X



TS初心者勉強会 30頁目©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 転載ダメ©2ch.net2017/05/28(日) 20:35:22.67ID:nxHMQ1wg0
TS初心者が集まり色々と議論して解決していくスレッドです。
上級者は生暖かい目で見守ってください。 時にはびしっと解決してくれると助かります。
編集やエンコの話から画質・音質的な荒れそうな話題まで
TSに関係ありそうな話ならなんでもありとします。
ハードに関する話題は他の関連スレッドでどうぞ。

FAQ、テンプレ
http://friio.k-ota.net/ (デッドリック)
まとめサイト
http://yss.la.coocan.jp/ts/ts.htm
過去ログ
https://web.archive.org/web/*/http://karinto2.mine.nu/?FriioBBS

前スレ
TS初心者勉強会 29頁目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1485573057/
VIPQ2_EXTDAT: checked:feature:1000:512:----: EXT was configured
0056名無しさん@編集中2017/07/01(土) 01:01:49.85ID:UlUyG/rf0
古いx264だと必要なフラグがなくて再生できなかったけど今のは全然問題ないよ
0057名無しさん@編集中2017/07/11(火) 17:53:37.13ID:PBPhYvAn0
@rem EDCBの番組情報からサブタイトルを抜き出す

call :get_subtitle_from_txt "第.*話「.*」"
call :trimname 「 right
call :trimname 」 left
echo %subtitle%
goto :eof

@rem 指定した文字列(%1)を含む行を %subtitle% に
:get_subtitle_from_txt
for /f "tokens=*" %%i in ('findstr /r "%~1" "$FilePath$.program.txt"') do @set subtitle=%%i
@exit /b

@rem %subtitle% 中の指定した文字(%1)から右または左(%2)の文字列を改めて %subtitle% に
set flag=
set pos=0
for /l %%i in (0,1,64) do @call :checkletter %~1 "%%subtitle:~%%i,1%%" %%i
set /a pos=%pos%+0
if "%~2"=="right" call set subtitle=%%subtitle:~%pos%%%
set /a pos=%pos%+1
if "%~2"=="left" call set subtitle=%%subtitle:~0,%pos%%%
@exit /b

:checkletter
@if "%~1"=="%~2" if not "%flag%"=="OK" set pos=%~3 & set flag=OK
@exit /b
0058名無しさん@編集中2017/07/11(火) 18:32:34.33ID:3+JfBeNY0
USB接続タイプのts抜きチューナーを
WindowsタブもしくはWindowsPhoneと接続して旅先で録画、という事は現実的に可能ですか?
旅先で使いたいなと思いまして
ノーパソは重いので
0059582017/07/11(火) 21:37:39.99ID:3+JfBeNY0
情報を追加しておくと
ロケフリやスマホでの視聴は意図してません
あくまで出先でts抜きで録画したいのです
コピー制限あってもRECBOXのようにムーブできるのなら可ですが、RECBOX自体も嵩張りますし
0063名無しさん@編集中2017/07/12(水) 09:10:45.02ID:EKKxGVJV0
かるいWindowsノーパソでやったほうが吉
WindowsPhoneはバカ発想すぎるが、タブレットも十分信頼性に不安
わからないまま猛進するのは構わないけど、損するのはあなた

…我ながらひどい文章だ笑
0064名無しさん@編集中2017/07/12(水) 12:03:33.78ID:o0X/oIZC0
タブ使ってやるにしても内部ストレージが心許ないからなあ
外付けHDD/SSD使うにしてもUSBのポート数が足りるかも気にしないとならない
屋外で録画ならバッテリー切れの心配やアンテナの用意も必要だ
0065582017/07/12(水) 14:49:41.77ID:3TPC3O41M
なるほど
やはり信頼性はノート>タブ>Phoneですね
いや、この度隣県のスポーツ大会に出ることになりましてそれの中継で取材要請を受けたので是非録画しておきたいなと言うことで
その地域の放送局でしか放送のないものなので知り合いも当地にはいないし、自力で録画するしかないなぁ…と(局から素材の提供はナシ)

