X



【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 168

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/05(月) 23:03:39.01ID:Ka1brXJ60
取り消じゃなく時間で終了したポイよ。
因みに、海外サイトww
前に誰か掲載してた物ね。
ttp://www38.zippyshare.com/v/D7ciUE03/file.html

定番のICカードリーダ・ライタ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00EUV2NVE/
ミニB-CAS用なら、こっち。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00AT4R5NC/

直近スレ
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 165
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1517393654/
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 166
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/avi/1517200624/
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 165
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1515882917/
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 164
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1511792012/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 167
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1517634345/
2018/02/06(火) 11:56:18.66ID:sfp408mW0
起きたら見れなくなってたわw
やり方思い出すのに時間かかったぜ…
2018/02/06(火) 11:58:53.31ID:a8RXhJOo0
俺の友人、やり方すっかり忘れててカードの中身をダイレクトに書き換えようとしてた。
winから見れなくって焦ってた。
2018/02/06(火) 11:59:49.97ID:QS8BK37Q0
>>589
自分で調べろって書いてあるだろ
変更日なんて対応受信機さえあれば誰でも調べられるんだから自分で調べろよ
2018/02/06(火) 12:00:55.95ID:3iq1Vzaca
今日見れなくなるって知ってた人は
どこから情報仕入れてるの?
2018/02/06(火) 12:01:04.13ID:JMAkyqCO0
>>591
へぇ、友達がねぇ
2018/02/06(火) 12:01:44.11ID:Tt0ESBUpa
>>518
ジョブズが草葉の陰から激怒してるぞ
2018/02/06(火) 12:04:05.24ID:eYtv9fPm0
英数字並べられても分からん人は諦めるべきだろうな
おれも最初は億劫だった
2018/02/06(火) 12:04:24.81ID:T5dD+3VZ0
>>592
いじわる
じゃあ変更月だけでいいから教えて
2018/02/06(火) 12:04:57.17ID:Jvv2wSf60
やり方どころかこのスレがどこにあるのかすら忘れちゃう
Wは別にいいや、とりあえず>200サンクス
2018/02/06(火) 12:05:00.07ID:3xs49PlT0
興奮しすぎて、出来ました報告を書き込まずにはいられないオヤジ達w
2018/02/06(火) 12:06:54.82ID:pkAvOgC40
スカパーを1週間以上前に変わるの知ってた人はどうやって知ったの?
降る前は旧だけで、降ってしまえば新でも旧でも写るってこと?
2018/02/06(火) 12:07:02.23ID:fDYQw9o40
最終的には2038年までしか見れないんですよね?
2018/02/06(火) 12:07:03.01ID:pSmiGUNRd
>>591
隙あらば自分語り 乙。
2018/02/06(火) 12:08:22.79ID:j3blRpXid
>>480
今更だけど
先頭に♯付けて検索
2018/02/06(火) 12:10:54.61ID:Tt0ESBUpa
>>602
これは自分語りじゃなくて間抜けな知り合いのネタ話だろう

まあ自分がやってた可能性もあるが
2018/02/06(火) 12:12:22.05ID:tj0IbCNA0
>>601
第一、その年まで生きてる保証もないしな…
606名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1feb-/IWG)
垢版 |
2018/02/06(火) 12:12:46.40ID:f2eCEFZK0
違法市長スレもあれだけど、今、火葬通過スレが盛り上がってるぞ〜
2018/02/06(火) 12:13:00.33ID:bhqeb4kZ0
02 10 00 32 18 82 10 23 28
が見当らない
2018/02/06(火) 12:13:46.34ID:p8hTybGkM
>>601
その前にB-CASが終わるよ
609名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1768-+auN)
垢版 |
2018/02/06(火) 12:15:59.43ID:AIRGiiZf0
作業終わったけど、WOWOWが来週見れなくなるんだっけ?
また作業やり足さないといけないのかどうか(´-д-)-3
2018/02/06(火) 12:16:18.42ID:AVIM67bta
天下りので利権得てる連中が餓死しないように暫くは続くんでないの
2018/02/06(火) 12:16:24.95ID:QS8BK37Q0
>>601
>>4-5
2018/02/06(火) 12:18:34.35ID:eTBI3B5o0
やり方忘れてるの、オレだけじゃないみたいだな
年は取りたくないのぉ、忘れっぽくていかん
2018/02/06(火) 12:18:56.18ID:yygYWZtRM
録画しかしてない奴は見れなくなった事が気づくのが遅れる

