X



DigiBestチューナー総合 Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/07/09(月) 21:13:39.26ID:5XXPubRD0
台湾DigiBest社製チューナーの総合スレです
KEIANスレから分離しKEIAN販売分以外のDigiBest社製チューナーを扱います

■関連スレ
TVTestについて語るスレ Part 91
http2://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1528459389/
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 62
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1527578962/
TvRockについて語るスレ 101
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1529757657/
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1485415675/
【初心者歓迎】総合質問スレッド-85-【ダウソNG】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1500111581/l50
PX-W3U3 Part25【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1529239045/
PX-W3PE・PX-Q3PE Part.46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1527756563/
2018/07/09(月) 21:14:14.83ID:5XXPubRD0
関連リンク
まとめWiki(さんぱくん外出のみ)
http://ktvwiki.22web.org/

開発元 : DigiBest Technology
http://www.digibest-tech.com/

製品情報
内田商事 さんぱくん US-3PKUN
http://www.uchida-sj.co.jp/sanpakun/us-3pkun/
内田商事 さんぱくん外出 US-3POUT
http://www.uchida-sj.co.jp/sanpakun/us-3pout/
e-better DTV02-1T1S-U
https://www.e-better.jp/?pid=131327873
e-better DTV02-1T-U
https://www.e-better.jp/?pid=130718943
e-better DTV02-5T-P
https://www.e-better.jp/?pid=131328264
2018/07/09(月) 21:15:05.77ID:5XXPubRD0
関連ファイル置き場
さんぱくん外出:http://ktvwiki.22web.org/index.php?BonDriver_uSUNpTV
e-better Driver Bondriver:https://www.e-better.jp/?mode=f3
radi-sh/BonDriver_BDA:https://github.com/radi-sh/BonDriver_BDA
nns779/CardReader_ITE:https://github.com/nns779/CardReader_ITE
DTV02-5T-P用radi-sh/BonDriver_BDA iniサンプル:https://pastebin.com/EYN8hXm1

分離前のDigiBest製チューナーの情報については下記スレを参照
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE/FSMINI/さんぱくん総合 60 【Digibest】©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1493844227/
2018/07/09(月) 21:16:15.17ID:5XXPubRD0
ろくにテンプレ案も検討できないままKEIANスレから追い出されたので適当にでっち上げ
2018/07/09(月) 21:17:02.67ID:5XXPubRD0
保守
2018/07/09(月) 21:18:17.10ID:5XXPubRD0
関連スレ追加

【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE/FSMINI総合 61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1531137412/
2018/07/09(月) 21:19:17.61ID:5XXPubRD0
保守
2018/07/09(月) 21:20:39.98ID:5XXPubRD0
保守
2018/07/09(月) 21:23:39.23ID:Oz9M5yan0
支援
2018/07/09(月) 21:24:05.35ID:5XXPubRD0
保守
2018/07/09(月) 21:24:20.38ID:5XXPubRD0
保守
2018/07/09(月) 21:24:56.44ID:5XXPubRD0
保守
13名無しさん@編集中
垢版 |
2018/07/09(月) 21:25:28.70
前スレ最後の方、テンプレなんか全然検討してなかったじゃん
スレタイこうしろああしろ言うだけで、何を貼るべきかとか誰も何も出そうともせず
次スレが自然に出来ていると思って埋めてたくせに
2018/07/09(月) 21:26:18.37ID:5XXPubRD0
PLEX販売チューナー
PX-Q3PE4
http://www.plex-net.co.jp/product/px-q3pe4/
PX-W3PE4
http://www.plex-net.co.jp/product/px-w3pe4/
PX-Q3U4
http://www.plex-net.co.jp/product/px-q3u4/
PX-W3U4
http://www.plex-net.co.jp/product/px-w3u4/

上記のチューナーはDigiBest OEM/ODMですがスレ立て時点では>>1の関連スレを参照
2018/07/09(月) 21:28:43.53ID:5XXPubRD0
>>13
そんなの最後の最後でごねた奴に文句言ってくれ
2018/07/09(月) 21:29:03.31ID:5XXPubRD0
保守
2018/07/09(月) 21:29:28.58ID:5XXPubRD0
保守
2018/07/09(月) 21:30:35.14ID:5XXPubRD0
保守
2018/07/09(月) 21:30:51.07ID:Oz9M5yan0
支援
2018/07/09(月) 21:31:23.21ID:5XXPubRD0
保守終わり
2018/07/09(月) 21:37:03.60ID:5XXPubRD0
>>850 あたりで次スレのテンプレ検討頼む
2018/07/09(月) 21:40:16.46ID:PJeryXFj0
>>4
「KEIANのスレ」のはずだったのに、KEAINを隅に追いやろうとする流れだったので
KEIANスレの方がが出ていったんですよ
誰もDigibestスレを立てないから、KEIANスレが先に立ったというだけで

