Blackmagic Design社のビデオキャプチャユニット/ボードIntensityシリーズについて語るスレです
(Intensity / IntensityPro / IntensityShuttle / IntensityExtreme)
他Blackmagic Design製品もこちらでどうぞ
公式サイト
http://www.blackmagicdesign.com/jp/
サポートセンター ※製品情報、更新情報の確認や編集ソフト、ドライバのダウンロードが出来ます
http://www.blackmagicdesign.com/jp/support
旧サポートセンター ※旧バージョンのドライバーがダウンロード出来ます
http://update.blackmagicdesign.com/jp/support
▼お薦めキャプチャソフト
[アマレコTV Live アマミキ!] アマレコTV公式ホームページ
http://www.amarectv.com/
▼お薦め可逆Codec
[Lagarith Lossless Video Codec] Ben Greenwood's Homepage
http://lags.leetcode.net/
[UtVideo] 或るプログラマの一生
http://umezawa.dyndns.info/wordpress/
[MSU Lossless Video Codec] Compression.ru project
http://www.compression.ru/index_en.htm
@情報が古めですが参考にどうぞ
くすのき電算室 ※キャプチャソフトの開発と配布をされています
http://kusunoki.sblo.jp/
ふぬああ ※キャプチャソフト2001年に開発停止
http://www.moemoe.gr.jp/~hunuaa/
Intensityまとめ
http://www34.atwiki.jp/intensity/
探検
【Blackmagic Design】Intensityシリーズ 19th [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6b3c-xQXC)
2017/02/10(金) 15:37:15.61ID:Bn1MYSnc02名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6b3c-xQXC)
2017/02/10(金) 15:37:36.18ID:Bn1MYSnc0 ▼HDD/SSDスピードテスタ
[CrystalDiskInfo] Crystal Dew World
http://crystalmark.info/software/CrystalDiskInfo/
前スレ
【Blackmagic Design】Intensityシリーズ 18th
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1420200522/
[CrystalDiskInfo] Crystal Dew World
http://crystalmark.info/software/CrystalDiskInfo/
前スレ
【Blackmagic Design】Intensityシリーズ 18th
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1420200522/
3名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6b3c-xQXC)
2017/02/10(金) 15:37:56.69ID:Bn1MYSnc0 保守
4名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6b3c-xQXC)
2017/02/10(金) 15:37:59.64ID:Bn1MYSnc0 保守
5名無しさん@編集中 (バッミングク MMbf-xQXC)
2017/02/10(金) 15:38:04.47ID:3aXBVab8M 保守
6名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6b3c-xQXC)
2017/02/10(金) 15:38:11.58ID:Bn1MYSnc0 保守
7名無しさん@編集中 (バッミングク MMbf-xQXC)
2017/02/10(金) 15:38:16.22ID:3aXBVab8M 保守
8名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6b3c-xQXC)
2017/02/10(金) 15:38:19.63ID:Bn1MYSnc0 保守
9名無しさん@編集中 (バッミングク MMbf-xQXC)
2017/02/10(金) 15:38:28.74ID:3aXBVab8M 方
10名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6b3c-xQXC)
2017/02/10(金) 15:38:36.73ID:Bn1MYSnc0 保守
11名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6b3c-xQXC)
2017/02/10(金) 15:38:40.72ID:Bn1MYSnc0 保守
12名無しさん@編集中 (バッミングク MMbf-xQXC)
2017/02/10(金) 15:38:45.54ID:3aXBVab8M 問題は
13名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6b3c-xQXC)
2017/02/10(金) 15:38:49.33ID:Bn1MYSnc0 保守
14名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6b3c-xQXC)
2017/02/10(金) 15:38:52.60ID:Bn1MYSnc0 問題は
15名無しさん@編集中 (バッミングク MMbf-xQXC)
2017/02/10(金) 15:38:59.64ID:3aXBVab8M 保守
16名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6b3c-xQXC)
2017/02/10(金) 15:39:06.73ID:Bn1MYSnc0 保守
17名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6b3c-xQXC)
2017/02/10(金) 15:39:10.13ID:Bn1MYSnc0 保守
18名無しさん@編集中 (バッミングク MMbf-xQXC)
2017/02/10(金) 15:39:14.97ID:3aXBVab8M 保守
19名無しさん@編集中 (バッミングク MMbf-xQXC)
2017/02/10(金) 15:39:18.82ID:3aXBVab8M 保守
20名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6b3c-xQXC)
2017/02/10(金) 15:39:22.95ID:Bn1MYSnc0 保守
21名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4a82-3VHH)
2017/02/10(金) 18:11:20.55ID:ETa+3JEt0 乙
22名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2f83-nxkQ)
2017/02/11(土) 20:10:18.41ID:wevFTFXx0 intensity pro 4K 買ったんだけどアマレコTVに音声しか出なくて映像が出ないんですかどうやればいいんですか?
