X



【ベガス】映像音楽編集 Magix 「Vegas Pro」「Movie Studio」 Part2 【Magix】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0598名無しさん@編集中 (ワッチョイ eb9f-q7gB)
垢版 |
2018/10/25(木) 02:12:18.64ID:WjZg1ayU0
GPUをディスクリートで起動すると落ちるのは相変わらず

結局ハイブリッドで内蔵GPUで回避しかないのか
0599名無しさん@編集中 (JP 0Ha3-b6aM)
垢版 |
2018/10/25(木) 05:52:03.04ID:faNQa59GH
>>598
もっと詳しく。CPU/GPU(どのメーカーの何?), 本体メモリー、Windowsの
バージョンとビルド、VEGASのバージョンとビルド。落ちる時のエラーメッセージ等。
0600名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8fd2-7TBo)
垢版 |
2018/10/25(木) 10:47:40.53ID:2/8nTgAU0
Vegas Pro 16 で、タイムラインにメディア(文字とか)を置いたときに、プレイカーソルをそのメディアの先頭に
来るように設定する方法(設定項目)ってありますか?
デフォルトではメディアの末尾にプレイカーソルが来るけど、先頭のほうが便利だと思ってます。
0601名無しさん@編集中 (ワッチョイ b923-JasL)
垢版 |
2018/10/25(木) 12:37:42.10ID:KndXuQLP0
>>600
「プレイカーソル」とはプレイヘッドの事?で、タイムラインに文字のイベントを乗せた
だけではプレイヘッドはそのイベントには移動してこないよね?何をするとそのイベントの
末尾にプレイヘッドが移動してくるの?
0602名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8fd2-7TBo)
垢版 |
2018/10/25(木) 15:50:31.08ID:2/8nTgAU0
>>601
すみません、そうですね。
文字などのメディアをコピー&ペーストでペースト配置したときにプレイヘッドが末尾に来るのです。
これがペーストしたメディアの先頭に居るままだといいな、と思っています。

動画なのが一番分かりやすいかとテキトーですが作ってみました、よろしくお願いします
https://imgur.com/a/JKFWtGJ
0603名無しさん@編集中 (JP 0H1b-JasL)
垢版 |
2018/10/25(木) 17:50:20.56ID:8qolJTgZH
>>602
うちの環境だとテキストイベントをタイムラインに置いただけだとプレイヘッドは
全く動かない。でも、そのイベントをコピーしてペーストした場合は確かに
プレイヘッドが末尾に移動するね。今まで気にしてなかった。多分、プレイヘッドを
先頭に自動的に配置する設定方法はないと思う。でも、実際のワークフローとして
使いたい形(フォントの種類、大きさ、装飾等)にテキストイベントが出来上がって、
そのイベントをペーストしたら、論理的に次のステップはテキストの変更なんじゃ
ないの?なので、無理にイベントの頭に戻る必要もない気がするが・・・。
0604名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8fd2-7TBo)
垢版 |
2018/10/25(木) 18:11:58.97ID:2/8nTgAU0
>>603
ありがとうございます。

一応、その文字(メディア)が動画に乗った時の動画上の見え方を確認したいな、と思うんです自分の場合。

先頭のままだとそこでスペースキーを押せば動画の再生確認がすぐにできるけど
末尾だと Home で先頭に戻す1手(の差でしかないけど)が毎回面倒だな、と思ってしまいました。
0605名無しさん@編集中 (ワッチョイ c9c3-NnN3)
垢版 |
2018/10/25(木) 20:44:14.58ID:Sa/lETk20
https://i.imgur.com/xQByPu4.gif
vegas16を購入してインストールしたばかりの状態で
初っ端にこの件(>>602)試してみたけど
うちの環境だとプレイヘッドが最初にくるな

理由はわからないけど参考まで
0606名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8fd2-7TBo)
垢版 |
2018/10/25(木) 21:35:38.28ID:2/8nTgAU0
>>605
情報ありがとうございます。

605さんの動画を見て気づきました!
「自動リップル」モードが「オフ」だと先頭のままになる。
「自動リップル」モードが「オン」だと末尾に移動する。
ということのようです。

自分は基本的に「自動リップルモード」を「オン」にしてるので末尾に移動してしまうようです。
「自動リップル」モードが「オン」のときでも先頭のままになる設定があればいいんだけど、普通はそんな
気にしないというか、むしろ末尾に移動したほうがいいのかもしれないですね。

ありがとうございました。
0608名無しさん@編集中 (JP 0Hd3-pP8n)
垢版 |
2018/10/27(土) 11:50:07.09ID:7AQo9+3WH
vegas pro 16 ですがほかは正常に動いていますが、字幕を入れようとするとフリーズします。どういった原因が考えられますでしょうか?
0609名無しさん@編集中 (ワッチョイ c9c3-NnN3)
垢版 |
2018/10/27(土) 12:14:43.47ID:UuCbuJIC0
字幕
と書いただけのテキストファイル(UTF-8コード)を作成して取り込んでみて
フリーズしますか?

しない場合にフリーズする方の字幕テキストファイルの中に
テキストでないコードが含まれてたりしませんか?
0610名無しさん@編集中 (ワッチョイ c9c3-NnN3)
垢版 |
2018/10/27(土) 12:25:26.44ID:UuCbuJIC0
ちなみにテキストに問題が無い場合でも
2000行ぐらいの字幕だとフリーズしたように長時間処理が戻ってきません。
自分のPCの処理能力にみあった程度の長さで区切って読み込むといいのではないかと思います
0611名無しさん@編集中 (JP 0Hd3-pP8n)
垢版 |
2018/10/27(土) 12:34:48.39ID:7AQo9+3WH
>>609
普通に打ち込んでいてコードに付いては考えていませんでした。
とりあえず試してみます。ありがとうございます。
0612名無しさん@編集中 (ワッチョイ c9c3-NnN3)
垢版 |
2018/10/27(土) 12:46:40.71ID:UuCbuJIC0
てっきり[挿入]-[ファイルから字幕を挿入]で字幕を入れようとしてるのかと思って
コメントしてしまったけれど
普通にメディアジェネレータの"タイトルおよびテキスト"から字幕を選んで入れようと
しているようですね

私のVP16ではどちらの方法でもフリーズはしませんし
文字コードが異なる場合もフリーズはしないで文字化けするか
そもそもわざとバイナリファイルを読み込ませると読み込まないだけです

フリーズするような現象は>>610に挙げてるように字幕ファイルが巨大な場合です
フリーズではなくものすごく時間がかかっているだけでずっと待ってると処理が戻ります
ただし何か操作するとものすごく重い動きになります

もっと具体的にどんな操作をするとフリーズしたか書き込むと
こちらでも再現するかコメントすることができるかと思います
0613名無しさん@編集中 (JP 0Hd3-pP8n)
垢版 |
2018/10/27(土) 12:47:02.13ID:7AQo9+3WH
>>610
一応映像の編集が終わってテキストメディアの挿入から字幕を数文字書いた時点でフリーズします。
0614名無しさん@編集中 (ワッチョイ c9c3-NnN3)
垢版 |
2018/10/27(土) 13:03:26.46ID:UuCbuJIC0
https://i.imgur.com/ZHrOiUc.gif
私の環境ですとこんな感じでフリーズしません
字幕を入れようとすると変な制御コードが入るため操作では消してから
字幕文字を入力しています

今のプロジェクトを保存しておいて
上記の操作のように簡単な映像に同じように字幕を入れてフリーズするか
一度確認してみると切り分けができるかもしれないですね

フリーズする場合はVP16の環境を一度初期化するといいかもしれません
ご参考まで
0615名無しさん@編集中 (JP 0Hd3-pP8n)
垢版 |
2018/10/27(土) 14:26:10.75ID:7AQo9+3WH
>>614
本当にありがとうございます。
同じように操作したらフリーズしませんでした。
どうやら左クリックから字幕の挿入で問題が起こるようです。
おかげで動画は作成できました。
左クリックでも問題ないようにはしてほしいですが。
0616名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f81-pP8n)
垢版 |
2018/10/27(土) 23:46:21.42ID:nnRBy7XJ0
8月頃のセールで購入したVEGAS初心者です。
ver15 (Build387)を使用していてちょっとしたトラブルに悩んでいるので、
どなたか解決策ご存知でしたらご教示いただきたいです。

(1)何台かのビデオカメラの映像を編集しているのですが、特定のカメラの映像だけ約0.05秒ほど遅れました。
音声と映像のズレが気になるのでグループ解除し手動で映像を手前にズラして対応したのですが、
レンダリングしてみると逆に映像が早く進んでいました。
なのでどうもプレビュー時だけそのカメラの映像のみズレが起こるようなのです。
他の環境で再生しても特にズレないのでVEGASのエラーか何かを疑っています。
特定のカメラの映像のことであれば、ズレを気にせず編集すればいいのかもしれませんが
やはり気になってしまうので解決策あれば知りたいです。
0617名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f81-pP8n)
垢版 |
2018/10/27(土) 23:47:56.60ID:nnRBy7XJ0
(2)
よく落ちるので何か解消法があれば知りたいです。
落ちるタイミングですが、連続して何度も落ちるときもあれば全く落ち無い時もあり、あまり原因がハッキリしません。
ただ4k動画を扱うようになってからフリーズする事が多くなったので、それが原因の一員になっている可能性は高いです。
フリーズ時や動作時にCPUの使用率が100%になっている事は無いようです。 
GPUによるビデオ処理の高速化はオフにしてあります。
現在デフォルトの200のままにしてある最大ダイナミックRAMプレビューをどれくらいまで上げていいかと
optane memory、グラボの導入で動作改善されるかなど対処法・対策などあれば教えていただけると幸いです。
簡単ですがPCのスペック記しておきます。

CPU:i5 8400
マザー:Z370M-ITX/ac
メモリ:32
グラボ:なし


皆様ご教示お願いいたします。
0618名無しさん@編集中 (ワッチョイ c9c3-NnN3)
垢版 |
2018/10/28(日) 00:46:15.10ID:9TAvf7HV0
特定のカメラがおかしいとなるとそのカメラの動画だけ
設定が異なる可能性が高いので合ってるか確認してみることと
Vegas側で何かあるとしたら両方の不具合に関係してそうな点として
so4compoundplug.dllを無効化することかな

似たような状況かは情報が少ないのでわからないけれど
この辺りの公式フォーラムスレッドとそこからのリンクが参考になるかも
https://www.vegascreativesoftware.info/us/forum/vp15-b261-lagging-timeline-performace-on-clip-boundaries--110148/
0619名無しさん@編集中 (JP 0H1b-9OwH)
垢版 |
2018/10/28(日) 04:45:24.05ID:RstvOqNRH
>>616
そのカメラのメーカー及びモデルは?それと使ったビデオ映像の形式は?
MediaInfo情報を晒してみ

また、617で述べている原因不明の不具合だが、こちらも618が指摘している
so4compounplugの無効化で解消する可能性があるよ 実際、おいらの
環境でもこの一手で原因不明のクラッシュ、フリーズから解放された 勿論
GPUもきちんと使えてる
0620名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13bd-7TBo)
垢版 |
2018/10/28(日) 06:17:25.48ID:512+DSS50
>>616
0.05秒のズレなんて普通の人間は知覚できんよ
プレビューでどうやって「0.05秒ズレてる」と確認できたの?
60fpsで収録して3フレ分の誤差があるとして
それを見ただけでわかるとか気になるって本当かねえ
0621名無しさん@編集中 (JP 0H1b-9OwH)
垢版 |
2018/10/28(日) 09:08:06.58ID:RstvOqNRH
>>608
VEGAS Proで読み込みできる字幕ファイルはTXTとCSVだけ。字幕の量がたくさんあると
編集そのものが相当大変でVEGAS単体では荷が重い。最終的にビデオに字幕を焼き込むのか
(オープンキャプション)または表示をオンオフできるように別ファイルで字幕を作成するのか
(クローズドキャプション)にもよるが、字幕が大量にあるなら、間違いなくフリーの字幕専用ソフト
(例 Subtitle Edit)で作成した方が効率的だ。うちはVEGASAURというアドインソフトを
追加導入しているので、SRTファイルなんかも問題なく読み込めるし、元字幕ファイルの
表示位置情報もきちんと読み込んでVEGASのタイムライン上に配置してくれる。
0623名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f81-pP8n)
垢版 |
2018/10/28(日) 12:36:42.85ID:gfvTEmxj0
みなさんレスありがとうございます。

