!extend:checked:vvv::
!extend:checked:vvv::
スレッドを立てるときは、上の !extend:checked:vvv:: を3行にした上で立ててください
マスター鍵 (Km) 解析の成功率を高めるための情報を収集するスレッドです
必要なツールは全てsoft2で配布されている
https://ux.getuploader.com/soft2/
前スレ
【B-CAS】sc sca オプション part10【Km】 (実質11)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1566894260/
【B-CAS】sc sca オプション part10【Km】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1566893692/
※ ワッチョイ無しでスレッドを立てる場合は、本文欄1行目に
!extend:checked:none::
と記述する
ただし、この設定で立てられるのはプレミアムRonin (浪人) のみ
プレミアムRoninじゃない人がこの設定で立てた場合は、強制コテハン (!extend:checked:vvvvv::) に変更される
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured
【B-CAS】sc sca オプション part12【Km】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/03/25(水) 13:01:02.97ID:w6jUPepI02名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/03/25(水) 13:01:27.00ID:w6jUPepI0 定番のICカードリーダーライター
https://www.amaz%6fn.co.jp/dp/B0085H4YZC/
miniB-CAS用ならこっち
https://www.amaz%6fn.co.jp/dp/B00AT4R5NC/
miniB-CAS用変換アダプター
https://www.amaz%6fn.co.jp/dp/B008Y9CDXQ/
https://www.amaz%6fn.co.jp/dp/B00G1BJ5TY/
https://www.amaz%6fn.co.jp/dp/B00G1H409S/
(NGワード回避のため1文字だけASCIIコードに置き換え)
https://www.amaz%6fn.co.jp/dp/B0085H4YZC/
miniB-CAS用ならこっち
https://www.amaz%6fn.co.jp/dp/B00AT4R5NC/
miniB-CAS用変換アダプター
https://www.amaz%6fn.co.jp/dp/B008Y9CDXQ/
https://www.amaz%6fn.co.jp/dp/B00G1BJ5TY/
https://www.amaz%6fn.co.jp/dp/B00G1H409S/
(NGワード回避のため1文字だけASCIIコードに置き換え)
3名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/03/25(水) 13:01:51.39ID:w6jUPepI0 〇 結果報告フォーマット
カードID (先頭8桁):
カード識別:
カードリーダー:
ドライバーバージョン:
CPU:
M/B or PC:
OS:
miniB-CAS用変換アダプター:
scバージョン:
オプション:
解析時間:
〇 記入例
カードID (先頭8桁):0000-3510
カード識別:T003
カードリーダー:SCR3310-NTTCom
ドライバーバージョン:4.64
CPU:Intel Core i5 7200U
M/B or PC:パナソニック CF-XZ6CDCQR
OS:Windows 10 Pro Ver.1909 x64
miniB-CAS用変換アダプター:PB-MC02
scバージョン:sc172j改2+
オプション:-n2 -x20
解析時間:35:13
〇 重要
scの作者もコメントしているように、特に重要な情報は「カードリーダー」と「ドライバーバージョン」です。
ない場合は「なし」、分からない場合は「不明」と記入してください。
カードID (先頭8桁):
カード識別:
カードリーダー:
ドライバーバージョン:
CPU:
M/B or PC:
OS:
miniB-CAS用変換アダプター:
scバージョン:
オプション:
解析時間:
〇 記入例
カードID (先頭8桁):0000-3510
カード識別:T003
カードリーダー:SCR3310-NTTCom
ドライバーバージョン:4.64
CPU:Intel Core i5 7200U
M/B or PC:パナソニック CF-XZ6CDCQR
OS:Windows 10 Pro Ver.1909 x64
miniB-CAS用変換アダプター:PB-MC02
scバージョン:sc172j改2+
オプション:-n2 -x20
解析時間:35:13
〇 重要
scの作者もコメントしているように、特に重要な情報は「カードリーダー」と「ドライバーバージョン」です。
ない場合は「なし」、分からない場合は「不明」と記入してください。
4名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/03/25(水) 13:02:31.20ID:w6jUPepI0 sc172j改2+ のヘルプ
使用法: sc [オプション] [subkey1 [subkey2 [subkey3 [subkey4]]]]
-C N R-test のコマンドを指定します。 0=EMM 1=ECM 2=CHK (初期値=0)
-w XXYY ECM/CHK コマンドのワーク鍵 (Kw) を指定します。
XX:事業体識別(16進数) YY:ワーク鍵識別(16進数)
-C オプションが明示的に指定されていない場合、-C1 と同様に動作します。
-p N プロトコル番号(16進数)を指定します。 R-test または -K オプションに影響します。
-n N テストごとのコマンド数を指定します。 (初期値=1) [N_MAX として]
使用法: sc [オプション] [subkey1 [subkey2 [subkey3 [subkey4]]]]
-C N R-test のコマンドを指定します。 0=EMM 1=ECM 2=CHK (初期値=0)
-w XXYY ECM/CHK コマンドのワーク鍵 (Kw) を指定します。
XX:事業体識別(16進数) YY:ワーク鍵識別(16進数)
-C オプションが明示的に指定されていない場合、-C1 と同様に動作します。
-p N プロトコル番号(16進数)を指定します。 R-test または -K オプションに影響します。
-n N テストごとのコマンド数を指定します。 (初期値=1) [N_MAX として]
5名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/03/25(水) 13:05:17.58ID:nRij44Tg0 -b N コマンド内の暗号ブロックの数を指定します。 [BLOCK_NUM として]
意味を理解できない場合は不使用がベターです。
-m N R-test の測定方法を指定します。 0=各1回 1=連続 (初期値=0)
-c サンプルを STDOUT に書き出します。画面出力はありません。
-I FILE 指定されたファイルをサンプル入力として再読み込みします。FILEは - 、読み込み STDIN
-t NUM サンプリングのプロセスを終了させるスコアしきい値を指定します。 (初期値=2.0)
-x N サンプリングのプロセスを終了させるサンプル数を指定します。
-t を明示的に指定した場合、カウントリミッターとして動作します。
0=無限大、-I オプションの使用に便利です。
-1 1ラウンドのみ実行。2ラウンド以降は実行しません。
-l brute-force 抽出プロセスをスキップします。
意味を理解できない場合は不使用がベターです。
-m N R-test の測定方法を指定します。 0=各1回 1=連続 (初期値=0)
-c サンプルを STDOUT に書き出します。画面出力はありません。
-I FILE 指定されたファイルをサンプル入力として再読み込みします。FILEは - 、読み込み STDIN
-t NUM サンプリングのプロセスを終了させるスコアしきい値を指定します。 (初期値=2.0)
-x N サンプリングのプロセスを終了させるサンプル数を指定します。
-t を明示的に指定した場合、カウントリミッターとして動作します。
0=無限大、-I オプションの使用に便利です。
-1 1ラウンドのみ実行。2ラウンド以降は実行しません。
-l brute-force 抽出プロセスをスキップします。
6名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/03/25(水) 13:05:42.06ID:nRij44Tg0 -v FLAG 画面表示項目の FLAG を指定します。
[a]すべて [p]サンプリングの進行 [f]フィンガープリント [g]グラフ
-e 問題のあるフィンガープリントの早期検出を有効にします。
-f high/low カットフィルターを有効にします。
-g gnuplot を使用します。
-E コマンドラインで指定された fp-code から subkey を抽出します。
-K コマンドラインで指定された key から key schedule を転送します。
-i N Group ID を指定します。 [N=1-7] (初期値=0)
-Z FILE fpsqueeze.pl と同じ動作です。
-h このメッセージを表示して終了します。
[a]すべて [p]サンプリングの進行 [f]フィンガープリント [g]グラフ
-e 問題のあるフィンガープリントの早期検出を有効にします。
-f high/low カットフィルターを有効にします。
-g gnuplot を使用します。
-E コマンドラインで指定された fp-code から subkey を抽出します。
