WIndows版のsmplayerに内蔵されているmpvはやっぱりlibmpv、gpu指定だと
MPEG2-ADなtsファイルの画像が乱れるようです。Direct3dは当方の環境
(Bytrail Z3735Fなwin8.1タブ)だとコマ落ちしてしてしまいうまく動作しません。
mpvのクロスコンパイルでMPEG2-AD用のパッチを当てたffmpeg(当方のローカルディスクにソースごと保存してあります)
を利用したいのですが、githubなどのお薦めのクロスコンパイルの仕方を見てみると、
ffmpegのメインリポジトリからダウンロードしてくるみたいで、ローカルのソースを使う方法がいまいちできません。
mpvDEST_OS=win32 TARGET=i686-w64-mingw32 ./waf configure と指定して
mpvをwin32用にコンパイルしようとすると、なぜかzlibがインストールされているにもかかわらずされていないと怒られてエラーがでてしまいます。
何かいい方法はないのでしょうか?
長文スマソ。