>>618
so4compoundplug.dll、無効にしてみました。
プレビューのズレは治りませんでしたがクラッシュに関してはしばらく様子を見てみます。

>>619
CanonのHF R21という機種です。
https://cweb.canon.jp/manual/dvcamera/pdf/hfr21-hfr200-im-n-jp.pdf
自己所有のカメラではないので詳細はわかりませんが、最高画質の設定で撮影しているとの事です。
mediainfoはこのあと別個貼り付けさせていただきます。
0624名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f81-pP8n)
垢版 |
2018/10/28(日) 12:37:06.85ID:gfvTEmxj0
>>620
>>622
歌と口の動きのズレ、ギターのピッキングのズレなどが気になっています。
プレビューを確認しながら映像を音に合わせてズラしていった時に
上部に表示されているタイムラインのズラした時間の差が"-0;05"と表示されていたので0.05秒のズレと判断しました。
先程確認したのですがタイムラインの時間形式がSMPTEドロップ(29.97fpsビデオ)となっていました。
時間形式の00:00:00;00の最後の;00の部分は秒ではなくフレーム数だったでしょうか。
不勉強で申し訳ありませんがご教示いただけると幸いです。
0626名無しさん@編集中 (ワッチョイ f723-MJde)
垢版 |
2018/10/28(日) 13:04:28.20ID:hkppF6iC0
>>624
マルチカム編集する時は最初に各トラックの映像がずれないように合わせるのが大事
あとからずれているトラックだけ動かして合わせるのは失敗しやすいよ
音(波形)で合わせるとカメラ位置の違いで数フレームずれてしまうことがあるので
映像で合わせるのが基本。もし現場でフラッシュを焚く写真屋がいたら
その光でわりと簡単に合わせられるけど、なければ同じ動き(手足とか)を見つける
編集時のPCプレビュー画面は音と絵が1〜2フレームずれている場合が多い
なので映像と音を耳で聴いて合わせるのは難しいと思う

使ったカメラは家庭用なので、クロックが正確ではないかもしれないよ
たとえばGoProだと撮影中に最大4〜5フレーム進んだり遅れたりしている
PMW200クラスの業務用でも1フレーム行き来することもある
業務機で外部同期を取ればいいが、1フレーム程度の誤差は気にしないでも
ホールの後方では演奏の音を2〜3フレーム分遅れて聴いているのだし
0627名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM09-vV9E)
垢版 |
2018/10/28(日) 13:17:07.47ID:/v/Wci0cM
>>624
はい、その末尾05は5フレームなので、5/29.97で約165mSecに相当します。
0.17秒のズレなら素人でも気になるので、合点がいきますよ
特に時間軸圧縮してる素材は、NLEアプリ次第でプレビュー映像はズレても普通です
プロ用だとSDI出力で映像と音声を確認したりします
普通だとBlackmagic IntencityなどでHDMIで確認すると、PCモニタープレビューよりましかもしれません
ただテレビでは、映像とオーディオが合ってないのはかなりあります
0628名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f81-pP8n)
垢版 |
2018/10/28(日) 13:20:52.91ID:gfvTEmxj0
>>624
ありがとうございます。
映像に合わせるのが基本なんですね。
音に合わせて編集していたので勉強になりました。

ただ今回のズレはプレビュー時だけ映像が遅れてしまい、レンダリングすると遅れていないという症状なので、
編集上のミスではないと考えております。
(なのでプレビューに合わせて映像だけズラすとレンダリング時は映像が早くなってしまいます)
0630名無しさん@編集中 (ワッチョイ c9c3-NnN3)
垢版 |
2018/10/28(日) 13:24:39.62ID:9TAvf7HV0
ズレるものとその他のズレてないものの両方のmediainfo貼らないと差がわからないかも
0631名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f81-pP8n)
垢版 |
2018/10/28(日) 13:31:33.60ID:gfvTEmxj0
>>627
ありがとうございます。
時間軸圧縮というのは初めて聞く言葉でした。
なるほど、プレビューではずれても普通なんですね。
そうするとプレビューのズレは気にしない以外対策はなさそうですね・・・
0632名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM09-vV9E)
垢版 |
2018/10/28(日) 13:50:55.34ID:/v/Wci0cM
>>628
それなら、例えば時間軸圧縮してないCODECにすべての素材を変換してから、編集に取りかかるといいよ
QTでもMP4でもMXFでも色々ある
XAVC-IやAVC-INTRAとか、編集用ならProResとかCinefomとかDNxとか
逆にLongと名前に入ってるのは時間軸圧縮で、デコードに性能がないと遅延が出やすい
0633名無しさん@編集中 (JP 0H1b-9OwH)
垢版 |
2018/10/28(日) 14:02:55.74ID:RstvOqNRH
>>625
AVCHD 60iって事ね。他のカメラ映像も同じく60iなの?それともプログレッシブ映像と
混在?その場合、プロジェクトファイル設定はどうなってるのかな(特にDeinterlaceの
設定)?何台のカメラでどのようなファイル形式なのか不明なので、VEGASがインターレースの
扱いで処理に時間を取られてる可能性もあるんでは?あと、Resampleモードは多くの場合
無効化しておいた方が問題が少ない。

数年間VEGASをいじっているがDynamic RAMプレビューの最適値は未だに良く判らない。
200MBがデフォルトだが、0にした方が問題が少ないという人もいれば、4GB位が
適当と言っている人もそれなりにいる感じ。結局、個人の動作環境と扱うファイルによる
みたい。でも、勿論、0にしちゃうとリアルタイム視聴(事前レンダー)に問題が出る
はずだし、0, 200, 1,000, 2000, 4000辺りで試してみては?おいらは200MBのまんまだ。
0634名無しさん@編集中 (ニククエ 5f81-pP8n)
垢版 |
2018/10/29(月) 21:03:46.20ID:j84MV5SV0NIKU
みなさんご丁寧にありがとうございます。
返信遅れて申し訳ありません。

>>630
他のファイルの情報も貼り付けさせていただきます。
プレビュー時に遅れるのは以前貼り付けた情報のカメラだけになります。
https://i.imgur.com/UDP6vV1.jpg

>>632
ありがとうございます。
一度変換するといいのですね。
不勉強な部分があるので色々調べて試してみたいと思います。
0635名無しさん@編集中 (ニククエ 5f81-pP8n)
垢版 |
2018/10/29(月) 21:04:12.55ID:j84MV5SV0NIKU
>>633
ファイルですが、プログレッシブとインターレース混在です。
また解像度等もかなりバラバラです。
プロジェクトの設定は
インターレースの除去方法:フィールドのブレンド
リサンプリングモード:スマートサンプリング
になっていました。

リサンプリングモードを無効化に設定してみましたが特に例のカメラのプレビューのズレに変化はありませんでした。
インターレースの除去はとりあえずまだ触っていません。
どの項目に設定するのがベストでしょうか?


ダイナミックプレビューに関しては色々試してみたいと思います!
あと以前みなさんにご指導いただいた
so4compoundplug.dllの無効化をしてからvegasが落ちていません。
この方法は有効だったようです。
ありがとうございます。
0636名無しさん@編集中 (ニククエ c9c3-NnN3)
垢版 |
2018/10/29(月) 21:12:50.33ID:SJHmqC4m0NIKU
>>634
ここまでバラバラのメディアだったんですか
想定外すぎたw
自分だったらまず最初に同じフォーマットに一度変換してから編集するかな

でもVegasで取り込める以上Vegasでは対応してなくちゃいけないよね
想定外としてもw
0637名無しさん@編集中 (ニククエ 0H1b-9OwH)
垢版 |
2018/10/29(月) 22:04:44.45ID:oT3QFFhQHNIKU
>>635
VEGASが落ちなくなって良かったね 

インターレースの除去は「フィールド補間」ってのを使ってみてくれ 
因みに、最終的にはどういうファイル形式で書き出すつもり?ネット用の
30pとかのMP4?それともDVD(又はBlu-ray)?それによっても他に
変更した方が良いプロジェクト設定があるかも。もし、その問題のある
インターレースのサイズの小さいファイルをどこかにアップロードしてくれれば
うちの環境でも同じように同期ズレが発生するのか調べてみるけど。
0638名無しさん@編集中 (JP 0H1b-9OwH)
垢版 |
2018/10/30(火) 18:59:41.75ID:zaePNpOBH
>>635
あと念の為、プロジェクト設定も見せて貰えますか?
0639名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f81-3UDA)
垢版 |
2018/10/31(水) 18:37:27.05ID:x3gBheXZ0
「VEGAS 全製品パック」は在庫切れの為、ご購入いただくことができません。
割引の最終日までクジ引いて、なんかいいのが当たるまで待ってたのに。
0640名無しさん@編集中 (JP 0H1b-LRr9)
垢版 |
2018/10/31(水) 18:53:55.37ID:PPyjQMOsH
>>639
ダウンロード販売で在庫切れっておかしいよな
0641名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f81-3UDA)
垢版 |
2018/10/31(水) 19:33:25.84ID:x3gBheXZ0
>>640
釈然としないけど、また再開するでしょう、と安易に考えてる。
0642名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fb3-7TBo)
垢版 |
2018/10/31(水) 19:46:39.59ID:rDEYGGZT0
関係ないけど動画を管理するソフトとか良いのあったらソースで売ってくれないかな安く
サムネイル作れるフリーのあるけどなんか良いのがない
0643名無しさん@編集中 (ワッチョイ c9c3-NnN3)
垢版 |
2018/10/31(水) 22:02:36.10ID:HgFuk/C80
MAGIXの認証サーバでアクティベートしないと使えないから
ソースネクストは毎回のキャンペーン毎にMAGIXとの間で
どういうパックでどの製品のライセンス(シリアルコード)を
いくつ購入するかの契約をしていると思う
なのでダウンロード販売だろうと提供を受けたシリアルコードを
売り切ったら在庫切れになるんだと思う

最初から○○本って書くか本数をかけない場合は限定数とかって
書いておいてくれれば良心的なんだけどね
0644名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f81-3UDA)
垢版 |
2018/10/31(水) 22:31:02.98ID:x3gBheXZ0
>>643
なるほど。在庫というのはそういうことか。
まぁ今回は仕方がないので次を待ちます。
0646名無しさん@編集中 (アウアウウー Sac7-ec+z)
垢版 |
2018/11/01(木) 09:00:44.53ID:em9FrYHAa
AVCHDとか直接編集するとフレームズレとか全く信用できないから中間変換したほうがいいね。コマ行ったり戻したりしてもタイミング嘘つかれまくる。
ediusはHQとか中間変換で処理するのが普通だから問題起きないけど。
0647名無しさん@編集中 (JP 0H12-BxH9)
垢版 |
2018/11/01(木) 11:44:08.63ID:OT1J83l0H
>>646
そうだね、プログレやインターレースの違いに加えフレームレートや解像度の違いもあるので、揃えた上で
一度中間ファイルに変換した方が後の事考えると安心だね。でも質問者は数本のカメラ映像を扱って
いるようだから、いちいち変換するのもなぁ、って感じるかも知れんね。個人的には、HDとはいえ複数台分の
カメラ映像なので、質問者の環境であるi5 CPUだけでの処理でプレビュー上の遅れは発生しないのか、
はちょっと気になるかな。そもそもVEGASのプレビューの再生(処理)速度は他の編集ソフト(Resolveとか)に
比べ遅い。
0648名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ca6e-+DU9)
垢版 |
2018/11/01(木) 13:20:20.74ID:QxNcxnB+0
マルチカメラで収録する際に、カメラの機種や記録フォーマットやCODECを統一出来ないのは、編集点で盛大に画質が変わることになるから、その程度のものという扱いになる
技術専門職のいない、運動会やピアノ発表会に毛の生えたレベル

VegasProのような格安NLEアプリでもプロ用CODECも扱えるのだから、本当にピンキリになるわな
0650名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8aeb-OMPP)
垢版 |
2018/11/01(木) 17:47:15.16ID:U5ZV0x5z0
>>643
しゃあないっちゃしゃあないけどカートいれるまで表示されないのちょっとイラっとくるし
今日普通に販売されるの見ると悲しくなるなw
0651名無しさん@編集中 (アウアウウー Sac7-wBSy)
垢版 |
2018/11/02(金) 08:47:52.84ID:aZxU1qkFa
発表会に毛の生えたもの撮ってる
別アプリで音声同期を使って良位置で撮った音声と入れ替えてるけど違和感ないのが不思議だった
ステージからカメラが遠いからと距離を見計らって音声を遅らせると映像とズレるんだよね
AVCHDの映像が音声より遅れているなら納得
0652名無しさん@編集中 (ワッチョイ 27c3-5wpJ)
垢版 |
2018/11/02(金) 10:32:13.31ID:bIKPzRCp0
>>649
307って何かと思ったらアップデートがリリースされてたんだな