-K コマンドラインで指定された key から key schedule を転送します。
-i N Group ID を指定します。 [N=1-7] (初期値=0)
-Z FILE fpsqueeze.pl と同じ動作です。
-h このメッセージを表示して終了します。
7名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/03/25(水) 13:06:16.03ID:nRij44Tg0 即死回避1
(マルチポスト規制回避のため数字を付加)
(マルチポスト規制回避のため数字を付加)
8名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/03/25(水) 13:06:34.82ID:nRij44Tg0 即死回避2
9名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/03/25(水) 13:06:58.60ID:nRij44Tg0 即死回避3
10名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/03/25(水) 13:07:16.94ID:nRij44Tg0 即死回避4
11名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/03/25(水) 13:07:46.33ID:nRij44Tg0 即死回避5
12名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/03/25(水) 13:08:11.73ID:nRij44Tg0 即死回避6
13名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/03/25(水) 13:08:29.89ID:nRij44Tg0 即死回避7
14名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/03/25(水) 13:08:48.90ID:nRij44Tg0 即死回避8
15名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/03/25(水) 13:09:10.64ID:nRij44Tg0 即死回避9
16名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/03/25(水) 13:09:29.38ID:nRij44Tg0 即死回避10
17名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/03/25(水) 13:09:47.99ID:nRij44Tg0 即死回避11
18名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/03/25(水) 13:10:07.97ID:nRij44Tg0 即死回避12
19名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/03/25(水) 13:10:32.42ID:nRij44Tg0 即死回避13
20名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/03/25(水) 13:10:56.12ID:nRij44Tg0 即死回避14
21名無しさん@編集中 (ワイーワ2W)
2020/03/25(水) 18:54:07.31ID:tkrXVPIuF 漏れの嫌いな奴が立てたスレなんだけど、
レス20未満なのにdat逝きにならないのはなんで?
レス20未満なのにdat逝きにならないのはなんで?
22名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/03/27(金) 16:12:15.44ID:H4zQSjMX0 >>21
即死判定が無い板だからじゃね?
即死判定が無い板だからじゃね?
23名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/03/27(金) 22:18:30.82ID:X0HWsQzw0 保守
24名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/03/28(土) 04:53:33.71ID:fiRETbZe0 page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l589400054
チキンかよw
チキンかよw
26名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/03/28(土) 11:44:18.91ID:wknAJ/zn027名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/03/28(土) 13:39:21.81ID:9vCtaUcZ0 回路図とソケットだけあってもね。。
ファームの書き込みとscの書き換えが出来る人がどれだけ居る事か
ファームの書き込みとscの書き換えが出来る人がどれだけ居る事か
28名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/03/28(土) 21:10:45.69ID:nh53mWyR0 Command Line: -vp
Performance Frequency: 16 MHz (62.5 ns)
Card Reader: AVR de SCR(v2.20)
Card ID: 0000-3511-0000-0000-0000 [T003]
total processing time 00:06:23
Performance Frequency: 16 MHz (62.5 ns)
Card Reader: AVR de SCR(v2.20)
Card ID: 0000-3511-0000-0000-0000 [T003]
total processing time 00:06:23
29名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/03/28(土) 21:48:53.65ID:wknAJ/zn030名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/03/29(日) 03:12:46.15ID:lu1cm8GF0 ヤフオクで買った UNOdeSCR
カードID (先頭8桁):0000-3203
カード識別:T002
カードリーダー:UNOdeSCR 24MHz 1.5Mbps
ドライバーバージョン:v0.1+3-6c899158305f
CPU:Intel Core i7 6600U
M/B or PC:lenovo Think Pad X1 Carbon
OS:Windows 10 Pro x64
scバージョン:sc172 official
オプション:-va
解析時間:02:55
カードID (先頭8桁):0000-3203
カード識別:T002
カードリーダー:UNOdeSCR 24MHz 1.5Mbps
ドライバーバージョン:v0.1+3-6c899158305f
CPU:Intel Core i7 6600U
M/B or PC:lenovo Think Pad X1 Carbon
OS:Windows 10 Pro x64
scバージョン:sc172 official
オプション:-va
解析時間:02:55
31名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/03/29(日) 04:32:17.06ID:WIQaW5Jq0 尼で買ったKENYAの安物カードリーダー
カードID (先頭8桁):0000-3510
カード識別:M003
カードリーダー:Generic Smart Card Reader Interface
CPU:Intel Core i7 6300U
M/B or PC:lenovo Think Pad X260
OS:Windows 10 Pro x64
scバージョン:sc172j改2+
オプション:-vp -n5
解析時間:07:13:37
カードID (先頭8桁):0000-3510
カード識別:M003
カードリーダー:Generic Smart Card Reader Interface
CPU:Intel Core i7 6300U
M/B or PC:lenovo Think Pad X260
OS:Windows 10 Pro x64
scバージョン:sc172j改2+
オプション:-vp -n5
解析時間:07:13:37
32名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/03/29(日) 11:26:37.19ID:mh4BGUOg0 アキバでかなり前に買ったAKBP002とかいうカードリーダ
カードID (先頭8桁):0000-3000
カード識別:T002
カードリーダー:Generic Smart Card Reader Interface 0
ドライバーバージョン:
CPU:Pentium G4600
M/B or PC:Gigabyte GA-B250N Phoenix-WIFI
OS:Windows 10 Pro x64
scバージョン:sc172j改2+
オプション:-va
解析時間:00:42:30
カードID (先頭8桁):0000-3000
カード識別:T002
カードリーダー:Generic Smart Card Reader Interface 0
ドライバーバージョン:
CPU:Pentium G4600
M/B or PC:Gigabyte GA-B250N Phoenix-WIFI
OS:Windows 10 Pro x64
scバージョン:sc172j改2+
オプション:-va
解析時間:00:42:30
33名無しさん@編集中 (ニククエ)
2020/03/29(日) 12:27:55.98ID:naMjrke90NIKU 皆、報告する時は fpcash.txt を削除して測定しているんだよな?
