X



PX-W3U3 Part25【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd9f-zq67)2018/06/17(日) 21:37:25.81ID:Nb0iPAjq0
PLEXの USB 3波対応 地上デジタル放送&BS/CSデジタル放送チューナー PX-W3Ux・S3Ux・Q3Ux の情報交換スレです。
分配機搭載 USB2.0接続 リモコン付属 4/8チャンネル同時視聴(PX-W3Ux/Q3Ux)、録画可
安易に質問しないで、当スレ内を必ず熟読すること!

■公式サイト
PX-W3U4 http://www.plex-net.co.jp/product/px-w3u4/ (3波Wチューナー)
PX-Q3U4 http://www.plex-net.co.jp/product/px-q3u4/ (3波クアッドチューナー)
PX-W3U3V2 http://www.plex-net.co.jp/product/px-w3u3v2/ (3波Wチューナー)(旧機種)
PX-W3U3 http://www.plex-net.co.jp/product/pxw3u3_feature.html (3波Wチューナー)(旧機種)
PX-S3U2 http://www.plex-net.co.jp/product/pxs3u2_feature.html (3波シングルチューナー)(旧機種)
プレクスチューナーシリーズ http://www.plex-net.co.jp/product/list.html
0470名無しさん@編集中 (ワッチョイ c2a4-coYL)2018/09/22(土) 06:53:30.94ID:+y13ffXn0
W3U3無印を他のPCで使い始めたんだけど
スリープから復帰すると高確率で見失ってるか
EDCBが起動してもドロップの嵐なんだけどどの設定を見直せば良いか分かる?
USBを一度抜き差しすれば認識して何事もなかったかの様に視聴や録画出来る
元のPCに接続すればそんなトラブルは一切なし
両方ともWindows7 proのノートPCでEDCB等、視聴録画ソフトの設定は同じ
0475名無しさん@編集中 (ワッチョイ c123-Y82R)2018/09/23(日) 23:08:02.40ID:InVk9l1D0
低温病って、事前に予防することって出来ないの?
素子の劣化が原因だというなら、劣化しづらいように冷却に気を付けるとか。
0479名無しさん@編集中 (ワッチョイ cde3-XS6U)2018/09/24(月) 21:08:25.83ID:PR4LU0N50
26日はまたチャンネルスキャンだけでいいのかな?
0481名無しさん@編集中 (ワッチョイ c2f7-coYL)2018/09/25(火) 15:14:18.87ID:UCbpuOyA0
CH020 = BS17/TS1,0,12034360,0x4310
CH021 = BS17/TS2,0,12034360,0x4311

この2つがTvTestでチャンネルスキャンにしても信号0なんだけど何か間違ってるだろうか?
この辺特に変更なかったような気がするのだけども
0491名無しさん@編集中 (ブーイモ MMed-923y)2018/09/26(水) 15:07:30.08ID:8QH+3vOyM
ナショジオはHDになってだいぶ綺麗になったような気がする
何だかんだでSDよりナンチャッテHDの方がいい
まあアニメだと輪郭のノイズが目立つかもしれんけど
0492名無しさん@編集中 (ワッチョイ f999-ACp/)2018/09/26(水) 18:43:49.78ID:INiGDDYz0
>>491
ナショジオは動きがあるシーンでもだいぶ綺麗だよな
なぜだ
それよりつくづくディスカバリーチャンネルがHD化しなかったことが悔やまれる
もうチャンスは今後数年間ないだろうに
一部のSDチャンネルがHDチャンネルになるとしった数年前に
せっかくドキュメンタリーパックが全部HDで楽しめるかと思ったのに
0497名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f9f-S4i9)2018/09/27(木) 05:36:36.27ID:Ubm9exRG0
> つくづくディスカバリーチャンネルがHD化しなかったことが悔やまれる
同意するけど
今はなぁ 昔はいい番組多かった
自分はナショナルジオに移行した派だw
0498名無しさん@編集中 (ワッチョイ 578a-aemA)2018/09/27(木) 06:18:12.39ID:rWkMMU8w0
質が下がったというかもうあらかたやっちゃてネタないもんね
ヤニマルプラネットは昔のでも見れるけど進歩が速いから
古い理論の科学や宇宙番組とか見てらんないしw
0528名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6fc6-EDs4)2018/10/06(土) 05:28:35.60ID:mjwt7aYV0
そこはノートPCでも余裕でつかえるから仕方ない
でも赤粕が添えつけられているのは感心した。
あれこれから入手(再発行)するのハードル高かろうに。

バージンカードの単品販売もなくなったしな
0531名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6fc6-EDs4)2018/10/06(土) 08:51:00.38ID:mjwt7aYV0
粕を再発行するために、所有してないレコやテレビのメーカー名と型番等を伝えて、
B-CAS社に住所・氏名・電話番号とメアド等の個人情報を伝える必要がある。
で、当然NHKとかにも個人情報は横流しされるだろうから、忘れた頃に
NHK関連の調査員とか徴収員らが突然やってくることもあるだろうさ。

PXチューナーにはドングルモデル以外カードリーダはついてるけど
そもそも不認可品なのかB-CASは同梱されてないし、PXの型番を伝えても
きっと再発行は受け付けてくれないんじゃないか?

