X



【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 207

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/05(金) 17:44:23.16ID:GhGWlUcn

前に誰か掲載してた物ね。
ttps://www48.zippyshare.com/v/xjH0xEdO/file.html

必要な情報やツールは全てsoft2に揃っている 角鶴19年
http://ux.getUploader.com/soft2/

定番のICカードリーダーライター
https://www.amaz%6fn.co.jp/dp/B0085H4YZC/
miniB-CAS用ならこっち
http://www.amaz%6fn.co.jp/dp/B00AT4R5NC/

前スレ
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 206
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1561465609/
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 205
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1560914909/

※ワッチョイ無しでスレッドを立てる場合は本文欄1行目に
!extend::none::
と記述する
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/05(金) 17:44:44.46ID:GhGWlUcn
角鶴ベータ2下記で出来ました。みんなありがとう。

k00=02 08 c63a0c76a967f2d4
k01=03 05 6436036009466482
k02=17 07 ae357613868cbf3f
3名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/05(金) 17:44:57.14ID:GhGWlUcn
今年、夏頃に次期kwが降ってくるから、カードリーダを大事に置いとけよ。

173名無しさん@編集中2019/06/13(木) 07:07:13.44
奇数/偶数、偶数/奇数にせよ基本は現用kw/次期kwとなってる。
今回、kwが変わると 過去kw/現用kwとなり、夏以降に次期kwが降ってきて
再び、現用kw/次期kwとなるので契約者側ではいつ切り替わっても問題ない。
これがkwの基本パターン。   1年以上もあるのだから少しは勉強したら。
4名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/05(金) 17:45:13.53ID:GhGWlUcn
42名無しさん@編集中2019/06/11(火) 13:33:20.03ID:YwJKOgCi
人様頼りのシロートだけど
前回までと同じ手順で何回やってもダメだったんだが
あきらめかけた時、ふと気付いてリーダーのドライバー再インスコしたら成功したわ
5名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/05(金) 17:45:26.52ID:GhGWlUcn
32bitと64bitのOSがあって自分は64bitっていうのはわかってるんだけど
大抵x86版使えばいいよって言われるんだよな
6名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/05(金) 17:46:21.19ID:GhGWlUcn
角鶴CUIの書き換えかな
winscard.dllもこれでOK

WOWOW
02 064e2abc41c32fa848 07524521c04ebd59de→02 08c63a0c76a967f2d4 07524521c04ebd59de
スター
03 041907701219097607 031944062019430108→03 041907701219097607 056436036009466482
スカパー
17 06d911e0199a587e91 05627d706fdb6c00bd→17 06d911e0199a587e91 07ae357613868cbf3f

数列のスペースは対比をわかりやすくするタメね
実際に使うときはスペース詰めること
順番にきちんと更新しているのが前提ね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1560219549/592
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1523716179/722
7名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/05(金) 17:46:46.42ID:GhGWlUcn
60名無しさん@編集中2019/06/11(火) 14:13:49.60ID:nbM8m2bx
スカのkwはチャンネル多いのと通常編成番組多いから反応早いけど
Wは映画やシリーズドラマ主体だから、録画視聴や週末視聴の層が多くて気づくのが遅そうだけどな

金曜夜あたりから土日に掛けて「観ようとしたら観られない」「録画できない」「毎週録画設定していたのに録画されていなかった」ってのが急増しそう
8名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/05(金) 17:47:02.39ID:GhGWlUcn
163名無しさん@編集中2019/06/12(水) 02:29:49.52ID:UfIvKEiu
Sが映らなくなって悩みに悩んだ結果Sはまだkw変更されてないのに以前のkw消して新kwだけにしちまってたからだった
9名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/05(金) 17:47:21.19ID:GhGWlUcn
WOWOWカスタマーセンター
https://support.wowow.co.jp/s/

スターチャンネルカスタマーセンター
https://www.star-ch.jp/etc/customer/

スカパーカスタマーセンター
https://helpcenter.skyperfectv.co.jp/articles/knowledge/AID0178
10名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/05(金) 17:47:37.63ID:GhGWlUcn
371名無しさん@編集中2019/06/12(水) 23:00:28.63ID:wX2oTWop>>375>>377
うわあああああああ!!
親切な人たちごめんなさい
単純な間違いをやらかしてました
カードの裏表を逆に突っこんでました…
無事にできましたお騒がせしました
本当に本当にありがとうございました!
11名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/05(金) 17:47:59.83ID:GhGWlUcn
380名無しさん@編集中2019/06/12(水) 23:06:10.87ID:uaHARVq3
散々TVCMで違法視聴可能な方法があると宣伝しカードクラックを世間一般に広め、一年ごとの定期メンテ必須にすることで違法視聴者のクラックスキル維持に務めるBカス上層部は違法視聴者の神に等しい存在w

既に指摘されてることだが、下手なTVCM流さなきゃ当時にクラック可能だった初期カードの絶対数が(交換・紛失等で)減っていただろうし
カードをいじらなきゃならないサイクルを長く取ってれば、その間に必要なツールもネット上から淘汰される等で
(技術・知識両方の面から)やりたくても出来ない末端ユーザーが増えたハズなのに、上のやること成すことがまさに逆効果w
12名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/05(金) 17:48:14.21ID:GhGWlUcn
509名無しさん@編集中2019/06/13(木) 05:19:03.39ID:4u2q+GMT>>510
>>506
偶数鍵と奇数鍵を交代で使う
常にカードは2つの鍵を持つ
事前に次鍵を電波にのせて充分行き渡ったら使用中の鍵を変える
新鍵を皆が使うようになった頃合いでまた次の鍵を電波でばらまく
こうして鍵の変更前後に録画予約が出来なくなるのを防ぐ
13名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/05(金) 17:48:29.90ID:GhGWlUcn
538名無しさん@編集中2019/06/13(木) 08:39:41.99ID:pXpcwqvs>>539
>>525
ゲーム機(PS4など)のハッキングも、チップ解析はハナからあきらめていて、ファームウェアの脆弱性を探す手法のみ、というくらいなのに、
さらに
・日本でしか使われない(ゲーム機のように世界中のハッカーに参加してもらえない)
・テレビのファームウェアは、メーカー毎・機種毎に異なる
のだから、A-CASをハッキングするのは、絶望的だろうな。


B-CASのハッキングは、
東芝の元B-CAS担当エンジニアが、バックドアを放置すると、「総務省が、日本中のテレビを踏み台にして、家庭内のコンピューターに
自由にハッキングを仕掛けられてしまう状況」になってしまうことを危惧して、バックドアの存在を匿名インターネットでリーク
→リークされたバックドアを利用して、他のハッカーが無料視聴する手法を考案

という流れだったか。
14名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/05(金) 17:48:46.16ID:GhGWlUcn
630名無しさん@編集中2019/06/13(木) 12:58:02.88ID:QWDkpdRk
うちはGUI版がWindows10で動作しないので
角鶴17年をバイナリエディタで書き換えて角鶴19年に熟成して
なんとかしたよ
来年には、角鶴2020年にするか
あるいは、Windows10の64bitでも問題なく動作するGUI版が登場しているか

次の同窓会は、東京オリンピックのころにお会いしましょう皆さん
15名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/05(金) 17:49:01.67ID:GhGWlUcn
957 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2019/06/17(月) 09:27:52.37 ID:PtvgTsDU
元々バイナリーの書き換えで更新してたのに
前回、手を抜いてGUIでして
今回、2回分バイナリー書き換えでやったらCS関係が更新されてなかった。
どこでミスったかわかってない。

結局、今年もGUIに頼ってしまったけど
1回GUIに頼ると次回から困ることになるわ
との夢を見た。
--

似た症状。角鶴2016から2回分バイナリ書き換えたが、
(メ〜テレ含む)新3局だけ映らず。
soft2にある角鶴使うと、全部OK。
16名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/05(金) 17:50:15.12ID:GhGWlUcn
メルカリでカードリーダを売ったら、ツールの操作方法を聞いてくるアホだったわ
https://www.b-cas.co.jp/law/
落札させて頂いた辻村です。SCR3310/v2.0カードリーダーの件ですが、無事ドライバをインストールできたのですが、カードリーダーをUSBに挿し、Bcasカードや住基カードを挿入しても起動せず、2秒ぐらい点灯して消えてしまいます。
使い方を間違っているのか、カードリーダーの問題なのか、原因及び操作手順をお願いします。
windous8.1を使っています。

落札者の情報をB-CASに通報しよっと。
17名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/05(金) 17:50:36.21ID:GhGWlUcn
512 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2019/06/18(火) 14:55:57.50 ID:CffS1SRv [2/4]
GUI角鶴β3.5フルセット動かない・・・俺のXPじゃダメか・・・・
601 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2019/06/18(火) 16:49:27.53 ID:6WXcXlul [19/22]
>>512
これの事かも?
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1517532552/316-319
18名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/05(金) 17:51:03.59ID:GhGWlUcn
「 GUIをXPで動かす 」は、これだよ↓
WindowsXP-KB2584577-v0.4-x86-JPN.exe
19名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/05(金) 17:51:23.37ID:GhGWlUcn
東芝の4KTT100買っとけ。
804 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2019/06/19(水) 11:28:56.77 ID:f5igMfX+
4kテレビは,ACASだけで、B-CASスロットないものが、
国産で出てきてるけど、2kのテレビは、来年4月に
ACSAだけになるという噂がどうかな?
20名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/05(金) 17:51:55.52ID:GhGWlUcn
163 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2019/06/20(木) 20:20:24.01 ID:zAJ34jaF [1/3]
4年前位にゲットしたCARDTOOLを今までバイナリ書き換えて使ってきたけど
別のPCにコピーしようと、USBメモリーにコピーしたら
Windows Defenderが反応して、Trojan:Win32/Occamy.Cに分類されて検疫に回されたけど
これって、ウイルス仕込まれてたの?
みんなは反応しないですか?
180 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2019/06/20(木) 20:59:39.74 ID:TshIgdgX [2/3]
>>173
cardtoolはツール自体がICカードを改変するからという理由で見付けたら即刻削除されます。
使うにはウィルス対策ソフトを停止します。
保存も拡張子をexe以外にしておかないと、探されて即刻削除されます。
21名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/05(金) 17:52:11.51ID:GhGWlUcn
                ⊂三ニニ⊃
            .,,.- ''  ̄ ̄ ̄,,.- '' ̄ヽ,
           , '__・__・__ , '___   "- ,,_
          /|=@==/  7/=@-/.i;|;i ̄"''ヽ,ヽ,
        / (・∀・ ) // ̄,_√)|;|;|    |ヽ,ヽ,
      [/__⊆⊇_ヽ__)_/[;;;]y_つ_|;|;|.__.|__ヽ, ''―-,,, 次はココか?
  _,,,.-―''"'';;;"ヽ,,_,,.-―''''"_ |_京_都 = _県_警__|___|]
._/二ゝo=*=o/二ソ;;/⌒ヽ ;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒ヽ;;;;;;;;;;;;〕 ≡≡≡3
ヽロ=[ニ]=ロヽ....,ii:: 0 i| ;;;;;;_|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;ii:: 0 i|;;;;;;;;;;ノ ≡≡≡3
ゞ;三ノ ̄ ̄    ̄ ゞ___ノ ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ゞ___ノ 
22名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/05(金) 17:56:19.75ID:U2Idm88A
在日朝鮮人の兵役義務について
23名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/05(金) 18:10:15.38ID:bzvz+w80
Card Tool 、ウィルス対策ソフトを停止すれば動くね
Windows10 のウイルス対策ソフト停止しても拒否される sc はどうしたらいいの?
2019/07/05(金) 18:31:27.98ID:E0jvp5e0
ツーホウジ虫は万策尽きたの?
匿名性はだめよ
出頭して、こういうサイトでとんでもない書き込み見つけてなんどもツーホしたのに
どーしてすぐに逮捕しないんだ!
とリアルに訴えたらどう?(笑)

ネット経由、匿名では効き目無いから、リアルに出頭して訴えかけたほうがいいよ、

令和の大間抜けなドンキホーテ爺さんへの助言です!
2019/07/05(金) 18:32:01.98ID:E0jvp5e0
このスレの多くの馬鹿者の低脳かつ認知症の頭で正しい判断、予想はできないよ。 

俺の予想ではツーホ蛆虫が期待するX dayは来ないよ。それが事実になったときの言い訳を今のうちから考えておくことをお勧めする。
2019/07/05(金) 18:32:23.79ID:E0jvp5e0
的外れのお馬鹿なTUHOウジ虫は
もう駆除されましたか? 彼ら害虫の共通点は間抜け、的外れなのに何故か激昂するさまはドン・キホーテのようで滑稽ですね。(笑)
2019/07/05(金) 18:33:13.19ID:E0jvp5e0
ウジ虫騒げど、

in good hands
左うちわ
大船
鬼に金棒
高みの見物

( ´_ゝ`) ダヨネ
28名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/05(金) 19:00:34.55ID:bkGqVE8J
あれ?
㋜が映らなくなった??
何故かな?
2019/07/05(金) 19:39:51.41ID:AckiZtW1

岡崎に感謝!
レベルの頭の悪い奴の口癖
2019/07/05(金) 19:41:24.93ID:AckiZtW1
流行らせたいのかね?
2019/07/05(金) 19:42:34.80ID:olh6NZw+
次期windows11からは、カードリーダーへの書き込み機能を自体を削除されるんではなかろうか?
2019/07/05(金) 19:45:09.18ID:AckiZtW1
>>31
ソナヒマジャネーヨ
2019/07/05(金) 19:52:46.90ID:lwrCO5TF
                ⊂三ニニ⊃
            .,,.- ''  ̄ ̄ ̄,,.- '' ̄ヽ,
           , '__・__・__ , '___   "- ,,_
          /|=@==/  7/=@-/.i;|;i ̄"''ヽ,ヽ,
        / (・∀・ ) // ̄,_√)|;|;|    |ヽ,ヽ,
      [/__⊆⊇_ヽ__)_/[;;;]y_つ_|;|;|.__.|__ヽ, ''―-,,, 次はココか?
  _,,,.-―''"'';;;"ヽ,,_,,.-―''''"_ |_京_都 = _県_警__|___|]
._/二ゝo=*=o/二ソ;;/⌒ヽ ;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;    ;;;;;;;;;;;〕 ≡≡≡ /⌒ヽ;;
ヽロ=[ニ]=ロヽ....,ii:: 0 i| ;;;;;;_|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;ii:: 0 i|;;;;;;;;;;ノ ≡≡≡ii:: 0 i|;
ゞ;三ノ ̄ ̄    ̄ ゞ___ノ ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄               ゞ___ノ
34名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/05(金) 20:14:23.10ID:Vk2OzbhX
tes
35名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/05(金) 20:16:25.67ID:MafUa1yG
2019/07/05(金) 20:25:51.37ID:SC962Z7Y
スカパー!プレミアムまだぁ〜
2019/07/05(金) 20:29:16.20ID:bkGqVE8J
AOAチョアの始球式
http://i.imgur.com/AnmgbBu.jpg

くびれがエロい
38名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/05(金) 20:39:59.84ID:hcAx8T5z
朝鮮ゴミ虫が やきゆ
2019/07/05(金) 21:03:17.44ID:bkGqVE8J
始球式動画
https://www.youtube.com/watch?v=cpSVFD7V6Co
40名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/05(金) 21:41:54.11ID:XkXA9x2r
>>36
スカパープレミアムまだぁ?
41名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/05(金) 22:56:47.16ID:9KpUTLFV
http://b-cas.cn 改造済みカード販売している、海外から御自宅まで郵便にてお届けします、安全安心です
2019/07/06(土) 04:46:55.40ID:gxw1pYFF
堂々、犯罪行為を表明した人物
Micron

価格コムのスレはここ

https://s.kakaku.com/bbs/K0001051355/SortID=22271700/

https://i.imgur.com/IQ3UxgW.jpg
2019/07/06(土) 04:47:47.96ID:gxw1pYFF
消滅したといわれ、触発されたMicronが再び犯罪行為を公言

https://s.kakaku.com/bbs/K0001051355/SortID=22615346/

https://i.imgur.com/4K3PBmD.jpg
2019/07/06(土) 04:48:41.77ID:gxw1pYFF
Micron とはB-CASカードの改造を行っていることを価格コム掲示板に公然と書き込む犯罪者です。
複数のアカウントを使用し、なりすますことがあるので要注意!
また、児童ポルノの収集癖もあり変質者の資質が多分に認められます。
下記スレッドは既に価格コムによって削除済みとなっています。

https://s.kakaku.com/bbs/K0001051355/SortID=22615346/

https://i.imgur.com/b0rsE6f.jpg
2019/07/06(土) 04:49:14.38ID:gxw1pYFF
ただいまより、ヨンケハチケのテストパターンの放映を開始します

キチガイのみなさま、ご自慢のヨンケハチケエーカステレビで、その美しさをご堪能ください

https://i.imgur.com/wf1XQv2.jpg

制作・著作
━━━━━
  ⓃⒽⓀ
2019/07/06(土) 07:02:35.25ID:8SAvBbWx
>>37
半島の形している!!
47名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/06(土) 07:39:16.04ID:2HPoW8HX
スタチャン3だけ見れないぞ!
2019/07/06(土) 09:51:10.56ID:63n+s5Ap
スタバ3はお休み
2019/07/06(土) 10:26:52.74ID:gxw1pYFF
>>47
もうチャンネル終了したよ。
知らなかったの?
50名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/06(土) 12:29:52.92ID:HVs+iKnd
>>37
グロ貼るな朝鮮ゴミ
2019/07/06(土) 12:33:16.91ID:Gg1VJ2qc
>>50

https://i.imgur.com/uYotN00.jpg
2019/07/06(土) 12:35:14.30ID:Gg1VJ2qc
ツーホウジ虫は万策尽きたの?
匿名性はだめよ
出頭して、こういうサイトでとんでもない書き込み見つけてなんどもツーホしたのに
どーしてすぐに逮捕しないんだ!
とリアルに訴えたらどう?(笑)

ネット経由、匿名では効き目無いから、リアルに出頭して訴えかけたほうがいいよ、

令和の大間抜けなドンキホーテ爺さんへの助言です!
2019/07/06(土) 12:44:11.81ID:Gg1VJ2qc
二週間前までは 
絶対捕まると声高に叫んでいたウジ虫はもう死んだの?www

おまえら、ほんと頭は悪いし根性も無いな。付和雷同の馬鹿も出てきて楽しめたよ。

さぁ、次はどういうネタで遊んでやるかな? ククク
54名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/06(土) 12:45:27.76ID:3bUD5y+K
wowがみれないよー
55名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/06(土) 12:57:11.02ID:LIPIIwlL
>>54
マジか?チカラになれるかもだから症状を説明してくれ
56名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/06(土) 13:35:38.31ID:C9/EWzYl
恐怖で連投の朝鮮ウジ虫w
57名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/06(土) 13:37:03.56ID:5/3tkhTW
>>53
本当はもう警察に絞られたんじゃないの?
ここにこなかった2日間
2019/07/06(土) 13:40:48.97ID:63n+s5Ap
最近のイタズラ書きは各国の串を経由しているから犯人特定不能
59名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/06(土) 13:50:57.69ID:VBhsH6Sr
>>54
加入しようよー
2019/07/06(土) 14:15:08.14ID:zcSbN41w
>>54
無料デーなのに観れないのはおま環
TVのBSアンテナ端子に何も繋がってないとか
自分でわからないなら買ったお店か街の電気屋さんに相談しよう
2019/07/06(土) 14:44:30.48ID:Wgs9A+1f
在日チョンコが発狂してんのか?
62名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/06(土) 14:56:36.01ID:nIIla+W6
韓国で報復制裁が検討されている項目

・日本に滞在している韓国人全員の帰国(帰化人含む)
・K-POP及び韓流ドラマの日本輸出禁止
・東京オリンピックの韓国ボイコット
・国交断絶
63名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/06(土) 15:37:14.84ID:w2Iu4Zw/
>>62
まともな日本人にとっては ALL OK!
むしろ有難いだろ
2019/07/06(土) 16:01:38.08ID:f5A19A3n
>>62
どうしよう。
何一つ困らないw
2019/07/06(土) 16:10:01.22ID:V1NzboGd
困るどころかありがたい
2019/07/06(土) 16:22:21.52ID:g0Qf18JR
こんな幸せな時代になりそうとは
2019/07/06(土) 16:35:32.26ID:JHcmllUQ
次回までどうやって暮らすか
生きがいを見つけるのが大変だな
きさまら
2019/07/06(土) 16:43:17.78ID:SwsgBC9M
     O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
2019/07/06(土) 16:55:36.52ID:iaEYTHEh
>>64
ならば追加としてキムチと韓国海苔の輸出を禁止する

土下座して謝れ!
2019/07/06(土) 17:09:24.61ID:yW9vA7pu
>>69
それは困るなーそれだけは勘弁してくれないかなー(棒読み
2019/07/06(土) 17:37:25.05ID:chdWCOKJ
Puer Kim
ブスで巨乳。エロすぎ
https://www.youtube.com/watch?v=Dvfs2YgBU5I
https://www.youtube.com/watch?v=ERyPNjXUUSg
2019/07/06(土) 18:32:50.63ID:au+IpQIO
今夜はツール・ド・フランス
2019/07/06(土) 18:36:45.16ID:aUaZYYIk
フルームがいないからなぁ
2019/07/06(土) 18:44:33.30ID:i8FPOBT8
>>21

京都は県じゃないぞ。府だぞ。知ってたか?
75名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/06(土) 18:48:46.09ID:bBLy4thl
ツールドフランスでドーピングして連続優勝してた奴いたよな?
76名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/06(土) 18:50:08.06ID:nS2zQCff
>>62
>>韓国で報復制裁が検討されている項目
>>・日本に滞在している韓国人全員の帰国(帰化人含む)
ずっと日本に居させるほうが報復だろう。
居なくなったらグー(古い)なのだから。
2019/07/06(土) 18:56:47.10ID:eKgW8iKK
>>75
鶴度仏で、ドーピングは当たり前。
78名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/06(土) 19:02:24.23ID:dO2mtN4s
半島の連中には未来永劫、負け犬の遠吠えをさせておけばいいw
2019/07/06(土) 19:15:28.14ID:zfgp4tXh
>>75
いよいよ2019開幕だね!
2019/07/06(土) 20:14:50.59ID:zUa60ohe
液晶関係のライセンス延長停止も韓国への報復候補に入ってたんだな
81名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/06(土) 20:15:26.36ID:sQuWQU8X
新型ブラビとレコーダー買ってレコーダーにカード挿しても見れない
テレビはACAS?らしくてカード挿入口も見当たらない
見る方法ありませんか?マジで困ってます
2019/07/06(土) 20:28:17.83ID:zUa60ohe
>>81
レグザのレコーダーを買えば見れるよ
2019/07/06(土) 20:34:06.73ID:Kuhdcw1Z
>>81
レコーダーは何?
2019/07/06(土) 20:42:08.61ID:zUa60ohe
>>83
HDDつながなければチューナーなんだけどTT-4K100
比較的安いよ
https://kakaku.com/item/K0001051355/
2019/07/06(土) 20:45:05.19ID:8/0hcZBO
>>81
B-カス方式のに買い換えるしかないだろう
そのレコーダーは俺が5000円で買ってあげてもいいよ
2019/07/06(土) 20:51:09.91ID:GD85Rviv
松下のレコーダの最終Bカスはどれになりますか?
87名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/06(土) 20:51:13.37ID:sQuWQU8X
>>82
そうなんですね!検討してみます
>>83
ソニーのBDZ-FW1000です
見れなくて残念です..
88名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/06(土) 20:58:02.48ID:TRpMmZNu
つまらんネタ
2019/07/06(土) 21:33:59.97ID:bBLy4thl
>>74
は?県だぞ
府は大阪だけだ
2019/07/06(土) 21:44:33.35ID:MmLogXke
正論に対してガイジのふりすんのやめろ
91名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/06(土) 21:44:43.54ID:f04eEHO/
ふふっ
92名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/06(土) 21:53:44.17ID:5gIBuCaI
フフフ京都県警
嘘も100回の典型ですね
2019/07/06(土) 21:59:39.38ID:FqeurjPw
>>87
それカードが作れてないだけじゃねーの。俺は1つ前のモデルだけど普通に見れるぞ。
仮に2038で弾かれてるとしたら期限短くすりゃ良いし。
2019/07/06(土) 22:10:33.40ID:nFyWkLC7
ゆとり教育止めた時に京都府から京都県に変わったんだよな
2019/07/06(土) 22:12:45.90ID:pZEDRogQ
>>90
くぅ〜、キンキンに冷えてやがる
2019/07/06(土) 22:37:35.91ID:pcVHxAux
見られないの今気付いた
今ってguiになってからどこまで進化したの
97名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/06(土) 22:54:33.18ID:b5H1UV34
カスどもまだやってんのか
2019/07/06(土) 23:10:17.65ID:zUa60ohe
新参者は大麻汚染された京都県警など知らない
2019/07/06(土) 23:28:56.95ID:i8FPOBT8
>>89
参りますた・・・
100名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/07(日) 00:32:57.49ID:KTYE1T/e
http://b-cas.cn 改造済みカード販売している、海外から御自宅まで郵便にてお届けします、安全安心です
2019/07/07(日) 00:39:00.39ID:pPJd5G1i
>>89
府は、別府だけだよ!

