X



【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ12 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 5979-fgRd)垢版2017/02/08(水) 10:46:25.90ID:2mxlUPLa0
VHS(S-VHS), 8mm(Hi8), Beta(EDBeta), LD等のアナログソースをデジタル化して保存しましょう。
動画ファイル形式や保存メディアなど、語り合ってください。

過去スレ
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ11【8mm】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1476949374/
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ9 【9mm】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1455105711/
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ9 【8mm】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1432128905/
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ8 【8mm】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1410434531/
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ7【8mm】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1363484420/
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ6【8mm】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1319080472/
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ5【8mm】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1295447041/
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ4【8mm】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1262841605/
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ3【8mm】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1251078902/
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ2【8mm】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1206238691/
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ【8mm】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1172939744/
0692名無しさん@編集中 (ワッチョイW df95-h8ed)垢版2018/02/28(水) 08:00:28.79ID:VCmoAJZb0
ソニーのX95に搭載された画像処理エンジンDRCが大幅に進化して
フナイの新型プレーヤーに搭載!!
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/asakura/1106888.html
HDMI入力が付けばアナログ映像にもPCソフトを遥かに
凌駕した高度な処理が可能に。
VHSデッキ時代は地雷だったが、最高峰の画質を誇るメーカーになるとは。
東芝ハードなんかで十分な修行積んだからね〜。感動。
0696名無しさん@編集中 (ブーイモ MMcf-50Vq)垢版2018/03/04(日) 19:57:45.98ID:TX6KJN3PM
>>695
CCさくらってNHKで放映しているのになんで途中にアイキャッチがあるのかとても不思議に思うよ。
0697名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2749-nBD1)垢版2018/03/05(月) 02:34:24.78ID:mC0UimZt0
>>696
民放に卸すかもしれないからじゃない?、昔のNHKは民放のCM枠考慮してないアニメがあって
民放で放送してるときに時間に収まらないからOP短縮EDカットなんて事例もあったみたいだしさ
0700名無しさん@編集中 (JPWW 0H4b-50Vq)垢版2018/03/05(月) 09:41:24.80ID:Ka+w+jwOH
なるほどね。
コナンの件があったからなんだな。
0702名無しさん@編集中 (オッペケ Srdb-tTMW)垢版2018/03/05(月) 11:47:47.01ID:rApfxTRCr
スレチ承知で書けば、
岩崎宏美のアナログ録音初期作品のハイレゾ化は凄い。
ビクタースタジオのセンスの良さが光る。
e-onkyoのサイトで一行ちゃんも聴いてみてちょ。
0704名無しさん@編集中 (ワッチョイ bfe7-k3ZN)垢版2018/03/05(月) 13:37:29.39ID:qiEOPGCE0
>>702
地元民だが彼女の息づかいが伝わるようなものを期待したが、
バックミュージックのポジションがクリアになっただけのようにしか聞こえない
0705名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa2b-fTmH)垢版2018/03/06(火) 05:06:08.34ID:zfV76heSa
メインボーカルは当時の録り段階で
結構強い圧縮を掛けてしまうのさ

既に音の木目が潰れてしまって
拾い上げる弱音部分が無いため
期待したほどの結果は得難いよ

だがアナログ状態では埋もれ
ていたサイドやバックの信号は
デジタル処理でM/S分離され
拾い上げと強い圧縮が施され
物凄くエンハンスされてしまう

ハイレゾ化という魔法の正体を
よく判らないけど結果的に持ち
上がったノイズなどを愛好家は
「空気感」と表現し意義を感じる

よくありがちな自称HD化の効能です

古作品映像ハイレゾ化で厚化粧が
際立って判る照明強い主役はともかく
過去に見難かった脇役女性がデジタル
処理のおかげでクッキリ見えるのと同じ

自分がHD化に関して最も期待する
のは音像分離で、以前なら潰れて
いた各楽器やコーラスが明ら様に
見える(聴ける)だけで大感動です
0706名無しさん@編集中 (ワッチョイ bfe7-k3ZN)垢版2018/03/06(火) 05:36:37.75ID:pweDdfmq0
各楽器やコーラスが明ら様に見えることに価値がある音楽もあるね
でもこうした歌謡曲の場合、大物ミュージシャンがゲスト参加しているとか例外は別にして、基本的には価値はないね
0707名無しさん@編集中 (ワッチョイW e795-PsgS)垢版2018/03/06(火) 07:04:23.58ID:+p8gk9XT0
良いなぁ。深いなあ。
D-VHSなどの10年前位のHSモード(のキャプ映像)などは、
Aviutlの超解像プラグインでほんのちょっと上下クロップしてから
エンコするとドットバイドットでやるより「主題」が引き立つ事も。
古いデジタル放送特有の高域ノイズが良い感じでばっさり取れる。
アナログソースでも使えそう。
0709名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa2b-6SlG)垢版2018/03/07(水) 08:51:24.39ID:dCP+sG1La
>>706
その通りですね