カードID (先頭8桁):0000-3231
カード識別:T003
カードリーダー:AVR de SCR(v2.60)
CPU:Intel Core i7 8565U
M/B or PC:ZenBook 14 Corei7 16GB SSD1TB MX250 UX434FL-8565
OS:Windows 10 Pro x64
scバージョン:BCAS Side-Channel Army Knife version 1.00
オプション:-va -n2
解析時間:4m 21s
※fpcash.txt内に有効なデータがキャッシュされている場合:2m 10s
カードID (先頭8桁):0000-3231
カード識別:T003
カードリーダー:AVR de SCR(v2.60)
CPU:Intel Core i7 8565U
M/B or PC:ZenBook 14 Corei7 16GB SSD1TB MX250 UX434FL-8565
OS:Windows 10 Pro x64
scバージョン:BCAS Side-Channel Army Knife version 1.00
オプション:-va -n2
解析時間:4m 21s
※fpcash.txt内に有効なデータがキャッシュされている場合:2m 10s
35名無しさん@編集中 (ニククエ)
2020/03/29(日) 12:35:33.82ID:naMjrke90NIKU36名無しさん@編集中 (ニククエ)
2020/03/29(日) 13:16:24.04ID:MCsYEU+Z0NIKU 演算なんかしとらんでしょ
USB速度が馬鹿上がっただけの話
USB速度が馬鹿上がっただけの話
38名無しさん@編集中 (ニククエ)
2020/03/29(日) 17:54:32.06ID:naMjrke90NIKU39名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/03/30(月) 08:20:45.74ID:SMmk0J6V0 BDなしM003(mini)
SCR3310
172改
Windows標準ドライバでsc -vf -n5で4thで失敗したから
4.57ドライバに変えてsc -vf -n15で4ラウンドから回してたら、
朝起きたら何故か4ラウンド(4th)→まで行ったあと3ラウンドに戻ってたんだけど何で?
SCR3310
172改
Windows標準ドライバでsc -vf -n5で4thで失敗したから
4.57ドライバに変えてsc -vf -n15で4ラウンドから回してたら、
朝起きたら何故か4ラウンド(4th)→まで行ったあと3ラウンドに戻ってたんだけど何で?
41名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/03/30(月) 15:33:59.86ID:SMmk0J6V0 >>40
4ラウンドだけやり直すとかなら分かるけど、何で3ラウンドまではサブキー出てるのに3ラウンドに戻るの?
そこが分からない。
今、ラウンドの5th。
まさか、この後また4ラウンドやるの?長いわ。
因みにRyzen5 3500
4ラウンドだけやり直すとかなら分かるけど、何で3ラウンドまではサブキー出てるのに3ラウンドに戻るの?
そこが分からない。
今、ラウンドの5th。
まさか、この後また4ラウンドやるの?長いわ。
因みにRyzen5 3500
42名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/03/30(月) 15:43:22.02ID:kxzEmmvp0 >>41
4ラウンドは1〜3ラウンドまでのサブキーが正しいという前提でやってるけど
何度やってもだめなら3ラウンドのサブキーが違うのかも?という推測に基づいて3ラウンドをやり直す
あとCPUの情報なんかどうでもいい
4ラウンドは1〜3ラウンドまでのサブキーが正しいという前提でやってるけど
何度やってもだめなら3ラウンドのサブキーが違うのかも?という推測に基づいて3ラウンドをやり直す
あとCPUの情報なんかどうでもいい
44名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/03/30(月) 18:30:49.31ID:6YEhfUEu0 中国製窓タブでも出来てるから環境が相当怪しい
45名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/03/30(月) 20:49:12.28ID:Ib/f7lQY0 ふと思ったのだが4thラウンドは測定するのではなく、1st〜3rdのサブキーを使ってBFAした方が速くね?
もちろんそれ相応のCPUを使用した場合の話だが
もちろんそれ相応のCPUを使用した場合の話だが
46名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/03/30(月) 22:27:43.35ID:dgJ0bwQB047名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/03/31(火) 01:08:46.30ID:tLkwdFsT0 とりあえず、3ラウンド5thで止まったので諦めて
48名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/03/31(火) 01:12:17.63ID:tLkwdFsT0 途中で投稿押してしまった。
3ラウンド以前が間違ってるかもしれないならってことで、今度は最初からでオプションをsc -va -n5 -n2 -t10に変更してみる事にしたわ。
環境は、ネットも切ってるし特段スペック低いPCでもないし常駐も切ってる。
BFAが分からんのだけど
3ラウンド以前が間違ってるかもしれないならってことで、今度は最初からでオプションをsc -va -n5 -n2 -t10に変更してみる事にしたわ。
環境は、ネットも切ってるし特段スペック低いPCでもないし常駐も切ってる。
BFAが分からんのだけど
49名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/03/31(火) 02:22:22.37ID:y81uPZBf050名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/03/31(火) 02:27:25.83ID:y81uPZBf0 出てきたsubkey4の候補からmaster keyを生成してみて
正しければアレができるし外れならsubkeyが間違っているということが判る
ただそれだけのことだ
正しければアレができるし外れならsubkeyが間違っているということが判る
ただそれだけのことだ
51名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/03/31(火) 06:47:20.53ID:8SVlrk0a053名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/03/31(火) 09:30:49.11ID:RWr/lGYr0 過去ログ見てやってるんだが
☆2 typeC M003 3231
なかなか突破できん
☆2 typeC M003 3231
なかなか突破できん
54名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/03/31(火) 10:34:35.96ID:DD/+2yko0 >>51
風呂は新参で何年も前のログとかないんだよ
まだよく分かってないんだけど、風呂って年単位で遡れるの?
とりあえず朝起きたら4ラウンド始めたとこだったんだけど3ラウンドのsubkeyが前回と違ったからコレが原因だったのかも?
とりあえず朝は時間無かったから夜帰ったら成功してる事を願って仕事に励むわ
風呂は新参で何年も前のログとかないんだよ
まだよく分かってないんだけど、風呂って年単位で遡れるの?
とりあえず朝起きたら4ラウンド始めたとこだったんだけど3ラウンドのsubkeyが前回と違ったからコレが原因だったのかも?
とりあえず朝は時間無かったから夜帰ったら成功してる事を願って仕事に励むわ
55名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/03/31(火) 11:13:08.31ID:ZWzXZSNd0 sk4bf.exe ちょうだい
56名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/03/31(火) 11:19:02.72ID:N+01G/7T0 そもそも4がなかなか出てこないのに1から3が正しいと確信できるのか
57名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/03/31(火) 12:21:08.78ID:8SVlrk0a058名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/03/31(火) 13:03:44.76ID:2rwRQMDE0 5年分ぐらいはそこまで掛からないんじゃねぇかな
59名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/03/31(火) 13:15:19.06ID:IAkUHXq60 知的センスも試される時
61名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/03/31(火) 22:45:08.32ID:tLkwdFsT0 >>60
具体的にありがとう!ところで、日本語系の板色々追加したんだけど更新されてログ出てくる板と無反応な板が有るんだけど何で?
待ってれば全部出てくる?
帰って見てみたら、まさかの1ラウンドからのやり直しで2回目の4ラウンド回してた。
しかも、3ラウンドの答えが過去2回と違うという。
2ラウンドまでは確定みたいだから、せめて3ラウンドからのやり直しにして欲しかった。
具体的にありがとう!ところで、日本語系の板色々追加したんだけど更新されてログ出てくる板と無反応な板が有るんだけど何で?
待ってれば全部出てくる?
帰って見てみたら、まさかの1ラウンドからのやり直しで2回目の4ラウンド回してた。
しかも、3ラウンドの答えが過去2回と違うという。
2ラウンドまでは確定みたいだから、せめて3ラウンドからのやり直しにして欲しかった。
62名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/03/31(火) 23:37:16.21ID:k0X8VGWv0 >>61
オプションのニュースの設定で、過去に遡ってダウンロードする日数を設定
して、更新したいボードを右クリックして、更新、板を選択すると、
そのボードのログのダウンロードが開始される。
>1ラウンドからのやり直し。
オプション見直したら?もしくはUNOdeSCRでも買ったら?