大阪は、県都だよ!!

投票日過ぎてから確認してみ!!!
2019/07/07(日) 01:31:36.64ID:4rq/HyxN
>>101
は?
大阪民国だろうが
2019/07/07(日) 01:36:45.58ID:P0Y+cfJA
一ヶ月の出張の間に来てたでござる
2017だから2年ぶりの同窓会だな
オッス!
2019/07/07(日) 04:39:06.39ID:GYH+aoc3
>>62
もっとあるぞ
・LINEの停止
・Line Payの停止
・Tポイントの停止
・PayPayの停止
・千葉ロッテマリーンズの停止
・叙々苑の停止
2019/07/07(日) 04:42:32.27ID:4F61ltV/
>>103
間抜け!
昨年で済んでるよ
106名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/07(日) 07:47:01.45ID:b9mzuSIl
>>104
えっ叙々苑って韓国系なの?知らんかった田舎に叙々苑ないから知らんかった
107名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/07(日) 07:54:19.17ID:IPUwDwna
今同窓会に来てるやつは確実に違法視聴者
お巡りさんこいつです
2019/07/07(日) 08:00:32.44ID:QucJxsPp
京都府
京都県
大阪府
大阪都
別府
調布
府中

もう、わけわからん
109名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/07(日) 08:30:09.30ID:2WAsV3vx
>>81
加入すれば見れるよ
2019/07/07(日) 08:58:38.21ID:boKl+31S
松下のレコーダの最終Bカスはどれになりますか、おすすめ有りますか?
2019/07/07(日) 09:02:11.38ID:YBLXZTIG
そんくらいてめーで調べろよゴミ、ゴミクズにも出来るお仕事だよ
2019/07/07(日) 09:16:11.49ID:5ugSwUo1
仕事なのか…
2019/07/07(日) 10:43:21.74ID:ioEOsxUF
http://youtu.be/QgkkGjESfyM

1:15に刮目せよ!
2019/07/07(日) 11:09:12.81ID:ch0z93pm
https://i.imgur.com/QKV9gy2.jpg
2019/07/07(日) 11:46:47.97ID:4pRHXSzy
https://i.imgur.com/4CL6KZW.jpg
2019/07/07(日) 11:58:57.48ID:lrtMuBmD
>>110
知らねーよハゲ。こういう脳死状態で教えて君見るとイラッとする
2019/07/07(日) 12:14:17.15ID:boKl+31S
>>111
お前が知らないことは 判ったよ。
118名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/07(日) 12:23:28.52ID:HsXJY4do
>>87
それ今度買う予定のBDZ-FT1000の下の型だな
興味あるから聞くけど、どう言う状況で見れないの?
無料チャンネルは見れてるのか
2019/07/07(日) 12:27:52.26ID:ioEOsxUF
AOAソリョンスレから拝借

http://i.imgur.com/bsPH1wT.jpg
http://i.imgur.com/sd9rPBH.jpg
http://i.imgur.com/z9CInMS.jpg
120名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/07(日) 14:12:47.39ID:z6wUrQUx
見える!見えるぞー!!
2019/07/07(日) 14:16:35.89ID:ioEOsxUF
巨乳・色白・黒髪・現役JK(先週まで16歳)

http://youtu.be/FCBj6rAO5JE

LABOUMユルヒ
2019/07/07(日) 14:37:23.32ID:7gbFtYdu
今後、韓国産パネル他いろいろ入ってこなくなる可能性があるんで、
現行機種でBカス終わるかもなぁ
123名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/07(日) 14:50:03.20ID:ErvGwTGa
グロ貼るな朝鮮ゴミ虫
2019/07/07(日) 14:57:36.57ID:ioEOsxUF
http://i.ytimg.com/vi/OcfTdw7rTfE/maxresdefault.jpg

パックリ根元までくわえ込まれたいっす><
すんごいキツそう
125名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/07(日) 15:38:38.87ID:1fnROzXy
>現行機種でBカス終わるかもなぁ
Bカス装備はお役所の指導で年内終了に決まっている
Bカス装備機の備蓄はお早めにネ
2019/07/07(日) 15:57:00.55ID:WQwigYO0
PT2的なパソコンのチューナーは作られ続けるだろうから
無理に家電のレコーダーにこだわらなくても、視聴や録画は困らない。
2019/07/07(日) 15:57:50.10ID:5ugSwUo1
ひろゆきがなんかやってたな
2019/07/07(日) 17:16:01.44ID:keMoyqLq
ひろゆきのってTS抜けるの?
129名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/07(日) 17:16:08.27ID:SFJ717VV
TV買い替えました。今まで50インチのプラズマ使っていたけど、55インチの有機ELにしました。
プラズマはいつ壊れるかわからないから。25万でした。プラズマの前に40インチの液晶だったのですが、その時も24万くらい払っていました。
2019/07/07(日) 17:35:15.56ID:+u9SMmlj
ID:ioEOsxUF


糞食いゴキブリ発狂中
2019/07/07(日) 18:41:04.88ID:AvSXHvUr
>>104
う〜〜〜〜ん。







やっぱり困らないw
2019/07/07(日) 18:48:48.38ID:Q6kfLnwJ
ゴキブリならスコッチガードで即死
お試しあれ
133名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/07(日) 19:58:22.75ID:2WAsV3vx
3233 テロップ消し情報(ガセ? かもしれないが)
一か月分加入(見られるのは2か月分)して、解約後にゴニョゴニョすると
テロップは出ないとか?
未確認情報で私も確認したいが、今月末が解約なので・・・。
誰か試せる条件にいる人はやってみては?
2019/07/07(日) 20:00:35.60ID:ioEOsxUF
Fancam 150513 (BAMBINO)

https://www.youtube.com/watch?v=rhd-ygtbjzI

エロ杉だわたまらん
135名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/07(日) 20:29:13.62ID:+CmQtDBg
パンパンショーか、あの国の無形文化財だからな。サムスンより確実に稼げる。
136名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/07(日) 20:53:23.02ID:1fnROzXy
>パンパンショーか
パイパンの間違いでふぁ?w
2019/07/07(日) 21:10:03.02ID:NE8P9fZ7
>>133
1ヶ月加入料を払うなら、ヤフオクで古いカード買うのが正解ともいえる
2019/07/07(日) 21:17:58.22ID:P0Y+cfJA
>>105
施行してからでないと動かないマヌケです
2019/07/07(日) 21:20:06.42ID:boKl+31S
>>133
一度加入したらEMMが何度も降って来るよ。会社のTVやホテルのTVでも、かーどを交換してくるか、奥などで購入したら?
2019/07/07(日) 21:24:05.66ID:ioEOsxUF
【ワイドナJK】白本彩奈「女子高生は韓国で生きてると言っても過言じゃないくらい」→ 松本人志「それ過言やろ。韓国で生きてるって」★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562500210/
2019/07/07(日) 21:24:40.47ID:ioEOsxUF
https://youtu.be/vn9iyW9rLwE
142名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/07(日) 21:25:19.43ID:z94Y1czW
>>134

肛門に糞カス付けて一年に二回も虫下し飲んでる不潔な牝なんか見ても何とも思ね〜よ。
2019/07/07(日) 21:26:52.28ID:ioEOsxUF
AOAミナ
http://i.imgur.com/niZjqle.gif
http://i.imgur.com/LcFtieg.gif
http://i.imgur.com/XU3z3Lc.gif
http://i.imgur.com/AOkHTVY.gif
http://i.imgur.com/eeaDSOx.gif
144名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/07(日) 21:29:29.37ID:aZAZEoxY
>>136
パンパンとは、第二次世界大戦後の混乱期の日本で、主として在日米軍将兵を相手にした街頭の私娼(街娼)である。「パンパン・ガール」「パン助」「洋パン」ともいう
145名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/07(日) 22:04:00.31ID:2WAsV3vx
3233テロップ対策情報(ガセ? かも知れない)

3233で一か月だけ加入する(視聴は2か月間出来る)
解約後、ゴニョゴニョするとテロップは出ないとか?
未確認情報だが、私も今月末が解約なので確認出来てない
確認出来る条件の方がいたら・・・
146名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/07(日) 22:26:22.62ID:5FmGAqop
グロ貼るな朝鮮ゴミ虫
147名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/07(日) 23:19:38.03ID:KTYE1T/e
http://b-cas.cn 改造済みカード販売している、海外から御自宅まで郵便にてお届けします、安全安心です
2019/07/08(月) 04:26:38.55ID:mv9vKee4
>>145
それあるかも
知人が出ないと言ってたが、以前契約していたらしい
2019/07/08(月) 06:03:27.49ID:US9CWYW6
>>148
以前は3233 3511は発行されてないからそれは間違い確定!
150148 名前:名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/08(月) 10:01:00.58ID:wTeekjX9
ソニーのBCAS付きアンドロイド買ったら
みごとにブロックされたよ…対策なし?
2019/07/08(月) 10:19:27.51ID:V2dKRJWJ
>>150
全ての方法を試してダメならダメ。
2019/07/08(月) 10:31:57.81ID:dr6g27ZQ
>>150
何がブロックされるの?
ブロックされるとどうなるの?
2019/07/08(月) 10:40:44.77ID:Y9YTNZIV
苦しくたって 悲しくたってコートのなかでは へいきなの
2019/07/08(月) 10:40:53.84ID:jNEpmfts
パンパカパンツか
2019/07/08(月) 10:48:24.49ID:Ev+otDRv
>>150
どう言う状況なの?
ブロックって表現だと「これは不正BCAS です使用出来ません」
ってメッセージが出るのイメージするけどなw
2019/07/08(月) 10:52:01.76ID:kjHNoyCw
それ見てみたいわ。もしそうならスマホで撮ってあげてくれ。
157名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/08(月) 11:05:59.46ID:6pF/lEPn
ぶっ壊れた原因は不明だが、そのB-Cas Card 試しにTVに入れたら
CS & WoWoW  が映るではないか!
喜んだのも束の間、今日は無料の日だったのか、気付くのがおそかったw
因みに、カードなしでも映るんだね
2019/07/08(月) 11:23:48.62ID:kjHNoyCw
「B-CASカードが正常ではありません」と出たのか。
2019/07/08(月) 11:40:53.88ID:2rzlPdAe
>>158
慌てるな、どーせ馬鹿の空騒ぎだから。
2019/07/08(月) 12:16:31.71ID:nOvT/0Jj
>>158
そんな感じのメッセージがでて、
カードの裏表が逆さまとか。。

でも、見てみたい。
2019/07/08(月) 12:19:03.08ID:FEOoo3bY
マスターキーが入らないカードは不可能ってことでfa?
2019/07/08(月) 12:20:23.63ID:nOvT/0Jj
>>161
そう思っていれば間違いない。
2019/07/08(月) 12:25:20.54ID:FEOoo3bY
>>162
ありがトンMでもだめな物はだめなんだね
2019/07/08(月) 12:30:15.34ID:QXr7usK0
>>163
おまえ、日本語やり直せ
165名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/08(月) 12:32:42.12ID:wTeekjX9
スロット自体が新しい対策済みのカードしか受け付けないんじゃない、ソニー
2019/07/08(月) 12:36:42.85ID:QgpPyjb6
マジかっ、ソニー
KJ-49X9000F買おうと思ってるんだが
ちゃんと見れる?
使用してる奴いたら誰か教えて
2019/07/08(月) 12:38:56.47ID:FEOoo3bY
>>164
とりあえず礼儀から学び直してどうぞ
168名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/08(月) 12:59:24.12ID:wTeekjX9
8500F、カード認識せずアウト
2019/07/08(月) 13:17:41.20ID:kjHNoyCw
正直、どういうカードを入れたら、どういうメッセージが出たのかの情報がないと、
意味ないと思う。カードの世代で弾いているのか、竹コースなのかの判別がつかん。
170名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/08(月) 13:32:36.05ID:hGCK8u3p
>>168
改造してないカードあるなら、それ入れるとどうなるの?
当然見れるよな
171名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/08(月) 13:40:05.45ID:kBZ5nJIw
>>170
はい、付属のカードは視聴できます。
改造カードが認識してくれません
2019/07/08(月) 13:42:01.47ID:0TFitevh
55A9F問題無し
2019/07/08(月) 14:51:32.82ID:gCdBism3
regzaでも青→赤の番号にしないとダメなやつあるからな

って、隣のJKが言ってた  ゲフンゲフン
2019/07/08(月) 15:15:08.01ID:/mzpUyfs
Win7から10に変えると
角鶴がつかえなくなると良く書いてあるけど
それってどんな理由なんですか?
2019/07/08(月) 15:17:01.82ID:POqkrjMg
’19版チョメチョメ済み

エンタメ〜テレだけ映らないんだが・・・
前回某ヤクザ映画のシリーズ21のときは見れました
今回番組検索でシリーズ22がヒットしたので予約しようとして発覚

他の人どうですか?
なにか対策きたんでしょうか?
2019/07/08(月) 15:26:12.02ID:kjHNoyCw
>>15
2019/07/08(月) 15:59:50.42ID:aXnbukY+
>>174
うちは使えてるぞ
2019/07/08(月) 16:06:48.03ID:QXr7usK0
>>167
馬鹿に礼節は尽くさず、叩きのめすだけ
2019/07/08(月) 16:10:27.18ID:QXr7usK0
改造cardで
他のテレビ、レコーダーは?
試聴できる?
2019/07/08(月) 16:11:09.34ID:/mzpUyfs
>>177
レスありがとうございます
仕えてるのはGUIタイプ?バイナリータイプ?

バイナリーエディターで書き換えるだけならな
7も10関係ないのかな?
使えないという人の理由がわからないから判断つかない
181名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/08(月) 16:18:14.26ID:6F7RiLE/
あれ?
㋜が映らなくなった?
皆はどう?
2019/07/08(月) 16:23:57.21ID:kjHNoyCw
何周回遅れだ?
2019/07/08(月) 16:34:39.92ID:Ev+otDRv
>>179
ブロックとかまったく聞かない、無料視聴期間を2038年にしてるだけだからな
今回だってA9Fと8500Hは同じ2018年モデル、しかもA9Fの方が
有機ELで上位モデル、それが見れて下位の8500Hが改造BCASをブロックって
あり得ないだろ、たぶん別の理由
2019/07/08(月) 16:36:22.43ID:ybfbT5PB
>>174
対応ランタイム入れないと使えないよ
2019/07/08(月) 16:42:53.02ID:QXr7usK0
>>183
御意。
ブロックなんて表現する時点で
大間抜けと推察するけどね
2019/07/08(月) 16:47:17.62ID:kjHNoyCw
なんだ、ついに竹コースかと思ったのに、肩すかしか。
2019/07/08(月) 16:56:16.73ID:/mzpUyfs
>>184
あー、6年ぐらい前?なんで、なんかのランタイム入れた気がするわあ
ビジュアルベーシックだったけ?
7から10にUPしたら10用の?のランタイムを入れないと
バイナリーもGUIも角鶴はどっちも動かないって事が正解?
2019/07/08(月) 17:01:35.74ID:0TFitevh
接触悪くなってるだけだろう
2019/07/08(月) 17:29:17.19ID:QXr7usK0
放っておけ!
ただの嘘つき愉快犯だから。
2019/07/08(月) 17:33:31.76ID:3ghCUbV6
おすすめレコーダーは?
191名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/08(月) 19:01:54.69ID:FIPAKSL5
カード番号で弾かれる場合があるよ。
古い番号だったり、そもそも5000番台で衛星映るか!ってのり。
カード番号を変えるのが吉。
2019/07/08(月) 19:08:42.72ID:i3h3vT6O
>>187
Visual C++は一通り入れて置いた方が良い
193名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/08(月) 19:09:21.10ID:FIPAKSL5
おすすめはパナかソニー。
東芝はフナイのOEM。
カスカードが使えるか確認ね。
パナはカード番号チェックあり。
ソニーは使ったことない。
2019/07/08(月) 19:10:02.09ID:DO/sKxHT
GUI角鶴をSandboxie経由で起動しようとすると、カードリーダーが見つかりませんと表示されて起動しないんだけど回避策ありますか?
2019/07/08(月) 19:12:42.88ID:yxXyKSTr
>>193
パナのカード番号チェックってどんなの?
196名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/08(月) 19:12:43.92ID:FIPAKSL5
起動時にカードリーダー確認にいくから、砂袋経由でなくて、そのまま実行。
197名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/08(月) 19:15:35.81ID:FIPAKSL5
いかにも古い番号は拒絶反応が出ます。
エラー吐いて使い物にならない。
テレビについていたBカスの番号を使いませう。と
隣のおばちゃんが言っていた。
198名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/08(月) 19:17:37.87ID:FIPAKSL5
テレビではな、ビデオ
2019/07/08(月) 19:17:56.30ID:DO/sKxHT
>>196
sandboxi経由では起動できないってことですか?
2019/07/08(月) 19:24:49.58ID:qvsBFi2K
>>199
経由する理由は?
2019/07/08(月) 19:39:44.29ID:DO/sKxHT
>>200
自分でビルドしてないので年のためってことです
202名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/08(月) 20:03:12.97ID:FIPAKSL5
guiはウィルス入ってないと思うけど。
ソースはつかないけど、解凍もついているし。
203175
垢版 |
2019/07/08(月) 20:13:09.32ID:POqkrjMg
>>176
kwks
2019/07/08(月) 20:23:23.61ID:+7Ftby4s
近すぎても撮りにくいという嬉しい悲鳴が聞こえてきそうw
www.youtube.com/watch?v=R7ApFyYwciU
205名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/08(月) 21:17:57.93ID:bcOeFpwz
愉快犯のせいで未開封保管してたの開封して確認してしもたわ...
2019/07/08(月) 21:22:54.97ID:Z3e/OhIF
>>205
ハハハ、それが人間の心理、探求心!
2019/07/09(火) 00:24:19.44ID:exZ9rq+O
来週の火曜日、スタちゃん予約できないね
2019/07/09(火) 00:37:25.11ID:h790e+/x
無問題
209名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/09(火) 00:46:35.74ID:cHse8oLe
>>207
は?なんで
2019/07/09(火) 01:39:14.05ID:wca97yLG
>>207
この馬鹿は愉快犯
2019/07/09(火) 02:41:22.59ID:WBB0N7iL
>>192
ありがとう、おかげさまで
今さらだけど10にすることにしました
2019/07/09(火) 02:44:24.60ID:Mq3iJ30V
>>150
paypay祭りの時B-cas最終モデルのブラビア2018買ったけど全く問題ないぞ。
レコーダーも同じ。sonyはヌルいぞ。アンタがカード更新出来てないだけかと。
>>166
安心して買え。俺が使ってるのはまさにその機種。
2019/07/09(火) 04:21:29.42ID:u69b7HCY
ナスネが無敵説
214名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/09(火) 07:07:02.00ID:MKT/LgqM
>>207
先月の新kw稼働時に30daysでゴニョってたら、ちょうどそうなる頃
2019/07/09(火) 07:24:02.80ID:xZ7vlj14
>>213
出荷完了在庫限り
216名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/09(火) 08:09:59.82ID:65ZHHU11
スタチャン脂肪した?
2019/07/09(火) 08:43:38.98ID:Sk60yrMt
>>216

最近、こういう嘘つき愉快犯が出没するのでマトモに相手にするなよ
2019/07/09(火) 08:54:36.73ID:eJZBoaLq
あちこちに書いているから、すぐわかるな。
2019/07/09(火) 09:48:40.07ID:o8plCVd0
>>217
レス古事記にレスするのもまた…
2019/07/09(火) 10:10:27.75ID:wca97yLG
>>219

最近、こういう嘘つき愉快犯が出没するのでマトモに相手にするなよ
221名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/09(火) 12:09:56.22ID:EC0V5aLJ
3511入手。テロを目撃しますた
222名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/09(火) 12:42:27.20ID:qax7H9vn
>>212
レコーダーは何すっか?
SONYのBDレコ買う予定なんで参考までに
2019/07/09(火) 12:52:40.89ID:pCorMBSH
俺も気になるソニーのレコーダー一部評判悪いし
2019/07/09(火) 13:27:36.39ID:cO46SIix
A6800届いたぞ
どんなカードかはまだ調べてない
2019/07/09(火) 13:46:42.95ID:HZVLBy8S
前にこのスレかわからないけど詳しい人いたよね
また来ないかな
2019/07/09(火) 14:04:33.59ID:1jDVtyuT
パナがいいんだけど番組表が酷いからな
2019/07/09(火) 14:43:36.42ID:RDSEqEhK
>>226
パナは番組表が使えないので、
テレビは東芝、レコーダーはパナでディモーラの自動録画のみ使用
2019/07/09(火) 15:11:16.87ID:Tgy6yb/S
カス爺は死んじゃったの?
2019/07/09(火) 18:01:26.86ID:NlVplwwr
うるさいだけだから召喚すんな
2019/07/09(火) 18:59:05.09ID:DITnmz+z
「シャンプー似の中国人美少女ソンソちゃんの画像を貼っていく」
っていうスレのまとめで知ったソンソちゃんが可愛かったから適当にまとめた。
服装が変わるとそれだけで見失う。
韓国グループの中にいる中国人らしいから、スレの趣旨から若干ずれるかもしれない。

ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/showeda/20160302/20160302194922.jpg
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/showeda/20160302/20160302195032.jpg
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/showeda/20160302/20160302223024.jpg
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/showeda/20160302/20160302195303.jpg
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/showeda/20160302/20160302195057.jpg
2019/07/09(火) 19:28:49.19ID:DITnmz+z
おかずに国境はない、というのに反するが

TWICEのミナ。くびれがたまらん
https://www.youtube.com/watch?v=UpnKLKVG_o8
232名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/09(火) 19:33:25.68ID:uPr4bf6F
京都府警
2019/03/31
◆退職▽(中京署長)坂手貴
2019/07/09(火) 19:35:19.98ID:R6v7uXFy
>>150
ブロックってどうなるの?
2019/07/09(火) 21:03:36.43ID:wca97yLG
>>233
愉快犯についてつられる馬鹿がまだいる
235名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/09(火) 21:10:49.62ID:mzLcAOM3
パナの最新b-cas搭載のやつも弾かれるぞ!
気をつけて!
2019/07/09(火) 21:12:02.65ID:5c8SqHud
なのは完売
2019/07/09(火) 21:30:01.78ID:G4pxwgZb
>>233
ヤフオクは金さえ払っとけばブロックされる事は無いよ
238名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/09(火) 21:58:09.88ID:uPr4bf6F
もう旧型しかダメかも。
2019/07/09(火) 22:04:02.19ID:trDEaS5c
>>231
ダメだった!
半島のおかずは下痢する!!
やっぱり 下痢 ブリブリブリ 糞
2019/07/09(火) 22:42:25.59ID:VYWbSa8e
>>180
ロダにあがってるGUIの角鶴で使えてる
OSが64bitだから64bitの方で読み書きできてる
2019/07/09(火) 23:05:23.26ID:wca97yLG
>>235
嘘つき男だな
242名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/09(火) 23:11:13.51ID:uPr4bf6F
49FX750は○になっているね。
50M520Xは×だね。
243名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/09(火) 23:13:49.87ID:uPr4bf6F
49X9000Fは○
244名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/09(火) 23:13:54.12ID:4rjMwnja
AXN見れないぞ
245名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/09(火) 23:15:43.06ID:uPr4bf6F
55X920は◎
2019/07/09(火) 23:39:00.22ID:wca97yLG
>>244
嘘つき(笑
247名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/10(水) 00:09:06.22ID:wGiGmaIW
今晩これからスカイに何か起きますか?
248名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/10(水) 00:24:40.76ID:TxOxLJly
人工地震発生
2019/07/10(水) 00:30:52.96ID:tW+VJ7m9
スカイはイネオスに変わりましたよ
250名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/10(水) 00:45:35.83ID:M5XcCWNr
http://b-cas.cn 改造済みカード販売している、海外から御自宅まで郵便にてお届けします、安全安心です
2019/07/10(水) 01:07:04.18ID:TjGDm33R
この試験放送って何だ?
2019/07/10(水) 01:07:24.23ID:YPTns5w5
うわああああああああああああああああああああああああああ
2019/07/10(水) 01:10:09.76ID:OMzcGGo7
毎回試験放送があると念のためにここを覗きにきてしまう
2019/07/10(水) 01:16:39.05ID:kpC7TsoS
きっと、星のせいじゃない。
2019/07/10(水) 01:50:47.32ID:uIZihCbu
>>253
おまおれ
2019/07/10(水) 01:55:43.32ID:CjgaB0pl
https://i.imgur.com/VtgBGD6.jpg
2019/07/10(水) 02:06:42.01ID:lVRYlr03
念のためubox
2019/07/10(水) 02:56:30.35ID:6gVYy9w5
>>256
どういう基準?
259名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/10(水) 03:40:01.72ID:91xIMfqw
丸と二重丸とでどう違うの?
2019/07/10(水) 03:44:56.21ID:bLjLLVNr
ミニB-CASかフルサイズかじゃないかなぁ
261名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/10(水) 05:26:54.91ID:A3ALyxkd
ぎゃあああああああああああああ
262名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/10(水) 05:50:19.12ID:TxOxLJly
○液晶
◎有機EL
2019/07/10(水) 05:57:38.11ID:Ukpfke/N
>>261


