゃいいじゃん
届いたから聴いてるけど、リケーブルでこんなに音が良くなったって思ったの初めてだわ
2024/06/27(木) 15:03:30.32ID:UjLFoR1p0
>>879
effect audioのケーブルって形や取り回しは置いといて
そのイヤホンの純正ケーブルからの比較だと露骨に音変わって良いよね
881名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 3fd1-MhSQ)
垢版 |
2024/06/27(木) 15:19:25.27ID:1FmL3Slb0
>>880
本当にそう思う
解像度とかなり上がって明瞭感増してすごい感動してる
リケーブルはあまり効果ない派だったけど、改宗しそうだわ
2024/06/27(木) 15:46:27.06ID:Qd8UQKpJ0
>>876
mmcxだが付属でもそれなりのケーブルだからそのままでも割と問題ない
2024/06/27(木) 17:24:39.92ID:OLP3kNWo0
dunuは純正ケーブルで十分いい感じだからええよね
2024/06/27(木) 17:29:39.45ID:ph3503yo0
>>882
QDCじゃなくてMMCXだった
V字傾向ってかスッキリ系らしいけど一度検討してみるかね
音の傾向は違うと思うけど最初の候補のYume2より中古価格が高くなってしまうが仕方ない
885 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 7f33-Tayp)
垢版 |
2024/06/27(木) 20:35:50.81ID:5s+pRnBk0
SuperMix4届いて今聞き始めてる

https://i.imgur.com/Hn0ZaMi.jpg

ゲテモノ気味かと思ってたけど、正統派ハイブリッド優等生って感じだった
EA系が量感たっぷり演出系だとしたら、SM4はスッキリしていて何時間でも聞いていられる系
BraveryとかFinalのAシリーズに近いか
解像度や基礎能力は価格と比較して確かに異様に高い
海外で絶賛されたのも分かる
もうちょっと聞き込んでみないとなんとも言えないけど、なんというかケチのつけようがない音だけど、どこが凄いって聞かれると返答に困るみたいな
2024/06/27(木) 21:14:45.18ID:UjLFoR1p0
>>885
前見たときは背面ダサいと思ったけどまあまあ許容範囲だな

写ってるea1000?や500と比べたら系統が違うだけで、全体で見てイヤホンとしてのランクが上ってほどではないのかな?
2024/06/27(木) 21:55:28.41ID:xCk4Dn330
Falcon ultraはいいぞー。1DD沼に引きずりこんでくれた良イヤホン。
他ドラ機では録音が悪いとおもった音源でも、
そうじゃなくて定位が悪くて同じ場所から聞こえるから
音がぐちゃってたのかってのがわかってびっくりした。

純正ケーブルも出来がいいからリケーブルはあまり考えなくてもいいかも。
SpaceCloudとか試してみたけど、位相がずれてるのかなんかよくわからないけど
空間表現がのっぺりしたから純正に戻してしまった。
2024/06/27(木) 22:23:53.27ID:hFVXJjuF0
最近のこの価格帯はハズレがなさすぎる
どれも気になっちゃう
889 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 7f33-Tayp)
垢版 |
2024/06/27(木) 22:28:08.73ID:5s+pRnBk0
>>886
SuperMix4の今のところの印象は中域(ボーカル域)の解像度オバケ
高価格帯でもここまでのはなかなか無い
ハマる人にはハマると思う
890名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 8f39-MhSQ)
垢版 |
2024/06/27(木) 22:32:40.12ID:6L2BXZ9K0
SM4はセールで買いだったかなぁ
サブベースの量感とか低域の解像感はどう?
891 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 7f33-Tayp)
垢版 |
2024/06/27(木) 22:42:15.51ID:5s+pRnBk0
>>890
低域、量感はスカスカってわけじゃないけど控え目
というか本来これで標準だと思うけどね
比べるとEA1000やEA500は大分盛られた厚化粧なのよ
まあそれはそれで好きなんだけど
2024/06/27(木) 22:42:59.58ID:nn95PXxZ0
>>887
1DD沼にだけは絶対にハマりたくない
$1000超えのモデルって結構な割合で1DDな気がする
もちろん8BAとかもよくいるけど
2024/06/27(木) 22:54:48.23ID:UjLFoR1p0
1000ドル超える1ddってなんかあったっけ?
singularityくらいかと思ってた
2024/06/27(木) 23:06:01.49ID:xRZjSv8+0
>>887
dual godはなかなか良かったよ
低音スカスカって書いてた人いたけど、個人的にはスカスカとは思わないなあ
2024/06/27(木) 23:12:55.47ID:GITA3qXX0
>>894
スカスカどころがメインの強調ポイントそこじゃね?
2024/06/27(木) 23:25:26.71ID:0VderES20
>>893
darkskyとか?
2024/06/27(木) 23:25:32.76ID:xRZjSv8+0
>>895
2024/06/27(木) 23:28:50.50ID:k/DQ8DQs0
>>887
スペクラのっぺりは何となくわからんでもない
音に刺激を加えず1段階明るくするのは良いんだけど鳴ってる音の間隔がスッキリしない感じ
2024/06/27(木) 23:30:47.45ID:xCk4Dn330
中華じゃないけどFW10000とかMADOO typ821とか国産フラッグは1DD的なイメージはあるかも。

