TvRockについて語りましょう。
・公式ページ(WebArchive)
http://web.archive.org/web/20120620181945/http://1st.geocities.jp/tvrock_web/
※公式サイトは閉鎖されました
※ファイルのダウンロードは不可
・TvRockヘルプ
http://web.archive.org/web/20120622173138/http://1st.geocities.jp/tvrock_web/help.html
・TvRock まとめwiki
http://www35.atwiki.jp/tvrock/
質問がある場合は
>ヘルプ・履歴・過去ログ・まとめwikiをよく読んでから。
>PC環境を小出し・後出しにしないで詳細に書いてください。
OS
CPU
マザーボード
HDD
メモリ
電源
TvRockのver
PTn・HDU/HDPシリーズのRev・型番・シリアル等
TVTestやFriioView等の視聴ソフトのVerとその設定
使っていればUSBハブ・カードリーダ、使っているプラグインなど。
前スレ
TvRockについて語るスレ 104
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1560671257/
TvRockについて語るスレ 105
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9902-/L9V)
2019/11/24(日) 11:11:28.64ID:wg4AuF+m0246名無しさん@編集中 (ワッチョイ ed7c-hZl1)
2020/01/01(水) 00:09:25.83ID:FClZY7Ur0 「バイナリ書き換え君」が簡単でいいよ
247名無しさん@編集中 (ワッチョイ 423d-A9ky)
2020/01/01(水) 00:16:09.77ID:xVGUwzsv0 あけおめ。
u2だけど、上手く2019年問題クリアしてるっぽい。
去年録画予約入れた新年の番組も問題なく録画中。
u2だけど、上手く2019年問題クリアしてるっぽい。
去年録画予約入れた新年の番組も問題なく録画中。
248名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4201-a2Qi)
2020/01/01(水) 00:17:45.74ID:Sqnouj0K0 とりあえずt8aの年欄を増やした修正の年跨ぎの時間指定の
録画は正常に終了した。
録画は正常に終了した。
249名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd02-Fu3+)
2020/01/01(水) 00:23:42.97ID:cmIn/A510 0.9t8aでまだ年欄増やしてない状態で録画したら録れてるけどノイズがひどいからやっぱりやらんといかんね
250名無しさん@編集中 (アウアウウーT Saa5-A9ky)
2020/01/01(水) 00:29:47.56ID:zaBbF+Tha とりあえず、新年になってNHK0:15からのニュース・気象情報を録画予約しておいて成功確認
251名無しさん@編集中 (ワッチョイ c261-UAPS)
2020/01/01(水) 00:44:00.80ID:yI3bLd4l0 予約した後、予約情報の登録・変更いじると
その予約が取り消されてしまう
その予約が取り消されてしまう
252名無しさん@編集中 (アウアウウーT Saa5-A9ky)
2020/01/01(水) 01:05:42.60ID:zaBbF+Tha 自分は↓からダウンロードしたBinary Editor BZを使って、
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/binaryeditbz/
使い方は↓見ながら修正したけど、
http://www.game-rev.com/review/gameut/bz3.html
結局、>>154の↓使って直すのがお手軽で便利だと思う
https://enrai.matrix.jp/binary.shtml
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/binaryeditbz/
使い方は↓見ながら修正したけど、
http://www.game-rev.com/review/gameut/bz3.html
結局、>>154の↓使って直すのがお手軽で便利だと思う
https://enrai.matrix.jp/binary.shtml
253名無しさん@編集中 (ワッチョイ 422c-pIXJ)
2020/01/01(水) 08:27:26.28ID:TV3qw3BN0 tvrock 0.9u2 だけどエディタで修正すれば今年も使えるっぽい。
昨年は予約リストにあるものを無効から有効に変えるとその行が
消えたが今は消えない。
昨年は予約リストにあるものを無効から有効に変えるとその行が
消えたが今は消えない。
254名無しさん@編集中 (ワッチョイ 829f-jzu6)
2020/01/01(水) 09:27:38.46ID:kyCsA06F0 (なんでこうもまとめ碌々読まない馬鹿が多いんだろう…)
255名無しさん@編集中 (ワッチョイ 82e7-jzu6)
2020/01/01(水) 10:02:39.00ID:BR6oARBO0 しょうもないことでスレ進めんなや
256名無しさん@編集中 (ワッチョイ aebb-GBg0)
2020/01/01(水) 13:25:16.05ID:vT1euBAN0 すっかり忘れてた。手動予約がだめなのね
使ったことないからこのままでいいか
使ったことないからこのままでいいか
257名無しさん@編集中 (ワッチョイ 422c-pIXJ)
2020/01/01(水) 13:32:36.79ID:TV3qw3BN0 手動予約はプルダウンメニューに2020 がないから使えないのはすぐわかる。
厄介なのはキーワード検索予約のほうだよ。
厄介なのはキーワード検索予約のほうだよ。
258名無しさん@編集中 (ワッチョイ 45ce-UAPS)
2020/01/01(水) 14:07:39.23ID:mnWtX9750259名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8101-isD8)
2020/01/01(水) 14:44:47.54ID:fZm1h7bq0 キーワード検索予約の何が厄介なんだ?