これがジョークではなくて
リアルに狂って無差別殺人に
走るひきこもりの前兆
264名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/10(水) 06:17:47.24ID:TxOxLJly
ごめん。ハイセンスは液晶だった。
265名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/10(水) 08:49:50.41ID:3tC4OKD6
18日以降、wの予約不可
2019/07/10(水) 09:17:48.41ID:Ukpfke/N
>>265
嘘つき確定!
267名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/10(水) 09:18:47.42ID:afRSkB4A
2018ソニー推しは愉快犯。
全て弾かれる。地デジすら
映らない
2019/07/10(水) 09:35:59.29ID:QKKQ5th9
弾くってのが、B-CASカードが故障していると出るのか、
無効なカードと出るのか、カードを認識しないのかの、回答がないんだよな。
269名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/10(水) 09:44:55.10ID:tonXJjzl
カードを認識しない
2019/07/10(水) 09:48:38.07ID:QKKQ5th9
ほう。
271名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/10(水) 09:56:07.80ID:gO93pkqj
俺たちはもうテレビを買い替えできないのか
2019/07/10(水) 10:07:15.67ID:eN1w5XJ8
ハイセンスは買い替え前のTVより早く壊れそう
2019/07/10(水) 10:07:56.09ID:DwKWX2V5
>>240
GUI版はWIN10の64BITなら何もしないで問題なし。

保険のとしてバイナリーを使うとするならば
別の人が書いているように
Visual C++は一通り入れておけば
WIN10でも使用できるようになるということですね。

ありがとうございます。
2019/07/10(水) 10:10:15.60ID:ejVd6JeW
カードが裏表逆だったとか前後逆だったとかだろ(笑)
2019/07/10(水) 10:18:34.80ID:l3jSNXeY
これから出るTVはほぼACASに移行するのかな。新品の有機EL B-CAS機買うなら今だね。
276名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/10(水) 10:26:55.66ID:SHbvmEfK
>>272
その理由は?
2019/07/10(水) 10:30:06.71ID:QKKQ5th9
そういう風に、省庁が国内メーカにロードマップつくってるからね。
ハイセンスは、商売上手な中国人らしく、改造B-CASのこと知ってて、
B-CASのが売れると踏んだのだろう。カード入れる部分が妙なのも、
B-CASなしのラインナップも考えた設計に違いない。
2019/07/10(水) 10:30:08.88ID:isTlBeaF
ナスネ最強説
2019/07/10(水) 10:31:07.99ID:isTlBeaF
>>277
そう
ハイセンスで良いなら問題なし
2019/07/10(水) 10:36:57.21ID:eN1w5XJ8
Aカスチップの耐久力が気になるところ
サクサク壊れて修理返品依頼殺到だと面白い
2019/07/10(水) 10:49:39.07ID:QKKQ5th9
>>280
新たなCAS機能のパブコメ資料に記述があった。現在、A-CASに起因する故障は数件くらいとのこと。
2019/07/10(水) 11:45:47.77ID:Ukpfke/N
弾くことができるなら、ACASの意義が喪失(笑)
2019/07/10(水) 11:46:12.86ID:Ukpfke/N
また、嘘つき男だよ
284名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/10(水) 12:20:28.58ID:lN23uJXC
俺買うのやめた、2018ソニーとナスネ
2019/07/10(水) 12:25:48.17ID:Q1dgx1rt
いやぁ今後発売されるのはみんなAカスになるのかな
そう思うとBカスの機種があるうちに買っておかないと怖いわ
4kとか見たくないし、多分コケる。
286名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/10(水) 12:50:21.42ID:8s8Gsxvn
俺のネット環境だとPS3とナスネの接続頻繁に切れるから売っちゃたよ
今度3チューナーの奴買うからどうせ要らねーし
287名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/10(水) 13:06:37.01ID:hNrE5yqJ
去年と今年にでてるレコーダーもAカスなん?
2019/07/10(水) 13:35:30.15ID:isTlBeaF
有線接続なのに頻繁に切れるとかネット環境じゃなくルーターかLANケーブル疑え
289名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/10(水) 14:08:33.82ID:8s8Gsxvn
>>288
そんな事だったら分かる、nasneは潜在的に UPnPの不具合を抱えているから
ようするにバグ、ここに詳しく書いてあるから見てみたら

http://www.ameneko.net/fuyu-nikki/2015/150108/150108.html
2019/07/10(水) 14:26:44.82ID:isTlBeaF
>>289
解決済み
直付
2019/07/10(水) 14:28:32.65ID:isTlBeaF
ネット軽油なんて何が起こるかわからんし
カスゴニョゴニョしてるナスネでネットはいらん
直付で全て解決
2019/07/10(水) 14:30:12.80ID:2Usd6/ov
現状の有機ELは、消費電力が高い上に耐久性が悪いので
液晶のA&B併用機を購入するのが吉ではないかと思う。
東芝55Z720Xとか
2019/07/10(水) 14:35:52.00ID:eN1w5XJ8
一人用で55とかデカすぎて見にくいぞ
2019/07/10(水) 14:44:59.18ID:oDffsQ+q
昔は四畳半の部屋に29インチのテレビを置いたら同じ事を言われたもんだよ
2019/07/10(水) 15:06:26.40ID:SUfIJV8U
四畳半といえば14インチ
2019/07/10(水) 15:22:17.06ID:lXUyv/Iw
55でエロ動画見ると己の小ささにがっかりするぞ
297名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/10(水) 15:24:49.71ID:rnnpRHZi
さて、次のkwがいつ降って来るか?だな
まあ、現行カスシステムは当分続くだろうが、有料放送については数年後に次期システムに完全移行する可能性も高い
コスト次第で急速に普及すれば・・だろうね
2019/07/10(水) 15:50:21.76ID:G7ioU5Pq
部屋狭いし、プライムデーにハイセンスの32インチでも買っておくか
2019/07/10(水) 16:00:41.25ID:QKKQ5th9
現在売ってる32インチのテレビってハイセンスに限らず、
画素が1366×768しかないHDパネルだぞ。
300名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/10(水) 16:02:36.71ID:Ip8d155L
>>285
Z7000を友人にあげて(新品B-CASに交換),在庫あるうちにZ720X
を買った私は満足している.(リサイクル料金も必要なし)
もうすぐ,B-CAS機無くなるぞ! 
まあ,B-CASレコーダー経由で観たら問題ないけど○○臭い.
2019/07/10(水) 16:08:23.29ID:G7ioU5Pq
>>299
そうなんだよな、フルHDがないんだよな、でもそれ以上の大きさだとつらいねん
2019/07/10(水) 16:11:57.28ID:eN1w5XJ8
でも、やっぱ4K綺麗だぞ
2019/07/10(水) 16:45:31.18ID:s0cDu+Wi
>>297
kw09
2019/07/10(水) 16:59:48.61ID:Q1dgx1rt
3d放送も実質終わってるし、4kなんて作る方も4k対応の機材で作らないといけないんだろ
不景気で大きい会社でも厳しいのに、中小の制作会社がそんなお高い機材揃える余裕ないだろ
NHKみたいに金に余裕があるところは作れるだろうけど
他は無理だ 結局意味のないアプコンばかりになってみんな無駄だと見抜く
2019/07/10(水) 17:02:57.43ID:2ZMcHBZI
ビットレート上げて60pにするだけでいいのに
306名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/10(水) 17:37:14.23ID:fOLkqe9O
全く無知なんだがBCASチューナーをACAS専用機に繋いで観るとか出来ないの?
2019/07/10(水) 17:42:22.28ID:eN1w5XJ8
外部入力ならなんでも行けるだろ
2019/07/10(水) 17:44:29.08ID:isTlBeaF
外部入力端子がわからんとかガイジか
309名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/10(水) 17:48:34.17ID:fOLkqe9O
そんならわざわざBCASレコーダー残さなくもチューナーだけ残しておけばいいんか?
2019/07/10(水) 17:55:45.51ID:eN1w5XJ8
それだと録画できないだろ
2019/07/10(水) 18:02:34.40ID:isTlBeaF
ガイジ相手は疲れますやん
2019/07/10(水) 18:02:51.96ID:8j7WdRKG
録画機能付きの単体チューナーもあるぞ
例えばアイオーデータのHVTR-BCTX3とか
2019/07/10(水) 18:04:48.29ID:isTlBeaF
録画しないならチューナーだけでもいいし
色んなものを見てもやはりトルネが群を抜いて使いやすいのでナスネ一択になるんだよな
2019/07/10(水) 18:17:37.88ID:UDxJbfwz
>>267
これマジ?ソニー買う予定なんだか
315名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/10(水) 19:00:36.06ID:TxOxLJly
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190710-00000062-asahi-soci
316名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/10(水) 19:02:39.86ID:jVtWDw5s
>>269
ミニをでかいやつにテーブルで貼って、接点がテープで隠れているに1000バーツ
2019/07/10(水) 19:04:17.88ID:ASThPfAY
(´(ェ)`)
2019/07/10(水) 19:04:35.50ID:xoSx3l30
普通に契約して見ればいいだろう
東芝でも昔小細工してたし、ないと言いきれないからな
2019/07/10(水) 20:20:34.66ID:I7/YaM2y
10年近く使ってるパナレコしかないから何かB-CAS機買っとくか
パナかソニー買うといいんだな?
2019/07/10(水) 21:00:21.54ID:A1uR2aeK
ひとの話聞けよ ボケ
2019/07/10(水) 21:19:24.24ID:KW+QNGq/
クソワロタw
2019/07/10(水) 21:19:58.91ID:Q1dgx1rt
>>319
なにかBカス方式のヤツは買っといた方がいいな。
HDDを換装できる機種ならメルカリで安く買ってもいいかもな。
壊れるのはHDDとBDドライブだけだよな。そこさえ交換できれば。
2019/07/10(水) 21:25:38.18ID:q3ZOX6eN
この頃の松下は、HDD容量アップや換装できないでしょ
2019/07/10(水) 21:49:34.34ID:kE3BLtRU
>>322
既にHDDは1回換装したんよ
もともと1TBのモデルに2TBのやつ入れた

BDドライブはとりあえず大丈夫そう
2019/07/10(水) 22:07:34.06ID:g6BEz4nU
おすすめのブルーレイレコーダー教えてくだされ。
2019/07/10(水) 22:24:01.68ID:jZ1lf9Fw
運用の仕方による
レコ自体やAV家電枠内で色々やるならパナ
そこから本体ハード実装の充実とか多チューナは東芝
PC等との連携が良い代わりにハード性能的に弱めなSONY
あとは2017〜2018モデルで欲しいチューナ数のBCAS機選ぶだけ
2019/07/10(水) 22:43:01.14ID:g6BEz4nU
>>326
BCAS機ならどれでもオッケーなの?
>>256を見ると東芝とシャープはバツついてるけど、レコーダーなら大丈夫なんですかね?
2019/07/10(水) 22:44:28.80ID:jZ1lf9Fw
あとはレコで「番組名」で録画予約するケースが多い想定ならチューナ数は多めに見積もるとか

番組名での録画は終了後もチューナ占有がすぐに外れないから、全チューナが同時に埋まる録画予約直前に番組名録画が終わるスケジュール入っていると、番組表的に被って無くてもチューナが足りないという判定が出る

1:00〜2:00の時間予約:2:00になった時点でチューナが空いている(他の予約でチューナが使える
1:00〜2:00の番組名予約:2:00になってからチューナーが空く(2:00〜の予約にこのチューナが使えない

メーカー問わずAV家電レコの予約管理的に動的にチューナ割り振らないのかが未だ謎
2019/07/10(水) 22:49:40.42ID:V+L19hT2
>>326
スマホで持ち出しとか考えると最近よくあるWi-Fi付きのレコもありなのかね
330名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/10(水) 22:53:49.58ID:TxOxLJly
最近のディーガは簡単にHDD換装できないみたい。
USB経由で増設するしかない。
331名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/10(水) 22:53:49.58ID:NpQXfjLo
録っても見ないから気にしない
2019/07/10(水) 22:55:13.86ID:jZ1lf9Fw
>>327
○×表は4K/8K対応現行機含んだ物だからな

そもそもレコ的にACAS積んでないの選べばOK(4K/8K録画せんのだし
俺ら的な問題はACASがBCASの機能兼ねていたり連携したり出来るから発生するんだから
4K/8K放送自体に対応してないBCASだけの旧機種選んでおけばいいのよ
在庫さえあれば余計で高価な実装物無い分安価だしな
TVの場合レコより需要が大きいから市場在庫が消えるの早いってのもある
333名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/10(水) 22:56:12.16ID:TxOxLJly
パナのbrz2000 を持っているけど、カスカードのナンバーを付属のカード番号と同じにしたら使えたよ。
2019/07/10(水) 23:08:50.56ID:jZ1lf9Fw
SONYレコだとPC TV plus(有償)でPC側に録画移動出来るうえ、PCで視聴やBD/DVD焼きも他へのムーブアウトも出来るから
ソフトの追加出費厭わなければ、録画はPCに吸い出せるのでレコのチューナ数だけ優先してHDD1TBモデルでも困らない
TVもBRAVIAならPC TV Plus側に移動してある録画をBRAVIAで再生させる指示も出せたりするから、お一人様運用だと糞捗る
2019/07/10(水) 23:17:36.54ID:yTIo2r0+
NHKスクランブルしたらスクランブル解除の解析するの?
336名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/10(水) 23:22:21.33ID:TxOxLJly
DTCP-IP経由で観るならPC用のソフトがある方が良いね。ソフトの相性なのか、なかなか推奨環境でないと上手くいきません。私はmedia link player for dtvでスマホから観るだけ。
2019/07/10(水) 23:22:44.94ID:atzGU3a7
受信料払ってるしスクランブルなんかやるわけねえだろ公共放送だぞ
2019/07/10(水) 23:24:32.03ID:isTlBeaF
んでやっばりナスネ最強一択に辿り着く
2019/07/10(水) 23:28:16.58ID:ho1Ec30e
ナスネってシングルチューナーでしょ
今時シングルはな
複数台買えばいいのか
2019/07/10(水) 23:30:29.96ID:isTlBeaF
複数買えば良いのよ
それでためておいて一気にやくのもできたりする
トルネの使いやすさでライトからハードな層も対応出来て死角ないんだよね
2019/07/10(水) 23:54:33.10ID:jZ1lf9Fw
PS3/PS4のtorneじゃないとレコ収容出来んのが難点だけどね
nasne終息させるならtorne mobileへのレコ×トルネが欲しいところだけども
2019/07/11(木) 00:07:19.00ID:tDaHYyW2
モニタのTV化ならHDMI出力のあるIO DATAのREC-ON使う手もある(録画はUSB HDD別途、BD/DVD運用不可)
mini BCASだが各環境用の視聴アプリは無料なんで初期導入の金銭的ハードルは低い
2〜3チューナ/2トランスコーダ、番組名録画対応(地味にnasneは番組名録画非対応だったり)
3チューナ版はチューナ数に対してトランスコーダ足りないので、3重複時は1つはDRにする必要があるけど、1チューナは平時には視聴出力用と割り切れば問題無い
ムーブアウトはREC-ON側からアップロード方式
2019/07/11(木) 00:38:02.73ID:tDaHYyW2
>>335
もし行われてもバックドア付きのカードから差分拾って終わりやね
ただ地上波で集約的にEMM降らせるのが無理なうえ、地デジのみ対応の従来機器がEMM処理するロジック持っていないだろうから
現状では技術的には可能と言うだけで、実運用的には無理という感じ

やるなら地デジの次期システムへ改変するタイミングで実装して移行期間終了後から開始とかせんと無理やろうね
2019/07/11(木) 01:09:34.04ID:1rngiEw7
>>314
大丈夫だよ。俺は滑り込みで2018年B-cas最終モデルセット買った。
ちなみにレコーダーは2019も問題ない。安心のソニー買え。
2019/07/11(木) 01:36:21.64ID:tDaHYyW2
録画でレコ買うならSeeQVault対応機はSeeQVault HDDも合わせて買った方がいい
本体側に何かあっても中身引き継げるし大抵は直接録画保存先に出来るんで本体HDD容量より優先して良いぐらい
レコ本体のHDD換装は難題だが、SeeQVaultのHDD自体は換装容易なんで
1TBの買って中身4TBに換装とかすりゃ代替にはなる(直接録画保存先としては換装の都度紐付けし直しだが
2019/07/11(木) 01:48:10.58ID:jQJbDF2A
『SONY nasne 1TB+2TB(3…(¥23,980)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://item.mercari.com/jp/m23262847635/
2019/07/11(木) 01:49:11.56ID:NhZSlupi
>>345
シーキューボルトって遅いとか色々評判悪いけどそのへんどうですか?
2019/07/11(木) 02:38:47.69ID:tDaHYyW2
>>347
録画の移動にはDRM処理絡む分そら速度は落ちる(当たり前だけど
あと母機がレコだと処理能力的なボトルネックもあって、SeeQVaultじゃなくても外付けHDDへの移動はそれなりに遅い
ただ本体側に録画したのをまとめて移動すればの話で、地デジや一部のBSチャンネル以外のコピワンな番組は直接SeeQVault側録画しちまえばいいしね
SeeQVaultの欠点はコピワン状態でしか記録できん事ぐらいか

PCのSeeQVault Server ProでSeeQVault HDD間の移動ならドライブによるけどウチのは100MB/s以上は全然出るから、半端な粒度の断続的なシーケンシャルならこんなもんだろうと
2019/07/11(木) 02:53:21.60ID:tDaHYyW2
よく言われるSeeQVaultへの不満は互換性もあるけど
SeeQVault自体より扱う各メーカーが記録するデータに俺々仕様のメタデータ付与したりフォーマット変えてするからで
レコの書き出したBDメディアの番組が別メーカー間でムーブインが難しいのと同様で、共通規格をメーカー独自運用で台無しにしてるいつものパターン
多少はマシだけどDLNA/DTCP-IPのムーブ互換性も同様やね
2019/07/11(木) 02:54:57.69ID:MllqfyPO
カードリーダーでおススメ教えてください
2019/07/11(木) 04:51:43.94ID:gBCZkJ9U
パソリ以外使うな
352名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/11(木) 06:41:02.45ID:rVzLWRyU
テンプレに書いてある
2019/07/11(木) 07:28:31.88ID:X7ZaWFMC
Bカス機ならどれでもオッケーだろ。仕組み的に書き換えたBカスカードを
見抜く機能は搭載したくてもできない。Aカスの仕組みわかんないけど
中国人が頑張っても解析するのに時間かかるだろう。
2019/07/11(木) 08:05:02.60ID:C/vo88yU
brx2050は何入れても観れるぞ
355名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/11(木) 08:06:05.18ID:jjH/u2Pt
やれやれAQUOSの最新型はACAS ONLYか。
このスレとしては、ハイセンスしかないなあ。

台所と俺の寝室にハイセンス買っておいたわ。BDレコーダで見るなんて面倒だからね。
2019/07/11(木) 08:11:57.84ID:q/RpQTV5
REGZA 65M520X ポチろうと思うけど大丈夫かな?
2019/07/11(木) 08:12:00.37ID:L4jMpQZ1
ハイセンスで満足できる人が羨ましい
358名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/11(木) 08:18:56.49ID:jjH/u2Pt
>>356
REGZAのパネルは角度で2度程度だが天井方向を向いているから、
室内照明の映り込みがねえ。購入者の中には失敗だったという評価もある。
量販店の店頭だと見下ろして画面を見るので気づかない難点だね。
2019/07/11(木) 08:20:25.99ID:SKwW+N0r
>>355
ハイセンス買うなんて、無節操だな。
360名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/11(木) 08:24:20.20ID:2dtTaiPd
画像安定装置使ったら幸せになる
2019/07/11(木) 08:24:40.91ID:L4jMpQZ1
>>356
倍速ではないが良いと思う。
2019/07/11(木) 08:30:00.39ID:i3dR+A+Q
ハイセンスってか、中韓ブランドにアレルギー症状出てるだけでこの手のレグザエンジン
知らない口だけの輩など、ブランドロゴ隠したら見分け付かないだろうね。
2019/07/11(木) 08:32:22.41ID:hL2xZRJO
>>356
真っ正面から見るだけならいいテレビだよ
2019/07/11(木) 08:43:56.47ID:q/RpQTV5
>>358
ありがと。
VIERA TH-65FX780 と比べたいんだけど、実物見られるとこが近くに無くて困っとります。
Acas世代になっちゃう前に買っときますわ。
2019/07/11(木) 08:44:07.74ID:kVFLy373
いずれカスゴニョゴニョする輩はシナに頼らざる得ない状況に追い込まれていくのだから、文句言うならカスゴニョゴニョするなよ
と言いたい

ハイセンスはありがたや
2019/07/11(木) 08:48:28.57ID:SKwW+N0r
>>362
いやいや、映像見映とかでなくて、あなたが稼いで買ったお金の大半が反日への投資に役立っていることに無関心なんだな
2019/07/11(木) 08:49:23.99ID:3tsYfMB8
>>350
NTTが鉄板
2019/07/11(木) 08:55:13.37ID:SKwW+N0r
>>365
大陸のひと発見
2019/07/11(木) 08:57:49.25ID:kVFLy373
反日の投資って絶句だな
愛国者ならカスゴニョゴニョせずに日本政府の方針に従えよw
2019/07/11(木) 09:36:44.62ID:883xuBJI
ハイセンスの何がいいって
絶対穴があるところだろ
あと御一人様TVはVAに限る
2019/07/11(木) 09:51:08.60ID:i3dR+A+Q
別にどこに金が流れようが、安くて物がいいなら俺ら一般庶民には関係ない事
でもPCはLenovoじゃなくてVAIO SX12で25万ポチったぜ。
2019/07/11(木) 09:53:34.39ID:L4jMpQZ1
>>370
でも画質ワルシャワ

地デジは穴関係ないし、BSCSはリアル視聴は滅多にないからブルレコ録画できればいいし、リアルで観るならブルレコチューナー経由で観れる
2019/07/11(木) 09:53:35.47ID:H6Pxm6Lg
43インチでオススメ教えて
2019/07/11(木) 09:56:00.40ID:L4jMpQZ1
>>362
ハイセンスみてソニーと、見分けられなかったら眼科通院お勧めする
2019/07/11(木) 09:56:05.81ID:8vrWyPwY
DIGAのずんぐりモデル(横幅が短く背が高い形状)買った人いる?
376名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/11(木) 09:56:12.38ID:gOIKPMdQ
あれ?
㋜が映らなくなった!
2019/07/11(木) 09:59:26.52ID:883xuBJI
レコ画質で満足出来るならハイセンスで十分
2019/07/11(木) 10:22:54.26ID:S/DSD8Sf
ハイセンス、BDレコ出してくんねーかな
4K録画出来てBCASの奴
379名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/11(木) 10:32:22.82ID:bbXEwznA
結局ソニー、パナソニック推しは愉快犯で
中華しかないとの結論
2019/07/11(木) 10:35:50.13ID:883xuBJI
そんなにソニーが良いならソニーのOLED買っとけよ
2019/07/11(木) 10:47:23.69ID:L4jMpQZ1
>>380
うん、買うよ(笑)
2019/07/11(木) 10:48:35.22ID:L4jMpQZ1
>>379
論理不明(笑)
2019/07/11(木) 10:52:56.23ID:DOJJxc/E
東芝とソニーって、やっぱり「センス」が違うと思うの
2019/07/11(木) 10:57:22.71ID:H6Pxm6Lg
家電屋行ったら倍速って必要〜って
改めて思ったわ
REGZAで倍速付きbキャス最終はどれになるの?有機パネル以外で
2019/07/11(木) 10:58:47.16ID:883xuBJI
>>381
ちなみに何を買う予定なんだ?
2019/07/11(木) 11:09:22.81ID:VaNINcQz
GUI鶴で2019に対策済みですが以下のチャンネルだけが駄目です
前回の2018のときには同じGUI鶴で問題なかったんですが・・・

301 エンタメ〜テレ
318 Mnet

解決策のご伝授願います!
2019/07/11(木) 11:29:25.42ID:SKwW+N0r
>>384
IPSパネルだけど、55Z720Xか49Z720Xの全部入り
有機ELなら、55X920
2019/07/11(木) 11:31:56.04ID:VgNloLZR
>>386
チャンネル再取得やったか?
389名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/11(木) 12:08:31.74ID:/XwRu4xB
レコーダーおすすめどれよ
3ch同時録画できてその間視聴もできる奴で
2019/07/11(木) 12:21:07.36ID:LFe481/z
スレ違いだ自分でググれキチガイ
391名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/11(木) 12:25:38.89ID:x214ae8R
キチガイはお前だぞヒトモドキ
2019/07/11(木) 12:32:28.39ID:9lGJ+dq+
家電レコーダーだって・・・・
393名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/11(木) 12:36:34.49ID:274CEZAC
FUNAIもA-CAS
2019/07/11(木) 12:44:44.76ID:ju2qN21z
このスレ見てソニーのBDZ-FT1000ってやつが欲しくなったんだが、決め手になった「先録」とか「外出先でスマホでの録画&視聴」ってのはインターネット常時接続が必要なんですわ。
そうすると、まあ、なんて言いますか、カスカードのプライバシーは守れるのかなーと思うんですが、その辺は気にしなくていいんですか?
私は別にやましいことはしてないですけどね。
2019/07/11(木) 12:48:51.06ID:hpBYjaSo
尼のタイムセールによく出てるハイセンスの18モデル4kまだbカスなんだな。
ほすぃ
2019/07/11(木) 13:08:59.21ID:883xuBJI
https://i.imgur.com/PkE01TD.jpg
これってマジ?
2019/07/11(木) 13:09:54.48ID:X7ZaWFMC
えーと今ってBDに焼いたのをPCでリッピングできるんだっけ?
PT2を持っててやる必要がないのでやったことないけど、そっちのプロテクトはどうなんだろう
それができればAカスだろうと問題ないんだけど
2019/07/11(木) 13:21:30.74ID:DHB8iBWd
有料ソフトなら可能。
2019/07/11(木) 13:32:07.29ID:TkQ/0DHk
有料もなにもカス書き換えとかするやつがソフトに金出すか?
割れ使ってろよ
400名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/11(木) 13:35:43.37ID:oiApe1Hy
>>394
BDZ-FT1000ではやったこと無いけど、たぶん問題ない
ナスネでカスカード使ってたけど問題無かったからな
2019/07/11(木) 14:19:57.51ID:kVFLy373
カス使ってネットに繋ぐやつは自己責任で
俺のナスネはネットにツナゲテイナイ
402名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/11(木) 14:34:48.81ID:7qcm8g5p
B-CAS付きのレコーダーかテレビを確保しとかなきゃ的な
話増えてきたな.
403名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/11(木) 15:06:08.00ID:5ZZ2T06S
>>396
マジだったみたい
乞食遅報】アマゾンでpanasonicの6万円4Kテレビが5000円で販売され続々出荷されるwwwww [703385583]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562821014/

買えた奴とキャンセル食らった奴がいるらしい
2019/07/11(木) 15:09:59.37ID:X7ZaWFMC
リッピングできるならAカスなんて怖くないな
2019/07/11(木) 15:16:34.73ID:L4jMpQZ1
>>385
気にかけていただいてThanks!
55A9F+TT-4K100

55X9500G+既所有suz2060あるいは55A9G+suz2060
406名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/11(木) 15:45:56.35ID:Ehwj6YzS
レコーダー確保しておこうと思ってbrt2060買おうと思うんだけど問題なく使用出来てる?
調べても情報出てこなくて申し訳ない
2019/07/11(木) 15:52:38.43ID:L4jMpQZ1
>>406
なにを問題として懸念してるのかぐらいは書かないと
408名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/11(木) 16:08:00.59ID:Ehwj6YzS
>>407
申し訳ない確認したいのは
付属のカスカードはwowテロ回避可能なカードかどうか
また既存のBD有りカードの使い回しで使用可能か
ってとこです
2019/07/11(木) 16:20:25.61ID:883xuBJI
>>405
いいね
今OLED買うところがまたいい
2019/07/11(木) 17:01:52.18ID:XvMCJp3c
金持ちだなー
2019/07/11(木) 17:27:22.32ID:Hed9w9li
>>409
嫌み?