>>894
ほほう。ウォッチ入れておいて次のアリエクセールで安かったら狙ってみようかな。
HIMALAYA付属のBlueLunaも他の1DD機にめっちゃあってたから
もしMMCX版でたらこっちも試してみたいな。
2024/06/27(木) 23:36:29.22ID:xRZjSv8+0
>>899
付属は3.5と4.4交換できるタイプだしまずは使ってからでいいかもね
mmcxは互換性がどうしても制限あるから中々ケーブル買いづらいのはある
901名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 0f8f-UWR4)
垢版 |
2024/06/28(金) 02:16:35.01ID:xXYOyltE0
S08は某レビュー見てないなと
平面に暖色は求めてない
2024/06/28(金) 04:27:37.07ID:mcAz+/vu0
そういやCAが限定で1DDだしたな
903名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 3fca-xyg3)
垢版 |
2024/06/28(金) 05:17:34.57ID:LOeVZYff0
>>875
Kログ?あれ耳がバカになってて高域ガン刺さりイヤホンがわからないんじゃないの?
そこ以外は割と妥当性は感じる
2024/06/28(金) 06:34:21.93ID:GRP1nhAA0
聴くジャンルも人によって違うわけだし結局自分の感性に近いなと思った人をそれぞれ信じればいいんじゃないかな
2024/06/28(金) 09:05:26.90ID:p5jPdo2ba
多かれ少なかれイヤホンマニアって難聴になってるもんじゃないの?
2024/06/28(金) 09:11:55.96ID:zwbKrW5t0
そりゃなるよ
あとイヤホンがエージングされるんじゃなくて自分の耳がイヤホンの音に慣れるとかもある
暖色寒色とか特にそうじゃん
2024/06/28(金) 09:59:45.35ID:kQqsSBWP0
毎日1日中バカみたいな音量で聞くとかしなけりゃ普通難聴になんかならん
一般的な感覚の人が思う"ちょっと大きめの音量"とかのレベルじゃないからな、イヤホンで耳悪くする奴の音量
2024/06/28(金) 10:11:57.38ID:w1FVcmp60
難聴になっていなければイヤホンマニアとは言えない、って主張なんだろ
2024/06/28(金) 10:12:16.01ID:/q+H59yS0
DAPのレビューで音量最大でもそこまで大きくならないとか言い出す化け物がいる界隈
2024/06/28(金) 10:19:22.72ID:eqFlQviT0
イヤホンは音の逃げ場が無いから無意識のうちに耳の細胞を破壊しやすいんだよね
イヤホンは1日1時間
2024/06/28(金) 10:33:47.79ID:liB5hE2V0
そんなこと気にしてるとハゲるぞ
どこかの名人みたいにな
2024/06/28(金) 11:32:14.91ID:wfrs9fL80
俺イヤホン毎日何時間も使ってるし音も結構でかくしてるけど別に問題ないよ。イヤホンはゆうても大した音量ではないからね。

