X



Linuxでテレビ総合スレ 避難所 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@編集中 (ワッチョイ 457c-NEzo)2018/05/20(日) 20:08:14.14ID:VhKh0eFu0
ソフトウェアまとめ
epgrec(本家)
http://www.mda.or.jp/epgrec/
http://sourceforge.jp/projects/epgrec/
epgrec(STZ版)
https://github.com/stz2012/epgrec/
epgrecUNA
http://d.hatena.ne.jp/katauna/
foltia
http://www.dcc-jpl.com/soft/foltia/
rec10
https://www.rec10.org/?page_id=133
https://bitbucket.org/gn64/rec10
torec
https://github.com/k-k1/torec/
Chinachu
https://chinachu.moe/
https://github.com/Chinachu/Chinachu

この他海外製のDVB対応ソフトウェア多数有り
0004名無しさん@編集中 (ワッチョイ 457c-NEzo)2018/05/20(日) 20:08:50.78ID:VhKh0eFu0
録画コマンド
recpt1(総本家)
http://hg.honeyplanet.jp/pt1/
recpt1(STZ版)
https://github.com/stz2012/recpt1
recdvb(本家)
http://cgi1.plala.or.jp/~sat/
recdvb(k-pti版、バグ有り?)
https://github.com/k-pi/recdvb
recdvb(inn1983版)
https://github.com/inn1983/recdvb
recdvb(dogeel版、推奨?)
https://github.com/dogeel/recdvb
recbond
https://github.com/dogeel/recbond

tune(up0219.gz)
http://www3.wazoku.net/2sen/pt1up/
tune改良版
https://honeycome.net/archives/358

DVBv5 Tools
https://www.linuxtv.org/wiki/index.php/DVBv5_Tools
https://github.com/Chinachu/dvbconf-for-isdb
0017名無しさん@編集中 (ワッチョイ 457c-NEzo)2018/05/20(日) 20:22:55.21ID:VhKh0eFu0
        =≡=
          /
        〆          . .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::| ..〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

          ∧_∧
         ( ・∀・)
         ( ∪ ∪
         と__)__)  旦
0018名無しさん@編集中 (ワッチョイ 457c-NEzo)2018/05/20(日) 20:23:09.60ID:VhKh0eFu0
                    シーン
         =≡= ∧_∧
          /   (・∀・ ) <静かにしてます
        〆   ┌  |    | .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
0019名無しさん@編集中 (ワッチョイ 457c-NEzo)2018/05/20(日) 20:23:52.95ID:VhKh0eFu0
            ウズウズ…

         =≡=  ∧_∧   I'm ready.......
          / \ (・∀・ )/
        〆     ⊂    つ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
0020名無しさん@編集中 (ワッチョイ 457c-NEzo)2018/05/20(日) 20:24:19.36ID:VhKh0eFu0
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <  うpまだーーーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
0021名無しさん@編集中 (ワッチョイ 457c-NEzo)2018/05/20(日) 20:24:45.22ID:VhKh0eFu0
スコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココ
スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココバシッスコバドト _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
スコココバシッスコバドドト从 `ヾ/゛/'  "\' /".    |                    |
スコココバシッスコハ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=< まだーーー????!!!!!  >
スットコドッコイスコココ'=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_ _  _ _ _ _ ___|
ドッコイショドスドスドス=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
スコココバシッスコバドト《l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドドl|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドド`へヾ―-―    ―-― .へヾスコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
0022名無しさん@編集中 (ワッチョイ 457c-NEzo)2018/05/20(日) 20:25:09.91ID:VhKh0eFu0
                ノ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒
                ( 疲れた・・・
     デケ...ドコ...  ヽ
       =≡= ∧_∧  ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒
         / ε=(‐∀‐iill)
       〆  ┌\と\と ヽ ∈≡∋
       ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   ||
       || .|   |:::|∪〓   ||
        /|\人__ノノ _||_   /|\
0023名無しさん@編集中 (ワッチョイ 457c-NEzo)2018/05/20(日) 20:25:30.40ID:VhKh0eFu0
       ダダダダ!     _ ドチドチ!
   ☆          ミ ∠_)
        ☆         ./   ウイーン♪
  ドシャーン!  ヽ       ./     ウイーン♪
         =≡=  Γ/了       ☆
      ♪   /    |.@|       / シャンシャン
    ♪   〆  ┌─┐┌─┐ヾ∈≡∋ゞドムドムドムドム
         ||   γ ⌒ヽヽ. ┬┘   ||
         ||  ΣΣ   |:::| .|     ||   ♪
        ./|\人 _.ノ人 |\  ./|\
アアガガガガガガガ
0026名無しさん@編集中 (スップ Sdda-ZJJK)2018/05/20(日) 23:29:07.81ID:n41O8tS+d
そろそろテンプレにepgstationも入れていいんじゃね
epgrecどころかchinachuまで止まってる今、唯一の希望だろ
そういえばchinachu airはどうなった?
0028名無しさん@編集中 (スプッッ Sdda-ZJJK)2018/05/20(日) 23:51:42.75ID:+LOP62Axd
>>27
ああ、もうガンマの開発終わってるんだね
chinachu作者自身がepgstationを勧めてるのかー
てことは今は水面下でairの開発を進めてると思いたいな
0029名無しさん@編集中 (ワッチョイ dae3-NEzo)2018/05/22(火) 09:44:07.62ID:olVQ4A/P0
W3PEスレの情報をもとに書き換えてみました