もうさ、この辺のテレビ買う人ってシニア世代なのよ
待ってるあいだに、視力も低下するしね
二時間もテレビ映画を見続ける根気も失せてきてる(笑)

ならば、まだ美しさを感じる感性があるうちに買っておこうかという思い切りだけ。時間を金で買うような感覚かな。 
ハイセンスは4Kチューナー付いてb-cas使えてなおかつ価格が格段に安いから次に九万円台に落ちてきたらポチるつもりだったが、世の中それほど甘くはなかった。
2019/07/11(木) 17:38:41.54ID:883xuBJI
>>411
いや、毒オタは余裕で買う
2019/07/11(木) 17:46:49.65ID:v/5smokc
>>412
まぁね、高い高いといっても車のグレード差、オプション差に比べたら屁でもない
2019/07/11(木) 18:26:49.23ID:qx9F5n2A
バッピすぎやん
2019/07/11(木) 19:01:31.89ID:GR84AsaO
>>414
何かようか?、ひきこもり君
2019/07/11(木) 19:08:18.99ID:0MysiFbQ
アイリスオーヤマのTV安いけどダメですか?
2019/07/11(木) 19:17:16.46ID:GR84AsaO
>>416
実際見たこと無いからわからんよ
418名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/11(木) 19:17:31.94ID:1J/wTbuU
ホームセンターで65インチ 
12万円〜13万円 大丈夫なの? アイリス
419名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/11(木) 19:25:08.38ID:rVzLWRyU
まだ、ハイセンスの方がいいのでは?
テレビはいきなり壊れる事があるから、保証は欲しい。
2019/07/11(木) 19:26:51.17ID:GR84AsaO
>>418
ハイセンスとおなじくらいだね、
映ればいいということならソレもありか。
421名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/11(木) 19:37:18.87ID:rw5iIKGl
アイリスで電気製品は気を付けた方がいい
2019/07/11(木) 19:40:18.13ID:84gm3LA0
>>386
フルビットマップでやったか?
2019/07/11(木) 19:52:49.28ID:rSjznIIz
韓国BellyDancer この人は美人だな
https://www.youtube.com/watch?v=Z9B6ecdzMYg
2019/07/11(木) 19:53:18.58ID:e91gI3yO
b-casで4kチューナー乗ってるテレビは去年モデルのレグザだけかな
2019/07/11(木) 19:57:58.29ID:lLe3aJq/
ELSONIC買っとけ
426名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/11(木) 20:10:37.33ID:ch+NIq1R
>>416 初期の地デジと同じ現象で、
2kを4kにアプコンする画像エンジン
付いていないんじゃない。
4k見るのはいいいけど、
地デジは汚い画面のまま
2019/07/11(木) 20:12:06.35ID:tIVq+g68
65インチ ハイセンスとLGどちらがいいですか
2019/07/11(木) 20:16:39.42ID:0MysiFbQ
>>418
うちのSONYの65インチと比べてアイリスオーヤマの65インチ値段の割に映りがいいと感じましたが並べて見ないとダメな感じですか?
429名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/11(木) 20:22:08.83ID:1J/wTbuU
アイリス3年保証までだった
2年で壊れたら・・ 怖いな!
2019/07/11(木) 20:28:28.77ID:KbfpgW3N
シャープの4BC40AT3ってこのスレ的に買ってもいいやつだよね?
431名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/11(木) 20:32:23.62ID:/n7xEFPz
山本太郎氏 演説中「クソ左翼 死ね」というヤジが飛んできた。
「ありがとうございます。クソ左翼死ねというお言葉をいただきました。
 死にたくなる世の中を変えたいために私は立候補してるんだ。みんなに生きていていただきたい。」
https://twitter.com/hal_lotus_water/status/1147392820996497410
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/07/11(木) 21:11:18.98ID:5cZBvUwX
仮にNHKがスクランブル放送になったら
B-CAS全部再発行すんのかね?
2019/07/11(木) 21:13:14.39ID:VFKgL2rx
   ∫     ∫
   中核のクソです
 )    人    (
     (__)    )
(   n (__) n   (
   (ヨ( ・∀・)E)    )
    Y     Y
2019/07/11(木) 21:13:26.47ID:B9Wr9lMs
B-CASついてる4Kテレビの表どこかになかったっけ?
2019/07/11(木) 21:15:09.71ID:2clbORXN
>>242
いやいや、50M520Xは全部映っているよ
2019/07/11(木) 21:19:08.91ID:3ONCEYtf
>>256の REGZA 50M520X って
なんで×がついてるの? 43Mも×になってるけど・・・
2019/07/11(木) 21:19:56.47ID:2clbORXN
>>256
これの○×はおかしい
このスレ的には50M520Xは◎だよ
2019/07/11(木) 21:20:28.33ID:R16KvuYh
映るから〇だとか、映らないから×だって意味じゃなかったと思うが
2019/07/11(木) 21:26:34.18ID:R16KvuYh
>>437
表を作った奴の“主観”なんだからおかしいとかおかしくないとかそういう話じゃないだろ

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1561465609/359n
2019/07/11(木) 21:31:57.81ID:e91gI3yO
レグザの4k視聴チップの所にカードリーダーにbcasぶっ込んだ勇者はおらんか
441名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/11(木) 21:37:13.54ID:6XknWrhL
>4k視聴チップの所にカードリーダーに
どっちなんだよ?w
2019/07/11(木) 21:39:39.45ID:e91gI3yO
酔ってるんで忘れてw
443名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/11(木) 21:43:00.02ID:6XknWrhL
じゃー、***のオメコにぶち込んだヤツはいるか? で、 O.K.?
2019/07/11(木) 21:43:44.74ID:SKwW+N0r
>>430
OKだけど、映りがシープじゃない
2019/07/11(木) 22:02:53.56ID:rSjznIIz
この子の名前教えて
http://i.imgur.com/3omHqyg.jpg
2019/07/11(木) 22:19:24.04ID:NQL2+DIW
どれ買えばいいのん?

「BCNランキング」2019年6月24日から30日の日次集計データによると、4Kテレビ(液晶+有機EL)の実売台数ランキングは以下の通りとなった。
1位 ↑(前週4位)AQUOS 4K 4T-C50AJ1(シャープ)

2位 →(前週2位)AQUOS 4K 4T-C40AJ1(シャープ)

3位 →(前週3位)AQUOS 4K 4T-C50AN1(シャープ)

4位 ↓(前週1位)VIERA TH-55FZ950(パナソニック)

5位 →(前週5位)REGZA 50M520X(東芝)

6位 ↑(前週11位)VIERA TH-49GX850(パナソニック)

7位 ↑(前週8位)VIERA TH-43FX750(パナソニック)

8位 ↓(前週7位)VIERA TH-49FX750(パナソニック)

9位 ↑(前週10位)REGZA 43M520X(東芝)

10位 ↓(前週5位)BRAVIA KJ-49X9000F(ソニー)
2019/07/11(木) 22:22:41.56ID:1rngiEw7
>>432
100%ならない。半強制で受信料強奪するのが仕事だから。
俺は死ぬまで1円も払う気は無いが。
2019/07/11(木) 22:27:35.49ID:1V+3Z3LM
良かったなみんな
まだB-CASは死なないぞ

Q. B-CASカードはなくなるのですか?
A.
B-CASカードは、4K8K放送に対応してはいませんが、
今後も現行の地上・衛星デジタル放送において引き続き利用することが出来ます。
またB-CASシステムの廃止等は予定されておりません。
http://www.acas.or.jp/faq.html
2019/07/11(木) 22:32:53.43ID:NhZSlupi
B-CASで4kチューナー付機種って、ACAS付いてないの?
2019/07/11(木) 22:32:56.03ID:sb21cQ0U
廃止の予定はなくても実装されなければ意味がない
2019/07/11(木) 22:38:00.31ID:dMhMHGDB
>>446
かかくこむで
自分が買うインチ数で絞って、売れ筋ランキングでソートする。
2019/07/11(木) 22:54:59.75ID:KbfpgW3N
>>444
店頭だと十分なように感じたけどだめなのか
何かおすすめある?
453sage
垢版 |
2019/07/11(木) 23:29:36.39ID:LBrnMt5C
うちのM型のカード、以前はいろいろ出来てたのに、この7月から何も見られなくなったぞ。
何でだろう。
2019/07/11(木) 23:33:28.64ID:a9mLltfD
契約してないから
2019/07/11(木) 23:35:18.26ID:rI6+qEYb
電気料金払ってないから
456名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/11(木) 23:37:02.66ID:LBrnMt5C
それで最近電灯もつかないのか。。。
457名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/11(木) 23:37:18.64ID:jjH/u2Pt
>>453
TでもMカードでも微妙な違いがあるよ。

バックドアありのあたりカードでもCardtoolでF2押してもKwが表示されないとかね。
458名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/12(金) 00:02:09.08ID:OypKBte2
http://b-cas.cn 改造済みカード販売している、海外から御自宅まで郵便にてお届けします、安全安心です
2019/07/12(金) 00:12:12.17ID:g5j9lcZr
>>358

テレビスタンドで設置だろJK
脚で置くとか情弱すぎるw
460名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/12(金) 00:44:13.80ID:+4hgihZ8
【パヨク悲報w】保守速報 : 韓国政府「むしろ日本が北朝鮮にフッ化水素を密輸出して摘発された」
→ 密輸出したのは在日朝鮮人でしたwww  や っ ぱ り
https://hos yusokuhou.jp/archives/48854710.html
https://twitter.com/hoshusokuhou/status/1149159251312463872
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

在日ってテロ支援組織だったんだな。
追い出さないと日本も同罪だって言われるよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
461名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/12(金) 01:13:21.72ID:Aesc+Bzt
有機ELが◎
倍速IPS液晶が○
等速VA液晶だと×
じゃないかねあの表は
462名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/12(金) 01:57:15.51ID:Oly8Xbse
15日からはじまる尼の年1セールにあるLG55インチ有機ELはB?ミニB?
2019/07/12(金) 03:03:22.74ID:JKSyp+9i
ちょっと教えて欲しいんだけど
ACASはあくまで4K放送受信の為の物であり
BCASカードで4K放送を見る方法は、世の中に存在しない。
この認識で合ってる?
2019/07/12(金) 04:00:44.21ID:U7kKnjt9
IPSは暗いシーンの多い映画じゃ醜いね
バックライト漏れや視野角も日本で作ってた頃と比べると劣悪
2019/07/12(金) 04:21:34.17ID:Ym5NUfpJ
>>463
合ってる
2019/07/12(金) 06:03:46.68ID:imEeChtH
>>463
少し違う

Acasは2kもみれる
2019/07/12(金) 06:13:16.32ID:imEeChtH
>>462
どっちでも対応できる俺
余裕綽々だね
10分で工作できる熟練工!

問題は金に余裕がないことだ。
2019/07/12(金) 06:24:50.68ID:eCMn2HCV
>>461
やったな
2019/07/12(金) 06:30:41.55ID:dEk9qsSv
>>464
だね。 画質にこだわるなら、寿命を気にせずELへ
2019/07/12(金) 09:18:03.00ID:9QHCJwea
>>388
kwsk
どういうことですか?
鶴で再取得???
471名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/12(金) 09:20:03.94ID:ED1wn9AY
>>470
テレビでしょ
2019/07/12(金) 09:34:47.29ID:jbsm3j9v
一番高いの買ってりゃ失敗しないだろ
2019/07/12(金) 10:53:13.39ID:DPr552/I
>>449
逆ですわ、4kチューナー付機種は一部を除いてACASのみ
だからこのスレに居る人は、買い換えるなら
たぶん4K諦めてBCAS使える2018年モデル買うと思う
474名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/12(金) 11:02:26.68ID:dsNAP6v/
高い4kには、B−CAS付いてないので、
このスレ的には、意味ないのでは・・
だけど、来年にもB−CAS付き4kは
無くなるだろうけど
2019/07/12(金) 11:06:09.10ID:cdpse2m3
>>467
じゃ俺は8分
勝ったな
2019/07/12(金) 11:13:33.01ID:U7kKnjt9
東芝のB-CAS付きの4Kチューナーが以前より安く出てきたから買う
477名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/12(金) 11:48:54.81ID:xaPQeqbm
>10分で工作できる熟練工!
>じゃ俺は8分
なんで10分、なんで8分もかかるんだ?
オレ、せいぜい2分
1枚失敗したけどねw
2019/07/12(金) 11:51:58.39ID:976EJT0n
>>476
なんてやつ?
2019/07/12(金) 12:11:19.42ID:Edp+udDX
>>473
4Kを諦めているのではなく、
Bカス&Aカスが両方搭載の4Kテレビを確保している。
既に、今年発売の4Kテレビは海外を除いて、Bカスは付いていない。
480名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/12(金) 12:21:20.03ID:dsNAP6v/
2kの電波を削った、3000キロ先の帯域の狭い衛星の4kより、
つべなどの、ネットの4kのほうが綺麗、新しい可能性もある
6万くらいであるから、ある程度の、アプコン付いた50インチの
最新のネットにつなげる、B−CAS付いた4kテレビがおすすめ
481名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/12(金) 12:21:39.23ID:ED1wn9AY
>>479
両方搭載なんてあるのか
482名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/12(金) 12:24:24.28ID:ED1wn9AY
自決しました
両方搭載機だとa-casで弾かれたりするのかな
2019/07/12(金) 12:26:51.92ID:MVkPVB8U
32インチで満足ワイ
4K機種少なくてacas土俵にいない
484名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/12(金) 13:03:50.49ID:PZl93LwZ
>>480
で、どれがいいの。おススメいくつか教えてケロ。
2019/07/12(金) 13:06:28.55ID:6XcUAbIp
>>440
ピクセラならやったよ
2019/07/12(金) 14:02:21.49ID:+Rjg2HHf
b-casの4Kレコーダー俺にも教えて
2019/07/12(金) 14:14:58.34ID:976EJT0n
>>483
それな
ワイは42までいけるけど大きいサイズばっかで嫌になるは
2019/07/12(金) 14:16:27.18ID:CRSLOTGY
4k実感するのは82インチ以上だよ貧乏人ども
489名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/12(金) 14:19:54.00ID:C2Qf0kKm
>>486
シャープから出てるのみ
調べてみれば分かるけど、すげー評判悪い
買わない方が良いかも
2019/07/12(金) 14:21:51.81ID:Edp+udDX
>>481
あるよ。だから時期尚早と思いながらも買い換えてる。
両搭載は昨年モデル。年末には無くなるよ
2019/07/12(金) 14:29:02.07ID:v/9ZlyWZ
>>488
貧乏人だけど、50インチくらいから実感できるよ。うちは55インチ。
2Kのあぷこんでもずいぶん実感できる映像もある。
2019/07/12(金) 14:32:31.45ID:ybWhtBdP
https://imgur.com/STgukTb

GUI角鶴β3.5フルセットを使ってみたのですが、ボタンが押せない状態で、この後何をすればいいのでしょうか?
2019/07/12(金) 14:34:56.14ID:+Rjg2HHf
>>492

>>161
>>162
2019/07/12(金) 14:35:39.53ID:+Rjg2HHf
>>489
ほんとだな、あきらめるわ
2019/07/12(金) 14:41:21.61ID:976EJT0n
てことはやっぱテレビから先に揃えた方がいいのか
レコーダーは諦めるか…
2019/07/12(金) 14:41:24.56ID:U7kKnjt9
>>478
TT-4K100だけど去年の秋発売だから新しくも無かった
2019/07/12(金) 14:45:41.91ID:U7kKnjt9
>>492
基本的な事だけど、microsoft visual c++ は一通りインストールされてる?
バックドア無しならkmも必要
2019/07/12(金) 14:53:38.34ID:yrwZNtW6
親切すぎ
499名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/12(金) 14:53:46.97ID:dsNAP6v/
>>484 ハイセンスのモデル末期の50A6800を6万円位で買うか
50Aの欠点潰した50E6800が値落ちするまで待つか
ベゼルが薄いので、50でも昔の40くらいの大きさ、
50E6800なんて、10kgちょっとだから
2019/07/12(金) 14:56:55.62ID:ybWhtBdP
https://imgur.com/kBwVSsn

>>493 という事はこのカードもダメという事ですよね? miniを含めて6枚あるのにすべてダメとか
2019/07/12(金) 15:11:30.55ID:o4nqG9b2
なぜ契約しないの?馬鹿なの?貧乏なの?
2019/07/12(金) 15:16:19.44ID:Awu57fRg
有料放送がタダで見れるなんて
そんな都合の良い話ある訳がない
2019/07/12(金) 15:27:09.97ID:ybWhtBdP
料金に見合うほど価値のあるものと思ったら喜んで契約するよね、その点NHK・・・
2019/07/12(金) 15:28:48.84ID:o4nqG9b2
身勝手なこと言ってんじゃねーよ
やっぱ馬鹿だなコイツは
2019/07/12(金) 15:29:51.89ID:zbTwuOEq
>>495
中華機以外の2018年式主要メーカーB-CAS機はそろそろ新品在庫無くなるんじゃない?
2019/07/12(金) 15:41:50.16ID:J8tkPqHC
>>500
だーかーらー

sc172で検索
2019/07/12(金) 15:45:35.44ID:jV8iZGh/
>>500
まぁ
Kmを入力すれば、良いわけだな。。あと一年くらい遊べそうだな。 がんばれ!!
2019/07/12(金) 15:57:21.39ID:ZI4bee4A
3日位しか遊べないんじゃない
2019/07/12(金) 15:58:54.71ID:y9g5rJ/b
ハイセンスのテレビなんか恥ずかしくて人に見せられない
510名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/12(金) 16:02:14.46ID:ED1wn9AY
>>490
使い心地どう?
弾かれたりしないかしら
2019/07/12(金) 16:10:20.37ID:976EJT0n
>>505
>>509
急がないとな
しかし部屋的に欲しいのは42型以下、dtcp-ip搭載、ってなるとハイセンスしかないんだよな…w
複雑やわー(だけどスマホはHuawei)
2019/07/12(金) 16:22:38.47ID:jbsm3j9v
>>509
どうせ誰も来ないだろ
2019/07/12(金) 16:23:36.44ID:664PabEO
>>510
55Z720X まあまあ、今まで47だったので55にしたけど、50くらいがよかったかも。寿命に目をつぶってELにしておけばよかったかも。あと10年生きていないかもしれないし。
2019/07/12(金) 16:51:03.17ID:cJUcpX/e
>>508
既に周回遅れ。。楽しんでいるではないのか?
2019/07/12(金) 17:04:13.09ID:U/JyJdTO
>>509
テプラでSONYとかPanasonicとか印刷して貼る
516名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/12(金) 17:13:25.38ID:dsNAP6v/
>>509 人に見せたら、
都合の悪い状態で、見てる人が多いとのでは・・・
517名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/12(金) 17:16:40.01ID:PZl93LwZ
居間のテレビのカスは無修正
2019/07/12(金) 17:23:36.51ID:dEk9qsSv
>>511
43インチまで緩和する。今のはベセル狭い
2019/07/12(金) 17:35:09.85ID:Zl4EQhWG
42インチぐらいでオススメはどれになるの?なのは
520名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/12(金) 17:39:36.94ID:ED1wn9AY
なのは完売しました
521名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/12(金) 17:42:15.31ID:ED1wn9AY
>>513
大きすぎると疲れるよねそこが気になる慣れるんだろうけど引っ越すときも大変だし
そんなこと言わず長生きしようぜせめて38年までは!
2019/07/12(金) 17:44:01.67ID:dEk9qsSv
>>519
https://s.kakaku.com/compare/?pd_cmpkey=K0001051352_K0001051432_K0001051348_K0001051435_K0001051456&;pd_ctg=2041
2019/07/12(金) 17:44:28.07ID:2lLFlUvl
4kや新衛星放送じゃなければacasにならないとおもって安心してる奴いるけど関係ないからな
今後4kじゃなくてもacasになるぞ
2019/07/12(金) 17:46:20.54ID:cEP67zZf
>>519
ハイセンス
2019/07/12(金) 17:50:51.57ID:jbsm3j9v
HDDでSeeQVault対応と非対応って何が違うんだ?
2019/07/12(金) 17:52:54.80ID:3shaSoaM
>>432
NHK用のKWは元から入っているし書き換えもできるからスクランブル対応もやろうと思えば短期間でできるけどやらない
2019/07/12(金) 17:55:41.37ID:cEP67zZf
>>525
他のテレビに買い替えても録画番組を新しいテレビでも見れるかどうかだったはず
2019/07/12(金) 17:56:28.73ID:JKSyp+9i
>>466
さんきゅーです
状況が解ったのでBCASの入る
TH-49FX750を買う事にする
2019/07/12(金) 17:56:54.28ID:jbsm3j9v
>>527
それは解るんだが、機械的になにか差異があるのか
フォーマットだけの問題なのか知りたい
2019/07/12(金) 18:36:46.68ID:dEk9qsSv
>>529
中に秘密のSDカード入っている
2019/07/12(金) 19:30:15.68ID:L7W0ILGL
>>
補完

RaNia 美女軍団 T-ae美人脱退済 Xia細長美人脱退済 Joy脱退済 Seuljiかわ美人
https://www.youtube.com/watch?v=zYikfR2_1Mo
4L (four ladies) Chanyセクシー J-na美人 JaYoung面長むっちり 曲Moveが19禁
https://www.youtube.com/watch?v=ZRD-U_kGC0k
MINX 5人 Sua激かわ  SiYeonかわ美人
https://www.youtube.com/watch?v=pYLkWEAedHI
BLOOMY 4人 Jiyun純情 SeoYeon三角あご
https://www.youtube.com/watch?v=O5ei3BwN84A
POCKET GIRLS 5人 HaBin美人 メンバー入れ替わり激
https://www.youtube.com/watch?v=W8B6P__F10Y
ClawSome   MiRi美人
https://www.youtube.com/watch?v=uX8C-_vkBpY
2019/07/12(金) 19:43:43.78ID:HzV5Uza8
DIGAの7030って対策済みなの?
2019/07/12(金) 20:02:53.40ID:D1GuRUcq
対策てなんぞ
2019/07/12(金) 20:07:11.06ID:HzV5Uza8
>>533
過去ログ漁ってたらこんなのがあったけど
ちょっと混乱してる