取り敢えずオクでwindows7くらいの軽量中古ノート探してみます
ホテルの部屋に置いて録画させるので電源とアンテナは大丈夫でしょう
0066名無しさん@編集中2017/07/12(水) 18:27:46.94ID:q1PdqBDw0
>>58
別にteamvewerでよくね?
ルータこれvpnができるならrdp

後は
kkなんとか
0068名無しさん@編集中2017/07/12(水) 20:03:43.15ID:dy8uQLklS
旅先で録画して
家でキャプチャーした方が楽でないの?
0070名無しさん@編集中2017/07/13(木) 13:22:13.41ID:sDrfxfkCS
レコで録画してダビングすればええやん
帰ってからpcでm2ts化できる
0071名無しさん@編集中2017/07/13(木) 14:49:05.85ID:nCEtfLzd0
旅行にレコ持って行くとか無謀すぎる
重いし壊れそうだし
0072名無しさん@編集中2017/07/13(木) 15:04:10.21ID:host4TlFS
tssplitterGUI、HDのみ残すでTSファイルを変換した。
そしたら、途中で止まったみたいで
(元ファイルのサイズの半分?くらいの容量)のファイルが出来てしまった。
変換失敗・・・。
その時、画面に表示されたのが、
(〜MB/〜MB) 100% H:1 なんだけど
このH:1は初めてみた(変換できた時は表示されなかった)なんのエラーかな?
0073名無しさん@編集中2017/07/13(木) 15:05:44.02ID:host4TlFS
元ファイルからHDだけ抜き出してTsTimeKeeperGUIにかける
処理をしたいんだけど、どうしたら可能なんだろ?
0074名無しさん@編集中2017/07/13(木) 15:25:29.02ID:9ExmHmvA0
ファイルに問題があるか途中で処理でPCが処理できない状態に陥ったか空き容量がなくなったか のどれかじゃない

質問しがいのある答えは期待できないと思う
0075名無しさん@編集中2017/07/13(木) 15:37:09.03ID:2YKB6DHF0
チャンネルを切り替えた直後にtvtestで手動で録画開始したtsなんかにはH:1は割とよく出る
対処法はよく覚えてないけどとりあえずtssplitterの前にMurdoc Cutterで頭を1GOP切れ
0076名無しさん@編集中2017/07/13(木) 22:36:19.85ID:3mrcXFDn0
BSデジタル初期の試験放送を除いて720pで放送された番組はあるのでしょうか?
0078名無しさん@編集中2017/07/30(日) 19:27:57.49ID:U7BucWUS0
BonTsDemuxとDGIndex以外にTSの音声と映像を分離するソフトウェアはありますでしょうか?
0080名無しさん@編集中2017/07/30(日) 19:58:09.29ID:mGrszRHj0
>>78
MPEG2-API_Utl
ts2aac

機能的にはts2aacが優秀だけどCSだと問題が出やすい
0081名無しさん@編集中2017/07/30(日) 20:37:40.61ID:efFv8Bw20
>>78
山ほどあると思う
動画部分と音声部分を分ければいいだけだから
0082名無しさん@編集中2017/07/31(月) 12:00:16.69ID:aXIVbKI70
>>79-81
ありがとうございます。使ってみます。
0083名無しさん@編集中2017/08/02(水) 17:48:17.51ID:/UnKqN1K0
AT-XのSDはビットレートどれくらいでしょうか?
0085名無しさん@編集中2017/08/03(木) 22:14:50.39ID:nLZnLYze0
いやTS抜いてる奴じゃないとわかんねーだろ、他板なんて家電レコ使ってる奴ばっかだぞ
まあ映像平均7Mピーク8Mぐらいだな
0086名無しさん@編集中2017/08/04(金) 06:09:48.19ID:1hjgY/ke0
なんだよ!TSを抜くって
録画するのと違うのか
0090名無しさん@編集中2017/08/05(土) 15:37:10.11ID:LYGyMT1BS
pvrファイルを
superc でmp4にエンコードしてるのですが
思ったより画像が荒い
圧縮率下げたらきれいになります?