WiiUを入力してもNTSCとしか書かれていません
WiiUを入力してもNTSCとしか書かれていません
23名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4a82-3VHH)
2017/02/12(日) 01:36:06.30ID:6GQczp3a0 intensity pro 4Kは480p非対応だよ
24名無しさん@編集中 (ワッチョイ 89dc-MLKZ)
2017/02/25(土) 21:26:46.22ID:lZOSseS90 現状、4Kキャプチャできるの、Intensity Pro 4Kだけだよね?
PCIeじゃなくて外付けできるヤツ出てほしい。
PCIeじゃなくて外付けできるヤツ出てほしい。
25名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9b6c-PVeP)
2017/03/18(土) 12:03:37.55ID:gj5HzhiJ0 外付けで出してもどうせまた中身のチップを調べながらPCIe接続のUSB増設ボードを買う羽目になるに違いない
26名無しさん@編集中 (ワッチョイ 45ca-VHv+)
2017/03/24(金) 20:19:55.41ID:/rSx5fGR0 switchを1080pで録画するために
わざわざintensity pro 4k買ったんだけど
NTSCでしか認識しない
しかも音も出ない
他の解像度だとSwitchを720pにして
1280x720 60.00fpsにするとなんとか映像が720pで出力されるようになったけど
やっぱり音が出ない
何か高いもの買って失敗したようで虚しい
誰か1080pで音もちゃんと出力できている人がいたら
設定方法を教えてほしい
わざわざintensity pro 4k買ったんだけど
NTSCでしか認識しない
しかも音も出ない
他の解像度だとSwitchを720pにして
1280x720 60.00fpsにするとなんとか映像が720pで出力されるようになったけど
やっぱり音が出ない
何か高いもの買って失敗したようで虚しい
誰か1080pで音もちゃんと出力できている人がいたら
設定方法を教えてほしい
27名無しさん@編集中 (ワッチョイWW e159-FosG)
2017/03/24(金) 20:30:20.69ID:4bxiTYYQ0 >>26
新しいドライバーが最良の環境とは限らない。を実践していない?
新しいドライバーが最良の環境とは限らない。を実践していない?
28名無しさん@編集中 (ワッチョイ 45ca-VHv+)
2017/03/24(金) 20:35:33.93ID:/rSx5fGR0 Desktop Video 10.8.5入れてるけど
このドライバってよくないの?
このドライバってよくないの?
29名無しさん@編集中 (スッップ Sd62-1VOV)
2017/03/24(金) 21:50:44.64ID:Xe35XsCpd >>26
>NTSCでしか認識しない
日本に住んでいるのなら何ら問題ないと思うけど…。
switch持ってないしこの文章では何してるのかもよく分からん。
ちなみにBMのボードで4K出力が出来なかったからメーカーに点検に出したら異常なしで戻ってきた。
新しいパソコンを組み直してそっちで動かしたら問題なく動いた事はある。
>NTSCでしか認識しない
日本に住んでいるのなら何ら問題ないと思うけど…。
switch持ってないしこの文章では何してるのかもよく分からん。
ちなみにBMのボードで4K出力が出来なかったからメーカーに点検に出したら異常なしで戻ってきた。
新しいパソコンを組み直してそっちで動かしたら問題なく動いた事はある。
30名無しさん@編集中 (ワッチョイ 06b4-FJ8c)
2017/03/25(土) 10:08:56.62ID:jAHEOOsN031名無しさん@編集中 (ワッチョイ 45ca-VHv+)
2017/03/25(土) 14:23:53.36ID:cUkdHJpW0 >>26です
レス下さった方ありがとうございます