420 : 名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2019/01/22(火) 06:32:25.65 ID:QYmS2kJ6.net [1/1回]
>UBX-7030。2017/05発売の全録DIGA

こんな対策済み機種買うとか、このスレの意味がない
2019/07/12(金) 20:08:08.52ID:L7W0ILGL
>>
フィットネス 2016 WBC https://www.youtube.com/watch?v=LJRjeifBUt4
フィットネス 2016 WBC https://www.youtube.com/watch?v=ceyuuxzjfg8
フィットネス 2016 WFF Miss Bikini https://www.youtube.com/watch?v=orFlLbcxVd0#t=180
フィットネス WBFF https://www.youtube.com/watch?v=LdJk_eGwKV4
ボディービルダー Yeon Woo Jh https://www.youtube.com/watch?v=ytWR02Zs2R4
2019/07/12(金) 20:10:43.50ID:6dauP9to
2KのB-CASテレビって、もう売ってないの?
537名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/12(金) 20:14:34.33ID:E6il0PsB
おうちクラウドDIGAだけど、付属のBカスカードを使ってくださいと書いてあって、古いカードを弾いていた。番号を付属のカード番号にしたら解消したけど。
2019/07/12(金) 20:16:25.62ID:D1GuRUcq
>>534
見てきたけど2038にせずに365日にするだけで済む話っぽいね
2019/07/12(金) 20:17:49.90ID:HzV5Uza8
>>537
そういう対策ですか
ファームごと対策ってのは無いみたいですね
ありがとうございます
2019/07/12(金) 20:18:22.41ID:HzV5Uza8
>>538
ありがとうございます
2019/07/12(金) 20:18:22.84ID:D1GuRUcq
まぁいうても既存の機器に根本的な対策は不可能だろうから>>537含めていくらでも逃げ道はありそう
2019/07/12(金) 20:29:26.00ID:4VqA1jgL
B-CAS、ACAS両搭載機のメリットって何?
543名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/12(金) 20:30:19.17ID:xaPQeqbm
>>536
誰も相手にしてくれないみたいだから相手してやるけど
ちょっと前のを見てから書きなよ
2019/07/12(金) 20:31:17.15ID:HzV5Uza8
3233の登場は2019年の2月頃ですか?
2018年モデルならセーフって話でしょうか
2019/07/12(金) 20:33:44.75ID:9QHCJwea
>>388
>>471
BS,CSともにチャンネル再取得はないです
地上波だけに再スキャンというものがありました
テレビも録画機でも確認しました

他になにか解決策ありますか?
2019/07/12(金) 20:36:14.25ID:dEk9qsSv
>>542
それが判らないのなら、両用機はいらないです。
547名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/12(金) 20:36:34.52ID:E6il0PsB
3233はまだみたいだから、古いカードを3233にして使ってみたら?
2019/07/12(金) 20:56:44.65ID:XprVbcP6
>>542
http://www.soumu.go.jp/main_content/000603528.pdf
の8ページ目の 「ケースC」 のところにちゃんと書いてある
549名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/12(金) 22:10:50.25ID:+YoabEBI
>>527
メーカー別だと絶対じゃないみたい?
2019/07/12(金) 22:22:06.94ID:HzV5Uza8
>>547
難しいですね…
もう少し勉強してみます
551名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/12(金) 23:05:20.25ID:9KDZtzww
>>545
(1)QVC Ch161を数分視聴する
(2)機器のチャンネルスキップ設定を確認する
552名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/12(金) 23:35:52.44ID:JDLJQBsa
twitchpop 不正 チート 出会い厨 無職 中年 オナニー 無職 ハゲ 薄毛 アダルト動画投稿シティ
2019/07/12(金) 23:37:13.06ID:4VqA1jgL
>>548
メリットなんてないだろ。
554名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/12(金) 23:42:08.25ID:/jNFTtaZ
>>476
HDMIが1個無駄になるから、4Kチューナー内蔵モデルがいいわ
2019/07/13(土) 00:03:21.53ID:7ICho3Xn
横流しされた角鶴の行方は?
https://www.sankei.com/images/news/190712/wor1907120026-p1.jpg
556名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/13(土) 00:04:24.04ID:MrTnstc8
>>429
なんか問題ある?
俺がおかしいのかな…
557名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/13(土) 00:32:02.00ID:QBGrqQhc
角鶴ダウンロードさせてもらったけどこのkmていうのでてこない場合は打つ手無し?
あと読み込まないのもある
何回やっても出てこない
558名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/13(土) 00:33:41.64ID:QBGrqQhc
角鶴ダウンロードさせてもらったけどこのkmていうのでてこない場合は打つ手無し?
あと読み込まないのもある
何回やっても出てこない
2019/07/13(土) 00:44:59.54ID:vM/y8M4N
>>557
scで懐石する
やたら時間は掛かるが基本的にどんな粕でもkmを割り出せる
2019/07/13(土) 00:46:08.82ID:OHgcfrPb
やさしい世界
2019/07/13(土) 01:22:15.31ID:IjjaqVMN
色々調べたらB-CAS搭載機なら何でも良さそうですね
DIGAの8060に凸しようか悩んでます
562名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/13(土) 06:21:23.27ID:QBGrqQhc
>>559
ありがとう
やってみるね
2019/07/13(土) 07:43:14.91ID:WNxGHOtn
>>558
【B-CAS】sc sca オプション part9【Km】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1562949572/
2019/07/13(土) 08:00:57.18ID:QwAStI7R
>>560
自分で解決しようと努力をする人にはやさしい
他人を頼って自分では何もしようとしない人には厳しいのがネットの世界
2019/07/13(土) 08:49:05.39ID:iMRoP40u
>>558
ちゃんと過去スレ読んで該当スレも遡れよ。さすれば道は開ける。
2019/07/13(土) 08:53:16.44ID:Vnyg4nX/
ハイセンスかなりいいな
2019/07/13(土) 08:55:18.25ID:9NchV665
>>553
どちら視点で問いかけている?
2019/07/13(土) 09:00:13.15ID:aYIK1hhO
>>566
アプコンが良くなれば選択種
安物は総じてアプコンが安価な韓国製
2019/07/13(土) 09:09:58.64ID:9NchV665
>>566
中華,半島の4Kて、地デジ見てみな
2019/07/13(土) 10:53:25.02ID:LLikMbHc
ハイセンスって、REGZAエンジン搭載といってるけど、画質は見劣りするなぁ

安いのはいいけど、ちよっとあの画質を何年も見るのは勘弁だね
2019/07/13(土) 11:03:19.60ID:aYIK1hhO
>>570
高画質回路は無いしアプコンも安物
2019/07/13(土) 11:21:56.40ID:iPJhxLOs
>>551
161は映ります
映らないチャンネルはスキップしてないです
結果ダメっす

ちなみに映らないチャンネルは受信感度は問題なくて
未契約と表示され案内ちゃんねるに切り替えますか?って出ます
2019/07/13(土) 11:23:48.57ID:BetivfuS
的外れなアドバイスには返事をして、答えを書いてくれている>>422はスルーかよ
酷いなこりゃ
2019/07/13(土) 11:33:11.04ID:k9SfXj17
今までテレビ買う時、保証付けたことないんだが皆、保証って付けてる?
2019/07/13(土) 11:39:37.13ID:UNjCquXz
今までテレビ買う時、保証付けたけど行使したことはないんだが
2019/07/13(土) 11:45:00.76ID:LLikMbHc
>>574
ここで聴くなよ
メーカーやショップによりけりだからな
そのメーカー、機種のところで聴いた方がいいよ。

ちなみに、パナソニック、ソニーならば俺は付けない
東芝以下ならばつけるかどうかは
保証料によるね
なさ
577名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/13(土) 11:54:52.49ID:UrO7HHTr
『フルビットマップでやったか?』
と言う表現が不親切なんだよ。
→画面の、カスタムビットマップをフルビットマップに変更する
とか書いてやれよ。
578名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/13(土) 11:56:52.87ID:94YzROgP
>>572
カスタムでやったかフルでやったとかは?
579名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/13(土) 11:57:40.31ID:94YzROgP
更新しないから被った恥ずかしい
2019/07/13(土) 12:05:35.56ID:5YFpmEON
>>576

保険はトータルで販売側の儲けになるよう設計されてる。

店で聞いたら当然勧めて来る。
581名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/13(土) 12:11:01.00ID:GVCto639
プラズマの話ですまないけど、1年で縦筋でてパネル交換になった。それ以降は調子いいけど。
実家も一回パネル交換して、2回目はパネルがなくて液晶を買い換えた。液晶なら問題ないかもしれないけど、有機ELは保証欲しい。
2019/07/13(土) 12:18:28.45ID:d0ay3Lz/
保証つけてるけど使ったことないな
2019/07/13(土) 12:36:55.38ID:+Nj91Pj3
>>577
ここで不親切とかない。
それを書いてもわからんやつにはわからん。
そう言うやつはあきらめろ
2019/07/13(土) 12:57:58.74ID:0zHv1rMH
「半年間毎日10時間程度の使用の新品同様品」
って(笑)

//page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j578247244
2019/07/13(土) 13:13:16.47ID:+2/AFvj/
と、的外れな批判
586名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/13(土) 13:15:54.55ID:wH7XIPff
>>584
素人はテレビの展示品の恐ろしさを知らない。
展示品はテレビの場合壊れやすすぎる。
もちろん自分は元家電量販店員
2019/07/13(土) 13:29:52.60ID:9NchV665
>>586
しかも有機EL 笑笑
588名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/13(土) 14:13:39.10ID:8sHOtnLi
しかも展示品は輝度もコントラストもほぼ最大のデモモードだから消耗も半端ない
589名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/13(土) 14:17:12.57ID:00EPNpAM
現行有機ELとかテレビ視聴中寿命とか気にしながら見るの気分良くないわwww
2019/07/13(土) 14:19:58.75ID:iPJhxLOs
>>422
>>573
すまん、なんのことかわからなんだ
クグッたら角鶴オプションだったのね

6月の更新はカスタムでしてた様なので
もう一度フルビットマップで更新かけてみた結果
状況変わらずです

他に試すことはありますか?
2019/07/13(土) 14:21:31.06ID:xH0GlRC4
おれ、パナのDMR-BR2050だけど、青カード刺すと

「以下のB−CASカードが間違っています。
B−CASカードの種類t(赤、青)を確認し、下の図の様に入れてください。」

と出るけど、青の良番を赤の番号にGUIで書き換えたら普通に使えた。
ちなみに付属のカードは3233でWのテロ消せない。

録画専用だから困ってないけど、エロい人、テロ消し頑張ってくださいね。
2019/07/13(土) 14:27:26.21ID:wNPMYlSm
NHKのテロだ!
2019/07/13(土) 14:41:17.34ID:/vYyZQtW
CardTooI×64でごにょごにょした数日後には見れなくなった
またごにょごにょして見れる
この繰り返し…
2019/07/13(土) 14:49:34.01ID:KxAmnRMx
2038じゃなくて有効期間7日更新を繰り返してるんだろな
2019/07/13(土) 14:59:59.31ID:wNPMYlSm
俺たちは2038になったらどうなるのだろう
2019/07/13(土) 15:04:23.65ID:0Bbqj0We
アナログ終わる時に丁度テレビ壊れて展示品買ったが未だ故障知らず
オリオンの安物だったから何も映してないかもだが
597名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/13(土) 15:07:09.25ID:i+eXGF96
2038年だとBCAS使える機器は綺麗に無くなってるだろ
BCAS自体も廃止してるかもしれんし、買いだめするなら今
最低2台、これで2030年ぐらいまで安泰だろ
598名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/13(土) 15:08:19.52ID:RjyTU8x2
>>590
もう試す事はありません。
全て出尽くしました。
2019/07/13(土) 15:14:09.31ID:D3bOtF+R
>>597
有機ELは電源を入れてなくても劣化するから、長期保管なら液晶にしておけ。
2019/07/13(土) 15:17:11.22ID:8MdidSxt
>>597
次世代解析まだ?
601名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/13(土) 15:21:21.28ID:VJ/+hSkx
>>590
敢えて言うなら
フルビットマップで更新したつもりが
なっていないという作業ミス。
2019/07/13(土) 15:26:51.88ID:JxtYUjPm
ワウワウもスカパーもタイミングずらして月イチくらいでキーを変更すれば
他人に頼んでる。勢は追い出せるだろう。自分で書き換えられる勢は何をどうしても
駆逐できないんだから諦めろ。
603名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/13(土) 15:29:14.92ID:i+eXGF96
>>600
ACASなら解析されても対策してる、ってどっかで見たな
詳しくは知らん、サテラみたいなのを期待してるんならダメかもしれないな
2019/07/13(土) 15:33:30.21ID:KxAmnRMx
>>602
月イチで出来ない理由があるわけだが
2019/07/13(土) 16:21:39.09ID:M3VEur8r
>>545
GUIでやってんなら処女化してフルビットでもう一回やれ
2019/07/13(土) 16:26:56.85ID:0kstzfC3
ヤマダ電機グループ独占販売 『FUNAIブランド』 2019年モデル・ラインアップ刷新 『4Kで観る。4Kで録る。』 薄型テレビ4シリーズ全7機種を7月20日(土)発売
https://funai.jp/news/detail/images/news/1562720712/1562720712_101.pdf

B-CASカードはどうなっているの?
2019/07/13(土) 16:30:35.96ID:wNPMYlSm
なぁ?何でこんな簡単なもん
場稲荷でやらんの?
608名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/13(土) 16:33:12.44ID:AyzFIaNN
>>603
解析できたとしても、内蔵してあるのにどうやって書き変える
って書き込みあったな。
Z720Xは後付けだから可能性あり?
609名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/13(土) 16:45:40.04ID:AyzFIaNN
>>606
仕様表見たら、4Kチューナー内蔵はACASのみ。これからはみんなこうなる。
残りがあるうち、B−CASテレビ買っとけ!
2019/07/13(土) 16:51:59.66ID:EIf8wYJm
>>482
死んだらアカン
2019/07/13(土) 16:52:18.72ID:cZtYKFBZ
>>602
月一なんて不可能。知らないなら書くなハゲ
2019/07/13(土) 16:54:24.23ID:wNPMYlSm
年一回が必要最低限期間だが
キッチリ更新してるよな
2019/07/13(土) 17:03:49.67ID:BetivfuS
このスレには例の「ここまでのまとめ」が貼られてないんだな
だったら>>602のようなマヌケな書き込みがあっても仕方ないのか
2019/07/13(土) 17:08:22.61ID:JxtYUjPm
>>611
いや俺は薄いだけだからツルツルじゃねーし
2019/07/13(土) 17:41:57.95ID:+2/AFvj/
頭髪が薄い人をハゲといいます
それで納得できないなら薄らハゲと呼んであげましょう
2019/07/13(土) 17:55:53.68ID:kYzavhHE
>>570
ハイセンスは液晶だとレグザM500系との比較だとそんな大差ない印象
2019/07/13(土) 18:05:29.26ID:TK7oUvnC
生え際が後退しているのでは無い
俺が前進しているんだ
2019/07/13(土) 18:10:06.54ID:JxtYUjPm
俺の肉体の成長に毛の生える速度がついてこれない
困った毛だぜ。でもな、俺は顔がまあなんていうか、ジャニーズ系じゃないからさ
毛髪よりも顔面。もっと言えば精神に問題があるわけだ。
日夜水垢離して「世界が滅びますように」と神仏に祈ってるんだしさ。
2019/07/13(土) 18:12:41.83ID:XEDBbNc/
4Kチューナーなしモデルなら、B-CASありって認識でいいの?
2019/07/13(土) 18:57:07.88ID:n8kttL6c
>>
補完

TWICE 9人 (韓国5 日本3 Momo Sana Mina 台湾Tzu-Yu美人
https://www.youtube.com/watch?v=TRR05_1Ngpw
https://www.youtube.com/watch?v=1YOFSlLvsJI

OhBliss 5人  Yeonju美人  Meiほそ美人
https://www.youtube.com/watch?v=BLhFxcTWqJQ

SECRET 3人  Jieun美人 JunHyoseongまあまあ
https://www.youtube.com/watch?v=03Rn2rwiXuU
2019/07/13(土) 18:57:38.57ID:n8kttL6c
https://youtu.be/0nczAzleIEs
cosmic girlsって初めて知った
座ってる時のふとももがたまらん
座り動画もっと見たい
622名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/13(土) 19:17:10.64ID:WWnf7r3M
両手でオナニーしとるやつおる?
2019/07/13(土) 19:25:09.75ID:XNPYrbxz
>>599
マジで初耳。それなら余計に有機の長期保証いるんじゃね。
2019/07/13(土) 19:41:09.13ID:n8kttL6c
Apink 6人 HaYoung長身 NaEun美人 
https://www.youtube.com/watch?v=G2aY9Opoo1k
HOLIC 5人
https://www.youtube.com/watch?v=8cjK8IRFHds
Shasa
https://www.youtube.com/watch?v=07SFc2Tjyuo
BellyDanceチームJSJ
https://www.youtube.com/watch?v=w1Ewh1AuBmo
2019/07/13(土) 19:49:37.79ID:n8kttL6c
T-ara 6人 Hyomin美人 Eunjung美人 曲NiceBody 中国で大人気
https://www.youtube.com/watch?v=nDYaJs7e3e0
https://www.youtube.com/watch?v=cEHaaoOrxdM

4Minute 5人  HyunA JiHyun美人 曲RED Crazy
https://www.youtube.com/watch?v=O5nhQ0zqRLM
https://www.youtube.com/watch?v=yC5iD9uZtmA

miss A 3人  Suzy美人
https://www.youtube.com/watch?v=J91awx5DHl0

HIGHTEEN ちび4人  haeJoo美人 Seaツリ目
https://www.youtube.com/watch?v=e1HGKGpHtKI
https://www.youtube.com/watch?v=6EkqgCqdgvE

Purfles 3人  EunYong長身 GeonHeeおでこ 曲a Bad thing 
https://www.youtube.com/watch?v=8Udb6W5ZG8s
626名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/13(土) 20:07:43.89ID:/TZJhA2p
で、整形していないのは誰?
2019/07/13(土) 20:08:08.80ID:XmYPyViF
2KモデルでもACAS化してる
2019/07/13(土) 20:27:44.47ID:lzWGNaua
>>626
全員整形済です
2019/07/13(土) 20:54:00.55ID:n8kttL6c
RedVelved ちび5人  Seulgiちび美人 Ireneほそちび美人
https://www.youtube.com/watch?v=nTM1TpB1Oys
https://www.youtube.com/watch?v=-G-YlWEX3Xc
2019/07/13(土) 21:30:12.31ID:9NchV665
>>623
長期保証とかそういうのではなくて、輝度劣化だから、保証はきかない
2019/07/13(土) 21:31:20.26ID:LLikMbHc
T-ara 6人 Hyomin美人 Eunjung美人 曲NiceBody 中国で大人気
https://www.youtube.com/watch?v=nDYaJs7e3e0
https://www.youtube.com/watch?v=cEHaaoOrxdM

4Minute 5人  HyunA JiHyun美人 曲RED Crazy
https://www.youtube.com/watch?v=O5nhQ0zqRLM
https://www.youtube.com/watch?v=yC5iD9uZtmA

miss A 3人  Suzy美人
https://www.youtube.com/watch?v=J91awx5DHl0

HIGHTEEN ちび4人  haeJoo美人 Seaツリ目
https://www.youtube.com/watch?v=e1HGKGpHtKI
https://www.youtube.com/watch?v=6EkqgCqdgvE

Purfles 3人  EunYong長身 GeonHeeおでこ 曲a Bad thing 
https://www.youtube.com/watch?v=8Udb6W5ZG8s
2019/07/13(土) 21:31:49.75ID:LLikMbHc
T-ara 6人 Hyomin美人 Eunjung美人 曲NiceBody 中国で大人気
https://www.youtube.com/watch?v=nDYaJs7e3e0
https://www.youtube.com/watch?v=cEHaaoOrxdM

4Minute 5人  HyunA JiHyun美人 曲RED Crazy
https://www.youtube.com/watch?v=O5nhQ0zqRLM
https://www.youtube.com/watch?v=yC5iD9uZtmA

miss A 3人  Suzy美人
https://www.youtube.com/watch?v=J91awx5DHl0

HIGHTEEN ちび4人  haeJoo美人 Seaツリ目
https://www.youtube.com/watch?v=e1HGKGpHtKI
https://www.youtube.com/watch?v=6EkqgCqdgvE

Purfles 3人  EunYong長身 GeonHeeおでこ 曲a Bad thing 
https://www.youtube.com/watch?v=8Udb6W5ZG8s
2019/07/13(土) 21:41:22.18ID:AgJEpXO5
なんで朝鮮人発狂してるの?
634名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/13(土) 21:43:23.67ID:LiaH9L9j
質問です。DIGAのUCZ2060購入予定ですが、ゴニョったヤツ問題なくいけますかね?何かやらないといけないことありますか?
2019/07/13(土) 21:43:31.50ID:imIvU8NY
スレ違い
2019/07/13(土) 21:46:56.54ID:n8kttL6c
TWICE 9人 (韓国5 NaYeonちびかわ 日本3 Momo Sana Mina 台湾1
https://www.youtube.com/watch?v=5RzVahfe4yA
韓国人のNaYeon最強だった。

TWICEに一言いいたい。
韓国では徹底した反日教育をしている。
だから、日本人は入れるべきじゃなかった。

韓国は台湾にもひどい事ばっかりしてきて、台湾は ものすごい嫌韓。
だから、台湾人も入れるべきじゃなかった。

しかし、世の中は金。韓国では音楽はお金にならない。だから反日しまくってるけど日本人いれよう。台湾人もいれて稼ごう。
世界3位の経済力を持つ日本。世界11位の韓国。世界22位の台湾。
韓国人は やる事が汚い。
637名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/13(土) 21:49:59.68ID:LiaH9L9j
どのスレに行けばよろしいですか?すいませんm(_ _)m
2019/07/13(土) 22:02:06.57ID:9NchV665
>>637
https://s.kakaku.com/bbs/K0001094460/
2019/07/13(土) 22:14:06.46ID:imIvU8NY
ucz2060はわからないけど、bcasカードはkw変えるしか対策できないから、acasになるのだし、出来る事は限られている。期間とか番号とか。
640名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/13(土) 22:31:38.28ID:LiaH9L9j
>>639
回答ありがとうございます。
+365にして、何ケタ目を3233?にすれば良いんですか?度々すいませんm(_ _)m
2019/07/13(土) 23:00:27.12ID:9NchV665
>>640 たぶんそれで大丈夫。BCG3060の方が良くないかい?
642名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/13(土) 23:57:00.75ID:LiaH9L9j
>>641
ありがとうございます!テレビをFZ1000か、GX850の4kにして、レコーダーはUHD対応が欲しくUCZにしました。
すいません、どこを3233にすれば良かったですか?
643名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/14(日) 00:27:31.58ID:a48fvpg8
599<有機ELって、使わなくても劣化するのか!
TVごと冷蔵庫保管!www
644名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/14(日) 01:05:58.13ID:Vt0dDrOu
有機ELなんて発展途上の技術だろ
最低でも10年以上しないと液晶に対抗できないと思われる(耐久性・消費電力・価格)

>>639,>>642
このバカ何がいいたいんだ?
645名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/14(日) 01:30:44.59ID:9B72wDN2
総務省、放送の権利保護「新たなCAS機能」案に意見募集開始
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1194011.html
「新たなCAS」とは、現在の地デジなどに使われている「B-CAS」や、新4K8K衛星放送の視聴に用いられる「新CAS(ACAS)」とは異なるもので、
全く新しい概念を取り入れた新世代のCAS。2050年代の運用開始を目指す。

2050年って・・・自分は寿命で死んでいるわ。
2019/07/14(日) 01:45:36.17ID:zQP8tTA3
>>645
逆に言えばあと30年はacasってことなのかな
2019/07/14(日) 02:06:43.84ID:ygqjdLHc
今からでもBSアンテナ付けてbcas書き換えたらいける?
2019/07/14(日) 02:18:40.73ID:98WU+czJ
やっぱり暗号変わる度にヤクザの資金源とご新規さんいらっしゃいにしかなってないよな
649名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/14(日) 02:49:35.83ID:xPJbIwbU
>>647
いつでもいける
2019/07/14(日) 04:00:55.53ID:plgTJ2mW
Bカスはもってあと十年
2019/07/14(日) 04:15:39.84ID:++WebKc2
>>647
そのレベルの質問する奴がsc使えるとは思えないからバックドア付きのカードなかったらキツいぞ。
PCの知識レベルに自信有るなら大丈夫と思う。
652名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/14(日) 04:37:04.37ID:xPJbIwbU
まずツールを手にいれるのがね…
2019/07/14(日) 04:49:35.66ID:atSrdqKk
soft2に転がってるやつじゃアカンのか?
2019/07/14(日) 05:18:42.76ID:+3bz+Xeh
>>630
ごねたら自然故障でなんとかなりそうだな。
2019/07/14(日) 06:35:27.13ID:zJPkcH6P
>>622
左手はふぐり。右手は竿ではいかんのか?
2019/07/14(日) 06:39:53.29ID:zJPkcH6P
>>643
電解コンデンサ使ってる機器(要は全ての電化機器)は全て劣化する。10年が目安。年に一度は火を入れて
半日エージングしてやらんと劣化速度が加速するから注意。
2019/07/14(日) 07:02:48.71ID:Z/hyqqJb
>>642
買ってから聞きに来な。案ずるより産むが易し
2019/07/14(日) 07:22:45.09ID:Lbv3fT6u
>>657
出産経験者は違うね
2019/07/14(日) 07:33:09.58ID:wKqsnnVZ
故障原因を調べて、それがコンデンサーだったら
壊れてるコンデンサーだけを交換してくれる修理屋が結構ある