PX-W3U4+CentOS7

■usb-px4.ko
BSアニマックス 周波数変更 0x00B4B400(11842560)→0x00B67588(11957640)
4:9D00 00 88
4:9D01 B4 75
4:9D02 B4 B6

BSアニマックス TSID変更 0x4671→0x46d2
4:9D10 71 D2

BSアニマックス チャンネル番号変更 BS07_1→BS13_2
4:AC20 03 06
4:AC24 01 02

ディズニー 周波数変更 0x00B4B400(11842560)→0x00B38850(11765840)
4:9D18 00 50
4:9D19 B4 88
4:9D1A B4 B3

ディズニー TSID変更 0x4672→0x4632
4:9D28 72 32

ディズニー チャンネル番号変更 BS07_2→BS03_2
4:AC28 03 01

■recpt1/pt1_dev.h

{ 3, CHTYPE_SATELLITE, 1, "236"}, /* 236ch:BSアニマックス */
{ 3, CHTYPE_SATELLITE, 2, "256"}, /* 256ch:ディズニー・チャンネル */

{ 6, CHTYPE_SATELLITE, 2, "236"}, /* 236ch:BSアニマックス */
{ 1, CHTYPE_SATELLITE, 2, "256"}, /* 256ch:ディズニー・チャンネル */
0043名無しさん@編集中 (ワッチョイ fb9f-XUBn)2018/05/24(木) 20:09:19.07ID:pWiqlWiw0
今さんぱくん使ってないから雑なチェックしかしていないけど今回のBS再編用のパッチ

patch -p1 < tq7uLXti.txtで当ててね

ttps://pastebin.com/raw/tq7uLXti

5/28以降にchannel.hの13行目の
#define BEFORE20180528
を削って再コンパイルすれば、5/28のスターチャンネル2,3の移動にも対応できているはず
0045名無しさん@編集中 (ワッチョイ c1b9-jDrj)2018/05/24(木) 21:04:03.86ID:tWfDcpy60
>>43
情報ありがとう、無事観れました!

結局ちょっと前に流出してた変更後のTSIDが
誤情報だったというオチでした。
28日もTSIDに関して多彩な情報が流出してますが…。
0049名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13e3-vxiR)2018/05/28(月) 13:54:31.61ID:flKNByqh0
またまた他スレの情報をもとに書き換えてみました

PX-W3U4+CentOS7

■usb-px4.ko
スターチャンネル2・3 周波数変更 0x00B4B400(11842560)→0x00B70B60(11996000)
4:9CD0 00 60
4:9CD1 B4 0B
4:9CD2 B4 B7
4:9CE8 00 60
4:9CE9 B4 0B
4:9CEA B4 B7

スターチャンネル2・3 TSID変更 0x4470→0x40F2
4:9CE0 70 F2
4:9CE1 44 40
4:9CF8 70 F2
4:9CF9 44 40

スターチャンネル2・3 チャンネル番号変更 BS07_0→BS15_1
4:AC10 03 07
4:AC14 00 01
4:AC18 03 07
4:AC1C 00 01

■recpt1/pt1_dev.h
{ 3, CHTYPE_SATELLITE, 0, "201"}, /* 201ch:スター・チャンネル2 */
{ 3, CHTYPE_SATELLITE, 0, "202"}, /* 202ch:スター・チャンネル3 */