UNOdeSCRだったら、sc -vp -n5で、2時間弱で終わるよ。
オプションのニュースの設定で、過去に遡ってダウンロードする日数を設定
して、更新したいボードを右クリックして、更新、板を選択すると、
そのボードのログのダウンロードが開始される。
>1ラウンドからのやり直し。
オプション見直したら?もしくはUNOdeSCRでも買ったら?
UNOdeSCRだったら、sc -vp -n5で、2時間弱で終わるよ。
63名無しさん@編集中 (ウソ800)
2020/04/01(水) 03:34:21.20ID:9hzqEHXx0USO 調子に乗りすぎて京都府警にマークされてるじゃんw
↓
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x687458951
↓
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x687458951
64名無しさん@編集中 (ウソ800)
2020/04/01(水) 06:40:59.73ID:NuRqbNkc0USO >63
ソースはよ!
ソースはよ!
65名無しさん@編集中 (ウソ800)
2020/04/01(水) 09:56:52.38ID:fQrqIPAr0USO 京都府警は警官が老人相手に特殊詐欺
その他の腐敗も酷いから京都では警察手帳を信用しない事
その他の腐敗も酷いから京都では警察手帳を信用しない事
66名無しさん@編集中 (スッップ)
2020/04/02(木) 11:39:54.30ID:T5qvuTuYd カス関係は京都減軽だぞ
67名無しさん@編集中 (ブーイモ)
2020/04/02(木) 12:26:00.61ID:ECww+S2xM 国からマスクが届くので、本人確認のためここに1万円振り込んでください
68名無しさん@編集中 (アウアウカー)
2020/04/02(木) 12:42:40.71ID:7w+zFze5a 京都府警もこのスレ見てるんだろうな
69名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/02(木) 12:55:21.34ID:eRNArQXD0 京都県警は
このスレに限って、全く見ておりません
ご自由に書き込み願います
このスレに限って、全く見ておりません
ご自由に書き込み願います
70名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/02(木) 21:37:54.37ID:P1tnUNmC0 むしろ京都県警のやつがここを参考にカス売って逮捕ってニュースがみたい
71 京都府警察のシンボルマスコット「キョッピー」 (ワッチョイ)
2020/04/03(金) 02:34:49.30ID:FnwhEE880 \ ./
\|\ _, /|/
_ (::_:) _
\ ii /
 ̄ ̄, −'` 、  ̄ ̄
/:::_:::::::::::` 、 _
.!:::::i" ゙ヽ___::::::::)
}ニヽ-' ;;── ニ{
/./~l`i" /~l`i `i
r ,'ヽ, | i >i .l >! !
r| | !.| !__|;;;;|,_ !__|;;;;! |
l __,,, '"! ./ ` ヽ,,_ l
`, -─ー'" ___/ ノ !
( (~,ニニニ二ニ -ー ' ニ=/::` 、
```ヽ|ヽ\/¥ヽ/::┌!::::::::',
.!::::::`=v=ニ -ー':::!:::::::::|
',:::::::::::|::::=0=:::::::i-ー┤
\;;;__i・____;;;/! //ノ
| | | | V"~
, '" ̄`' ー.| |.ー''" ̄` 、
(::::::::::::::::::::::! !::::::::::::::::::::::::)
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
\|\ _, /|/
_ (::_:) _
\ ii /
 ̄ ̄, −'` 、  ̄ ̄
/:::_:::::::::::` 、 _
.!:::::i" ゙ヽ___::::::::)
}ニヽ-' ;;── ニ{
/./~l`i" /~l`i `i
r ,'ヽ, | i >i .l >! !
r| | !.| !__|;;;;|,_ !__|;;;;! |
l __,,, '"! ./ ` ヽ,,_ l
`, -─ー'" ___/ ノ !
( (~,ニニニ二ニ -ー ' ニ=/::` 、
```ヽ|ヽ\/¥ヽ/::┌!::::::::',
.!::::::`=v=ニ -ー':::!:::::::::|
',:::::::::::|::::=0=:::::::i-ー┤
\;;;__i・____;;;/! //ノ
| | | | V"~
, '" ̄`' ー.| |.ー''" ̄` 、
(::::::::::::::::::::::! !::::::::::::::::::::::::)
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
72名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/03(金) 07:20:39.79ID:mYaUhFqO0 16MHz→24MHzのFUSE設定がわかりません
73名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/03(金) 08:50:00.62ID:ERAhDARD0 72 へ カスカ 懐石・研究 73枚目を見れば
74名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/03(金) 09:25:29.48ID:cUZF/51x0 風呂で聞け
75名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/04/03(金) 10:19:44.26ID:CL8cN0/v076名無しさん@編集中 (アウアウウー)
2020/04/03(金) 10:57:33.83ID:p5vygOkxa77名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/03(金) 11:03:13.48ID:n3S9C+l00 DATファイルが3MB超えたw13時間経過
79名無しさん@編集中 (アンパン)
2020/04/04(土) 15:44:11.22ID:ty5PjuJTD0404 ハズレが欲しくて会社のヤツと入れ替えてきた
そんなに古くないのに当たりカードだった
先約がいたようだ
そんなに古くないのに当たりカードだった
先約がいたようだ
80名無しさん@編集中 (アンパン)
2020/04/04(土) 16:45:07.36ID:DBTEw0bg00404 Bカスあるあるだな
81名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/05(日) 17:52:45.89ID:UzhQp62R0 あっそ
83名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/05(日) 21:16:00.87ID:Hn171HNW0 avrdescrとunodescrとでは同じオプションではうまくいかない。
84名無しさん@編集中 (アウアウウー)
2020/04/06(月) 12:46:35.11ID:o0nvPoXVa85名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/07(火) 21:58:16.17ID:qrQsulx20 >>83
scは乱数を用いて測定を行っているので数回試しただけで結論は出せないと思うぞ
scは乱数を用いて測定を行っているので数回試しただけで結論は出せないと思うぞ
86名無しさん@編集中 (JPW)
2020/04/08(水) 02:59:40.73ID:u7CFPWoCH らまはまなた
87名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/10(金) 07:23:16.35ID:FfBPbE6k0 ヤフオクのUNOdeSCR安くなっとるな。
1台買っとくかな。
1台買っとくかな。
88名無しさん@編集中 (オッペケ)
2020/04/10(金) 09:31:59.02ID:NL7xlRz7r すまん、T003で3511から始まる奴はWOWOWのテロップ出るやつだよね?
楽しみにしてたら出ないんだけど勘違いしてる?
楽しみにしてたら出ないんだけど勘違いしてる?
89名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/10(金) 11:39:27.63ID:Y9B87Mph091名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/12(日) 05:50:18.01ID:wCvQaWwD0 UNOdeSCR を命名したオリジナルの作者さん
今頃きっと無断販売の件で怒ってるだろうなぁ
今頃きっと無断販売の件で怒ってるだろうなぁ
92名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/12(日) 08:36:49.22ID:SFVAvhAq0 2年前ならまだしも、今はA-CASの時代。作者もどうでもいいのでは。
93名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/12(日) 09:16:34.94ID:+fAmXpV00 >>92
そのわりには最新のscが一般配布されていないな
UNOdeSCRのファーム開発した同じ作者さんでしょ
AVR de SCRも同じく最新版の回路図やガーバーが一般配布されていないので両作者さんは転売を認めていないと思うが?
