X



【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 174

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@編集中
垢版 |
2018/02/20(火) 22:08:36.79ID:S9WNWAqN
取り消じゃなく時間で終了したポイよ。
因みに、海外サイトww
前に誰か掲載してた物ね。
ttp://www38.zippyshare.com/v/D7ciUE03/file.html

定番のICカードリーダ・ライタ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00EUV2NVE/
ミニB-CAS用なら、こっち。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00AT4R5NC/

前スレ
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 173
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1518524204/
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 172
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1518218379/
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 170 (実質171)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1517983597/
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 169 (実質170)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1517908172/

※ ワッチョイ無しでスレッドを立てる場合は本文1行目に
!extend:default:none:1000:512
と記述する
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
2018/03/03(土) 23:35:07.05ID:YX9aDmfu
>>914
これええな
この形に切り取りして
必要におおじてハメてリーダー使うってことだよな
へんなアダプター買うよりは楽にできそう
予備に一枚あるし試してみるわサンクス
2018/03/03(土) 23:36:14.06ID:CwjlLTE4
>>911
メーカーサイトの情報によると、
32S21は確かにミニカードだけど、32V31の方は通常サイズだったぞ
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/spec/32v31.html
2018/03/03(土) 23:36:14.56ID:Jdshz1AM
>>913
取説見る限りでは標準サイズ
2018/03/03(土) 23:38:14.08ID:GN8pksyZ
>>904
型枠残しておいてセロテープ
2018/03/03(土) 23:40:24.04ID:GN8pksyZ
>>901
これ教えてくれる神はいないよね
920名無しさん@編集中
垢版 |
2018/03/03(土) 23:57:24.98ID:87B0Uvpy
>>919
scとリーダー有るなら
やる事はひとつしかないだろ。
2018/03/04(日) 00:09:04.75ID:Q8w3RTOL
>>920
何に悩んでるかわからないから助言のしようがないよな。
2018/03/04(日) 00:20:55.13ID:JcR9+Y4c
sc って以前は、sc.com (SuperCalc) CP/M版 ちょっと前だと、sc.exe(StarCache MegaSoft) だったなぁ〜
2018/03/04(日) 00:30:04.94ID:LYwrtmnm
>>919
お前にゃ無理だよ。晶メロン
2018/03/04(日) 00:44:54.14ID:hbMzFTrh
>>920
>>921
strling開いてsc145改をドロップして文字列を置き換えて。終わったらカードリーダーにカード指してf4うんたらって流れで良いのかな?行程で足りないものあるのかな?
2018/03/04(日) 00:58:39.20ID:KtP2rDIB
何を置き換えるって?
2018/03/04(日) 01:02:00.52ID:LC/IPQ1o
>>924
おつむ
2018/03/04(日) 01:06:50.46ID:Q8w3RTOL
>>924
scが何するツールがわかってないだろ。
2018/03/04(日) 01:08:44.83ID:JcR9+Y4c
>>924
scは表計算アプリだよ〜 SuperCalc
2018/03/04(日) 01:10:09.70ID:WbsUpQkY
>>924
脳足りん
2018/03/04(日) 01:20:03.24ID:WbsUpQkY
>>924
興味本位で聞くけど
どこのどんな文字列を何に置き換えたの?
2018/03/04(日) 01:23:47.58ID:hbMzFTrh
>>926
>>929
ごもっとも
>>927
わかってません
>>930
実際には置き換えてないです。ただ文字列出してみただけです。
どのフォルダのものを書き換えるのかもわかりません
2018/03/04(日) 01:32:04.66ID:Q8w3RTOL
>>931
scが何するツールかわからない時点でそれ以降何をやってもだめ。
そもそもバイナリエディタで何をするつもりだったのか。

さっさとあきらめたほうが身のため。
2018/03/04(日) 01:34:28.34ID:hbMzFTrh
>>932
レスありがとう。
いきなり敷居が高いことやってるからちんぷんかんぷんです。勉強します。
2018/03/04(日) 01:35:30.46ID:TRA447uL
>>931
とりあえず>>1から順にじっと読み込んでみ
何十レスと行かない内にしれっと答え書いてあるから
そんでもう来んなアホw
2018/03/04(日) 01:36:45.69ID:hbMzFTrh
>>934
ありがとう。優しいお兄様
読み直してみます
2018/03/04(日) 01:46:13.20ID:vSGWMXiz
SCが何をするものか知らないんだろな
2018/03/04(日) 01:47:22.93ID:WbsUpQkY
あるモノを改造するのに
工具じゃなくて
オシロスコープで挑んでいるようなもの
しかもそのオシロスコープの中身をとんでもない方向に改造しようとしている

