X



【ベガス】映像音楽編集 Magix 「Vegas Pro」「Movie Studio」 Part3 【Magix】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0320名無しさん@編集中 (ワッチョイ b35f-+kQF)垢版2019/03/20(水) 02:40:16.56ID:g6nwFjic0
まあ使う環境次第だろうね
特に使ってるGPU
問題が出ない環境ではエラーなんて何ひとつ出ないんだけどね
0321名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 235c-SkfJ)垢版2019/03/20(水) 04:27:45.07ID:J7JfPX640
俺のGTX1070ちゃんと相性が悪すぎて涙が出そう
Vegasが悪いのかGeForceドライバが悪いのか分からん
Intel内蔵GPUちゃんとは相性が良すぎてさらに泣きそう
0322名無しさん@編集中 (ワッチョイ 737c-YxN5)垢版2019/03/20(水) 05:26:44.03ID:F3CS0W1a0
>>318
可変フレームレートの素材はVEGASを含め旧来のNLEでは取り扱いが苦手 一度
固定フレームレートの形式に変換の必要がある

http://aviutl.info/cfr-vfr/

あと、可変フレームレートではないのに音ズレする場合は、VEGAS Pro 15から
搭載になってるso4compoundplug.dllが悪さしている可能性が高い この場合は
内部設定から適用しない(FALSE)を選択 下記のリンク動画はブチブチ音の修正目的で
行っているが音ズレ対策にも効果がある(かも)

https://www.youtube.com/watch?v=fY9LhCL0l9Q
0324名無しさん@編集中 (ワッチョイ 83a7-wdlh)垢版2019/03/20(水) 15:18:28.42ID:zbmhTkma0
>>323
取り敢えず直前の書き込み(>>322)にあるso4compoundplug.dllの無効化を試してみなはれ
0327名無しさん@編集中 (ワッチョイ 03a7-v7M6)垢版2019/03/22(金) 06:27:27.24ID:VrANua9U0
>>321
使用環境情報少なすぎてコメントできんよ マザボ, メモリー, CPU, GPU, Windowsビルド、GPUドライバーバージョン等
晒してみたら識者から反応あるかもよ 場合によってはiGPUをBIOSで殺さないとGTX1070がうまく動作しない
環境かも知れんしね
0330名無しさん@編集中 (ワッチョイWW c689-m8GM)垢版2019/03/23(土) 11:33:27.05ID:lYXHAmuc0
314の書き込みしたものだけど
>>322の方法で今のところ音ズレはなくなったわ
但し新しい映像突っ込む都度音声の読み込みは長くなったから音声最適化のソフトなんやろうね
0331名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6f5f-diLB)垢版2019/03/23(土) 13:01:15.13ID:xsv2Op/f0
so4の無効化は以前試したけど音ズレが減るだけで解決にはならなかったような気がする
環境というより単にVFRで録画して無理矢理読み込ませてるのが原因じゃないかな
編集前提でPC内でキャプチャするならOBSかAction!あたりが良いと思う
0333名無しさん@編集中 (ニククエ 3ba1-ZTi4)垢版2019/03/29(金) 13:02:11.03ID:qEWB8yl+0NIKU
Vegas Pro 14でベロシティエンベロープについて質問です
映像にはコンテキストメニューからベロシティエンベロープを挿入できるのですが、音声には挿入できないようです

音声の再生速度はどこから変化させるのでしょうか?
また、元となる「映像+音声」の再生速度を同期させながら変化させたいのですが、これはタイムストレッチで行う以外ないのでしょうか?

>>284にあるとおり、こういった用途にはDaVinciの方が向いてるのでしょうか…
0334名無しさん@編集中 (ニククエ fb5f-Pj22)垢版2019/03/29(金) 21:47:57.01ID:+6kugNDv0NIKU
Vegasの方はタイムストレッチぐらいかなぁ
それ以外は手間がかかる方法しか知らない
DaVinciの方は常に音声も映像の速度に追従して速度が変わるから
そういう編集はDaVinciの方が向いてそう
Vegasは昔からこの辺りユーザーフォーラムで定期的に上がってるけど
全く改善されてない気がする
0335名無しさん@編集中 (ニククエ 3ba1-ZTi4)垢版2019/03/29(金) 22:51:41.86ID:qEWB8yl+0NIKU
>>334
なるほど…音声系が強いと聞いていたので少し残念です…
ひとまず今回はタイムストレッチを使って操作することにします、ありがとうございました


また別の質問なのですが、プロジェクト内の素材をお気に入り/ショートカット登録のようなことはできるでしょうか?
例えば、ある動画ファイルの1分から2分までの部分にエフェクトをかけたものを登録することで
別のプロジェクト上からその素材をすぐに呼び出したりしたいです(aviutlでいうエイリアス)
0336名無しさん@編集中 (ニククエ fb5f-Pj22)垢版2019/03/29(金) 23:20:31.15ID:+6kugNDv0NIKU
まず、ある動画ファイルの1分から2分までの部分にエフェクトをかけたものを切り出して
プロジェクト(.veg)として保存(映像素材を部品として保存)

次に、別プロジェクトのプロジェゥトメディアのメディアインポートで
その保存したプロジェクトファイル(.veg)(映像素材)をインポートしたら
それをタイムラインにドラッグ&ドロップすることで任意の位置に挿入できるよ
0339名無しさん@編集中 (ワッチョイ fb5f-Pj22)垢版2019/03/30(土) 18:16:48.55ID:lhQ5AU2c0
プリセットされているエフェクトをつけるだけなら簡単
独自の特殊なものはものによるとしか言えない
もっと具体的にどんなエフェクトをつけようと思ってるかわかれば
誰かが答えるかもね
0340名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3ba1-ZTi4)垢版2019/03/30(土) 18:52:15.57ID:2sV19ji/0
>>336
>切り出して.vegとして保存
ありがとうございます、この方法で無事にできました
しかしながら、この方法ですと最初に素材を全て切り出しておく必要があると思います

制作中のプロジェクト(他の素材なども混在)上で作った素材を、すぐにこうした形でアウトプットする方法はないでしょうか?
0341名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 4b5c-03BF)垢版2019/03/31(日) 16:03:12.60ID:QNjNq1cg0
ProType Titler割と使いどころがあって好き
でも日本語周りでバグがあるの嫌い
0342名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ef6a-J6vS)垢版2019/03/31(日) 17:03:41.01ID:7BkLZIbC0
プロタイトラー理解するのに時間かかったわ
お世辞にも操作系は良いと言えないが慣れれば使える
モーションを柔軟に割り当てられたり出来ればええな〜
0343名無しさん@編集中 (ワッチョイ fb5f-Pj22)垢版2019/03/31(日) 18:12:48.61ID:yRkGpA420
>>340
Vegas Proを2つ起動しておいて2つ目をveg作成専用にし
部品として使いたい部分を2つ目にコピー&ペーストしてvegファイルを作成してみたらどうだろう?
0347名無しさん@編集中 (ワッチョイ 29a7-OThU)垢版2019/04/11(木) 09:46:58.15ID:z7mlqOwo0
>>346
元の質問の「このソフト」がVEGAS Proを意味しているなら日本語フォントも扱えると思うぞ(但し、
Windowsにインストールされている全ての日本語フォントが使える訳ではない)「フォントエフェクト」が
具体的にどういう効果を意味しているかによるけど大概の事は可能なのでは?
0350名無しさん@編集中 (ワッチョイ 93c1-La48)垢版2019/04/13(土) 18:55:12.54ID:tEbu38gj0
イベントにビデオFX適用すると一部分だけ適用されなくなっちゃったんだけど解決法知ってる方いるかな

ttps://i.imgur.com/z1I2BXw.jpg
これは白単色にフィルムエフェクトかけた時の画像だけどこんな感じで一部分だけ抜けが出るんだよね
0351名無しさん@編集中 (ワッチョイ b15f-80dy)垢版2019/04/13(土) 19:42:06.35ID:ReWozIw30
以前はうまく動作していていつの間にか動作がおかしくなったってことなら
Vegasをフルリセットして起動するといいかもね
CTRLとSHIFTキーを押しながらVegasを起動すると初期化するかのダイヤログが出てきて
そこでOKすれば初期化できるよ

今の設定に未練が有る人はやらない方がいいけど最終手段として憶えておくといいかも
0352名無しさん@編集中 (ワッチョイ b15f-80dy)垢版2019/04/13(土) 20:59:32.91ID:ReWozIw30
あとはパンクロで意図せずにその抜ける部分にマスクがかかってると
そういう状態になる(できる)かな
https://i.imgur.com/M5F5r6x.png
0353名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2914-Gl1B)垢版2019/04/15(月) 09:13:42.66ID:i+wXqmDd0
>>583
vegas pro16なんですがobs で録画したゲーム動画(固定フレームレートで録画)を読み込んだり、編集したりすると音ズレします。読み込む前の元の動画を確認しても音はズレてません。解決方法わかりませんか?
0356名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2914-Gl1B)垢版2019/04/15(月) 14:20:53.97ID:i+wXqmDd0
>>354
ありがとう!試してみます。
0358名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 3319-5gpD)垢版2019/04/16(火) 01:43:41.16ID:FUcUJzkB0
vegas pro15を使用しているのですが、1時間30分ほどの長めの動画をインポートすると、いつも「応答なし」と表示されてしまいます。
gpuの支援機能もオフにしてみましたが効果はありませんでした。
何か対策は無いでしょうか?

スペック
CPU Ryzen7 2700x
GPU RTX2070
メモリ 16GB
※編集する動画類は全てSSDに移動してあります。
0359名無しさん@編集中 (ワッチョイ d17c-La48)垢版2019/04/16(火) 03:38:56.80ID:SedXGbJg0
>>357
プロジェクトの自動保存を使う。プロジェクトのバックアップ コピーが 5 分おきに自動的に保存。
システムがクラッシュした場合、次回アプリケーションを起動したときにバックアップ ファイルを
開くかどうかを確認するメッセージが表示される。

バックアップ ファイルは、[ユーザー設定]ダイアログ ボックスの [全般]タブの
[一時ファイル フォルダ]ボックスで指定した場所に保存される。ファイルには
.autosave.veg という拡張子が付いており、このファイルはアプリケーションを
終了すると削除される。
0360名無しさん@編集中 (ワッチョイ d17c-La48)垢版2019/04/16(火) 03:46:17.75ID:SedXGbJg0
>>358
どういう形式の動画をインポートしようとしてるの?

全くの推測だが「応答なし」になるのは多くの場合、デコーダーがハングしているんだろうね。
これも>>322の後半の部分(so4compoundplug.dllの無効化)を試してみさっそ
0361名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 3319-5gpD)垢版2019/04/16(火) 10:18:50.20ID:FUcUJzkB0
>>360
インポートしようとしているファイル形式はmp4です。
内部設定を変更しようと思ったのですが、なぜかユーザー設定の中に「内部設定(internal)」の項目が無いのですが・・・
0362名無しさん@編集中 (ワッチョイ d17c-Q9wj)垢版2019/04/16(火) 10:44:11.59ID:SedXGbJg0
Shiftキーを押しながらでないとInternalタブはアクセスできません。
0363名無しさん@編集中 (ワッチョイ d17c-Q9wj)垢版2019/04/16(火) 10:47:08.79ID:SedXGbJg0
うまく伝わったかな。Shiftキー+内部設定って事ね。そうすると通常目にしない
内部設定(Internal)タブが表示される。
0364名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 3319-5gpD)垢版2019/04/16(火) 11:33:30.07ID:FUcUJzkB0
>>362
>>363
設定変更できました、ありがとうございます。

ただ、症状は改善されませんでした。
やはり、動画をメディアファイルのプールにインポートしても、直接タイムラインにインポートしても固まってしまいます。

また、インポートした時に左下にパーセンテージが表示されずに一瞬でインポートされた形になり、タイムライン上では映像のラインしか表示されておらず(音声のライン無し)映像もちゃんとプレピューされません。

パソコンを最近新しくしたのですが、古いパソコンでも、新しい方でも同じ症状がでていました。
諦めて、他のソフト使ったほうがいいですかね?
0365名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa15-i+HQ)垢版2019/04/16(火) 12:39:49.69ID:a7pZCWvna
>>364
それ昔に自分もなったな
G-forceで録画された映像が縦720のHDなのにファイルプロパティ見ると1080のFullHDに設定されてたのが原因だった
対策は他の動画ソフトでエンコし直す事で読めるようにはなったけど別ソフトで編集出来るならその方がいいかもな
0366名無しさん@編集中 (ワッチョイ d17c-La48)垢版2019/04/16(火) 14:08:14.27ID:SedXGbJg0
>>364
同じMP4でもどんなコーデックを使用してるかでVEGASの挙動が違う可能性がある。
MediaInfo等の分析ソフトでそのMP4の中身を見せてくれたら回答できる人がいるかも。

https://aviutl-douga.com/mediainfo/

あと、SonyのCatalyst Browser(無料)が幅広い動画形式を読み込めるのでそれで一度
フォーマット変換してやればVEGASで読み込めるようになるかも。

https://www.sonycreativesoftware.com/jp/catalystbrowse

VEGASは結構、動作環境を選ぶので他のソフトに鞍替えする前に色々試してみては
どうかね。因みに、使っているPCの詳細(Windowsビルド, CPU, GPU, 本体メモリ等)は
どんな感じかね?
0367名無しさん@編集中 (ワッチョイ d17c-Q9wj)垢版2019/04/16(火) 18:34:38.25ID:SedXGbJg0
スマン、CPU, GPU、メモリは書いてあったね。因みに、Windowsビルドはいくつ
だろうか。
0368名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 3319-5gpD)垢版2019/04/16(火) 20:20:33.14ID:FUcUJzkB0
>>365
駄目そうならダヴィンチリゾルブへの移行も考えています。
>>366
こんな感じなのですが、
ちなみに、handbreakeを使用してh265形式で、画質は1920*1080、フォーマットはmp4でエンコードした物はインポートできました。
OS Windows10pro
バージョン 1803
ビルド 17134.706
https://i.imgur.com/0P2Tpny.jpg
https://i.imgur.com/2lvkmJD.jpg
0369名無しさん@編集中 (ワッチョイ d17c-La48)垢版2019/04/16(火) 21:45:47.98ID:SedXGbJg0
>>368
MediaInfoの表示をテキストにして詳細に見せてくれるかな h265に変換したものを
VEGASで読み込めて、でも変換前のMP4動画が読み込めないならVEGASの知らない
コーデックが使われているのでは? 元々、何(のカメラ)で録画したものなの?
0370名無しさん@編集中 (ワッチョイ b9f2-clLQ)垢版2019/04/16(火) 23:11:24.84ID:b7It4GIg0
>>368
おいら10年以上Vegasだったけど数か月前にDavinci Resolveに移行した
有料のVegasが無料のDavinci Resolveの足元にも及ばないということが分かった
井の中の蛙だったよ
無駄な時間を使わずにこっちにいらっしゃい
0375名無しさん@編集中 (ワッチョイ b9f2-clLQ)垢版2019/04/17(水) 01:05:44.18ID:dnkbUa0k0
去年末にVEGAS Pro 16にバージョンアップして大失敗だったよ
編集中にしょっちゅう落ちるし!