そもそもどこいじればいいですか?
0092名無しさん@編集中2017/08/15(火) 17:34:48.33ID:ceh9MtMe0
android環境でTSをキレイに再生できるアプリないっすかね?
MXプレーヤーのインターレース解除だとCPUの処理が追いつかなくて
環境はFireTVです。
0094名無しさん@編集中2017/08/16(水) 01:43:55.01ID:o4YmdM2j0
インタレ解除できるハード買ったほうがいいよ
0095高校 簿記じい2017/08/16(水) 06:23:22.30ID:6q0U07gi0
プログレッシブテレビということですか?
0096名無しさん@編集中2017/08/16(水) 12:22:47.33ID:8+aspmnS0
スペック的には足りてるはずなのに
インタレを60fps再生できるアプリは未だにないんだよなぁ
0099名無しさん@編集中2017/09/05(火) 22:01:27.79ID:wRKj98dX0
テレビ番組を1080pで保存して好きな芸能人の動画だけトリミングしたいなと思ってるけど、諦めた方がいいですよね
手間がかかりすぎますよね
0102名無しさん@編集中2017/09/06(水) 14:09:16.15ID:1SE6Nz4h0
CMカットみたいに部分カットしたいだけなら各種ソフトでさほど手間掛けずできるし、無劣化でもできないことはない
じゃなくてトリミングの意味が「好きな芸能人が映ってる右側400x900の部分だけ抜き出して動画にする」とかでも
無料でもaviutl+クリッピング&リサイズや拡張動画編集でできる
これもそこまで手間も掛からない
ただ無劣化変換はできないが
0103名無しさん@編集中2017/09/06(水) 14:49:12.95ID:fVyaRxOn0
本人が諦めるって言ってんのになんでわざわざおせっかいを焼こうとするんだ?
手の平の孫悟空か?
0104名無しさん@編集中2017/09/06(水) 15:49:12.05ID:88VeaU3aS
本気で頑張れって言ってると思ってるのか?
孫悟空さん
0106名無しさん@編集中2017/09/09(土) 08:28:51.63ID:JMuStTqR0
BS-TBSの神撃のバハムート 副音声(2ch stereo)の方 最後途中で切れてるんだけどこれってオレだけ?
エンドカード部のセリフが5.1chより短い・・・
0107名無しさん@編集中2017/09/09(土) 12:05:57.27ID:6Zrh5lpy00909
>>106
20話のエンドカード部分を確認してみたけど、副音声が途切れてる(終了してる)ね
BS-TBSの切り替えミスかな (TBSは問題ない)
0108名無しさん@編集中2017/09/09(土) 13:12:58.37ID:JMuStTqR00909
>>107
確認ありがとう 録画ミスでも抽出ミスでもなかったか あまりギリギリまで音声入れないで欲しいなあ
0109名無しさん@編集中2017/09/09(土) 17:51:14.38ID:Wy2Ye/Qq00909
っていうか正音声(?)を残せばいいだけなのでは?
たいていのプレイヤーやデコーダーは音声のダウンミックスに対応してるしさ
0110名無しさん@編集中2017/09/09(土) 18:05:30.95ID:6Ggq1xN900909
基本的なことだったらすみませんが教えてください
データ放送有りのTSをTsSplitterに通すとデータ放送は消えてしまうという書き込みをネットでちらほら見かけるのですが、
たとえば設定を-SD -1SEGくらいにしておいてもデータ放送は消えてしまうのでしょうか?
残したければ特定のPIDを設定してあげないとだめでしょうか?
0111名無しさん@編集中2017/09/24(日) 04:54:13.25ID:INdjHCxY0
聞く前に試せばいいんじゃね
延々と答え待ってる間に
01121072017/10/08(日) 01:19:29.90ID:dyMG92zE0
>>106-108
3週間くらい前にBS-TBSの投書へ「バハムートの副音声の最後が途切れる〜」と投げておいたんだけど、
バハムートは最終回まで改善されなかったが、今日のゆゆゆ2(副音声有)では予告後にアニプレCMが付く構成になっていて、
副音声はそこまで存在する形になっていた(アニプレCMの最後で副音声が途切れる