ヘッドホンの方がよっぽど悪いと思うよ。実際ヘッドホンでは耳痛めた。
913名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (エムゾネW FF5f-BaBC)
垢版 |
2024/06/28(金) 11:57:42.41ID:Ow7rq0DkF
>>912
今は大丈夫でも蓄積されて難聴になるよ、なるべく小音量で聴くに越したことない
2024/06/28(金) 13:05:39.31ID:KqYtp5Fz0
難聴になってないか確かめるためにTFZ T2Gを聴いて「ああこの乾いて割れた音。俺の耳はまだ大丈夫だね」
2024/06/28(金) 13:23:06.49ID:2P0+ZAZw0
Bravery2024…中身は一緒かな
2024/06/28(金) 14:33:06.76ID:VQQqLyte0
seeaudioは最近無駄に高いの出したあたりからあんまり音沙汰なかったけど結局braveryかい
2024/06/28(金) 14:47:36.33ID:3vs7nsCF0
campfireの真似事?
2024/06/28(金) 14:52:53.17ID:AeaWFJtf0
>>909
ほんとこれマジで理解できない
ハイゲインじゃないと鳴らないとか……少なくともeイヤホンにある高価格帯含めたイヤホンで感じたことないわ
ヘッドホンならまだしも
2024/06/28(金) 17:38:11.22ID:wfrs9fL80
>>918
p2plusはハイゲイン最大でもそんな大きくなかったな。まぁp2plusだけだけど。
2024/06/28(金) 18:30:56.63ID:AeaWFJtf0
すまん909はdapのこと言ってたわ
安い出力の低いdapなら、音量最大でも音が大きくならないイヤホンがあるのは解るわ
2024/06/28(金) 18:37:28.21ID:3yoopu4G0
THIEAUDIO Monarch mkIIとmkIII
prestige Ltdはかなりのアンプ食いだった
アレならアンプによってはハイゲインじゃないと無理とかは分かる
2024/06/28(金) 18:48:38.04ID:w1FVcmp60
909が言ってるのはそこまで大きくならないって感じるヤツは難聴
2024/06/28(金) 20:04:46.76ID:/qb+jNqw0
SeeAudio君まだまだBravery擦り散らかしていくんすね
2024/06/28(金) 21:32:55.61ID:2P0+ZAZw0
LetshuoerのS08はどうなんだろうね
日本レビュアーが持ち上げてる印象だから敬遠中だ
2024/06/28(金) 21:33:03.47ID:AeaWFJtf0
>>923
kaguyaもhakuyaもそんなに良いかと言われると同価格帯と比べると微妙な感じはするし
braveryに縋るのはしょうがない
2024/06/28(金) 22:31:43.46ID:HlzBigku0
現在ではbraveryも同価格帯でそんなに良くないけどな
2024/06/28(金) 22:40:16.03ID:7hbf2mCk0
>>926
音の傾向に流行り廃りがあるからどんどん良くなってる気がしちゃうけど気の所為だよ
好みに合うなら一線級だ
今はDDのパワフルな低音が無いと好まれないよね
個人的には昨今のサブベース至上主義は過剰だと思うのでBraveryぐらいのフルBA機のほうが好きだわ
928名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7fcc-MhSQ)
垢版 |
2024/06/28(金) 22:49:04.78ID:V2e18zHI0
kaguyaは普通に良いけどなぁ
同価格帯と比べても
2024/06/28(金) 22:51:44.44ID:AeaWFJtf0
>>926
まあそれはそうなんですけどね
そのへんってやっぱりどれか1つってことならcandenza4、quintet、hype2、performer5辺りだろうしね
2024/06/28(金) 23:18:43.02ID:AhN0jj830
スレチだけど
確かにkaguyaの価格帯ならわざわざkaguya買わないで
>>921の機種やum mest2,3とか同価格qdc機種を買ってしまうかも?
試聴のみで所持はしてないが

