TMPGENC7について教えて下さい

今までh.264でエンコードしていて固定品質55でTV番組をインタレース保持したまま
保存用にエンコードしていました
その際にパフォーマンスは「とても遅い」にしていました
理由としてはそれが一番容量が小さくなっていたからです

で、今回さらなる容量削減を考えてh.265にしてインタレースは使えないので
59.94にした上でプログレッシブにして他は同じ設定でエンコードしたのですが、
パフォーマンスに関して「とても遅い」が一番容量が大きく、
「最速」が一番小さい、という不思議な結果になりました
なお「ULTRAFAST」は少し大きくなりました
(標準と同じぐらいのサイズ)
これはどういうことでしょうか?h.265はパフォーマンスを早くすると
画質を落として容量を削るのでしょうか?