古いドライバから順に入れなおして試していたところ
どのドライバでも全く映らず
元の最新版にもどしたところNTSC, 720p, 1280pでかろうじて映像だけ映っていたのも映らなくなりました
PCには昔使ってた720p用の別なキャプチャボードを挿していたのでそちらに挿しなおすと
全く問題なくあっさり音も映像も出る次第です
ちなみにAmarecTV4経由で画面に出力しています
元の状態にも戻らずすっかり困り果てました
状態が安定しないボードなんですね・・
レス下さった方ありがとうございます
古いドライバから順に入れなおして試していたところ
どのドライバでも全く映らず
元の最新版にもどしたところNTSC, 720p, 1280pでかろうじて映像だけ映っていたのも映らなくなりました
PCには昔使ってた720p用の別なキャプチャボードを挿していたのでそちらに挿しなおすと
全く問題なくあっさり音も映像も出る次第です
ちなみにAmarecTV4経由で画面に出力しています
元の状態にも戻らずすっかり困り果てました
状態が安定しないボードなんですね・・
32名無しさん@編集中 (ワッチョイ 45ca-VHv+)
2017/03/25(土) 20:09:43.92ID:cUkdHJpW0 いろいろいじっていたらNTSCは映るようになったため再度状態を確認してみました
今回はIntensityを経由させた場合とさせない場合で同じメーカーのWiiUの出力も
比較のため追加し手試してみました
・SwitchとHDMIディスプレイとの接続は全く問題なく1080p,720pと音も映像も全く問題なく表示される
・WiiUとHDMIディスプレイとの接続は全く問題なく1080p,720pと音も映像も全く問題なく表示される
・WiiUとIntensity Pro 4Kとの接続は720pは問題ないが1080pは音がブツブツになる
・SwitchとIntensity Pro 4Kとの接続は720pの出力がNTSCでIntensity側で勝手に認識し、NTSCの画面が出るが音が出ない
・SwitchとIntensity Pro 4Kとの接続は1080pの出力がNTSCでIntensity側で勝手に認識し、音も映像も出ない
・IntensityでNGだった設定のまま720pまで対応しているIntensityの半額以下の安物キャプチャカードに挿しなおすと音も映像も720pで出る
Desktop Video SetupのVIDEO INPUTの状態を見ていると
Intensityの自動認識がよろしくないように思えるんですよね
どなたかうまく設定出来ている方がいたらご教授いただけると幸いです
今回はIntensityを経由させた場合とさせない場合で同じメーカーのWiiUの出力も
比較のため追加し手試してみました
・SwitchとHDMIディスプレイとの接続は全く問題なく1080p,720pと音も映像も全く問題なく表示される
・WiiUとHDMIディスプレイとの接続は全く問題なく1080p,720pと音も映像も全く問題なく表示される
・WiiUとIntensity Pro 4Kとの接続は720pは問題ないが1080pは音がブツブツになる
・SwitchとIntensity Pro 4Kとの接続は720pの出力がNTSCでIntensity側で勝手に認識し、NTSCの画面が出るが音が出ない
・SwitchとIntensity Pro 4Kとの接続は1080pの出力がNTSCでIntensity側で勝手に認識し、音も映像も出ない
・IntensityでNGだった設定のまま720pまで対応しているIntensityの半額以下の安物キャプチャカードに挿しなおすと音も映像も720pで出る
Desktop Video SetupのVIDEO INPUTの状態を見ていると
Intensityの自動認識がよろしくないように思えるんですよね
どなたかうまく設定出来ている方がいたらご教授いただけると幸いです
33名無しさん@編集中 (スッップ Sd62-FosG)
2017/03/25(土) 21:20:09.14ID:jh+R3zrvd だれか教授は居ますか?
