>>756
例えばhdmi2出力くらいあるグラボから一方はモニタ、一方にキャプボ。
接続するとキャプボはwindowsでモニタとして認識するからマルチモニタ設定で
拡張あたりに設定する。
キャプボ側モニタで再生でゴニョゴニョはできるね。ゴニョゴニョ以外意味ないけど。デスクトップキャプチャで事足りるから。