GPUをオフにすればいいとか言ってるけど、アホかって
Davinci Resolveの最新版はGPU対応をさらに進めて高速化してるよ
MAGIXは技術力なさすぎ

>>372
できることがVEGASの100倍くらいあるから最初はとまどうかもだけど
慣れたら他には行けなくなる
カラーグレーディングではハリウッドでのシェアは世界一だし

>>373
Davinci Resolveはオートバックアップも当然のように3段階で取れるよ


https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/davinciresolve/
0378名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b59-La48)垢版2019/04/17(水) 03:33:12.75ID:ay2VqxdY0
動画ファイル(MOV)を取り込んでタイムラインに並べたのですが、
再生ボタン・スペースを押しても再生しません。
タイムルーラーも動きません。
そこで詰まってしまいました。
PowerDirector17では再生・編集出来るのですが乗り換え初っ端につまづきました。
設定か操作一つで解決しそうな気もするのですが、検討がつきません。
Vegas16を扱い始めて困ってしまい、力をお貸してください。
0380名無しさん@編集中 (ワッチョイ d17c-La48)垢版2019/04/17(水) 05:20:02.95ID:xSxApvQJ0
>>371
どれもモードの所にVFRって表示されてるよね。これは可変フレームレートと言って
VEGASを含む旧来のNLE(ビデオ編集ソフト)では取り扱いに難儀するので
固定フレームレート(CFR)に変換すれば(Handbrakeでもできる)VEGASでも扱える
ようになるよ。
https://aviutl.info/vfr-cfr/
0381名無しさん@編集中 (ワッチョイ d17c-La48)垢版2019/04/17(水) 05:28:03.48ID:xSxApvQJ0
>>378
その動画はiPhone等で録画したもの?であれば>>371の人と同じ状況かもなので、>>380
示されている通り固定フレームレートの動画に変換が必要

またはMOVでもコーデックの違う種類のものがあるので、旧来のQuickTimeが
必要な例かも。
https://www.youtube.com/watch?v=4-zg3Sogq5o
0383378 (ワッチョイ 9359-La48)垢版2019/04/17(水) 13:37:27.24ID:jxMUUs9T0
>>381
参考にしてQuickTimeをインストールしたら再生出来ました!
撮影機材はZOOM Q2n-4k
Mediainfoで調べたらCFRでした。
これから使っていく上でまた相談に来るかもしれませんがよろしくお願いします。
ありがとうございました!
0385名無しさん@編集中 (ワッチョイ 655f-HByj)垢版2019/04/18(木) 20:44:47.69ID:J+2oipnK0
自分はBlackMagicのハード製品で昔に「これ売り物か?」っていうような
かなり痛い目みて製品を捨てたことがあって
その時に添付でついてたのがDavinci Resolveだったんだよな
今はその時よりもかなりバージョンアップしたDavinci Resolveなんだろうけど
あの会社には嫌なイメージしかないから今のDavinci resolveにもいまいち興味がわかない
0387名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 655f-GStF)垢版2019/04/18(木) 23:28:21.37ID:jnZhVkkx0
DaVinciの強みはカラコレ/カラグレが最強なのと、
HDR動画のオーサリング (DCP/IMF形式) が出来るところ

逆に弱みはコンポジット周りがNukeに劣ることと、
テロップ周りが弱いことかな

オーディオ周りも弱かったけど、
16(今はベータ版)でTR-B32のラウドネスモニターとか、
3Dオーディオとかに対応したところ
0389名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6502-nJOb)垢版2019/04/19(金) 01:35:50.78ID:YOWIu1oj0
vegaspro16で自動クロスフェードをかけると黒いモヤがかかったようになります。解決方法教えて下さい
0390名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 51e6-UwNx)垢版2019/04/19(金) 03:01:12.22ID:QVhZNW7P0
普通にLut使えるっつーの
つーか使いまくってる
0391名無しさん@編集中 (ワッチョイ b57c-8I1V)垢版2019/04/19(金) 06:43:29.40ID:dYAbCuXS0
>>389
どのように「自動クロスフェード」を付加したか不明だが「ディゾルブ」でも使っているのかな。
下記のリンク動画(英語だけど)に基本のクロスフェードの掛け方を示しているので一度参照してみて。
https://www.youtube.com/watch?v=nYcSikzT3tg
0392名無しさん@編集中 (アウアウカー Sab1-nJOb)垢版2019/04/19(金) 07:18:48.55ID:pL9bYuyXa
>>391
ありがとうございます。確認してみます。
やり方としては、素材をドラッグして重ねるやり方です。他の方法はまだ試してません。
0394名無しさん@編集中 (ワッチョイWW b114-nJOb)垢版2019/04/19(金) 11:26:58.84ID:xYNu57mb0
ゲーム動画(1980×1080 60)の編集時に、プレイカーソルを手動で動かすとプレビュー画面が黒くなったりします。これは、PCのスペック不足なのでしょうか?
ちなみにPCスペックは
CPU:i7-8700
GPU:GTX1060 6G
メモリ:16g
よろしくお願いします。
0396名無しさん@編集中 (ワッチョイWW b114-nJOb)垢版2019/04/19(金) 13:10:09.22ID:xYNu57mb0
>>395
ありがとうございます。OFFにしてやってみます。
しかし、ONにしてた方が処理が速そうな名前なんで、これをOFFにしようとは思わないですよねw
0397名無しさん@編集中 (ワッチョイ b57c-8I1V)垢版2019/04/19(金) 21:52:02.54ID:dYAbCuXS0
>>396
毎度で恐縮だが、so4compopundplug.dllが悪さしているようにも聞こえるので一度
>>322の後半部分を参照して無効化してみ。

あと、NVIDIAのGPUだとこの辺りを参照してアプリ毎にGPUを切り替えるって方法で
場合によっては描画速度が上がるかも。
https://pc-karuma.net/windows-10-high-performance-gpu/
0398名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6502-nJOb)垢版2019/04/19(金) 22:31:18.96ID:YOWIu1oj0
>>395
GPUを切っても改善されませんでしたが、以前音ズレの時に試していました >>397 も言われてるso4compopundplug.dllを元に戻したらプレビューの不具合は改善しました。
ですが、音ズレがまた訪れました…
0400名無しさん@編集中 (ワッチョイ 655f-HByj)垢版2019/04/21(日) 08:40:44.40ID:4QccODy/0
モーショントラッキングで顔認識させるだけでできるっしょ
0401名無しさん@編集中 (ワッチョイ 655f-HByj)垢版2019/04/21(日) 08:45:17.58ID:4QccODy/0
https://www.youtube.com/watch?v=ZDRdqHvOm_Y&;t=5m10s
これは手にぼかしをモーショントラッキング機能で自動でつけた例だけど
参考になると思う
0402名無しさん@編集中 (ワッチョイ b1b0-+YnJ)垢版2019/04/21(日) 17:09:31.96ID:ElWIcicW0
意外とHDRもちゃんと扱えるのに驚いた。
hevc bt.709→XQ→bt.2100でカラーグレーディング→hevc bt.2100で出力
がちゃんと出来る。レンダリングめちゃくちゃ時間かかるけど
0403名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6502-O/JR)垢版2019/04/23(火) 18:07:48.87ID:JRorlNfL0
vegas16 (本家)の最新ビルドは361ですか?
0405名無しさん@編集中 (ワッチョイ d904-JNgg)垢版2019/04/23(火) 22:34:49.03ID:M6gJvnPJ0
  、wミミミミ主彡彡ミゞ,
 ミミシ"~~_,,.,__~"'ヾ乍t
 ミミ' ' ´_,.,_!_,,..,,_ ヾミ
 'ミ ィ彡'"`'W'"~`'ミ 'ミ
  ミ ィtッァ 〉 ( ttッァ、 }}
  }} "´ ,.. / "ヽ 丶、 {{
 (}   /`^ー^ヘ、 `'{)
  、 ノ :.:.:_J_:.:.ヽ  ,!
 _ヽ /"二゙二`ヽ ,イ
´:::::::::::>、  '⌒  ノ 〉`ー-
::::::::/ 〉 ` ニニニ´  /::::::::::::
0406名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6502-O/JR)垢版2019/04/24(水) 01:29:38.01ID:nVfNTWxQ0
>>404
ありがとうございます
040753歳生活保護 (ワッチョイ f6ad-JNgg)垢版2019/04/24(水) 15:37:56.22ID:KrK8Dlj30
  、wミミミミ主彡彡ミゞ,
 ミミシ"~~_,,.,__~"'ヾ乍t
 ミミ' ' ´_,.,_!_,,..,,_ ヾミ
 'ミ ィ彡'"`'W'"~`'ミ 'ミ
  ミ ィtッァ 〉 ( ttッァ、 }}
  }} "´ ,.. / "ヽ 丶、 {{
 (}   /`^ー^ヘ、 `'{)
  、 ノ :.:.:_J_:.:.ヽ  ,!
 _ヽ /"二゙二`ヽ ,イ
´:::::::::::>、  '⌒  ノ 〉`ー-
::::::::/ 〉 ` ニニニ´  /::::::::::::
0410名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2d5f-4HpX)垢版2019/04/29(月) 03:42:23.39ID:Dp0Y8oGO0
MAGIX版本家のアップデートをソースネクスト版に適用するやり方は
非公式ながらこのスレの過去ログに書かれているから
最新アップデート目当ての場合はあまり魅力ないかも
※非公式なので不具合があった場合は自己責任になるけど
 適用してもいつでも元に戻せからね

値段が倍以上ちがってくるけどソースネクスト版に無いMAGIX版についてくる
プラグイン目当てならMAGIX版を買うのも「あり」なんじゃないかな?

英語メニューの点はプラグイン以外でフルで使える体験版があるから
実際に使って確認してみるのもいいかも
0413名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2d5f-4HpX)垢版2019/04/30(火) 19:58:43.95ID:zV11+F9D0
新機能部分だけ和訳
VEGAS Pro 16 Update 5の新機能

■新機能
〇可変フレームレートファイルは、
 メディアプロパティ、
 エクスプローラウィンドウの概要情報、
 プロジェクトメディアウィンドウの詳細ビュー、および
 プロジェクトメディアウィンドウのメディア概要情報で
 VFRとして識別されるようにした。
〇ユーザーが最初にPicture-in-Pictureプラグインを
 ターゲットイベントに適用せずに、モーショントラックの
 コピーをPinPスクリプトに実行しようとした場合、
 ダイアログボックスに、機能を適切に機能させる方法が
 表示されるようになった。
〇可変フレームレートのビデオメディアを使用している場合は、
 オーディオ/ビデオ同期を優先するか最適なファイルプレビューを
 優先するかを選択できるようにした。
〇正確モードよりも優れた結果が返されることを検出できる
 ある特定のケースで、ビデオ安定化プラグインを高速モードに
 戻すロジックを追加した。
0414名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2d5f-4HpX)垢版2019/04/30(火) 19:59:18.89ID:zV11+F9D0
〇Video StabilizationプラグインのSmoothingテキストボックスで
 10より大きい値を設定できるようにした。
〇HEVC 10ビットBT.2020およびBT.709ファイルのサポートした。
〇360°ファイルの自動検出を無効にすることができる設定を追加にした。

バグフィックスは上記URL参照
0415名無しさん@編集中 (BYEHEYSAY 2d5f-4HpX)垢版2019/04/30(火) 20:02:13.30ID:zV11+F9D0BYE
本家アップデートと同じタイミングでアップデートできるようになったのが一番うれしいな
0416414 (BYEHEYSAY b501-/eHv)垢版2019/04/30(火) 20:46:45.79ID:yMyip57n0BYE
良かったぁ〜。
一昨日、上書きインストールで361にアップデートしたばかりで、
今日の夕方、立ち上げたら知らせが出たから424にしたけど、
ここにもどこにもその情報が無い(その段階では本家にも無かった)から、
「実は大規模なインチキでマルウエアか何かを埋め込まれたのでは!?」
なんて心配してたよ。
アホや俺。
0418名無しさん@編集中 (BYEHEYSAY 2d5f-4HpX)垢版2019/04/30(火) 21:41:11.26ID:zV11+F9D0BYE
今回のアップデートは
従来からVegasProで弱いと言われた可変フレームレートへの対応強化のようなので
>>318,322,380なんかの症状が改善しているといいね
0420名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f2f-ahOC)垢版2019/05/02(木) 22:01:08.69ID:V3dZaljR0
新しいPCでVEGAS Proを使いたくて質問です。
ソースネクストからVEGAS Pro 14を購入したものです。
今使ってるPCからMAGIXのアカウントページから「非アクティブ化する」をしたあとに
アンインストールをして、新しいPCでソースネクストからインストールするという流れで間違いないでしょうか?
できれば今使ってるPCで非アクティブ化するだけでアンインストールはしたくないと考えております。
よろしくお願いします。
0421名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb5f-IFUH)垢版2019/05/02(木) 22:04:32.56ID:fvihTDU10
それでいいと思う
別にアカウントが無効化されるわけではないから試してみるといいよ
0423名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0e02-xQQW)垢版2019/05/03(金) 11:46:39.90ID:WhLF6D1i0
たしか何台かはアクティブでいけたよね
同時使用は1台なんだろうけど
0425名無しさん@編集中 (コードモ f784-Ck8k)垢版2019/05/05(日) 13:49:10.07ID:HGGdB5LB00505
Vegas Pro16.0のアップデート、失敗ばかりで上手く行かない。
アップデートデータのダウンロードにやたらと時間がかかるし。
失敗すると最初からやり直しなのも痛い。
0426名無しさん@編集中 (コードモ cb5f-IFUH)垢版2019/05/05(日) 14:12:59.74ID:/RntHLyn00505
自分の場合はダウンロード含めて5分もかからずすんなりできたよ
通信回線が悪く中途半端に壊れた状態でダウンロードしてるんじゃないかな
まずはアップローダをちゃんとダウンロードすることかな

ソースネクストのサイトのはまだbuild 361のままだから
本家MAGIXからJPアップデータをしっかりとダウンロードすることだね

MAGIXのサイトのJPアップデータ直リンクURLを書くと悪い奴が出てくるから
書けずサポートできないのが辛いわ
0427名無しさん@編集中 (コードモ cb5f-IFUH)垢版2019/05/05(日) 15:27:41.52ID:/RntHLyn00505
ちなみにハッシュという言葉がわかるならbuild 424 JPアップデータの
MD5とSHA1のハッシュ値は以下の通り
壊れていたら同じハッシュ値、同じファイルサイズにならないはず

MD5: 630639b4f5142c2b771c78e5ee66d785
SAH1: 13d3763b3dc7d002a948e60c8841e8ddf0d94209
サイズ:548,604,544 バイト
0428名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb5f-O/DE)垢版2019/05/06(月) 16:58:49.66ID:rBPOJAmK0
突然ですが2点質問をさせていただきます。
1つ目はvegasPro16を購入したのですがHDRをSDR化するエフェクトが見当たらないのですが、手動で設定するしかないでしょうか?

2つ目はNewBlue Essentials 5 Ultimateなんですが、これをpremiere proで使用できないでしょうか。

回答よろしくお願いします。
0431名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6fb0-siGz)垢版2019/05/06(月) 23:49:47.28ID:Cv8GquNT0
>>430
ボタン一つでってエフェクトは無いけどプロジェクト設定で変えるだけじゃない?
そのままだと眠い画になるから手動で色作り直しになるのは仕方ないけど明るさ、コントラスト、彩度変えるだけである程度戻るし
0432名無しさん@編集中 (オッペケ Sr5f-JdAw)垢版2019/05/08(水) 15:46:27.60ID:FX5iakpVr
Vegas14.0のプロジェクト、premiereプロジェクトに書き出しできないのですが何故でしょうか…、エラーが出て必ず止まってしまいます
0433名無しさん@編集中 (ワッチョイ 97a7-A/q9)垢版2019/05/09(木) 08:02:31.86ID:V9pZyKXj0
>>432
その質問の仕方じゃまともな回答つかないだろうね。どんな素材をどう使ったプロジェクトで、そのエラーっては
途中で止まるって以外、そもそも何なの?エラーメッセージの記述もないしね。

ただ、一般的にVEGAS Proから他のNLE(含むPremiere Pro)にプロジェクトを移行するのは難しいよ。
一応、ファイルからPremiere/After Effects (*.prproj)で書き出し(エクスポート)は出来るはずだけど、これでやってみて
駄目ならEDL形式で書き出すとかの方法を試してみたら?いずれにしてもVEGASでカットした程度の簡素なデータしか
移行できないからね。

https://www.youtube.com/watch?v=YEAKaKz5kbg

Premiereがメインの編集ソフトならPremiereで最初から編集を始めた方がよほど効率的と思うぞ。
0437名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9fad-PUPj)垢版2019/05/13(月) 09:08:55.51ID:9xLxxlgB0
日本語フォント使えるようになったのはいいんだけど、
ボールド、イタリック、行揃え、シャドウが効かないっぽいな
あとヘルプで検索とかするとフリーズするのはうちだけかな
0438名無しさん@編集中 (ワッチョイ 375f-3E4x)垢版2019/05/13(月) 22:02:50.60ID:9OVm1cyn0
うちの環境では
ボールド、イタリック、行揃え、シャドウが全部効くし
あとヘルプで検索とかするとフリーズしないけど
0441名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 97b0-xcTh)垢版2019/05/14(火) 01:09:11.23ID:Lf+HFrQn0
使い倒しながらSDR素材をHDR化出来るくらいにはなんとかなった。
というかこれのセール色々おかしいな
あの値段で色々ついてHDRまで扱えるとか。
ただYou TubeにVEGASで出したHDR動画上げると何故かおかしくなるけど。スマホで見ると正常だけどブラウザだと変。
0445名無しさん@編集中 (ワッチョイ b77c-BD3m)垢版2019/05/14(火) 21:53:05.73ID:JV3CM/1v0
>>442
おいらはPremiere使いじゃないので良く判らないけど、そのエラーメッセージはタイトルを
削除して書き出しても出るのかい?>>433が言っているようにVEGASからPremiereへの
渡せるデータは限られてるようだよ。

まず、下のリンク先の動画を見て基本的なVEGASからの書き出しの手順を見てみたらどうかな。

https://www.youtube.com/watch?v=8NYUSJ8IP3w&;t=185s
0446名無しさん@編集中 (ワッチョイ 375f-3E4x)垢版2019/05/14(火) 22:07:17.69ID:TOno9ga40
>>443
ないね
Mainconcept HEVC とかなら10bitでエンコードできるけどね

https://i.imgur.com/wbINtNu.png
0450名無しさん@編集中 (ワッチョイ 97a7-A/q9)垢版2019/05/15(水) 12:32:01.74ID:9fn08e830
>>448
4Kの解像度って3840x2160と4096X2160の2種類があるので、どちらが(も)できるのかはエンコーダー次第だけど、
VEGAS 14でもできるよ。持っているならとにかくやってみれば良いじゃないか。
0452名無しさん@編集中 (JP 0H8f-y0Vo)垢版2019/05/15(水) 21:00:18.85ID:nhM2ux23H
>>447
ほぼ全て旧製品で海外版
同梱プラグイン系もついてないけど25ドルならすべて許せるくらいお得だね
入門用にいいんじゃないかな

・Fastcut Plus Edition
・SOUND FORGE Audio Studio 12
・VEGAS Movie Studio 15
・VEGAS Pro 15 Edit
・VEGAS DVD Architect
・HitFilm Movie Essentials