あとp2plusはたしかにかなり鳴らしにくいと思う
2024/06/28(金) 23:31:29.71ID:KqYtp5Fz0
あー、久し振り都心に試聴しに行きたくなってきた
往復5,000円以上する…
なんかオススメのメシ屋ある?
2024/06/28(金) 23:35:47.93ID:AhN0jj830
向かいの食堂で食ったチキン南蛮が美味かったぞ!
2024/06/28(金) 23:51:31.57ID:KqYtp5Fz0
>>932
鶏ならそんな高くないかなぁ。どもです
2024/06/29(土) 00:16:38.68ID:znLI5XBv0
BC04から思い切ってazure dragonにステップアップすることにした
沼から抜け出せるだろうか・・
2024/06/29(土) 00:36:13.47ID:5CHI0d0Ta
>>934
simgot supermix4、kiwi ears quintet、BQEYZ winter ultraあたりがあとに控えてるぞ
2024/06/29(土) 00:38:11.68ID:nTYMBjep0
>>934
もっと深い沼へようこそ
2024/06/29(土) 00:42:22.25ID:MzEmDXdB0
>>930
921だけどモナ3だけはオススメしないぞ
qdcならオススメされたWHITE TIGERが良かった
これ以上はスレチなので高価格スレでならいろいろ話せるよ
2024/06/29(土) 01:34:11.81ID:JRbzAydZ0
qdcといえばあんまり話題になってないけど、SUPERIOR EX もこの間試聴してきたら良かったぞ
ボーナスで買っちゃおうかなぁ
2024/06/29(土) 01:53:30.08ID:RCZ9GndG0
どんどん円安が進んでるから、ボーナス使い切るくらいの勢いで早めに手に入れとかないと値上がりが凄いかもな
2024/06/29(土) 01:55:16.18ID:ARgnzttm0
>>934
順調にずぶずぶと。。
このあたりからケーブル沼にもはまっていきます。
2024/06/29(土) 05:25:38.81ID:vpwMSD5R0
円高を待つわ
2024/06/29(土) 09:43:04.55ID:cJyu8EUH0
はやく150円(円高)に戻って欲しいよな
2024/06/29(土) 11:44:32.32ID:RCZ9GndG0
>>942
2,3分くらいなら157円くらいまでは戻ることもあるかもよ(
2024/06/29(土) 14:46:04.63ID:DiU8F2MF0NIKU
まさか円が1年で30円くらい安くなるなんてね…
2024/06/29(土) 19:31:19.63ID:QP8TSQ5rMNIKU
悪夢の民主党政権(80円台)はよ!!
2024/06/29(土) 19:35:06.85ID:X29GeEqN0NIKU
俺が欲しい機材アメリカ製なんだよね。。
まじ早くドル崩壊してくれんかな。
2024/06/29(土) 20:07:30.33ID:bHLx95k/0NIKU
あっちスコアによってはカード利息25%超え始めたらしいからマジメにあり得ると思うで
成り立つのがおかしい
2024/06/30(日) 11:51:01.74ID:yTgHq7F20
Ziigaatのイヤホン持ってる人居ないかな?
cincotresで決まりと思ってたらAreteも良さそうで熟考からの発狂中
949名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW e34f-Hm2H)
垢版 |
2024/06/30(日) 12:30:30.24ID:MleVa0un0
ZiigartはDriver Flexがあると聞いてちょっと怖い
2024/06/30(日) 13:15:41.07ID:yTgHq7F20
そういうの聞くと怖くなるな…
もう第三候補のFalcon pro(中古)で良いかな
どんなチューニングか分からないけど
2024/06/30(日) 13:16:03.53ID:yTgHq7F20
proじゃないultraだった
2024/06/30(日) 13:46:49.22ID:dvIJeBGf0
driver flexてなに
953名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.20] (ワッチョイW e3ee-Hm2H)
垢版 |
2024/06/30(日) 13:53:04.43ID:MleVa0un0
耳に突っ込んだときベコッて鳴るやつ
個体差でDriver Flexが起こるタイプのイヤホンだと、片耳だけ起きたりする
俺は武則天が右耳だけ起きるやつで、使わなくなっちゃった
2024/06/30(日) 14:12:14.54ID:lLP9fyhR0
empire earsおなじみのやつ
別に気にしなくていいんだけどな
むしろ密閉できてる証明みたいなところある
2024/06/30(日) 14:41:46.26ID:aErlWOct0
あれすげえ不快だと思ってたらempire ears特有のやつだったんだな
壊れてるのかと思ってた
956名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.20] (ワッチョイW e3f2-Hm2H)
垢版 |
2024/06/30(日) 14:45:06.92ID:MleVa0un0
両耳だったら諦められるけど、片耳だったときにストレスがヤバい
2024/06/30(日) 17:37:36.88ID:UBfJMSGF0
floaudioにもあったな、でも故障とかじゃないからなあ
2024/06/30(日) 17:46:30.38ID:i2IfmDPU0
ペコペコ鳴るヤツはたまにあるけど幸い恒久的なダメージを被ったことはないかな
959名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8e02-HpUb)
垢版 |
2024/06/30(日) 18:31:31.30ID:RPzXk2MS0
>>956
どういう病気?
960名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21] (ワッチョイW e37e-Hm2H)
垢版 |
2024/06/30(日) 18:53:44.22ID:MleVa0un0
>>959
マジで気にならんの?
密閉度が左右で違うってことだからそもそも音が違うし、繰り返してると劣化速度も揃わないだろうし
ハズレを引いたという意識を装着の度に再認識するし
961名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 6a3e-G3xV)
垢版 |
2024/06/30(日) 18:58:16.51ID:/GLbe9LY0
>>960
密閉度が左右で違うのかもしれないが、単にそういう筐体に当たっただけかもしれない
俺の中華だとZSTXがそうだった、結構使ってるが特に音質差とかは感じないね
初めのうちは気になったが今はそんな気にならない
ここの価格帯のなら気になるとは思う
2024/06/30(日) 19:03:00.85ID:Y3zse6yva
>>961
なんか…頭悪そうな書き込みだな
最初から書かなきゃよかったのに
963名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 6a3e-G3xV)
垢版 |
2024/06/30(日) 19:12:34.58ID:/GLbe9LY0
>>962
嫌だよ、書きたかったんだよ
964名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 8e02-HpUb)
垢版 |
2024/06/30(日) 20:48:37.83ID:RPzXk2MS0
>>960
気にしても意味ないのに哀れ過ぎる
2024/06/30(日) 21:16:07.27ID:hsT/aMTX0
ZASの片側ペコペコが酷い
ZAXでは起きない