260名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4201-a2Qi)
2020/01/01(水) 14:57:23.81ID:Sqnouj0K0 >>256
手動の時間予約以外でも番組表やキーワードから予約を少し調整したいなんて時に
http://rokugadb.html.xdomain.jp/pc/tv/tvrock/14.jpg
こっちの予約日時が確定している方で変更するならとりあえず問題ない。
それに対し
https://pbs.twimg.com/media/DWxrE6mVMAAzFHB.jpg
こっちのプルダウンメニューがある方で変更すると、たとえそれらがグレーアウトで操作できないように
なっていても2020年以降が無い(空白や別の年になっている)ので、OKを押した途端に過去の予約時間に
修正されて録画できなかったことにされる。
(上の方でも「時間追随」を外すと予約日時を自由に操作できるようになり、下と同じ状況になるでの注意)
手動の時間予約以外でも番組表やキーワードから予約を少し調整したいなんて時に
http://rokugadb.html.xdomain.jp/pc/tv/tvrock/14.jpg
こっちの予約日時が確定している方で変更するならとりあえず問題ない。
それに対し
https://pbs.twimg.com/media/DWxrE6mVMAAzFHB.jpg
こっちのプルダウンメニューがある方で変更すると、たとえそれらがグレーアウトで操作できないように
なっていても2020年以降が無い(空白や別の年になっている)ので、OKを押した途端に過去の予約時間に
修正されて録画できなかったことにされる。
(上の方でも「時間追随」を外すと予約日時を自由に操作できるようになり、下と同じ状況になるでの注意)
261名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3e05-UAPS)
2020/01/01(水) 14:57:47.36ID:zO2aXrVi0 時間追従しない人には予約変更の画面でプルダウン出てきちゃうだけだね
262名無しさん@編集中 (ワッチョイ c9a7-3xb6)
2020/01/01(水) 15:05:08.36ID:GDTtGH1Z0 予約されてるけど録画されないから厄介
263名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3e05-UAPS)
2020/01/01(水) 15:18:08.50ID:zO2aXrVi0 されとるが
264名無しさん@編集中 (ワッチョイ 068c-uetj)
2020/01/01(水) 15:28:01.39ID:oOxPd1St0265名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM49-MUJi)
2020/01/01(水) 16:27:06.88ID:pIBBmC/5M TvRockはいつまでもXP用やな
266名無しさん@編集中 (ワッチョイ eda6-BtD6)
2020/01/01(水) 17:11:34.29ID:xAmgYua80 PC知識皆無の自分も>>154を参考にしたら簡単に解決
ありがとうございます
ありがとうございます
267名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd5f-cMhM)
2020/01/01(水) 19:07:25.54ID:ysfDAyua0 こんな便利なソフト開発してくれた作者に感謝
38年まで使うぞ4K抜ける奴が出てこない限り
38年まで使うぞ4K抜ける奴が出てこない限り
268名無しさん@編集中 (ワッチョイ c2ad-hqVv)
2020/01/01(水) 19:13:23.61ID:1kUl15/H0 だめだ>>162適用でいろいろやってみてるけど一向に不具合が見つからないw
269名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd5f-cMhM)
2020/01/01(水) 19:15:46.74ID:ysfDAyua0 俺は162やると今年が2025年になるからwiki通りの弄りにしたら大丈夫だった
270名無しさん@編集中 (ワッチョイ ed90-s4wZ)
2020/01/01(水) 19:20:27.47ID:JkvFpTe40 TVRock本体で予約作業するとなんか出来たり出来なかったり予約内容編集したりすると世や売自体が消えたりします
左クリック二回でwebブラウザで番組表開いて予約はうまくできているようですが
これって2020年になったのが関係しているのでしょうか?対策教えてください
よろしくお願いします
左クリック二回でwebブラウザで番組表開いて予約はうまくできているようですが
これって2020年になったのが関係しているのでしょうか?対策教えてください
よろしくお願いします
271名無しさん@編集中 (ワッチョイ 422c-pIXJ)
2020/01/01(水) 19:47:06.88ID:TV3qw3BN0 >>270
0.9u2 で昨年末に気づいた 2020問題だけど
キーワード検索予約でタイトルがヒットしても録画は無効になる様設定する。
予約リストを表示して、録画したいものを選択、有効にしてOKする。