34名無しさん@編集中 (ワッチョイ 45ca-VHv+)
2017/03/26(日) 05:21:42.26ID:LvPVMsKM0 地雷カードだったか
無駄な買い物をしてしまったな
無駄な買い物をしてしまったな
35名無しさん@編集中 (スッップ Sd62-xkvD)
2017/03/26(日) 07:14:33.95ID:cAlp+gaqd このボードは問題なく動いてる方が珍しい印象がある 実態は知らんけど
36名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad6d-aw5l)
2017/03/26(日) 10:55:45.93ID:PnbRENdr0 なんも問題ない
37名無しさん@編集中 (ワッチョイ 45ca-VHv+)
2017/03/26(日) 12:35:03.91ID:LvPVMsKM0 今後はswitchを1080pで認識して画像は出たけどDropしまくりで録画なんてまともにできない
音は相変わらず出ない
カード不良なのか
それとも制約ありまくりのカード仕様で認識がカードの気分次第?w
なのかすらわからない
面倒なもの購入してしまったわ・・・本当に・・・
音は相変わらず出ない
カード不良なのか
それとも制約ありまくりのカード仕様で認識がカードの気分次第?w
なのかすらわからない
面倒なもの購入してしまったわ・・・本当に・・・
38名無しさん@編集中 (ワッチョイ edd4-+x6x)
2017/03/26(日) 12:36:48.18ID:ahFS9KtS039名無しさん@編集中 (ワッチョイ 45ca-VHv+)
2017/03/26(日) 12:37:52.20ID:LvPVMsKM0 金と試行錯誤で時間を大量に無駄にするカードであることは間違いないとわかった
こんなことで土日潰れるとは・・・
こんなことで土日潰れるとは・・・
40名無しさん@編集中 (ワッチョイ 45ca-VHv+)
2017/03/26(日) 12:39:13.26ID:LvPVMsKM0 >>38
IntelのSSDでCorei7、メモリも32GBの高速メモリでDTVで今まで何の問題もなく使ってきたPCです
IntelのSSDでCorei7、メモリも32GBの高速メモリでDTVで今まで何の問題もなく使ってきたPCです
41名無しさん@編集中 (ワッチョイ 45ca-VHv+)
2017/03/26(日) 12:44:40.27ID:LvPVMsKM0 念のためBlackmagic Disk Speed Testをやってみましたが1080p60迄は問題ないと緑のチェックが付きました
42名無しさん@編集中 (ワッチョイ edd4-+x6x)
2017/03/26(日) 12:44:47.72ID:ahFS9KtS043名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad6d-aw5l)
2017/03/26(日) 13:15:45.40ID:PnbRENdr0 参考になるかわからんけど俺のデバイス設定画面
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1198445.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1198445.jpg
44名無しさん@編集中 (ワッチョイ 45ca-VHv+)
2017/03/26(日) 13:18:34.04ID:LvPVMsKM0 720pで安物の方のキャプチャカードでswitchの画面を画面に出力するまでをやってみて
基本的名grapheditの使い方を覚えてから、HDMIケーブルをIntensityに繋げなおして
改めて同じことをgrapheditでやったらレンダーしても画像映らずw
grapheditからintensityのプロパティ見てみたらNTSCで認識しようとしていて
手動で設定しなおしても自分でNTSCに戻しやがる
安物カードにできて何でお前はできないと呆れる始末
試行錯誤すればするほど酷いカードだと認識が深まってくのが困る
基本的名grapheditの使い方を覚えてから、HDMIケーブルをIntensityに繋げなおして
改めて同じことをgrapheditでやったらレンダーしても画像映らずw
grapheditからintensityのプロパティ見てみたらNTSCで認識しようとしていて
手動で設定しなおしても自分でNTSCに戻しやがる
安物カードにできて何でお前はできないと呆れる始末
試行錯誤すればするほど酷いカードだと認識が深まってくのが困る
45名無しさん@編集中 (ワッチョイ 45ca-VHv+)
2017/03/26(日) 13:20:16.34ID:LvPVMsKM046名無しさん@編集中 (ワッチョイ 45ca-VHv+)
2017/03/26(日) 13:26:36.62ID:LvPVMsKM0 同じ設定で試してみましたがブラックアップしてダメでした
1080pで唯一今映る設定(但し音は出ない)が
*w=1920, h=1080, fps=60.00, fcc=r210, bit=30
だけです
Intensity Pro 4kのドライバはDesktop Video Setup v10.8.5
ここでVIDEO INPUTは1080p60 HDMIで表示されています
1080pで唯一今映る設定(但し音は出ない)が
*w=1920, h=1080, fps=60.00, fcc=r210, bit=30
だけです
Intensity Pro 4kのドライバはDesktop Video Setup v10.8.5
ここでVIDEO INPUTは1080p60 HDMIで表示されています
47名無しさん@編集中 (アウアウウーT Saa5-8Nj6)
2017/03/26(日) 17:30:54.26ID:IU1tjeA8a Blackmagic製品はプロ向けの破格製品を謳っているが実際は品質が不安定すぎてプロ向けとはとても呼べない代物だよ
言ってるように相性問題なのか何なのかよく分からん(ここが致命的)不具合がよく発生する
問題無く使えている人は自分の運の良さを神に感謝しよう
業務で使う人間は余程で無いかぎりもっとお金を積んで安定した他社の製品を購入する
言ってるように相性問題なのか何なのかよく分からん(ここが致命的)不具合がよく発生する
問題無く使えている人は自分の運の良さを神に感謝しよう
業務で使う人間は余程で無いかぎりもっとお金を積んで安定した他社の製品を購入する
48名無しさん@編集中 (ワッチョイ 45ca-VHv+)
2017/03/26(日) 17:57:49.11ID:LvPVMsKM0 時間と金を本当に無駄にしたと思う
もう見るのも触るのも嫌なので売って別なものを購入する予定ですわ
非常に残念だ
わざわざレスくれた人ありがとうございます
もう見るのも触るのも嫌なので売って別なものを購入する予定ですわ
非常に残念だ
わざわざレスくれた人ありがとうございます
49名無しさん@編集中 (ワッチョイ 824c-g/Ub)
2017/03/26(日) 20:07:21.72ID:fbm50mGb0 Media Expressだと映る?
