X



TVTestについて語るスレ Part 88

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/04/13(金) 05:17:18.24ID:X04Cl4hta
TVTest本体とプラグインについて語るスレです

TVTest公式リポジトリ
http://github.com/DBCTRADO/TVTest

■関連サイト
デジタル放送総合技術研究開発機構
http://dbctrado.wink.ws/
Axfc UpLoader -ファイル検索-
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=TVTest&;sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC

■DTV関係ツールダウンロード
http://2sen.dip.jp/dtv/ (休止中)
http://www3.wazoku.net/2sen/
http://www.mediafire.com/2sen#jg71pcuma9ls2

前スレ
TVTestについて語るスレ Part 87
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1518681839/
2018/04/16(月) 18:29:07.92ID:dPWPafWr0
>>172
ほれ http://www17.plala.or.jp/msftpsrv/BS.htm
2018/04/16(月) 18:32:13.37ID:wsasnlca0
16進数 32bitのデータを作ってるだけだよね

2DCF4012

桁数も最大8で揃うしスッキリする
10進数で書かれると違和感ある
2018/04/16(月) 18:35:07.82ID:aSlV/25J0
768557105は間違いだったのか
録画BSJの録画予約するとなぜかWOWOWプライムが録画されるのはそのせいか
2018/04/16(月) 18:36:04.43ID:wsasnlca0
>>173
それぞれ適当に実装してるからデータ構造もあれやな
2018/04/16(月) 18:36:41.45ID:fyEpizUZ0
違和感があろうと使う値が10進なんだから仕方ない。
2018/04/16(月) 18:38:42.83ID:dPWPafWr0
細かいことはいいんだよ

計算値が合っていればそれでいい
10進数で違和感持っているのは君だけではないかな?
2018/04/16(月) 18:45:54.47ID:wsasnlca0
内部は16進数で上位4byte下位4byteで結合してるのに保存形式は10進数とか
2018/04/16(月) 18:49:33.73ID:hvu5rhUJ0
BSジャパンにアイカツ2話再放送の要望送るわ
181名無しさん@編集中 (ワッチョイ cfce-JZuv)
垢版 |
2018/04/16(月) 18:50:08.18ID:BTNAA6bX0
BSジャパンからお知らせ流れてるぞw

>一部の録画機で4/16以前に予約したBSジャパンの番組の録画に失敗する場合があります。
詳しくは新4K8K衛星放送コールセンター0120-480-004(フリーダイヤル平日)へ。

だそうだ
2018/04/16(月) 18:52:23.45ID:aSlV/25J0
>>181
今日20時までだから電話するなら急ぐんだな
2018/04/16(月) 18:54:39.53ID:dPWPafWr0
ID:wsasnlca0
ID真っ赤でそれがどうしたの?

誰もそんなこと気にしてないと思うよ。
兎に角、BSジャパンが映らない、録画出来ない人がいるんだ。

そのような話題は後で話せばいいと思いますよ。
2018/04/16(月) 18:57:08.50ID:33MfCiNCa
このスレのおかげでとりあえず視聴できるようにはなった…みんなありがとう
でも同じことあと何回かやらなきゃいけないんだよな?
くそめんどいわ…
2018/04/16(月) 18:57:31.43ID:wsasnlca0
データの意味をきっちり分けてないからトラブル対策に時間かかるんだよ
186名無しさん@編集中 (ワッチョイ cfce-JZuv)
垢版 |
2018/04/16(月) 18:58:19.59ID:BTNAA6bX0
>>183
アイカツならまた再放送してくれるさ 元気だすんだ
2018/04/16(月) 18:58:47.21ID:+dDua9IJ0
BSジャパンのHPにもお知らせあるけどさ、
>【重要】『BSジャパン「4K放送」についてのお知らせ』をアップしました。
このタイトルじゃ気が付かないよね
4Kなんかうち関係ないって人が殆どなんだから
2018/04/16(月) 19:06:34.51ID:MRUNaBSj0
土佐佐賀駅!
2018/04/16(月) 19:14:22.83ID:mJf/QACwM
どんな凄い番組なのかと思ったら、女の子向けのアニメ化よw
2018/04/16(月) 19:15:23.64ID:dzG6YmnV0
BonDriver_PX_W3PE_S0.ch2
BonDriver_PX_W3PE_S1.ch2