ただ80年代以降作品は徐々に
凄い現スタジオミュージシャンが
参加し出すので演奏も必聴です

好例は故・松原正樹や今剛で
中でも電気音に埋もれがちな
アコギパートが最新処理でより
聴き易くなり、私が敬愛する名手
吉川忠の深い低音には泣けます

それらは大袈裟に効能を謳うHD
処理版に限らず保有マスターから
再版のための通常の最適化作業
でも分離鮮鋭が強化されますので
再版物は聴き直す価値があります
0710名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa1f-mpHT)垢版2018/03/08(木) 10:09:42.79ID:v+8+cxMwa
これならある年代以上は深夜ラジオで聴いた事あるでしょ

https://www.youtube.com/watch?v=z7O_BAdqQIk

吉川忠は誤り、正しくは吉川忠英でした
私が一番好きな彼のスタジオワークはこれです

https://www.youtube.com/watch?v=C-6DwFXUSoY

彼等は80年代から現代まで書き切れない
ほどの作品に参加し音を残してきました

大袈裟なハイレゾなどでなくても
デジタル・リマスタリングはそれを
再び浮かび上がらせてくれます

暫し美しい音楽で心休ませてください
0713名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf23-9ste)垢版2018/03/16(金) 07:41:26.91ID:lidrA4++0
>>712
TMPGEnc Video Mastering Works 6とか?
ttp://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tvmw6.html
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1511588248/l50
0714名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f81-MOYc)垢版2018/03/16(金) 10:13:26.87ID:dXtEUC3D0
ある程度まで横並びだと画質は個人好み

つーかふと思うんだが、以前は限られた名のあるメーカーだけだったものが
今や似たようなエンコードソフトでいっぱいあるやん?
しかも無料版とかもあるし、こういうのってプログラムソースパクってるだけちゃうの?と
思ってしまうわけだが実際どうなのかね
0715名無しさん@編集中 (ワッチョイ ed77-a5hf)垢版2018/03/17(土) 09:44:23.07ID:vMxKCo8E0
どうもです。
>>713
結局ペガシスしかないのか。デフォルト状態じゃ納得の画質にならなかったが、品質最強にしたらまあ満足だが、ビットレートがやや高い。
>>714
あまり見つからないけど。ひょっとして万能変換ソフトのこと?
0718名無しさん@編集中 (ワッチョイ 954b-upc3)垢版2018/04/06(金) 13:12:12.34ID:QjGSTaqq0
アイオーのMVPTZを入手したけど、音声フォーマットが変なの?
TMPGEncで読んで出力すると、何も編集していないのに再エンコードになる。
カノープスの分離ツール使うとエラーで落ちる。
アイオーってこんなのが多いんだな。
0719名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4a23-viiP)垢版2018/04/07(土) 12:00:42.36ID:UhjKf2ia0
>>718
音声がAC3ではないですね。ライセンス料を出せなかったのだろうか?
ttp://www.iodata.jp/product/av/analog/gv-mvptz/spec.htm

PALのDVDだとMP2はアリなんだそうですが…。
0720719 (ブーイモ MMea-AtNW)垢版2018/04/07(土) 12:38:19.26ID:0LJX5FDAM
そういやパナソニックのSDR-S300も音声はMP2だったなぁ…
ttps://panasonic.jp/dvc/p-db/SDR-S300_spec.html
0721名無しさん@編集中 (ブーイモ MMea-AtNW)垢版2018/04/07(土) 12:48:08.83ID:0LJX5FDAM
>>717
ブルーレイディスク互換レベルでも汎用性低いですか?
保存用と持ち出し再生用とかで分けるのも手かも。
0722718 (ワッチョイ 834b-R6VL)垢版2018/04/17(火) 19:18:47.57ID:crifyhlr0
画面解像度の関係でオーバーレイが効かない状態で録画したのが原因だったみたい。
コマ落ちしても停止したり教えてくれる機能がないんだな。
オーバーレイが効く状態にしてもCPU使用率が90%ぐらいと高負荷で余裕がなく不安を感じる。
映像はとても高周派特性がよく鮮鋭感があってきれい。
ただ気になるのが、レコーダーのメニュー画面とかノイズなどないはずの映像なのに、
録画再生するとチラチラとノイズが乗ってる。

