X



PX-W3PE・PX-Q3PE Part.46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイ f19f-/lNa)
垢版 |
2018/05/31(木) 17:49:23.29ID:oT0Q2ify0
PLEXの 3波対応 地上デジタル&BS/110度CSデジタルチューナー PX-W3PE & PX-Q3PE の情報交換スレです。
ロープロファイル対応PCI-Express接続、分配機搭載
◆安易に質問しないで、当スレ内を必ず熟読すること!

■公式サイト
PX-W3PE 3波対応 地上デジタル2チャンネル&BS/110度CSデジタル2チャンネル 合計4チャンネル同時に受信可能
http://www.plex-net.co.jp/product/px-w3pev2/   PX-W3PE V2.0
PX-Q3PE 3波対応 地上デジタル4チャンネル&BS/110度CSデジタル4チャンネル 合計8チャンネル同時に受信可能
 http://www.plex-net.co.jp/product/pxq3pe_feature.html   PX-Q3PE V1.0
@ウィキ  http://www22.atwiki.jp/px-w3pe/

■前スレ
PX-W3PE・PX-Q3PE Part.45
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1521201018/

■次スレについて
次スレは>>970が立てて下さい

スレタイはシンプルに!
PX-W3PE・PX-Q3PE Part.?
質問テンプレ等は>>2-3あたりを参照
0260名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1fc6-qn6i)
垢版 |
2018/06/24(日) 20:44:48.27ID:MLkhG4hi0
M/BのUSBピンヘッダを拡張すれば済む話だろ。
1つのピンヘッダで2ポート分のUSBを増設できるが
そもそもUSBはHUBを介せば何個でも増やせれるわけだ。
帯域は480Mbpsで限られるから無茶な増設は無謀だけどな。
0263名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f5d-GwbS)
垢版 |
2018/06/24(日) 22:09:11.61ID:oBxHuKYm0
新しいPCにW3PE4を移したら、1週間に一度ぐらい録画中にブルースクリーンになって強制再起動するようになってもうた。
ブルースクリーン上に、W3PE4の文字がハッキリ出てるから、これが原因には違いないんだろうけど
発生原因がよくわからないんだよな・・・再起動前の録画ファイルはやたらとドロップしてはいるようだが。
0267名無しさん@編集中 (ササクッテロロ Spf3-Eags)
垢版 |
2018/06/25(月) 02:01:10.40ID:6xX6qJQCp
>>265
ケーブル関係の挿し直しを一度やってみたら
BS1じゃないけど特定のチャンネルだけでドロップしてた時にそれで直った
0268名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f9f-fJsd)
垢版 |
2018/06/25(月) 02:05:03.34ID:fxDni5ef0
W3PE4でワールドカップ録画するとなぜかドロップするんだけどおま環かな?
0275名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9fe9-+osN)
垢版 |
2018/06/25(月) 13:35:23.64ID:keqNMx1h0
>>274
普通のテレビならdropしない。radi-sh版BonでドライバVerは先行試験版の1.1、Betaに戻しても症状は同じだった。アンテナレベルはだいたい100dBだったんだけど強すぎるのかな?
0278名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fb3-WHql)
垢版 |
2018/06/25(月) 19:23:14.83ID:tB24rcTT0
>>265
それって画像や音声乱れる?
NHK はドロップカウントされても実は問題ないってこと多いよ。
番組切り替わり時ならまずそれ。
他局でもまれにある。こっちは番組枠無関係な突発。