この中にある
BSジャパン,0,3,7,,171,4,16433,1
BSジャパン2,0,3,7,,172,4,16433,0
BSジャパン3,0,3,7,,173,4,16433,0
は手動で書き換えるんですか?
2018/04/16(月) 19:25:39.59ID:fEyQ0qPo0
解像度もビットレートも地上波レベルになったんならもうアニメも字幕ある分地上波の方でいいんでないの
テレ東系列局が無いならともかく
192名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13e3-LJHW)
垢版 |
2018/04/16(月) 19:26:58.58ID:FvkTYzgI0
BSジャパン書き換えてもスキャンで失敗 なんでだろ
映ってるWOWOWプライムまでいじらないとダメなのかな
2018/04/16(月) 19:28:37.08ID:MRUNaBSj0
スキャンするよりボンドラを直接編集した方が早い
2018/04/16(月) 19:29:11.26ID:Hm6mhe260
TvRockについて語るスレ 97
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1514973420/852
> 852 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ c3eb-ycE0) :2018/04/16(月) 18:54:35.55 ID:H09ppAUJ0
> 今北用まとめ
>
> TVTest
> BonDriver_PT-S.ChSet.txtの
> BS03/TS0 WOWOWプライム 0 2 1 16432
> BS03/TS1 BSジャパン 0 3 1 16433
>  を↓に変更して再スキャン
> BS01/TS2 BSジャパン 0 2 0 16402
> BS03/TS0 WOWOWプライム 0 3 1 16432
>
> BonDriver_PT-S.ch2が↓になってればおk
> BSジャパン,0,2,7,,171,4,16402,1
> WOWOW,0,3,9,,191,4,16432,1
>
>
> TvRock
> TvRockOnTVTest.iniとRecTask.iniの
> 0x4012=11727 追加
> 0x4031=11766 削除
>
> dtv.iniとch-bs.txtを書き換え
> BSジャパン=768557074
>
> TvRock設定のチューナーを確認
195名無しさん@編集中 (ワッチョイ 03c3-Rmxr)
垢版 |
2018/04/16(月) 19:29:27.71ID:RT2hmlBM0
>>192
そうだよ
196名無しさん@編集中 (ワッチョイ cfce-JZuv)
垢版 |
2018/04/16(月) 19:30:15.37ID:BTNAA6bX0
>>192
上でみんな言ってるけど 「Sジャパンだけ書き換えたらWOWOWプライムが優先して選局されます」
かぶっちゃってるんだからWOWOWも書き換えてあげなきゃ
2018/04/16(月) 19:33:45.71ID:MRUNaBSj0
よくわからないのになぜわざわざ違ったことをするのか謎である
2018/04/16(月) 19:44:22.23ID:Pyh7yh6a0
PLEXのは、iniファイルも書き換えなきゃダメみたい

CH003 = BS1/TS2,0,11727480,0x4012
2018/04/16(月) 19:48:59.45ID:TvJVpbSC0
むしろiniファイルだけ書き換えればOKじゃないか?
2018/04/16(月) 19:52:56.45ID:H3iTvf6R0
そう2行書き換えてチャンネルスキャンしてEPG再取得すればいいだけ
201名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13e3-LJHW)
垢版 |
2018/04/16(月) 19:55:51.87ID:FvkTYzgI0
>>195 196
うまくいきました ありがとう
2018/04/16(月) 20:02:48.05ID:3IsZsuIh0
>>198
ありがとうございますおかげでいけました!
2018/04/16(月) 20:06:22.71ID:dzG6YmnV0
出来たー
これがあと3回もあるのか・・・
EDCBの方が分かりやすかった
pttimerのBonDriver_ptmr.dllで見られないのは困った
2018/04/16(月) 20:19:13.84ID:Y2fyEY520
>>137
GJ
thx
2018/04/16(月) 20:21:32.49ID:dzG6YmnV0
PTスレに今後3回用のテキストがアップされてる
2018/04/16(月) 20:27:16.27ID:MRUNaBSj0
同時にやってくれれば楽なのにな
2018/04/16(月) 20:29:54.14ID:+dDua9IJ0
幸いptTimer自体はチャンネルスキャンだけで対処できるので
ptTimerで録画予約→停止でチャンネル切り替えてる
2018/04/16(月) 20:34:47.38ID:6jUXgDPe0
TSIDが変わるのか変わらないのか事前にわからないと
切り替え直後に手動でやるにしても書き換えるしかないなあ
209名無しさん@編集中 (ワッチョイ 43b3-XjMo)
垢版 |
2018/04/16(月) 20:58:10.93ID:7sGoihAC0
TVTest 0.7.23
pttimerと併用