ま、PLEXの修理依頼のたびに
使ってないメーカー製PCの型番とかOSとか提示する手間に比べれば
B-CAS社に個人情報を渡すぐらい屁でもないかもな。
0532名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6fc6-EDs4)2018/10/06(土) 08:54:27.27ID:mjwt7aYV0
PLEXの修理依頼は自作PCは対象外にされるし
tvtestやEDCBでうまく動作しないとか伝えても無視され
代わりにWMC等で正しく動作できるか、ドライバが正しくインストールできるか?
というママゴトみたいなやり取りを強いられるあの煩わしさに比べれば・・・。
0537名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4634-vBoO)2018/10/08(月) 14:46:54.71ID:FJOWzWtH0
温め方が足りないのでは?
俺なんて3分くらい触れないくらい熱しないと
ポロン・・・ポロンポロンと認識音が三回なればおkなのだが
ポロン・・・ペリャペリャペリャペリャペリャペリャと認識エラー音が続くときはさらに温め
USBを挿し直さなければならない
こうしてむなしく温めながら突っ立ってる間に俺様に不良品買わせやがって
プレクスブッ殺す!と殺意が募るw
0539名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8296-vBoO)2018/10/08(月) 17:20:07.53ID:3fiTOVsj0
PX-W3U4で、録画PCのOSインストしたんでこいつもセットアップし直し、と思ったら
公式ドライバがデジタル署名されてないってインスト失敗しちゃいました……
で、ググってデジタル署名無効の仕方はわかったんだけど
デバイスを削除、USB繋ぎ直しってしても最新のドライバがあるって出て
デバイスマネージャーでは!マークついちゃってます……
これどうしたら良いものでしょうか。Win7 64bitです。
0541539 (ワッチョイ 8296-vBoO)2018/10/08(月) 20:52:14.09ID:3fiTOVsj0
ごめんなさい!解決した!
Windowsアップデートが終わりきってなかったんだ。
パッチでFixされる事だったっぽいです。お騒がせしました……
0546名無しさん@編集中 (スプッッ Sd9e-N9LS)2018/10/09(火) 20:29:42.40ID:nK3wffk+d
Q3U4で試行錯誤してドロップしない運用が出来るようになったが、、、

正直おすすめしないぞ。
W3U4を2つ買った方がたぶんいい。
0547名無しさん@編集中 (スプッッ Sd9e-N9LS)2018/10/09(火) 20:46:32.81ID:nK3wffk+d
・蓋を外し、内蔵ファンの線を外す。
・別途、外部給電のファンを取り付ける。
・録画中は全8チューナーをつなぎっぱなしにする。
(スクリプトで確保、解放を制御)
・圧縮などの重い処理には start /affinity 3とか付けて、CPUコアを全て占有しないように制限して、常時負荷がかかっていないコアを確保する。
・Windows Deffenderの除外設定で関連するファイル、フォルダー、拡張子、プロセスを指定する。

その他、OSの設定もゴリゴリ調整して、なんとかQ3U4を使ってる。
0553547 (ワッチョイ 9c81-yGlT)2018/10/09(火) 23:43:14.93ID:jqtGv98x0
参考までにうちのQ3U4の変わり果てた姿
https://imgur.com/o7hV0Nn

書き忘れてた点として

・主要なチップに小型のヒートシンクを張り付け。
・radi-sh BonDriverの設定で、
  ThreadPriorityStream="THREAD_PRIORITY_TIME_CRITICAL"
 を入れて、優先度を上げている。

安定状態に入って3週間。
毎週380番組ほど、録画/圧縮しているけどドロップ無しです
0558名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa0a-tGr2)2018/10/10(水) 05:20:24.59ID:ZbtIRLb3a
>>553
冷却にヒートシンクとか
別電源ファン付けるとかは
自分もやってもいいけど
常に8チューナー動作させるってのは
予約作業がめんどそうで、やだなぁw
0559名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6fc6-EDs4)2018/10/10(水) 05:49:15.87ID:WslhZfrs0
そういえば昔、FSUSB2/FSPCIEで似たような運用やってたの居たな

ttp://www3.wazoku.net/2sen/dtvup/source/up0471.jpg
ttp://www3.wazoku.net/2sen/dtvup/source/up0472.jpg
0562名無しさん@編集中 (スッップ Sd70-N9LS)2018/10/10(水) 08:49:27.96ID:bxRtlpN/d
Q3U4で8チューナー埋めるネタは、このスレでも何度か出ていたが、
ProxyとかSpinelとかかまして、非優先でチューナーを開く感じ。

Q3U4の消費電力は、ACアダプター側で、待機時0.9W、8チューナー利用時9.0W。

冷却が追い付いて、消費電力が気にならないなら、ずっと開きっぱなしでもいいかもしれない。
0563名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4c81-XM+q)2018/10/10(水) 09:53:48.49ID:xd87UZMt0
そう言えば、ACアダプターの電力ってチューナー立ち上げるごとに
ざっくりとしたイメージで、ITE(2T2S)単位で1W⇒2W⇒3W⇒4Wみたいに
増えるけど、一度電力上がると全閉じするまで電力落ちないね。

一度チューナー干渉系のドロップが起きると全閉じするまで
再発しないのと関係しているとは思う。

多分8チューナー立ち上げ、Wait入れて例えばS0とT2を残して
他の6チューナー閉じてしまっても行けると思う。

うちは100回録画に1回くらいPT2機で起きない1桁ドロップがはいる
所までしか追い込めてないけど。
0565名無しさん@編集中 (ワッチョイ dff9-JlWZ)2018/10/11(木) 09:14:36.90ID:M+uuw64q0
Q3U4で16chを24時間録画してるサーバー寝室にもってきたら
内臓FANうるさすぎて寝れない
0567名無しさん@編集中 (ワッチョイ dff9-JlWZ)2018/10/11(木) 09:41:26.36ID:M+uuw64q0
Q3U4を2台で地上波8ch BS6ch CS2chだよ
PT3も地上波視聴用で刺してSpinelで飛ばしてるけど
海外行くとき以外ほとんど使ってないなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況