VEGAS Pro 16 Update 2 (build 307)
https://www.vegascreativesoftware.info/us/forum/vegas-pro-16-update-2-build-307--113473/

※新機能・バグフィックスはURL先参照

早速インストールしてレジストリを日本語に戻してからアクティベートしてみた
https://i.imgur.com/eK9GKM2.png
今のところ特に問題なし
0654名無しさん@編集中 (ワッチョイ 27c3-5wpJ)
垢版 |
2018/11/02(金) 23:08:51.29ID:bIKPzRCp0
2分の1280x720のmp4の動画のメディアクリップに
手ぶれ補正のfxかけて解析にかかった時間は1分強だったよ
0655名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8bb3-ZA70)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:04:54.11ID:i+nCH1xV0
Vegas 今度のバーゲン
10月と何が変わったのかわからんけどお得なのかな?
18000円 多分税別

Ver15全部入りで買って使えていない SpectraLayers Pro 5があるので
すぐわかる!「SpectraLayers Pro 5」
が気になるんだよな

VEGAS Pro 16 Edit
VEGAS DVD Architect
ACID Pro 8
SOUND FORGE Pro 12 Suite
NewBlue Essentials 5 Ultimate($299.00相当)

MAGIX Video & Slideshow Sound Archive 8

60分でわかる!「Vegas/Movie Studio」動画編集入門
60分でわかる!「Vegas/Movie Studio」2映像効果編
60分でわかる!「Vegas/Movie Studio」3 キーフレーム編
60分でわかる!「DVD Architect」 オーサリング入門
すぐわかる!「ACID Music Studio」
すぐわかる!「SOUND FORGE Audio Studio」
すぐわかる!「SpectraLayers Pro 5」
VEGAS Pro 15 ガイドブック
0657名無しさん@編集中 (ワッチョイ 27c3-5wpJ)
垢版 |
2018/11/04(日) 00:36:00.44ID:zcOInnpH0
>>655
すぐわかる!「SpectraLayers Pro 5」なら
以前も>>571見たいな書き込みがあって書いた
>>577が参考になると思う
0658617 (ワッチョイ 4e81-ZA70)
垢版 |
2018/11/04(日) 09:41:55.31ID:QGM+10QV0
みなさんレスありがとうございます。
亀レスで大変申し訳ありません。
本当に丁寧に回答していただきありがとうございます。

事前に変換、以外の教えていただいた施策は試してみましたが特に変化がありません。
プロジェクト設定は明日あたり確認してまた貼り付けさせていただきます!
0661名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e5b-MyS3)
垢版 |
2018/11/04(日) 12:12:40.10ID:FQpdHvLL0
失礼します、質問はこちらのスレでよろしかったでしょうか?
vegas pro 16からの初心者です

動画にテキストを表示させようと思いテキストを挿入したのですが、テキストの端が見切れてしまい表示されません
vegas以前に動画編集そのものの初心者という事もあり、調べても解決方法がわからず……もしよろしければ解決方法を教えていただきたいです
よろしくお願いします
0668名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1b6d-ZA70)
垢版 |
2018/11/05(月) 07:07:05.29ID:ldkmM2Z40
VegasPro13を使っているんですが、
スマホで作成したMP4データを読み込もうとすると正しく読み込めないのです。
具体的には元データが
「こんにちわ 今日はいい天気ですね」だとすると
「わ 今日はいい天気ですね」みたいに冒頭が勝手にカットされてしまって…。

そもそも読み込めないというエラー報告はあるのですが、
素材データが勝手に一部変更されて読み込まれてしまう問題はどう説明すればよいのか
わからなくて検索ができず。
同様の症状や解決策などがあえれば教えていただければ有難いです。
0669名無しさん@編集中 (JP 0H12-YdG1)
垢版 |
2018/11/05(月) 09:28:10.44ID:nTerlipzH
>>668
その不具合はiPhoneの映像が可変フレームレートだからだろうね VEGASではまだ非対応なので、固定フレームレートに変換すればきちんと読めるようになると思うぞ
http://aviutl.info/cfr-vfr/
0670名無しさん@編集中 (JP 0H12-YdG1)
垢版 |
2018/11/05(月) 10:45:37.31ID:nTerlipzH
>>667
一般的にはそう言えるが、CPUが遅いとうまくデータをグラボに渡せなくて、結果
思ったような速度が達成できないこともある グラボが載ることで余計なクラッシュ等
の不具合が出ることもある 「作業」というのが編集なのか、それともファイルの書き出しを
高速化したいのかちょっと不明だが、最終的には実際に試してみないと判らない
0671名無しさん@編集中 (JP 0H8a-6RPj)
垢版 |
2018/11/05(月) 12:10:11.53ID:rWioWXOTH
>>656
#別PCなのでトリップ変わっていると思いますが、644です
¥29,800かぁ。こないだまで¥19,800だったので、
もう少し待とうかと考えています。
0672名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5ba5-MyS3)
垢版 |
2018/11/05(月) 12:45:41.83ID:k9wm0Z0z0
>>670
なるほどやってみないと分からないんですね
グラボ対応表などがあればいいと思ったんですが
ちなみにPCの構成はi7-7700、16GBRAM、Windows10homeで
そこそこの性能だと思います
作業中のプレビュー画面や、書き出しが速くなればと思ってます
0674名無しさん@編集中 (ワッチョイ d723-YdG1)
垢版 |
2018/11/05(月) 15:10:47.99ID:rSqNp9L+0
>>672
グラボ対応表ってのは公式にはないが、1050iでNVENC使用して(高速化の恩恵を受けて)
書き出している人は相当数いると思う 多分、編集時点のプレビュー画面での再生も
CPUオンリーよりはスムーズになるんじゃないかな まぁ、グラボはVEGAS以外の他の
アプリにも使用できるだろうから、投資しても良いと思ったら試してみさっそ
0676名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8bb3-ZA70)
垢版 |
2018/11/05(月) 17:31:54.44ID:eBbw94it0
>>675
年末のって全部入り?
毎年してればまとうかな
0677名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9ab3-MyS3)
垢版 |
2018/11/05(月) 17:39:31.45ID:3t6A4dfN0
VegasPro13が内蔵GPUで、そこそこ使えるでしょうか?

現在やや古い内蔵GPUで VegasPro13 を使っていますが
今度そこそこなスペックの新しいPC購入を検討中です。
あまり予算がないので必要最低限な構成にするつもりでして

基本構成:i5 8400、メモリ8GB(将来16に)、SSD128GB+HDD
これでグラボなしで内蔵の 「インテル UHD グラフィックス630」 のまま
VegasPro13は、そこそこ快適に使えますでしょうか?

できれば GTX1050Ti くらい搭載したいのですが、電源が心もとないのと
お金と手間をかけて動かなかったり、それほど効果が無かったら、と思うと…
無難なのは GT1030ですが、NVEncがないので動画には向かないみたいで

それで、内蔵GPUのUHD630だけで、そこそこ行けないか?と思った次第です
少なくといもQSVは使えると思うのですが、どんなもんでしょう?
0678名無しさん@編集中 (ワッチョイ fac6-MyS3)
垢版 |
2018/11/05(月) 17:42:11.42ID:uITKynL90
2080,70が発売されてこれからローエンドの60,50も出そうな気配なのに
2,3年前の1050を勧めるとはな
自分なら絶対買わないわ
待てるなら待ったほうがいいよ
0679名無しさん@編集中 (ワッチョイ fac6-MyS3)
垢版 |
2018/11/05(月) 17:56:49.36ID:uITKynL90
i5 8400なら十分早いし
これ以上の快適さを求めるのは趣味の範囲を超えるかもね
仕事で使うとか趣味でも毎日何時間も編集するとかなら分かるけど
普通の人がそこまで使うかな
まぁ順番から言えば次がグラフィックボードなんだろうけど
コストパフォーマンスは良くないよ
0680677 (ワッチョイ 9ab3-MyS3)
垢版 |
2018/11/05(月) 18:16:01.93ID:3t6A4dfN0
>>679
i5 は第8世代でかなり性能が上がったみたいですが
内蔵GPUの UHD630だけでも充分に快適ですかね

グラボはコスパ悪いというのは、期待するほど劇的な効果は無い
という感じでしょうか…、今回はコスパ重視なので
グラボなしでも「そこそこ快適」ならいいかな…と思っています。
0681名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8bb3-ZA70)
垢版 |
2018/11/05(月) 18:19:24.16ID:eBbw94it0
>>680
グラボは余裕できたら後から足してみれば?
0684名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9ab3-MyS3)
垢版 |
2018/11/05(月) 20:35:08.82ID:3t6A4dfN0
>>683
どうもです。おっ、そうですか、案外平気なのかな?

安いのだと180〜せいぜい240Wなのですが
180W機に1050Ti入れて動いてる報告もあるので
大丈夫かもしれませんね。オンボで行ければいいのですが
0685名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ca6e-+DU9)
垢版 |
2018/11/05(月) 21:54:26.31ID:QA0dwBUR0
>>684
CPU内蔵と比べたら、かなり省電力な1050Tiでも電源使ってるから、性能は段違い
2万しないグラボだし、だめなら安くATX電源交換するか、外から数千円の電源で独立供給してでも、せめて1050Tiクラスは使うべきだと思うよ
0686名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9ab3-MyS3)
垢版 |
2018/11/05(月) 22:20:21.82ID:3t6A4dfN0
>>685
なるほど、>>外から数千円の電源で独立供給
その手がありますか、交換より簡単で確実かも

段違いと聞くと気持ちが動きますね
まずオンボを体験してみて、外部電源も検討します
参考になりました。
0688名無しさん@編集中 (ワッチョイ aa35-MyS3)
垢版 |
2018/11/06(火) 15:44:45.19ID:LM3j2F8q0
CPUコアが増えるという事はハードにそれだけ負荷が掛かるよ
4→6→8とコア数が増えてるけど単純に4と6を比べると1.5倍の負荷
1.5倍オーバークロックしてるようなもの
Wワット数が足りてるから動くだろうけど安定という意味ではどうかな
自分なら電源変えると思う
0689名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9ab3-MyS3)
垢版 |
2018/11/06(火) 22:20:26.01ID:EmBVv3Y60
>>688
ありがとうございます。やはり電源は大事なんですね
しばらく内蔵GPUで頑張ってみて、グラボ導入の際は
充分に注意したいと思います。いろいろ勉強になりました
0691名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ca6e-+DU9)
垢版 |
2018/11/07(水) 01:36:44.16ID:B4G5w8jb0
>>690
気になるなら、アースを内蔵電源と共通化したら?
3ピンアースつきACタップでつなげば、AC100V側はすぐ取れる
内蔵電源のDC側からもアースはすぐ取れるし、DC側でアース電位さえ合わせておけば確実に問題ない

実際にアース取らずにやってるけど、全く壊れる気配もないけど
0693名無しさん@編集中 (ワッチョイ 27c3-5wpJ)
垢版 |
2018/11/07(水) 19:57:43.34ID:KwanTli10
ないね
線はあらかじめ別なソフトで作成した絵を用意しておくか
単一色の下地にマスクを活用して線のように見せるかすればできる
引いてるようにみせるにはそれにトランジションなどの効果を加えるとそれっぽく見えるね
0694名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4eb8-BxH9)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:11:47.47ID:PdelEAMk0
>>693
「トランジション」というのはマスク部分をキーフレームで移動させるって意味かい?
0697名無しさん@編集中 (ワッチョイ f9c3-7pgD)
垢版 |
2018/11/09(金) 17:23:47.96ID:eYbjQpfL0
>>694
こんな感じ
https://i.imgur.com/ncN0Mbt.gif
どのトランジションを使うかにもよるけど一番簡単な方法で線を引いてみた