もう一度予約リストを表示すると有効にしたものが消えている。
対策は以下の通りバイナリエディタで修正。tvrock 終了しないと修正はできない。
> 0007D02B:E4 07 → E4 F7
> 000E4774:E4 07 → E4 F7
> 000E8EBE:E4 07 → E4 F7
おしまい
0.9u2 で昨年末に気づいた 2020問題だけど
キーワード検索予約でタイトルがヒットしても録画は無効になる様設定する。
予約リストを表示して、録画したいものを選択、有効にしてOKする。
もう一度予約リストを表示すると有効にしたものが消えている。
対策は以下の通りバイナリエディタで修正。tvrock 終了しないと修正はできない。
> 0007D02B:E4 07 → E4 F7
> 000E4774:E4 07 → E4 F7
> 000E8EBE:E4 07 → E4 F7
おしまい
272名無しさん@編集中 (ワッチョイ e95f-+68/)
2020/01/01(水) 20:49:54.73ID:hHgOhde30 誰も求めてない情報つーか日記のつづきだよ
>>237で最低限必要な変更は
0007CA2A: 64 72
0007CAD1: 64 72
っぽい
解析とか全然出来ないので問題が出るかどうかもわからん
しかもあくまで見た目だけの問題解決なので実用価値は全くない
予約情報のファイル名の年の話なー
https://i.imgur.com/kJ8E2bD.png
>>237で最低限必要な変更は
0007CA2A: 64 72
0007CAD1: 64 72
っぽい
解析とか全然出来ないので問題が出るかどうかもわからん
しかもあくまで見た目だけの問題解決なので実用価値は全くない
予約情報のファイル名の年の話なー
https://i.imgur.com/kJ8E2bD.png
273名無しさん@編集中 (ワッチョイ b208-UAPS)
2020/01/01(水) 22:22:23.49ID:cDVQYkjc0 2020年問題、E4 F7に修正すると手動予約時にtvrockが落ちまくる
内部では4桁年しか想定してないからだろう
なので
tvrock Ver 0.9u2
0007D02B:E4 07 → E4 08
000E4774:E4 07 → E4 08
000E8EBE:E4 07 → E4 08
これだと2200年くらいでとどまるので落ちない
内部では4桁年しか想定してないからだろう
なので
tvrock Ver 0.9u2
0007D02B:E4 07 → E4 08
000E4774:E4 07 → E4 08
000E8EBE:E4 07 → E4 08
これだと2200年くらいでとどまるので落ちない
274名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 498e-t8a4)
2020/01/01(水) 22:39:17.78ID:quFtHL7j0 0x7e4 = 2020
0x7f7 = 2039
0x8e4 = 2276
0xf7e4 = 63460
0x7f7 = 2039
0x8e4 = 2276
0xf7e4 = 63460
275名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3e05-UAPS)
2020/01/01(水) 22:41:33.22ID:zO2aXrVi0 なぜそっちを増やすw
276名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4201-a2Qi)
2020/01/02(木) 00:02:01.10ID:Sa2PHtSm0277名無しさん@編集中 (ワッチョイ e95f-E95m)
2020/01/02(木) 00:51:44.68ID:Uz2nviGE0 初めてのセットアップです
番組表から「番組情報取得スケジュール」を使用して番組情報更新しようとすると
必ず失敗します。(以下ログ)
[20/01/02 00:46:55 0.9u2]:番組「[番組情報取得スケジュール]」の予約は実行されませんでした
[20/01/02 00:38:14 0.9u2]:番組「[番組情報取得スケジュール]」の予約は実行されませんでした
[20/01/02 00:37:30 0.9u2]:TvRockの起動
[20/01/02 00:37:27 0.9u2]:TvRockの終了
番組表からの番組録画予約は出来るのですが、何故か予約からの番組情報取得だけ失敗します
TvRock作業フォルダにマイドキュを選択しているのに原因があるのでしょうか?
番組表から「番組情報取得スケジュール」を使用して番組情報更新しようとすると
必ず失敗します。(以下ログ)
[20/01/02 00:46:55 0.9u2]:番組「[番組情報取得スケジュール]」の予約は実行されませんでした
[20/01/02 00:38:14 0.9u2]:番組「[番組情報取得スケジュール]」の予約は実行されませんでした
[20/01/02 00:37:30 0.9u2]:TvRockの起動
[20/01/02 00:37:27 0.9u2]:TvRockの終了
番組表からの番組録画予約は出来るのですが、何故か予約からの番組情報取得だけ失敗します
TvRock作業フォルダにマイドキュを選択しているのに原因があるのでしょうか?