今晩が祭りか?
2018/02/06(火) 12:19:28.00ID:TjfWYYUX0
gui版使った
アナログと地デジの切り替え時に売ってたチューナー単体物だと駄目だったけど
普通のテレビに差してみたらおkだったわ
2018/02/06(火) 12:19:58.62ID:vjoWcStc0
一番難易度が高いのがVisual Basic2010を探して入れることだという
2018/02/06(火) 12:21:09.23ID:Dx/GzcsFa
他のはGUIさんで直ったけど、モニターに使ってるTECOの40インチだけ見れなくなった。
なんか設定が悪いんかねえ? 処女化したり解除も色々やってみたけど
コイツだけ刺さってない表示にされたり、このカードは使えませんになった、
ヤフオクで良番品でも買ってこよう。
617名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f8a-Mu/V)
垢版 |
2018/02/06(火) 12:21:53.98ID:Mm1gYMzH0
>>613
祭りは終わったよ
2018/02/06(火) 12:22:05.28ID:ArJGO9/j0
B-CAS制度入れてるのが地球上で日本だけっていう時点でな
2018/02/06(火) 12:22:52.41ID:KEjxiiSM0
3枚有るカードのうちの「挿しっぱなし」のカードだけ見られなくなっった?

なぜ?
2018/02/06(火) 12:23:31.31ID:AVIM67bta
>>612
バイナリーエディターの使い方なんて忘れてしまってるよな
2018/02/06(火) 12:23:55.84ID:MarQs/rR0
古いVB探して何すんだボケ
VS最新でいいだろカス
2018/02/06(火) 12:23:57.68ID:0K4pKQLr0
だから記憶障害者はキャプチャーとっとけつーの
2018/02/06(火) 12:24:26.81ID:Stxw4I5o0
いま全部見れるけどもう一発なんかあんの?
2018/02/06(火) 12:25:28.75ID:y0ylOMgU0
>>618
ふと思ったのだけど日本の放送を視聴している韓国や中国の人たちはどうしているんだろう?
2018/02/06(火) 12:31:11.21ID:dZMrGOd90
1年に1回だから忘れるんだよな scaとかもパラメータ忘れた
2018/02/06(火) 12:32:06.41ID:ArJGO9/j0
>>624
そういう専用のサイトがあるんちゃうかったかな?
2018/02/06(火) 12:33:39.11ID:yygYWZtRM
祭りは終わってるさ


だが、見れなくなった輩が押し寄せてくるだろ?
2018/02/06(火) 12:33:57.92ID:AqxXJpcA0
バイナリーエディター立ち上げてチマチマ書き換えしたが
WOWWOWが見られん
WOWWOWは書き換え必要なかった?
2018/02/06(火) 12:36:25.92ID:yygYWZtRM
必死に見ようとすんなよ
2018/02/06(火) 12:41:51.63ID:j83xZmJL0
普通に見えてる
見えないやつはやり方がおかしい
2018/02/06(火) 12:42:11.31ID:+xLK7WMD0
ニュース速報にもニュー速嫌儲にもスレ立ってないんだな
どうやら前回ので大多数は脱落したようだ
2018/02/06(火) 12:42:42.88ID:y0ylOMgU0
>>626
そうなのか。
前に衛星アンテナあげて日本の番組を見ているっていういうのを見たからさ。
2018/02/06(火) 12:44:16.40ID:eYtv9fPm0
去年?のやつ使ってるのはWOだけ生きてるのな
2018/02/06(火) 12:44:53.73ID:HeWfFE0z0
【B-CAS】sc sca オプション part1 【km】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1517888415/
635名無しさん@編集中 (ガックシ 068f-etab)
垢版 |
2018/02/06(火) 12:46:23.43ID:jZFopH5s6
>>631
NHKでも言ってない.
2018/02/06(火) 12:48:55.59ID:ToVJMs/1a
検索かけても数列が見つからない…
637名無しさん@編集中 (アウアウオー Sadf-n4CO)
垢版 |
2018/02/06(火) 12:49:24.83ID:Nkhl3Buja
なんかB-CAS絡みのスパムメールが増えたと思ったら

案の定ここが伸びてるしw
2018/02/06(火) 12:51:59.17ID:CWxjObhU0
>>632
朝鮮製のタダ見チューナーだろ
2018/02/06(火) 12:52:29.74ID:0K4pKQLr0
>>637
お前買ったの?www
2018/02/06(火) 12:52:38.93ID:B8SXUTO50
490108:CD 90
490109:21 90
2018/02/06(火) 12:53:36.98ID:xGTgPX/z0
>>636
S] だろ 俺もそうだったが前のがあったので検索したらみつかった
2018/02/06(火) 12:55:02.91ID:dbdAQTbV0
上で前回通りにやったけどうまく行かなくて困っていると、レスした者だけど
バイナリのソフトを違うモノに替えたらうまくいった