そのわりには最新のscが一般配布されていないな
UNOdeSCRのファーム開発した同じ作者さんでしょ
AVR de SCRも同じく最新版の回路図やガーバーが一般配布されていないので両作者さんは転売を認めていないと思うが?
94名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/12(日) 13:41:09.60ID:umfNM7r40 Command Line: -n2 -x40
Performance Frequency: 6 MHz (166.667 ns)
Card Reader: UNOdeSCR v0.1+3-6c899158305f / 24MHz 1.5Mbps COM3
Card ID: 0000-3231-0000-0000-0000 [M003]
Command: EMM protocol=00 n_blocks=13 transmit 2 times per R-test
total processing time 01:10:08
ommand Line: -n2 -x40
Performance Frequency: 24 MHz (41.6667 ns)
Card Reader: AVR de SCR(v2.20)
Card ID: 0000-3230-0000-0000-0000 [M003]
Command: EMM protocol=00 n_blocks=13 transmit 2 times per R-test
total processing time 01:58:54
Performance Frequency: 6 MHz (166.667 ns)
Card Reader: UNOdeSCR v0.1+3-6c899158305f / 24MHz 1.5Mbps COM3
Card ID: 0000-3231-0000-0000-0000 [M003]
Command: EMM protocol=00 n_blocks=13 transmit 2 times per R-test
total processing time 01:10:08
ommand Line: -n2 -x40
Performance Frequency: 24 MHz (41.6667 ns)
Card Reader: AVR de SCR(v2.20)
Card ID: 0000-3230-0000-0000-0000 [M003]
Command: EMM protocol=00 n_blocks=13 transmit 2 times per R-test
total processing time 01:58:54
95名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/13(月) 10:36:27.58ID:Awuf+LWb0 mini B-CAS TYPE C の解析したのでご報告。
ここの板には大変お世話になったので、情報提供させてもらいます。
カードID (先頭8桁):メモし忘れ…
カード識別:T003
カードリーダー:SCR3310-NTTCom
ドライバーバージョン:4.57
CPU:Intel Core i5-3427U
PC:富士通 STYLISTIC QL2という謎のWindowsタブレット(中古で7700円!)
OS:Windows 10 Pro Ver.1909 x64
miniB-CAS用変換アダプター:PB-MC02
scバージョン:sc172j改2+
最初にCAS太郎さんに習って「-vp -n5」でやるものの
3時間かかってinvalid key…
次に「-vf -n5 -x50」で1時間ほどやるものの、やはりinvalid key…
ただし、1、2のsubkeyが同じだったので、これを正解だろうと判断して
次に「-va -n5」で完走!
トータル5時間ぐらいで完了しました。
解析楽しいです…
ここの板には大変お世話になったので、情報提供させてもらいます。
カードID (先頭8桁):メモし忘れ…
カード識別:T003
カードリーダー:SCR3310-NTTCom
ドライバーバージョン:4.57
CPU:Intel Core i5-3427U
PC:富士通 STYLISTIC QL2という謎のWindowsタブレット(中古で7700円!)
OS:Windows 10 Pro Ver.1909 x64
miniB-CAS用変換アダプター:PB-MC02
scバージョン:sc172j改2+
最初にCAS太郎さんに習って「-vp -n5」でやるものの
3時間かかってinvalid key…
次に「-vf -n5 -x50」で1時間ほどやるものの、やはりinvalid key…
ただし、1、2のsubkeyが同じだったので、これを正解だろうと判断して
次に「-va -n5」で完走!
トータル5時間ぐらいで完了しました。
解析楽しいです…
96名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/04/13(月) 10:53:40.10ID:6HAwZpVf0 vオプ抜くとはやいよおじさん「vオプ抜くとはやいよ」
97名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/04/13(月) 21:37:49.02ID:tTiQnNSn0 「vオプ抜くとやばいよ」
98名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/04/14(火) 19:10:57.55ID:jNPoBAuo0 そろそろ誰か、sc v1.00流出させてよw
b-casも風前の灯火だよ!w
b-casも風前の灯火だよ!w
99名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/15(水) 08:20:59.36ID:2v0BzJQM0 また売っちゃう奴が出るから流出はされないだろう
100名無しさん@編集中 (アウアウウー)
2020/04/15(水) 13:57:16.35ID:jKQpaJzXa v.1.0持ってるけど、売れないだろ。
103名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/04/16(木) 13:33:37.19ID:HUG845Zu0 BFAってなに
104名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/04/16(木) 14:41:59.96ID:K0/LtFGn0 ブルート
フォース
アタック
フォース
アタック
105名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/16(木) 16:05:23.30ID:N5SBeb540 バキューム
フェラ
アナル
フェラ
アナル
106名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/16(木) 17:21:36.89ID:qaTmDZ9c0 ババア
ファック
アナル
ファック
アナル
108名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/04/16(木) 22:20:40.29ID:1bB1pNMO0 ボンデージ
フィスト
アナル
フィスト
アナル
109名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/16(木) 22:22:41.96ID:E6ULjR2s0 Bachelor Fine Anus
110名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/04/16(木) 22:28:11.15ID:iovGPyQD0 WHO って要る?
111名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/16(木) 22:46:48.43ID:UokgS5/H0 5W1H
112名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/04/16(木) 23:00:53.87ID:PrnsSCsY0 だれ?
113名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/17(金) 03:12:51.59ID:U0kogdCo0 犯人はヤス!
114名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/04/17(金) 04:17:31.93ID:trtM9ORJ0 AHO
115名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/04/17(金) 04:19:28.32ID:yGWPIFQL0 172改があるとUNO使えるの
116名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/17(金) 07:43:24.90ID:NNYf9n7p0 UNOdeSCRの最新ファームは、scのソース書き換えないと使えません。
117名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/17(金) 20:08:58.17ID:NNYf9n7p0 sc_v1.00 1万までなら出すよ。
連絡先は、捨てアドに
連絡先は、捨てアドに
118名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/17(金) 22:35:11.48ID:u4VW6BFw0 20万なら考えてやるけどな
120名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/17(金) 23:46:32.15ID:U+3fMOjO0 まだ奴はクレクレしているのか
もう諦めろよw
もう諦めろよw
121名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/04/18(土) 01:37:55.75ID:v8oGeUlj0 v1.00って何がそんなにいいの
122名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/18(土) 02:50:23.65ID:3m9Nqp3U0 main.cpp 1082
"BCAS Side-Channel Army Knife version 1.00\n"
"BCAS Side-Channel Army Knife version 1.00\n"
123名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/18(土) 04:39:43.33ID:clYdthmq0124名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/18(土) 09:05:42.65ID:8qxjVohR0 テロップの消し方は、NHKのコロナテロップ消すのと同じ方法
126名無しさん@編集中 (アウアウウー)
2020/04/18(土) 14:18:43.87ID:QNbb4Uixa wowowのテロ消しはどうせツールも入手が難しかったりするんだろ?