やり方は色々 vegas pro line drawとか適当なキーワードでグーグル検索すれば
参考となる動画やサイトがでてくると思う
そこでは面倒だけどグラディエーションワイプなんかと組み合わせて
独自のグラディエーションの絵を描けば任意の方向に線を引くような効果も紹介されている
0698名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9923-A2K7)
垢版 |
2018/11/09(金) 20:39:18.30ID:/08UivkC0
>>695
わざわざチュートリアル映像にまでしてくれて有難う 参考になったよ
0699名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9923-A2K7)
垢版 |
2018/11/09(金) 20:40:58.17ID:/08UivkC0
上のは>>697に対するコメント 目が悪いので見間違えた
0701名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9923-A2K7)
垢版 |
2018/11/11(日) 10:53:32.83ID:UJ0X7BRN0
この板は親切で良い人が多いね それにほのぼのとしててとっても感じええわ
0703名無しさん@編集中 (ワッチョイ d3c6-ki2E)
垢版 |
2018/11/13(火) 18:12:16.86ID:BQmkUoZf0
CPU高騰しすぎ
これじゃ動画編集するやつなんていなくなるわ
売れ筋のi5 8400
8月に安売りとかじゃなくて普通に19800円で買えた物が
今は30000円って
0706名無しさん@編集中 (ワッチョイ 197c-YP9l)
垢版 |
2018/11/13(火) 21:41:44.57ID:Xv2+DeRv0
すみません。教えてください。
Movie Studioを使っているのですが画像のノイズを減らす方法ってあるのでしょうか?
暗いところにチラチラ浮いてくるノイズを低減したいのです。
After Effects で言えば標準搭載の「グレイン除去」みたいな機能です。
ご存知でしたら教えてください。
0708名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9923-A2K7)
垢版 |
2018/11/14(水) 05:19:32.87ID:u+zyj3wO0
>>706
ノイズ除去の最強ソフトはNeat Videoだけど有料($75)。プロ御用達。取り敢えず
お試しがあるので試してみれば?
https://www.neatvideo.com/download
0709名無しさん@編集中 (JP 0Hd3-5nD1)
垢版 |
2018/11/14(水) 10:13:20.35ID:wgFK8PWlH
VEGAS Pro 16 と Edit とはどこが違うのでしょう。
全部パック が¥19,800 になるのを待つより、
1本ずつ買ったほうがいいような気がしてきました。
0710名無しさん@編集中 (JP 0Hd3-5nD1)
垢版 |
2018/11/14(水) 10:20:22.36ID:wgFK8PWlH
>>709
自己レスです。
バンドルがあるかないかなのですね。
0715名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9315-XiKI)
垢版 |
2018/11/14(水) 13:19:49.75ID:CYPO6qvd0
>>713
マイページ内のマイキャンペーンに表示されていませんか?
確認してみてください。

インストール前でしたら、返品できるはずなので、併せてご確認ください。

ちなみに714さんもおっしゃってますが、12月半ばからはさらに安いセールが始まると思われます。
0716名無しさん@編集中 (JP 0Hd3-5nD1)
垢版 |
2018/11/14(水) 14:54:32.77ID:wgFK8PWlH
>>715
ありがとう!!!VEGAS Pro 16の返品を依頼しました。
\18,000 って、10月末に買い損ねた(在庫切れ)時よりも安価です。
ホント、助かりました。
0718名無しさん@編集中 (ワッチョイ 197c-YP9l)
垢版 |
2018/11/14(水) 21:04:53.96ID:pJRPROE/0
>708
ありがとうございました。
まさに求めている機能そのものです!
でもVegas本体(セール価格)より高いのか・・・うーん。

VegasやMovie Studio本体の機能としては画像ノイズリダクションってやっぱり無いのでしょうか?
0719名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2bb8-Jra/)
垢版 |
2018/11/14(水) 23:24:48.23ID:ql+u1lUK0
>>718
VEGASでは厳密な意味でのノイズ除去のFXは同梱されてないね ただ、アプローチがちょっと違うけど
VEGASにMedian(メディアン)というフィルターがあって、まぁ、これで多少なりともノイズを軽減させたように
見せる事は可能かも(実質はボカシだけど)。Presetにノイズ軽減のプロファイルがあるから試して
みたら?
0720名無しさん@編集中 (ワッチョイ 297c-4fLB)
垢版 |
2018/11/15(木) 01:14:48.24ID:oF8NTbDV0
>708
Neat Videoのデモ版さっそく試してみました。
たしかに暗部のノイズがごっそり低減しました!
「for Vegas」とありましたがMovie Studioでも問題なく使用できました。
ネックは価格かなぁ。
プラグインひとつで14,040円はちょっとお高め(笑)
0723名無しさん@編集中 (ワッチョイ 86b8-9pIC)
垢版 |
2018/11/15(木) 09:46:27.24ID:AaaMtehA0
>>720
VEGASの板だが、DaVinci Resolve Studio(有償版)にも強力なノイズ除去フィルターが同梱に
なってる Neat Videoもバージョンアップ毎にアップグレード料金が必要な一方で、DaVinci Resolve
Studioは全てのアップグレードが今の所無料だ ノイズ除去だけでなくスタビライザーも秀逸なので
VEGASから乗り換えてしまうのも一つの手ではある(但し、ハイスペックのPCが要求される)
0726名無しさん@編集中 (ワッチョイ 297c-4fLB)
垢版 |
2018/11/15(木) 21:30:29.58ID:oF8NTbDV0
>722

ttps://www.sourcenext.com/support/iken/
当社製品やサービスについてのご意見・ご要望は、下記へご連絡ください。
customer@sourcenext.info

ここですね。
リクエスト出しときます。
0728名無しさん@編集中 (ワッチョイ 59c3-ltec)
垢版 |
2018/11/16(金) 19:31:04.13ID:52wLKf0A0
誤爆っぽいね
0732名無しさん@編集中 (ワッチョイ 09bd-maOp)
垢版 |
2018/11/17(土) 06:35:06.60ID:ptDE6cnE0
>>730
1万円くらいだったような…うろ覚え
ちなみにフラッシュバックジャパンで19日からセールするから
NewBlueFX系は少し安くなるね。まあ元が高いけど
個人的にはTransitions 5 Ultimateがほすぃ
0734名無しさん@編集中 (ワッチョイ da9e-maOp)
垢版 |
2018/11/17(土) 11:11:04.08ID:PzZI/C0s0
VEGAS全製品パックを購入して、順次インストールを開始しましたが
SOUND FORGE Pro 12.0 Suite (x64)のインストールで最後のアクティベーションで
Invalid serial number で MAGIX Service Center ではじかれてしまいます。
ソースネクストには問い合わせしていますが未だ回答はありません。
誰か同じような現象の方はいらっしゃいませんか?
0735名無しさん@編集中 (ワッチョイ 59c3-ltec)
垢版 |
2018/11/17(土) 11:51:23.84ID:kFYGS1i70
>>734
この書き込み見て自分も購入後すぐには必要なかったので
まだSOUND FORGE Pro 12.0 Suite (x64)をインストールしてなかったなと思い
今しがたインストールしてみたけど問題なくアクティベートまで完了したよ
参考まで
0736名無しさん@編集中 (ワッチョイ eac6-maOp)
垢版 |
2018/11/17(土) 20:07:38.38ID:CgP6LI7C0
前の方でDaVinciいいって書いてあったから使った感想
以前に試したときは重くて英語だし使うことはないかなって感じだったけど
最新のは日本語にしっかり対応してるしFusionの機能を使わなければ普通に編集出来るな
無料だし思ったよりも良いね
0738名無しさん@編集中 (ワッチョイ 59c3-ltec)
垢版 |
2018/11/17(土) 20:58:09.90ID:kFYGS1i70
せっかく紹介されてたのでDaVinciダウンロードしてインストールしたけど
英語インタフェースだった
ちょっと使ってみたけど正直Vegasに慣れてると使い勝手もかなり違っているから使い難かった

スレチにならない程度でどの目的(編集)で使うとVegasよりいいのか
具体的に書いてくれるとその目的で使い分けれて助かるからうれしいな
0742名無しさん@編集中 (ワッチョイ 59c3-ltec)
垢版 |
2018/11/17(土) 21:43:05.25ID:kFYGS1i70
ありがとう
日本語インタフェースにできました

ただ単なる編集程度でしか使えないならVegasでいいかな
何かファイヤーウォールで大量に通信許可させないとインストールできないのも・・・
0743名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 3e9f-4Wfd)
垢版 |
2018/11/17(土) 21:48:05.42ID:qOiHdNiv0
>>738
ダヴィンチ無料版使ってるけど編集機能そのものはベガスと変わらないと思うというか14でやっと普通になったと云うべきかと。
やはりダビンチはグレーティングが強力
使い込みたければ、玄光社からHow to本出てます。
0744名無しさん@編集中 (ワッチョイ 59c3-ltec)
垢版 |
2018/11/17(土) 21:57:49.24ID:kFYGS1i70
複数の素材がある場合に色をそろえたい場合に
最初にDavinciで色を合わせておくといいということか
(VegasではLUTが使えない?点を補ってくれるということかな)
ありがとう参考になりました
0746名無しさん@編集中 (ワッチョイ 59c3-ltec)
垢版 |
2018/11/17(土) 22:22:25.13ID:kFYGS1i70
https://www.youtube.com/watch?v=qizFi7HNtqg

グレーディングにDaVinciを使う場合に参考になる動画あったので
せっかくなので貼っておきます

映像はちょっと古いDaVinciだけれど最新のバージョン15でも
構成はだいたい同じなので問題ないでしょう
0747名無しさん@編集中 (ワッチョイ 59c3-ltec)
垢版 |
2018/11/17(土) 22:25:44.88ID:kFYGS1i70
>>745
なるほどVegasでもLUT扱えるんですね
商用の凝った映像作品を作る場合にはVegasで完結できるのでいいかもしれないですね
0748名無しさん@編集中 (ワッチョイWW da6e-WGU2)
垢版 |
2018/11/18(日) 00:09:33.36ID:vSvAQfdr0
>>733
それがあるから、実際には何もサポート必要なくても、日本代理店通さないと経理がうんといわない

一応ちゃんと日本語で認証方法やコード送ってくるけど、本家からも同じ内容の英文メールが届いて、ちゃんと登録されたなとわかるが

この中学英語が読めない人、この日本語メールサポート必要なやつっているのか?と毎度疑問に感じる(うちの経理だがw)日本語でないと、製品購入したことの証明がわからないらしいw

まあしかし数万円の売り上げじゃ、かなりの数さばかないこんなテナント経費すら賄えないから、ある程度は仕方ないかな
0749名無しさん@編集中 (ワッチョイWW da6e-WGU2)
垢版 |
2018/11/18(日) 00:34:39.66ID:vSvAQfdr0
DaVinci使うなら最新の15.2が絶対おすすめ
fairlightがものすごく安定してきたから、MAまでやろうと思えば出来てしまうw

無料版でかなり仕事で使えるけど、評判通りカラコレとグレーディングがとても優秀
S-LOG3で撮影したのを、LUTあてて色を引き出すのとカラコレ
新型カメラ機種が発売されたら、恐らく対応LUTは一番早い
最近だと15.2からNHK4K8KのHLGが載った

有償版のSTUDIOではNRやシャーブネスをよく使う
無料版でグレーディング終わったらアンインストールして、有償版インストールして続きのNRかけたりも可能
NASで共有して、複数マシンコラボも可能で、編集しながら裏でグレーディングもできる

Vegasずっと使ってきたけど、編集機能面ではDaVinciはVegasライクなところも多くて、すんなり慣れてしまった
ただVegasは手早くDVD化できるので、方向性が違ってきてるかな
0750名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0ab3-maOp)
垢版 |
2018/11/18(日) 07:47:15.89ID:OtuzgRtH0
そない言うからちょっと無償版入れてみたけどうちのパソコンじゃしっくり動かないわこれ
上で書いてるようにスペック高くないと無理なんかねDaVinci
みんな凝ったことしてんんだな、まあ俺はvegasで十分だわ
つーか前に買ったigniteも使えるっぽかったな
0753名無しさん@編集中 (ワッチョイ 09e3-Vkwz)
垢版 |
2018/11/18(日) 14:05:22.28ID:qyDfsfAW0
ビデオ編集サイバーリンクPowerDirectorパワーディレクター
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1542220369/l50
公式
https://jp.cyberlink.com/products/powerdirector-video-editing-software/features_ja_JP.html

以前はFLASH・動画 板でパワーディレクターのスレが立ったが
サバ運営が馬鹿でFLASH・動画 板の全スレ死亡。
その後、大手ビデオ編集ソフトで利用者も多いのにパワーディレクター
のスレが不在のままなのでスレ立てました。
FLASH・動画 板でのスレ立ては板の仕様がゴミで序盤の保守作業がダルいので却下。
0754名無しさん@編集中 (ワッチョイ 19d2-maOp)
垢版 |
2018/11/18(日) 23:46:33.36ID:XMeAIkif0
自分は元PowerDirector使いだったけど、今はVegas一本です。

