大差ないんじゃないかといったがやってみないとなんともだからやってみた。
元動画に4K HDR化した君嘘1話を使用。H.265で設定はave60-max120Mbps
ave60Mbpsとしてるが別にそれに厳密に合わせるわけでもなく、TVMW7で画質維持できる程度に抑えてくれる。
23分で1.6GB、モニタリング見てると殆ど10Mbps以下。動きが大きいところだと60Mbpsとかもあるが。

そこから最大20Mbpsも含むシーンをave/maxで3/5,5/10,10/20MbpsのフルHD 10bitHDRで出力してみた。
出力後のサイズは20秒でそれぞれ7MB,11MB,14MB。
3/5Mbpsでもパッと見破綻することなく綺麗に見れるね。

うちの設定だとGOP短めでBフレも使わないから、サイズは大きくなりがちだけど画質も落ちにくい。(圧縮が効きにくい)