278名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4102-E95m)
2020/01/02(木) 01:04:17.63ID:JisIxYdO0279名無しさん@編集中 (ワッチョイ e95f-E95m)
2020/01/02(木) 01:07:54.32ID:Uz2nviGE0 >>278
レスまじで有難うございます。
1)インテリジェントからの取得条件を「3日以上」→「無条件取得」
2)上記同様の画面ですべての番組にチェック
は色々なHP見て対策済になっています。
ブラウザでfirefox71.0を使用しているのですが、ブラウザの問題??
レスまじで有難うございます。
1)インテリジェントからの取得条件を「3日以上」→「無条件取得」
2)上記同様の画面ですべての番組にチェック
は色々なHP見て対策済になっています。
ブラウザでfirefox71.0を使用しているのですが、ブラウザの問題??
280名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4102-E95m)
2020/01/02(木) 01:17:40.59ID:JisIxYdO0 [記憶する]とロックで設定画面開いてOKを押すおまじない
281名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4102-E95m)
2020/01/02(木) 01:22:27.60ID:JisIxYdO0 ロック右クリでスケジューラー有効にチェックは入っているのか
282名無しさん@編集中 (ワッチョイ e95f-E95m)
2020/01/02(木) 01:26:49.14ID:Uz2nviGE0283名無しさん@編集中 (ワッチョイ e95f-E95m)
2020/01/02(木) 01:28:41.33ID:Uz2nviGE0 TvRock作業フォルダにonedrive経由してるのが原因なのかな・・
284名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4102-E95m)
2020/01/02(木) 01:29:40.19ID:JisIxYdO0 環境依存はないと思う
7でも8.1でも10の1809,1903、1909でできている
どこか間違っているから番組表が取れない
目を皿のようにして間違いを探す
7でも8.1でも10の1809,1903、1909でできている
どこか間違っているから番組表が取れない
目を皿のようにして間違いを探す
285名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4102-E95m)
2020/01/02(木) 01:33:05.77ID:JisIxYdO0286名無しさん@編集中 (ワッチョイ e95f-E95m)
2020/01/02(木) 01:40:30.83ID:Uz2nviGE0287名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4102-E95m)
2020/01/02(木) 01:41:21.99ID:JisIxYdO0 もしかして2020年以降に対応させる修正が入っていないのでは
予約日時が2019年になっていませんか?
予約日時が2019年になっていませんか?
289名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4102-E95m)
2020/01/02(木) 01:43:10.97ID:JisIxYdO0 ログは20になっているな・・・
290名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4102-E95m)
2020/01/02(木) 01:46:40.86ID:JisIxYdO0291名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2ef8-WqMX)
2020/01/02(木) 01:46:48.44ID:33W4b7z20 20/01/02は実行できなかった日時だから
2019年問題じゃないの?
2019年問題じゃないの?
293名無しさん@編集中 (ワッチョイ e95f-E95m)
2020/01/02(木) 01:52:39.64ID:Uz2nviGE0 >>290
一通りこのURLも参考にしてセットアップを行いました。
今、確認もしたけど出来ています。
2019年問題の私の認識は、BSの4k放送に伴ったチャンネルの変更・・ですよね?
ブラウザの番組表からの予約「番組情報取得」が出来ないのと関係ありますか?
混乱してきた・・皆さんほんとうに有難うございます
一通りこのURLも参考にしてセットアップを行いました。
今、確認もしたけど出来ています。
2019年問題の私の認識は、BSの4k放送に伴ったチャンネルの変更・・ですよね?
ブラウザの番組表からの予約「番組情報取得」が出来ないのと関係ありますか?
混乱してきた・・皆さんほんとうに有難うございます
294名無しさん@編集中 (ワッチョイ e95f-E95m)
2020/01/02(木) 01:54:56.57ID:Uz2nviGE0 って・・わかったかも
295名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4102-E95m)
2020/01/02(木) 01:56:51.13ID:JisIxYdO0 >>293
>2019年問題の私の認識は、BSの4k放送に伴ったチャンネルの変更・・ですよね?
違います
TvRockのデフォルトでは2019までしか対応ないのを2038までにする修正です
URLの下の方に[2019年問題の修正]についての記述がある
TVRock.exeをバイナリーエディタにぶっこんでバイナリを修正する
>2019年問題の私の認識は、BSの4k放送に伴ったチャンネルの変更・・ですよね?