映らなくなってたテレビも復活させてた
まあ、液晶の焼き付きはなおせないけどね
2019/07/14(日) 08:03:21.34ID:cglaCE0Q
ヒートガンだけで直る場合もあるよな
初期PS3とかオークション入手したジャンク直して、オークションに再放流するだけで良い小遣いに稼ぎなった
661名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/14(日) 10:19:11.81ID:Z/hyqqJb
>>656 >>659
誰もコンデンサ劣化の一般論を話してい。それは液晶でもなんでも変わらないから、
そもそも保管より温度劣化(電解液関連)の方が早い。超長期無通電保管の劣化は全然別の話だぞ
今はかなり改善したけど、俺が言っているのは、ELパネルは製造後劣化が始まる自然劣化のはなし。
2019/07/14(日) 10:24:46.80ID:0tvCWzX7
BULLDOK Sora 161207 WhyNot
https://www.youtube.com/watch?v=jGNQ6NsRfkU

ミスコリア2016 キム・ジンソル
https://www.youtube.com/watch?v=1ThLrsC84NU
ミスコリア2015 巨乳イ・ミンジ
https://www.youtube.com/watch?v=vZ7qfrzp8xE
ミスコリア2015 ビキニ審査
https://www.youtube.com/watch?v=wmaFbgQ4uBM
日本ミスコン2016 https://www.youtube.com/watch?v=v2nLGxLQMGY
珍獣ブス多杉。貧乳も論外。外見重視の審査基準にすべき
2019/07/14(日) 10:41:54.98ID:0tvCWzX7
WaSSup Nari 161206 WaSSup
https://www.youtube.com/watch?v=dFUoLZJH8N4
2019/07/14(日) 11:01:43.77ID:qx5pkQ/Z
>全く新しい概念を取り入れた新世代のCAS (>>645

規制するからこじ開けようとする輩がいるんで全部オープンにすりゃ犯罪はなくなるぜ
隠すからムラムラして犯罪を犯すんで、まず元を絶たなきゃいかんな
オープンにしたとたんだれも見なくなって高いテレビやレコやHDDを次から次と
買わなくて済む利点もありで、一石二鳥やないですかw
2019/07/14(日) 11:11:59.48ID:+ruhicW6
Aカスの仕組みがわかんないけど、マイコンとか入ってて
なんかあったらプログラムで仕組みを書き換えて改ざんに対応。
とかできるんかね
2019/07/14(日) 11:18:08.36ID:NxqyJdFM
まぁ現状FHDで不自由してないしな
4kテレビや4k対応レコに買い替えるのは5〜10年先になりそうだからそれまでに解析されることを祈ろうw
2019/07/14(日) 11:29:25.35ID:+UWjNy13
>>665
そもそもBカスカードにマイコンはいってるぞ
668名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/14(日) 11:34:41.79ID:OJyXee8r
b-casの使えるレコーダーを確保しておいたら、将来テレビを買い換えた時はレコーダー経由で見れるやんけ
2019/07/14(日) 11:37:19.82ID:0tvCWzX7
Gugudan 9人 SeJeong激かわ Sally美人 Soyeeおでこ Hana面長きれい
https://www.youtube.com/watch?v=w_iakNDvd_Y SeJeong 
https://www.youtube.com/watch?v=eT4eeqpjwCs Sally
https://www.youtube.com/watch?v=ZEVpVqtmifw Soyee
https://www.youtube.com/watch?v=dMaVEqI4UBU Hana
2019/07/14(日) 11:39:33.83ID:Mr7W8DbG
>>668
そうだった。
2019/07/14(日) 11:54:21.17ID:plgTJ2mW
ここで言ってんのは4kカスの話
672名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/14(日) 12:08:02.66ID:9B72wDN2
八道国割(1592年)
      検地   現在の区分
全羅道 226 万石 韓国
忠清道  98 万石 韓国
慶尚道 288 万石 韓国
京畿道  77 万石 現在のソウルがある
江原道  40 万石 主に韓国
平安道 179 万石 北朝鮮
黄海道  72 万石 主に北朝鮮
咸鏡道 207 万石 北朝鮮

※同時期の日本1857万石+琉球12万石。
673名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/14(日) 13:02:49.05ID:9B72wDN2
>>672
■秀吉の天下取り■
- 臣下から天下取りへ -
秀吉 清洲会議(1582年)〜関白(1585年)〜奥州仕置(1590年)〜八道国割(1592年・朝鮮 1200万石▲)
家康 関ヶ原合戦(1600年)〜征夷大将軍(1603年)〜大坂夏の陣(1615年)、外国への遠征なし。

朝鮮の教科書は豊臣を滅ぼした徳川家康をべた褒め。明治政府は豊臣秀吉をべた褒め。

▲短期間だけ増えた領土、朝鮮人の抵抗が激しく日本軍は疲弊し、鼻削ぎが横行。
正確な記録の文書では、吉川家18350、鍋島家5444、黒田家8187の軍が朝鮮人の鼻を削いだ。
朝鮮に遠征した日本軍の損失は戦闘での死者より、食料不足での病死や逃亡が多い。
日本は水軍(海軍)が弱く、補給の失敗が致命的だった。
ただし、朝鮮の同盟国の明も疲弊し、女真人(後金)に侵略され1644年に滅亡した。
後金は清となったが、清で普及した遊びが麻雀(麻将)である
麻雀はトランプのように指先のテクニックで"いかさま"が生じやすい難点がある。
2019/07/14(日) 13:27:16.81ID:Z/hyqqJb
ここに来ている、半島の人間は何がしたいの?
675名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/14(日) 13:35:15.64ID:+I/SSljG
https://i.imgur.com/150uhSU.png
https://i.imgur.com/dgToe0U.png
https://i.imgur.com/7IeI8YZ.png
2019/07/14(日) 13:58:38.05ID:OkQnIxYp
>>590
処女化してから
2019/07/14(日) 16:14:43.48ID:XEVen6Wt
>>668
オススメ教えて
2019/07/14(日) 16:19:46.59ID:plgTJ2mW
十年後
Bカス機器は残っているのだろうか
679sage
垢版 |
2019/07/14(日) 16:37:22.95ID:LRakSTy9
いまだにブラウン管テレビ置いてあるところ見るから10年後くらいなら、平気であるでしょ。
2019/07/14(日) 16:39:05.48ID:xs5aE7vz
>>678
余裕であるだろ
先月はソニーから今月もORIONから新製品が出てるし
2019/07/14(日) 16:44:18.15ID:Gal/B2GA
>>678 確実に30年は残ると思うが?
何をどう考えればたったの10年でB-CASの完全A-CAS移行なんて思いつくんだか・・・
2019/07/14(日) 17:24:04.22ID:R9UmByqV
>>669
おかずにならん! 
あかん !
だめだよ!
半島産にしてはB級かな?!

https://youtu.be/Y1izrQnQxZw
2019/07/14(日) 17:59:24.00ID:plgTJ2mW
>>681
それは日本政府つうか総務省の方針だからよ
2019/07/14(日) 18:01:19.02ID:plgTJ2mW
普通のシステムなら三十年くらい余裕だろとか高くくってられるが
Bカスは早いとこ無くし仕切り直したいってのが見え見え
2019/07/14(日) 18:30:36.61ID:0tvCWzX7
HelloVenus WiggleWiggle
https://www.youtube.com/watch?v=vfXDG5MeaZY
https://www.youtube.com/watch?v=8MKTUYbTdMU
arirang simply アリランTVはエロ規制がゆるいのか

HelloVenus 170211 Mysterious
https://www.youtube.com/watch?v=gSBIFisQlX8 Seoyoung
https://www.youtube.com/watch?v=xaHCYpfYKrU YeoReum
2019/07/14(日) 18:30:40.23ID:0tvCWzX7
HelloVenus WiggleWiggle
https://www.youtube.com/watch?v=vfXDG5MeaZY
https://www.youtube.com/watch?v=8MKTUYbTdMU
arirang simply アリランTVはエロ規制がゆるいのか

HelloVenus 170211 Mysterious
https://www.youtube.com/watch?v=gSBIFisQlX8 Seoyoung
https://www.youtube.com/watch?v=xaHCYpfYKrU YeoReum
2019/07/14(日) 18:31:28.64ID:0tvCWzX7
Playback 4人 Soyun長身野生 Yenaキリッ Hayoungちびふっくら
https://www.youtube.com/watch?v=Gv3XM4JJ3-k Soyun
https://www.youtube.com/watch?v=2WT-nn6b_RU Soyun
https://www.youtube.com/watch?v=lZer9XHksd0 Yenag
https://www.youtube.com/watch?v=qFig4ppL-Qg Hayoung
2019/07/14(日) 18:32:32.54ID:0tvCWzX7
http://www.b-idol.com/bbs/1248178137/img/000105.jpg

http://cfile26.uf.tistory.com/image/252F3C4F56770936211FEA

https://ncache.ilbe.com/files/attach/new/20160107/377678/861486624/7258582816/9e6dcaf24a5a02e3fcabb2e689f64715.gif



http://i.imgur.com/cwFCejx.gif


毎日ユラとハダムで抜いてます!
2019/07/14(日) 18:49:24.74ID:cC3JRzKc
黒いびらびら見えてるぞ
2019/07/14(日) 18:58:11.52ID:0tvCWzX7
ジャップが劣等種ってことがよくわかったろ?wwwwwwww
2019/07/14(日) 18:59:26.46ID:plgTJ2mW
何だこのちょんは?
2019/07/14(日) 19:09:35.62ID:0tvCWzX7
なんだこの犯罪者は?
693名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/14(日) 19:14:15.84ID:L+JsuN5f
グロ貼るな
2019/07/14(日) 19:18:39.55ID:Ju2uOedZ
>>104
千葉ロッテマリーンズは本社が日本だぞ
だからどうしようもない
ロッテの会社自体も韓国から日本の会社と思われている
2019/07/14(日) 19:21:17.27ID:0tvCWzX7
よくわからない演歌歌手(?)だが、今年一番ヌケた。

後半のCDプレゼントコーナーでスカートの中が...
https://www.youtube.com/watch?v=7qw3YxNCQzg

歌ライブ
https://www.youtube.com/watch?v=3rgYaw8vmPc
2019/07/14(日) 19:26:47.20ID:lrzbdnBT
り地域民じゃねえか
2019/07/14(日) 19:28:23.34ID:0tvCWzX7
ジャップが劣等種ってことがよくわかったろ?wwwwwwww
2019/07/14(日) 19:47:56.12ID:plgTJ2mW
何だ?この基地外
2019/07/14(日) 19:49:11.94ID:n6B8vjIg
さすが主要産品が売春婦の国だけのことはあるww
2019/07/14(日) 19:54:51.73ID:0tvCWzX7
何だ?この不正視聴者はw
701名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/14(日) 19:55:08.78ID:eiFfeiuh
https://i.imgur.com/BQiMZGW.jpg
2019/07/14(日) 19:55:46.12ID:0tvCWzX7
 
これが韓国アイドルが履く、マンスジを際立たせる下着らしい

https://i.imgur.com/F2HnlDL.jpg
https://i.imgur.com/uX9bG5Y.jpg
https://i.imgur.com/7ZDMe9l.png
https://i.imgur.com/d9v19k2.jpg
https://i.imgur.com/JJCAuCM.jpg
https://i.imgur.com/M9PTWU2.jpg
https://i.imgur.com/42gxCbA.jpg
https://i.imgur.com/ul185ta.jpg
https://i.imgur.com/B8ahbhW.jpg
https://i.imgur.com/Fx8kGjm.jpg
703名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/14(日) 19:57:12.06ID:L+JsuN5f
いい加減にしろ。
2019/07/14(日) 19:59:27.12ID:0tvCWzX7
허니팝콘 Honey Popcorn - 디에세오스타 (De-aeseohsta) Official M/V
https://youtu.be/JJHflZyMhtE
2019/07/14(日) 20:03:32.94ID:TvhUhpgZ
これぐらいの人造人間ならデリヘルですぐ呼べるよ
おっぱいもなんか微妙に堅いけどね
2019/07/14(日) 20:04:47.91ID:0tvCWzX7
ジャップが劣等種ってことがよくわかったろ?wwwwwwww
2019/07/14(日) 20:22:21.81ID:iiVX9QIR
罵る言葉すらパクるクソ食い民族www
2019/07/14(日) 20:26:08.00ID:0tvCWzX7
悔しいのぉ~、悔しいのぉ~、劣等種ジャァァァァァァァァァァァッッッッッッッッッッッッップwwwwwwww
2019/07/14(日) 20:26:44.37ID:0tvCWzX7
PPL DaHee 151217
https://www.youtube.com/watch?v=R8ytrKuJiLs
補完
710名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/14(日) 21:02:37.34ID:kv4mUFOv
通報ウジ、Micron推しが消えて平和になったと思ってたら、ハングル文字で書き込む輩が現れやがった
2019/07/14(日) 21:07:24.02ID:TpZ4Syvb
大阪G20終わってからしばらく経ったけど結局逮捕されなかったな
2019/07/14(日) 21:19:47.99ID:0tvCWzX7
リサのおへそ
https://i.imgur.com/LH17mnL.jpg
https://i.imgur.com/OTmcH0z.jpg
2019/07/14(日) 21:31:02.35ID:8Aa3arXY
拙い日本語で書くよりおでん文字で書いた方が判りやすいぞ
2019/07/14(日) 21:33:29.18ID:0tvCWzX7
悔しいのぉ~、悔しいのぉ~、劣等種ジャァァァァァァァァァァァッッッッッッッッッッッッップwwwwwwww
2019/07/14(日) 22:20:08.77ID:ROy/7F8h
露出度高い歌って踊るアイドルなんて30年前の流行りだよねw
当時も下品と叩かれてもう日本じゃ見たことない珍種w
716名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/14(日) 22:25:16.47ID:lXHAUA9O
新しいカスってカードかと思ったら違うんやな
2019/07/14(日) 23:01:15.18ID:fs3y6tme
黙ってあぼーんしろよ
2019/07/14(日) 23:02:05.72ID:imMotMZk
スクリプトガイジまみれやな
2019/07/14(日) 23:12:40.10ID:0tvCWzX7
BJ YuEun
https://www.youtube.com/watch?v=p-fkW0oDGyQ
https://www.youtube.com/watch?v=YPqjFdg0DdY
https://www.youtube.com/watch?v=UB-Sl8zuSGs
2019/07/14(日) 23:50:52.90ID:i/KUIR26
半島ドジンダンス
2019/07/14(日) 23:54:10.42ID:6HIyslur
Amazonでハイセンスのテレビ買うか
722名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/15(月) 00:00:01.92ID:Zfd6mCTF
チョン
2019/07/15(月) 00:15:22.91ID:RPbMFP2E
俺は後継機のE6800が値下げするのを待つ
ハイセンスはしばらくB-CASで出してくれるんかな?
2019/07/15(月) 00:17:24.47ID:0urXM+AV
ハイセンスはレグザと同じでガンマを下げないと色が薄い
2019/07/15(月) 00:27:13.26ID:xCpIjn8z
今日、ドンキで55型の4K搭載のテレビ画像を見たけど、むちゃくちゃ綺麗だった。裏見たらb-cas 入っていたし、20万弱だったけど、オリンピックまでに買いたいなぁ。
726名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/15(月) 00:48:21.73ID:Zfd6mCTF
20万出すなら、今でも55インチ有機ELが買えるよ。
2019/07/15(月) 01:07:12.86ID:p1oODL5V
LG 55有機ELが12万だよ尼で
2019/07/15(月) 01:59:16.98ID:JCBHjEO0
バカチョン
2019/07/15(月) 02:00:33.92ID:JCBHjEO0
俺はサムスンかLGが倒産寸前でたたき売りするのを待つ
買うつもりはない
ただ待つだけ
2019/07/15(月) 02:06:11.89ID:kL/FPO8I
グローバル経済しらないのがバカウヨの特徴
2019/07/15(月) 02:07:36.82ID:cuMh5g3T
>>729
それじゃ一生買えないな。
倒産寸前にはならんやろ
2019/07/15(月) 04:49:26.82ID:h+VxK1rG
純度が高いフッ酸作れないゴミ国家のカスが湧いてきたけどwwwwどうしたw
2019/07/15(月) 04:55:23.12ID:umO3mzGT
ウォルマートだと、50型テレビ2万円くらい
https://www.walmart.com/
2019/07/15(月) 05:44:46.39ID:evN+SOrq
パネルまで作ってるメーカーが倒産する頃には
日本のテレビメーカー全滅してると思う
2019/07/15(月) 06:13:06.09ID:t8LmvYXH
有機ELは焼きつくし劣化するからな
2019/07/15(月) 06:18:02.98ID:FQmJ86yx
>>731
今の韓国の状態なら高確率であり得るし買い叩くのは米だろうけども
2019/07/15(月) 06:21:48.92ID:UqQnKwcj
>>734
シャープはパネルを作っていたな
2019/07/15(月) 06:44:34.73ID:FQmJ86yx
まぁサムソンは今の韓国の状態に嫌気さして国家破産する前に米に逃げ出しそうな感じはあるかな
2019/07/15(月) 06:54:24.44ID:JoA514js
ハイセンスは白くて買えない。
2019/07/15(月) 06:55:27.93ID:r5wsFZ0B
海外向けに売ってるテレビって日本に置いたら日本の放送見れんの?って書こうと思ったけどそもそも電圧違うから日本に対応するわけないか
2019/07/15(月) 07:14:49.47ID:RwHiwgZl
で、結局55型(B-cas)でおススメはどれ?
2019/07/15(月) 07:17:34.56ID:JoA514js
ハイセンス買っとけば?
画質は最低だけど(笑)
2019/07/15(月) 07:28:30.17ID:I/9SF3G2
>>735
実は液晶も焼き付く
2019/07/15(月) 07:28:31.84ID:rt7wIL+B
放送方式から違うから動かせたとしても無理
2019/07/15(月) 07:50:42.65ID:UqQnKwcj
>>743
レベルが違いすぎ。許容範囲かどうか
2019/07/15(月) 08:00:54.29ID:FQmJ86yx
米のTVはそもそもカススロットがないのでモニターにしか使えない
電圧云々の話は何とかなる
2019/07/15(月) 08:05:57.04ID:FQmJ86yx
かくゆう俺も米軍家族が引き上げ時の放出品のBRAVIAをモニター代わりに使ってる
2年程度の任期なので2年くらいしか使ってないし、こんなデカイもん米まで持って帰るのはメンドイからな
2019/07/15(月) 09:20:37.73ID:qNMjPYdv
OLEDは見てても見てなくても劣化していく
749名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/15(月) 09:47:51.59ID:ckDiIkOI
>>742
REGZA 55M520X
もう在庫少ないけど、間違いなくお勧め!
2019/07/15(月) 10:14:37.71ID:U5WVg8IB
へー月に一回は変更できないんだ。
それはまあなんというかみんながみんないつも視聴してて毒電波を受信できるわけじゃないとは思うけど
今までもたまに毒電波が降って来てるわけだけど、それは予め毒電波を降らしておいて
(もう行き渡ったかな?)という段階で新キーワードに変更するわけ?
ある時期は新旧が同時に存在して、ある時期からは新のみ!みたいな
2019/07/15(月) 10:15:28.97ID:0urXM+AV
>>732
製造装置や設備も日本製だからサムスンもLGも終了
2019/07/15(月) 10:19:54.64ID:IAVMtWLf
有機ELは焼きつきと寿命の問題が解決しないと買う気にならんな
特に寿命
2019/07/15(月) 10:23:15.02ID:qNMjPYdv
毒電波の意味わかってない
2019/07/15(月) 10:30:59.04ID:ImJWImHK
>>752
解決する前に🅱の搭載はなくなるな
755名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/15(月) 10:41:15.94ID:uJTEuc8y
http://b-cas.cn 改造済みカード販売している、海外から御自宅まで郵便にてお届けします、安全安心です
2019/07/15(月) 10:49:53.69ID:xuo4t3El
>>749
斜めから見たら画面真っ白
757名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/15(月) 10:53:06.60ID:uMsQ6fbV
有機の寿命は液晶の半分。
1年あたりの金額だと4倍くらいの割高なテレビだ。
2019/07/15(月) 10:57:02.55ID:fv9Q6ha7
>>750
新鍵と毒電波は違うぞ
契約済みIDに対する新鍵は契約月に電波に乗せてるから
鍵がいきわたるのに1年必要>>12
毒電波はあるIDに対して契約延長しなかったという情報
契約してた人が延長しなかったときに契約期間終了後にそのチャンネルを見られなくするために流す
2019/07/15(月) 10:58:54.28ID:0urXM+AV
>>756
最近のLG製IPSよりは白くならないよ
部屋を暗くしてもバックライト漏れが気にならないのと
映画等での暗部もかなり見やすい
760名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/15(月) 11:24:53.73ID:Zfd6mCTF
暗い部屋で観るなら有機EL、明るい部屋なら液晶。
液晶では寝転んで観るならIPS、視野角狭いけど黒浮きが少ないのはVA。有機ELは高コントラスト、黒がきれい、残像感が少なく動きの早い動画もきれい。
寿命は液晶が長く、有機ELは画面焼け等あり劣る。
値段は有機EL>IPS>VA。
液晶は倍速があれば早い動画もスムーズに。
あとは、メーカーごとの画像処理エンジンの差。
個人的に、サイズは50から55インチくらいがおすすめ。コストパフォーマンスが良い。
2019/07/15(月) 11:36:57.70ID:B6KbictC
有機ELの寿命は日本メーカー基準に満たないから作らんとかいう話だったっけ?
2019/07/15(月) 12:00:20.35ID:bBVePJgF
みんな金持ちだなぁTVを簡単に買い換え出来て。
ボーナス出たのかね。
2019/07/15(月) 12:06:27.71ID:SIqX9TdS
買い増しだろ
2019/07/15(月) 12:10:11.90ID:dfQ9VM2K
>>762
みんな脳内購入だよ。
このスレの住人に金なんかあるわけない。
765名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/15(月) 12:18:25.96ID:uMsQ6fbV
総務省 BS放送新規認定
事業者認定は秋以降 HD3枠を8社が競い合う形に
左旋は申請ゼロも複数の問い合わせ 要望あれば再公募を
http://www.eizoshimbun.com/
BS放送(右旋)の新規参入事業者は、今秋以降に認定される見通しとなった。
総務省が3月13日-5月13日の期間で実施したBS(右旋/左旋)および東経110度CS(左旋)放送の業務認定申請には9事業者が申請。
同省では現在、審査を進めている。当初、業務認定は今夏ごろを想定していたが、
全体のスケジュールの進捗などを踏まえて、今秋以降を想定している。
一方、今回の公募で申請者が無かったBS/110度CS左旋については、要望があれば、再公募を実施したい意向だ。
766名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/15(月) 12:18:57.16ID:I/lxfuwZ
次回までこんな事やって暮らすのか
毎月変更あったら楽しいだろ
きさまら
2019/07/15(月) 12:27:18.41ID:JCBHjEO0
>>731
あの韓国だぞ
来年までに全滅だろ
2019/07/15(月) 12:28:53.08ID:t8LmvYXH
>>762
事情が事情だからな。
まあレコーダー経由でも問題ないが出来ればTVがB-casのうちに買っといた方が使い勝手良いから。
俺もB-cas最終モデルのブラビア買ったよ。paypay祭りの時。
2019/07/15(月) 12:36:45.67ID:FwZ/iFwt
テレビチューナー買っといたら慌てて高額なテレビを今買う必要ないんちゃうの?
日本の技術で
有機の焼き付きと価格が落ち着くはず
その時買えばいいんじゃね?
2019/07/15(月) 12:36:47.50ID:1OJYBlma
ナスネ確保しとくか
2019/07/15(月) 12:38:27.96ID:LnnTEoa0
もう今のテレビってB-casカード使ってないの?
2019/07/15(月) 12:40:10.39ID:1OJYBlma
B対応機器は十年以内にAに置き換わり無くなるだろ
買うとしたら中古もしくはシナという選択肢になるな
2019/07/15(月) 12:47:51.59ID:+blWiavw
常々思うんだけど、ネットに繋がってるnasneに改造B-CAS挿して良いもんなん?
2019/07/15(月) 12:50:45.57ID:t8LmvYXH
>>773
捜査権限もないのに誰がどうやって情報を集め誰にその情報を渡すんだよ。
ちょっと考えりゃわかるだろ。
2019/07/15(月) 12:56:02.43ID:qvgPV/xA
リアルタイムで見たいのはニュースくらいだけどニュースならネットで見れるし
Bの録画はレコーダーでもいいし裏ではAだって解析してるでしょ
Aが普及した頃に中国人が出すよ
普及すればね
776名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/15(月) 13:00:36.15ID:GC27Z9/j
>>773
nasneに改造B-CAS挿して使ってたけどぜんぜん問題無い
保証すから安心して買え、あのネットはあくまで使うためだから

PS3の時トルネ有料だったのに最近PS4買ったらトルネ無料になってるやがんの
2019/07/15(月) 13:05:53.43ID:1OJYBlma
>>773
ネットに繋げたカスゴニョゴニョTVで捕まってるやついるよ
ここの住人の言葉なんて当てにならんよ
あくまで自己責任

世の中にはトンデモナイあほがわらわらいるから

お前のそのTVはお前だけしか絶対に使わないか?
2019/07/15(月) 13:07:25.48ID:1OJYBlma
>>776
トルネはPS3から無料

お前何言ってんの?
779名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/15(月) 13:16:51.97ID:GC27Z9/j
>>778
お前の方こそ調べてから言えよ

PS3
https://store.playstation.com/ja-jp/product/IP9100-BCJB95006_00-TORNE421X130612L
PS4
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JA0003-CUSA00442_00-TORNEPS400000000
2019/07/15(月) 13:24:01.78ID:1OJYBlma
>>779
あぁなるほどね
PS3ナスネ組の話か
俺はナスネ買う前にトルネチューナーも買ってるからトルネソフトは当然の無料よ
2019/07/15(月) 13:41:36.30ID:cuMh5g3T
>>769
おれもチューナー買っとこうかな。
置き劣化は少ないと思うし、録画はしないし。
オススメある?I/Oデータだっけ
2019/07/15(月) 13:43:51.82ID:1nLlRwp1
>>759
M520のことだよ
783386
垢版 |
2019/07/15(月) 14:46:04.63ID:Jj5FKHwF
その後、処女に全中出しをしても状況は変わりませんでした

もう少しクグッてたら分波が怪しいって話があったので
尼で4K対応版を速攻ゲット
結果映りました!
結局なんだったんだろうか?
周波数が変わって対応できなくなったのかな???