何度交換してもZASはダメだった

PR1は大丈夫だったがPR3は片側ペコペコする

コレは本当に勘弁して欲しい
ペコペコしないやつになるまでガチャは辛い
2024/06/30(日) 21:23:14.69ID:aErlWOct0
eeは仕様なんだろうけどkzは片側だけとか不良品じゃないかそれ?
まあkzなら不良品で納得だけど
2024/06/30(日) 21:32:26.86ID:Ieu3A1ex0
>>965
ペコらん方がおかしいんだぞ
968名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 0a9f-G3xV)
垢版 |
2024/06/30(日) 21:39:36.38ID:uDehYudI0
あーzasでも片側ペコペコするな
良くセラーがペコペコで交換してくれるな……ていうか何度もやるなよ
2024/06/30(日) 21:43:59.81ID:i2IfmDPU0
密閉度が左右で違うのは耳の方かもな
自分の耳が左右対称であると仮定しないほうがいい
970名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 8e02-HpUb)
垢版 |
2024/06/30(日) 21:56:42.03ID:RPzXk2MS0
ペコペコのせいで音がおかしくなったんならおかしくなった時点で対策すればいい話
実際おかしくなることなんてないが
971名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e38c-elfY)
垢版 |
2024/06/30(日) 21:58:47.73ID:xrOGzZCb0
ペコペコで交換してくれるんか
2024/06/30(日) 22:04:13.42ID:UBfJMSGF0
うちのzaxもzasもならんかったな
というかkzは他にもそこそこ持ってるけど鳴った事ない
手持ちで鳴るのはfloaudioの1DDのやつだけ
2024/06/30(日) 22:13:25.50ID:Ieu3A1ex0
>>972
ZAXはベント開いてるからペコらん
ZASはちゃんと密閉されるとペコる
ペコらんのはシェルとFPの間に隙間があるとか、耳の形のせいとかで密閉されてないとか、ドライバのダイアフラム硬化かボイスコイルやヨークの接触
974名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 8e02-HpUb)
垢版 |
2024/06/30(日) 22:18:45.79ID:RPzXk2MS0
>>972
CALLAのことだな
あれもペコペコさんざん鳴らしても音は変わらん
2024/06/30(日) 22:23:59.41ID:Yli5HH220
単にイヤピが左右でサイズ違いなのでわ?
976名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21] (ワッチョイW e37e-Hm2H)
垢版 |
2024/06/30(日) 22:54:56.89ID:MleVa0un0
いくら問題ないと言ったところで基本的にはDriver Flex持ちの製品を積極的には選ばんし
引いてしまったとしたら不快感を超える魅力がない限り使わんよね。他に選択肢はいくらでもあるんだし
2024/06/30(日) 23:07:02.16ID:jaVpDrzd0
ZASは密閉どうこう以前になんか浮いてるんだよな
指でたたくとビンビン鳴る
それでも俺はZAS好きだよ
2024/07/01(月) 00:41:34.24ID:lUpuhnYy0
TRI i3 MK3が割引諸々で$134.7
ただしあんま聞いたことないストア(Keephifi Store)