文字装飾とかのやりやすさはPowerDirectorも良かったんだけど、自分の環境では
ベガスのほうがエンコーディング速度が速いし操作方法もこっちに慣れてしまった。
0755名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2923-EHFD)
垢版 |
2018/11/19(月) 03:22:09.70ID:VK8fbLa/0
逆におれはVegasメイン(のはず)だけど
音声トラック同期するためにPowerDirectorを買って
書き出し条件が柔軟にできる諸々でほとんどそのままPDで済ませてる
細かいことやりたいときはPDからスマレンで出してそのあとVegas
0756名無しさん@編集中 (ワッチョイ 29b3-4fLB)
垢版 |
2018/11/19(月) 14:32:59.83ID:33lBJgjZ0
PowerDirectorは前に体験版で使ってたけど
使いやすくて感動したけど凝ったことやろうとすると機能足りなくない?
ベガスはやりたいことはほぼ一通りできるから購入した
0757名無しさん@編集中 (HappyBirthday! edb3-Wc+1)
垢版 |
2018/11/20(火) 13:12:57.83ID:naMkAkZ60HAPPY
vegasも音声トラック自動同期採用してほしいな
0758名無しさん@編集中 (HappyBirthday! e923-JwVn)
垢版 |
2018/11/20(火) 13:43:03.79ID:ZkvKVvKT0HAPPY
>>757
同意。でも、有名どころのPluralEyesでさえ完璧という訳ではないので、
やっぱりマニュアルで対応するのが一番安心。
0761名無しさん@編集中 (HappyBirthday! e923-JwVn)
垢版 |
2018/11/20(火) 14:30:35.90ID:ZkvKVvKT0HAPPY
>>759
ん?トラックの下端をマウスでつまんで下に押し広げればいくらでも拡大できる

https://prnt.sc/lkiwgg
0762名無しさん@編集中 (HappyBirthday! cac6-maOp)
垢版 |
2018/11/20(火) 15:03:41.87ID:gyjE18pY0HAPPY
音声トラック自動同期ってマルチカムの事だよね
ならDaVinci使えば出来る
プラグインとかいらなかったはず
やったことないから精度とかは知らない
0763名無しさん@編集中 (HappyBirthday! e923-JwVn)
垢版 |
2018/11/20(火) 15:35:14.95ID:ZkvKVvKT0HAPPY
>>762
確かにDaVinci Resolveではデフォルトで音声をキーにして自動同期させる機能はある 
しかし、自分の所有するDaVinci Resolve Studio版でも、2台のカメラトラックならOKでも
それ以上になるとまともに音声自動同期できた試しがない BMDのフォーラムでも
出来ないと言っている人が沢山いる 結局、マニュアルで細かい同期作業が必要になる
0766名無しさん@編集中 (ワッチョイ f3c3-OxPS)
垢版 |
2018/11/22(木) 04:17:32.86ID:JEw2/c3u0
以前に>>462で書いたMAGIXのVegas Pro 16の自分の街を紹介する
ショートビデオのコンテストを行うことを書いた者だけど
入賞者の作品が公開されてたのでこんな作品が入賞者ということで貼っとくよ
1位は上で話題になったカラーグレーディングをしっかり意識して作ってるね
ACIDとか他のMAGIX製品でも同様にコンテストを今後も実施していくみたい

1位
https://www.youtube.com/watch?v=LDwjDL3iq9k

2位
https://www.youtube.com/watch?v=jF5ozI-nyqk

3位
https://www.youtube.com/watch?v=zpGCMqPwO1M
0773名無しさん@編集中 (ワッチョイ 03fc-L5v9)
垢版 |
2018/11/22(木) 20:58:53.70ID:2QyzPDFj0
Wikipedia見てみた
AVCHD自体は動画と音声の格納方式に過ぎず
動画部分はH.264/MPEG-4 AVCが使われる

だから対応入力フォーマットにAVCHDを
表記する理由がそもそも無い、てことか
いろいろ紛らわしいんだな

問題なさそうなので買うことにした
ありがとう
0774名無しさん@編集中 (ワッチョイ f3c3-OxPS)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:48:28.32ID:JEw2/c3u0
スピードを変える効果に興味がある場合は
このスレでおなじみのトラエラさんところで
ベロシティエンベロープの使い方を丁寧に解説してますよ
https://www.youtube.com/watch?v=stvvnY-EKpA
0775名無しさん@編集中 (ワッチョイ f3c3-OxPS)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:50:09.52ID:JEw2/c3u0
レス番忘れてた
>>774
>>767さんへのレスです
0777名無しさん@編集中 (ワッチョイ f3c3-OxPS)
垢版 |
2018/11/23(金) 09:29:12.65ID:WAgkXjOJ0
AVCHDはVegasのヘルプで扱えるってちゃんと書いてあるよ
https://i.imgur.com/ZGxLf9X.png
0778名無しさん@編集中 (ワッチョイWW bf6e-eBbs)
垢版 |
2018/11/23(金) 11:23:23.92ID:XVi5VNo/0
今どき大半の民生ムービーはAVCHD
H.264圧縮のMPEG4コンテナで、ビットレートがフルHDで最大24Mbpsだったかな

今ならH.264で他の解像度もビットレートもあるから、AVCHDも含むH.264ということか
0783名無しさん@編集中 (ワッチョイ f3c3-OxPS)
垢版 |
2018/11/23(金) 14:12:35.37ID:WAgkXjOJ0
M2TSは入れ物なのでその中で使ってる音声コーデックが何かに依存するんだと思う
なので音が出ない場合はmediainfoで音声コーデック情報を共有するとみんなの参考になるし
対応してる音声に変換するノウハウも共有できるはず
0784名無しさん@編集中 (ワッチョイWW bf6e-eBbs)
垢版 |
2018/11/23(金) 16:34:36.92ID:XVi5VNo/0
放送波キャプチャしたm2tsなら、音はモードによってはpcmかaacかな?
Vegas的には放送波って想定外なんだろうが、PTがもう廃れてるからどう転ぶか

お勧めはffmpeg変換でmp4化だな
0785名無しさん@編集中 (ワッチョイ f3c3-OxPS)
垢版 |
2018/11/23(金) 16:40:02.57ID:WAgkXjOJ0
インターネットで公開されているAVCHDフォーマットのM2TS RAWサンプル動画や
メディア内のRAWサンプルのMTSを10弱ほど色々読み込ませてみたけど
問題なく音声は出力されたよ
ただどれも音声はDolby AC-3だった
イレギュラーなものでなければ普通に扱えるので問題ないと思うよ
0787名無しさん@編集中 (ワッチョイ f3c3-OxPS)
垢版 |
2018/11/23(金) 17:25:49.26ID:WAgkXjOJ0
MAGIX ProResはVP16のUpdate6から
MAGIX Intermediate Codecと名前が変わってますよ

VEGAS Pro 15 Update 6 (build 384/387)
Changes
・Changed Wording MAGIX ProRes to MAGIX Intermediate Codec
0788名無しさん@編集中 (ワッチョイ f3c3-OxPS)
垢版 |
2018/11/23(金) 17:26:42.95ID:WAgkXjOJ0

MAGIX ProResはVP15のUpdate6からでした
訂正です
0791名無しさん@編集中 (ワッチョイ f3c3-OxPS)
垢版 |
2018/11/24(土) 03:10:29.53ID:xIddhy630
ProResはAppleが開発したものだけどAppleの承認がなくても製品に実装は可能

https://video-knowledge.com/vegas_apple
https://support.apple.com/ja-jp/HT200321
ここを読むとわかると思う

勝手な推測だけど
ProResだけどAppleの承認のApple ProResではないのでMAGIX ProResとしたけど
まだ紛らわしいので独自の名前に変更したんだろうね
0797名無しさん@編集中 (ワッチョイWW bf6e-eBbs)
垢版 |
2018/11/25(日) 01:56:25.53ID:vqpQKxrC0
キヤノン一眼レフEOS5D4の動画だと、4096x2160 MotionJPEG 400Mbpsとかでね
速度と解像度が高めなだけで、SSDからだと普通にPCで再生出来るのも、枯れたイントラ圧縮CODECだから当然なんだけど

高速連写をつきつめると、なるほど4K MotionJPEGになったのか、と興味深かった
アプローチがソニー松下のビデオからと、キヤノンニコンとかの写真連写からの2パスが、4K動画で交わってるんだな
0798名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fc6-zhOP)
垢版 |
2018/11/25(日) 10:09:40.04ID:BMF0SHCu0
たまたまアップルって第三者が開発したコーデックだったからよかったのかな
もしどっちかの陣営や第三者でも市場を独占してるみたいな状況だったら
独自のコーデック開発してたかも
0799名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa87-mWap)
垢版 |
2018/11/27(火) 04:09:04.56ID:Zbh9tZaYa
話ぶった切って悪いけど、vegasから直接YouTubeにアップロード出来るやん?
あれって圧縮してアップしてるのかな?
YouTubeはニコ動と違って絶対圧縮は入るよね。
みんなどうしてる?
0800名無しさん@編集中 (スププ Sd1f-MuDA)
垢版 |
2018/11/28(水) 09:33:46.42ID:HZ+x1g3Ld
>>799
ツベは上げると低解像度のフォーマットから順番に再エンコしてるみたいね。
1440pで上げると1080pも煽り食らって画質上がると聞いたことあるような。
0801名無しさん@編集中 (スププ Sd1f-Os3W)
垢版 |
2018/11/28(水) 10:26:25.20ID:4lhTfnY3d
つべ自体エンコしてるから気にしても意味ないぞ。あれは表記サイズだけ。
ダウンローダーで落とすと10GBソースが1GB未満に圧縮されてるのがわかる
0807名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0e8a-hzet)
垢版 |
2018/11/29(木) 02:00:07.52ID:I5OGj2aE0
Vegaspro16のアプデ(Build307)来てたからインストールしたんだけど
アクティベートのとこでなぜかエラー吐くんだが・・・・・
「Activation failed.
Please contact MAGIX support.
Eroor code:-1」
英語分からないから公式に問い合わせできないのです・・・
誰かタスケテ
0809名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0e8a-hzet)
垢版 |
2018/11/29(木) 04:48:17.97ID:I5OGj2aE0
ソースネクストから購入してダウンロードしちゃったのが悪かったのかも・・・?
ソースネクストから前バージョンのBuild248をダウンロードしたらアクティベートできたから一応良かったけども
使うなら最新バージョン使いたいよねっていう
0811名無しさん@編集中 (ワッチョイ a7c3-lFjC)
垢版 |
2018/11/29(木) 08:27:16.17ID:1fssgWHC0
>>807
>>652で書いた通り
ソースネクスト版でアクティベート後に英語版のアップデートをする場合
英語版のアップデートをインストールすると英語版の製品が導入されたと
Vegasが判断して英語版のアクティベートをしようとするからそのエラーが出る
英語版か日本語版かはレジストリで設定されているのでそれを日本語の設定に
もどすと問題なくアクティベートが通り>>652みたく使えるよ

レジストリの変更箇所は過去ログか それをネタをネットに転載した人がいるで
参照するといいかも
0812名無しさん@編集中 (ワッチョイ a7c3-lFjC)
垢版 |
2018/11/29(木) 08:34:33.38ID:1fssgWHC0
面倒だとおもうのでVegas Pro16の場合レジストリ変更箇所は以下の箇所
本家のアップデートを適用するとここが英語版を意味する"409"に書き換わるので
これを日本語版を意味する"411"に戻してやる必要がある

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Sony Creative Software\Vegas Pro\16.0\Lang
ULangIDの値を16進数で"411"に変更
0813名無しさん@編集中 (ワッチョイ a7c3-lFjC)
垢版 |
2018/11/29(木) 08:49:15.20ID:1fssgWHC0
ちなみに昔ソースネクストに英語版のアップデートを導入してもいいか
確認したことがあってOKとのこと

ただその時はレジストリ変更せずともアップデートできた記憶がある
今はレジストリ変更しないと入らないので何かあっても自己責任で導入する
必要がある

何か問題があった場合はアンインストールして再度ソースネクスト版を
インストールするとアップデート前に戻せるのでまずそれで同じ不具合が
出るのか切り分けができる

くれぐれもレジスト変更後に不具合が出ても自分で切り分けを原則とし
ソースネクストのサポートを困らせないようにするのがマナーかな
0815名無しさん@編集中 (ニククエ a7c3-7DG/)
垢版 |
2018/11/29(木) 12:19:51.26ID:1fssgWHC0NIKU
Vegas Pro 16のヘルプファイルにあるLUTの記述
https://i.imgur.com/TniFU4y.png
0816名無しさん@編集中 (ニククエ a7c3-7DG/)
垢版 |
2018/11/29(木) 12:25:08.59ID:1fssgWHC0NIKU
LUTのFX設定画面
https://i.imgur.com/zQBWn6V.png