50名無しさん@編集中 (ワッチョイ 45ca-VHv+)
2017/03/26(日) 21:18:55.93ID:LvPVMsKM0 映りますよ
ただDrop酷すぎて録画できないし音も出ない
もうこのカードに関わりたくないので試行錯誤する気はゼロですが
ただDrop酷すぎて録画できないし音も出ない
もうこのカードに関わりたくないので試行錯誤する気はゼロですが
51名無しさん@編集中 (ワッチョイ 45ca-VHv+)
2017/03/26(日) 21:28:45.49ID:LvPVMsKM052名無しさん@編集中 (ワッチョイ 45ca-VHv+)
2017/03/26(日) 21:48:43.12ID:LvPVMsKM0 ちなみに10年前のHDMIモニタでSwitchは全く問題なく出力できています
Intensityの半額以下のpだと720pまで対応している安物キャプチャカードでも音・映像とも問題なし
Intensityは720p, 1080pどれも音も出ず映像は出てもドロップしまくりでまともに録画すらできない
私にとっては糞カードでした
Intensityの半額以下のpだと720pまで対応している安物キャプチャカードでも音・映像とも問題なし
Intensityは720p, 1080pどれも音も出ず映像は出てもドロップしまくりでまともに録画すらできない
私にとっては糞カードでした
53名無しさん@編集中 (ワッチョイ 824c-g/Ub)
2017/03/26(日) 22:27:50.64ID:fbm50mGb0 Switch以外で動作確認した?
54名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0614-Zp5P)
2017/03/26(日) 22:35:25.51ID:LDN9NIRs0 Switchあるから追試してみるわ
来週くらいに
来週くらいに
55名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0614-Zp5P)
2017/03/28(火) 01:21:12.97ID:aKxN5p2V0 ちょっとだけ試してみた
OSはUbuntu16.10でドライバは10.6.4
1080p60でも720p60でも確かに映像がガクガクしてる
音はステレオで問題なく取れた(試してないがサラウンドだと5.1chらしいのでダメだろう)
WiiUは59.94pでSwitchは60pなのが目に付く違いだが…
暇なときにもう少しやってみるわ
OSはUbuntu16.10でドライバは10.6.4
1080p60でも720p60でも確かに映像がガクガクしてる
音はステレオで問題なく取れた(試してないがサラウンドだと5.1chらしいのでダメだろう)
WiiUは59.94pでSwitchは60pなのが目に付く違いだが…
暇なときにもう少しやってみるわ
56名無しさん@編集中 (ワッチョイ 45ca-VHv+)
2017/03/28(火) 05:58:59.04ID:T5VEBB1U0 自らの興味で試してるのなら問題ないのですが
手助けのつもりだと結果が出ず時間の浪費になのではと心配です
ただ同じようにDropしまくりが他の環境でも起こってるとわかったので
解決方法がみつかるのではとちょっとだけ期待
1つわかったことは音は別な環境では出ているということなので
自分の環境に依存してるようですね
ただMedia Expressの音声レベルバーは入力があると表示されないため
固体差(品質バラツキ)があるのかもしれませんが
手助けのつもりだと結果が出ず時間の浪費になのではと心配です
ただ同じようにDropしまくりが他の環境でも起こってるとわかったので
解決方法がみつかるのではとちょっとだけ期待
1つわかったことは音は別な環境では出ているということなので
自分の環境に依存してるようですね
ただMedia Expressの音声レベルバーは入力があると表示されないため
固体差(品質バラツキ)があるのかもしれませんが
57名無しさん@編集中 (ワッチョイ 824c-g/Ub)
2017/03/28(火) 15:50:24.53ID:wUcid8hz0 本家のフォーラムにあったけどSwitch側の問題っぽいね
Blackmagic Forum ? View topic - Blackmagic Intensity Pro 4K Nintendo Switch
https://forum.blackmagicdesign.com/viewtopic.php?t=56916