>>719
この手の製品はMP2が当たり前ですが
0723719 (ワッチョイ ff23-YGzD)垢版2018/04/17(火) 21:40:56.47ID:jxJ8fiLq0
>>722
んー
TMPGEnc(TMSR5 ?)が、NTSCのDVD規格を律儀に守って(音声はPCMかAC3)、
規格外のMP2音声を再エンコしてるだけなのではないかと…。
つかMP2は強制再エンコが仕様な予感。
0725名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5981-c97c)垢版2018/04/27(金) 10:17:12.99ID:CpFbC6Qv0
スレチだけどGV-HDRECでHDMIからHDMIスプリッタかまして、amazonFireStickからの
abemaTVを録画できなかった。

以前に旧型のFireStickからDAZNは録画できたのに、もうDAZN解約したから
何が原因かわからんwww
0728名無しさん@編集中 (オッペケ Sr0d-Az/p)垢版2018/04/28(土) 19:37:02.55ID:IcgO52Gir
黒筐体で青い文字の四角いヤツが
4K60p 4:2:0対応だった。
あとは米尼で探してちょーだい。
0734名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9123-Tt8s)垢版2018/06/02(土) 11:44:16.99ID:q4lv6/OL0
特徴を上手く再現出来てるのだろうか?
ttps://www.youtube.com/watch?v=bUlxo-_qa3A
0735名無しさん@編集中 (ワッチョイ d610-/vbK)垢版2018/06/03(日) 17:31:11.90ID:VcUUsYyc0
セロテープ どーです

http://satch.tv/?mref=787
0737名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1334-Fj3l)垢版2018/06/13(水) 06:14:57.97ID:2JkUkGXR0
は?
0739名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4234-Ki4U)垢版2018/06/18(月) 12:34:42.49ID:A/so01Eq0
デジタル化石はゴミ
0749名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fb3-zObl)垢版2018/06/25(月) 23:39:55.74ID:Wqk9dabx0
ビデオテープを再生したときに画面上部に出るマクロビジョンのような色ノイズは
どうにかならんの?
画像安定装置を噛ませても取れない。
ソニーのBDレコに入力して録画すると、「コピー禁止信号が検出されたぞ、ゴルァ」と
言われて録画停止される。コピーガードは全く入ってないのに、だ。
mpeg4で15Mbps録画が簡単にできるから使いたいのだが、困ったもんだわ
0752名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fc3-DJU/)垢版2018/06/26(火) 23:37:57.09ID:stOk5duv0
画像安定装置を噛ませてもコピー禁止信号が検出されたのなら、その画像安定装置がダメなのでは
ちな俺はD端子入力キャプチャを使い始めるまでは画像安定装置にはお世話になった
0755749 (ワッチョイ 02b3-9LGD)垢版2018/06/29(金) 00:04:17.07ID:TAGgHY9l0
>>750
松下の古いチップって、いつくらい?
実は3DWproを使ってるのだが、確かにパナのチップだわ。
おまじないのつもりで、うふ〜んモードにして使ってる。

>>752
ソニーの検出精度が異常。
テープの未記録領域(いわゆる「砂嵐」)を再生しても、「コピーガード発見!」
(テープの頭からダビングしようとすると砂嵐から始まるわけだが、この時点で
録画停止される)
テープの傷による画面の乱れでも、「コピーガード発見!」
再生しながらのサーチをしても、「コピーガード発見!」

しかも、録画は正確には「一時停止」になるのだが、画面上は録画中を示す「●」マークが
出たままで、一時停止を示す「||」にならない。当然、停止マークの「■」にはならない。
そして、コピーガードがなくなったと判断すると黙って録画再開する。
無事にダビングできたかどうかは、録画中はずっとオンスクリーンメニューを出したまま
画面を見続けるか、あるいはダビングし終わってから、レコーダにエラーメッセージが
残っているか否かで判断するしかない。
0758749 (ワッチョイ 02b3-9LGD)垢版2018/07/01(日) 02:33:44.69ID:jWOwpGoA0
>>756
やっぱりパナのチップが原因なのね。
3DWproを通さないと画面上部の色ノイズが消えることを確認した。
ずっとへっぽこビデオデッキのせいだと思ってたわ。
3DWproのTBCは強力に効くだけに残念。どうすっかなぁ
0761名無しさん@編集中 (ワッチョイ 46bb-JFU2)垢版2018/07/03(火) 00:55:18.17ID:U3V208q20
単に時間軸が揺れてるだけなら補正できるけど、古いテープだと
基準となる同期信号やカラーバースト自体がそもそも壊れているので
補正は原理的に難しい。