周波数的なアレなら、スターチャンネル2・3でテストすると切り分けられるかも。
0280名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f9f-fJsd)
垢版 |
2018/06/26(火) 00:31:13.91ID:FgM/SJ610
W3PE4でワールドカップ録画するとドロップするとレスしたものです
試しに以前使ってたQ3PE4のVer1.0版に戻してたところドロップはなくなりました、新版ドライバが原因だったみたいです
0281名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7feb-DJU/)
垢版 |
2018/06/26(火) 01:05:58.59ID:pGCcvK2K0
ブルスクのやつポート変えると頻度が変わるくらいでゼロにはならない感じだな
番組取得時にPC落ちるのはまだ許せるとして自動検索予約が全部消えるのはやっぱつれえわ
0286名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f9f-qk03)
垢版 |
2018/06/26(火) 20:33:53.58ID:TBPpWxpn0
ロープロファイル対応のVESAマウント対応のPCケースがあったら
PLEXのチューナーにも少しは光が当たると個人的に思ってる。
でもB-カス加工しないと内蔵カードリーダー部分が干渉しそうだ。
0289名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f32-mTVk)
垢版 |
2018/06/27(水) 01:14:43.26ID:QRimAgCf0
外付けチューナーでもHDD3.5インチと同じ外寸でネジ止めできる形状にして作れば
TVケーブルはPCIブラケッドで内側に通せて内蔵と分ける必要ないし設計を一本化出来て楽だったのに
0292名無しさん@編集中 (アウアウウー Sae3-Z+xJ)
垢版 |
2018/06/27(水) 04:05:18.20ID:VdB9M6X8a
VESAにマウントなんて同軸ケーブルついてまわるんだからUSB延長したほうがスマート
チューナーにNUCの組み合わせを見えないところ設置してspinelかなにかでローカル共有なら更にスマート

そもそもモニターのVESAにチューナーマウントしてUSBケーブルをPCに更に配線するのか?
0293名無しさん@編集中 (スッップ Sd9f-+osN)
垢版 |
2018/06/27(水) 09:34:45.99ID:J/c6KxESd
>>292
実際のところわたしが主力で使ってるのはその方法、NUC+USBです。
あれこれいじくる機械をVESAでモニターに固定とか厳しいですし、
そもそも通常時はモニターすら繋いでないです。
0297名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9f9f-0Hhz)
垢版 |
2018/06/27(水) 20:05:04.07ID:0vtKLoEB0
公式見たけどまだないぞ
0298sage (ワッチョイ 7feb-VXcX)
垢版 |
2018/06/27(水) 21:02:47.77ID:bAkXE1zY0
>>295
中の人乙
0300名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f9f-fJsd)
垢版 |
2018/06/27(水) 21:45:16.60ID:0vtKLoEB0
>>299
いや、そこ見てるけどない
0301名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f9f-fJsd)
垢版 |
2018/06/27(水) 21:47:37.68ID:0vtKLoEB0
>>299
すまんあった
Microsoft Edgeが悪かったっぽい
0305名無しさん@編集中 (スッップ Sd22-SryU)
垢版 |
2018/06/28(木) 11:23:07.05ID:c1yurCt0d
>>287
このQ3PE4のテスト機、まだ数日の運用ですが、今のところドロップは「ほとんど」してないです。(ドライバは1.1)
もともと運用してたNUC+Q3U4とおなじもの録画させていますが、そっちはあいかわらず不定期に二桁三桁ドロップしてます。
以前Q3PE4を別マシンで使ったときは、そもそもドロップ以前に安定動作すら厳しくてほぼ毎日BSODでした。(ただしこのときのドライバは1.0)

ただ、今使ってるテスト機も、設定作業中にいちどBSOD出たりもしてます。

結局はドライバやチューナに何らか問題があるんだとは思いますが、
ドロップにしろ安定性にしろ、押さえる要因が他のどこかにあるかもしれないけど、
ソレが何なのかはっきりしないですね。
0308名無しさん@編集中 (ニククエ a9c6-JFU2)
垢版 |
2018/06/29(金) 13:47:41.55ID:M2JGjbSw0NIKU
後付けの温度センサーでも貼り付けて温度を監視すればいいんじゃね?
狭小ケースでなけりゃ、場所ごとに微妙に温度が変わってくるし。
特に拡張スロット付近はグラボとか挿してるとクソ熱くなりがち。
0310名無しさん@編集中 (ニククエW 3d9f-D7b+)
垢版 |
2018/06/29(金) 15:21:31.99ID:EEGJql6W0NIKU
面倒なことになったな
でも実際W3PE4で全くドロップしてない人もいるみたいだから特定は難しいんだろうけど
情報収集というのは俺らでPLEXに報告すればいいのかな?
0311名無しさん@編集中 (ニククエWW 46e9-4/UQ)
垢版 |
2018/06/29(金) 15:41:02.71ID:YA6jA/UH0NIKU
おめーんとこでも再現したんならしっかり調べて直せや
環境起因だとしても「環境起因で発生するドライバかハードウェアの問題」やろ
0312名無しさん@編集中 (ニククエ 5e7f-tE5C)
垢版 |
2018/06/29(金) 16:11:51.52ID:lKJV5DWE0NIKU
>>310,311
このPLEXの返信からするとPEとUスレで報告されてるほどにはPLEXに情報行ってないのか?って感じ
W/Qの両方で出るT1→T0はおいといても、Q3PE4/U4で出る特有のドロップの症状が行ってないくさい