まあシャンシャンでよかったw
784名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/15(月) 15:57:01.56ID:3esTTlaL
>>738
>>572
「受信感度は問題なくて 未契約と表示され…」
と、書いていた人じゃなかったの?
「分波器で解決」は理解できないんだけど。
785名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/15(月) 16:00:47.37ID:3esTTlaL
>>783 (アンカー訂正)
>>572
「受信感度は問題なくて 未契約と表示され…」
と、書いていた人じゃなかったの?
「分波器で解決」は理解できないんだけど。
2019/07/15(月) 16:35:55.49ID:B6KbictC
おいらは今持ってるDIGAにリモコン一台買い足して我慢するわ
なんせ一番先にリモコンが逝かれるからな
2019/07/15(月) 17:42:55.25ID:4BI1In1p
>>786
実はリモコンは3台持ってる
2019/07/15(月) 17:59:56.17ID:eqnj5cuw
プライムデーやってるけどハイセンス50A6800が61,400円は買いなの?
2019/07/15(月) 18:06:50.61ID:Q3dtR6Qn
■☆ 最近 見つけたKPOPセクシー動画 ☆■

A pink 6人11年
https://www.youtube.com/watch?v=cm9w7lBUW38 NaEun美人

Happiness ちび4人
https://www.youtube.com/watch?v=LRyA2uhvxEE Sarangちびぽちゃ美人
2019/07/15(月) 18:39:33.15ID:9WMknjS8
>>788
TVってもう遅れた技術なんだよ
そもそもネット動画とTVの違いなんて電波かネットかの違いくらいしかない
なのでよほどのメカ音痴でもない限り
モニターやスピーカー別途用意してPCつなげたほうが遥かに使い勝手がいい時代なんだよ
だからまぁ中華製品でもアフターさえよければって差くらいしかないんだよね
2019/07/15(月) 18:46:48.81ID:DXelj7b1
>>790
ちょっと何言ってるかわからんけど
技術的に全然キャッチアップしてないだろ
アプコンの性能やら動画処理エンジンやら倍速やでエライ変わるのに
2019/07/15(月) 18:48:56.30ID:UqQnKwcj
>>788
中華や半島の製品 笑笑
2019/07/15(月) 18:54:38.18ID:hHLI11tD
4K対応テレビで 2画面表示出来るのは Panasonicだけ?
2019/07/15(月) 18:55:07.37ID:9WMknjS8
>>791
4KHDR動画なんてのもyoutubeに幾らでもある時代だってこと
昔は放送インフラがなければまずこういうコンテンツは見られなかったけど
今やネット回線ありゃ世界中同じものを見られる時代ってこと
2019/07/15(月) 18:56:57.68ID:5UuG3c01
あとはネットでテレビと全く同じ番組やってくれればな
そうなってないからだめなんだろう
2019/07/15(月) 19:03:36.59ID:0urXM+AV
ヨウツベの4Kはスマホ4K動画を更に粗悪にしたようなもん
2019/07/15(月) 19:05:11.00ID:4gfYb6kB
この間のセールじゃ確か58600円だっただろ?50A5800
お前等が煽るから値段上がったんやで
2019/07/15(月) 19:24:25.17ID:EAn86fVO
ネットの動画はTV放送に比べて画質的にはまだまだだよ
個人的にはYouTubeが一番綺麗だと思うが、TVのCS放送にすら遠く及んでいない
文字とかアイコンなどの輪郭はTVよりシャープだけど、テクスチャがぼやけてる
TVは何世代も前のコーデックが使われているけど、ビットレートが違いすぎるんだろうな
2019/07/15(月) 19:35:44.35ID:Q3dtR6Qn
■☆ 最近 見つけたKPOPセクシー動画 ☆■

Rainbow 7人09年-16年解散
https://www.youtube.com/watch?v=FviQjXsfRDY HyunYoung美人

TWICE 9人15年
https://www.youtube.com/watch?v=ZI-cy5V_biY 日本人Momo
2019/07/15(月) 19:38:07.35ID:1PkPolz8
シャープ 60インチでBスロットが有る最終モデルは4T-60AN1でOK?
そろそろポチろうと思うんだけど
2019/07/15(月) 19:39:07.73ID:eqnj5cuw
何か買いじゃなさそうなんで見送ります。ありがとう
>>790
>>794
うーん違うんだよねテレビはBCASでDVDとかより早く映画見れたりするしね
ニュースやドラマもPCやネットじゃ辛いし、その時代が来ればそーするよ
まだテレビはいるPCやスマホやスティック便利だけど越えてない
>>792
人口が少なく賃金が高く土地も狭い日本で製品を作るのは限界
レグザエンジン入ってんだからさ、これから日本はライセンスやアーキテクチャやアルゴリズムで勝っていかなきゃね
単純ネジ締め作業で作れる製品は半島でやらせりゃいい
もう何年も前から家電は半島製だったしね
2019/07/15(月) 20:10:30.52ID:9WMknjS8
>>798
そもそも画質求めるなら今更BCASに拘った機種を求めないでしょ
おま環次第でどんどん進化するのがネット系
TVは規格決めたらおいそれと変更出来ないゲーム機みたいな囲い商売
>>801
もうTVなんてシロモノはPCにチューナー差し込めば終わるレベルなんだよ
エンコしてクラウドまでを自動化すればロケフリでどこでも見られちゃうんだから
2019/07/15(月) 20:42:06.79ID:jtv9Xiwm
Amazon延長保証無いのな
ちょっとキツイ
2019/07/15(月) 21:39:18.30ID:UqQnKwcj
>>793  東芝REGZA
2019/07/15(月) 21:47:03.61ID:UqQnKwcj
>>803 ヤマト 延長保証
http://www.kuroneko-kadendr.jp/hosho/direct.html

ヤマダ電気 家電総合保守
https://www.yamada-denki.jp/service/theanshin/
年契約を毎年更新を続けないといけない。
806名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/15(月) 21:52:41.22ID:Ndu5PkS2
3233Wテロ対策まだかお
2019/07/15(月) 21:56:03.90ID:Yi6m2gWD
エコポイントの時に買った世界の亀山モデル
いまだに壊れる気配がなくて困ってる
2019/07/15(月) 22:11:21.76ID:UqQnKwcj
>>806 自分でなにもしないのなら、おとなしく、お座りして待て。
もしくは知恵がないならないなりに奥でBD付きでも買え
809名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/15(月) 22:12:38.53ID:1pvFixgP
>>799
やっぱAだろ
この曲良かった
810名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/15(月) 22:15:21.95ID:V2lvad4u
うちのプラズマストーブもまだまだ頑張りそう。B-casスロットがあるうちに一台ストックしておくかな
811名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/15(月) 22:23:33.74ID:Hjqc6IqH
SHARPのAQUOS LC-60US5 [60インチ]はBーCASですが
行けますか?
2019/07/15(月) 22:32:53.20ID:t8LmvYXH
>>811
知らねーよ。死ねってマジで
2019/07/15(月) 23:05:13.25ID:PjeihKSp
>>811
ちょっとなに言ってるかわかんないです
814名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/15(月) 23:11:13.66ID:Hjqc6IqH
>>256
の画像の○Xを見て書いたんですが
2019/07/15(月) 23:16:48.38ID:Zfd6mCTF
3233手に入れたのだけど、懐石にすでに6時間かかっています。ソフトも止まらずまだ懐石している。前はエラーで止まってしまっていたのに、すごい。サイドチャンネルと総当たり交互にやってます。
ソフト考えたひすごいね。懐石終わってもwテロは解消してないから使えないけど。しかし、昔ハズレカード5枚位捨ててしまった事を悔やんでいます。古いハズレカードの暗号強度かなり弱いみたいで… 
2019/07/15(月) 23:21:04.12ID:Zfd6mCTF
256の○×は関係ないみたいだよ。
有機、iPS、VAで分けてるみたい。
50m520x見れるとの事。
2019/07/15(月) 23:23:30.64ID:Zfd6mCTF
かなり読みづらくスマン。
2019/07/15(月) 23:49:05.50ID:eqnj5cuw
>>802
どういう構成?50インチのモニタにPC接続して家帰ってきてモニタ点けてPCをONしてつまんねYouTube見ろって感じ?
4K画像がカクつかないPCにチューナー突っ込む方が高い様に思うし
何が言いたいのか分からん
819名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/15(月) 23:52:38.42ID:I/lxfuwZ
3233Wテロ対策まだかお
2019/07/15(月) 23:53:21.27ID:NtrEFCRM
>>741
VIERA TH-55FZ950
2019/07/16(火) 00:11:47.43ID:M6Sk7hPM
>>816
全然違うわボケ
>>439のリンク先が元の投稿だからそれを見ろ
822名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/16(火) 00:19:53.67ID:rggotGUm
>>819 ← ワンパターンの粘着おバカ
2019/07/16(火) 00:26:21.18ID:fIYeFC5d
取り敢えず芝ぼチューナーは確保したわ
あとはこれ使わないで寝かせとく
今のTV壊れたら液晶モニタ買ってTV化する
2019/07/16(火) 00:40:41.52ID:oYq2hxiQ
>>823
型番なにかったの?
2019/07/16(火) 00:48:27.44ID:fIYeFC5d
>>824
496のやつ

このスレいくつかスレいくつか遡って話題に出たのいくつかピックアップして
比較検討した結果そうなった

番組表も設定もREGZAまんまで使いやすいし
4Kと2Kの切り替えだけ5秒くらいかかるけど
それ以外はTVのチャンネル切り替えと全く同じ感じで満足

でも実はTVも買っちゃいそう
826名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/16(火) 01:35:14.04ID:SXg1RZl7
ミニBなのかぁ
2019/07/16(火) 04:45:22.21ID:/a7FoITR
ミニBなのは問題ない
解析できるから

3511だと当面お蔵入りかな。
2019/07/16(火) 05:17:25.83ID:xCY2Z9m4
ミニなんてただ大きさ違うだけだし
最悪切ればエエがなね
2019/07/16(火) 07:15:41.80ID:7FMIu2pK
倍速ってそんなに違うのか
2019/07/16(火) 07:24:20.93ID:X9/8njE0
3233テロ出るカード売ってくれ
2019/07/16(火) 08:05:16.74ID:R4/X0z6x
ハイセンス画質悪くないやん
2019/07/16(火) 08:27:23.45ID:wyFTQqwp
アプコン画質は悪いよ
2019/07/16(火) 08:46:53.31ID:oMnD76QE
>>831
おまえ、眼科いけよ。
あの画質でいいなら
みんなハイセンス買ってるよ
2019/07/16(火) 08:50:24.93ID:oMnD76QE
casinfo0707版はどこがかいりょうされてるの?
nod情報無くなってるし、改悪しゃないか?
835名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/16(火) 09:02:32.14ID:fLj0lq7L
改竄スレ推奨のハイセンス2台目を台所に設置
(43A6800)・・・https://i.imgur.com/yJUkXrY.jpg

◎ 4Kチューナー内蔵でコスパ最高。
○ mini B-CAS
▲ 電源ランプが気になるかもしれない。(テープでも貼っとけばいいが)

※PCルーム、リビングもハイセンスで十分だわ。50E6800、65U7Eで検討中。
 ホームシアターだけは有機ELにしようと思っているよ。(SONYの8Kモデル待ちね。)
2019/07/16(火) 09:02:34.23ID:rFRwgStD
ハイセンスがぶっちぎりだから妬まれてるな
2019/07/16(火) 09:10:50.16ID:2dwx/AT2
画質が悪いと言い切れるのは
自分も愛用してたから比較できるんでしょ
2019/07/16(火) 09:13:19.41ID:6qe/3p4v
国産ありがたがってるのは情弱だけ
2019/07/16(火) 09:53:13.43ID:znKFCfXm
ハイセンスが資本参加しただけで評判下げた東芝の例もあるしな
嫌う人は嫌う中華メーカー
2019/07/16(火) 10:10:34.47ID:VwhTzL5g
ハイハイハイ
年寄りは裸眼じゃ4k意味ない
若年層はツベと配信系でok
結論出ました!
841名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/16(火) 10:23:42.06ID:Qtn4+GwU
3233Wテロ対策まだかお
842名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/16(火) 10:33:35.70ID:fLj0lq7L
>>835
2019年7月時点のPCルームのテレビ https://i.imgur.com/kTbzEnS.jpg
PC録画機6台あり、その内プレミアム用が2台 → Blu-rayレコーダーは使わなくなった。

PCルームの"SONY 液晶ベガ KDL-L32HVX "が壊れそうで壊れないなんだよな、
▲なぜが1年に1度リセットを繰り返す日がある、
ウーハー内蔵でサウンドが良い機種で、コジマ用賀店168000円(2005年購入)だった。
SONY製が"14年も"使えるとは思わなかったが、
近日中に"4Kチューナー内蔵&B-CASが使える"ハイセンスE6800への入れ替えを検討中。

庶民向けモデルが、10万円未満で買えるんだからいい時代になったものだわ。
843名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/16(火) 11:28:40.76ID:xsWR1QkX
>ハイセンスが資本参加しただけで評判下げた東芝の例もあるしな
TV部門売り飛ばしたんじゃないのか?
資本参加したのか? どっちだ?
2019/07/16(火) 11:48:45.07ID:buD29kRl
>>768
BRAVIAのモデル教えて!4K対応?
845名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/16(火) 11:49:49.64ID:fLj0lq7L
>>835
>>842
SONY 有機EL 8Kモデル発売が東京五輪に間に合うかどうか。予想価格200万円くらい?
8KはLGの方が発売は早そうだが買う気しないしな。

↓東京五輪時は、ハイセンスは4台の予定だ。
2019/07/16(火) 11:53:20.50ID:b8wUl9BP
>>815
3233って何ですか?初歩的な質問すみません ホントに知らないんで教えて下さい
2019/07/16(火) 11:58:04.58ID:ZSvO9xwQ
>>846 気にするな、一部のマニアがこだわっているだけ。殆どの奴は関係ない
2019/07/16(火) 11:59:22.97ID:rAW6G5pA
アダプターあるんでしょ?
使ったことないから使い物になるかわからんけど
2019/07/16(火) 12:13:59.97ID:mMABcgmd
>>842
ハイセンスの地デジ画質は破綻しています

実物見たら、買う気は失せるよ
残念!
2019/07/16(火) 12:17:08.68ID:mMABcgmd
>>845
安物買いの銭失い
851名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/16(火) 12:40:58.74ID:/0v7NAX6
>>846
3233ってBCASカードの頭4桁
俺も詳しく無いけど3233は特別でWOWのテロップが消せないとか何とか
持ってなければ関係ない
2019/07/16(火) 12:42:18.59ID:vKxkLoQJ
正に無能の働き者だよお前は
853名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/16(火) 13:06:28.34ID:fLj0lq7L
日本製でもチョンパネルだらけなんだがな。REGZAはLGの世代遅れ品だし(笑)
まあ最新の中華の巨大液晶パネル工場が稼動したら全面的に移行するかもね。
2019/07/16(火) 13:13:54.50ID:UEtbES/o
(´・ω・`)お腹減ったけど何が食べたい」という欲がなくて困る
2019/07/16(火) 13:15:41.90ID:UEtbES/o
(´・ω・`)すいません誤爆ですごめんなさい
2019/07/16(火) 13:18:34.30ID:6qe/3p4v
オリンピックに間に合う和製OLEDは無いだろ
857名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/16(火) 13:21:20.97ID:fLj0lq7L
【カタログスペック房の倍速小僧に注意】
現時点の映画、アニメの場合は、そもそも倍速なんて意味ない。
ぬるぬる再生は、映画、アニメ製作者の意図した映像ではない。
メーカーが高級機で宣伝している倍速駆動はOFFね。

「テレビで映画を見る時は、テレビの動き補間機能をオフにしよう」(トム・クルーズ)
https://twitter.com/i/status/1070071781757616128

サッカー中継などは倍速があった方がいいが、DAZNは製作映像そのものが問題あるね。
時々放送する4Kピュアのスポーツ中継は60fps製作なので補完は関係ない。
NHKBS4Kの"Bリーグファイナル"やBSテレ東の"西武vs巨人"はすばらしい映像だった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
858名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/16(火) 14:07:08.61ID:fLj0lq7L
Amazonセール「プライムデー」16日まで開催中、LGの65型4K液晶TVが99,800円など
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1196174.html

改竄B-CASカードが使えるかどうかは自分で確認してね!
2019/07/16(火) 14:09:46.87ID:EpRGvKkS
>>829
アニメや地デジのクソバラエティーならどっちでもいいけど
サッカー観るなら違うぞ
860名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/16(火) 14:41:34.58ID:fLj0lq7L
>>858
尼セール中で、"4Kチューナ内蔵"で50インチでこの値段なら安いけど、
残念ながら"ACAS ONLY"で改竄B-CASが使えない。ハイセンスのような人気は出ないな。

このスレでは地雷ね。
2019/07/16(火) 14:48:11.51ID:gvImbk+A
TCLってどうなんだろね?
4k65インチbカス入り85k
862名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/16(火) 14:51:14.91ID:fLj0lq7L
>>861
ユーザーが少ないからなんとも言えないね。もし日本製エンジン内蔵なら買いかな。
863名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/16(火) 14:56:24.89ID:fLj0lq7L
>>858
4Kチューナ内蔵で改竄B-CAS(mini B-CAS)が使える"ハイセンス43A6800"が5万円切っている!
タイムセール終了まで9時間だ。

納期がやや遅いのが難点か。E6800をタイムセールで激安にしてほしかったな。
2019/07/16(火) 14:57:48.79ID:wyFTQqwp
自部屋用ならハイセンスでも丸善でもOKだけど
LGは少し恥ずかしい
2019/07/16(火) 14:58:29.15ID:uVJDwfsF
IPSやVAパネルなのにバックライトエッジとか詰めが甘い
直下型以外ゴミ
2019/07/16(火) 15:01:16.14ID:zzvU16rW
>>863
それ今日買おうとしたら、夜勤明けできたらもう無かったよ
2019/07/16(火) 15:02:54.91ID:wyFTQqwp
>>865
安物の直下は要注意
868名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/16(火) 15:11:38.79ID:fLj0lq7L
●4KのIPSパネルはRGBWのなんちゃって4Kパネルが多いから注意ね。高級モデル以外は地雷だ。

●日本メーカーの有機ELは素晴らしい・・・現実は、LG製でカラーフィルター型
https://powerpro.at.webry.info/201701/article_11.html

有機ELはまだ焼き付きや寿命などを含め改善の余地が多い実験的なものだ。
869名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/16(火) 15:14:19.10ID:SXg1RZl7
ミニB切ったらリーダーに挿せなくない?
870名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/16(火) 15:16:56.47ID:fLj0lq7L
>>868
【激安の真実】メーカーが言わない格安4Kテレビの落とし穴

ネット上では「疑似4K」「なんちゃって4K」などと噂されていますが、
「RGBW」は本当に4Kの画質規準を満たしているのか、検証してみました。

https://the360.life/U1301.doit?id=1551

★メーカー&量販店員に直撃!
「RGBW」は4Kなんですか?
パナソニック(お客様ご相談センター)の回答:「暗いシーンの多い映画にはオススメできません」
LGエレクトロニクス(カスタマーセンター)の回答:「4K解像度です」
船井電機(お客様相談窓口)の回答:「4Kテレビで間違いありません」
ヨドバシカメラ販売員の回答:「4Kではありません」
2019/07/16(火) 15:17:19.20ID:s0QoMZEa
>>867
マクスゼンかハイセンスでFA
2019/07/16(火) 15:20:56.85ID:b8wUl9BP
>>851
ありがとうございます
873名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/16(火) 15:33:22.08ID:fLj0lq7L
>>869
こんなアダプタがあるけどね
mini B-CASをSC解析する場合は、これを使って初代のNTTのICカードリーダーを使っている。
874名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/16(火) 15:42:53.60ID:SXg1RZl7
>>873
そういうことかー!フルサイズBカスを切る場合は
シャーペンで印つけてカッターでもいいのかい?
2019/07/16(火) 15:47:25.98ID:xu11mV5l
>>874
素直にアダプタ買え
まあ別に難しくはないんだが
876名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/16(火) 15:51:02.24ID:+r5yJSfU
【韓国】「在日の徴兵法案」
7親等以下の親類にも適用
過去に遡って罰金課税 -- 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/04/31/201504318007209.html
在日男性の多くが徴兵義務を果たしていないことに対し、韓国政府は、過去に遡って罰金課税を行うことを
法案に盛り込む見通し。罰金課税の対象も、対象となる男性だけではなく近縁の家族・親戚にも及ぶ事に。
具体的には、過去に遡って7親等以下の親類すべてにおいて徴兵義務を果たしていない親類に
1人頭当たり総資産の3〜5%を毎年課税する。
韓国民としての義務として「祖国へ徴兵の義務」を説得しなかった事を理由に、資産の差押えもあります。
在日親類の仕送りで得た財産に関しても、課税される仕組みです。
 
<朝鮮日報 2015/04/31>
2019/07/16(火) 15:52:37.58ID:bWBXzw59
>>566
どう良いの?
2019/07/16(火) 15:58:15.22ID:zzvU16rW
ハイセンス49800円復活してたんで尼プラ1週間やって
注文してみた
今まで使ってたシャープ32インチが震災前の2010年生なんでそろそろ寿命だろ?
879名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/16(火) 16:02:44.57ID:fLj0lq7L
>>877
A6800以降のハイセンスは"格安のREGZA互換テレビ"だから。
(ただし、REGZAでできる細かい設定は省かれている。庶民レベルの使用では無問題)

EPG(番組表)や設定とか、まさにREGZAだよ。
880名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/16(火) 16:08:09.14ID:fLj0lq7L
【基礎知識】液晶の直下型、エッジ型の違い
https://tv-recorder.com/backlight/

明暗の表現は直下型が良い。
ただし、パネルの四隅が暗くなるのは直下型の特徴。
881名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/16(火) 16:21:39.55ID:8eRT5Gd1
4K工作員、他スレでやってくれ
2019/07/16(火) 16:31:34.41ID:/oGIK4YQ
4K50インチが5万切ったら買うわ!
883名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/16(火) 16:32:36.07ID:KghnEfOu
プラズマなら問題ない
884名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/16(火) 16:40:23.45ID:fLj0lq7L
>>882
今後、地デジ4K(映像圧縮H.266/VVC)が控えているから、日本製は新チューナーを内蔵するので
そこまで値段が下がることはないかもね。TCLなどの中華メーカーならありかな。
2019/07/16(火) 16:42:26.21ID:SzREuWnQ
394です。
チキンなんで結局ネットに繋がない機能の中で比較して、唯一自動CMスキップのあるREGZAにしようと思ってます。
現行機のDBR-M4008かDBR-T3008って、仕様にminiB-CASカードって書いてあるから切って使えば大丈夫ですよね?
2019/07/16(火) 17:01:06.77ID:/a7FoITR
>>879
ハイセンスがREGZA互換などと
嘘八百いってんじゃねーよ

どこが互換だよ
貧血の肌色、画面全体に白いもやもや、低品質なパネル使ってるの見え見えだろ。

ソフトウエアREGZAでも、液晶パネルディスカッションの品質が低すぎるだろ。
店頭でソニーパナソニックと比較したら、一目瞭然だよ。
ハイセンスは、安かろう悪かろうっていう中国品質を受け入れられる人向きだね。
887名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/16(火) 17:10:37.72ID:fLj0lq7L
>>885
一度似たような厚みのプラスチックで切る練習した方がいいね。
2019/07/16(火) 17:12:39.64ID:/a7FoITR
廃賤巣のテストパターン画面www
 
https://i.imgur.com/WrZ97ce.jpg
889名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/16(火) 17:15:20.99ID:fLj0lq7L
>>886
同じ価格帯のテレビで比較しろよ。
値段が高い日本製テレビで画質がどうのこうのと馬鹿なのかお前。
最新モデルはB-CAS使えないし。この改竄スレではACAS専用機なんて評価外だよ。
2019/07/16(火) 17:18:39.25ID:/a7FoITR
>>885
REGZA純正ならばいいけど、

エセREGZAのハイセンスはだめよ
B-CAS挿入部分が故障してたりするからね
https://i.imgur.com/QVDiflY.jpg
2019/07/16(火) 17:22:59.88ID:qFgkWL4z
新しいテレビ買うのも良いがその金放送側に落としてやれよw
2019/07/16(火) 17:29:33.92ID:/a7FoITR
>>889
おまえはハイセンスのステマしたいのか?(笑)
安かろう悪かろうの廃賤巣なんか勧めるじゃねーよ
REGZA互換などと嘘までついてさ。
実物見たら画質破綻は一目瞭然だろ。
BCAS使いたいなら、型落ち、値下げしたパナ ソニーの2018発売品、それにTT-4k100の4kチューナー組合せが最適解だ。
2019/07/16(火) 17:33:54.07ID:6qe/3p4v
ハイセンススレで暴れてるアンチだな
スレ違いにも程がある
2019/07/16(火) 17:40:39.27ID:wEyWEHtu
もうRegza作ってるのもハイセンスだから何が何やら
2019/07/16(火) 17:43:33.61ID:/a7FoITR
今,B-CAS TVに買い換え、買い増しするなら、品質で優り修理対応がしっかりしている国内メーカーにして、一年でも二年でも長く存命させるべきだろ?