違います
TvRockのデフォルトでは2019までしか対応ないのを2038までにする修正です
URLの下の方に[2019年問題の修正]についての記述がある
TVRock.exeをバイナリーエディタにぶっこんでバイナリを修正する
296名無しさん@編集中 (ワッチョイ e95f-E95m)
2020/01/02(木) 01:57:16.34ID:Uz2nviGE0 2019年以降、予約の年に「2020年」以降がプルダウン出来なくて2001年で予約を
している状況でした。
TvRockのバイナリを弄る必要があったんですね。
>>290さんの書き込みで気づくことができました!
今からやってみます
している状況でした。
TvRockのバイナリを弄る必要があったんですね。
>>290さんの書き込みで気づくことができました!
今からやってみます
297名無しさん@編集中 (ワッチョイ e95f-E95m)
2020/01/02(木) 02:07:20.48ID:Uz2nviGE0298名無しさん@編集中 (スプッッ Sdc2-xb6v)
2020/01/02(木) 09:55:22.46ID:e3gBAn6Sd いいってことですわ
299名無しさん@編集中 (ワントンキン MM92-2BqI)
2020/01/02(木) 10:27:26.00ID:K7jvZPC0M タスクバーのTVアイコン左クリックして
「予約情報の登録・変更」を開くと
当日の日時が取得できてなく2026年とかになってるだろ
「予約情報の登録・変更」を開くと
当日の日時が取得できてなく2026年とかになってるだろ
300名無しさん@編集中 (ワッチョイ e9c3-8i+1)
2020/01/02(木) 11:45:15.33ID:J+IvEDQj0 0.9u2でwiki通りに2038年まで増やしただけだけど、増やしすぎて不安定になったりってことはないな
まだ予約追加くらいしか重くなりそうなことはしてないけど、どの部分が不安定になるんだろ
2013年以前を削る方法はwikiにあるけど、2019年以前については情報が不確定だからひとまずこのままいくか
まだ予約追加くらいしか重くなりそうなことはしてないけど、どの部分が不安定になるんだろ
2013年以前を削る方法はwikiにあるけど、2019年以前については情報が不確定だからひとまずこのままいくか
301名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2ef2-hZl1)
2020/01/02(木) 13:08:47.56ID:gRD/nzpq0 2019年問題知らなくて、色んな不具合出て焦ったわ
パッチ当てたら問題消えた
作者は何故こんな期限を設定したんだろう
パッチ当てたら問題消えた
作者は何故こんな期限を設定したんだろう
302名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2ef8-WqMX)
2020/01/02(木) 14:13:54.74ID:33W4b7z20 2020年までには地上波4Kに移行してると思ってたとか
303名無しさん@編集中 (ワッチョイ e13d-bcBw)
2020/01/02(木) 14:52:32.76ID:OcNb/eC30 2019問題について調べていて自分の使っているTvRockが0.9u2より前のバージョンだった事に気付いた。
u2に変えて番組表や番組情報取得のレスポンスが良くなったw
u2に変えて番組表や番組情報取得のレスポンスが良くなったw
304名無しさん@編集中 (ワッチョイ 425b-fJfB)
2020/01/02(木) 22:14:35.13ID:3feo8Dx/0 なんかガラケーも2020年問題抱えてたとかw
305名無しさん@編集中 (ワッチョイ e95f-+68/)
2020/01/02(木) 23:57:09.58ID:UqsKMpWE0 >>276
俺も最初そう思ったんだが
それだけだと録画時間が大変なことになるんだ
他にも罠があるかも知れんが調べてない
とりあえず予約情報の変更画面で録画終了の値をいじってみてみ?
……おわかり頂けただろうか(だみ声)
俺も最初そう思ったんだが
それだけだと録画時間が大変なことになるんだ
他にも罠があるかも知れんが調べてない
とりあえず予約情報の変更画面で録画終了の値をいじってみてみ?
……おわかり頂けただろうか(だみ声)
306名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3163-ArYp)
2020/01/02(木) 23:59:02.05ID:SEO5wKLT0 わけもわからずあちこちいじくるのがいけないんじゃね
307名無しさん@編集中 (ワッチョイWW e95f-Bgp6)
2020/01/03(金) 00:17:51.78ID:QCWCniDU0 近々TvRock録画PCを更新しようと思う。現行機はこんなの。
・Windows10pro32bit
・Core i3 540 3.07GHz 2C4T
・4GBメモリ
・40GB SSD
・SMB兼DLNA兼VPNサーバ
・ヘッドレスで24時間稼働
更新にあたって、時々感じるTvRockのwebインターフェースのプチフリ感を緩和出来ると良いのだが、ハードウェアを強化しても期待薄かな?