前回のイカレセールはチキンムーブしてしまったからな、行ってみるかな
2024/07/01(月) 01:27:57.57ID:IIna1gs40
keephifiはkbear系の商品をメインに扱
うそこそこ有名なストアかと
980名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22] (ワッチョイW e37e-Hm2H)
垢版 |
2024/07/01(月) 06:10:37.54ID:Fown3tkk0
公式が言うには、特定ストア以外のi3mk3は非正規品らしいけどね
981名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 0a9f-G3xV)
垢版 |
2024/07/01(月) 06:25:04.21ID:K0Y0z6Rs0
TRIはKBEARの別ブランドらしいし、keephifiはKBEARと関係あるんじゃないの?
982名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (ワッチョイ d367-HpUb)
垢版 |
2024/07/01(月) 07:34:33.79ID:Kk5ABG4V0
ZASペコペコなったことないな
というか経験してるのかも知れないけど「これかー」って一度教えて
もらえないとさっぱりわからん

両耳とも密閉されて吸着してるし装着時のガサガサ音以外ないんだけど
983名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽] (エムゾネW FFaa-5qp1)
垢版 |
2024/07/01(月) 07:53:18.45ID:ue9SL+HCF
>>982
装着する時にペコって鳴るんだよ
たまたまそういうのに当たってないんだと思う
2024/07/01(月) 08:13:38.45ID:YOBcZ0Qf0
低価格機になるけどCCA CRAは凄いペコペコ鳴る
985名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (ワッチョイ d367-HpUb)
垢版 |
2024/07/01(月) 08:25:20.73ID:Kk5ABG4V0
わかんないと悔しいからCCA CRA買ってみた
2024/07/01(月) 09:07:14.08ID:Ns9bkP6Ra
ivipq conch v12を買おうか悩んでるんだけど買った人おる?
低音どんな感じ?ショボいん?
2024/07/01(月) 09:16:52.05ID:zvih0RaT0
買ってないけど比較レビューを信じるならcincotresに似ているらしい
2024/07/01(月) 10:21:57.59ID:pEbSMMdld
NOVA届いた
15kでは破格の音だと思う
競合するような音のイヤホンが
quintetやcadenza4のような値段的に格上ばかりなので
これを基準に沼の深みにハメさせようとするイヤホン
2024/07/01(月) 11:08:44.66ID:BOmb05ZH0
NOVAは赤いNOVAがいつか来るみたいなのをスレで見てなかったら買ってたな
中古でもと思ってもなかなか出回っていないし
2024/07/01(月) 12:17:34.37ID:nKE2/eju0
低価格スレでA4Proが絶賛されてたけどそんなにええんか
991名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 4605-Hm2H)
垢版 |
2024/07/01(月) 12:36:10.47ID:v+e1GBiS0
こっちで絶賛しないんだからその程度だよ
今となっては10-20k台の中の凡百のイヤホンの一つ
Braveryよりは好きだけどね
2024/07/01(月) 12:45:04.35ID:nSm5eQHhr
何年たとうが5000円クラスは三万クラスには歯が立たないってことじゃね?
2024/07/01(月) 12:47:09.31ID:unny40ky0
NOVA買って満足したら次はケーブルとイヤピ変えるとコスパの塊が出来るぞ
定番はTripowin AlteaとSpinFit W1
2024/07/01(月) 12:58:35.43ID:DHiEzGLp0
LZは普通に音も品質もよい
君たちが昔、A3やA4で騒いでたのも理解できる
2024/07/01(月) 13:02:01.35ID:D90Y17qy0
Muse HiFi The East 6、音好きだしフィルターで傾向換えられて便利なのでフィット感悪すぎ
本体は重めなのに支えがない状態でぶら下がってる感覚になってくる
2024/07/01(月) 13:09:05.18ID:D90Y17qy0
×便利なので ○便利なのに
2024/07/01(月) 14:04:01.91ID:+Yko9Cnx0
>>990
爆安で買えたやつがはしゃいでるからな
二万半ばでまあまあって感じだったからそりゃあの値段なら安いわな
2024/07/01(月) 15:15:32.59ID:iPA0+eXX0
LZは半年くらいで片側の音が出なくなるのが2度あって関わらないことにした
1度で懲りなかった自分を呪うわw
2024/07/01(月) 15:19:08.82ID:c6xJNgPd0
次スレ
【$50~】中価格の中華イヤホンPart72【~$300】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1719814719/
2024/07/01(月) 15:20:09.68ID:c6xJNgPd0
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 2時間 21分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況