チャレンジする気になれんわ
チャレンジする気になれんわ
127名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/04/18(土) 15:28:53.18ID:v8oGeUlj0 テロップって録画したら消えないの
128名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/18(土) 16:09:35.04ID:h3f7eGP+0 生TSなら後から消せるような気がする
129名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/19(日) 00:00:56.05ID:IxOwk2AZ0 > ツールも入手
sc_105 だっけ?
もってるけどビルドしてもファイルオープン出来ず
完了しないからほかを検索中 ほとんどが嘘が多いし
まぁ無理せずとも解析済みのカードは他にもあるから無理する必要はないのかも
sc_105 だっけ?
もってるけどビルドしてもファイルオープン出来ず
完了しないからほかを検索中 ほとんどが嘘が多いし
まぁ無理せずとも解析済みのカードは他にもあるから無理する必要はないのかも
130名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/19(日) 02:54:47.83ID:d+s1Z4FZ0 そういえばIRCなんてのもあったっけな
そこでツール配ってたこともあったな
そこでツール配ってたこともあったな
131名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/19(日) 11:19:26.17ID:IxOwk2AZ0 これって解決策出てこないなテロけし
玉ねぎ見ないとダメなんだろうな
玉ねぎ見ないとダメなんだろうな
132名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/19(日) 11:30:57.56ID:JMs5i6OG0 録画した物にはテロは記録されていないので対策されないままと聞いています。
133名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/19(日) 11:37:53.74ID:iXsGNd4P0 WOWのテロ消しするには、テロが出るカードを持っている人しか懐石できんからなぁ
敢えて該当カードを購入して1ヵ月分の視聴料まで支払って契約時に降ってくるEMM/EMGを取得したいとも思わんな
敢えて該当カードを購入して1ヵ月分の視聴料まで支払って契約時に降ってくるEMM/EMGを取得したいとも思わんな
134名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/19(日) 12:31:14.56ID:IxOwk2AZ0 > 録画した物にはテロは記録されていない
レコようにするとかだろうね
レコようにするとかだろうね
135名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/19(日) 15:35:55.96ID:vVEgoXiv0 レグザでタイムシフト再生してもテロ出ない
136名無しさん@編集中 (ササクッテロラ)
2020/04/19(日) 21:52:51.69ID:e8Oa/k9ip 懐石ってPCの性能重要?
137名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/19(日) 21:55:43.64ID:vAs4P5JQ0 ほぼ意味がない
139名無しさん@編集中 (ササクッテロラ)
2020/04/19(日) 21:57:57.26ID:e8Oa/k9ip140名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/19(日) 22:17:32.01ID:vVEgoXiv0 余計な物がぶら下がっていないノートの方が速かったりする
141名無しさん@編集中 (ササクッテロラ)
2020/04/19(日) 22:18:52.82ID:e8Oa/k9ip 無知で済まないのだが
ドライバのバージョンってどうやったら変えられるんだ
ドライバのバージョンってどうやったら変えられるんだ
142名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/19(日) 22:24:48.79ID:vAs4P5JQ0 まずドライバーを入手しないとダメ
したらデバイスマネージャー
したらデバイスマネージャー
143名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/19(日) 22:25:49.04ID:vAs4P5JQ0 soft2にドライバーもあったわ
144名無しさん@編集中 (ササクッテロラ)
2020/04/19(日) 22:31:54.79ID:e8Oa/k9ip そこまではおk
145名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/20(月) 00:42:07.99ID:C+XThU/10 科学 技術 医学 VS アナログ 新型寄生増殖バイルス
極端なら 進化 VS 変態型微生物
できることなら 北極 南極 月 火星 木星 土星
行って見たかったな
極端なら 進化 VS 変態型微生物
できることなら 北極 南極 月 火星 木星 土星
行って見たかったな
146名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/20(月) 08:58:26.90ID:4DRjs1ui0 冥土なら行ける
147名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/04/20(月) 12:35:41.09ID:4v77oOzj0 1roundから全然進まん
148名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/20(月) 14:22:09.94ID:g7+ITc6d0 1rd 延々と
4thまでいくも3−2−1と戻る
まぁ半日やってダメならオプションかえたほうがいいと思う
過去ログ見て同じ機器&同じ番号&同じ販売時期に付属のカードで成功した
オプションやったがダメな時はダメ半日1日かけてバックグランドソフトも
止めても終わらない
しかしそんな難航したカードもオプションが合えばネットのみきってあとは
通常通りソフト動かしてても2時間でオワタ 2-3週間かけて頑張ったのがバカみたいだった
4thまでいくも3−2−1と戻る
まぁ半日やってダメならオプションかえたほうがいいと思う
過去ログ見て同じ機器&同じ番号&同じ販売時期に付属のカードで成功した
オプションやったがダメな時はダメ半日1日かけてバックグランドソフトも
止めても終わらない
しかしそんな難航したカードもオプションが合えばネットのみきってあとは
通常通りソフト動かしてても2時間でオワタ 2-3週間かけて頑張ったのがバカみたいだった
150名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/20(月) 15:44:25.55ID:49zAxTYI0 なんかすごいのが来たwww
151名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/04/20(月) 20:29:30.62ID:4v77oOzj0 これ、流れとしては勝手にラウンド数変わってくの?
152名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/04/20(月) 20:52:41.05ID:9eQXSHcU0 コマンドプロンプトすら見たこと無い人がパソコン使ってる時代ですからw
153名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/04/20(月) 22:24:22.88ID:fSMFuLun0154名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/20(月) 23:00:11.87ID:n9+yjxCr0 マジレスやめろよ
155名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/21(火) 13:34:41.60ID:oJZ4QMx80 scにはまるとパチンコ中毒患者の気持ちがわかるっしょw
2〜3枚できたら後は同じ 単なる時間つぶしにしかならないから適当にやめちょけ
それから”懐石懐石”って言ってるやついるけど懐石でも何でもないからね
2〜3枚できたら後は同じ 単なる時間つぶしにしかならないから適当にやめちょけ
それから”懐石懐石”って言ってるやついるけど懐石でも何でもないからね
156名無しさん@編集中 (ブモー)
2020/04/21(火) 15:56:50.70ID:f7Rr2QEWM 自分じゃ懐石出来ないからCPUにさせてるだけだもんなw
157名無しさん@編集中 (アウアウウー)
2020/04/21(火) 16:31:35.60ID:ea/m//Gla UNOdeSCRってそんなに解析速いの?