BonDriver_PT-S.ChSet.txt → 無い
https://imgur.com/dURU8uG

Preset_CS.ch2 を手動で書き換えても映らない、再スキャンしても改善なし
https://imgur.com/8feidQn

プリセット読み込みはグレーアウトして出来ず
https://imgur.com/F7ksXMc

同じような人いませんか?
2018/04/16(月) 21:04:31.07ID:5kuHVP2/0
>>209
TVTest_0_ptTimer.exeって
名前変えてもいいんだっけ?
2018/04/16(月) 21:04:45.11ID:nQQi1GZx0
>>209
対象チューニング空間がうちのと違うな
BSとかじゃないんだね
212名無しさん@編集中 (ワッチョイ 43b3-XjMo)
垢版 |
2018/04/16(月) 21:14:32.82ID:7sGoihAC0
>>210
うーん、動いているけどねー
BS難視聴終了の時も何とか視聴できるようになった
その時のやり方をすっかり忘れてしまって・・・

>>211
BSなんです、一応

確かに、ptTimerがと起動・録画中でデバイスを使用していても
TVTest起動可能と、少しいじってますが
2018/04/16(月) 21:15:29.96ID:WZ8MbRf10
>>209
とはちょっと違うけど
pt3+TVtest0.7.23+pttimer0.5.7.0
BonDriver_PT-S.ChSet.txtは無し
でpttimerのチャンネルスキャン+EPG取得掛けてもBSジャパン視聴も録画も出来ない
でTVtestのS0チャンネルスキャンしたらチャンネル取得出来ないとメッセージ出てS0全チャンネル映らなくなった
いま悩み中
2018/04/16(月) 21:22:49.76ID:3ZhGkgAx0
実際のところ違法視聴ラーの人口ってどれくらいいるんやろうな
定期的に対策必要なほどおると思えんのだが
215名無しさん@編集中 (ワッチョイ 43b3-XjMo)
垢版 |
2018/04/16(月) 21:24:54.03ID:7sGoihAC0
>>213
>S0全チャンネル映らなくなった

あららw
今は吉田類の酒場放浪記見ながら再設定ためしているから
22時になったら本気出すw
改善したら報告します
2018/04/16(月) 21:27:08.52ID:fyEpizUZ0
>>212
BonDriver_ptmr.dllでは現状どうにもならんっぽいからあきらめれ。
2018/04/16(月) 21:29:47.40ID:oJSKD7wA0
TVt090なんだけど
対象チューニング空間でBSCSが選択できないスキャンできないのはなぜ?
2018/04/16(月) 21:31:00.85ID:AMEjs2gB0
ptmrでTVTestから見れないだけならいいんだが、ptTimerの録画すら無理だな
バージョン古すぎるのかな
せめて録画だけはできるようにしたい
2018/04/16(月) 21:35:58.89ID:fyEpizUZ0
>>218
ptTimer本体の録画できたって報告はptTimerスレでもいくつか挙がってる。
220名無しさん@編集中 (ワッチョイ 43b3-XjMo)
垢版 |
2018/04/16(月) 21:37:36.05ID:7sGoihAC0
>>216
んなことぁないw
ちゃんと録画できたでw

https://imgur.com/TcCHLgH
2018/04/16(月) 21:41:25.38ID:3JhZFUjE0
【簡単】pttimerをかたる #14【ptmrRemote】 ©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1501215721/l50