これがドライバ含めてPLEXが作ってるなら、自分の所で調べてができるんだろうけど、
PLEXは自前でやってないから、報告例が少ないとかだと「おま環じゃね?」って返信がまずくるんじゃなかろかと想像してる

だから「環境起因で発生するドライバかハードウェアの問題」ってのもPLEXのサポに報告される同一の症例が多くならないと
Digibestに調査させるまで行かないんじゃないかと、ってわけでPE3もU3も報告入れて欲しい
サポートフォームとかにメーカー製PCじゃ無いとだめって書いてあるけど、認識しないとかじゃ無いなら一応受けてくれるみたい
ただフォームには何か入れてないと送信できないけど、そん時はBTO PCで同じマザーつかってそうなやつでも入れてくと良い

しかしこうなるとHW構成ほぼ同じな出で同じ症状出てるのにPEとUでスレ分かれてるのが面倒くさい
0313名無しさん@編集中 (ニククエ 5e7f-tE5C)
垢版 |
2018/06/29(金) 16:16:08.19ID:lKJV5DWE0NIKU
途中で送信してしまった

確認事項でお約束のアンテナがーとかPCのアプリがーとか他社のチューナーカードでーとかあったんで
同じPCにPX-Q3PEだと全く問題無くて、同じUSB接続ので同じDigibest社製のDTV02-5T-Pで試してもドロップしない
Q/W3PE4の特定の組み合わせでチューナー開くと確実にドロップするよってのは今回追記して送った
0314名無しさん@編集中 (ニククエW 3d9f-D7b+)
垢版 |
2018/06/29(金) 16:49:04.88ID:EEGJql6W0NIKU
>>313
なるほど、とりあえず自分も送ってみる
ただほぼ同じ構成のDTV02-5T-Pでドロップしないってことはやっぱりドライバの問題だろうな…
0316名無しさん@編集中 (ニククエ 79b3-yQv9)
垢版 |
2018/06/29(金) 17:57:57.86ID:87OVqm2h0NIKU
使ってるソフト何ですかー?
Tvtestですが何か?
そちらはサポート外と言われた時点で面倒臭くて仕方なかった思い出
10になってからWindows Media Center無くなったけど
今はソフト指定されんの?
0318名無しさん@編集中 (ニククエ 79b3-yQv9)
垢版 |
2018/06/29(金) 18:10:03.81ID:87OVqm2h0NIKU
んじゃTvtestでOKなんだ
WMCで確認してますよね?ばっかの対応だったから
サポート信用しなくなって個々に辿り着いた思い出だわ
その時からすでに糞糞言われてたけどw
0319名無しさん@編集中 (ニククエW 3d9f-D7b+)
垢版 |
2018/06/29(金) 19:16:31.80ID:EEGJql6W0NIKU
プレクスにメール送った
PC2台用意して同じ環境作ってもドロップしたことも書いたしさすがそろそろ自分たちが作った製品が悪いことに気づいて欲しい
0320名無しさん@編集中 (ニククエWW 3dc3-el5L)
垢版 |
2018/06/29(金) 19:38:20.77ID:ayGyA2Mn0NIKU
報告している人はお疲れだなあ
プレ糞が本来やるべき事を無償でやってくれているのだから