それより問題なのは、CardtoolがWin10のアップデートで使い物に
ならなくなるのが分かった事、解決策は復元で戻るしかなかった・・・

次回のカード書き換えはcardtoolを使えなくなるので、guiを使って書き換える
方法を学ぶか、win7を残しておく方法よりないみたいだな
2018/02/06(火) 12:55:22.01ID:dXejjQbj0
バックドア有り無しってなんですか?
2018/02/06(火) 12:58:14.48ID:hZp+vvQNM
カードリーダーってこれ以外に使い道ある?例えばSDカードの読み込み速度とかも計れるやつとか?なら買う意味も大きくなるんだけど
2018/02/06(火) 12:59:24.37ID:dXejjQbj0
なんか4枚中2枚しか成功しなかった
前回はバイナリ書き換えで4枚とも成功したんだけど
2018/02/06(火) 12:59:42.66ID:dGIn6eaW0
>>643
アナル開発済みかどうか
2018/02/06(火) 13:00:43.09ID:a8RXhJOo0
>>591
ホントは分かってるだろ?w
2018/02/06(火) 13:01:08.52ID:gh2lXO3kd
酷い自演を見た
2018/02/06(火) 13:01:37.28ID:xGTgPX/z0
>>645
おま環
2018/02/06(火) 13:02:01.82ID:dXejjQbj0
>>647
謝って
2018/02/06(火) 13:03:01.71ID:a8RXhJOo0
>>650
謝ったら俺が民事警察に捕まっちゃうだろ?


・・・ごめん。。。
2018/02/06(火) 13:04:21.74ID:dXejjQbj0
>>642
win10だとバイナリ書き換えの方法は使えなくなるの?
2018/02/06(火) 13:06:37.45ID:HyHvlkBY0
そもそも今回は☆の部分だけ書き換えれば良いのであって
wowow、スカパー部分は予約できなくなってからあらためて弄れば良いのだよ
2018/02/06(火) 13:13:45.36ID:wk3bUYzA0
>>642 それおまかん。Win10で問題なく使えてる。
ちなみにバイナリエディタはStirling131
655名無しさん@編集中 (ガックシ 068f-etab)
垢版 |
2018/02/06(火) 13:14:33.73ID:jZFopH5s6
>>653
>そもそも今回は☆の部分だけ書き換えれば良いのであって

何言ってるの?
2018/02/06(火) 13:15:31.23ID:wk3bUYzA0
今までの手順が問題なければ、今回の3つの変更はまったく触る必要がないんだが。
2018/02/06(火) 13:18:55.28ID:dbdAQTbV0
>>652
アップデート前のWin10なら大丈夫

win10は自動アップデートだから、もしcardtoolが使えなくなったら復元で戻って
バイナリ書き換えは可能

guiでの書き換えを覚えた方が良いと思うよ、みんなはもうWin7のパソコン持ってないでしょ
2018/02/06(火) 13:18:55.48ID:P8u5hPoX0
>>401
よう、伍長勤務
2018/02/06(火) 13:21:37.53ID:S8C2oBv30
>>658
あんま見てきたような知識で過去の人をばかにするのもどうかと思うが
660名無しさん@編集中 (アウアウエーT Sadf-jn1r)
垢版 |
2018/02/06(火) 13:24:42.51ID:Gacdpe7/a
win7の中古PCなんて電気屋街に行けば1万も出せば買えるぞ。PC立ち上げるのはお祭りの時だけだけどな。
こんなお祭り1万も出していられるかって話だけど、中古PCは来年のお祭り、再来年のお祭りでも使える。
2018/02/06(火) 13:29:20.90ID:P8u5hPoX0
>>624
>>626
衛星側が指向性ビームを使っているので、日本以外では受信できない。
下の地図にあるフットプリントの地域が受信可能エリア。(ご丁寧に北方領土を入れている役人仕事がバカっぽいネ)
http://www.satellite.co.jp/bs-ant.html
直径10mくらいのパラボラを使えば何とかみられるかもしれんが。
2018/02/06(火) 13:30:41.27ID:dbdAQTbV0
なぜcardtoolが使えないと分かったのは、パソコンを再起動したらいきなりcardtoolが
windowsによって機能しなくなったのよ、あせって原因を調べたら自動アップデートが
再起動により働いた・・・ 即復元で戻り、事なきを得た