158名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/21(火) 18:12:19.33ID:bvjlIpMj0 解析(懐石)じゃね〜よwww
単なる計測だっちゅうの
単なる計測だっちゅうの
159名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/21(火) 18:34:09.30ID:uUqKFn1f0 「解析」って「物事を分析して論理的に明らかにすること」って意味なんだから
計測した結果を基にKmを明らかにすることを「解析」と呼んで別に問題ないだろ
計測した結果を基にKmを明らかにすることを「解析」と呼んで別に問題ないだろ
161名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/21(火) 18:46:09.04ID:9DMbOBbY0 それやったのってツールの作者たんだと思うんよね
作者が仕組みを解析してツールを作り、我々はそれを使って計測をしている
作者が仕組みを解析してツールを作り、我々はそれを使って計測をしている
162名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/21(火) 18:48:54.26ID:H/8WxzK90 つーかさ、ちょっと風呂のログを検索してみたけど
scの作者もAVR de SCRの作者も解析って言ってるぞ
scの作者もAVR de SCRの作者も解析って言ってるぞ
163名無しさん@編集中 (ワントンキン)
2020/04/21(火) 19:25:37.55ID:OLvRu6tpM 解析になんら誤りはない
統計解析だって、解析ツールを使って計測計算させる
ツールを使って計測して、解析だ
統計解析だって、解析ツールを使って計測計算させる
ツールを使って計測して、解析だ
164名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/22(水) 12:28:50.90ID:b+7RvsW/0 とりあえず手持ちのカードでバックドアがない奴は解析終わった
不思議なのは同じOP&環境でも終わるときと終わらないときがある
半日かかっても終わらん時はやめる&順調に進んでても戻るときはやめる
んで、いったん間をおいて再度チャレンジ すると2時間以内に終わった
不思議なのは同じOP&環境でも終わるときと終わらないときがある
半日かかっても終わらん時はやめる&順調に進んでても戻るときはやめる
んで、いったん間をおいて再度チャレンジ すると2時間以内に終わった
165名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/22(水) 12:59:06.59ID:0onInmmN0 ブラカス5万円時代にダイヤル番号対応文字からT芝カードの裏口を見つけて
B-CASカードの中に侵入したハッカーがいた・・・・これこそが「解析」
結果的にマルモもブラカスの中の人と同じことをやっていたのだが
sc回しは解析作業じゃなくて道具を使ってカードのkmを「分析」する金庫破り
B-CASカードの中に侵入したハッカーがいた・・・・これこそが「解析」
結果的にマルモもブラカスの中の人と同じことをやっていたのだが
sc回しは解析作業じゃなくて道具を使ってカードのkmを「分析」する金庫破り
166名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/22(水) 14:26:14.73ID:1V2KdQid0 ハッキングやクラッキングなら分析とは通常言わない
167名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/22(水) 14:32:45.03ID:1V2KdQid0 金庫のダイヤルも解析が正解
答えを求めるのは解析
状況や流れを捉えるのなら分析
答えを求めるのは解析
状況や流れを捉えるのなら分析
168名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/22(水) 15:31:50.60ID:tdhrVFjQ0 ぶっちゃけsc回すだけの俺からすればどっちでもいい
170名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/23(木) 05:41:09.88ID:2dSnZVTP0 ヤフオクのUNOdeSCR安くなっとるが、売れてねえな
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/469634407
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e429246877
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c818111430
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/469634407
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e429246877
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c818111430
171名無しさん@編集中 (エアペラ)
2020/04/23(木) 06:46:58.99ID:5xTQjG7fD Windowsがソフトをウィルス扱いするからな
172名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/04/23(木) 06:53:08.01ID:vOJT57Z40 ツール付いてないし
174名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/23(木) 09:15:05.95ID:kvjTJlE20 >172
何で付けなくなったのかな
何で付けなくなったのかな
175名無しさん@編集中 (スフッ)
2020/04/23(木) 10:48:30.04ID:FqoSLKjbd 普通に使えたけどな
176名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/23(木) 16:11:14.41ID:pXQ5zP2H0 16Mhzだし、OLEDついてないし、SCもないんじゃ、話になんねえ
177名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/04/23(木) 16:31:56.79ID:di5nzNeU0 水晶は交換出来そう!
178名無しさん@編集中 (アウアウウー)
2020/04/23(木) 16:42:48.36ID:qCE9J3fTa scはsoft2のが使えるじゃん。
24Hz版もあるし。
24Hz版もあるし。
179名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/23(木) 17:03:01.60ID:UhCkGThw0 soft2のscは UNOdeSCR 非対応だと思う
180名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/04/23(木) 17:35:30.02ID:DDs9WXBw0 水晶交換してクロックアップ!
昔のポケコンでやったわ
昔のポケコンでやったわ
181名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/23(木) 17:59:22.85ID:2dSnZVTP0 ヤフオクの購入者はどうやって使ってるのだろう
購入者のみぞ知る。
OLEDって、それほど必要か?
購入者のみぞ知る。
OLEDって、それほど必要か?
183名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/23(木) 21:03:46.49ID:2dSnZVTP0 >>182
ほらよ
diff --git a/main.cpp b/main.cpp
--- a/main.cpp
+++ b/main.cpp
@@ -138,7 +138,8 @@ struct SmartCard2 : public SmartCard {
return rc;
// "AVR de SCR" 検出
- sca::Workbench::AVRdeSCR = std::strncmp(get_reader_name(), "AVR de SCR", 10) == 0;
+ sca::Workbench::AVRdeSCR = std::strncmp(get_reader_name(), "AVR de SCR", 10) == 0 ||
+ std::strncmp(get_reader_name(), "UNOdeSCR", 8) == 0;
// カードが -w オプションで指定された Kw を持っているか確認
if (g_opt['w'] && !sca::ut::is_kw_exists(*this, g_bgid, g_kwid)) {
ほらよ
diff --git a/main.cpp b/main.cpp
--- a/main.cpp
+++ b/main.cpp
@@ -138,7 +138,8 @@ struct SmartCard2 : public SmartCard {
return rc;
// "AVR de SCR" 検出
- sca::Workbench::AVRdeSCR = std::strncmp(get_reader_name(), "AVR de SCR", 10) == 0;
+ sca::Workbench::AVRdeSCR = std::strncmp(get_reader_name(), "AVR de SCR", 10) == 0 ||
+ std::strncmp(get_reader_name(), "UNOdeSCR", 8) == 0;
// カードが -w オプションで指定された Kw を持っているか確認
if (g_opt['w'] && !sca::ut::is_kw_exists(*this, g_bgid, g_kwid)) {
185名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/04/24(金) 12:45:31.57ID:0lBgPZlr0 コレはナンデスカ
186名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/24(金) 13:21:05.09ID:stF/RHk90 This is a pen.
188名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/24(金) 19:42:25.23ID:gathEZg00191名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/25(土) 02:50:07.59ID:ZxSm8NYy0 でもwinscardの方で行き詰まっています。
AVRのソースしかありません。
AVRのソースしかありません。
194名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/26(日) 09:40:40.91ID:LaD68tl90197名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/26(日) 12:49:00.44ID:LaD68tl90 >195
rs48n7ng510wsvwq7ez9fuyr@yahoo.co.jp
お願いします
rs48n7ng510wsvwq7ez9fuyr@yahoo.co.jp
お願いします
198名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/26(日) 14:28:05.76ID:Oy6t70hB0 馬鹿が来ていた。
199名無しさん@編集中 (アウアウウー)
2020/04/26(日) 16:20:10.42ID:5dJLCcNKa 馬鹿とはあんまりだな
200名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/26(日) 17:59:54.24ID:ohYuImyF0 あっそ
201名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/26(日) 18:26:26.36ID:DVGv5aEc0 刺身だと、どちらも美味い
202名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/26(日) 18:40:48.62ID:f6YMFS0n0 バカとはなんだ!
立派な報道関係勤務だぞ
新聞配達だけどな
立派な報道関係勤務だぞ
新聞配達だけどな
203名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/04/26(日) 19:30:59.34ID:ZWN44LyK0 お前らいつまでカミソリで遊んでんだ?