今後の副音声有の際もこういう構成が取られているのであればBS-TBSは改善したと見て良さそう
0113名無しさん@編集中2017/10/24(火) 06:50:07.08
そういうのは誰にも知らずお知らせに投稿するんじゃなくて
公式ツイッターに公開でぶつけるとかしないと駄目だよ
0114名無しさん@編集中2017/10/25(水) 00:40:16.24ID:ZcBo/8vG0
EDCBで録ってMP4で保存したいので以下のようなバッチを書きました
動画をx264で、音声はaacをそのまま利用するつもりです

ffmpeg.exe -fflags +discardcorrupt -y -i "$FilePath$" -c:v libx264 -preset veryfast -crf 21 -c:a copy -bsf:a aac_adtstoasc -pix_fmt yuv420p "$FolderPath$\$FileName$.mp4"

しかし、BATが実行されずMP4ファイルも生成されません
俺の知恵が足りないのはサテ置き、他に何がマズイのでしょうか?
0115名無しさん@編集中2017/10/25(水) 00:59:09.66ID:A8dLKMMK0
観察してcmd画面が一瞬たりとも表示されないなら
拡張子がtxtのままとか

一瞬でも立ち上がってるならbatスクリプトに問題がある
0116名無しさん@編集中2017/10/25(水) 01:18:01.51ID:ZcBo/8vG0
>>115
EpgTimer_Bon_RecEnd.BAT は生成されているし、これをクリックして実行するとMP4も作成できます
でも何故か自動ではMP4作成まで進まないのです
0117名無しさん@編集中2017/10/25(水) 02:26:17.65ID:wOjXsSYL0
動くじゃん

AutoEnc.bat
call "EpgTimer_Bon_RecEnd.bat" "$FilePath$"

EpgTimer_Bon_RecEnd.bat
ffmpeg.exe -fflags +discardcorrupt -y -i "%~1" -c:v libx264 -preset veryfast -crf 21 -c:a copy -bsf:a aac_adtstoasc -pix_fmt yuv420p "%~dpn1.mp4"
0118名無しさん@編集中2017/10/27(金) 18:56:39.42ID:3O5Y0UVJ0
29.97fpsのTSを逆テレシネして24fpsにすることがよく行われていますが、23.976fpsじゃなくて大丈夫なのでしょうか?変にズレたりしませんか?
0119名無しさん@編集中2017/10/27(金) 20:43:20.84ID:s36iLAYK0
多くの場合、24指定でも23.97fpsにしてくれる(固定フレームレートなら)
処理的には24000/1001という感じで最終的に23.97fpsにしてくれる
0120名無しさん@編集中2017/10/28(土) 14:57:36.52ID:PeZDdrB70
>>119
自動フィールドシフトを使っていますが、今よく見たら23.97になっていました。ありがとうございます!
0121名無しさん@編集中2017/10/28(土) 17:30:12.22ID:xBLn3dxE0
普通、TVソースで60とか30とか24といったら実際にはNTSCの半端な数字のことを指してるのよ
0122名無しさん@編集中2017/11/08(水) 13:17:47.22ID:eEk3sZgX0
以前話題になったテレ東問題が
最近日本テレビで2連続で起きた
0123名無しさん@編集中2017/11/12(日) 14:02:11.88ID:KC8NTDFH0
TSファイルをD&Dして、そのtsの番組のepg情報を取得するスクリプトを書いています。

transport stream idはPID=0x00のPATから取得出来ます。
PATからPMTのPIDが取れるので、PMTからService idが取得出来ます。
そこまではよいのですが、original network idはどこから取得すればよいのでしょうか?

今のところ、PID=0x11のSDTから放送局の一覧を取得して、既に取得済みのtransport stream idとService idに一致する局の情報からoriginal network idを取得しているのですが
tsidとsidが同じでonidだけ異なる局の場合に区別出来なくなってしまう気がします。

また、放送中の番組のserviceIDはどこのパケットに入っていますでしょうか?
現状は、まずTOTを取得します。これでonid tsid sidと放送時刻が確定出来るから、PID=0x12のEITの中から順番に検索しようかと思っていますが
直接、「今放送中の番組のeventID」を取得するにはどうしたらよいでしょうか。
0124名無しさん@編集中2017/11/12(日) 15:33:42.77ID:7aozzTK/0
あー今はあの仕様書有料化されたのか。現在放送中と一個先はいつも流れてるのではなかったっけ
0125名無しさん@編集中2017/11/12(日) 15:52:58.08ID:6zfktuKb0
>>123
> tsidとsidが同じでonidだけ異なる局の場合に区別出来なくなってしまう気がします。
そもそもsidは登録制で重複しないはずだからsidだけで区別できる