Blackmagic Forum ? View topic - Blackmagic Intensity Pro 4K Nintendo Switch
https://forum.blackmagicdesign.com/viewtopic.php?t=56916
58名無しさん@編集中 (ワッチョイ 45ca-VHv+)
2017/03/28(火) 22:05:02.19ID:T5VEBB1U0 それ2chに書き込む前に見て思ったけど
Intensityの開発の怠慢だとしか思わなかった
自分の環境だとIntensity以外のHDMI機器は全てまともにSwitchを表示できるのに
Intensityだけがまともに表示できない状態
なのでそれ見て呆れかえった次第
日本のblogでSwitchをIntensityで表示できてるっぽい人のページは見たけど
同じ設定で表示できないので2chだとこの手のこと試してる人比較的多いかな
と思って書き込んだという経緯です
Intensityの開発の怠慢だとしか思わなかった
自分の環境だとIntensity以外のHDMI機器は全てまともにSwitchを表示できるのに
Intensityだけがまともに表示できない状態
なのでそれ見て呆れかえった次第
日本のblogでSwitchをIntensityで表示できてるっぽい人のページは見たけど
同じ設定で表示できないので2chだとこの手のこと試してる人比較的多いかな
と思って書き込んだという経緯です
59名無しさん@編集中 (ワッチョイ 45ca-VHv+)
2017/03/28(火) 22:45:12.46ID:T5VEBB1U0 因みに
Decklink Video Capture
ではなく
Blackmagic WDM Capture
にすると
*w=1920, h=1080, fps=60.00, fcc=RGB, bit=32
RGBでも映像が出てくることが今試してわかりました(いつものごとく音は出ない)
ただ相変わらずドロップが酷くてキャプチャカードとしては使い物にならないですね
Decklink Video Capture
ではなく
Blackmagic WDM Capture
にすると
*w=1920, h=1080, fps=60.00, fcc=RGB, bit=32
RGBでも映像が出てくることが今試してわかりました(いつものごとく音は出ない)
ただ相変わらずドロップが酷くてキャプチャカードとしては使い物にならないですね
60名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6e78-1VOV)
2017/03/28(火) 23:16:53.94ID:XB9anmll0 >>58
ゲームキャプチャボードではなくビデオキャプチャボードだから、怠慢って言うのはちょっと違うんじゃないか?
ゲームキャプチャボードではなくビデオキャプチャボードだから、怠慢って言うのはちょっと違うんじゃないか?
61名無しさん@編集中 (ワッチョイ 45ca-VHv+)
2017/03/28(火) 23:40:14.40ID:T5VEBB1U0 自分で認識できているInputの入力を映像として出せないというのは
HDMIの仕様通りに作れてないんだと思ってる
しかも格安ボードは普通に処理してて
プロ用として売ってるものが出来てないとは恥ずかしすぎる
しかもそのボードが売り出す5年以上前のディスプレイでも問題なく処理しているHDMI信号が出来ないとか・・・
HDMIの仕様通りに作れてないんだと思ってる
しかも格安ボードは普通に処理してて
プロ用として売ってるものが出来てないとは恥ずかしすぎる
しかもそのボードが売り出す5年以上前のディスプレイでも問題なく処理しているHDMI信号が出来ないとか・・・
62名無しさん@編集中 (ワッチョイ 45ca-VHv+)
2017/03/29(水) 00:07:22.65ID:CoucXQBH0 更にはSwtich側が悪いと責任をなすりつけてる始末
呆れる以外ない
呆れる以外ない
63名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 0692-JtCH)
2017/04/09(日) 11:48:52.09ID:WbJjS9no0 ライゼンでIntensity Pro 4K使ってる人いない?
問題なく使えるかな?
問題なく使えるかな?