http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1501215721/121121
名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2018/04/16(月) 18:49:27.75 ID:HRWma4Kr0
techknow.txt
見れよ
もう自分は完了したぞ
2018/04/16(月) 21:41:52.33ID:xHwx2BZF0
>>217
PT-S.ChSet.txtがぬっ壊れてるとそうなる
2018/04/16(月) 21:42:53.36ID:fyEpizUZ0
>>220
TVTestからBonDriver_ptmr.dllを使った場合ね。
2018/04/16(月) 21:44:17.16ID:l8leBO770
>>218
チャンネルスキャンした後上書き保存してる?
2018/04/16(月) 22:05:17.75ID:AMEjs2gB0
>>224
設定ボタン押すって事かな?それはやったはずなんだけど
色々弄ってるうちにTVTestが盆ドラ認識しなくなっちゃったから
一回全部消して最初(元ファイル解凍)からやり直した

で、今epgから試しに即録画やってみたら無事できたよ
大昔のバージョンだからTVTestのスキャン前の一覧並び順は
メチャクチャだしBShiとか出て来た
懐かしいな
2018/04/16(月) 22:14:10.26ID:lzgEszp80
TVTest向けに書き換えたBonDriver_PT3-S.ChSet.txtをEDCBの
bondriverフォルダにコピーしてチャンネルスキャンしたけど
BSが歯抜けだらけでBS朝日と他2局くらいしかスキャンされてない…
TVTestの方は問題ないのだが
227名無しさん@編集中 (ワッチョイ 43b3-XjMo)
垢版 |
2018/04/16(月) 22:26:16.42ID:7sGoihAC0
ptTimerでBSじゃぽんぬ録画しながら
TVTest起動してBSじゃぽりーぬ選曲すれば(録画で使用されているチューナーを選択)
その後ptTimerの録画停止してもTVTestでのBSジャパンは視聴可能
意味ないけど
2018/04/16(月) 22:29:40.87ID:Hm6mhe260
他民族の迫害を受けてきたTvRockが一番シンプルに対応出来るって笑えるよな
2018/04/16(月) 22:29:53.04ID:UcnRsxJc0
TVTest 0.7.23でスキャンすると、タイムアウトになるな。
2018/04/16(月) 22:31:51.28ID:Hm6mhe260
変更が掛かる可能性のある物をハードコードとか駄目だろ
2018/04/16(月) 22:32:01.54ID:sR0wsqCs0
>>229
ならないよ
プリセットに難視聴対策チャンネルとか残ってるんじやないの?
2018/04/16(月) 22:33:07.21ID:UcnRsxJc0
>>231
あぁ、それだと思う。
ありがとう。
233名無しさん@編集中 (ワッチョイ 43b3-XjMo)
垢版 |
2018/04/16(月) 22:37:17.18ID:7sGoihAC0
>>228
TvRockってTVTestで視聴中も録画可能なの?
乗り換えようかな。
2018/04/16(月) 22:42:25.93ID:mdrIeRP6M
>>233
視聴中はtvtestでしか録画できないな
2018/04/16(月) 22:42:34.31ID:AMEjs2gB0
>>227
録画中のチューナ選んだら強制で録画中のchになるからね
それを逆手に取ってるだけで、BSJを選局してるわけではない
2018/04/16(月) 22:44:26.36ID:fFNFn+0g0
>>84 です。
設定いじってみたけど結局映らず。
(BSジャパン選局すると、WOWOWが映るようになったり)

んで TVTest_0.7.23 と BonDriver_PT-ST(人柱版3) を利用して
別フォルダでセットアップし直したら無事に映りました。

Readme読んでたら
> ■更新履歴
> 11/01/16 人柱版3
> ・チャンネル定義を外部ファイル化(今までのiniで設定できたチューナー空間は無効になります)