仮にドロップに気がついたとしても修正可能なのか、やる気はあるのかは不明だからな
実は把握していてとぼけているだけかもと思えてしまうのがプレ糞
0321名無しさん@編集中 (ニククエ 4d24-D/VO)
垢版 |
2018/06/29(金) 20:17:49.59ID:NNEcTNH30NIKU
keianのチューナー使ってた時に、チューナーのすぐ近くに無線ルーターおいたり
pcのusbからスマホ充電するとドロップしまくることはあったな。

最近ubuntu17.10で録画環境構築したばっかりなのに翌日に18.04ドライバリリースされてて
とても悲しい
0322名無しさん@編集中 (ニククエ 5e7f-tE5C)
垢版 |
2018/06/29(金) 20:18:03.27ID:lKJV5DWE0NIKU
>>319
乙です、報告が増えてプレクスが本腰入れて対応してくれると良いんだけど

いや、ほんと何つーかこれで修正できませんとかドロップするのが仕様ですとかの最終回答が来たら
自分が悪いと思ってPE4と格闘して費やした時間と追加購入した機材代返せって言いたいわw
現状普通に購入可能なBS/CSチューナーってなるとこれしか無いのがほんと辛い
捨てて逃げるにしても逃げ先がオクか中古でPTシリーズか旧PXシリーズしかないんだものどうしようもない
0323名無しさん@編集中 (ニククエ MM41-iJ3f)
垢版 |
2018/06/29(金) 20:54:42.67ID:QP9toGHLMNIKU
製品の問題だろうが、ユーザーの環境だろうがエラーのない完璧な商品を作れるんだったらとっくに作ってるだろうけど

昨日今日始めた新事業ならまだしも何年も作り続けてこれなんだからまあ期待するだけ無駄だわ
0324名無しさん@編集中 (ニククエW 3d9f-D7b+)
垢版 |
2018/06/29(金) 20:56:23.79ID:EEGJql6W0NIKU
これ自分の予想&過去の書き込みからだけど、W3PE4のドロップは少し古いマザーに起こりやすいんだよね、だからUSB2.0ドライバとW3PE4のドライバの相性が悪いんじゃないかなと。

実際に自分が使ってる録画鯖もMSIのH110で組んでドロップほとんど起きないし、過去スレにもi3-6100T+ASrockのH110とH170で組んでドロップしないという報告もあった、どちらにせよUSBチューナーはダメ
0325名無しさん@編集中 (ニククエ 5e7f-tE5C)
垢版 |
2018/06/29(金) 21:36:17.93ID:lKJV5DWE0NIKU
正直言えば一度回収して修正版のハードとドライバ再リリースするか、PX-Q3PEと交換してくれってサポに言いたい

たぶんQ3PE4は接続用のケーブルがW3PE4と同じケーブル使ってる(USB1ポート分)けどD0とD1で2本に分割したら
固有症状は出なくなってフツーにW3PE4とおなじになるはず
でもW3PE4x2になるだけだからドロップが無くなるわけでは無いのが困ったところ
0327名無しさん@編集中 (ニククエ MM52-97rh)
垢版 |
2018/06/29(金) 22:28:16.01ID:VF5RlPyEMNIKU
>>309
ふむふむ