> 「今放送中の番組のeventID」
EIT(自ストリームの現在と次の番組)を見ればいい
ARIB仕様だと必須だから常に流れてくる
0126名無しさん@編集中2017/11/12(日) 18:11:31.35ID:KC8NTDFH0
>>124-125
ありがとうございます。
2-STD-B10v5_8.pdfをよく見た所、EITはtable idが0x4Eの時は自ストリームの現在の番組と書かれてありました。
0127名無しさん@編集中2017/11/13(月) 05:25:50.28ID:nMGfLOmV0
すいません、>>123の続きなのですが
PMTから字幕のPIDを取得するロジックを書いています。

色々なTSを調べた所、PATの中のN1ループの中で
https://i.imgur.com/oo3f2Cv.png
streamtype=0x06が字幕のストリームである事の必要条件の様でしたので数個のTSを調べてみました。


BS11の字幕がない番組のTS
StreamType=0x0006 PID=0x0138 descriptor=52 01 38 09 04 00 05 FF FF FD 03 00 08 3C

Eテレの字幕がある番組
0x0006 PID=0x0130 des=09 04 00 05 FF FF F6 04 00 0E FF FF 52 01 30 FD 03 00 08 3D
0x0006 PID=0x0138 des=09 04 00 05 FF FF F6 04 00 0E FF FF 52 01 38 FD 03 00 08 3C

CSの字幕がある番組
0x0006 PID=0x120E des=52 01 30 09 04 00 05 FF FF FD 03 00 08 3D
0x0006 PID=0x1C11 des=52 01 38 09 04 00 05 FF FF FD 03 00 08 3C

その結果、StreamType=0x06があっても字幕が無いBS11のパターンがありました。
恐らくdescriptorの部分にもっと詳細なデータがあると思うのですが、このdescriptorの部分のドキュメントのページや調べ方を教えて頂けますでしょうか。
0128名無しさん@編集中2017/11/18(土) 17:10:13.11ID:egWw+o3b0
MKVをMKVToolNixでDemuxするとDelayが表示されないのですが、確認する方法はありますか?
それともMKVはDelayを気にしなくてもいいのでしょうか?
0130名無しさん@編集中2017/11/20(月) 14:52:19.54ID:ZDHoohTFSHAPPY
勉強を始めようかと思っている初心者にもなれてないものです。
検索してもtsファイルの変換とか色々出てくるけど、あれらは全てフリーオなどで保存したものを指している?
それとも普通にPCで地デジ録画すればチューナーはなんでもよい?
普通のチューナーじゃダビング10とかガードがあるのかな?
0131名無しさん@編集中2017/11/20(月) 15:03:30.46ID:Z6q8wvpP0HAPPY
はい
PowerDVD等視聴用ソフトではアクセス制限の掛かったままのtsやm2tsファイルも再生できるが、変換はできない
アクセス制限を外せば視聴も加工もできる
コピー制限についてはPCは関係ない
0132名無しさん@編集中2017/11/20(月) 19:12:21.06ID:dAyqH7MhSHAPPY
そうなのか
じゃぁまずはフリーオを購入しないとスタートラインに立てないのね
0133名無しさん@編集中2017/11/20(月) 19:26:02.45ID:lWsu0Hvq0HAPPY
ts抜きチューナーはフリオだけじゃないからそこから調べていけば良いんじゃね
とは言え鉄板のPT3はもう販売してないけど
0136名無しさん@編集中2017/11/24(金) 18:08:11.50ID:1AMaVnns0
>>127
STD-B10 1部7章に識別子の運用ってあるけど、ここにどこ見ればいいか書いてない?
0137名無しさん@編集中2017/12/03(日) 07:03:01.91ID:5gfwMM2a0
白フリーオとFriioViewをWindows10に対応してほしい
Win10ノートPCで観たいよう
01401372017/12/03(日) 13:03:14.74ID:5gfwMM2a0
「BonDriverの初期化ができません。
 チューナを開けません。
 BonDriverにチューナを開くよう要求しましたがエラーが返されました。」