↑ってあったので、当方環境が古すぎて対応不可なのでは…
BSプレミアムのお引越しが終わったら、tvrock含めて再構築しようと思います。
2018/04/16(月) 22:45:59.80ID:oJSKD7wA0
>>222
PT-S.ChSet.txt最新でも直らなかった
TVTestを閉じたときが古い写らないBSジャパンのままだった事が原因かな?
BS1とかで普通に見て閉じたら何もしなくてもチャンネル一覧更新されてた
238名無しさん@編集中 (ワッチョイ 43b3-XjMo)
垢版 |
2018/04/16(月) 22:56:40.04ID:7sGoihAC0
>>234
そっかー、それじゃ乗り換える意味ないなー
ありがとう
地デジとCSだけにして
BSは切捨てるかな
ptTimerとTVTest同時起動は
それか余ってるPT1つけて、片方はptTimerもう片方はTVTest用にするかなー
ってか、PT1二枚挿しとか出来るのかな
2018/04/16(月) 23:46:55.82ID:c742huUy0
bs-japanは映るようになったけどwowowがシネマ以外全滅になった
アニマックスとかも見れない
0.10 0.7.23どっちも駄目
2018/04/16(月) 23:50:43.73ID:QtjCmknO0
2,3日延々と同じような話が続くんだろうな
そして切れるやつが出てきて険悪になる流れだなw
2018/04/16(月) 23:53:01.78ID:sP3GkFjO0
キャプテン翼が見れるぜ
2018/04/17(火) 00:06:52.02ID:/eEmJ7Ri0
「チャンネルスキャン」の「チャンネル一覧」にある「チャンネル」の表示はどこのデータが反映されてるんでしょうか?
今回の変更でBS1/TS2になるのかと思ったら、BS3/TS1になってて気になってます。
手持ちの別の環境だとBS3/TS1になってるので余計に。
2018/04/17(火) 00:08:08.51ID:/eEmJ7Ri0
間違い。
手持ちの別の環境はBS1/TS2です。
2018/04/17(火) 00:15:49.77ID:WHrzqqQQ0
BonDriver_PT-S.ChSet.txt の名称の部分。
名称だから違っても問題はない。几帳面な人が気持ち悪いくらい。
2018/04/17(火) 00:23:08.62ID:/eEmJ7Ri0
>>244
ありがとうございます。
別環境のは自分で修正してたこと忘れてたみたいです。
246名無しさん@編集中
垢版 |
2018/04/17(火) 00:25:46.40
0.9.0のワシ高みの見物
2018/04/17(火) 00:36:21.75ID:roCcu28V0
>>246
なんで高見なんですか?具体的に教えて下さい。自分は0.9.0でpttimerです!
2018/04/17(火) 01:07:30.57ID:7a6uliBS0
spinelのChset.txtだけ更新して、BS関係のPresetやらch2全部捨てて取り直したら解決
EDCBもはてなさんので解決
249名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23b3-z7qT)
垢版 |
2018/04/17(火) 02:10:15.60ID:q8YXVdHA0
やっと出来た
スキャンすると途中で止まるから
>>194を手動で全部書き換えたら行けた
250名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff7c-ImQH)
垢版 |
2018/04/17(火) 02:24:55.35ID:5t4U6L5e0
もはや使ってる人いないかもだけどBonDriver_Friio.iniはこれであってる?

11766,4032=BS3/TS0(WOWOW Prime)
11727,4012=BS1/TS2(BS-Japan)
2018/04/17(火) 02:32:42.38ID:ZalQYSNB0
>>250
俺も黒Friio使ってるんだが
PT3と違ってChset.txtが無いんでどれ書き換えれば良いのか…
BonDriver_Friio.iniの数値の記述法も他のソフトとは違うみたいで困ってる
2018/04/17(火) 02:42:55.47ID:Kas38SJw0
>>173を見る限りではそっちがテキストパーサが上やな

最初の数字が10進数で上で話題になってる65536かけてる数字と同じ物
凡のiniは
>>185で書いたように分けてある

前から
周波数の中央値(10進数)
TSID?(16進数)
であってるぽい
253名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff7c-ImQH)
垢版 |
2018/04/17(火) 02:56:37.31ID:5t4U6L5e0
>>250

11766,4030=BS3/TS0(WOWOW Prime)
11727,4012=BS1/TS2(BS-Japan)