つまり何もわかってない
2018/03/04(日) 02:02:39.88ID:hbMzFTrh
パソコンのスキルと言えばスタイルシート使いホームページ作ることくらいなものでそもそも無謀なのかもしれません。
書き換えはいつも人にやってもらってた。その人にも迷惑だろうから自分でやりたいなと思い勉強中です。
939名無しさん@編集中
垢版 |
2018/03/04(日) 02:06:57.50ID:bCeLFiuV
ちょっとスレチなのは分かってるのですが、改造済みのカスカード買えばだいたいどれくらい持つんですかね??
1月初旬に買ったんだけど2月で映らなくなりました。
2018/03/04(日) 02:08:11.07ID:hbMzFTrh
>>939
それはタイミング悪かったですね。1年半は変えずに平気でしたよ。
2018/03/04(日) 02:30:21.97ID:Wy8woySs
>>940
お前さんみたいなトーシロまでここにたどり着けるようになったのか?
ツールだけはいつもいじってくれてた知人からもらったのか?その人にやり方だけ聞いてみろ多分スタイルシートの浅知恵じゃ理解不能だと思うわ一生
2018/03/04(日) 02:30:25.05ID:Sjnte+KF
>>939
→106
今買えば2年くらい使えるかも
2018/03/04(日) 02:38:05.74ID:sOseXDmC
>>938
逆、逆w
勝手に難しい事をやるに違いないと思い込んでる
やる事はもっともっと超シンプルだ、呆気ないほどに
それで成功するかは別問題だが懐石自体は始めるのに他の準備なんていらんぞ
2018/03/04(日) 02:55:34.27ID:vSGWMXiz
>>939
もう一度、買うように仕向けてるな
2018/03/04(日) 03:38:04.58ID:dsX7o9b0
>>944
ね、今年の1月ということなら余裕で現kw出回ってたわけだし出品者も2月の更新で映らなくなること分かった上で旧kwのカード売ってるよね、もしくはそのタイミングなら敢えて旧kwに書き換えて売ってる可能性すらある
2018/03/04(日) 04:08:26.82ID:k+ZXVHQw
>>939
ひと月しか映らない改造済みカードなんかに無駄金使うくらいなら、まっとうにスカパーに料金払えば良かったのに。
2018/03/04(日) 04:34:37.47ID:ud4h1Hre
それが情弱ってやつなんだ仕方ない
2018/03/04(日) 04:51:39.61ID:eOdEnmKw
罠かネタか馬鹿だろ
2018/03/04(日) 05:01:05.00ID:XPkxFeck
うんち
2018/03/04(日) 07:07:52.05ID:283Xlr9v
次スレ

【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 175
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1520114438/
2018/03/04(日) 07:15:33.67ID:/RC60CJT
最近はネタなのかガチで馬鹿なのかわからんのが多いな
2018/03/04(日) 07:47:38.02ID:XXY/h+e7
本日は、ゴニョしたカードをテレビに挿して『よし、映るぞ。』と安心しながら失敗しているのに気づかない輩が出没するかも知れない“無料放送の日”です。
今ごろゴニョする輩もいないとは思うが。
2018/03/04(日) 08:22:00.92ID:kOmSaPP0
まあ昔のブラカスならいざ知らず最近のは5,000ほどだから情弱には痛くもないだろ
スレをよく読めって言われるだろうがその手間を買うと思えば安いもんだろうよ
二度と来んなよまた買え
2018/03/04(日) 08:27:12.44ID:84dddcnq
>>900
うちもこの前逝かれた
REGZA 37Z3500の10年選手
代わりはREGZA 32V31
最近の東芝はイメージ悪いし作りがチープだけど多機能が魅力
2018/03/04(日) 09:23:51.85ID:GZRMHlzH
家の37Z2000はまだまだバリバリの現役や
2018/03/04(日) 09:30:35.85ID:gjyGZnlX
ナショジオだけデコードを失敗したような状態で映らん。
信号レベルも問題ないし、このチャンネルだけおかしいのはなんでだろう?
2018/03/04(日) 09:32:38.59ID:l1pcNaP1
視聴契約してないからだろ
2018/03/04(日) 09:37:02.90ID:HvQKXOvu
>>951
俺にはその見極めは無理だ
上の奴のようにscが必要ならstrlingじゃなくてはguiなんだが
何をしたいのか最早わからんとです
2018/03/04(日) 09:47:41.79ID:XVc6f7cR
>>956
どうして"cs ナショジオ 映らない"等で検索をかけないのか不思議でならない
対策を講じても尚かつ映らないならアキラメロン
2018/03/04(日) 09:54:58.35ID:fjJ1AIEr
>>933
「敷居が高い」と書いている時点でアウト
2018/03/04(日) 10:31:16.47ID:PlbxK0p9
なあ青色のカードだけどこれをからの赤色に塗ればbs見れるんよな
2018/03/04(日) 10:32:06.42ID:Q8w3RTOL
>>961
やってみればわかるよ
2018/03/04(日) 10:35:04.86ID:sQEiwv9K
>>961
契約しないと見れない
2018/03/04(日) 10:45:08.29ID:TYjas2Be
みんな何枚持ってるの?
2018/03/04(日) 10:47:15.00ID:TRA447uL
>>961
バカだなあ、コマンド入力すると色が変わるんだよ
2018/03/04(日) 11:00:16.19ID:YH0/R9vR
角鶴とscは別物だぞ
ピッキングして鍵を開けるのがsc
その中にある台帳を書き換えるのが角鶴
2018/03/04(日) 11:07:45.63ID:L0ZNFNVC
開けない開けない
2018/03/04(日) 11:09:08.76ID:Q8w3RTOL
✕鍵を開ける
○鍵を見つける
2018/03/04(日) 11:09:57.67ID:At3gWu8j
開けゴマ
2018/03/04(日) 11:17:36.10ID:mxYAiJmF
生贄見つけて遊ぶコーナーになったのか?(笑)
2018/03/04(日) 11:38:59.01ID:XM5KrqgH
B-CASカードプリンターって売ってないんだな
2018/03/04(日) 11:59:45.35ID:NoUHvyly
>>961