65名無しさん@編集中 (アウアウイー Sa11-HPQH)
2017/04/10(月) 23:16:01.60ID:yThAIpdka >>63
1700、gigaのAB350-GAMING3だけどSD、HD、fullHDは問題なく使えてるな、4Kはしらん。
1700、gigaのAB350-GAMING3だけどSD、HD、fullHDは問題なく使えてるな、4Kはしらん。
66名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f4c-PYpv)
2017/04/13(木) 17:50:16.25ID:wJ+3T6OD0 Desktop Video 10.8.6アップデート来たね
67名無しさん@編集中 (ワッチョイ 271e-HE/W)
2017/04/16(日) 14:22:59.01ID:SlEPblwi0 ドライバのアップデートで改善するか1回だけ待とう思って待ってたが
結局糞カードのままだった
心置きなく捨てれるわ
結局糞カードのままだった
心置きなく捨てれるわ
68名無しさん@編集中 (ワッチョイ e714-alIo)
2017/04/19(水) 00:16:50.03ID:hwU1LMkT0 以前SwitchのキャプチャをUbuntu環境で試してた者だけど正常動作したので報告
PC環境を再構築したので正確な原因は不明だが
・Switchのシステムソフトウェア更新
・Desktop Videoを10.8.6に更新
・Intensity Pro 4kのファームウェアを更新
・そもそもPCがおかしかっただけで再構築で治った
のどれかで改善したのだと思う
あとサラウンド設定で音声が取れた
知らないうちに5.1chに対応してたのか
PC環境を再構築したので正確な原因は不明だが
・Switchのシステムソフトウェア更新
・Desktop Videoを10.8.6に更新
・Intensity Pro 4kのファームウェアを更新
・そもそもPCがおかしかっただけで再構築で治った
のどれかで改善したのだと思う
あとサラウンド設定で音声が取れた
知らないうちに5.1chに対応してたのか
69名無しさん@編集中 (ワッチョイ a6db-HDOw)
2017/04/21(金) 05:19:12.56ID:KUc2HFPL0 フレームのドロップも無く安定して録画できるってことかな?
それにしてもこの製品はLinux専用で動かさないとまともに使えないのは仕様として明記すべき
それにしてもこの製品はLinux専用で動かさないとまともに使えないのは仕様として明記すべき
70名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9e32-Lh4d)
2017/04/23(日) 14:49:33.55ID:EzEcQiBG0 先日Intensity Pro 4kを購入してAndroidタブレットに繋いでみたら思いの外サクッと映ったんでこれ幸いと今度はPS4繋いでみた
結果映像は綺麗に映ったもののどうも音声がおかしい、具体的には一部の音(キャラのセリフとか)だけが抜け落ちてる感じ
ググってみるとどうも抜け落ちてる音声の配置されているチャンネル自体を拾えてないみたいね
どうにかなんねぇもんかこれ
結果映像は綺麗に映ったもののどうも音声がおかしい、具体的には一部の音(キャラのセリフとか)だけが抜け落ちてる感じ
ググってみるとどうも抜け落ちてる音声の配置されているチャンネル自体を拾えてないみたいね
どうにかなんねぇもんかこれ
72名無しさん@編集中 (ワッチョイ 97cd-Ahd3)
2017/05/02(火) 07:40:04.87ID:oyJ9jVHC0 4kじゃないと60fps対応してないの?
73名無しさん@編集中 (ワッチョイ f7d4-mDay)
2017/05/02(火) 09:41:14.47ID:iiU5ejcV0 4Kは30fpsまで。
2Kまでは60fps対応。
2Kまでは60fps対応。
74名無しさん@編集中 (ワッチョイ 97cd-Ahd3)
2017/05/03(水) 06:10:05.06ID:GLNVe5GS0 ありがとう
75名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5e92-Ogwz)
2017/05/04(木) 13:16:42.59ID:7LIxXZfl0 アマゾンで入荷一ヶ月〜とかになってるから
新しいのでも出るのかな?
新しいのでも出るのかな?
76名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6f92-eEpx)
2017/05/16(火) 05:30:11.42ID:wd+BdRPL0 プロ4Kってキャプチャするとaviファイルで出力される?
77名無しさん@編集中 (スップ Sd1f-QTKs)
2017/05/16(火) 05:57:07.65ID:YfxwVUdfd うん
うーん?
うーん?
78名無しさん@編集中 (ワッチョイW db42-2Wuk)
2017/06/09(金) 09:03:26.44ID:QQ+nYJHu0 保守
79名無しさん@編集中 (ワッチョイWW d7c5-DtpV)
2017/06/22(木) 18:43:08.60ID:Oy7Wiip90 月末にX370 Taichi購入予定でwktkだが動くかどうかgkbr
80名無しさん@編集中 (ササクッテロレ Sp71-FtQg)
2017/07/04(火) 19:12:03.30ID:MUy50lWsp intensity pro 4K買ってPS4を1080p59.94fpsでアマレコTV4使って取り込んだんだけど、プレビューで60fps特有のぬるぬる滑らかに動く感じが出ない
仕様かな?どうしたらいい?