{ 7, CHTYPE_SATELLITE, 1, "201"}, /* 201ch:スター・チャンネル2 */
{ 7, CHTYPE_SATELLITE, 1, "202"}, /* 202ch:スター・チャンネル3 */
0052名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13d5-jDrj)2018/05/28(月) 15:27:42.29ID:8Lziq1bz0
>>48
ttps://blogs.yahoo.co.jp/honch_21/41523976.html
によると、スターチャンネルのTSIDは0x44F2でチャンネル番号はBS15_2のようですが。
当方は有料チャンネルに入っていないので試せませんが。
0054名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13d5-jDrj)2018/05/28(月) 20:42:47.66ID:8Lziq1bz0
>>53
失礼ですが、おっしゃっている意味がよくわかりません。WIndowsより数字が小さいってどういうことですか?
>>51
add tentative 4k channelsってPTxで4k右旋放送は受信できるんですか?
A-CAS解いたり、HEVCデコードに対応する必要はあるんでしょうけど。
0055名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13e3-vxiR)2018/05/28(月) 21:31:29.99ID:flKNByqh0
>>52
TSIDは当該ブログの新しい記事で訂正されているようですね
チャンネル番号については、当方ではepgrec UNAを利用しており、そちらがEPG情報をもとに
自動的にチャンネル番号を変更していることが動作ログに出ているので、それに合わせたものです

Windows用の多くのBonDriverではNHK BS1がBS15/TS1とされているようなのですが、
recpt1ではBS15/TS0と解釈しているようです
このためBS15の他のチャンネルも番号がひとつずつずれていることになります
0059名無しさん@編集中 (ブーイモ MM33-GbJe)2018/05/30(水) 08:52:46.90ID:m9cLjTKlM
>>33
単体でGR,BSは取れたみたいだが(トラポン移動したch未確認、スマン)、mirakurun経由だとなんか駄目っぽい。
高速ch切り替えに追いつけないとか、前プロセス終了前にコマンド投げて「空きチューナ無」状態になってるのか
0061名無しさん@編集中 (ワッチョイ 218a-2jC1)2018/05/31(木) 10:48:41.04ID:r8hSu+K40
>>54
> add tentative 4k channelsってPTxで4k右旋放送は受信できるんですか?

そもそもPTxとかで使われてるTC90522はISDB-T/Sに対してTS出力する専用チップ
BS4K/8KはISDB-S3になってストリーム形式もTSじゃ無くなるので、普通に考えて復調すら無理
0062名無しさん@編集中 (ワッチョイ d679-z9Xa)2018/06/01(金) 12:41:37.01ID:XYTvtZ4g0
BS再編、BS-Japanの番組のスレで話題に出てたのをナンジャラホイという感じだったが
きのうMythTVで録画しようとしたらキャプチャできなくて、あぁこれのことか、と
急いで調べて設定変更しましたわ

ただ、キャプチャというか録画機能は復旧したけど、リアルタイム視聴はエラーでちゃうちゃん
=> BS-TBS(161,BS1/TS2),BS-Japan(171,BS1/TS3)が該当 BS-Asahi(151,BS1/TS1)は視聴可
VAAPIのデコード/再生支援機能との兼ね合い、らしいってなトピックも見かけたけど
リアルタイム視聴は確認用にしか使わないから、まぁええか、と
0066名無しさん@編集中 (ワッチョイ 41d6-bwcJ)2018/06/02(土) 00:17:03.96ID:RzZlmGQa0
BS15だけTSIDの末尾とTS番号がずれてるから紛らわしい
BonDriverはTS番号でアクセスしてるわけじゃないから末尾の数字に合わせてTS1/TS2としてるけど
実際にはTMCCではTS番号0が40f1(BS1とかDpaダウンロード)でTS番号1が40f2(スタチャン2,3)になってる
0067名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7ae3-msj4)2018/06/02(土) 00:55:48.84ID:raryUZA70
BonDriverはかつてBS15/TS0にスターチャンネルが入っていたのが移動した際に
BS15/TS1だったNHK BS1・2のTS番号を付け替えなくても受信できるし
録画ソフトによってはTS番号を付け替えるとトラブルになりそうだったから
BS15/TS0がなかったことにされたって気がするんですけどどうなんでしょうね
0068名無しさん@編集中 (ワッチョイ d55d-/vbK)2018/06/02(土) 02:52:09.37ID:idtyyJhn0
Aribの運用規定で初回起動時のチャンネル構成取得をBS1で行なうって仕様があり
初期の衛星チューナーの一部がBS1のTSIDをハードコードしていたので
BS15トラポンだけスロットルを-1するように仕様変更したらしい
0070名無しさん@編集中 (ワッチョイ d610-/vbK)2018/06/03(日) 17:42:39.57ID:VcUUsYyc0
セロテープ どーです