まぁ、実際に使うのは1〜2本だろうけど
0453名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1cad-vF0+)垢版2019/05/16(木) 10:22:17.40ID:XgQe97XZ0
b424 マルチバイトフォント周りのバグはフォントによって挙動がだいぶ変わるな

モリサワ 新ゴ/新丸ゴ
全角-○ ボールド-× イタリック-×
半角-×(MSサンセリフになる) ボールド-○ イタリック-○

イワタ UD丸ゴ/丸ゴ
全角-○ ボールド-× イタリック-×
半角-×(MSサンセリフになる) ボールド-○ イタリック-○

源ノ角ゴシック
全角-○ ボールド-× イタリック-×
半角-○ ボールド-× イタリック-×

メイリオ
全角-○ ボールド-○ イタリック-×
半角-○ ボールド-○ イタリック-○
0454名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1cad-vF0+)垢版2019/05/16(木) 10:36:34.98ID:XgQe97XZ0
HitFilm Movie EssentialsのフィルタはIgnite Expressとかなりかぶってる
VEGAS旧バージョンだしよほ価格優先じゃなければおすすめはしないな
とにかく安く買いたいなら25ドルで入手できる機会はそうそうないだろうけど
0455名無しさん@編集中 (ワッチョイ d932-2kBU)垢版2019/05/16(木) 11:35:32.03ID:X6K3J2+K0
インチキ動画w 昔からモザイクを掛けることはできるよ。

https://www.youtube.com/watch?v=QXF2oRxiSCA
Vagas Pro 16から標準でモーショントラックの機能が搭載されました。動くものに対するモザイクやぼかしなどの処理が従来より簡単にできます。使用する効果は『ベジェマスク』という機能です。
0456名無しさん@編集中 (ワッチョイ d932-2kBU)垢版2019/05/16(木) 11:39:35.86ID:X6K3J2+K0
https://www.youtube.com/watch?v=QXF2oRxiSCA
Vegar Pro って何ですか?Vegasです間違えないでください。あと、インチキだと指摘されて限定公開にするな。
0459名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1cad-vF0+)垢版2019/05/18(土) 12:23:45.07ID:babzOAEX0
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\VEGAS Pro\16.0\VEGASUpdate.exe
アップデータをダウンロードし終わった時に一時保存されるこれをとっておけば
424新規インストールもできるね
0460名無しさん@編集中 (ワッチョイ a8ba-V8I2)垢版2019/05/18(土) 19:55:35.21ID:/QHIWp7d0
DVD Architect購入したんだけど、最初のインストールで認証成功したのに
DVD焼くときになるとアクティベーションコードが間違っているって言われるんですが…
似たような経験おもちのかたいらっしゃいません?
0461名無しさん@編集中 (ワッチョイ 037c-HOgd)垢版2019/05/18(土) 21:20:20.30ID:NimlsEph0
>>460
そのような経験はないが、取り敢えずDVDAを一度アンインストールしてから、
再度インストールをし直してみれば?
0462名無しさん@編集中 (アウアウエーT Sa6a-Q2B8)垢版2019/05/19(日) 00:23:16.61ID:jayUIkpfa
以前、ノートPC+外部モニターでベジェマスキングを実行すると止まると書き込みをした者です
i7-3632QMの富士通ノートPCなのですが、本日 HD Graphics 4000のドライバーのバージョンアップがあったので
実行したところ、無事動くようになりました
vegasの問題ではなくビデオドライバーが原因だったようです
報告まで
0465名無しさん@編集中 (ワッチョイ 87b0-8NB0)垢版2019/05/20(月) 16:41:05.71ID:5rkj8F9E0
Vegas Pro 13.0使ってます
近々PCを買い換えるので、ライセンスを解除したいと思ってるんですけど、項目が見当たらないです。
magixのマイアカウント→私の製品 に行っても詳細を表示など無いです
ソースネクストのマイページでも解除などの項目は見当たりません。

新しいPCにインストールしたら、解除する項目が出てきたりするんですかね?
0467名無しさん@編集中 (スプッッ Sd9e-JxUT)垢版2019/05/20(月) 17:07:32.74ID:si+xew/9d
Vegasでは試してないけど普通は解除しなくても、AdobeとかDavinciとか制限超えたら他が自動解除するだけで使えなくはならない
てかAdobeとか2アカウント(2機ではなく)しか使ってなくてもたまになってイライラする
実害はないけど
0469名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9b5f-j62M)垢版2019/05/20(月) 23:07:08.59ID:oqQnV4Rp0
https://i.imgur.com/5PSC8n1.png
今日のベガスは強気だな
そんなに値引いてないのに限定25本で残り2084本w
0471名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9b5f-j62M)垢版2019/05/21(火) 05:23:38.22ID:Z5baiHzZ0
俺も
0472名無しさん@編集中 (ワッチョイWW df02-MZvm)垢版2019/05/21(火) 21:40:01.01ID:jNzhScqz0
>>465
13は俺も持ってるけど、認証解除は無い。
アンインストして新たなパソコン入れ替えれば良い。俺は問題なくできた。

ちなみ、アクティビティベーション解除機能は14以降。ちなみ、14も持ってるからな俺は。
0484名無しさん@編集中 (ワッチョイWW dfad-33ro)垢版2019/05/29(水) 01:35:57.84ID:mazC4ZI50
Ignite ProがWin8以上って書いてあるけど、FXhomeのサポートフォーラム見たら
正式サポートしていないという意味で動かないわけじゃないと言っていて
Flashbackにも使えるような感じのことが書いてあったからWin7で少し使ってみたけど
特に問題なさそうだ
0485名無しさん@編集中 (ニククエ 2701-VdJ/)垢版2019/05/29(水) 23:29:44.62ID:PXrYe4WL0NIKU
しばらく立ち上げてなかったらエラーコード59というのが出てきて、このソフトウエアを起動するためのライセンスが無い、と言われて起動不能に。
これはどうしたらいいのか。
0486名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2301-ICMQ)垢版2019/05/30(木) 04:01:44.80ID:RUr7FGre0
既出かもしれんが。

1、旧テキスト。
  好きなフォントで級数を1とか2とかに小さくして、
  文書全体が画面内に収まるようにする。
  (別に級数はもっと大きくてもOK。
   ここでは文章が画面から切れないようにする事が大切)
2、パン/クロップで、位置、サイズ、スクロールのスピードなどを設定。

vegasが基本的には苦手な、長い横ロールテロップもこれでOK。
テレビ番組のエンドロールぐらいの長さだったら余裕。
もちろん、縦スクロールも。
0488名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7363-7+UK)垢版2019/06/01(土) 23:09:46.16ID:ZM3yJL8N0
.fcpxmlの読み書きに対応してほしいな。
Davinci Resolveと併用してるんだけどあっちでカラグレした色情報をVegasに引っ張って来たい。
0489名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6a02-ZlXm)垢版2019/06/04(火) 00:31:11.22ID:UiV48BEE0
Vegas Pro 13で1080PのMain AVCでレンダリングしたファイルが
aviutlで読み込むと時間がバグるファイルが出来上がります。
aviutlで読み込めるファイルを作ることはできますか?
0492名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5902-uPiF)垢版2019/06/08(土) 17:57:34.30ID:adKLRRfL0
Vegasのプレビュー画面が真っ暗で映像が表示されません音声は流れてます。急にこの症状が出て困っています。何が原因かわかりませんか?
0494名無しさん@編集中 (ワッチョイW ab21-WfuH)垢版2019/06/08(土) 18:16:46.62ID:Ekdh8Gqi0
>>488
Resolveでカラグレしたデータ持ってくるときは何使ってます?
ベストがよくわからないのですがDNxHRのHQをmovコンテナに放り込んでます。
avidからコーデック落とす必要ありますけど。
0496名無しさん@編集中 (ワッチョイ d1b0-GC2g)垢版2019/06/08(土) 23:21:51.20ID:GYMQcaMK0
使ってて思ったけどなんだかんだで使いやすいし機能も十分だなと思う
Proresで出すのも出来るし
DaVinci買おうかと思ったけどVEGAS一本で十分な気がしてきた
エンコードだけはTVMW7使うけど。あれNVencでHEVC main10扱えるのがありがたい。
0497名無しさん@編集中 (ワッチョイW ab21-WfuH)垢版2019/06/09(日) 13:20:55.25ID:XD1Rrtgt0
>>495
サンクスです。
0503名無しさん@編集中 (ワッチョイ 275f-Jmka)垢版2019/06/18(火) 22:20:58.34ID:iv7EpONb0
Davinciの記事が主要オンラインメディアの記事で人気になってたから
さすがにあちらにまた多くのユーザが来そう

Vegasは開発人の能力がいまいちだから
たいして必要でない機能を追加してはバグも多く大量に仕込んでくれる
更にはそのバグの対処もなかなかできてない

今の最新版は特定環境を除いてまともにvegasが終了せずプロセスに残るんだよな
開発も認識してるのにいったいこんなひどいバグがあるのにリリースして
そしてその修正に時間がかかってるんだか・・・
それに最近革新的な機能や使い勝手の向上がなくなってるよね

基本となる機能はそれなりの過去のベースがあるから他に乗り換えないだけで
ちょっと今の開発力はいただけない
0504名無しさん@編集中 (ワッチョイ 275f-Jmka)垢版2019/06/18(火) 22:23:06.88ID:iv7EpONb0
※修正
そしてその修正にどんだけ時間がかかってるんだか・・・
それに最近革新的な機能追加や使い勝手の向上もなくなってるよね
0509名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4ea7-QngM)垢版2019/06/19(水) 21:52:23.26ID:ozK4Hi150
>>503
うちの場合は常用だったVEGAS Pro 15でVegasが終了せずにメモリーに残っていた事が多かった。そして、
その時は頻繁にクラッシュやフリーズが発生していた。ところが全く同じ動作環境にインストールしてあった
VEGAS Pro 16を試しに使い始めたらこの不具合が全く発生していないどころか、編集や書き出し(レンダリング)
でも全くクラッシュやフリーズもなく動作するではないか。同じ動作環境下でもバージョンによりこうも動作が違うのは
特に推奨動作環境(ハードウェア・ソフトウェアを含む)を明示していないVEGASの様なソフトとしては
大変問題があるのではないかと思う。
0510名無しさん@編集中 (ワッチョイ f101-thCz)垢版2019/06/20(木) 11:13:51.32ID:dZZ4ED3I0
フォントが選択できない問題が発生しているのですが、どなたか解決方法がわかる方はいらっしゃいますか?

具体的には、mojimoから購入したフォントについてなのですが
(旧)テキストでは使用できるのに、タイトルおよびテキストやPro Type Titlerではフォント選択の欄に該当するフォントが表示されません
0511名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2ba7-w0/q)垢版2019/06/20(木) 12:34:03.93ID:KOyQ5JlS0
>>510
長い事放置されているバグ。解決法と呼べるかは不明だが、まずWordとかWord Padでその現れて
いないフォントを使ったテキストを作成後、それをVEGASのタイトルおよびテキストへコピペする。
その状態で既に使いたいフォントはサイズ等が変更できるはず。次回も同じフォントを使いたいなら
それをプリセットとして保存しておけばよい
0512名無しさん@編集中 (ワッチョイ f101-thCz)垢版2019/06/20(木) 13:15:14.44ID:dZZ4ED3I0
>>511
教えていただきありがとうございます!
早速試してみたところ、トラック上のビデオメディアジェネレータ内のプレビューでは確かに該当フォントになっているのですが、右上のプレビュー画面では違うフォントになってしまいました。
前々からこういったプレビューとフォントの食い違いみたいなのはたまに起こっていたのですが、これはバグでどうしようもないということでしょうか…
0513名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2ba7-w0/q)垢版2019/06/20(木) 13:53:01.49ID:KOyQ5JlS0
>>512
そうか、駄目だったかね・・・。その方法できちんと反映される事もあるんだが。すまんが(旧)テキストで
使用できるんなら、取り敢えずそれを使って貰うこっちゃな。

因みに使用中のWindowsのバージョンは?Windows 10かい?それともそれ以前の版(7とか)?
0514名無しさん@編集中 (ワッチョイ f101-thCz)垢版2019/06/20(木) 14:38:39.75ID:dZZ4ED3I0
>>513
ご丁寧にありがとうございます。
因みに7です!
0515名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2ba7-w0/q)垢版2019/06/20(木) 15:07:23.43ID:KOyQ5JlS0
>>514
ちょっと下の書き込みが気になってWindowsのバージョンの事聞いたんだが、こちらはMovie Studioだったり
しかもSteam版で必ずしも状況が同じではないね。まぁ、物は試しとしてここに書かれているNetFrame 4.52ってのを
インストールしてみるとか?無責任モードで申し訳ないが・・。

https://steamcommunity.com/app/330070/discussions/0/598198356196915330/?ctp=2

因みに、前の書き込み通りだが、新規にインストールしたフォントが現れないのは、VEGASに精通している古参ユーザーに
よるとそのフォントの種類によるらしい。具体的には同じTruTypeフォントでもOpenType CFF font (Postscript glyphs)
ってのがそうらしいが、いずれにしてもそれをほったらかしにしてたのは旧Sony Creative Softwareであり、
VEGASを承継したMAGIXの怠慢であろう。
0516名無しさん@編集中 (ワッチョイ f101-thCz)垢版2019/06/20(木) 16:36:02.01ID:dZZ4ED3I0
>>515
.NET4.5.2は既に入ってました
ためしに最新の4.8?にしてみてもダメ

vegas自体も最近最新版が来てたようなのでアップグレードしましたが…ダメ

一応、メディアジェネレータ上では選べるようになったんですが、結局反映されない問題は直りませんでした…泣
0517名無しさん@編集中 (ワッチョイ 597c-F2Fz)垢版2019/06/20(木) 18:57:59.33ID:3whLXdWo0
>>516
バグって事なんで旧テキストでやりたくないということなら、例えば、PhotoShop等のペイントソフトでそのフォントを使って画像(PNG)として作成してしまうって方法も考えられそうだが。
0521名無しさん@編集中 (アウアウクー MM0d-cfz/)垢版2019/06/23(日) 19:48:50.91ID:DnxEI0+DM
GTX650使ってフルHDでGPU支援使って編集してたらプレビューバグるわレンダリングしたファイルもばぐってるわで使い物にならなかった
単にグラボ逝かれてるのかと思ってRX580に替えたら改善した

GeForceと相性悪かったのか...
0525名無しさん@編集中 (ワッチョイ 597c-F2Fz)垢版2019/06/24(月) 10:24:53.17ID:sikcHj780
>>518
多くの場合、GPUのドライバーがVEGASの期待するような動作をしていない。特にnVIDIAのGPUは
多くはゲーム用途であってVEGAS専用に作られている訳ではないからね。だからGPUに不得手な
処理をさせずにCPUだけで処理を進めた方が効率的な場合もあるってこと。
0533名無しさん@編集中 (ワッチョイ 51b0-N2+L)垢版2019/06/25(火) 20:57:52.75ID:hUsmBgin0
>>530
バグが少ないこと
HEVC main10でNVenc
HEVCのエンコード設定もっと細かく
あとカラコレでリフトがないのは追加して欲しい。カラー曲線使えばいいっちゃ良いんだけど。
DaVinciで使えるようなフレーム補間とかアップスケール

これだけあればDaVinciに移らんのだが・・・
0535名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b63-CTiA)垢版2019/06/26(水) 05:08:08.99ID:be7WQCiZ0
希望する機能は結構大量に有るな。ざっとこの位は欲しい。