だな
余計な変更をしてた
2018/04/17(火) 03:13:16.70ID:8RpBi7WN0
BSジャパンをTVtestで見れるし直接録画できるけど予約録画ができない
WOWOWプライム画面から切り替わらずそのままWOWOWが録画されてしまう
2018/04/17(火) 03:19:33.35ID:Kas38SJw0
テレビ番組表示用のデータ捨てて再構築させたら?
番組表のデータに古い割当データが残ってるんでしょ
2018/04/17(火) 07:36:59.11ID:o1+lgvL90
spinel経由でBS朝日が検出されてBSjapanが検出されない
2018/04/17(火) 08:19:30.65ID:kvbOEMtR0
出遅れたけど、今回の対策しなかったらどうなるの?
1、予約が出来ない
2、録画できない
3、そもそも映らない
2018/04/17(火) 08:23:33.62ID:Kas38SJw0
解像度下げて帯域抑えて空き作って放送を詰めるから最悪チューニング失敗するんじゃないの?
2018/04/17(火) 08:26:08.62ID:9pN1CzVmD
>>257
全部
2018/04/17(火) 08:27:07.85ID:nDlnvTIS0
>>257
全部(古いEPGが残ってるうちは予約はできるが録画は失敗する)

>>258
それはないわ
2018/04/17(火) 08:37:15.58ID:kvbOEMtR0
>>259
>>260
ありがとうございます
2018/04/17(火) 08:57:57.33ID:M/7fIAud0
ビルド出来ないからTVTest 0.7.23を使ってるのだが、今後困る事が出るのだろうか?
263名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff68-ycE0)
垢版 |
2018/04/17(火) 09:00:11.95ID:PWwdSGEx0
知能が低いと日常生活でもいろいろ困る事が出てくる
2018/04/17(火) 09:08:47.35ID:CIdX264wa
chsetは修正したのに何故だろうなぁ
2018/04/17(火) 09:16:10.40ID:Kas38SJw0
tvtestってEPG関連のデータ保存してるファイルの中にも残骸ありそうだしそういうゴミが影響してそう
2018/04/17(火) 09:48:10.10ID:G8gaxn+mM
TVTest側はチャンネルスキャンし直さないと凡ドラに対応したch2ファイルを書き換えない
2018/04/17(火) 10:01:32.43ID:YlMD1h7j0
>>262
自分も同じのをずっとそのまま使ってるわ
新しいのにするとなんかいいことあるんだべか
2018/04/17(火) 10:12:34.27ID:sQF1FlSM0
>>267
逆に、古いままだと
今回みたいなことがあっても、なかなか情報が集まらない
ここでも話がかみ合わなかったりする
2018/04/17(火) 10:38:23.51ID:isgAeHYD0
BonDriver_W3PE_S_kuma 使ってる人いないですか?
BSジャパンの件でうまくいかないです。

; TVTest チャンネル設定ファイル
; 名称,チューニング空間,チャンネル,リモコン番号,サービスタイプ,サービスID,ネットワークID,TSID,状態
;#SPACE(0,BS)

BSジャパン,0,2,7,1,171,4,16402,1
WOWOWプライム,0,2,9,1,191,4,16432,1

wowowプライムは映ります。
2018/04/17(火) 10:42:03.44ID:/2rYwReY0
かなりの化石環境だけどプリセットを書き換えて読み込んだら無事見られた。
その代わりEDCBがダメそう
2018/04/17(火) 10:43:58.60ID:qGL4OFFZ0
>>269
Spinel使いだけど以下で映ってるよ

; TVTest チャンネル設定ファイル
; 名称,チューニング空間,チャンネル,リモコン番号,サービスタイプ,サービスID,ネットワークID,TSID,状態
;#SPACE(0,BS)
BSジャパン,0,3,7,1,171,4,16402,1
WOWOWプライム,0,2,9,1,191,4,16432,1
2018/04/17(火) 11:00:59.95ID:M/7fIAud0
>>267
>>268
今回は何とか出来たけど、数年後は自信が無い。
かといって、新しい環境にどうやってするのか見当もつかない。
ビルドするしかないのだろうけどね…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況