http://satch.tv/?mref=787
0071名無しさん@編集中 (ワッチョイ 93a2-Ds/9)2018/06/08(金) 13:55:47.69ID:vds11jQl0
mirakurunはchannels.ymlにチャンネル設定を書くけど録画時のチャンネルは
録画コマンドに(EX recdvb等)依存するからチャンネル表の部分が正しくないと
まともに動作しない。自分の探し方が悪いのか?
CS部分がすべて正しいpt1_dev.hが何処にもない。
自分でコツコツ確認しか無いのか?
0074名無しさん@編集中 (ワッチョイ 93a2-Ds/9)2018/06/08(金) 15:52:42.55ID:vds11jQl0
>>72
>serviceIdは指定しなくても問題ない
放送は多重化しているのでserviceIdをキーにして分離するから必要なのでは?
VLCでチャンネル選んで再生すれば良いのかも知れないけど
ファイルの容量は大きくなる。
自分はsambaサーバー配信でREGZAで見ている。
やっぱり分離が
0077名無しさん@編集中 (スププ Sd33-Xqw9)2018/06/09(土) 16:07:42.73ID:pkoKCKVQd
Raspberry pi3(raspbian stretch)+chinachu+kodi+harekaze
で視聴を試みています。chinachuでは視聴や再生、番組表など問題ないのですが、harekazeにて番組表が一部しか表示されないのと、録画したものが再生されません…。kodiやharukazeの問題だと思うのですがどなたかわからないでしょうか?
おねがいします。
0079名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9be9-L1ck)2018/06/09(土) 23:13:23.84ID:v5u2d7lM0
>>77
視聴してるだけだしあまり使ってないんだけどkodiの番組表は表示されないことあるね、何故かは分からないけどhsrekazeの有効化をやり直して取り直して表示してる
あと録画はしてないけど再生できないって他のパソコンでも出来ないの?録画はスクランブルかかったままとか?
あまり詳しくないので良く分からないけど
0080名無しさん@編集中 (ワッチョイ b13d-x76D)2018/06/10(日) 00:02:22.77ID:0z8tChUN0
>>77
Android上のKodiでアクセスして変になったことはないな
harekaze自体はChinachuからデータ引っ張ってるだけだし……
番組表はKodiの設定のPVR&Live TV settingで
データクリアをやってみるとか
一般のチャンネルマネージャー見て無効になってないか確認するとか

録画の再生はHarekaze側の設定で
ストリーミングのエンコードをオフにしてみたらどうよ
0083名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0b9d-Xqw9)2018/06/10(日) 10:55:45.81ID:0K0zNBm90
>>79
>>80
ありがとうございます!

番組表の方はpvr&liveTVsetting データクリアでおkでした!
しかし再起動すると番組表が何故かまた消えるので再起動後は毎回データクリアしなければなりません…

再生出来ない問題は今確認した所、他のpcからでもストリーミングNG(xspf→500 internal server error)でした…
tsをダウンロードすれば見れます。ライブ視聴は見れます。
前々スレにも同じ症状の方が居たようですが解決には至ってないようです…
スクランブル解除されてないんですかね?kodiのエンコードはオフでした
0084名無しさん@編集中 (ワッチョイ b13d-x76D)2018/06/10(日) 11:54:58.39ID:0z8tChUN0
>>83
liveで見れるなら解除できないってことはないと思う
録画済みファイルにアクセスできてないんじゃないか?
録画してる場所にchihachuやffmpegのアクセス権あるんかいな
色々とログ見た方がいいと思う
0089名無しさん@編集中 (ワッチョイ 337e-X4KX)2018/06/11(月) 11:52:37.84ID:umV4yJXx0
EPGStationは改善が活発なのがいいな
モバイルからも使いやすいと思う

知らない間にBasic認証も実装されたが、SSLはまだないか
認証もSSLもリバースプロキシでいいんだけど
websocketを通す設定にしないといけないのがちょっと面倒
0091名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMab-U180)2018/06/11(月) 14:20:27.84ID:m03CShRDM
EPGstationはスマホからシームレスにライブ視聴できて便利なんだけど
リアルタイムエンコするのがキツイからワンセグをcodec copyで配信できるモードがあったら良いなと思った
(低画質だけど既にエンコ済みの映像が放送波に含まれてるわけだからライブ視聴にちょうどいい)
今はとりあえず重たいけど無変換TSを直接スマホで再生してる
0094名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 1b78-i9nh)2018/06/11(月) 14:28:49.98ID:innFl8y60
epgstation入れてるpcにNvenc用に余ってるGT740入れた事あったけど
ワット数が気になって外した
qsvはlinuxじゃcpuやディストリ選ぶしvaapiがいいのかな
0096名無しさん@編集中 (ワッチョイ 337e-X4KX)2018/06/11(月) 14:46:40.52ID:umV4yJXx0
うちの録画サーバはCeleron N3350(2コア)
vaapiトランスコードで1コアの70%くらい使う
エンコードした場合は元の2倍速くらい

QSV(Intel Media SDK)を使おうと頑張った時期もあったが
俺の能力では困難だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況