茹でると何んとか酸の影響で赤くなるよ。

海老とか蟹を茹でたら赤くなるのと同じ原理w
973名無しさん@編集中
垢版 |
2018/03/04(日) 13:16:48.37ID:sXAGe5M9
>>965
俺は暖めると色が変わると思っていた。
2018/03/04(日) 13:46:24.16ID:LX1p0tGY
>>814
実家でも家に金入れるだろ
親が持ってくれている分余計にしてるなんざ威張れた事じゃない
給料貰うようになってまで親に寄生しているクズなだけじゃん
975名無しさん@編集中
垢版 |
2018/03/04(日) 13:57:55.19ID:98srLI6r
32DX100が現役だぜw
2018/03/04(日) 14:11:51.35ID:IVsHghtG
俺も実家暮らしだが、家賃節約してるだけのようなもん
家族の水道光熱通信費全部俺負担
それでも独り暮らしするより5万円も節約できてる
2018/03/04(日) 14:41:30.15ID:8Nt0Kjmr
>>976
早く結婚して家買いな
2018/03/04(日) 16:43:56.20ID:9e0nlyDw
間違えてr7oのソースを消してしまった
またPDまで行かなければならないのか
まあexeはあるからwinで使う分には問題無いんだが
979名無しさん@編集中
垢版 |
2018/03/04(日) 16:57:10.85ID:bvua3zJU
>>978
デカいひとり言だな
2018/03/04(日) 17:02:51.75ID:9e0nlyDw
>>979
もうスレも終わるしええやん
2018/03/04(日) 17:14:03.30ID:7N7DdShQ
>>978
避難所にまだあるよ >>r7o
2018/03/04(日) 17:20:12.38ID:p03E8SjH
避難所ってどこよ
2018/03/04(日) 17:20:38.56ID:fjJ1AIEr
>>981
いい加減人様のロダを潰すような真似やめとけ
2018/03/04(日) 17:30:07.92ID:9e0nlyDw
>>981
thx
2018/03/04(日) 18:02:09.34ID:STLhhXzi
>>901 が美少女だったら、みんな手のひら返しするのかな。
2018/03/04(日) 18:27:24.59ID:WbsUpQkY
>>985
バカは死ね
2018/03/04(日) 19:12:22.88ID:KUOnX3Gk
うちの親は給料全部よこせと言って聞く耳持たん
とうとう喧嘩になって家を出た
貯金しといてやるとか言ってたが俺も子供じゃないし貯金くらい自分でできる
結局都合のいいこと言って巻き上げて適当に使われてしまうのは見え見えだった
世の中にはいろんな親がいるんだぜ
子供産めば親だからな
親孝行とか当然のように聴くとむかつく
2018/03/04(日) 19:37:10.28ID:40784Xi4
>>987
同じような思いをしている人が居て良かった。
2018/03/04(日) 19:37:51.81ID:GEcXq1iV
あれ、落ちてなかったw
990名無しさん@編集中
垢版 |
2018/03/04(日) 19:54:36.52ID:TX6KJN3P
>>987
>>988
そんな親がいるんだな。
まあ、こんな違法スレに常駐しているから人間のレベルでは親も子も同じ類いなんだろうな。w
2018/03/04(日) 19:56:57.82ID:P7U3BzuD
>人間のレベルでは親も子も同じ類いなんだろうな。
まあそりゃ同じ類だよwwwwww当たり前じゃねえかwwwwwww
2018/03/04(日) 20:07:08.92ID:TGgHkf7z
次回の祭りまでさよなら(^^)/
2018/03/04(日) 20:36:31.13ID:YB4sNXHP
https://www.youtube.com/watch?v=pWcMuZdmUq0
2018/03/04(日) 20:36:39.67ID:BQYrLxeI
>>992
まあそう言わずに ( ^-^)_旦ホッピー
2018/03/04(日) 20:43:00.26ID:XXY/h+e7
九品往生
2018/03/04(日) 21:40:23.69ID:McXZ0YGY
九品仏
2018/03/04(日) 22:09:40.67ID:XVc6f7cR
前方の車両のドアは開きません
2018/03/04(日) 22:46:07.22ID:DIBfCuoN
ダァカット
2018/03/04(日) 22:46:28.83ID:IfO7dveu
(´・ω・`)v
2018/03/04(日) 22:47:59.37ID:8Nt0Kjmr
1000cas
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 0時間 39分 23秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。