LUTファイルがあればここで読み込ませて設定できる
0819名無しさん@編集中 (ニククエ 0e8a-hzet)
垢版 |
2018/11/29(木) 20:01:42.90ID:I5OGj2aE0NIKU
レジストリいじって日本語化にしたらアクティベートできました!!
皆優しい!ありがとう!
0820名無しさん@編集中 (ニククエ 7a25-hzet)
垢版 |
2018/11/29(木) 21:25:14.33ID:wHQk8ZdP0NIKU
VegasPro13とsoundForge11を使っているんですが、Vegasで編集中の音声データを
「Sound forgeでコピーで開く」を行った後、Sound forge上書き保存ができなくなってしまいました。
「保存中にエラーが発生しました」と表示されてしまいます。
一応、Vegasを閉じると保存できたので、Vegasのほうで上書きさせないように
ロックしてしまっているのだと思うのですが、これまでできたいたのに突然
できなくなって困っています。
なにかしら設定があるのでしょうか?
0821名無しさん@編集中 (ワッチョイ a7c3-7DG/)
垢版 |
2018/11/30(金) 00:01:04.88ID:62isC+VP0
関連してそうな設定はここかな
https://i.imgur.com/CcRNxFq.png
0822名無しさん@編集中 (ワッチョイ a7c3-7DG/)
垢版 |
2018/11/30(金) 00:37:26.00ID:62isC+VP0
ちなみに設定は問題なければ一度vegasを入れなおしてみるのも手かも
1度おかしくなった時にこれで改善したことがあった
0824名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5723-lzSb)
垢版 |
2018/11/30(金) 04:13:07.44ID:MQhqqDAJ0
>>820
それと以前経験した事だけど、SFで編集してVEGASにデータを書き戻す際に、SF上で
単にSaveで保存するのではなくSave As..で名前を付けて新規のTake名で保存する方が
エラーになりにくい
0825名無しさん@編集中 (ワッチョイ e7d2-C0zt)
垢版 |
2018/11/30(金) 12:13:24.48ID:DCRNwOG90
そういえば 307を入れたときに気づいたんだけど、ja-JPフォルダってコピーしなくても大丈夫なんですね。

あと、変更したレジストリは ULangIDを指定した状態で regeditの「ファイル」−「エクスポート」で .regファイルに
取っておけば、次回からはそれをダブルクリックすればすぐに値を書き込めるので便利だと思います
0826名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7a25-hzet)
垢版 |
2018/11/30(金) 12:35:49.88ID:hTzqEzpT0
>820です。
教えていただいた通り
「アクティブなアプリケーションではないときにメディアファイルを閉じる」
のチェックを外したら、保存できるようになりました!
どうもありがとうございました!
0831名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 4e81-As/u)
垢版 |
2018/12/05(水) 07:46:50.65ID:OxsDheLd0
14はハンブルで買って死蔵してる
ちなみにソース15の日本語リソースファイルをコピーしてレジストリ弄ったら日本語になった
ちゃんと各動作できるかは確かめてないが
0832名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e81-g7BJ)
垢版 |
2018/12/05(水) 16:49:23.41ID:92p18fVK0
ベガスpro15を使っています。
クロマキー合成などのビデオFXを使用するとすぐに「応答なし」となってしまい、編集ができません。
プレビューを数秒再生できるのですが、何度やってもすぐに止まってしまいます。

映像編集ソフトは初心者なのですが、何か設定などを変更する必要があるのでしょうか?
トラック上でのクロスフェードやマスク、複数の動画を同時に表示させたりする機能は問題なく動いており、書き出しもできます。

パソコンの詳細を撮ってみました
https://imgur.com/a/klpmj7M
0833名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4eb8-6c1i)
垢版 |
2018/12/05(水) 18:31:28.04ID:zAIB4AE80
>>832
その詳細では何も判らないよ せめて専用GPUの詳細を書いた方が良いぞ
とはいえ、もし、GPUが組み込まれてるなら、ユーザー設定からビデオタブ中
の「GPUによるビデオ処理の高速化」のオプションをまずオフにして結果を報告してくれ
0834名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9a33-xVue)
垢版 |
2018/12/05(水) 18:41:19.87ID:0ReuwxyV0
moviestudio14使ってるのですが
タイトル及びテキストでプリセットのものを設定しても全く文字が動かないので確認ところ
テキスト入力ウィンドウにあるアニメーションのドロップダウンリストが「なし」しか選択できず
どのプリセットを選んでも変わらずなしでした
解説動画見ても普通に選べるはずなのですが

再インストール等試しましたが結果は変わらず。何か解決策ありませんでしょうか?
0835832 (ワッチョイ 4e81-g7BJ)
垢版 |
2018/12/05(水) 19:07:24.42ID:92p18fVK0
>>833
ありがとうございます。
ビデオ処理の高速化をオフにしたら問題なく動くようになりました!
高速処理に対応していないパソコンで動かしていた事が原因だったのですね。
本当に助かりました!
0837名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4eb8-6c1i)
垢版 |
2018/12/05(水) 19:36:47.66ID:zAIB4AE80
>>835
取り敢えずどうすれば正常に動作するようになるか判って良かったね あまり複雑な編集をしないなら
GPUを切っておいた状態でもよいだろうが、将来的にはGPUは使えた方が良いぞ で、問題はこれからだ
一体、現状、専用GPUは何を載せていて、そのドライバーバージョンは? またWindows 10のビルドは
何を使っているの?(Windows updateで最新にしてるんかな?) 
0838名無しさん@編集中 (ワッチョイ a7c3-7DG/)
垢版 |
2018/12/05(水) 19:46:33.74ID:R1VziLvL0
>>834
.NET Frameworkのバージョンが古いとそうなることがあるみたい
最新版に更新してみるといいかも
0839名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4eb8-6c1i)
垢版 |
2018/12/05(水) 20:08:02.29ID:zAIB4AE80
>>834
Movie Studio 14のビルドは?(最新版?) その不具合は以前から?それとも急に起こった?
いずれにせよ、使用している環境の詳細を書いた方が良いぞ 

メーカー製PCならモデル名
Windowsのバージョン及びビルド
CPU
メモリーサイズ
GPU(及びドライバーバージョン)
など
0840832 (ワッチョイ 4e81-g7BJ)
垢版 |
2018/12/05(水) 20:47:37.89ID:92p18fVK0
>>837
ありがとうございます
中身を調べる方法を探して見つけました
https://imgur.com/a/tq7lyzW

多分そんなに良いやつでは無いと思うので複雑なFXなどは使えないんだと思います
Windowsは自動で更新されてしまっているので最新の物になっていると思います
0841名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1a68-o5Pc)
垢版 |
2018/12/05(水) 21:07:50.01ID:xNtyQD0T0
Vegas Pro 13使ってるんだけど1080pで60フレームのMP4動画にエンコードすることってできないの?

MainConcept AVC/AACに「インターネット HD 1080p」って項目あるんだけど
フレームレートの最大値は29.970まで。

他にもSony XAVC / XAVC Sに「XAVC Intra 1920x1080-59.94p」があったけど
これは逆にビットレート指定ができないという落ち。

うーん、どうしたものか(´・ω・`)
0842名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4eb8-6c1i)
垢版 |
2018/12/05(水) 21:33:53.06ID:zAIB4AE80
>>840
なるほど、CPUに内蔵の統合型iGPUだね 

上手くいくかどうかは不明だが、まず下記試してみてくれ
1. ユーザー設定からGPUの高速化をもう一度オンに戻す
2. 今度はShiftキーを押しながらユーザー設定をクリック、"Internal"タブを選択、検索窓にso4と入力
3. Enable Hardware Decoding for So4 Compound Readerって項目が表示されると思うので、それの値をTRUEからFALSEへ書き換える
4. Applyしてユーザー設定閉じて、VEGAS終了の後、VEGAS再起動してエラーが出ずにビデオFXが使用できるか試す

これでエラーが出るようだったら、申し訳ないが再度ユーザー設定からGPU高速化オプションをオフにして使用しててくれ

実は、iGPU(HD630)のドライバーを最新版にアップデートすれば改善する可能性があるが、それは自己責任で
やってみてくれ(アップデート後、最悪の場合、元のドライバーが手元になければ、出荷状態に戻れない可能性も
ある)

https://downloadcenter.intel.com/ja/product/98909
0843名無しさん@編集中 (ワッチョイ a7c3-7DG/)
垢版 |
2018/12/05(水) 21:46:16.39ID:R1VziLvL0
>>841
https://i.imgur.com/FVbmoFl.png
VP16だとフレームレートも59.94まで設定できるプロファイルがあるし
ビットレートも自由に設定できるから
次に安くなった時に買うといいかも
0845名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4eb8-6c1i)
垢版 |
2018/12/05(水) 22:08:32.30ID:zAIB4AE80
>>844
Sony AVC/MVCエンコーダーでは駄目なん?Internet HD 1080pのテンプレートをカスタマイズすれば
59.94のフレームレートが選択できるようだが・・・
0850名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4eb8-6c1i)
垢版 |
2018/12/05(水) 23:58:46.96ID:zAIB4AE80
>>847
このチュートリアルは何というかやや誤解を招くかも・・ タイムラインを最初から60pで設定しているけど、
ここはあくまでもプレビュー用の設定なので、むしろ読み込む映像のフレームレートに合わせた方が良い
(実際、どんなフレームレートの映像をこのケースで使ったのか画面からは不明)最終的には
60pでレンダーしたいのなら、そこで初めてフレームレートを60pと指定すれば良い Vegasは優秀で
その辺りをきちんと押さえて処理してくれる
0852名無しさん@編集中 (シャチークWW 0Cb5-Jfkf)
垢版 |
2018/12/06(木) 04:19:00.41ID:PptzwJl6C
VEGAS16で2560x1080(ウルトラワイド)のYouTube向け動画をレンダリングしたいのですが、下記サイトの通りに指定しても「無効な引数が指定されました」のような事が出てレンダリング出来ません。
1920x1080では同じレンダリング設定でも出来るのですがカスタムフレームで解像度変更をするとレンダリング出来ないので困っております。詳しい方、何か解決策はありますでしょうか。

https://steamcommunity.com/app/330070/discussions/0/350541595122966983/
0853832 (ワッチョイ 2b81-pji+)
垢版 |
2018/12/06(木) 06:58:18.23ID:WK+pcHgs0
>>842
詳細ありがとうございます。
ビデオ高速化をあらためてオンにした後、Vegasを再起動して
その後に上メニューの「オプション」を開いて、出てきた「ユーザー設定」をShiftキーを押しながらクリックしたのですが
"Internal"タブは見つけられませんでした。
バージョン違い等で出てこなかったのでしょうか。
教えていただいたのにすみません。
0854名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2bb8-Z5OM)
垢版 |
2018/12/06(木) 07:16:28.50ID:mQIO5ugO0
>>852
VEGAS Pro 16ならレンダリングの際、MAGIX AVC/AAC MP4のエンコーダーを使用すること
Internet HD 1080pの標準テンプレートを使い、解像度を2560x1080に変更するだけでOKのはず

そのエラーは多分、使ったエンコーダーがそのような高解像度をそもそもサポートしていない(例 Sony AVC/MAC
は最大1920x1080まで) そのリンク先の情報にあるMainConcept AVC/AACというコーデック自体、
過去のエンコーダー
0855名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2bb8-Z5OM)
垢版 |
2018/12/06(木) 07:52:47.73ID:mQIO5ugO0
>>853
おいらのVEGAS Pro 15の様子 英語版使用なので日本語表記だとどのように表示されるのか判らないが
Shiftキーを押しながらユーザー設定(Preferences)をクリックするとInternalタブが現れる(添付写真は
更に検索窓にso4を入力した結果so4compundplugに関わる項目が表示されている)

https://imgur.com/a/YaqyvUB
0856名無しさん@編集中 (ワッチョイ 81b3-nOOm)
垢版 |
2018/12/06(木) 11:28:56.48ID:h/2ELg+30
>>855
単純に日本語だと「内部」ってタブですね
0858名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9923-OBpN)
垢版 |
2018/12/06(木) 19:48:44.06ID:SOHePRd40
>>857
記憶違いでなければVEGAS Pro 15からはデフォルトではレンダーメニューに出てこない。
(ユーザー設定でユーザーがリストアする必要がある)
0859名無しさん@編集中 (ワッチョイ 89a5-aoeu)
垢版 |
2018/12/07(金) 10:48:58.61ID:PXqt58Su0
まだベガス持ってないのですが質問です
ベガスのテロップって用意されたフォントを表示するだけですか?
自作のマークや図柄任意の場所に表示したりできますか?
例えば背景が透明のPNG画像を映像の上に重ねて表示するとか
目的はチュートリアルビデオなどで音声に合わせて
画像にハイライト表示したりアンダーラインを出したりしたいのですが
別画像を作ってクロマキー合成するのは面倒だなと・・・
テロップ機能は使えないかなと思いまして
0860名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9923-OBpN)
垢版 |
2018/12/07(金) 13:04:48.64ID:9jenYL/50
>>859
問題なくできる YouTubeで"VEGAS Pro overlay"とかで検索すれば山ほどチュートリアル動画が
ヒットする 下記リンクは一例

https://www.youtube.com/watch?v=gVMmgQvGebM
0861名無しさん@編集中 (ワッチョイ f9c3-g3nA)
垢版 |
2018/12/07(金) 13:58:57.62ID:s6RD6yXo0
>>859
こういう感じかな?
https://i.imgur.com/JW81LmP.png