土日にサポートセンターを非営業にするハイセンスなんかいざという時、役にも立たない。

https://i.imgur.com/UzrJGzF.jpg
2019/07/16(火) 17:43:34.89ID:ZSvO9xwQ
>>880
金に余裕がかれば、倍速、直下にしておけ
897名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/16(火) 17:49:04.28ID:fLj0lq7L
>>845
東京五輪は、できればSONYの8Kで見たいね。まあ発売が間に合うかだが。

ソニー初の8KテレビやLGの巻取り式有機ELなど注目機種目白押し!
https://kakakumag.com/av-kaden/?id=13246

一応、予算は200万円を予定。8K最上位モデルは無理だろう。
CESの情報だとLG 8Kが30000ドルでちょっと無理しないと駄目かな。
まあ、その他の各部屋は"大人気のハイセンス"で十分ね。
2019/07/16(火) 17:49:44.94ID:seTr1XuX
金に余裕があるならまず契約しろよw
2019/07/16(火) 17:51:51.19ID:/a7FoITR
>>897
嘘つきは見栄を張る 

200万だせるやつが、
ハイセンスたってよ
2019/07/16(火) 17:55:45.07ID:buD29kRl
LGの有機EL見てきたけど画面が他と比べたらボコボコしてた。なんかシートでも貼ってるみたい。
2019/07/16(火) 17:57:05.72ID:SzREuWnQ
>>887
>>890
ありがとうございます。
もうすぐBCAS機種の販売もなくなりそうなんで、19年使うつもりで純正REGZAの最新機種の最高グレードを購入させていただきます。
2019/07/16(火) 18:04:27.54ID:BZEGeZJN
4Kとタダミと国産・中華の対決に尼セールが重なって思わぬドタバタ劇になってるな
金と暇持て余すとこんなになっちゃうんだな  浅ましい爺さんたちよのお
2,000万円たんねえなんて話は嘘だな 好きなもんバンバン買えんじゃん! 
うらやましいわ
2019/07/16(火) 18:31:53.67ID:lnCMyKr6
ここまで読んでやっぱり4kはクソという事がよ〜くわかる内容ですた
904名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/16(火) 18:54:33.04ID:k1m01+3U
4kでアニメ観ると汚く感じるけど、他はアップコンバータが良くなっているのできれいに見えます。
2019/07/16(火) 19:05:32.44ID:/a7FoITR
>>903
廃賤巣と一緒です。
2019/07/16(火) 19:47:56.31ID:Wsn9+ktj
3233Wテロ対策まだかお
2019/07/16(火) 20:13:50.35ID:1gBTZ2sB
おまえらが言ってるツール落として
cardreaderはPT用で持ってたから
テレビ買い替え前に書き換えテストしてみようかと
思ったけど、ヤメタ!
まだ学生の娘が悪いことはしないで!って
何度も言うからw
買ったのはVIERA TH-55GZ1000
これでオリンピック観るぞい。
ここでは評判悪い有機ELだけど悪くないです。
2019/07/16(火) 20:21:50.94ID:WN6g4Bqh
>>907
妄想の娘乙w
2019/07/16(火) 20:24:00.31ID:BC94vUKY
>>907
冷蔵庫に入れるんじゃないぞ
2019/07/16(火) 20:30:45.67ID:MI0NXS70
オリンピック見る為にテレビ買い替える奴なんて居ないよ
911名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/16(火) 20:36:20.70ID:k1m01+3U
3233だけどテロップ出ないよ。
フルビットやってみた?
2019/07/16(火) 20:41:27.62ID:M6Sk7hPM
>>911
的外れなこと書いてんなよ

0000-3233 (miniなら0000-3511) には2種類あって、古い方はWOWOWテロップが出ない
詳細についてはsoft2の "[APP] B-CASここまでのまとめ+ワーク鍵 2019-06-27版.zip" を参照
2019/07/16(火) 20:43:43.77ID:MI0NXS70
TT-4K100は3511のミニカスだよ
914名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/16(火) 20:44:30.22ID:k1m01+3U
そうなんだ。知らなかった。
2019/07/16(火) 20:45:15.40ID:hHvV8r0i
オリンピックがテレビの買い替えや、新規購入の需要を喚起するなんて戦後日本の発想

メーカーもまさか本気で思ってないと思う
2019/07/16(火) 20:45:30.50ID:aDB5O8jT
50インチ以上の
液晶のオススメと
有機ELのオススメ教えてください
2019/07/16(火) 20:45:32.06ID:sZCPPQLq
SIMカードみたいに、バチンと切るホッチキスみたいなのないの?
2019/07/16(火) 20:45:35.19ID:PFIBuCOO
おれも有機ELにしておけば良かったかなっとチョット後悔している。
後に悔やむ書いて、後悔。

しかし、ELの寿命は液晶の1/2、プラズマの1/3から1/4。。ELは短すぎるんだよな

各色発行式のELは数年で、色バランスが崩れてくるし、白色EL+カラーフィルター式はELは輝度高く点灯しているから寿命は短くなる(暗くなる。白が濁る)し、
今後悔するか、後々に後悔するか、難しい選択だ✨
919名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/16(火) 20:45:46.16ID:k1m01+3U
そうしたら、青カードを工作しないとね。
2019/07/16(火) 21:16:59.11ID:dIiXK6Zd
>>917
なんらかの傍所に問われかねないなw
2019/07/16(火) 21:27:31.69ID:/a7FoITR
>>918
FZ950
2019/07/16(火) 21:28:38.05ID:qFgkWL4z
焼付きとか怖いし寿命も短いけど有機ELの画質見るとマジで圧倒的に違うから悩めるわ
多分俺は我慢しながら液晶買うだろうけど
2019/07/16(火) 21:29:20.35ID:7FMIu2pK
OLED、黒は圧倒的だけど白がなぁ…
2019/07/16(火) 21:33:54.65ID:2HCRk8xH
今更ながら映らんくて驚いたけど
3台分何とか書き換え終了
おまいらありがと
925名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/16(火) 21:35:05.57ID:rd0bCUPf
http://b-cas.cn 改造済みカード販売している、海外から御自宅まで郵便にてお届けします、安全安心です
2019/07/16(火) 21:43:12.02ID:3n6/+Cmn
>>921 プラズマからの買い換え組としては、画質としてはFZ950はパスですね。
2019/07/16(火) 22:04:27.23ID:ljB0D9aC
Laysha Som
https://www.youtube.com/watch?v=d4IQ3EWqpFc
928名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/16(火) 22:30:15.89ID:CB2uJy2A
>>917
もっと小さくするやつしかないんだよね
以前の大型 SIM だから、、、
でも、電工用や料理用の頑丈なハサミでチョキチョキ
5辺切るだけだから2〜3分で終わるよ
929名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/16(火) 23:01:56.28ID:VnseaxUX
SHARPじゃ駄目だめですか?
2019/07/16(火) 23:05:45.84ID:m/CmOnkU
FZ950て、4K対応でもBcas搭載なん?
2019/07/16(火) 23:14:16.69ID:M6Sk7hPM
>>800
シャープのAN1シリーズを買うならちゃんと覚悟した上で買えよ
あとで絶対文句言うなよ

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001093359/Page=9/SortRule=1/ResView=all/#22334611
・シャープの4K内蔵テレビは4K外付けチューナーをビルトインしただけ
・操作性も画面イメージも2Kと4Kでは全く別物
・録画用ハードディスクも2K録画用と4K録画用の2台が必要
・番組表のフォーマットも2Kと4Kで違っている
・録画済一覧のフォーマットも2Kと4Kで違っている
932名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/16(火) 23:19:53.86ID:VnseaxUX
4K見ないならSHARPでもOKですか?
933名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/16(火) 23:22:00.77ID:VnseaxUX
AQUOS LC-60US5 [60インチ]を検討しているんですが。
2019/07/16(火) 23:22:09.73ID:/a7FoITR
>>926
パスしてなにも買えないで
廃賤巣?(爆)
2019/07/16(火) 23:27:17.58ID:KZjEJMe3
>>930
4kだけど4kチューナー乗ってない時期のモデルなんでまだbcas
2019/07/16(火) 23:37:44.94ID:m/CmOnkU
>>935
センキュー

FZ950も良いけど、液晶モデルのブラビアKJ-9000Fっつうのはどうかな?
2019/07/16(火) 23:41:09.55ID:m/CmOnkU
>>936追加
Bcas付属ってのは確認している。
2019/07/16(火) 23:49:02.16ID:3n6/+Cmn
>>934
https://s.kakaku.com/review/K0001051504/SortRule=EvaluationAsc/
939名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/16(火) 23:57:02.22ID:fLj0lq7L
"ハイセンス"、"4K8K"、"改竄B-CAS"の喧騒状態だが、
一番視聴時間が長いのは、アニメを垂れ流すサブのモニター(acer)だったりするんだわ。

acer G246HLABID + SKYKIT ・・・  https://i.imgur.com/tSrIbsn.jpg
# 左隣の4Kモニター(ProLite GB2888UHSU)で、PC録画した映画やアニメを視聴ね。

▲ProLite GB2888UHSU
初期の4KモニターでHDR/HLG対応でない。
このモニターに4Kチューナ(4S-C00AS1)を繋いでいるが、色の表現力がよくないね。
28は小さいので、もう少し大きいPC用4Kモニターを検討中で、
LG 32UL950-W 31.5インチを考えたが一部の悪評が気になるので保留中。
性能は良さそうだが、尼のコメントが極端すぎるねえ・・・
価格comは工作員だらけで所有していない連中のコメントが大半で信用ならんしな。
940名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/17(水) 00:05:32.88ID:quyuxqT0
>>936
ブラビアは録画再生機能が糞すぎる。
不満があるなら「ブルーレイレコーダーを買ってね!」というようなお粗末さ。
この点はREGZAの方が高機能だね。
2019/07/17(水) 00:16:43.46ID:sWTFWHUv
次スレ
(208じゃなく209なのは、このスレが実質208のため)

【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 209
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1563289767/
2019/07/17(水) 00:16:57.85ID:31W/rjOT
エコポイント駆け込みで買ったREGZA10年か11年使ってるはずだけど
全然壊れる気配なくて逆に困る

調べると液晶の寿命は1日8時間使用10〜20年らしいからあと10年は持たないはず
今8万10万出してTV確保するべきなのか…

いっそ壊れたら踏ん切り付くんだが元気だから困る
943名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/17(水) 00:46:52.90ID:quyuxqT0
>>942
テレビはパネル寿命より先に電源関係が逝ってしまうね。
埃や湿気、猫のいたずらやマーキングは大敵だ。
2019/07/17(水) 01:14:50.77ID:rS7yk7vS
カードの赤青で弾かれるときは青のダメカード全てを赤の良番に書き換えればいいのかな?
家中のカードが全て同じ番号でも不具合は無さそうだが
945名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/17(水) 01:16:13.94ID:quyuxqT0
>>863
■大人気のハイセンスを検討している方へ■
PC録画(ts抜き)したものは、ハイセンスのメディアプレーヤー(ネットワーク経由)で視聴可。
他の格安テレビはネットワーク機能がしょぼいので注意ね。

・PCで予約録画・視聴(TVTest) ・・・ https://i.imgur.com/keX7W1F.jpg
  ↓
・ハイセンスA6800で視聴 ・・・ https://i.imgur.com/W2aJ0ak.jpg
# 後継機種のE6800でも問題ないだろう。

便利すぎてブルーレイレコーダーはほとんど使わなくなったね。
なお、"HEVC"で圧縮したものはハイセンスで再生できませんので、
別途AndroidTVBOX(Kodiなど)が必要。
利便性を考え、NASの映像データはH.264で揃えた方がベストかな。
946名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/17(水) 01:56:25.37ID:quyuxqT0
>>944
正規契約や、お試し視聴を一度も経験のないカード番号が安全だね。
手持ちの黒カードには、しつこく毒電波くるのでSKYKIT用に使ったらリセットされなくなった。
闇番号でも無反応機は存在する。
2019/07/17(水) 05:34:24.39ID:nR/GYmMQ
>>946
ハイセンスなんか買わないし(笑
2019/07/17(水) 05:36:30.35ID:nR/GYmMQ
今,B-CAS TVに買い換え、買い増しするなら、品質で優り修理対応がしっかりしている国内メーカーにして、一年でも二年でも長く存命させるべきだろ?

土日にサポートセンターを非営業にするハイセンスなんかいざという時、役にも立たない。

https://i.imgur.com/UzrJGzF.jpg
2019/07/17(水) 05:36:51.10ID:nR/GYmMQ
>>889
おまえはハイセンスのステマしたいのか?(笑)
安かろう悪かろうの廃賤巣なんか勧めるじゃねーよ
REGZA互換などと嘘までついてさ。
実物見たら画質破綻は一目瞭然だろ。
BCAS使いたいなら、型落ち、値下げしたパナ ソニーの2018発売品、それにTT-4k100の4kチューナー組合せが最適解だ。
2019/07/17(水) 05:37:06.42ID:nR/GYmMQ
>>885
REGZA純正ならばいいけど、

エセREGZAのハイセンスはだめよ
B-CAS挿入部分が故障してたりするからね
https://i.imgur.com/QVDiflY.jpg
2019/07/17(水) 05:37:26.12ID:nR/GYmMQ
>>879
ハイセンスがREGZA互換などと
嘘八百いってんじゃねーよ

どこが互換だよ
貧血の肌色、画面全体に白いもやもや、低品質なパネル使ってるの見え見えだろ。

ソフトウエアREGZAでも、液晶パネルディスカッションの品質が低すぎるだろ。
店頭でソニーパナソニックと比較したら、一目瞭然だよ。
ハイセンスは、安かろう悪かろうっていう中国品質を受け入れられる人向きだね。
2019/07/17(水) 06:02:15.71ID:0cwJvq8k
65u7eの質問
設定メニュー→外部入力設定→
HDMI 自動画質モード設定→自動ゲームモード
にした後、バックライトを80位に設定。
15分位のゲーム中に一瞬画面がブラックアウトし、
バックライトの設定が変わってしまうのですが故障でしょうか?
2019/07/17(水) 07:04:03.86ID:pQX3As8u
>>942

TT-4K100でも買っとけ
無駄にテレビ買うな
954名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/17(水) 07:42:38.12ID:quyuxqT0
DVB-S/S2チューナーでプレミアムの海外アニメチャンネルを同時に視聴してみた
・・・・ https://i.imgur.com/1jrhYGJ.jpg 

671ch  SKYHD/SKYKITでは受信不可(2019年7月17日確認) 

このスレの住人で671chの需要はほぼ皆無だと思うけどさ。
名探偵コナンは全話録画中ね。H.264なんで録画サイズが小さいのが助かる。
地デジが最新話を放送しているが、アニメオリジナルが多くて
黒の組織がらみの話が進まないんだよなあ。
955名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/17(水) 07:44:42.19ID:quyuxqT0
>>946
SKYKIT受信報告
■確認日  2019年7月17日
■サーバー ブルータイガー
■品質    映像のカクカクはSATELLA2より少ない。

○視聴可
523 524 525 527 528 529 579 580 599
601 602 603 604 605 606 607 608 610 613 614 615 616 617
621 622 623 625 626 627 628 629 630 631 632 633 634 639
640 641 642 643 644 647 649 650 651 653 654 655 657 658 659
660 661 662 666 667 668 669 670 672 674 675 676
900 942 944 945 946 947

×視聴不可
514 518 521 530 531 535 536 537 540 542 544 546 557 560 565 566 567 568 570 571 572
581 582 583 590 591 592
600 609 611 612 618 619 620 624 635 636 637 638 645 652 656 663 664 665 671
673 677 678 680 681 682 683 684 685 686 687 688 689 690 691 692 693 694 695
701 702 703
943 957 958 959 960 963 964 965 966 967 968

△風景映像のみ
584 585 586 587 588 593

※580 581ch などのスカチャンは番組によっては映る場合、映らない場合がある(サッカーセットがらみ)
2019/07/17(水) 08:21:36.74ID:PX7mvxB6
>>944
良番に書き換える方法教えて下さい。パソコン初心者でもできますか?書き換え出来ないカードあるんで
2019/07/17(水) 08:24:21.26ID:dZA1UyYe
>>956
書き換えができないのは、そのままでは無理 このスレで良いから、1から、2度読む
2019/07/17(水) 08:30:14.87ID:YD6QEKPH
配送トラックの中での会話

ウサギ小屋にデカテレビ  

ヒセンスって日立ですかね?

いや、中国のテレビみたいよ

どーりで、画面がなんかパッとしなかったっすね。
2019/07/17(水) 08:44:27.23ID:Wpx65bBy
REGZAとハイセンスは中身が一緒だよ。
スズキのアルトがマツダのキャロルなのと一緒。
960名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/17(水) 08:46:19.34ID:quyuxqT0
この音を聞くだけで「耳年齢」が分かっちゃう!アナタは何歳?
https://tabi-labo.com/146579/ear-age

最初の方しか聞こえなかった人は、"ハイレゾ"は無意味。
無駄な買い物は止めましょう。
2019/07/17(水) 08:55:16.65ID:Gx2QW7aJ
今時モスキート音でドヤ顔とか何週遅れてんだこの情弱は
2019/07/17(水) 09:11:47.23ID:WEDBJTuu
>>959
ハイセンスの良し悪しは何も言うつもりはないけど堂々と嘘言っちゃいかん
2019/07/17(水) 09:21:42.57ID:SBoV6/Ph
>>959
キャロルはスズキが開発してスズキが作ってるOEM生産だろうが
嘘並べるにもほどがあるわ
2019/07/17(水) 09:33:22.29ID:zcpval0e
ハイセンスのメディアプレイヤー
REC-ONで録画した番組が観れる
HDMI通さなくても観れるということだな
2019/07/17(水) 10:00:26.98ID:2P3T1rTi
ハイセンスの高級ラインがREGZAです
2019/07/17(水) 10:36:14.10ID:QNhb/s8N
ナンセンス
2019/07/17(水) 11:23:50.34ID:RyjGv715
あっ
2019/07/17(水) 11:44:55.52ID:u/wy/QpL
ヨゴザンス
2019/07/17(水) 11:49:25.62ID:s5CLUQ8k
まあ車に例えるとメルセデスエンジン積んでる日産スカイラインって感じだよね。
2019/07/17(水) 11:49:34.54ID:GhOA1Un5
>>963
ハイセンス信徒は平気で嘘付くから要注意
a6800や u7eは、中身はREGZAと一緒とかな。

一緒ならあんな白ぼけ画質になるわけ無いよ
2019/07/17(水) 11:50:55.50ID:GhOA1Un5
>>969
また、嘘をつくハイセンスユーザー(笑)
2019/07/17(水) 11:52:58.41ID:s5CLUQ8k
>>971
じゃあホンダエンジン積むレッドブルf1でいいな?
973名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/17(水) 12:15:45.39ID:dRbPJPkE
でもBCAS、4Kだとハイセンスしか無いんだろ
俺たちに選択肢はない
2019/07/17(水) 12:20:13.46ID:Q863fBss
レコで同条件の頼む
2019/07/17(水) 12:30:39.55ID:GhOA1Un5
>>972
日本の軽自動車メーカー ホンダがF1 優勝ってか?!ww
2019/07/17(水) 12:33:36.43ID:GhOA1Un5
>>973
TT-4K100とパナソニックFZ950あるいは
ソニー9000Fとセットで使うのが得策。
2019/07/17(水) 12:36:33.69ID:GhOA1Un5
2019発売の4Kチューナー内蔵、ACAS製品買うなら、お釣りがついてくるよ
2019/07/17(水) 12:40:25.28ID:QUTi1n9N
まだ、流通在庫はいろいろ有るだろう
979名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/17(水) 12:48:24.04ID:yqGLctRh
TVが壊れてから買えばいいのでは?その頃にはELも使えるものになっているだろうしアプコンもいいのが出てるだろうから、BSCSは今あるレコーダーで見たらだめなんか?
2019/07/17(水) 12:49:31.51ID:itfLKduG
レコーダー買っとけば
2019/07/17(水) 12:49:54.49ID:Q863fBss
>>979
普通に考えるとそれでおk
ついでに言えば数年後にACASが解析されてる可能性もあるしな
そうなればBCASにこだわる必要もなくなる
2019/07/17(水) 12:50:24.41ID:cJYkJAp0
車でいうとプリウスとアクアだな
同じハイブリッドだが
アクアには一世代古いハイブリッドシステムが搭載されている
2019/07/17(水) 13:03:22.66ID:zcpval0e
OLEDがこなれた価格になっていくと本気で思ってるのか
2019/07/17(水) 13:20:15.54ID:QDsrgnL9
TV向け有機ELはLG独占だったが、やっと今年から中国企業数社の量産開始
OLEDはまだ量産段階でもない
冥土の土産にオリンピックみたいっていうなら来年だと200〜300万くらいじゃね
985名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/17(水) 13:25:32.26ID:WTijIJWM
>>969
よかった 普通の日産スカイラインで
そこんとこ日産GT-Rなってたら
明らかに逆だからね
2019/07/17(水) 13:27:10.91ID:PjeCTfVh
OLEDを何と勘違いしてるのか、それとも8kOLEDの事をいっているのか
2019/07/17(水) 13:28:55.04ID:zcpval0e
多分mLED
2019/07/17(水) 14:04:16.15ID:sWTFWHUv
次スレ
(208じゃなく209なのは、このスレが実質208のため)

【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 209
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1563289767/
2019/07/17(水) 16:43:40.89ID:+ktWMabV
なんでももっさい動作のシャープ製品は何がいいのかよく分からないです
2019/07/17(水) 16:52:43.55ID:CAWuRyPN
評価点がそこじゃないって事だろ
991名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/17(水) 16:59:15.77ID:W05v6YZG
>>981
内蔵されているACASをどうやって書き換える.
テレビの裏開けて,基板から外して,何らかの
方法でPCに読み込めるようになるのか?
2019/07/17(水) 17:19:16.71ID:2BQmyP4X
>>991 まぁUSB接続で解析・書換可能になるかもしれんけど
さすがに対策してきてるとは思う
2019/07/17(水) 17:44:08.55ID:lLZECu/v
>>991
昔このスレにカス書き換えにTVのUSBにPC直付でやろうとした猛者がいてな

とんでもないバカはこのスレにも普通にいる
2019/07/17(水) 17:45:00.60ID:lLZECu/v
>>992
と思ったら

いたww.w
2019/07/17(水) 17:48:58.59ID:lLZECu/v
わざわざ金かけてTVにOS入れてAカスにアクセス出来るようにしてくれるん????

録画用途のUSBにwwww

対策以前の物理的な問題


はらいてーーwww
2019/07/17(水) 17:51:23.78ID:zcpval0e
東芝のはUSBに刺すタイプだろ
2019/07/17(水) 18:07:13.83ID:2BQmyP4X
そう、REGZAとかはUSBユニットなので内蔵といっても取り外しできる
だから、そのままでは無理でもUSBケーブルなどでPC接続は可能だし
そのうえで解析するぐらいは不可能ではない

USBトークン PKI#11 系のインターフェースぐらいしか仕様的なものはないし
ライブラリもある程度はあるからね
998名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/17(水) 18:14:58.96ID:xjvSCUvV
もうすぐ1000
999名無しさん@編集中
垢版 |
2019/07/17(水) 18:15:21.35ID:xjvSCUvV
あと、2回
2019/07/17(水) 18:15:22.83ID:KbwWo0H5
(´・ω・`)v
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 0時間 30分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況