・Windows10pro32bit
・Core i3 540 3.07GHz 2C4T
・4GBメモリ
・40GB SSD
・SMB兼DLNA兼VPNサーバ
・ヘッドレスで24時間稼働
更新にあたって、時々感じるTvRockのwebインターフェースのプチフリ感を緩和出来ると良いのだが、ハードウェアを強化しても期待薄かな?
308名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3163-ArYp)
2020/01/03(金) 00:25:03.07ID:6jR3FlUc0 意味なし
309名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4201-a2Qi)
2020/01/03(金) 00:31:52.36ID:7e/SbW8M0312名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3e05-UAPS)
2020/01/03(金) 09:42:35.32ID:hUEUwDLk0 40GBでよく生きてこられたな
314名無しさん@編集中 (ワントンキン MM92-2BqI)
2020/01/03(金) 10:10:49.70ID:usewGF7eM 録画PCならSSDは必要なくでかいHDDが載ってればいい
メモリは2GBにした方が休止と復帰が速い
基本がわかってない奴は何かを良くしようなど考えなくていい
メモリは2GBにした方が休止と復帰が速い
基本がわかってない奴は何かを良くしようなど考えなくていい
315名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4634-HUNM)
2020/01/03(金) 10:59:07.06ID:q6XNUspk0 0.9t8で今年に入ってから録画終了時にスタンバイの設定ですぐ録画終了すると思ったらこんなことになってたのか
ソース公開してほしかったな
ソース公開してほしかったな
316名無しさん@編集中 (ワッチョイ 422c-pIXJ)
2020/01/03(金) 11:05:09.29ID:eekpoeA30 TvRockのwebインターフェースの応答が不安定なのは win7 以降の
fire wall が原因だと妄想してる。明確に穴を開ける仕様がないので
我慢するか諦めるか、以下省略。
fire wall が原因だと妄想してる。明確に穴を開ける仕様がないので
我慢するか諦めるか、以下省略。
317名無しさん@編集中 (ワッチョイWW e95f-Bgp6)
2020/01/03(金) 11:34:03.29ID:QCWCniDU0318名無しさん@編集中 (ワッチョイ 422c-pIXJ)
2020/01/03(金) 11:49:11.71ID:eekpoeA30 予約リストで無効から有効に変更するのに瞬間的に応答するときもあれば
とうとう X になることもある、Edge の場合ね。
有効無効の切り替えは直接 tvrock で行うのか吉。
Chrome では瞬間的に応答はなかったような・・・
とうとう X になることもある、Edge の場合ね。
有効無効の切り替えは直接 tvrock で行うのか吉。
Chrome では瞬間的に応答はなかったような・・・
319名無しさん@編集中 (スプッッ Sdc2-te57)
2020/01/03(金) 11:51:36.92ID:vTq2zc3gd それ録画予約やキーワード地引きの数が多いんじゃないの?
tvrockはヘビーな使い方するとクソ重くなる
一応地引きの範囲を滅茶苦茶狭くすれば多少は軽くなるけど焼け石に水tvrockはヘビーユーザーに向いて無い
普段ライトな使い方しかしない人でもこの時期は予約が増えがちだからクソ重くなってる人いるでしょ
tvrockはヘビーな使い方するとクソ重くなる
一応地引きの範囲を滅茶苦茶狭くすれば多少は軽くなるけど焼け石に水tvrockはヘビーユーザーに向いて無い
普段ライトな使い方しかしない人でもこの時期は予約が増えがちだからクソ重くなってる人いるでしょ
320名無しさん@編集中 (ワッチョイ 422c-pIXJ)
2020/01/03(金) 11:55:51.98ID:eekpoeA30 続き
一日一回だけ有効無効を切り替えるなら瞬間的に応答するが
一分間に数回は無応答になる。 Edge の場合ね。
一日一回だけ有効無効を切り替えるなら瞬間的に応答するが
一分間に数回は無応答になる。 Edge の場合ね。
321名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3d7f-Fu3+)
2020/01/03(金) 12:09:25.79ID:Dcf+iffq0 番組表の更新て時間かかるの?