KEIANスレが寂れて終わったらそれはそれで仕方ないから別にいいです
2018/07/09(月) 21:41:52.82ID:PJeryXFj0
追い出されたのはKEIANの方です
2018/07/09(月) 21:45:51.59ID:4QhSIXca0
まとめてでいいのに
こういうのは分けると両方過疎るって決まってるのに
しょうーもないことで拘んなよ
2018/07/09(月) 21:49:37.10ID:3vOXRj5eM
>>4
勝手に暴れて分離させて荒らしてるだけだろうでっち上げてるのがその証拠ともいえる
2018/07/09(月) 21:57:55.14ID:9MhbuAUz0
そんな事言うなら埋まる前に先に自分で統合スレ立てればよかったんやで
2018/07/09(月) 22:06:42.41ID:5XXPubRD0
元々こっちは分離反対してたのに看板にこだわった挙げ句無駄にスレ消費して
KEIANスレのみで新スレ立ったからこっちも仕方なく立てたんだから言いがかりやめてくれないか?
だったら>>23 が新スレ立てたときにとりまとめたスレ名で立てれば分ける必要も無かったのに
2018/07/09(月) 22:54:51.69ID:/x/t1jbP0
Digibest総合 61【KEIAN/さんぱくん/e-better】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1531142722/

新スレ立ったぞ
2018/07/09(月) 23:57:37.52ID:1cPmF1njM
>>27
ほんこれ
KEIANだけでスレ建てする言い出したのはどこのどいつかと
総合スレひとつで良かったんだよ
2018/07/10(火) 00:17:08.45ID:UVlwRc890
e-better DTV シリーズの公式BonDriver使用時の注意点

公式Bondriver(通称Jacky Bon)を使用する場合には、最低でもドライバファイルのRegisterFiltersフォルダ下の
BDADLL.dll
DWNetworkProvider.ax
DWNullTerminal.ax
が必要
またインストールした後で上記のファイルを移動するとBondriverが動作しなくなるので
インストール時にはRegisterFiltersの展開場所に注意

RegFilter.batを起動した時にエラーが出る場合には、ファイルを編集して行の先頭に
cd %~dp0
を付け加えてから保存して実行する
2018/07/10(火) 00:21:45.19ID:UVlwRc890
e-better DTV02-1T1S-Uの内蔵カードリーダーをEDCB等で使用する場合

公式BonDriverは.scard形式のためEDCB等で使用できないが
内蔵カードリーダーを使用する手段としてnns779/CardReader_ITEが使用できる(nns779氏により対応済み)
https://github.com/nns779/CardReader_ITE
からダウンロードしたCardReader_ITE.dllをwinscard.dllにリネームし、iniファイルを下記のUrlのように記述する事で
カードリーダーが使用できる(動作検証してくれる人募集)

https://pastebin.com/hE1Qzw7S

※PowerControlModeの値が1の場合にはEDCBでも問題なし、2,3を指定すると切り替え時に落ちる、0は未検証

記述時点でradi-sh/BonDriver_BDAはDTV02-1T1S-Uの地デジ⇔BS/CSのチューナー空間の切り替えが
行えないため地デジでのみ使用する場合に限り使用可能
2018/07/10(火) 00:46:39.39ID:UVlwRc890
中途半端に前のスレに書くだけ書いてたCardReader_ITEのiniファイルもpastebinに貼った
DTV02-1T1S-UとDTV02-5T-Pの写真もこっちに貼っておこうと思ったけど
前のスレに上げたのは手抜き過ぎるから撮影し直してくるただDTV02-5T-Pは組み込んじゃってるから一度ばらさないならないと

しまったDTV02-5T-Pをradi-sh/BonDriver_BDAで使用する場合には
radi-sh/BDASpecial-IT35
https://github.com/radi-sh/BDASpecial-IT35

が必要が抜けてた
2018/07/10(火) 01:04:56.88ID:UVlwRc890
>>29
すねてKEIAN型番はずそうとした奴は嵐って言い出すやつのやることはよくわかんね
ついでにスレ立てるって言ってから1日以上放置して揉めて分離スレが立った後で
Digibest総合 61を立てたやつにはスレ立て宣言したらすぐ立てろよバカと言いたい
2018/07/10(火) 12:31:54.34ID:hi6Q/I4GM
>>33
実質Part2として再利用ですかね
この板だとまず落ちることはないだろうし
2018/07/10(火) 19:29:59.20ID:7YrPW6SY0
e-better情報はここ見とけばいいかな
当面買う予定ないけど
2018/07/11(水) 11:38:39.18ID:vJwDdQLr0
経緯はともかく結果がこうなった以上KEIANスレにe-betterの事書くのもスレ違いになっちゃうから
前スレでいろいろ書いてた動作実験とかの続きはこっちで書くよ

次スレのことは次スレが必要になる頃にまた考えるって事で今から考えても仕方ない
このスレネタなくて埋まらないんじゃ疑惑すらあるw
2018/07/11(水) 12:25:28.04ID:zXEQ8uMcM
e-better出るまでの今までのKEIANスレは8割方さんぱくんの話で回ってたわけだし需要はあるでしょ
むしろKEIANスレの方がネタに乏しい
2018/07/11(水) 15:28:53.43ID:AECemTu80
さんぱくんの話言うけどさ
ここ最近は、月末に在庫復活した月初に完売したの繰り返しだったよ
2018/07/13(金) 16:32:07.60ID:LYJ1TFwo0
DTV02-1T1S-U の基板写真を撮影し直した

基板表
https://i.imgur.com/V61MkMf.jpg

基板裏
https://i.imgur.com/D3ajRfC.jpg

基板表についてるシリコンチューナーは
ISDB-S(S5)
RafaelMicro RT710
http://www.rafaelmicro.com/product/view/20

ISDB-T(T5)
RafaelMicro R850
http://www.rafaelmicro.com/product/list/31

DTV02-5T-Pはまた後で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況