指だけは絵でそれ以外は既存の機能で線やハイライトの矩形を作れます
最初は各機能の使い方について慣れが必要だけど
これぐらいの編集なら1,2分ほどでできます
後はキーフレームを使って線を引いたり指にも動きをつけたりでき
0863832 (ワッチョイ 2b81-pji+)
垢版 |
2018/12/07(金) 20:48:37.75ID:VOM1jKi40
>>855
>>856
お返事遅くなってしまってすみません。
無事に内部の項目を見つけて「FALSE」への書き換えを試す事ができました。
私のパソコンではこの設定でも応答なしになってしまったので、高速処理をオフにして制作しました。
細かく教えていただいたのにすみません。
あまり高度な事はできないスペックのようですが頑張って使いこなせるようになりたいと思います。
でもとても助かりました。ありがとうございます!
0865名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9923-OBpN)
垢版 |
2018/12/08(土) 21:46:16.57ID:CE4VFdNY0
>>864
うちの場合は後から追加したアプリに付属するサードパーティ製のフォントもVEGAS Proの
フォントとして使用できているように見える(が、全てが表示されているのか気にした事が
ないので不明)
そのフリーフォントがどのようなものか判らないが、Windowsからインストールしてみて
VEGASで表示されるか試してみてはどうか?
0867名無しさん@編集中 (ワッチョイ d9bd-n9Ol)
垢版 |
2018/12/08(土) 22:04:42.08ID:RF9JWq6l0
使用できるものと使用不可のものがある
「タイトルおよびテキスト」で表示されないフォントでも
「(旧)テキスト」を選べば使えることもある

今マイキャンペーンからプレミアフリーフォントとかいうの出てるけど
これちゃんと全部表示されるんかね
どうも怪しい気がして買うの躊躇してるんだけどw
0868名無しさん@編集中 (ワッチョイ 017f-xqdQ)
垢版 |
2018/12/09(日) 03:24:58.21ID:AHLJW/VL0
Vegas Pro 14です
マウスのホイールに割り当てる操作を変更したいのですが、可能でしょうか?
デフォルトだとタイムラインのズームインアウトになっていますが、タイムラインのスクロールに割り当てたいです
0869名無しさん@編集中 (ワッチョイ f9c3-g3nA)
垢版 |
2018/12/09(日) 04:09:22.63ID:RJqRjQ3e0
昔も同じ質問が出ていたけど新バージョンでもそんな機能は実装されてないので無理なはず
といっても、SHIFTキーを押しながらのホイール操作だけで
タイムラインスクロールに切り替わるので慣れればそんなに不便ではないと思う

他にはマウス操作をカスタマイズするソフト(例:X-Mouse Button Control等)で
強引にホイール操作を矢印キーに割り当ててタイムラインのスクロールに変更するやり方があるけど
どのソフトもアプリの機能単位ではなくアプリ全体で機能が切り替わるので
全てのホイール操作がタイムラインの移動に切り替わってしまう
これを許容できるならマウスのカスタマイズソフトを使うのもありかと
0873名無しさん@編集中 (ワッチョイ f9c3-g3nA)
垢版 |
2018/12/09(日) 16:20:04.64ID:RJqRjQ3e0
できるかできないかを言うとできる
ただし快適にできるかどうかは別

このスレを「字幕」で検索すると過去にも同じような話題があったから参考になると思う
ちなみに最新版の最新パッチでようやくsrt字幕の読み書きに対応
しかし公式フォーラムでも 字幕周りの使い勝手にはまだ不満を言ってる人もちらほら

>>621の人が言ってるけどVEGASAURというアドインソフトを入れるとまだマシになるらしい
VegasもVEGASAURも最新版を30日体験できるので両方落として
自分がイメージしている作業負荷で編集できるのか確認してみるといいかも
0877名無しさん@編集中 (ワッチョイWW abdc-w3AN)
垢版 |
2018/12/10(月) 01:48:02.65ID:W3OahHK60
ソースネクスト経由でvegas16を上書きバージョンアップしたら、
ソフトを起動する度にvegasのプロモムービーみたいなのが
プリセットされてるんだけど、
これを出ないようにできないんかな?
0878名無しさん@編集中 (ワッチョイ f9c3-g3nA)
垢版 |
2018/12/10(月) 22:47:15.06ID:UFA1kNch0
CTRL+SHIFTを押したままVegasを起動すると設定全部初期化して立ち上げることができるけど
それで動画上がらなくならない?(逆に上がるようになるのかな??)
まあ普通に使ってても最新のプロジェクトに勝手に上書きされていくとは思うけど
0879名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 418a-SKxZ)
垢版 |
2018/12/11(火) 01:47:15.61ID:iy9J/r9W0
独学で初めて職場でも使ってるんだけど
独学すぎてきちんと機能使いきれてない。

プロキシファイルとかプロジェクトの管理方法とかきちんと覚えたい。
なんかそういうのまとめたサイトないのかね。
0881名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM6b-SKxZ)
垢版 |
2018/12/11(火) 12:45:13.54ID:2gueupyMM
>>880
さんくす。

ところで、「海外ドラマのオープニング風」とか「結婚式のスライドショー」みたいな
テンプレをフリー公開してるとこってないのかね?
どういう構造なのか参考にしたい。
0885名無しさん@編集中 (デーンチッ 5360-3M3s)
垢版 |
2018/12/12(水) 13:17:39.30ID:4WF98f1101212
全部パックSELLになったけど素材集がなくなってる…
素材集がいくらか知らないけど10月?とかそれ以前のSELLと変わんないか若干高くなってる気がする
付いてたら即買いしたのになんで省いちゃったのさ素材集なしで売ってって要望多かったのかなぁ
悲しい……
0886名無しさん@編集中 (デーンチッ 91a5-aoeu)
垢版 |
2018/12/12(水) 16:27:09.86ID:MkVwSX2i01212
毎月、少しずつ内容変えながら売り続けるんだよ
内容と価格を記録して
自分のニーズに合った瞬間をゲトできれば勝ち
翌月もっと下がってたら地団駄踏むのもまた楽し
0889名無しさん@編集中 (デーンチッ 2ba5-aoeu)
垢版 |
2018/12/12(水) 18:35:16.86ID:6sDH7dBy01212
解説ビデオをリニューアルしないのかね?
あのオッサンの説明、分かりにくいんだよ
「調味料を振りかけると・・・・」ってwww
内容ももう少しキャッチーなものにしてほしいし
0893名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9368-xqdQ)
垢版 |
2018/12/12(水) 22:44:01.64ID:PDKwWMti0
「CPUのみでレンダリングする」
このチェック外すとGPGPU使える環境だと積極的にGPU使いに行くんだと思うけど
エンコード画質的にCPUのみのときと比べると劣っちゃうもの?

画質優先なら「CPUのみでレンダリングする」一択かな?
0895名無しさん@編集中 (ワッチョイ aa60-1w8F)
垢版 |
2018/12/13(木) 01:48:16.23ID:L4Oh3CKV0
今の優待14800は素材集もあるなら変わらない値段だけど
元より既存ユーザーじゃないからそんな値段で買えないのだけどね
また付けてくれるようになるかなぁ付けてくれるといいなぁ
0901名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1eb8-HeG8)
垢版 |
2018/12/13(木) 07:49:09.00ID:i0PyeWhI0
>>894
レンダリングのスピードに関しては16も15も変わらない (15ではNVENCやVCE等、ハードウェアエンコードが
サポートされたので、14に比べると相当の速度改善があったが)
0902名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1eb8-HeG8)
垢版 |
2018/12/13(木) 07:56:15.97ID:i0PyeWhI0
>>900
その用途だとTMPGEnc Smart Rendererだね MP4に関してはVEGASでは再エンコードになると思う
0909名無しさん@編集中 (オッペケ Sra3-jJvc)
垢版 |
2018/12/16(日) 19:57:58.27ID:0rJChcr2r
>>907
その辺はソースネクストがアプデしたビルドなりを提供しないと解決しないと思う

いっそMAGIXがSourceForge Pro11(あれは元はソニーが出してたからだっけ?)みたいに日本語版出してくれればいいけど無理だよなぁ
0910名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0fc3-HZYM)
垢版 |
2018/12/16(日) 20:44:18.63ID:OfeRgq/p0
https://i.imgur.com/80XirKy.jpg
VEGASの開発チームメンバーの写真

若いアジア人っぽい人はいるけど日本人でないから
アップデート時には日本語メニューを組み込めないんだよね
新しく追加されたメニューは英語になるけど
レジストリで日本語に変更するだけで既存の日本語メニューを優先的に表示する仕様だから
まだ助かるわ
0915名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4ab3-UKyl)
垢版 |
2018/12/17(月) 21:16:43.31ID:BYfyJNaE0
16は持ってないけど他の色んなソフトでモーショントラッキング試したんだが
途中で対象から外れていくのがしょっちゅうなんだよなあ
はっきりと色などで区別がつくもんじゃないとあんまり使えないんじゃないの
まあコツがあるんかもしれんが
0916名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0fc3-HZYM)
垢版 |
2018/12/17(月) 21:50:38.40ID:rkcmraN70
今はソースネクストのくじで当たると
こんなのが\9,800で買えるんだな
VideoStudio Ultimate 2018用じゃなくてVegasで使えるプラグインか単品で
ProDADのErazr V1なんかが入ってたら倍の値段でも即効買うのに・・・

動画編集パック(\9,980)
・ VideoStudio Ultimate 2018
 - NewBlue Background Generator
 - NewBlue FX ColorFast
 - NewBlue FX Essentials IV
 - NewBlue FX Motion Effects
 - NewBlue FX Video Essentials VII
 - NewBlue Titler Pro 5
 - Boris Graffiti
 - Boris Title Studio
 - ProDAD Adorage
 - ProDAD Handscript Animation
 - ProDAD Mercalli SE
 - ProDAD RotoPen
 - ProDAD VitaScene LE
・すぐわかる!「VideoStudio」
・ProDAD Heroglyph V4 Pro SE
・ProDAD ReSpeedr V1
・ProDAD DEFISHR V1
0918名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0fc3-HZYM)
垢版 |
2018/12/17(月) 22:22:21.05ID:rkcmraN70
この手のは1週間くじ引き続けてたら1回は当たると思うよ
https://i.imgur.com/JeVoQ9s.jpg

ちなみに当選ページの最後のURLの文字列だけ貼り付けると
14_3048jew
くじのURLには規則性があるから どういうことかわかった人は
上記の文字列をヒントに多くて十数回試せば該当ページが出せると思う
0920名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fe3-2dqZ)
垢版 |
2018/12/18(火) 06:46:20.55ID:85b89JS60
くじに出てくるやつでも問い合わせればリンクポロリしてくれるから直接聞いた方がいいよ
もちろんセットとかで同梱されていないのを入れて売ってくれとか言っても検討しますってだけで放置されるだけだが
0928名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM2b-4vZU)
垢版 |
2018/12/20(木) 05:03:35.45ID:Oo7KSaGPM
"ぬるぽ.mp3(仮)"と言うファイルが
あるプロジェクトの中のネストの何処かで使われてるっぽいんだけど
ネストがたくさんあってどこにあるのかわからない
こういう時に探し出せる機能ってないのかね?
0930名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM2b-4vZU)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:07:39.34ID:NolrZMK9M
おそらくプロジェクトメディアには入ってるけど
実際には使用されてないメディアなんだよね。
プロジェクト開いた状態で
mp3ファイルを削除しようとしたら
「このファイルはプログラムで使われてるから削除できません」って言われる。
無理やり削除しても多分困らないんだけど
どこで使われてるかはっきりさせたい。
0933名無しさん@編集中 (JPWW 0H09-4vZU)
垢版 |
2018/12/20(木) 18:07:10.29ID:FRntFAP8H
皆さんどういう感じで動画作ってるのかしりたい。