323名無しさん@編集中 (ワッチョイ 422c-pIXJ)
2020/01/03(金) 12:25:11.94ID:eekpoeA30 思い出したように番組表を更新すると瞬間的に応答する。
数回は瞬間的に、が続く場合があるが更に続けると
無応答(もう待てないも含む)になる。あくまでこち環ね。
数回は瞬間的に、が続く場合があるが更に続けると
無応答(もう待てないも含む)になる。あくまでこち環ね。
324名無しさん@編集中 (ワッチョイWW e95f-Bgp6)
2020/01/03(金) 12:25:57.68ID:QCWCniDU0 ありがとう。その日に最初の作業かどうか、意識してみる。
325名無しさん@編集中 (スフッ Sd62-GE7R)
2020/01/03(金) 12:30:16.69ID:Rd/vr9nWd クライアントPCからの番組表表示はサーバ側をSSDにしても応答スピード改善は望めないってことか
ロックバーから全てのチューナーで全てのチャンネル呼び出し出来たのに、番組表取得で、綺麗に1列毎に抜けて歯抜けになったことがあったな
ロックバーから全てのチューナーで全てのチャンネル呼び出し出来たのに、番組表取得で、綺麗に1列毎に抜けて歯抜けになったことがあったな
326名無しさん@編集中 (ワッチョイ 79ec-jzu6)
2020/01/03(金) 12:50:39.30ID:pPzCJO/q0 TvRockは同時に1つのシーケンス(セッション)にしか対応していない(はず)
ブラウザ側で余計なシーケンスを出していたり、IEみたいに必ずfaviconを要求していたり
(TvRockはfaviconリクエストに対応していない)すると、そのシーケンスがタイムアウトなり
エラーになって破棄されるまでTvRock側では次シーケンス処理が行われない
TvRockの応答が異常にかかる場合は大抵この場合
Wireshark等で調べてみて原因をはっきりさせて、対応すればいい
ブラウザ側で余計なシーケンスを出していたり、IEみたいに必ずfaviconを要求していたり
(TvRockはfaviconリクエストに対応していない)すると、そのシーケンスがタイムアウトなり
エラーになって破棄されるまでTvRock側では次シーケンス処理が行われない
TvRockの応答が異常にかかる場合は大抵この場合
Wireshark等で調べてみて原因をはっきりさせて、対応すればいい
327名無しさん@編集中 (ワッチョイ d232-bcBw)
2020/01/03(金) 14:13:37.25ID:2vRAlu1a0 不具合でここを覗いて調べてみたら
使っているTvRockのバージョンがTvRock09t7だったけど直せるのかな?
使っているTvRockのバージョンがTvRock09t7だったけど直せるのかな?
328名無しさん@編集中 (ワッチョイ e95f-8bZb)
2020/01/03(金) 14:25:00.30ID:Fx8KMLtW0 > 以前、話題になっていた年の上限2019年を2038年まで延長
>
> Ver 0.9t8a
> 00040E64: E4 F7
> 000944B0: E4 F7
>
> Ver 0.9u2
> 0007D02B: E4 F7
> 000E4774: E4 F7
> 000E8EBE: E4 F7
>
> コンボボックスに設定している年の上限をいじっただけなので
> とりあえず2038年まで選択できて予約もできる。
> 他にガードがかかっていなければ、これで動作すると思う。
>
> 2020年以降もTvRockを使用するか疑問だし
> 今すぐ修正する必要はなく、7年後に備えてメモしておく程度で。
>
> Ver 0.9t8a
> 00040E64: E4 F7
> 000944B0: E4 F7
>
> Ver 0.9u2
> 0007D02B: E4 F7
> 000E4774: E4 F7
> 000E8EBE: E4 F7
>
> コンボボックスに設定している年の上限をいじっただけなので
> とりあえず2038年まで選択できて予約もできる。
> 他にガードがかかっていなければ、これで動作すると思う。
>
> 2020年以降もTvRockを使用するか疑問だし
> 今すぐ修正する必要はなく、7年後に備えてメモしておく程度で。
329名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2e8f-Fu3+)
2020/01/03(金) 14:25:53.51ID:e9U3uofH0 >>283
ファイルサイズ0バイトのファイルをonedrive経由すると、コピーされないよ
ファイルサイズ0バイトのファイルをonedrive経由すると、コピーされないよ
330名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2eb0-ifJ8)
2020/01/03(金) 14:48:45.66ID:yyqTKqNS0 番組表はFirefoxで表示させたら小細工しなくても瞬時に開く
開いてから操作可能になるまで5秒ぐらいかかるけど
開いてから操作可能になるまで5秒ぐらいかかるけど
331名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 4602-wduL)
2020/01/03(金) 14:52:47.30ID:UK0FH4Un0 なんか年越したらtvロックが変だ
予約関係が消えたりする
予約関係が消えたりする
333名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 4602-wduL)
2020/01/03(金) 15:01:53.52ID:UK0FH4Un0 上のパッチに書き換えたら予約のチェックボックス外すと予約が消える不具合治ったわ
ありがてえ
ありがてえ
334名無しさん@編集中 (ワッチョイ eda6-BtD6)
2020/01/03(金) 15:41:56.07ID:y5pKVmGe0 しばらくは同じ内容のレスで賑わいそうですな。
335名無しさん@編集中 (ワッチョイ 422c-pIXJ)
2020/01/03(金) 17:29:41.89ID:eekpoeA30 こっそり E4 F7 を E4 08 に変更した。
336名無しさん@編集中 (ワッチョイ 82fe-hZl1)
2020/01/03(金) 18:10:49.95ID:VVSYik4k0 あら。
TVrock作者が放棄してから もう7年もたったんだっけ?