・マルチカムの音声同期(多数の4GB細切れファイルにも対応出来る高精度なもの)
・マルチカムトラック作成時や展開時のエフェクトやクロップの保持
・.fcpxmlの読み書き(色情報の読み込み)
・マルチカム選択画面をトリマーウィンドウで表示出来る様にする
・音楽ソフトで言うフリーズトラックやインプレイスレンダリング的機能のビデオトラック版(オンとオフの切り替えが簡単に出来るもの)
・色補正機能の超強化
・プロキシファイルのフォーマットを自由に選べて任意のタイミングで作成出来る様にする
・高性能な映像ノイズリダクション
0539535 (スップ Sdb3-CTiA)垢版2019/06/26(水) 07:44:46.73ID:FIVc5xpfd
>>538
自分もVegasとDavinci併用派なんですがあっちはマルチカムがキツい代わりに色補正は良いと。
中々一本で完全完結出来ないジレンマが。
0540名無しさん@編集中 (ワッチョイ 86a7-Ij2G)垢版2019/06/27(木) 10:04:45.06ID:3KfSde0q0
>>539
おいらもVEGAS ProとResolve (Studio版)併用派。マルチカムはVEGASの方が優秀、に
まったく同意。カラコレもVEGAS Proでの(マルチカムの)色合わせもどうにかなるので、
常用はVEGAS Proだな。
0548名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2501-afcP)垢版2019/07/01(月) 01:20:41.88ID:TNGIfW430
>>546
昔はソニーが作ってたけど今は関わってないよ
ソースネクストはその頃からずっと販売してて今も日本の代理店
そしてセールは怪しいくらい破格だけど安心して買って大丈夫
0549名無しさん@編集中 (ワッチョイ ca01-5hf/)垢版2019/07/01(月) 01:21:03.29ID:GjrGeFzX0
humblebundleなんかでもそうだけど、箱無しのライセンス売りは、安く多く売るのが昨今の王道になってるね
PC向けのソフトは一定のユーザー数を確保して回さないと、埋もれて消える運命になってる
固定客がついてる強めのソフトはサブスクで売り上げを安定化させてるし
0550名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7daf-Rm+0)垢版2019/07/01(月) 02:03:58.39ID:C0tR1Rym0
Vegas は元々はSonic Foundryというメーカーが開発したソフト(Sound ForgeやACIDも)で、会社ごとSony Creative Softwareに買い取られ、その後今のmagixに移譲された。
0552名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1580-bYGp)垢版2019/07/01(月) 02:28:51.78ID:6cZT+rgh0
6月30日までにつられてとりあえず買ってしまった。
7月1日になってたけどギリギリセーフかな。
5chで一応勢いあるみたいだし安心ではあるけどね。
動画編集ソフトがほしかったから良かったよ。音楽編集も欲しかったしね。
プラスα色々ついてるならやすいかものをした気がする。
情報色々くいれて感謝
0554名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6a21-+f92)垢版2019/07/01(月) 07:28:15.28ID:0FkBPMH60
>>548
海外の直販は結構いい値段するけど、やっぱ、あれは日本独自なんかね?
0559名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1580-bYGp)垢版2019/07/01(月) 14:33:12.08ID:6cZT+rgh0
SOUNDForgeの解説動画見てるけど動画は12で買ったのは13なんだよな
そしてWindow画面が全く違うのはな〜
有料ならこのあたりなんとかしてほしいところではあるね。
0565名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 152c-tMsk)垢版2019/07/02(火) 02:12:27.35ID:378ZWVTa0
>>561
俺がアホだっただけなんで謝られると恐縮してまう
VEGASだけでもかなり高機能な気がするし
モザイクがついていくやつ名前忘れたけどやら
正直ユーティルより性能良ければいいくらいの気持ちだったから満足してる
強いて言うなら他のソフトの使い方がイマイチわからないから
動画キャプチャソフトとかの方が欲しかったなーという感じかな
0568名無しさん@編集中 (ワッチョイ 15b0-ic3e)垢版2019/07/02(火) 07:50:37.40ID:PrIT1oid0
>>567
そういう意味じゃグラボ交換は簡単だけどCPU交換は大掛かりになる、というかPCまるごと更新になるから
DaVinciの方が使い勝手は良いかもな

E5-1660 RTX2060だけど4K 60p SDRをHDR変換してカラコレするだけで、レンダリング時間がVegasは3時間でDaVinci20分。
タスクマネージャー見てもグラボに高負荷かかってるってわけでもなかったけど>DaVinci
0572名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa11-tMsk)垢版2019/07/02(火) 13:11:55.57ID:VkFGveysa
CPU換装がグラボに比べてかなりテマなのは確かだけどPCまるまる交換までしなくて良くない?
マザーボードもインテルようかRyzenようかで分かれるだけじゃないの?
Ryzen使ってみたいな
0577名無しさん@編集中 (アークセーT Sxed-bYGp)垢版2019/07/03(水) 14:29:43.95ID:6OhNIoaVx
6月のセールでVEGAS16を購入したのですが、最初はサクサク動いていたのに最近急に動作が重くなってしまいました。
特に負荷のかかる作業をしているわけでもなく、起動した瞬間から激重な状態です。ただ対象物を選択するだけの動作もクリックしてから5秒以上かかってしまいます。
編集している動画もフルハイビジョンでそれほど重いものではないので、何が原因でこうなっているのかわからす困り果てています。

アンインストールしてもう一度入れ直したのですが症状は解決しませんでした。どなたか解決策を教えていただけないでしょうか?

PCのスペックです↓
os win10
cpu corei5 3570k
メモリ16GB
SSD 128GB
0580名無しさん@編集中 (ワッチョイ 86a7-Ij2G)垢版2019/07/03(水) 17:13:00.02ID:ae8084uo0
>>577
WindowsのアップデートやGPUドライバーのアップデートがあったりすると動作が極端に
悪化することがあるよ。まず、サクサク動いている環境をイメージバックアップしておいて
何かへんだなと思ったら直ぐにバックアップから復元するのが吉。
0583名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1580-bYGp)垢版2019/07/03(水) 22:23:08.81ID:0LjYlhBN0
VEGASを使ってTwitterに綺麗な動画をUPする方法を教えてほしい。
レンダリングはインターネットHD 720P 25fps(NVIDIA)でやったんだけどいまいち綺麗ではなかった
0585名無しさん@編集中 (ワッチョイ 86a7-Ij2G)垢版2019/07/03(水) 22:47:30.88ID:ae8084uo0
>>583
何でそんなに低い解像度で書き出してんの?Twitterでは最大解像度は 1920 x 1200(および
1200 x 1900)までOKの様だよ それに25fpsってのを選択したのは何で?ソースの素材の
のスペックが不明なんで何とも言えないけど、取り敢えず、Sony AVC/MVCのエンコーダーの
インターネットHD 1920x1080 30p ビットレート16Mbpsっていうプロファイルのを使って
みたら?
0587名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 152c-tMsk)垢版2019/07/03(水) 22:56:46.82ID:+nh6ut140
>>585
アドバイスありがとう
調べてみるとTwitterはあまり重い動画をアップすると強制的に画質を落とされるLINEがあるそうで
それが720なのではないかと言われててね
一度試しにアドバイスどおりにやってみる
キャプチャソフトについても調べてみるよ
0589名無しさん@編集中 (アークセーT Sx87-tOvn)垢版2019/07/04(木) 01:09:16.09ID:4OLqTtAfx
>>577です。

SSDの容量は半分以上余裕があります。グラボは積んでいません。

プロジェクトメディアとかビデオFXのタブをクリックして交互に切り替えていたら動作が重い症状が治りました。
ただ、新規プロイジェクトで動画編集をすると重くなってしまうのでタブを切り替える作業をして動作を軽くしてから
編集作業をしないといけません。
0590名無しさん@編集中 (ワッチョイ f363-/ViU)垢版2019/07/04(木) 06:51:52.83ID:MjVwh4rb0
>>589
メディア周りの読み込みで何か有りそげな感じなんかな?
もしかして外部ハードディスクとかに素材置いてない?
パソコンや外部ハードディスクで一定時間読み込み無いとスリープになっちゃう様な設定になってないかな?
0598名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf63-/ViU)垢版2019/07/04(木) 18:33:06.53ID:WbecfHb10
>>591
上の方で出てたVegas PostってのがQ3期(会計年度での3期だから10-12月?)に予定されてるみたいだから古いバージョン使ってる人はそれ見てからで良い気がする。
個人的にはそれとAcid Nextが全部パックに入ったら買おうと思ってますね。
0600名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0380-tOvn)垢版2019/07/05(金) 16:13:05.54ID:LqOTA7by0
調べてみるとモザイク除去できるとかあるけど信じられないな
モザイクって画質悪くする処理で本来の色が失われるわけじゃん
失った色を再生するとか意味がわからん
無から有を作るような話じゃないか?
VEGASのモザイク処理も外されたりするのだろうか?
0603名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0380-tOvn)垢版2019/07/05(金) 18:04:33.22ID:LqOTA7by0
移したくないものは塗りつぶすか切り取るかしないといけないんだな
モザイクは復元されるぽいしな
あと、一度アナログを噛ませた場合でも復元するのか気になるな
例えばVEGASでモザイクかけた画像を印刷してプリントアウト(紙媒体になる)したのち携帯やらの写真で撮ったもの
これも復元できるとしたらマジ意味わからんテクノロジーだよな
0605名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff63-/ViU)垢版2019/07/05(金) 22:49:28.22ID:zxwLNvpE0
大きいモザイクは別として、小さめな物はノイズリダクションの原理(フレーム間の差分からノイズ成分を判断するタイプのもの)で何となく大まかに追い込めるっぽいね。
0607名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa67-+fRO)垢版2019/07/06(土) 10:40:27.20ID:4WOG93RQa
モザイク除去と言っても性能はそんなに高くないのかな?
例えば自撮りとかで住所の情報をぼかしてインスタにアップロードとかはあると思うけど
文字情報を正確に再現とかは無理か?
モザイク除去を確実にされないようなテクニックはないかな?
形の違うモザイクを2重、3重にかけるとかしたら除去されなくなりそう?
0611名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa67-3u0Z)垢版2019/07/06(土) 19:54:24.96ID:i819qyHUa
>>607
フォントとボカシた関数を特定できれば同じフォントを用意してボカしたものと比較すれば復元できるぞ
ボカシた中に推定可能な文字があればそこから関数を取り出せる

オレだっら切り抜いたあとにあたかもマジックで塗り潰したようなパターンを置いて無駄足を踏ませるな
0615名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff41-T0Pq)垢版2019/07/08(月) 18:35:31.78ID:YXm2lmsh0
ガチな質問
なんか知らんけど突然エフェクトがごっそり消えた
どうしたらいい?
win10/8gb/core i7 8th gen/HDDは十分足りてる
https://imgur.com/a/dSnEzzm

可能性としては「軽くなる」と聞いてOFXをリネームしたとか
再インスト再起動初期化効かず
0616名無しさん@編集中 (ワッチョイ f37c-Pv24)垢版2019/07/08(月) 19:27:03.59ID:jDj0pWr60
>>815
ファクトリーリセット CTRL+ShiftでVEGAS起動
0617名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff41-T0Pq)垢版2019/07/08(月) 21:08:52.89ID:YXm2lmsh0
>>616 無理だった...
0618名無しさん@編集中 (ワッチョイ 335f-uwSo)垢版2019/07/08(月) 21:18:10.26ID:vY/wQQ6L0
インストールするフォルダを別にする
0619名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff41-T0Pq)垢版2019/07/08(月) 21:46:41.44ID:YXm2lmsh0
>>618 ほかのフォルダに再インストールするということでよろしいでしょうか?
0620名無しさん@編集中 (ワッチョイ 335f-uwSo)垢版2019/07/08(月) 21:59:33.28ID:vY/wQQ6L0
できたか忘れたけど再インストールでできるなら試してみる価値あり
それとCTRL+SHIFTでVegas起動した時に
「キャッシュ内のすべてのアプリケーションデータを削除」
にチェックして起動してなかったらしてみたらどうだろうか
0621名無しさん@編集中 (ワッチョイ 335f-uwSo)垢版2019/07/08(月) 22:03:04.89ID:vY/wQQ6L0
その他では
C:\Users\%USERNAME%\AppData\Local\VEGAS Pro\16.0
に出来るlogファイルで何かエラーが出てないか確認して
誤ってファイル名変えたファイルだったら元にもどしてみるとか
0622名無しさん@編集中 (ワッチョイ f37c-Pv24)垢版2019/07/09(火) 09:11:55.59ID:Olumdg2k0
>>615
再度、OFXフォルダー名を一時的に変更してVEGASにFXプラグインを探させる

C:\Program Files\Common Files\OFX <-このフォルダ名を例えばOFX.OLDとかにする
0623名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff41-T0Pq)垢版2019/07/09(火) 18:16:10.75ID:PiLCVAEh0
全部無理でした...ほんとにどうすれば
0627名無しさん@編集中 (ワッチョイWW f6da-1rm2)垢版2019/07/13(土) 23:58:29.51ID:qLBgh1k90
>>626
明日組み終えてinstallからやり直すけど
元々家族がVegas使ってたからその動画での比較しかできない
そもそも前のCPUとか古すぎて参考にならんかもしれないけどそれでも良かったらやってみる
0634名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3f01-8lEc)垢版2019/07/18(木) 13:05:55.98ID:du36P6J/0
【優待割引】7月28日(日)まで

VEGAS PRO 16 Premium Suite 14,800円
https://www.sourcenext.com/pt/s/1907/m_0000040805/
VEGAS Pro 16 Suite 8,480円
https://www.sourcenext.com/pt/s/1907/m_0000040807/
VEGAS Pro 16 5,980円
https://www.sourcenext.com/pt/s/1907/m_0000040806/
VEGAS Pro16 Edit 4,980円
https://www.sourcenext.com/pt/s/1907/m_0000040788/
VEGAS 全製品パック 17,800円
https://www.sourcenext.com/pt/s/1907/m_0000040803/

※VEGAS全製品パック以外は割引券を利用すると更に千円引き
0635名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0f63-zies)垢版2019/07/18(木) 22:10:37.02ID:cC51Tmb40
いつの間にか全部パックからVR削られてんのねw
0639名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8f80-0ngu)垢版2019/07/19(金) 09:14:27.10ID:go9poBFS0
>>638
ありがとう。
昨日ちょっと触って上下とか消したりして見たけど歌声てあらゆる周波数で歌われてるからかどこ消してもボリュームが減ってく
かなり難しいね。
アンプってやつが結構いい感じだったけどかなりカクつく
おすすめのソフトあるかな?
0645名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4f5f-31fr)垢版2019/07/19(金) 18:08:35.26ID:1T2E8Gmw0
普通に扱ってるけど

SpectraLayers Pro
https://www.sourcenext.com/product/vegas/spectralayers/

それとSteinbergの製品検索したけど出てこないけど具体的に何を扱いだしたの?
0647名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4f5f-D+sz)垢版2019/07/19(金) 19:25:08.97ID:1T2E8Gmw0
そういうことか
ソースネクストのページはSL5で開発がMAGIXのままだからわからなかった
SL6からはSteinbergが開発元になるのかな
0653名無しさん@編集中 (選挙行ったか? 8f80-0ngu)垢版2019/07/21(日) 17:19:13.04ID:VTMe/U2f0VOTE
Vegasarch使ってディスク作ろうと思って進めてたら
エラー
すべてのメニューの推定合計サイズが最大の 1 GB を超えています。
とかでて先に進めないディスクは3G入るんだけど
だから何やねんマジ死ね糞が!だから何やs年!!”!!!”ってなったんだけど
0654名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4f5f-D+sz)垢版2019/07/22(月) 20:33:55.48ID:U6+a/9lv0
Vegas Pro 17は8月発売みたいね

VEGAS Pro 17 drops August 2019
VEGAS Pro revolutionized video editing – and you can be guaranteed that
the new version will take a different, unique approach to editing with
intuitive, logical tools and workflows that enable editors to move faster and
think more freely than any other NLE.

Sneak Peak of VEGAS Pro 17
・Multiple/nested timelines
・Complete HDR color support
・GPU accelerated decoding for AVC and HEVC
and much more

http://www.vegascreativesoftware.com/fileadmin/user_upload/products/marketing_add-ons/pack-300-vegas-pro-17-fake-int.png
0655名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4f5f-D+sz)垢版2019/07/22(月) 20:44:59.99ID:U6+a/9lv0
>>651
bulid 424ではやっと本国と同時タイミングで直接ソフトウェアからアップデートできるようになったから
VP17も同じかすぐに発売しそう

遅れても2週間以内にはソースネクストのサイトに掲載されるんじゃないかな
Vegas Pro 16の時も発売後体験版入れて遊んでみたらすぐに
ソースネクストから発売された記憶がある
0656名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4f5f-D+sz)垢版2019/07/22(月) 20:56:15.24ID:U6+a/9lv0
過去ログ見たらVP16だとこうだった
今のバージョンは約2週間後だね

日本時間 8/27 本国でVP16リリース(体験版提供開始)
日本時間 9/13 ソースネクストでVP16発売
0660名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fd2-0ngu)垢版2019/07/23(火) 13:18:42.79ID:WzutJlpt0
最適化って言いたいんだろう、AMD専用命令はほぼ無い状態なので
どちらかというと12コア以上のマルチコア/スレッドを考慮した設計って言いたいのかな

3DNow! ()
0661名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ff6a-I8ja)垢版2019/07/23(火) 19:05:56.32ID:iB0k6PNp0
それならまず大丈夫だろ。
Intel優位って言われたアドビ関連も問題ないパフォーマンス出してるし。
VEGASがうまく多スレッド使えりゃマルチ無敵のCPUだし。
0662名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0f02-ShKg)垢版2019/07/23(火) 20:57:37.10ID:JOMvQH3I0
最近、インポートした動画のフレームレートが軒並み100FPSになってることに気がついて調べてみたら
可変フレームレートだとそうなるって海外のフォーラムに書いてあったんだ
でも、今まで可変の動画でも60FPSって表示され続けていたのに急にこうなってちょっと怖い
思い返すと最近プロジェクト開いてから反応悪いとか、プレビューが止まることが頻繁にあって
もしかしたらコイツが原因だったんじゃないかと思ってる
こういう現象が起きた人って他にもいませんか?解決策を探りたいです。
0663名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fa7-7vAl)垢版2019/07/24(水) 12:45:05.56ID:xilM5+Ad0
>>662
その動画はネットからダウンロードしたもの?リンク先を教えてくれれば本当にVFRなのかも含めて調べて
みるよ
0664名無しさん@編集中 (JP 0H53-ShKg)垢版2019/07/24(水) 15:44:47.94ID:vo8P2suPH
vegas pro 12なんだけど
Lagarith Lossless Video CodecでRGBAでレンダリングしても透過できないのは仕様なの?
もしできないなら、ほかに可逆圧縮でアルファチャンネルが扱えるコーデックあったら教えてくだしゃい><
0667名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fa7-7vAl)垢版2019/07/24(水) 18:02:39.91ID:xilM5+Ad0
>>666
100FPS ってのはmaxビットレートの事かな VFRの映像をVEGASを含むNLEで扱う場合の基本は
やはりCFRに変換してから読み込むのが良いのでは
0668名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0f02-ShKg)垢版2019/07/24(水) 18:26:20.87ID:K9gspnc70
>>667
100FPSについてもう少し細かく説明させてもらうと
ShadowPlayを使って60FPSでキャプチャしたファイルをVegasにインポートした際の挙動の話で
以前は60FPS前後(59.999…とか)で認識されていたんだが
いつからかShadowPlayでキャプチャしたファイルすべてが100FPSとして認識されるようになったんだ
以前60FPS前後と認識されていたのも含めて全部100FPS

Windowsアップデートかなと思って復元してみたけど違ったようでなんの変化もなかった
CFRに変換しろと言われたらそれまでなんだけど、自分の他に類似した現象を発生している人がいないかな
と思ってここに書き込んでみたんだ
わかりづらくてすまん
0670名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8f01-avMr)垢版2019/07/24(水) 22:04:35.06ID:Thb5D2tn0
現在、vegas pro 16を使用中。
作りたいテロップがあってHeroglyph V4 Pro SEの購入を考えたが、
29,800円なので躊躇。
諦めようかと思っていたら、
Movie Studio 16 PlatinumにHeroglyph V4 LEがついているのを今さら発見。
しかもコミコミで6,780円。

そこで知りたいのは、
Movie Studio 16 Platinumを購入してインストールせず、
Heroglyph V4 LEだけをvegas pro 16のプラグインとして使うことができるか?
あと、ソースネクストの説明文にある機能は同じなんだけど、
Heroglyph V4 Pro SEとHeroglyph V4 LEはどれぐらい違うのか?