TVTest起動するとこれが出る

BonDriver_Friio-2.9.zip
friio-driver-latest.zip
TVTest_0.7.23.zip
↑この3つ入れたけどデバイスマネージャーからドライバーの更新したらエラーになる

もうわけわかめ

環境は白フリーオと
ノートPC Windows10 Home 64ビット Core i7-8550U 1.80GHz(最大4.00GHz) メモリ8GB

FriioViewだけでもいいからノートPCで観たい
0141名無しさん@編集中2017/12/03(日) 13:37:31.81ID:ZAbiUBiA0
>>140
ああ64ビットなのか納得
原因はOSが64ビットでフリーオドライバが32ビットのものしかないから
自分は下記で64ビットOSで白黒フリーオ使えてる
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1428405907/677
初心者向けじゃなくてスマン

フリーオ公式に64ビット版依頼するのもありだが0に近いと思ってる
0142名無しさん@編集中2017/12/03(日) 19:59:13.76ID:EBQZzVDS0
win10fcuをクリーンインストールしてから
OSのTS読み込み機能をShellEXViewで無効化できなくて困ってたけど
あれって32bit版と64bit版の二種類あったのね
0143名無しさん@編集中2017/12/31(日) 11:46:12.03ID:90rtTOjH0
誰でも自分PCで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『政道のゴウイウセレイイ』 というHPで見ることができます。

グーグルで検索⇒『政道のゴウイウセレイイ』

EHJCX3QBDU
0144名無しさん@編集中2018/01/04(木) 23:38:35.72ID:YoNZ0Yih0
録画失敗しまくりであせったけど
今さらBonDriverがトロイの木馬扱いされて削除されてた
0145名無しさん@編集中2018/01/05(金) 12:42:03.26ID:1X1MU8iX0
どのソフトでどの凡ドラなのか書いてもらわないと意味がない
0146名無しさん@編集中2018/01/05(金) 13:30:48.58ID:eQz53e640
削除といえば昨日rigayaさんのx265もwindows defenderに削除されるようになってた
誰かのいたずら登録かね
0148名無しさん@編集中2018/01/06(土) 12:56:33.69ID:/X/S/l6OS
長文での愚痴を失礼します
先日、オリオン製tvと
アイオーのhddを購入して
録画したのですが
買ってからよく調べたらhddからはダビング出来ない
tsを抜き出せないことを知り
専用のチューナーやレコーダを買わないといけない事実にやってしまったなぁと後悔…
金に余裕無いし何とかhddからデータを抜き出したないなぁと
pcに接続raw hfps/ntfs
なんじゃこのフォーマット?
中身を見ることが全く出来ないので
色々なソフトで無理やりデータを抜き出してみたら
swf?cws fws のバイナリのデータがmpgフォルダにあって
このデータを展開出来ればmpgが、あるのに残念ですが諦めて今度、チューナーかレコーダーを買います。
0149名無しさん@編集中2018/01/06(土) 20:46:01.06ID:AytJmZEj0
テレビにDTCP-IPホストの機能があれば別の機器にダビングもできるけどね
安いテレビだとまず乗ってないね
0150名無しさん@編集中2018/01/08(月) 04:06:57.82ID:vbVQGwce0
無駄な金を使った上に、無駄な時間を使う
time is money
0151名無しさん@編集中2018/01/15(月) 02:57:08.68ID:SPyP0TTN0
昨日のスロット削減以降からBS1/BSプレミアムでフィールドピクチャが使われるようになってるっぽい
0154名無しさん@編集中2018/01/17(水) 09:00:15.19ID:InHlej5O0
>>151
きのうから音声分離でエンコすると音が短く終わるようになったった
これ関係してるのかな(´・ω・`)
0155名無しさん@編集中2018/01/24(水) 14:53:40.99ID:m+SOxp0PS
まだはじめてもいない初心者です。
wowowってできるのでしょうか?
フリーオ?PT3?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況