TVrock作者が放棄してから もう7年もたったんだっけ?
337名無しさん@編集中 (ワッチョイ ed9e-Fu3+)
2020/01/03(金) 18:15:27.38ID:22MnCej70 10年前の家電機器はBS変更でもビクともしないで映るのにほんと面倒だな。
338名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4201-a2Qi)
2020/01/03(金) 18:16:54.95ID:7e/SbW8M0 >>327
バイナリエディタで「3D E4 07」の16進数の並びが2ヶ所見つかったら、
そこのE4をF7などに2ヶ所共変更する。多分それでいけるだろう。
見つからない、2ヶ所より多く見つかったならパターンが異なるので
あきらめて情報のあるバージョンへ更新する。
バイナリエディタで「3D E4 07」の16進数の並びが2ヶ所見つかったら、
そこのE4をF7などに2ヶ所共変更する。多分それでいけるだろう。
見つからない、2ヶ所より多く見つかったならパターンが異なるので
あきらめて情報のあるバージョンへ更新する。
339名無しさん@編集中 (ワッチョイWW c206-wduL)
2020/01/03(金) 18:42:01.31ID:tgLFGTnK0 bsジャパンが番組表に取得されない不具合はどうしたら治るんだろう
340名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4102-E95m)
2020/01/03(金) 19:05:33.74ID:9+UEhgb40 名称変ってBSテレ東
番組表が取れないのはチャンネル番号が間違っているんだろ
番組表が取れないのはチャンネル番号が間違っているんだろ
341名無しさん@編集中 (ワッチョイ ed9e-Fu3+)
2020/01/03(金) 21:43:12.23ID:22MnCej70 何のチャンネル番号かを言わないのがミソだよな。
342名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4102-E95m)
2020/01/03(金) 21:58:46.18ID:9+UEhgb40 TVRockのスレでチャンネル番号でわからないのはおかしいだろ
343名無しさん@編集中 (ワッチョイ e12d-Fu3+)
2020/01/03(金) 22:33:47.64ID:6fHih6yS0 予約できねえぞと思ってこのスレ来たらやっぱり不具合か
344名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4102-E95m)
2020/01/03(金) 22:35:22.25ID:9+UEhgb40 不具合ではなく仕様
345名無しさん@編集中 (ワッチョイ ed9e-Fu3+)
2020/01/03(金) 22:35:33.86ID:22MnCej70 指摘されても絶対に言わないのが揚げ足取られないためのミソなんだよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- TBSが15年前のセクハラ事案を公表で“証拠画像”がネットで拡散 男性司会者が女性アナの臀部に手を伸ばし… [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★3 [ぐれ★]
- 【ラジオ】永野芽郁は何を話すのか…否定した「二股不倫」報道後初「オールナイトニッポンX」きょう深夜 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期芸人は「うわぁ」 [jinjin★]
- ハローワークにAI、3年分のデータ基に求職者に最適のお仕事…厚生労働省が10か所で実証実験 [煮卵★]
- 【万博】物議を醸す「来場者数の数え方」“関係者を含む数”を公表の博覧会協会「水増しではない」改めて強調 [少考さん★]
- __自民、高度人材でない移民も受け入れて給料払いながらイチから育成する新しい制度の導入を決定 [827565401]
- 万博協会「大阪万博の来場者に関係者を含めるのは水増しではありません!🤬」 [931948549]
- ▶宝鐘マリンと白銀ノエルと雪花ラミィのおっぱいに包まれたい
- 【悲報】年収800万円以上の高所得者層(日本の上位3%)の所得税をたった2倍にするだけで食料品の消費税を0%にできることが判明 [257926174]
- 【ネトウヨ悲報】 トヨタ、最新EV車に新OS(ファーウェイ製)と最新AI(ディープシーク)を採用wwwwww [197015205]
- 農家さん「他のものも値上がりしているので、コメがいくら値上がりしたとしても利益自体はすごく少ないです」何故…🤔 [696684471]