どなたか分かりますか?
0671名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fa7-7vAl)垢版2019/07/24(水) 23:04:53.57ID:xilM5+Ad0
>>670
SEとLEの違いは以下に簡単な表になっている。持ってないのでその他の質問には回答できず
("without Adobe and Grass Valley EDIUS"ってのがAdobe, Edius以外って意味なら
使えそうな気がするが・・・)
https://www.prodad.com/Heroglyph-V4-29789,l-jp.html
0676名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5301-K//d)垢版2019/07/25(木) 00:31:24.55ID:m1G5g3x10
>>671
ありがとうございます。この違いなら自分の目的では問題なしです。
>>672
>>674
ありがとうございます。自分も672さんに続きます!
0678名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5301-K//d)垢版2019/07/25(木) 01:54:30.01ID:m1G5g3x10
>>677
重ね重ねありがとうございます!

当たっちゃった、税込み2,138円。
0679名無しさん@編集中 (JP 0H2f-tP4r)垢版2019/07/25(木) 10:54:58.38ID:xK/aA6AAH
>>665
サンクス
UTvideoは実は最初にインストールしたのですが
「現在のレンダリング設定をサポートしてません」みたいなメッセージが出て
レンダリング自体ができないのです。
結局今のところ、lagarithを使ってますが、透過ができないので
透過したい部分を緑色にして、後からクロマキーで抜いてます。

コーデック使わずに非圧縮のAVIだと透過できるのですけど
これはどういうことなのですかね。
0682名無しさん@編集中 (JPWW 0H2f-qqY+)垢版2019/07/25(木) 15:59:04.59ID:B2KXinAXH
>>680
マジ髪
解決したわ
ありがどう。
0683名無しさん@編集中 (JPWW 0H2f-qqY+)垢版2019/07/25(木) 15:59:31.57ID:B2KXinAXH
>>681
のまちがい。
解決でしましたありがとうございます。
0684名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 8ada-qqY+)垢版2019/07/27(土) 19:06:52.33ID:PKPtHakf0
せっかく解決できたけど
時を同じくしてアドベに移行することを決めた。
きちんと覚えるまではベガス使うけど
aeもつかうかは今後はプレミアっ子になる予定。
0686名無しさん@編集中 (ニククエWW 0H2f-qqY+)垢版2019/07/29(月) 14:37:45.95ID:akNicmM3HNIKU
>>685
ダビンチって編集ソフトとしてみたとき
vegasと同レベルのことができるとかんがえてよいの?
「昔はグレーティングソフトだったけど、今は動画編集も対応」みたいな話を聞きましたがそんな感じなんですか?
0690名無しさん@編集中 (ニククエW 8aad-9/LI)垢版2019/07/29(月) 23:28:08.76ID:bYXlN5M50NIKU
自民党じゃないだろw
いらすとやのパターンと女の子の写真のパターンとあるけど
レベル低すぎて誰も相手にせんぞこんなん

稚拙すぎて反感買わすというやり方だから反自民のやり口じゃね?
0694名無しさん@編集中 (ワンミングク MMa3-XqET)垢版2019/08/02(金) 20:50:22.23ID:R2bl6BzNM
vegasを最初に覚えてプレミアに行ったひとっている?
0698名無しさん@編集中 (ワッチョイ 75b0-l91T)垢版2019/08/03(土) 17:41:42.24ID:PQwfKn3J0
>>694
動作自体はまぁわからんでもないが、hevcで出すのもHDRだとグラボ使えなかったり何かと不便だなと思わなくもない。
あとDaVinciの軽さ知ってるとVegasでも重いと感じるよ。あれはグラボがすべてと言わんばかりでそれもそれでどうかと思うけど。
0700名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 3502-u+qR)垢版2019/08/05(月) 13:33:27.43ID:HNiqDNCr0
モザイクを手動でつける場合、マウスでモザイク対象を選択→マウスでタイムラインを進める。→マウスでマスク対象を選択。と言う感じにやってるんですけどこれだと反復横跳びみたいで腕が疲れてしまいます。

キーボードでタイムラインを進めてマウスでマスク対象を選択する方法ってできないんですかね。
0704名無しさん@編集中 (ワッチョイ cd5f-SQta)垢版2019/08/06(火) 00:35:52.51ID:YJizCumI0
早速トライアル版をインストールしてみました
インストーラは日本語には対応してませんが
一度そのままインストールした後に
例のレジストリ変更だけで日本語化もできました

https://i.imgur.com/9YWoY0G.png
https://i.imgur.com/cvWivl4.png
0710名無しさん@編集中 (ワッチョイ cd5f-c26J)垢版2019/08/07(水) 13:15:14.03ID:AKvxw1O/0
編集中にちょいちょい応答なしになって強制終了かけるしかなくなるの鬱陶しいなーと思ってたが
どういう訳かうちの環境だとタスクバーの固定を解除して右とかに動かしてから戻すと直るらしい
今の所100%直ってる
0713名無しさん@編集中 (ワッチョイ cd5f-SQta)垢版2019/08/07(水) 23:26:49.67ID:3R+/EU+e0
>>711
何が改善されたら嬉しいのかわからないけど
インターネットmxf サンプルで検索して取得できたファイルを
VP17で普通に何の問題もなく読み込めたよ
0714名無しさん@編集中 (ワッチョイ 615f-V4fQ)垢版2019/08/08(木) 00:22:54.08ID:UDwKzXbD0
>>712
VP16からモーショントラッキング機能が実装されているのでできるよ
以下はVP17でも同様にできることを確認したよ
ベジエマスキングで自動トラッキングしたいところを指定してトラッキング
トラッキング部分にモザイクのFXを追加適用
背景は元の映像素材を合成したものがこれ
全工程1分もかからずすぐ出来る
https://i.imgur.com/IecKRQ5.gif
0717名無しさん@編集中 (ワッチョイ 615f-UWhk)垢版2019/08/10(土) 05:42:10.93ID:mJlTOc510
>>716
> I honestly don't feel so difficult to work with color grading panel.
> By the way, it's strongly inspired to DaVinci grading...
やっぱり言われてたかw
まぁ問題はセカンダリーグレーディングがどうかの方だけど
0718名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7db0-E3do)垢版2019/08/10(土) 10:35:44.21ID:2WoJENCN0
そういえばこれ、非GPU経由のプレビューって何使ってる?
DeckLinkだとHDR通ってくれないんだけどHDMIにメタデータ載せれてないせいかなとも思ってる。
なのでGPUからDPで出してるんだけど、ひょっとしてKONAじゃないとダメとかないよね。
0720名無しさん@編集中 (ワッチョイ 615f-V4fQ)垢版2019/08/12(月) 00:44:59.27ID:J4O0Xi2e0
>>719
その問題はWin7限定の問題ということで来年に保証の切れるWin7を
VP17の動作保証対象外OSとすることで安直な解決としている

実際使ってみてVP17を起動すると
動作対象外OSってダイヤログが出てくる以外Win7でVP17は問題なく使えるけど
結局そのプロセスが残る問題は放置されてるため
やはりVP16同様にプロセスが残るよ
https://i.imgur.com/h41mOWV.jpg
https://i.imgur.com/YqSdpDL.jpg
0721名無しさん@編集中 (ワッチョイ daad-o/4t)垢版2019/08/12(月) 08:05:13.77ID:c7KI7xkS0
>>720
なるほど・・・Win7の問題なのね
VEGAS16は動作保証環境だからサポートしろってクレーム入れたら
どうにかなるんだろうかw
0722名無しさん@編集中 (ワッチョイ 615f-V4fQ)垢版2019/08/12(月) 08:33:30.73ID:J4O0Xi2e0
>>721
この問題の解決のために
公式フォーラムでとあるユーザが対応スクリプトを共有してくれてるので
自分はそのスクリプトを使ってる
https://i.imgur.com/0sDhyId.png
こんな感じでメニューにボタンを登録しておいて
このボタンでベガスを終了するとスクリプトが自動で残ってしまうプロセスもKILLしてくれる

参考まで公式フォーラムのスクリプトの提供スレッドはここ
https://www.vegascreativesoftware.info/de/forum/killvegas-2-simple-apps-for-killing-vegas-processes--116086/
0724名無しさん@編集中 (ワッチョイW bab7-VuDC)垢版2019/08/12(月) 12:20:12.69ID:yZs7X6hg0
国内はいつ発売かな
0725名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5aab-VaZZ)垢版2019/08/12(月) 12:58:35.17ID:7ePuU0kg0
ちと古いがVegas13の話。

音源はPCIバスに刺すクリエイティブのサウンドブラスターを使ってた。
Vegas13からはASIOドライバーを経由してこのサウンドブラスターから音を出すよう設定していた。

時は流れこのサウンドブラスターが故障したので取り外してマザボ内蔵音源に切り替えることにした。
そのあたりからVegas13を立ち上げると毎回、

「ASIOをサポートしているCreativeオーディオデバイスがありません」
https://dotup.org/uploda/dotup.org1919258.png

ってダイアログが3回出るようになった。
毎起動時にクリックしてこのダイアログを消すのは鬱陶しい。
表示させないようにすることってできないかな?
0728名無しさん@編集中 (ワッチョイ 615f-fN8x)垢版2019/08/12(月) 13:19:00.37ID:J4O0Xi2e0
>>725
以下弊害が出たり動作しなくなっても自己責任ということでアドバイス
まあレジストリにゴミが残ったままだと思うので試してみる価値はあると思う(責任はとらん)

レジストリエディタ起動して
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\ASIO
配下にある「Creative ASIO」キーを消して改善されないか確認する
VEGASがここを見に行っていると思う
念のため実施前には元に戻せるように一度エキスポート(バックアップ)してからの方が無難
0729名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5aab-VaZZ)垢版2019/08/12(月) 16:56:31.87ID:7ePuU0kg0
>>727
ドライバーのアンインストールだけじゃ変わらなかった
>>728のレジストリキーを削除して(3回ダイアログが出てたのでCreative ASIO以外にももう2つ)
ようやく起動時にASIOのダイアログが出現しないようになった

助かった
ありがとう
0731名無しさん@編集中 (オッペケ Sr85-nCel)垢版2019/08/16(金) 08:46:51.31ID:EL1Zr5J+r
ryzen3700xで組みました。
ビデオカードやGen4SSDとかも入れたのでryzenだけの力ではないと思いますが、5分程度の動画にアップスキャン、Neat videoのフィルタ入れてエンコード時間30分→10分になりました。


ryzen3700x
RTX2070super
mem 32GB
Gen4SSD


i7 4770k
GTX760
mem16GB
SATA RAID0 SSD

両方ともwin10のvegas pro15の最新です。

問題は、アプコンとかGPU支援が必須で切れないんですよね。なので30%ぐらいの確率でエンコードでかたまります。
intelの時はオンボードGPUに切り替えて使ってましたが、ryzenはその選択肢がない、、、
0732名無しさん@編集中 (オッペケ Sr85-nCel)垢版2019/08/16(金) 08:56:44.92ID:EL1Zr5J+r
731の続き
今スレッド始めてみたのですが、>55さんの対処は初めて知ったのでやってみます。

聞きたかったのは、今vegas15なのですが、過去ログみた感じでは16とか17にアップデートしてもエンコードフリーズ問題は解決できなさそうですかね。

nvidiaとの相性悪いみたいなのでradeon系入れてみようかな。
0734626 (ワッチョイW 09b0-UX26)垢版2019/08/16(金) 13:54:11.93ID:JTvHFZSZ0
>>732
うちは3700XのVegas16でグラボGT1030だけど
スマートアップスケールとかいれてエンコードしても
一度も固まったりしてないなぁ
0735名無しさん@編集中 (オッペケ Sr85-nCel)垢版2019/08/16(金) 16:03:54.94ID:EL1Zr5J+r
>>734
なるほどー
自分の環境はi7の時から発生してるのでryzen関係ないと思います。
アップスケールとneat videoとnvidiaの組み合わせの問題なんだろうか。

何の設定変えなくても、行くときは正常に終わるんですよね。
フリーズ確率3〜4割です。
0736名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 13ad-QlqK)垢版2019/08/16(金) 23:25:19.29ID:bMTrjI9b0
>>731
グラボ支援にしとくもうちもけっこう固まるよ
アップスケールだけなら滅多に固まらないけどシャープかけて色変えてノイズ加えて乗算で合成してとか
ややこしいことすると高確率で固まる

そんでneat video使うならアップスケーリング要らないんじゃない?
やってることは似たようなもんだよね
アンシャープとneat video使うとスマートアップスケールよりも綺麗に拡大できる感じ
0740名無しさん@編集中 (オッペケ Sr85-O81Y)垢版2019/08/21(水) 14:29:00.10ID:BKUAahygr
俺もマイキャンペーンに乗ってたわ
どうしようかな
16買ったけどそんなに使わないうちにDavinci入れたし。。

ちなみにこれってセット版買ったら今持ってる16と合わせて2ライセンス持つってことだよね?

main10でnvenc使えるならまぁ買ってもいいけど
0741名無しさん@編集中 (ワッチョイ 133d-dCD9)垢版2019/08/21(水) 15:10:20.39ID:05qs5IG80
表示されるようになった
8,726円割引適用外か。うーむ
『グラフィックボードのGPUを利用したAVC/HEVC形式の高速プレビュー』
ってよくわからんけどプレビューがカクつかなくなるんか?
0751名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7a02-P0k6)垢版2019/08/22(木) 09:38:00.46ID:2IlfDrId0
16でバイクの動画とかコツコツ編集してるんだけどGOPRO HEVCを4倍速して飛ばしたりすると急にカクカクなるのは
17で改善されると良いな
これのせいで長い動画とか編集する気うせるんだよな
0760名無しさん@編集中 (ワッチョイ f15f-SwZp)垢版2019/08/24(土) 03:49:00.83ID:6IAuMn800
VP17だけだとあまり新機能がパッとしないんだよな
アップグレードの値段が極端に安くなければ見送りになりそう
POSTもHitfilm持ってるユーザに格安のアップグレードを提供してくれるようじゃないとね
0765名無しさん@編集中 (オッペケ Sr05-bSqp)垢版2019/08/24(土) 15:37:29.74ID:Fl0Js/7qr
16から17へのアプグレは不要かも
15以前ならモーショントラッキング付いてるしVFRも扱えるようになってるしアプグレの意味あるかな
おそらくWin7で動作する最後のバージョンになるだろう
0766名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9963-9WLl)垢版2019/08/24(土) 22:13:22.64ID:wTwBblQQ0
vegas15 proを使用しています。
キーボードショートカットについて教えてください。
マウスのホイールの上下移動をトラック画面右側のスクロールバーの上下移動に割り当てる事は可能でしょうか。

どなたかご存じの方いらっしゃればご教示いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
0767名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9963-9WLl)垢版2019/08/24(土) 22:14:27.31ID:wTwBblQQ0
vegas15 proを使用しています。
キーボードショートカットについて教えてください。
マウスのホイールの上下移動をトラック画面右側のスクロールバーの上下移動に割り当てる事は可能でしょうか。

どなたかご存じの方いらっしゃればご教示いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
0768名無しさん@編集中 (ワッチョイ f15f-SwZp)垢版2019/08/24(土) 22:24:42.63ID:6IAuMn800
CTRLキー押しながらマウススクロールで上下移動になるけど
それじゃ駄目なの?
0769名無しさん@編集中 (ワッチョイ f15f-SwZp)垢版2019/08/24(土) 22:25:51.86ID:6IAuMn800
マウススクロール→ホイールスクロール
0771名無しさん@編集中 (アウアウクー MMc5-V9ZG)垢版2019/08/27(火) 00:04:24.94ID:VOZqdMy7M
動画いじり初心者で、
vegas pro 15ビルド461?を使ってる者ですが、ヨウツベに上げる目的でフルHD.29.97fpsで書き出せればいいのですが、これはやっておいたほうが良いよ早いよって設定などあれば教えてください

pc
ryzen1700
ram32GB
システムm.2サムスン500GBストレージHDD8TBくらい
グラボはquadroP620とradeon rx570の8GBを二台積んでます。

vegas上の動作だとradeonのが安定してるのですが、Asエンコーダー?の書き出しではP620のが圧倒的早くて絞るに絞れないんですよね。
なので今は特に問題無いのでその二枚を共存させてます