「乱れた状態の映像が、完璧なNTSC規格で出力される」というだけだね。
0762名無しさん@編集中 (ワッチョイ e7c3-sule)垢版2018/07/08(日) 09:22:31.55ID:G5IZMpDo0
kanpyomakisan_60さんっていうドルヲタがつべにあげた昔の録画画質を見てほしい
いったいどうやったらこんなことが出来るんだろう?
0766名無しさん@編集中 (ワッチョイ e7c3-sule)垢版2018/07/10(火) 15:03:14.83ID:lwStccVu0
>>763
2002年にはHDレコーダーなんかないのはもちろん、HD放送もBSの一部だけだろ
PC録画かな いやまだHDDが100Gもないころだしな
0767名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6781-sule)垢版2018/07/10(火) 17:07:05.09ID:dBxtxkWG0
2001年4月27日に世界初のHDD&DVDレコーダ(RD-2000)が発売された。RD-2000は当初2000年末に発売される予定であったが、ソフトウェアの開発遅延により4ヶ月発売が延期された。
0768名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6781-sule)垢版2018/07/10(火) 17:14:21.52ID:dBxtxkWG0
そして2002年5月末には、HDD&DVDビデオレコーダのエントリーモデル「RD-X2」が発売になった。


貧乏人のわいでもRD-X2にはお世話になったでぇ
当時は後発のXSシリーズよりエンコーダーが綺麗だから捨てるなとかいうマニヤもいたよ
0769名無しさん@編集中 (ワッチョイ e7c3-sule)垢版2018/07/10(火) 17:21:24.18ID:lwStccVu0
失礼、じゃあBSデジタル放送をその黎明期のHD対応DVDレコーダーで撮って、後にコンポーネントからPC出力、っていう線なのかな
0771名無しさん@編集中 (ワッチョイ e7c3-sule)垢版2018/07/10(火) 18:07:18.66ID:lwStccVu0
いやいや、俺の勘違い
>766で書いたのはHDDじゃなくてHDレコーダー、要はBDレコーダーなどのハイビジョンレコーダーです
ただのDVDレコじゃドルヲタさんがうPしているような録画なんてできないでしょ
デジタルBSチューナーからPC直結かな 当時もD端子入力ボードとかあったのかな
0774名無しさん@編集中 (ワッチョイ e7c3-sule)垢版2018/07/10(火) 19:47:07.68ID:lwStccVu0
皆さんのお話を聞き、ネットで調べた結果、2002年だからW-VHSじゃなくてD-VHSの可能性が高いね 
次点でHDCAMとかプロ機材か
0777名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5ebb-iomh)垢版2018/07/12(木) 07:11:08.56ID:HmMZ2gye0
そもそもこのスレの基準では
70年代以前=昔
80〜90年代=普通
2000年以降=最近

この基準での「昔」の映像を綺麗にアップしてる人がたまにいるけど感心するわ。
うちにある70年代のベータのテープはどれもまともに再生できない。
0778名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5ea8-CB8p)垢版2018/07/12(木) 08:28:10.87ID:3+/Sdivh0
今どきアナログを扱ってるやつなんて少ないだろ?
0783名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fd2-FbZa)垢版2018/08/17(金) 11:58:21.45ID:DNUb+U/b0
もうあと何年かすれば専門の知識や技術がなくてもVHS画像もこんなにすっきり鮮明に
普通に50インチサイズくらいのテレビで観られる…なんて加工技術が開発されないモンかねぇ
勿論、テープ自体にない情報を補完しなければムリだろうからある程度人工的になるのは
やむなしとしても…
0785名無しさん@編集中 (ニククエ Sp3d-v/Wt)垢版2018/08/29(水) 17:39:02.52ID:+5R3SIMppNIKU
ほしゅ
0786名無しさん@編集中 (ワッチョイ dbb9-tpL7)垢版2018/08/30(木) 07:14:31.36ID:0x7GskNs0
長時間モードで録画したDVHSテープがしこたまある
D-VHSデッキが2台あって1台にはIEEE1394が付いてるので
いつでもHDDに取り込めると思ってたら壊れてた・・・まぁそうだよね

で、もう一台が無事なうちに取り込もうとは思ってるんだけど
手元にあるMTVX2005をWindows 10 x64で使えるようにするか
IOのGV-USB2を買うか迷ってる

GV-USB2って画質はどんな感じですか?
0789名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1dc3-zBrR)垢版2018/08/30(木) 10:17:55.58ID:1Vq1v2bt0
釣りじゃなかったのかw
BDを普通のVHSにコピーするぐらい劣化するのでは
0790名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b81-zBrR)垢版2018/08/30(木) 12:40:10.36ID:Hg+8CCly0
今時こんなスレを覗いてるのはオカルト画質職人しかいないので
GV-USB2なんて選択肢は無い
コスト問題で妥協できるなら、画質は普通としか言えない
オカルト職人は汚い画質と言うだろうけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況