仕様かな?どうしたらいい?
81名無しさん@編集中 (ワッチョイ bddb-nW44)
2017/07/04(火) 19:42:12.92ID:uN8stRE40 ゲームが30fpsなんじゃね?
82名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 0111-FtQg)
2017/07/04(火) 20:06:59.03ID:Lw8gZn/50 あー30fpsかも知んないわありがとう
そもそも60fps出てなかったらそりゃ滑らかにならんわな
そもそも60fps出てなかったらそりゃ滑らかにならんわな
83名無しさん@編集中 (ニククエWW caac-PuSp)
2017/07/29(土) 20:08:33.96ID:bmmjn91C0NIKU あかん、全然使い方分からんわ
kanaan通して1080p60で出力してるはずなのに
intensity pro 4kが全部2160p30で認識してしまう
MonsterX U3.0Rではうまいことできてたんだけどやっぱ難しいんだなー
素人が手を出だすのは不味かった
kanaan通して1080p60で出力してるはずなのに
intensity pro 4kが全部2160p30で認識してしまう
MonsterX U3.0Rではうまいことできてたんだけどやっぱ難しいんだなー
素人が手を出だすのは不味かった
84名無しさん@編集中 (ニククエ f36e-IuuT)
2017/07/29(土) 20:27:50.80ID:473uz1850NIKU >>83
KanaaNってのに詳しくないけど、それを通さずに直接入力してもダメなの?
KanaaNってのに詳しくないけど、それを通さずに直接入力してもダメなの?
85名無しさん@編集中 (ニククエWW caac-PuSp)
2017/07/29(土) 20:35:33.35ID:bmmjn91C0NIKU >>84
あんまり話すことじゃない認識だけど
直接つなぐと正常に映ってくれないやつなので
ただ直で繋ぐと1080p60と出たり消えたりするのは確認できるから
(映像も写ったり消えたり)
そこなんだろうなー、もうちょっと調べてみます
あんまり話すことじゃない認識だけど
直接つなぐと正常に映ってくれないやつなので
ただ直で繋ぐと1080p60と出たり消えたりするのは確認できるから
(映像も写ったり消えたり)
そこなんだろうなー、もうちょっと調べてみます
86名無しさん@編集中 (ニククエ f36e-IuuT)
2017/07/29(土) 20:48:17.84ID:473uz1850NIKU87名無しさん@編集中 (ニククエWW caac-PuSp)
2017/07/29(土) 22:37:52.71ID:bmmjn91C0NIKU89名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 096f-VRwp)
2017/08/19(土) 23:11:07.40ID:QR0UsinP0 4kでキャプチャしてる人いる?
スペックと感想おしえて
スペックと感想おしえて
90名無しさん@編集中 (ワッチョイW a312-xWOG)
2017/09/04(月) 19:11:55.12ID:3zryHPf8091名無しさん@編集中 (アウアウオーT Sadf-WcSR)
2017/09/04(月) 19:17:20.29ID:0H2veLfqa アマレコでUT使ってる
92名無しさん@編集中 (ワッチョイW a312-xWOG)
2017/09/04(月) 19:33:11.63ID:3zryHPf80 >>94
これ独自コーデックでしか取り込めないんだと思ってた。今入れてみたけど良さそう。使ってみる。
これ独自コーデックでしか取り込めないんだと思ってた。今入れてみたけど良さそう。使ってみる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】小泉今日子の“ほぼヌード”が注目 有名写真家の作品に「美しすぎる」の声 長谷川京子、山田優、マギー、沢尻エリカも登場 [冬月記者★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★4 [ぐれ★]
- 【話題】「都会を捨てて田舎に移住して幸せ!」その田舎、本当に田舎ですか? という問題★2 [ひぃぃ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロRust🧪★3
- うつ病、肛門を刺激すると改善、日光浴と併用で高い効果、便秘がちな日本人に朗報 [249548894]
- マチアプ女「え、私もオタクですよ~w」俺「まじ?好きなアニメ言い合おうw(ついに俺にも運命の相手が…w)」→結果www [977261419]
- 劇場版名探偵コナン
- 【悲報】「大阪万博はゴールデンウィーク中でもガラガラです😊」遂にこんな記事まで出る始末🥹 [616817505]
- ネトウヨ👈この知性品性を放棄した存在になっちゃうのはなぜだ🤔? [941632843]