結果的に書き出しの速度が上がるような設定にできればいいのですが、このスレではとりあえずこれ!みたいなテンプレとかあったりしますか?
0773名無しさん@編集中 (ワッチョイ 017c-7nd5)垢版2019/08/27(火) 08:38:24.88ID:munysumn0
>771
使用するビデオ素材(のコーデックの違い)やVFX次第と思うが、nVIDIAとAMD双方の
GPUを搭載してるんだったらまずはMAGIX AVC/AAC MP4のエンコーダーを使用して
そこのリストにあるGPUが使用できるテンプレート(AMDならVCEって表示の
あるもの)をいくつか試してみたら良い。

因みに「異常に遅くて」ってどの位の速度の話?冒頭書いた通り使用するビデオ素材や付加する
VFXによっては1分の尺に対し書き出すのに10分掛かるとかはあり得るよ。更にあなたの
環境はGPU2枚刺し(しかも違う会社の)なのでGPUドライバー周りでの干渉も考えられるし
色々試してみるしかないのでは…
0774名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7aad-1hUZ)垢版2019/08/27(火) 16:26:03.14ID:P4ApD+1x0
>>771-772
初心者とかテロップ入れる程度とかいうレベルで早く書き出したいとなると
VEGASよりもMovavi Video EditorかFilmoraの方が断然向いてる気がする
外部の有名プラグイン使ったり細かいカラーグレーディングなんかはできないけど
簡単な編集ならVEGASよりも遥かにやりやすいしGPUエンコもめっちゃ速い
NvidiaのNVENCしか使ってないけど8倍ぐらい違う
自分も短い動画のカット編集と文字入れぐらいの時はVEGAS使ってないよ遅いから
0776名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9ae4-P0k6)垢版2019/08/27(火) 16:56:12.69ID:5bLX0Nzb0
VegasがSONYからMagixへ買収されたときにCatalystも一緒にMagixへ移ったと思うけど
SONYのページ見たらSONYから新バージョン出てるみたいだし
今どうなってるの?前はソースネクストから買えたけど
0777名無しさん@編集中 (ワッチョイ 017c-7nd5)垢版2019/08/27(火) 17:28:24.37ID:munysumn0
>>776
Catalystは元々MAGIXに売却されていない 今でもSony Creativeが保持してる
0779名無しさん@編集中 (アウアウクー MMc5-V9ZG)垢版2019/08/28(水) 06:44:55.77ID:ILWHyw7qM
771です
ありがとうございます。
書き出し時間は2分半の動画がradeonで3分、quadroで3分45くらいです
ハードウェアエンコードは使用してます


2枚にする前と後でquadroでの書き出し時間は変化無いのでドライバーの干渉は目に見える範囲ではないと思います。

別動画ソフトも検証して使いやすいのを探してみようとおもいます。わりとvegasユーザビリティーは高いから書き出し時間に目をつぶってこのまま行くかもしれませんが

また、x8以上ならpcieの速度はあまりボトルネックにならないっぽいです。また、x4(4Gbps)よりサンボル3外付け(理論値40Gbps)グラフィックのがパフォーマンスが低いみたいですね
https://www.google.com/amp/s/pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1082/967/amp.index.html

あとx16ポートには主教上の理由でグラフィックでない別のカードを指してるためx16に変更することはないです
0780名無しさん@編集中 (ワッチョイ fa63-oyhK)垢版2019/08/28(水) 12:15:16.12ID:C7Sfyh/F0
>>779
その数字で何が異常に遅いのか全く分からんw
0782名無しさん@編集中 (ワッチョイ d6a7-JtTJ)垢版2019/08/28(水) 15:15:57.86ID:ZkbGiDw00
>>771
プロジェクトのプロパティ中、リサンプリング モードは無効化しておくのが速度的に吉
0783名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9101-JKyK)垢版2019/08/30(金) 02:51:40.35ID:BPKdETZo0
[三行要約]
SOURCENEXTでSpectraLayers Pro5を買った後、
SteinbergでSpectraLayers Pro5からのアップグレード版を買い、
SpectraLayers Pro6に更新したら、再インストールや乗り換えに関わるライセンスはどうなるのか?

・SOURCENEXTでのライセンス
SpectraLayers Proは
PCの変更や初期化、リカバリ、マザボなどのハード交換、
上記全てで新たに製品ライセンスを購入する必要あり。

・steinberg
.日本ページ
サポート(インストールまでのみ)を受けるには、
Steinberg Online Shop でバージョンアップ / アップグレード版を購入した場合、
その元となる製品がヤマハが輸入・販売した製品である必要がある。
.海外ページ
特に記載なし

※steinbergでの販売品は、再インストール・別PC乗り換えなどは認めている模様。
(ただし、同時インストールは一台まで)
0785名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9101-JKyK)垢版2019/08/30(金) 04:50:11.85ID:BPKdETZo0
返信どうもです。調べた所、
@USB-eLicenser (ライセンス管理専用USB)
ASoft-eLicenser(ライセンス管理ソフト)
上記2つがあり、
@はライセンス管理専用USBをサイトから購入する必要がある。
Aから@へはライセンス情報を移動できるが、
@からAへはライセンス情報を移動できない。
SpectraLayers Pro6も基本的にはAで、ライセンス管理専用USBを持っていれば、
Aから@へ移動させることは可能。

ただ、使うことは可能であってもライセンス上、認められていなければ、
何か問題が発生した時に対応してもらえない、または何か請求される可能性があり、
それを避けたいと考えています。

SOURCENEXTはソフトによれば、販売だけして、実際のサポートはソフト開発会社の場合があります。 SpectraLayers Pro5はSOURCENEXTが日本語化しています。
実際にSOURCENEXTからSpectraLayers Pro5または、
SOUND FORGE Pro 12 Suite(SpectraLayers Pro5含む)を購入後、
ソフト使用時のアクティベーション登録はMagixになりましたか??
0787名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9101-JKyK)垢版2019/08/30(金) 06:56:56.65ID:BPKdETZo0
MAGIX SoundForgeスレを見つけました。
SOUND FORGE Pro SuiteにはSpectraLayers Proが入っており、
あちらのスレで聞いたほうが良さそうだと判断し、移動します。
それでは、失礼しました。
0788名無しさん@編集中 (ワッチョイ 59f2-1YtO)垢版2019/08/30(金) 07:05:15.32ID:AbHctVUw0
              ハ,,ハ
             ( ゚ω゚ )  お断りします
            /    \   お断りします
.     ,、,,、   ((⊂  )   ノ\つ))  ひたすらお断りします
     (゚ω゚) オコトワリ- (_⌒ヽ
  ((c'ィ -、っ))     ヽ ヘ }
  s-= )ノヘ)  ε≡Ξ ノノ `J
0792名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4963-05tI)垢版2019/09/08(日) 03:05:33.21ID:3uM9TymX0
Vegas Postまだ?
0794名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd5f-wxDY)垢版2019/09/08(日) 22:10:47.48ID:i3HMY01j0
古いやつ
最新はHitfilm Pro 13でそれには対応してない
0795名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd5f-wxDY)垢版2019/09/08(日) 22:19:54.38ID:i3HMY01j0
ちなみにソースネクストのHitfilm Pro 2018購入すると
最新のver13の1つ手前の今年4月にリリースされたver12の最新版までアップデートできる

詳しくはここ見れば各バージョンの詳細と試用版も含めて全て手に入る
https://fxhome.com/hitfilm-pro/whats-new
0796名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd5f-wxDY)垢版2019/09/08(日) 22:32:44.17ID:i3HMY01j0
ちなみについ最近 最新版の Hitfilm Express 13がリリースされた
登録すれば無料だし興味あるならそこそこ無料にしてはいろいろ機能あるから
試してみてはいかがだろうか

機能詳細とダウンロードページ
https://fxhome.com/hitfilm-express/specs
0802名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fab-bRiQ)垢版2019/09/12(木) 20:22:33.10ID:H3OWQ9Yg0
音声と動画・写真は別録りにしていてVegasで最終的に統合している

音声はBroadcast Wave Form(BWF)方式で録音しているからタイムコードを内包している
画像もexifに撮影日時情報積んでるし、動画も撮影日情報積んでる

あとは音声・動画・写真を全部Vegasに放り込めばタイムライン上に綺麗に並べてくれるようになればな、
と妄想しているんだけどVegas20くらいまでには実現してるかな?
0803名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f01-+dKN)垢版2019/09/12(木) 21:59:28.45ID:+Z5Y9BR70
現在、デスクトップPCでVEGAS PRO16を使用していて
ノートPCには何の編集ソフトも入れていない状態(そもそも編集できるほどのパワー無い)なんだけど
複数のPCへのインストールについて幾つか思った事があります。
以下1〜3のどれになるのでしょうか?

1:一番理想
ソースネクストのVegas Proは17に限らず複数のPCにインストールできる。
デスクトップPCのVEGAS PROを16から17にアップーデートして
その後、ノートPCにも17をインストールして普通に使えることができる。

2 少し妥協
複数のインストールは無理だったとしても
デスクトップPCのVEGAS PROを16から17にアップーデートした後なら
16は中に浮くことになり ノートPCに17は無理でも16のインストールは出来る。

3 現実は厳しい
デスクトップPCのVEGAS PROを16から17にアップーデートする事は出来るが
ノートPCに16も17もインストールすることは出来ず
ノートPCで使うには新たにVEGAS PROを購入する必要がある。

今後の為に知っておきたいのでよろしくお願いいたします。
0804名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f5f-+dKN)垢版2019/09/12(木) 22:07:24.11ID:NqpPkD0m0
>>803
https://faq.sourcenext.com/app/answers/detail/a_id/8497
にQ&AがあるVP17も同じだと思われる

【VEGASシリーズ/VEGAS Pro 16 Suite】
【VEGASシリーズ/VEGAS Pro 16 Edit】
【VEGASシリーズ/VEGAS Pro 16】
【VEGASシリーズ/Vegas Pro 15】
に関するよくあるご質問

Q:パソコン何台まで使える? 【VEGAS Pro 15】
A:2台まで同時利用が可能です。
0805名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f01-+dKN)垢版2019/09/12(木) 22:26:35.61ID:+Z5Y9BR70
>>804
ありがとう。
じゃあ正確には17を購入したら
17で2台 16で2台の計4台にインストールできるって事?
0807名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa13-kf0t)垢版2019/09/12(木) 22:39:26.77ID:PuuJ8Lhua
アップデート前後で1つのライセンスだからそれ以上はアウトだ
でもソースネクストでは新規ライセンス購入が普通だからライセンス数自体が増える
ただしファイルの互換性の問題が。
0810名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fb0-lqrq)垢版2019/09/13(金) 02:14:08.44ID:SsuXQXUP0
早速買って入れたわ
中々良くなってると思う。
新しいカラーグレーディングツールでHDR化も簡単にできるし
ただ速度はResolveには及ばんね。Resolveで20秒程度の処理が4分程度。6〜10倍は結構悩む。
0813名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fb0-lqrq)垢版2019/09/13(金) 07:32:16.36ID:SsuXQXUP0
NVenc使うとHDRで出てないじゃねーかこれ
結局ソフトエンコしか使えないのは16と大差ないな・・・うーん、そうなると微妙。
結局HQで出してTVMW7でエンコし直すしかないじゃん。
0814811 (ワッチョイ ff63-eRnm)垢版2019/09/13(金) 07:50:06.67ID:YpLlCR+f0
>>812
そのレスも読んだ上で言ってる
0815名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f01-+dKN)垢版2019/09/13(金) 17:26:40.25ID:Q50jexVm0
現在のスペック
Corei9 9900k
GF RTX 2700
64GBメモリ

この性能だと、CPU依存だといわれるVEGAS PROと
グラボ依存だといわれるDaVinci Resolve Studio どちらがお勧めですか?
0818名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f01-+dKN)垢版2019/09/13(金) 19:19:44.64ID:Q50jexVm0
decklinkってのはキャプチャーボードみたいだけど
既に別メーカー持っているものとしては いまいち魅力感じんなぁ
これでしか出来ないことがあるのか?
0819名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7fad-RTsC)垢版2019/09/13(金) 19:31:31.94ID:rDbBPMKF0
resolveのプレビューアウトはブラックマジックのボードでしかできないと言う点が
他社、例えばAJA、ブループッシュなどに対する優位点。
で、ブラックマジックのデックリンクはVegasにも対応している。

ただしプレビューアウトはいらない、PCのHDMIからテレビに繋げると言う使い方をするのなら、
Vegasだろうがresolveだろうが必須というわけではない。
0822名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fb0-lqrq)垢版2019/09/13(金) 22:37:06.39ID:SsuXQXUP0
>>819に補足すると、
特にカラーコレクション、カラーグレーディングなんかの、色を扱う作業するなら専用のI/O使わないとか正直正気か疑うレベル、というくらい怖い。
中間色だけパッと見マトモならそれでいい、と割り切れるなら良いけど
ハイライトとかシャドウがメチャクチャになっても責任取らなくていいならまだしもなぁ、と思う
0823名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f21-rWx/)垢版2019/09/14(土) 08:13:22.53ID:rC2DJszc0
>>818
2K用のやっすいintensity 付けてるけど、そういやキャプチャカードだったの忘れてたわw
0832名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f5f-+dKN)垢版2019/09/16(月) 00:52:59.37ID:+XubvCTj0
VP17 Suiteの優待販売が>>797より安く\10,800だけど
VP17 Editの優待販売ページがみつからない
存在しないのかな
誰か知ってたら教えてほしい
0833名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f5f-+dKN)垢版2019/09/16(月) 00:58:08.83ID:+XubvCTj0
と思って更に調べたら見つかった
VP17 Suiteの優待販売価格 \10,800
VP17 Suiteの優待販売価格 \7,980
VP17 Suiteの優待販売価格 \5,980
VP17 全部パックの優待販売価格 \22,480
VR Studio 2の優待販売価格 \4,480
だね
0834名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f5f-+dKN)垢版2019/09/16(月) 00:58:45.36ID:+XubvCTj0
訂正
VP17 Suiteの優待販売価格 \10,800
VP17 Proの優待販売価格 \7,980
VP17 Editの優待販売価格 \5,980
VP17 全部パックの優待販売価格 \22,480
VR Studio 2の優待販売価格 \4,480
だね
0836名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f5f-+dKN)垢版2019/09/16(月) 09:56:24.60ID:+XubvCTj0
べガス所有者なら自分のマイページに何かしらのVP17のマイキャンペーンに出てきてるはず
そのURLのm_で始まる番号の一番右の2桁を以下の番号に変えると各優待ページが表示される

12 VEGAS 全製品パック
10 VEGAS Pro 17 Suite
09 VEGAS Pro 17
14 VEGAS Pro 17 Edit
13 VR Studio 2
0841名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f01-rdw5)垢版2019/09/16(月) 22:57:49.11ID:V9R+MenT0
10月からは消費税10%になるねぇ・・・・。
19800円になる可能性はあるかもしれないけど、
すでに93%OFFだから、どうかなぁ。
歴代で安い14,800円の全部入りでも92%OFFだったし、
ちょっと前の19,800円の全部入りでも92%OFF。
数千円は安くなるかもしれないけど、その安くなる期間に慣れたり使ったりしたいから、
もう買っちゃうかな。
0842名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fb0-lqrq)垢版2019/09/16(月) 23:32:59.65ID:jTaDChcv0
買えるなら買っちゃうに越したことはない。
俺は出て直ぐ買った。
実際良いと思う。SDRビデオのHDR化もちゃんと出来るし。

ただNVenc使うとHDRで出力されないのは相変わらずだね。
CPUで出すか、Prores辺りで出してTVMWとかの他のエンコーダー使う必要がある。

他にもDeckLinkでHDR出力されてないのはなんだかなぁ。
HDRのメタデータ対応してないというだけかもしれんが、DaVinciだとその点問題ないんだから対応して欲しいわ。
0843名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f7c-+fUR)垢版2019/09/16(月) 23:59:35.35ID:x/tEbltu0
>>831
うちのはソースネクストから購入したIgnite Pro 2018だけど、最新のアップデート版を本家のサイトから
ダウンロードしてインストールしたら動作している(全てのFXを試してないけど)
0845名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f01-rdw5)垢版2019/09/17(火) 02:39:33.24ID:XwvCXjrs0
17800円って、VEGAS Pro 16 Editとかでスペクトルレイヤー入ってるのがないやつ??
https://kirein.com/vegasall
今回の全部入りは本当に上位製品(サウンドフォージを除いたスイート製品)ばかりで固めてあってスキがない。
ただ、動画編集を少しかじった事があるので、解説動画は要らないからその分は安くして欲しいというのはある。
それでもお得なのは間違いない。
0846名無しさん@編集中 (アウアウエー Sa7f-IUlv)垢版2019/09/17(火) 02:49:37.43ID:N7Pb7Qqsa
spectralayer新しいの入っとるしね
全部入りも今までいくつかパターンあったけど、まとめて新バージョンにできてこの値段は破格ではないかと
給料入ったらイオンのデビットで買おう
0847名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1fdd-Ivwm)垢版2019/09/17(火) 06:43:17.04ID:cDpmhhuX0
Vegasマスターの皆様教えてください
今Vegas proか格安セールされてますが、
推奨動作環境でグラフィックの部分だけ条件を下回っています
当方fullHDのビデオカメラで撮影した1920×1080 60iの動画を取り込んで各動画にタイトル付けてメニュー付きBDを作成したいのですが、動作環境を満たせてないとVegas proは起動や動作しないのでしょうか?