> 現在も検証を行わせていただいております。
>
> ドロップの現象自体は確認できておりますが
> 発生原因が多岐にわたる問題の性質上、ほかに原因が疑われる現象も多く、
> 「確実にドライバやハードウェアの問題と判断できるドロップ」を確認できておりません。
>
> このため(目下のところ)ほかのハードウェアやドライバとの競合問題に代表される、
> システム環境に起因する原因が有力視されている状態となっております。
>
> 環境起因の問題を特定するにはできるだけ多くの環境情報が必要となります。
> もし可能であれば情報収集にご協力いただきますようお願い申し上げます
0330名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 4de9-SryU)
垢版 |
2018/06/30(土) 01:04:40.94ID:HUJT6jJE0
トラブルってか、ユーザー側ではどうしようもないバグとかがあってその原因がメーカー側にあれば対応するのが普通だとは思うが…昔は違ったのか?少なくとも今の時代そんな企業はほぼ皆無だと思うぞ
0331名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3d9f-D7b+)
垢版 |
2018/06/30(土) 01:41:17.12ID:7310ZedP0
それはts抜きチューナー買ったはいいが設定出来ずにアマゾンのレビュー欄で文句言ってる奴らに言ってくれ…
これは明らかにPLEX側が問題だしユーザーが色々やってもダメだったから文句言ってるだけでな
0335名無しさん@編集中 (ササクッテロル Sp51-BC18)
垢版 |
2018/06/30(土) 09:20:16.35ID:8fXAMVhOp
W3PE4は性質としてはW3Uxに近いんだからそっちのスレでやって欲しいな
W3Uxスレでは同じような報告上がってるからこのスレでやるより建設的だだと思う
0336名無しさん@編集中 (スプッッ Sd82-5/cQ)
垢版 |
2018/06/30(土) 09:43:17.13ID:7IG/gYC4d
U3とU4は全く違うのにUxでひとまとめにしてW3PE4はあっちでやれと言うのも乱暴だわ
U4・PE4統合スレ立ててそっちに誘導してやれば良いだろ頼んだぞ
0337名無しさん@編集中 (ササクッテロル Sp51-BC18)
垢版 |
2018/06/30(土) 09:49:15.79ID:8fXAMVhOp
>>336
U3とU4で違うってのは確かにそうだね
すまんかった
0341名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1195-2ROK)
垢版 |
2018/06/30(土) 12:41:18.46ID:lBAuCk+F0
答えが出てるじゃん

マザーボート変えれば直るって言ってるじゃん
0344名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1195-2ROK)
垢版 |
2018/06/30(土) 13:45:10.16ID:lBAuCk+F0
324がそう言ってるじゃん

早くマザーボート変えろよ それが原因だ
0345名無しさん@編集中 (ササクッテロ Sp51-D7b+)
垢版 |
2018/06/30(土) 13:49:51.69ID:H6lpBQiTp
>>344
書いた本人だけど説明不足で悪いな、T1→T0のドロップは起きるよ、俺はradish凡使って回避してるけどな
よってプレクスが悪い
0349名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3dc3-yQv9)
垢版 |
2018/06/30(土) 16:49:50.60ID:qrJEA1x20
ドロップしない環境を教えてくれ
このマザボとOSの組み合わせならドロップしないとか
なんでそういう情報出さないの?
>>327見る限りプレクスも知りたがってるよ
0351名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5e7f-tE5C)
垢版 |
2018/06/30(土) 17:07:59.04ID:ONBNUu6z0
ドロップする環境なら教えられる
ドロップしないってのがQ3PEとかW3PE程度までなら許容って条件でも、試した中で達成できた構成は無いな
1日1〜2番組で2桁ドロップぐらいまでなら泣かないってなら、今のままでもドロップするパターンを回避してBonDriverの調整すればそれなり
ライブとかスポーツ中継なんかで再放送はまず無いドロップ絶対許すまじってなら
いっそ2台作って同じ番組録画すればどっちもドロップ出てだめって確率は下げられるから頑張れ
0354名無しさん@編集中 (ササクッテロ Sp51-D7b+)
垢版 |
2018/06/30(土) 17:39:13.02ID:0h1MKw5Up
OS:Windows 10 Pro
マザボ:MSI H110M GAMING
CPU:Pentium G4560
メモリ:Crucial DDR4-2400 8GB 1枚挿し
使用ソフト:EDCB 10.69 xtnef版 32ビット
凡:BonDriver_BDA
チューナー:W3PE4, W3PE
カードリーダー:NTT ACR39

この環境完成させてから映像・音声に影響するドロップ一度もなし
これ以外にもMSI H270 TOMAHAWK ARCTIC持ってるけどそのマザーでもドロップなかった
0357名無しさん@編集中 (ササクッテロ Sp51-D7b+)
垢版 |
2018/06/30(土) 17:54:59.36ID:0h1MKw5Up
>>355
ただ信号の強度とかの関係も絡んでくるだろうし他の家じゃ違ってくるかもしれないから、同じ環境でPC組むって場合は自己責任で頼む
それと友人からLGA1155(Ivy bridge)マザー貰ったから、ドロップの実験するために今からCPUとかメモリやらを買ってくるわ、実験結果はこことプレクスに書く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況