ここ重要だよ、メモしておくように
2018/02/06(火) 13:30:53.41ID:HyHvlkBY0
>>655
すまん
そんなレベルの話じゃなかったのね
2018/02/06(火) 13:31:22.04ID:wk3bUYzA0
だからそれはおまかんだってばw
2018/02/06(火) 13:31:26.08ID:GdjYFjddM
浅知識だが、全く触る必要ないならそもそも映るんでないの?何かはやらなきゃ変わらんだろうしね
2018/02/06(火) 13:32:34.03ID:dbdAQTbV0
>>664
そうだといいんだが
667名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ff81-6L7L)
垢版 |
2018/02/06(火) 13:32:50.25ID:/0I4HfIj0
>>384
新バージョンって、フリーウェア等の記述を消した、業者バージョンじゃないのか?
2018/02/06(火) 13:33:59.67ID:P8u5hPoX0
>>659
その目で見たもの以外のことを語らない”聖人”の方でしょうか。
https://de.wikipedia.org/wiki/Quellenkritik
2018/02/06(火) 13:34:19.80ID:w6iaFc0t0
ウイルス入りのcardtoolでも拾ったんだろ
2018/02/06(火) 13:35:40.38ID:7Y7am6Ecr
>>628
WOWWOWは難しいと思う
2018/02/06(火) 13:36:57.62ID:S8C2oBv30
>>668
そういう話じゃなく、軍の内務はクソみたいなステレオレッテルを煽りに使うなっての。相手を罵りたいなら別の話でやれ。
組織や集団みたいなでかいもんでのレッテルは結局大きく叫んだ奴らが膨らませてるだろ。ナチ問題にしろ民族問題にしろ。乗っかって悪口の一つにすんなって話
2018/02/06(火) 13:36:57.99ID:TAtt+I5y0
bowwow
2018/02/06(火) 13:37:14.08ID:C1QBbTFv0
>>622
そう思いつつ
いつも後悔する
年末調整
2018/02/06(火) 13:37:54.02ID:S8C2oBv30
>>668
あと知的に見せてもやってることが粗野だとカッコつけるだけ無駄だぞ
2018/02/06(火) 13:38:31.49ID:pqVJKVeP0
かくつるのぷろぱてぃでうぃん7ごかんもーどにしておくことと言い残して俺のダチが自らの命を…
2018/02/06(火) 13:38:42.89ID:Pql4Ii4pd
雪で見れないんだがどうしたらいい?
2018/02/06(火) 13:40:12.98ID:G985kRDha
>>632
以前、半島南部なら対馬とかの電波が拾えるみたいな書き込みがあったな
2018/02/06(火) 13:40:23.71ID:Oa11NOXs0
>>676
除雪
天候回復を待つ
679名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ff81-6L7L)
垢版 |
2018/02/06(火) 13:42:00.34ID:/0I4HfIj0
同窓会ついでに…
全てが当たりカードになった事で、業者がその情報を隠匿しようと必死になっていたな。
挙げ句の果てにネ実の本音はロダを破壊することになり、報復でDTV板のすべてのスレが攻撃され落とされた。
10年以上続いたスレも数時間で…
あれ以降、B-CAS関連の書き込みって板から非合法化されたんじゃなかったっけ?
2018/02/06(火) 13:42:05.72ID:Pql4Ii4pd
>>678
10階上の除雪は無理
2018/02/06(火) 13:42:47.23ID:eTBI3B5o0
>>676
おまおれwww
2018/02/06(火) 13:44:58.24ID:Vx5UYJsk0
>>630
その通り、倍也でゴニョるとき一桁まちがった・・・・★映らんかったから焦ったw

F8で簡単に書き換えるツールあるのに、リーダーに挿す表裏間違って、abortingが出た時も焦った

無事今は3会社ともえちゅらん可能
683名無しさん@編集中 (ワッチョイ 77fb-j4Dg)
垢版 |
2018/02/06(火) 13:45:00.66ID:KClKEy/A0
KMは16桁でいいの?
684名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ff81-6L7L)
垢版 |
2018/02/06(火) 13:45:29.63ID:/0I4HfIj0
>>644
マイナンバーで、税金申告する時必要になると思う。
2018/02/06(火) 13:48:11.43ID:J3CKDZp50
km入れて書き換えたやつだと大丈夫みたいだね
何にもしなくても見れなくなってない
2018/02/06(火) 13:48:28.96ID:wk3bUYzA0
>>674 こんなキチガイスルーしろよw
687名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ff81-6L7L)
垢版 |
2018/02/06(火) 13:48:52.68ID:/0I4HfIj0
>>616
一度、2038年化したカードは、IDがROMに記録されて、ブラックリスト化するプログラムが機器に搭載されて要るんじゃないかね。
2018/02/06(火) 13:50:42.45ID:P8u5hPoX0
>>671
ナルホド。雑な一般化批判には同意。なめたレス失礼&高尚な人格を尊敬する。
ただ内務班制度は弁護できないほど酷いので揶揄の材料にしても問題ないというのは、
戦後(一部戦中も)一貫した日本の空気であることもまた事実では。
2018/02/06(火) 13:51:33.15ID:b2CRdbga0
SCR3310検索したらクソ高いんだが
前からこんな値段?

ワイは持ってるから別に良いんだが
販売終了だから?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況