それともfullHD編集位なら時間がかかるが動作するのでしょうか?

どうか教えてください
0849名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff63-eRnm)垢版2019/09/17(火) 08:23:21.96ID:zheNNTmm0
>>844-845
17800の時はVRStudioとSLPが抜けてたから前回より良くなってる。
0853名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f5f-+dKN)垢版2019/09/17(火) 21:09:47.85ID:JlI/BldF0
以前ノートPCのオンボードのグラフィックチップで編集したから
まあ動くんじゃないかな
でもCPUが貧弱だと書き出しにすごい時間がかかると思う
VP17以下の体験版は本家(以下)で落とせるよ
https://www.vegascreativesoftware.com/us/downloads/

30日間はフル機能使える
0856名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa63-c2Mp)垢版2019/09/18(水) 09:05:14.93ID:kDf92zXua
14から17にバージョンアップしたら、前は読み込めなかった4:2:2 10bit素材が読み込めました
変換にかかる手間を思うと、これだけで元は取れたと感動してしまった
0857名無しさん@編集中 (ワンミングク MMdf-hM68)垢版2019/09/18(水) 23:10:29.68ID:Ao8bru1eM
12使いなのですが
テキスト打つときにアンカーポイントの設定ってできないのですか??
プロタイプタイトラーだとできるっぽいですが
重いので普通のテキスト使いたいのですが無いのでしょうか?
「旧テキスト」だとプリセットの範囲内で「右下」「真ん中」みたくできるようですが、それだと思い通り場所に打てないし
プリセット以外の場所に動かすとアンカーの位置も無効になってしまうし。。
0858名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4da7-tKbs)垢版2019/09/19(木) 12:38:48.77ID:TvAGYB530
>>857
イベントパン/クロップを使えばテキストをキーフレームで位置設定して、好きな位置で
止める事ができる
0859名無しさん@編集中 (ワンミングク MM52-/3ZE)垢版2019/09/19(木) 13:13:38.95ID:rumZ2Wu5M
>>858
やっぱそれしかないのですかね。
「裏ワザ」としてそれで対処してたのですが
これが公式なやり方なのでしょうか。それならそれで良いけども。。死にたい
0860名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4da7-tKbs)垢版2019/09/19(木) 13:28:53.87ID:TvAGYB530
>>859
おいらはこの方法で特段不便は感じた事がないが、どのあたりが問題なの?
0862名無しさん@編集中 (ワッチョイ 29b0-MVyZ)垢版2019/09/19(木) 23:44:18.67ID:LzO3yizT0
>>861
今どき10bitなんて珍しくもない
SDRのHDR化にも使えるし、Vegas。
コストだけで言えば一番安いね。TVMW7より更に安い。
ResolveだとDeckLink必須だから最低でも5万からだし。
0863名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0202-AQtF)垢版2019/09/20(金) 04:36:46.61ID:OEWOvfMz0
Vegas Pro17を買ったのでグラボを新しくしたいです。
GTX1660とGTX1650で迷っているのですがゲームはしません。

GTX1650だとH.265/HEVCのBフレームに対応していないのですが、
Vegas Pro17はGTX1660を買えばH.265/HEVCのBフレームのレンダリングに対応していますか?
0865名無しさん@編集中 (アウアウエー Sa0a-OjC/)垢版2019/09/20(金) 19:36:32.87ID:GG5xdHtma
特価セールが9月30日までなので17を買おうかと思ったらwindows10じゃないとダメってことに今気付いた。
windows7を絶賛使用中なのでしばらくは16でがまんしときます。
0867名無しさん@編集中 (ワントンキン MM52-/3ZE)垢版2019/09/20(金) 20:11:34.16ID:0y6RdUayM
実際ベガスってプロの現場でどれくらい使われてるの?
0868名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3d5f-9GzD)垢版2019/09/20(金) 21:13:33.77ID:RExsLSe40
>>865
以前Win7で試した結果を>>720に書いたが補償対象外OSって出るだけでインストールはできるよ
Win7だと終了後もプロセスが残る問題があるけどWin7はもうOSも来年で切れるので
バグを直さず保証対象から切り捨てただけの判断に思われる
ちなみにプロセスが残る問題は>>722に書いた方法で対処可能なので
安い今のうちに買っておいても問題ないと思われる
0872名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2102-Ms+D)垢版2019/09/21(土) 00:06:30.86ID:8pobZPHx0
>>871
真偽の程はわからないけど海外だとシェアが広い言うてますね。
プロ向け機能は一通り持っているから比較されるさ。
仕事ではファイル融通からAdobeを選んで、個人としてはVEGASっていう人は居ると思う。
0874名無しさん@編集中 (ワッチョイ c101-Gcjl)垢版2019/09/21(土) 03:31:42.61ID:uGziDaWj0
セール期間ギリギリで買おうと思ってる人は注意!
メンテで少し前に買えなくなる!そして、メンテ後は消費税10%
https://www.sourcenext.com/common_sc/tax/?i=gt_top
0875名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 3d5f-HeLa)垢版2019/09/21(土) 06:15:47.78ID:xTPKACCl0
>>867
珍しく拍表示ができるからミュージックビデオでは今も好まれてるんじゃないかな
あと今はどうか知らんが昔はステレオ3D映像の機能でも持て囃されてたな

>>869
DaVinci Resolveがカラコレ最強コスパ最強で強すぎる (コンポジット機能はNukeに劣る)
BaselightとLustreは世間でカラコレとオンライン編集の融合が進んで時代遅れに (カラリスト使う高予算映画ではまだ使われてるか?)

Flameはポスプロ向けだったけど最近ターンキー廃止して下に降りてきた (GPGPU普及/高速IO普及/デジタルシネマ普及で特殊ハードウェアの価値なくなった)
RioとNucodaはまだターンキーしかない時代遅れでRioはEdiusのとこに売却された
Media Composerは海外普及率だけの時代遅れだったのが最近少しずつマシになってきた

実写映画のVFXのコンポジットはNuke一択 (Deepコンポジット然りSmart Vector然り)
フルCGアニメならFusionもアリ
SDRなドラマのセットエクステンションとかセルルックのアニメぐらいならAEも使われる

そんな印象だけど間違ってたらスマソ
0877名無しさん@編集中 (スフッ Sd22-xkB8)垢版2019/09/21(土) 08:23:49.29ID:8J3jUoLld
DAW層からは絶大的なシェア取ってるけどな。DAWそのまま映像を弄れてしまう。
エフェクトのインターフェースなんかまんまVSTと一緒だしな
0878名無しさん@編集中 (ワッチョイ 29b0-MVyZ)垢版2019/09/21(土) 08:56:05.59ID:oDDYcyAY0
>>875
いや、あってると思う
オールマイティーだと今はResolveがガンガン伸びてるし
BaselightやLustreはカラコレ特化にますます傾倒してる。それを良いというところに買ってもらおうって戦略みたいだね。
まぁ確かにResolveはもうカラコレじゃないし、って声もなくはないから。

間違いなく言えるのはコスパ最強で個人で入れるならResolveが圧倒的にオススメだと思うよ。
>>876でも言ってるけどモーショングラフィックスはAEが鉄板。外でも出来なくはないけどなんだかんだでAE、って感じ
EDIUSはとにかくサクサク片付けていきたいってのに特化してる印象実際報道向けなんだろうね。
0879名無しさん@編集中 (ワッチョイW 02ad-v9iB)垢版2019/09/21(土) 09:04:15.25ID:9F0ID3cJ0
ブライダル屋もエディウスのイメージやね
式の最中撮影してて式の終わりにはそれなりに加工して
会場で流してるのみて、よくやるなーと思った覚えがある
0885名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ae25-I1Tz)垢版2019/09/21(土) 15:19:23.15ID:KI7KOSlb0
ダ・ヴィンチを購入して勉強中
カラコレはダ・ヴィンチがいいけど
カット編集はベガスの方が使いやすそう

双方向で劣化せずにデータやりとりできないもんすかね?
0886名無しさん@編集中 (ワッチョイ 45b0-MVyZ)垢版2019/09/21(土) 15:41:41.02ID:IL4CH1yA0
>>885
無理。
カットもResolve慣れたほうが良いと思う。
ResolveもShuttleProが使えるからどうせだったらそれも入れたら?
編集すごいやりやすくなるから。
エディターキーボードとかマイクロパネル買えるならそれに越したこと無いけど。
0887名無しさん@編集中 (ワッチョイ 45b0-MVyZ)垢版2019/09/21(土) 15:43:42.71ID:IL4CH1yA0
あとカラコレもResolveに比べたらいささか劣るけど、もちろんやることにもよるけどVegas17悪くないと思う。
出力が余りに遅いのが不満だけど。NVencでhevc Main10のHDR指定してもHDRで出てくれないし。10bitにはなってるのに。
CPUで出せばちゃんとHDRだからMAGIXに問い合わせたわ。
0889名無しさん@編集中 (スッップ Sd22-sYPT)垢版2019/09/21(土) 18:48:15.40ID:AaYzS6gsd
>>885
どこまでシビアな追い込み方や作業の順番するかにもよるけど、
・Davinciで色いじり→Vegasで編集だったらDavinci側で色決めしたら色情報のみをLUT(.cube)で書き出ししVegasで読み込み
・Vegasで編集→Davinciだったら編集内容を.fcpxml(のみ)で書き出し(※Vegas側の編集情報が100%出せる訳ではなくカット情報などfcpxmlの仕様による反映)

これなら動画ファイル自体の書き出しが無い分書き出しによる劣化は無いけど(当たり前)、fcpxmlやLUTの仕様に左右されるのでそこだけ注意が必要かも。
0890名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ae25-I1Tz)垢版2019/09/21(土) 18:58:04.65ID:KI7KOSlb0
>>889
お〜 ありがとうございます。
Lut書き出しすればいけるんですね。

youtubeのTORAERA動画で17の新機能解説やってたのでみてきたけど、
カラコレのインターフェースがかなりダ・ヴィンチに似せてきてると感じた。書き出しが重い以外はベガスいいかも。
0895名無しさん@編集中 (ワッチョイ 424e-nkOk)垢版2019/09/25(水) 14:41:25.15ID:hJ/OeobK0
16使っているんですが、CanopusDVのavi、100分程度をmxf(EX35)に変換すると、後半30分程が音声めちゃくちゃになる現象に悩まされております。この事について何かご存知の方おられますでしょうか。
0898名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a905-dHZF)垢版2019/09/25(水) 16:44:42.32ID:n6wbRDzs0
17使ってる方にお聞きしたいんですが

タイムラインに置いた素材に一気に同じLUTを適用したいんですけど

やっぱり従来どおりトラックFXからじゃないとダメですかね
0900名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3d5f-9GzD)垢版2019/09/25(水) 20:50:02.14ID:WIo1Sbd+0
面倒だけどおそらく改善されないだろうから
ffmpegとかで最初に動画と音声を別ファイルに分離してから読むようにしたらよさそう
バッチ作っとけばD&Dで対応できることだしね
0902名無しさん@編集中 (ワッチョイW c701-vorU)垢版2019/09/26(木) 00:49:13.60ID:2Hk/pP/30
14を持っているのですが
17あたりはテキストアニメーションや文字系とか強化されてたりしますか?
一文字ずつアニメーションとか...
字幕入れることが多いので気になっております
0903名無しさん@編集中 (ワッチョイ e7a7-EwLO)垢版2019/09/26(木) 05:34:49.57ID:lKg3rYBG0
>>898
プレビューウィンドウのFXとして指定してやればタイムライン上のイベント全てに
適用される。
0904名無しさん@編集中 (ワッチョイ e7a7-EwLO)垢版2019/09/26(木) 07:56:15.81ID:lKg3rYBG0
>>895
情報不足で回答つきにくいのでは?元映像に問題があるのかエンコーダーに問題あるのかの
切り分けだけど、他の形式(MP4とか)への変換では問題は出ないの?

そもそも何故MXFに変換する必要があるの?(顧客から指定された納入形式とか?)
0905895 (ワッチョイ 5f4e-QnnR)垢版2019/09/26(木) 11:23:26.56ID:Cj8i+FL90
皆様返答ありがとうございます。
他の形式での書き出しには問題無いので、納入先と相談する事にしました。
アドバイスありがとうございました。
0906名無しさん@編集中 (ワッチョイW c701-Xeyl)垢版2019/09/26(木) 17:16:56.97ID:JItkSySD0
皆様教えてください

vegas movie studio 16 platinumで取り込んだ動画にマーカーを動画の一番最初と真ん中と一番最後につけました。

書き出した動画をDVD Architectを使ってBDを作成してるのですが、プレビューでリモコンの次へボタンでチャプタージャンプしようとしたら真ん中につけたマーカーの場所には飛びます。

そこから次へボタンで一番最後に付けたマーカーに飛ぼうとしても禁止マーク?が出てジャンプしてくれません。

一番最後のマーカーの位置を動画終了2秒前位に変更した場合はちゃんとその位置にジャンプしてくれます

動画の一番最後にマーカー設定しても機能しないものなのでしょうか?
それとも何かそれ用の設定が必要なのでしょうか?

一番最後にマーカーがつけれないのなら、動画の一番最後に付けれるマーカーの位置は何処なのか教えてください。

よろしくお願いします
0909名無しさん@編集中 (ワッチョイ c72f-S/NQ)垢版2019/09/26(木) 23:40:25.90ID:mzlh79oe0
質問です。

ソースネクスト版VegasPro14(ビルド270)を新しくしたPCにインストールしたのですが
設定のビデオタブの「GPUによるビデオ処理の高速化」に使ってるグラボが表示されません。(GTX1060)

サブのPCに入れてあるVegasPro14(ビルド211)でグラフィックドライバーは430.86ですが
認識できています。

試しに新しくしたPCのグラフィックドライバーを最新から、サブと同じドライバーverの430.86にしてみましたが
それでもグラボがタブに表示されません。
これはVegasの270verのバグなのでしょうか?
0910名無しさん@編集中 (ワッチョイ c702-S/NQ)垢版2019/09/26(木) 23:47:27.07ID:spI33tdX0
>>902
テキスト周りではこれといった新機能はありませんが
ハードが対応してるなら描画速度はかなり早くなっています。


>>909
グラフィックドライバの更新が終わってからVEGASを再インストール(設定ファイルも消してから)してみはどうでしょうか。
0912名無しさん@編集中 (ワッチョイ c72f-S/NQ)垢版2019/09/27(金) 00:17:09.44ID:rbie6u550
>>910
おお!その手がありましたか、それはまだしてないので今日は遅いので明日やって返信できそうです。

>>911
14を2年前に買ってサブPCで使ってました。
で、新しくPCを新調しVegasをインストールしてみたらこうなったという有様です。
0920名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f01-srNF)垢版2019/09/27(金) 17:47:44.38ID:2JA+Hvr70
Vegas Postってのがあるんだね、知らなかった
調べた見たらエフェクト集っていうかigniteみたいなもんなのかな
igniteは持ってるんだけど14でしか使えないやつなんだよな俺のたぶん
まあ俺もどうするか分からないし色々見守っていくわ
久しぶりにきましたここ
0921名無しさん@編集中 (ワッチョイ 27aa-oIhb)垢版2019/09/27(金) 19:53:02.44ID:ihrBk0Ub0
先月にFxhomeのフォーラムで説明されていた
こんな感じ
Vegas Effect = HitFilm Pro 13 - タイムラインエディター機能 - サードパーティプラグイン
Vegas Image = Imerge Pro 4
0922909 (ワッチョイ c72f-S/NQ)垢版2019/09/27(金) 21:42:52.17ID:rbie6u550
VegasPro14をアンインストールしてもう一度インストールしてみましたが
「GPUによるビデオ処理の高速化」にグラボが表示されません。
これはどういうことなのでしょうか?
0923名無しさん@編集中 (ワッチョイ 675f-srNF)垢版2019/09/27(金) 22:29:50.86ID:qnUqhiUR0
>>922
公式の過去のスレッドで同じ症状の人のがあるよ
https://www.vegascreativesoftware.info/us/forum/vegas-pro-14-gpu-not-detected-on-desktop-but-does-detect-on-laptop--114571/

古いスレッドだからここにかかれていることで回復しないなら8ヵ月放置されてるってことで
自力で何とかするかVP17の試用版を入れて認識するなら9/30までで格安で買えるんだから
この際買っちゃうのがいいと思う
0924名無しさん@編集中 (ワッチョイ 675f-srNF)垢版2019/09/27(金) 22:33:42.75ID:qnUqhiUR0
試すこととしては通常のアンインストールではなく
そのスレッドで紹介されているGPUドライバーを完全にアンインストールするツールを使ってみる
ということ
0925909 (ワッチョイ c72f-S/NQ)垢版2019/09/28(土) 00:38:32.48ID:kk6v+u9c0
>>923
ありがとうございます!
やっぱりビルド270のバグなんですね
ビルド211verもらえるかソースネクストにメールしてみようかな
0927名無しさん@編集中 (ワッチョイ e77c-Yj7W)垢版2019/09/28(土) 05:44:06.13ID:1EMRimvW0
>>922
サブPCのWindowsのビルドと新しいPCのWindowsのビルドは同じなのかい?Windowsのアップデート
によりVEGASの挙動が異なってくる可能性は考えられるよ。あと、GPUのドライバーに加え、マザーボードの
ドライバー自体も見直した方が良い。
0929名無しさん@編集中 (ワッチョイ 675f-srNF)垢版2019/09/28(土) 12:48:58.29ID:fdoM9nTf0
30日までに買うかどうか決めないとな・・・
比較するとEditかSuiteかぐらいの選択肢しか実質ないと思ってるけど
Suiteの場合はKey&Blentsが多少マスク使う場合には使えるぐらいで
Lightsは使える機会がなく大して魅力ないし、3D ObjもC4DとAEとイラレが無いと
限られたプラググインメニュー範囲でしか対応できなさそうに思えてきた
SLはここにいる人なら既に旧版持ってるだそうし今回のはUIの改善ぐらいで
あまり魅力的でもないし・・・
そうするとKey&BlentsだけのためにSuiteを買うかと思うと高く感じてしまう
迷うなぁ
0930名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f02-1wDm)垢版2019/09/28(土) 12:49:38.76ID:8RXaGHp40
17を買いました。
わからないことが3個ありますわかる方がいたら教えて下さい。。

カットのみの編集をするときにGOP単位でカットができると高速でカットができると思うのですが、
そういう機能はこのソフトにありますか?