5分くらいのビデオを作る場合
自分は20個くらいのプロジェクトをネストする感じになる。
それぞれのネストの中にもネストがあったりしてるけど
これが正解なのかわからない。
0934名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0dd2-8/+5)
垢版 |
2018/12/20(木) 18:52:16.97ID:bGcRzfoK0
自分は、使ってるPCの性能が低いからなのか「ネスト」を使うといろいろ動きが遅くなるので基本的に使ってません。
ネストとして使えそうなものを.vegでまとめておいてから 2個目のVegasを起動してそこから「コピペ」して使ってたりする。
0936名無しさん@編集中 (ワッチョイ c5b3-6UAB)
垢版 |
2018/12/20(木) 19:31:38.69ID:tq7TYmW70
15から16にアップデートしたら16で保存したプロジェクトファイルが
15で読めないんだけど。
たかだか1つバージョンが上がったくらいで前のバージョンで読めなくなる
仕様はやめてほしいな。
せめて以前のバージョン形式で保存位つけてほしい
0937名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM11-YWUw)
垢版 |
2018/12/20(木) 19:57:23.31ID:3YIRYs1QM
>>934
恐らくネストは細切れなクリップのデータを、飛び飛びで読むから、ある程度ランダムアクセス性能のあるSSDじゃないと遅いのかもね
vegで保存すると、他のプロジェクトで1本の素材的につかえる
0938名無しさん@編集中 (ワッチョイ 05bd-q1e7)
垢版 |
2018/12/20(木) 21:48:23.92ID:bn/WRaQY0
新しいverのファイルは旧版Vegasで読めないんだよね
逆は可のはずだけどメルカリだのproDADだの使ってるとその部分は対応しない
つまりセットで付いてきたプラグインはそのver専用品
正直不便やね
0939名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0dd2-8/+5)
垢版 |
2018/12/20(木) 21:54:51.86ID:bGcRzfoK0
>>935
>>937 さんの言ってる通りのことです。

1本の素材として使えるので編集画面がシンプルになるし、
例えばネスト元の動画を2倍速にした場合、ネスト先で
その素材を2倍速にすると4倍速にできるとか、ネストでなければ
できない事(多重に効果をかける)等もありますね。

でも編集作業の負荷が高まるのと、エンコーディングも
自分の環境では明らかに時間が掛かるようになります。
0940名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM2b-4vZU)
垢版 |
2018/12/20(木) 22:21:12.03ID:6lcn4tx9M
作ってる内容にもよるんだろうけど
3分のビデオでも20個くらいのネストの集合体みたいなファイルになってしまう。。
ネスト使わないととっちらかってしまう。。


でも、ネスと使うとファイル管理が大変。。

編集終わってプロジェクトを永久保存するために「メディアとともにコピー」で保存しようとしても
ネストされたプロジェクト内のメディアは保存されなくて困ってる。。


ネストの一番下の階層のメディアまで全部ひとまとめのフォルダに一括保存したいのだけど
そういう機能ないのかね?


そのフォルダのデータさえ残ってればいつでも問題なくプロジェクトを開いて編集可能みたいな状態にしておきたい。
0941名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 836e-YWUw)
垢版 |
2018/12/21(金) 00:58:04.27ID:nyC584B00
>>940
そういうのにとにかく強いのがAvid MCで、リンクと称するネストの塊をクリップ素材としていくらでも使い回せて、速度が落ちにくくするため、専用の映像音声を細切れに保管するNEXISサーバがある
映画や大河ドラマとかで使われてる

Avidを薦められたけど使いにくいからと、シンゴジラではPremiereが使われてる

Vegasも使いやすくて速いけど、ネストはピラミッド構造で、末端までたどるにはさすがに限界があるかな
vegで途中バージョン書き出して、段階的に確定出来るのは魅力的
0943名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM11-YWUw)
垢版 |
2018/12/21(金) 12:34:10.99ID:3nI6BGpSM
>>942
途中でやめると、大元までのリンク切れると思う
最近の速いHDDストレージなら、一度書き出すのも速いし、ネスト深くなると遅くなるならありだと思う

100時間素材あっても7割は絶体使えないボツなら、3割使う可能性あるやつだけ書き出してしまうと、100時間消せる
特にGoProとかで延々とルーズ固定で回してるようなのは、95%消せてしまう
0951名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8dc3-+RV6)
垢版 |
2018/12/22(土) 03:33:06.83ID:RMYjvTPN0
VEGAS Pro 16 Update 3 (build 352)きてるね

■新機能
・各タイムラインの編集後にストーリーボードの自動リフレッシュオプションを追加
・新しい製品の更新や修正が利用可能になった際の更新通知機能を追加
・DX12ベースのHDR外部プレビューのサポート
・ビデオ手振れ補正プラグインで基本モードからエキスパートモードまでの3つのモード使用可
・ビデオ手振れ補正パラメータの自動化により、時間の経過による調整や
 クリップの特定の部分で手振れ補正のバイパスが可能
等々

■バグフィックス
・多数 ※リンク先参照

とりあえずインストーラ実行後にレジストリを日本語に戻してアクティベートし導入してみた
https://i.imgur.com/JiXUmCn.png
※アップデートは自己責任
0956名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb5b-q1e7)
垢版 |
2018/12/22(土) 10:48:55.36ID:HihwLWFI0
すみません、質問があります
vegaspro16を使っていのですが、映像内で画像や文字を動かす際にaviutlで出来るような加減速移動・曲線移動・ランダム移動
のような挙動を加える事は可能なのでしょうか?
0958名無しさん@編集中 (ワッチョイ e33d-5YD5)
垢版 |
2018/12/22(土) 11:31:33.38ID:ogspBK+n0
build 352のバグフィックス見てたら
>Bug Fixes
>・Variable frame rate media plays back with properly synchronized audio

↑スマホ動画(可変フレームレート)に対応したってことかな
ならうれしいけど

以前から読み込んで編集→書き出しまでは出来たが
書き出した動画の音と映像がずれる
それが直ったかどうだよな
0969名無しさん@編集中 (中止 MM2b-4vZU)
垢版 |
2018/12/25(火) 07:53:38.72ID:lm+KgFAQMXMAS
すれ違いかもしれないけど
hitfilmってどうなの?
コンセプト的にかなり好きなんだけど
これで打倒アドベくらいの意気込みがあるなら
買って応援したい。
0970名無しさん@編集中 (中止 a3b3-q1e7)
垢版 |
2018/12/25(火) 07:55:54.47ID:cRVab23c0XMAS
hitfilm持ってるけどはっきり言って使いこなせてない
まず日本語の情報が少なすぎる
誰かに教えて欲しいくらい
0971名無しさん@編集中 (中止 23b3-gncE)
垢版 |
2018/12/25(火) 11:39:34.31ID:9wmnx77p0XMAS
最新版の全製品パック14800円は来年1月末頃にくじに登録されると思うから
当選した際にURL保存しておけばいつでも買える状態だし急いで買う必要もないかなとちと迷ってる
0972名無しさん@編集中 (中止W 9b8a-Y/gx)
垢版 |
2018/12/25(火) 13:00:43.22ID:FZA8lOlX0XMAS
15で事足りてたけど誘惑に負けて16全部パックを購入。
で、15が入ったまま16をインストールして起動したらigniteのバージョンアップしろとNEW Blueの小窓が出てきたのでインストールしたら16に入れられた。
0974名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8dc3-+RV6)
垢版 |
2018/12/26(水) 03:29:30.43ID:V7rqkvMS0
hitfilmの話題が出てると思ったら
今ソースネクストのクジで当たるとhitfilm Proが\9,980で購入できるからか
0976名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8dc3-+RV6)
垢版 |
2018/12/26(水) 12:16:14.42ID:V7rqkvMS0
エフェクトが沢山かかってるのかな
プレビュー品質の設定が最高品質で設定してるならば「自動」に変更してみたらどうだろうか?
更に負荷を下げてスムーズに再生したければ自分のプレビューサイズ
サイズに合わせたりプロキシファイルが作成されるようにしたりしてみたらいいと思う

ソースネクスト版なら、同梱してた日本語PDFマニュアルで
「プレビューの品質と解像度を調整する」や「プロキシ」などの説明を見るといいかも
0977名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8dc3-+RV6)
垢版 |
2018/12/26(水) 12:25:30.50ID:V7rqkvMS0
hitfilmのオンラインマニュアルのggl自動翻訳URL

全くの初心者で英語苦手なら概要把握の参考になりそう
https://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&;sl=en&tl=ja&u=https%3A%2F%2Ffxhome.com%2Freference-manuals%2Fhitfilm-pro
0979名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM2b-2mSV)
垢版 |
2018/12/26(水) 14:30:59.14ID:xl406A0FM
ファイルとかフォルダのアドレスを
相対パスにできないのですかね?
プロジェクト保存するとき便利だと思うのですが
そうする方法とかそれに近いことができるやり方知りませんか?
0980名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8dc3-+RV6)
垢版 |
2018/12/26(水) 17:02:00.75ID:V7rqkvMS0
一度保存したプロジェクトを別なフォルダに移動して起動したら
ファイルが見つからないとエラーとなる場合なら
Windowsのシンボリック機能を使う手があるかも

元のフォルダの場所からでも参照できるようにシンボリックリンクを作成しておけばいいだけ
まあコマンドプロンプトからコマンドを叩くかフリーのGUIツールでリンクを作成するなど一手間かかるけど、
多数のファイルが見つからないとエラーで出てくる場合には手間をかけるだけの価値があるかも
0981名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9d5d-DH37)
垢版 |
2018/12/27(木) 04:37:20.12ID:WX4oozUx0
>>978
横からだけど第四世代のi7にメモリ32GB、1050Ti、作業領域SSDでは足らん?
0983名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM7e-JI9y)
垢版 |
2018/12/27(木) 12:53:29.36ID:M6lBeZmPM
重い作業は高性能なメイン機でおこなって

出先で思いついたときに動画並べたりカットしたりするだけの
軽い作業を安いタブレットPCとかでできるようにできないかね?
0985名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9d5d-DH37)
垢版 |
2018/12/27(木) 15:01:32.51ID:WX4oozUx0
今のままじゃやっぱ4k 60pは無理かw
今年はカメラにお金使ったからもう買えんが、来年中頃にゲーミングマザー買ってハイエンド機作るかな
0987名無しさん@編集中 (ワッチョイ 058a-SF4R)
垢版 |
2018/12/27(木) 22:49:41.37ID:D9omhWVn0
hpのx360っていう10万円の軽量2in1だけど
4K30p動画でも普通にプレビューも編集もできるし
4K30pでレンダリングしても2分間の動画で30分かからないぐらいだった
フルHD30pへなら8分間ぐらい
0989名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 697f-V9Z3)
垢版 |
2018/12/27(木) 23:31:14.23ID:UIYveL0i0
動画編集初心者ですが質問させて下さい。
Vegas ProとVIDEO studioで迷ってますが、体験版を触ってみたところどちらも多機能でよくわかりません

主にiPhoneの画面録画やPSをキャプチャーボードで撮影したゲーム実況を編集したいのですが
タイトルやサムネ、テキストなどゲーム実況にはどちらが機能として使えそうですか?アドバイスよろしくお願いします
0990名無しさん@編集中 (ワッチョイ b1b3-5EXd)
垢版 |
2018/12/28(金) 00:36:19.80ID:ezDTcw2v0
両方一通り使い倒すしかないと思うけど
どの程度の編集やるのか次第だけどどっちでもできると思う
video studioは初心者向けじゃなかったっけ
vegas proはだいたいのことができる
VideoStudioで物足りなければベガスという感じかな
0991名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6a6e-M1Xq)
垢版 |
2018/12/28(金) 00:44:35.36ID:OnLJKkdE0
4K30PのXAVC CLASS300書き出しなら、RYZEN 1800Xと1080で3倍程度のレンダリング時間で済むよ
恐らく2700Xでも、i9-9700から9900でも似たようなものになると予想
むしろ1080Ti化するとさらに15%確実に速くなる
編集の内容によって、VegasとDaVinciを使い分けてる

凝ったフィルターかけたり、本気で色補正するならDaVinci
つないで1-2枚テロップ乗せる程度ならVegas
0995名無しさん@編集中 (ワッチョイ 61c3-oX5K)
垢版 |
2018/12/28(金) 10:25:24.56ID:HIek2bhD0
VegasでXAVC S Long 3840x216 59.94p の2分間の映像を
ビデオカードの支援機能を切ってCPU 16スレッドのみ※
でレンダリングした場合のベンチマーク
https://i.imgur.com/tk4aWaa.png

価格コムとか見ると今の最安値は
Core i7 9700K BOX \47,597
AMD Ryzen 7 2700X BOX \37,554
だからRyzenは安いのに性能もいいという・・・


※16スレッド以上あるCPUでもレンダリングで16スレッドのみ利用
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 152日 5時間 56分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況