フルHDの60フレームの動画をレンダリングするのにNVENCを使っています。
H264だと60フレームが選べるのにH265だと59.940しか選べません。
H265で60フレームを選ぶことは出来ないのでしょうか?

その60フレームの動画を59.940でレンダリングすると、
映像が2重に見えてインターレースの解除に失敗したような動画になるのですが設定で直れば教えてほしいです。
動画は普通の60Pのプログレッシブです。
0931名無しさん@編集中 (ワッチョイ 27b0-ayr/)垢版2019/09/28(土) 14:32:45.94ID:bAPeq96t0
>>930
MPEG2はスマレンあった気がする

60fpsは自分でレンダリング設定開いてフレームレート打つしか無いんじゃない?
プロジェクトも同じ。

プロジェクトビデオプロパティのリサンプリングモードを無効にしてみたらどうかな
0932909 (ワッチョイ c72f-rP+5)垢版2019/09/28(土) 17:08:33.86ID:kk6v+u9c0
>>927
サブPCはWindows10 Home バージョン1809 OSビルド 17763.737です。
マザーはH170-PRO BIOSのバージョン 2003 グラフィックドライバーは430.86です。

新調したPCはWindows10 Home バージョン 1903 最新ビルドです。
マザーはZ390 taichi BIOSのバージョンは最新です。
グラフィックドライバーは最新でも、430.86に落としてもダメでした。
OSとかが最新とかになるとダメになるってことなんですかね。
0933名無しさん@編集中 (ワッチョイ e77c-Yj7W)垢版2019/09/28(土) 21:36:04.95ID:1EMRimvW0
VEGAS Pro 14の(MAGIX版の)最新ビルドは270でこれは2017年の6月に出たもの。
要するにこの辺りのWindows(7, 8, 10)ビルドをターゲットにしている。Windowsは
その後メジャーなアップデートが行われているのに、VEGAS Pro 14はアップデートされていない。
よって動作環境が激変しているのにVEGAS Pro 14が適正に対応できていない可能性がある。

場合によっては、新規に組まれたあなたのPCには新しいVEGAS Proでないと対応できないのかも。
>>923のアドバイスにもあるが、最近のWindowsビルドに対応したVEGAS Pro 17のトライアル版を
インストールしてみてGPUが検知されるか試してみたらどうか。どうしてもVEGAS Pro 14でないと
いけない理由があるなら、古いWindowsのビルドを再インストールする手もあろうが・・・。
0934名無しさん@編集中 (ワッチョイ e77c-Yj7W)垢版2019/09/28(土) 21:47:03.82ID:1EMRimvW0
因みに、うちはVEGAS Pro 14以前とVEGAS Pro 15以降は別個のWindowsビルドが搭載された
SSDに分けてインストールしている(それ以外のOSもあるので実際には3台OS用のSSDが載っている)。
0935名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fad-SDIQ)垢版2019/09/29(日) 02:08:06.24ID:rzbyKZEB0
16から17にするかほんと迷う
カラーグレーディングはIgniteもMagic Bulletも入ってるからもうお腹いっぱいだし
メッシュワープやなめらかスローのために6000円出すかどうか
0937名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f02-1wDm)垢版2019/09/29(日) 03:33:44.01ID:EEire48D0
930です。
リサンプリングモードを無効で直りました。

ただ、NVENCのH265で60フレームのレンダリングを選べない件は、
自分で60.000と打ち込んでも59.940以下に強制的に戻されるので自分の環境では出来ないです。

GOP単位でカット(スマートレンダリング)はH264やH265では出来ないみたいなので諦めます。
ありがとうございました。
0939名無しさん@編集中 (ニククエ 27b0-ayr/)垢版2019/09/29(日) 13:40:15.55ID:wfy19Iwg0NIKU
HDRで出力するときにNVenc使えた人いないよね。

MAGIXにも聞いたけどNVencだとHDRサポートしてないのはマジでがっかり。
※CPUエンコだとちゃんとHDRになる

結局ProresでHDRのプロファイルつけて、Resolve StudioかTVMW7使わなきゃいけない。
でもHDR化はそっちで出来ちゃうっていう。
まぁHDR扱えるのがVEGASの全てじゃないから良いんだけど。
0940名無しさん@編集中 (ニククエ 5fda-+BGV)垢版2019/09/29(日) 17:07:23.56ID:6A4aACuJ0NIKU
VEGAS Pro17でスクリーンキャプチャの機能が追加されてますが
保存先の変更方法が分かりません。
どこで設定変えられるか分かりませんか?
0941名無しさん@編集中 (ワッチョイ 675f-srNF)垢版2019/09/30(月) 12:38:41.17ID:KtbENYxF0
評価版入れて色々試したけど(自分の環境だからかもしれないけど)
新機能はどれもOSSやフリーのものとあまり変わらない出来だったり
インタフェースが使いにくくいまいちだったり
何よりちょっと複雑に機能を組み合わせるとかなりな頻度でハングアップしたり
また期待通りに動かずおかしな挙動になったり (Update1入れても同じ)
相変わらず安定的にリリースする技術力がない気がする

消費増税前に購入するか考えていたけれど数百円しか変わらないから
自分の環境で安定して動くようになって機能も洗練されてきてからでも
いい気がしてきた
0942名無しさん@編集中 (ワッチョイ 675f-srNF)垢版2019/09/30(月) 13:10:44.68ID:KtbENYxF0
>>940
vegcapではなくてcaptureされるファイルの方の出力先の変更という理解で回答すると
調べてみたら画面から設定できる仕様になってないね
以下のファイルの中で指定されているので書き換えることで出力先を変更できるよ

c:\Users\あなたのユーザ名\.VEGAS Capture\config.json
jsonファイルの最後の以下の部分を書き換えると出力先が変わる
"saveLocation":"C:\\Users\\あなたのユーザ名\\Captures"

※今のVP17は自分の環境ではまともにキャプチャすらとれない不具合が存在
 なんだかなぁ・・・
0946名無しさん@編集中 (ワッチョイ c701-BQKu)垢版2019/10/01(火) 02:17:48.74ID:rn21KwWo0
こっちはSpectraLayerを半額キャンペーン中に導入しようかと悩んでいたら、
あまり変わらない価格で、
全部入りが売られたのですぐ買った。
サウンドフォージとも連携取れるしなんでもできるので良いね。
0947名無しさん@編集中 (ワッチョイWW c7da-RKUe)垢版2019/10/01(火) 12:48:57.68ID:vLEANE770
別スレから誘導して頂いたのですが
16のプロタイプタイトラーについて質問です

ビデオジェネレータ画面左半分のスライドバーの下に
■■
■■
ってボタンがあってそこからモーション選んでダブルクリックすると
右画面にそのモーションのついたテキストが出てきます
例えばシェイクを選ぶとEarthquakeと出てきます

メディアジェネレータ内の"タイトルおよびテキスト"のようにEarthquakeを好みの文字に置換したいのですが
単語や文字Eに対して設定がなされているためテキストを変更するとシェイクのモーションが消えてしまいます
どの様にしたらできるのでしょうか
 
初歩的な質問ですみません
プロタイプタイトラーの初心者向けサイトなどあったら教えて欲しいです
0948名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fad-SDIQ)垢版2019/10/01(火) 17:08:00.68ID:8jsk91t20
VEGAS ProのNVENCって妙に時間かかるけど、
他のだいぶ速いソフトでエンコしたらブロックノイズだらけになった映画「ラビリンス」の
ガラスの破片が飛び散るシーンがVEGASだとなぜか同じビットレートでも綺麗に出力されるから
時間がかかる分出来もいいと思って納得してる
0954名無しさん@編集中 (ワッチョイ c702-S/NQ)垢版2019/10/01(火) 20:54:18.62ID:adLWuLMe0
>>947
ほんとだ、Eの文字消すまでは大丈夫ですね。
全部試してないけど、他のモーションも種類によってはダメですね。
Earthquakeを題材に手っ取り早い方法。

1.Earthquakeを出す
2.Earthquakeをダブルクリック、テキスト編集モードへ
3.Eの文字のみ選択、左ペインにあるスタイルタブの塗りつぶし色を選択、アルファ値を0にして透明にする。
4.見えないEを消さない様に他を編集して終わり
0956名無しさん@編集中 (ワッチョイ c702-S/NQ)垢版2019/10/01(火) 21:36:16.24ID:adLWuLMe0
>>955
おお、出来ますね。

1.シフト+クリックでEを選択
2.テキスト編集モードでEを選択して、消さずに上書き

変換には対応してないっぽい?
ので日本語は1文字だけ上書きコピペすると出来ました。
0958名無しさん@編集中 (ワッチョイ 675f-srNF)垢版2019/10/01(火) 22:12:17.77ID:yC09kBVM0
バグだね
直接文字を打ち込むと消えてしまう
ただ半角アルファベットで書き出す場合は消えない

Eなんか気にせず一番簡単に対処する方法は
メモ帳であらかじめテキストを書いておいてコピペで貼り付けるとうまくいくよ
0961名無しさん@編集中 (ワッチョイWW c7da-RKUe)垢版2019/10/01(火) 23:33:29.65ID:vLEANE770
わぁ皆様ありがとう何ヶ月も悩んだことが解決しました!!!
なんと日本語だと打ち込み駄目なんですね
E選択してペーストで行けました
あースッキリ!
0964名無しさん@編集中 (JPWW 0H41-TrIp)垢版2019/10/04(金) 09:57:35.68ID:cvNkE80KH
ベガスのファイルを開いてる状態で
そのファイル内で使われてる動画を外部のソフト(アフターエフェクトとか)で上書したいとき
「ファイルが使用中だから上書きできません」みたくなることがあるんだけど
こういう時に問答無用で上書きできるようにする方法ってないですかね?
vegasがファイルの参照するのをオフにするみたいな設定があったと思うのですがどなたか知りませんか?
proの12を使っています。
0965名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6663-Eo/i)垢版2019/10/04(金) 15:36:04.96ID:ZZKBcYWo0
>>962
プラグイン/アドオンみたいのでやるのが一番早い気がする。デモ版落としてみたらどうかな。

Vegasaur Split Events
https://vegasaur.com/split-events
Frames: Splits events at the specified frame intervals. This can be very helpful when creating time-lapse videos or, for example, when you need to extract only a few frames from each event.
0966名無しさん@編集中 (ワッチョイ eaad-5ZIP)垢版2019/10/04(金) 16:44:12.94ID:8/6nptlX0
インストール後にソフトを立ち上げると「Vegas Proの起動時にエラーが発生しました。このソフトウェアを使用するためのライセンスがありません」
と出るだけでライセンス入力画面が出ないんだけどどうすればいいかご存知のかた教えて。
ライセンスは他では使ってません。
というかそもそも入力画面が出ない。
0973名無しさん@編集中 (ワッチョイ b763-M4TN)垢版2019/10/10(木) 00:33:54.88ID:fMKohVnd0
>>964
オプション-ユーザー設定-全般設定のアクティブなアプリケーションでないとき、メディアファイルを閉じる

12じゃない13使いだから知らんので項目無かったらごめんね。その時はサードパーティのこの辺りでも行けるはず。

Auto Offline
https://vegasaur.com/auto-offline
Open in External Editor
https://vegasaur.com/external-editors
0975名無しさん@編集中 (マグーロ f77c-P4H7)垢版2019/10/10(木) 20:34:09.52ID:Id0N1Axd01010
>>974
VEGAS単体ではできないが、ペイントソフトで必要な図形を描いてアルファチャンネル付きで
保存したものをインポートすればよい。
0978名無しさん@編集中 (ワッチョイ 77ad-NJTS)垢版2019/10/13(日) 13:31:02.55ID:JJnCmoe00
まだ初心者なんであまり分かってないんだけど

映像のベロシティによる速度の変化って、音声がシンクしてくれないんですね
音声が同期してくれると簡単にいろいろできて楽しそうなんだけど
(今は、映像と音声を一緒に切り分けてストレッチしてます)
0979名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9fda-nC8i)垢版2019/10/13(日) 17:55:18.04ID:uBKNmbMR0
音声と映像を非グループ化して色々いじったあとに
元々の音声(映像)をまた一緒にしたい時に
簡単に呼び出せる方法ってないのかね
0980名無しさん@編集中 (ワッチョイ f77c-P4H7)垢版2019/10/14(月) 11:23:55.99ID:6Ny7nPl70
>>979
いじる前にその(元)映像を別のトラックにコピーしておけば良い。
で、一方のトラックにある映像を好きなだけいじくり回して
好きな位置で元映像のあるトラックに切り替えれば?
0981名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1201-xYnp)垢版2019/10/17(木) 00:48:30.58ID:0v+6xDSa0
ソースネクストにVEGAS POST来たな
0983名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6baa-bL5O)垢版2019/10/17(木) 03:17:12.09ID:srEUjfDq0
VEGAS EffectsとVEGAS Imageの注意書きも重要
「本製品は英語版となります。VEGAS Pro 17日本語版でのご利用や、同PCへのインストールはできません。なお、日本語版は1月に提供予定です。」
0984名無しさん@編集中 (ワッチョイ 123d-U7Hu)垢版2019/10/17(木) 06:10:56.89ID:IwN+gpLA0
またどうせドマイナーすぎてHitFilm Proみたいに日本語チュートリアルが何処にもなくて
わけわかんなくて苦労しまくるってパターンでしょ
あのトラップで懲りたわ
0988名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1663-qqo1)垢版2019/10/17(木) 13:30:11.68ID:Wf3RyjOM0
んー、Vegas Post待ってたんだけど高いw
全般パックで3万にしる!
0993名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b63-U7Hu)垢版2019/10/17(木) 22:30:24.01ID:02B3KwNl0
日本語訳したらいつもの割引率に戻りそう。しらんけど。
0994名無しさん@編集中 (アークセー Sx47-i2GA)垢版2019/10/18(金) 01:43:23.63ID:tWz65Yjmx
VEGASでGoPro7で撮影した動画を編集している人っていますか?

長時間録画で分割されたファイルを繋いだら動画の繋ぎ目が汚くなってしまいます。

ダビンチというソフトで試しに繋げてみたらシームレスで繋ぐことができました。

VEGASではシームレスに編集できないんでしょうか?
0996名無しさん@編集中 (ワッチョイ 237c-1jLk)垢版2019/10/18(金) 05:34:57.45ID:8yeQQod00
>>994
「繋ぎ目が汚くなってしまう」とは具体的にどんな問題なの?以前うちでGoPro Hero7のファイルを
連結した場合は特に問題なかったが…。

因みに、分割されたファイルを一旦保存して、そのプロジェクトファイル自体を別のプロジェクトファイル上に
D&Dして取り込んだ場合(つまりネスティングする)でも同じ様に「つなぎ目が汚く」なるか教えてくれ
0997名無しさん@編集中 (ワッチョイ 237c-aOOq)垢版2019/10/18(金) 08:00:36.33ID:8yeQQod00
スマン、ちょっと分かりにくかったかな。後半のネスティングの部分は、分割されたファイル群を連結するためだけのプロジェクトファイルを作成して一旦保存、このプロジェクトファイルを今度は新規のプロジェクトファイルにD&Dしてみてくれ
1000名無しさん@編集中 (ワッチョイ 237c-1jLk)垢版2019/10/18(金) 10:46:43.72ID:8yeQQod00
>>998
それはVEGAS上で再生した時の話?それともファイルに書き出してもブツッて入るのか?後者だったら
so4compoundplug.dllを切って試してみ。音声のデコードで問題出てる気がする。それでダメなら
使用環境(CPU, GPU, メモリーサイズ、OS build, VEGAS Pro バージョン・ビルド等)を詳しく書いてくれ

https://www.vegascreativesoftware.info/us/forum/avc-xavc-s-issues-in-vp15-16-try-disabling-so4compoundplug-dll--108345/
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 293日 17時間 44分 51秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況