204名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/26(日) 20:13:43.57ID:DVGv5aEc0 バカと天才の共通点はアスペ
バカも天才も空気読まないけど
天才は空気を作る
天才いらっしゃいませ
バカも天才も空気読まないけど
天才は空気を作る
天才いらっしゃいませ
205名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/26(日) 23:23:18.70ID:FeoOr+Eg0 sc v105 を手に入れたので、32か所書き換えてみたけど、WOWOWテロ消えん!
206名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/27(月) 04:04:28.73ID:lV5tnr2v0 group IDってなに?
これ関係あるの?
これ関係あるの?
207名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/28(火) 01:01:35.41ID:rVPLRL0e0 ???
208名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/04/30(木) 17:20:19.79ID:pb186UqR0 これの難易度どうなん?
https://i.imgur.com/e98iwbK.jpg
https://i.imgur.com/e98iwbK.jpg
210名無しさん@編集中 (スフッ)
2020/04/30(木) 17:38:04.84ID:ybL9WPbzd 差し押さえって何なんだよw
211名無しさん@編集中 (JPW)
2020/04/30(木) 17:40:21.64ID:t2p7ihxBH ポンコツ市長になってから何にも仕事出来ないくせに
ちょっと遅れたら即赤紙送って来るようになった
星2つは楽勝なのかな?
ちょっと遅れたら即赤紙送って来るようになった
星2つは楽勝なのかな?
212名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/30(木) 18:17:25.69ID:X312HC3C0 楽勝だな
213名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/30(木) 18:18:03.33ID:UpTIPuYh0 差し押さえ 赤紙 ってなんなん?
214名無しさん@編集中 (ドコグロ)
2020/04/30(木) 18:28:38.97ID:pSSMK1dwM216名無しさん@編集中 (ドコグロ)
2020/04/30(木) 20:13:30.48ID:h26ojjPvM217名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/30(木) 20:43:58.99ID:GuMLo77Y0 あっそ
218名無しさん@編集中 (JPW)
2020/04/30(木) 21:55:43.42ID:elv3se4mH 給与照会→振込まれたタイミングで口座残高全て差押
よく使う手口だけど裁判されたら負ける
よく使う手口だけど裁判されたら負ける
219名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/04/30(木) 22:09:36.54ID:X312HC3C0 みんな余計な事に詳しいなw
221名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/02(土) 17:17:23.81ID:1VTkroGJ0 カードID (先頭8桁):0000-3510
カード識別:T003
カードリーダー:ACR39-NTTCom
ドライバーバージョン:Ver.4.2.5.0
CPU:AMD Ryzen7 3700X
M/B or PC:Lenovo Legion T530
OS:Windows 10 Pro x64
scバージョン:sc172j改2+
オプション:-va -n10 -x55
解析時間:継続中
1st Roundすら突破できないのは初めてだわ
まずsc172j改の-vf -n5 -x50 -eで2750sample試して駄目だった
いまsc172j改2+で2200sample(40th time)試し終わって駄目だった
n10でこんなにsampleあっても駄目な時は駄目なんだなあ
カード識別:T003
カードリーダー:ACR39-NTTCom
ドライバーバージョン:Ver.4.2.5.0
CPU:AMD Ryzen7 3700X
M/B or PC:Lenovo Legion T530
OS:Windows 10 Pro x64
scバージョン:sc172j改2+
オプション:-va -n10 -x55
解析時間:継続中
1st Roundすら突破できないのは初めてだわ
まずsc172j改の-vf -n5 -x50 -eで2750sample試して駄目だった
いまsc172j改2+で2200sample(40th time)試し終わって駄目だった
n10でこんなにsampleあっても駄目な時は駄目なんだなあ
223名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/05/02(土) 18:04:25.96ID:cbknyEGe0 ドライバーのバージョン替えてみるとかね
225名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/05/02(土) 19:10:01.59ID:b6uOWNrm0 sc -n2 -x40
227名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/05/02(土) 23:59:25.07ID:3oxjWY450 scr80用のドライバは、どれがオススメですか?
228名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/05/03(日) 08:31:03.84ID:8vm0PfIJ0 r2700でサッパリダメだったけど3310に変えたらサクッと終わった
最近買ったTVに付いてたminiのT003がテロ消えない
最近買ったTVに付いてたminiのT003がテロ消えない
229名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/03(日) 11:23:00.02ID:C7UfNtuz0 録画したものには影響ないので解析は放置
230名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/03(日) 12:59:34.47ID:Moksemzz0 レグザで数秒タイムシフトすればOK
231名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/03(日) 22:00:10.83ID:XJF9KOdn0 なんか、UNOdeSCRがあればFAじゃね?
いままでSCRがー、ドライバーのVerがー、PCの環境がー
とかいろいろやったけど、ヤフオクのUNOdeSCRだと
それら一切関係なく、VM等の仮想環境でも問題なくあっさり
早く懐石終わる
おらみたいにAVRdeSCRとか技術もないヤツは
UNOdeSCRでFA
ここらへんもすでに枯れた技術なんだな。
いままでSCRがー、ドライバーのVerがー、PCの環境がー
とかいろいろやったけど、ヤフオクのUNOdeSCRだと
それら一切関係なく、VM等の仮想環境でも問題なくあっさり
早く懐石終わる
おらみたいにAVRdeSCRとか技術もないヤツは
UNOdeSCRでFA
ここらへんもすでに枯れた技術なんだな。
232名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/03(日) 22:51:55.88ID:tJ/AY9a10 一生の間で、多めに見積もってもせいぜい3〜4枚くらいしか解析しないんだから3310+4.44で十分だわ
233名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/05/04(月) 01:32:18.69ID:5r6zB7MC0 3310にmini casをどうやって挿しますの?
236名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/04(月) 14:22:06.91ID:JM9PAAKE0 >>225さんのおかげで何回か1stRoundを突破して2ndに入るようになったけど
しばらくすると1stに戻されてしまうけど以前のn10x55よりは遥かに効率よくなったとおもう
ついにsample10000超えましたがもうちょっと頑張ってみます
実は一度sample4000くらいまで行ったのですがうっかり他のソフトインストールしたら
PCが再起動されてしまいまたsample0からやり直しになってしまった
継続する方法ってないのかな?
しばらくすると1stに戻されてしまうけど以前のn10x55よりは遥かに効率よくなったとおもう
ついにsample10000超えましたがもうちょっと頑張ってみます
実は一度sample4000くらいまで行ったのですがうっかり他のソフトインストールしたら
PCが再起動されてしまいまたsample0からやり直しになってしまった
継続する方法ってないのかな?
237名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/05/04(月) 15:31:00.70ID:SKDLMVac0 ログ読まないやつ多すぎ問題
238名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/05/04(月) 23:44:00.29ID:/o/SCJKx0 sc -va -n5 -t10
これで二時間も回せば終わるよ
これで二時間も回せば終わるよ
239名無しさん@編集中 (コードモT)
2020/05/05(火) 07:33:57.60ID:IrNccUNpa0505 未だに解析してる人って、新参?
それとも解析メカを試しているだけ??
それとも解析メカを試しているだけ??
240名無しさん@編集中 (コードモW)
2020/05/05(火) 08:30:36.70ID:Sxp7dEL200505 新しいTV を買ったからじゃない
新参はまず無理でしょ
新参はまず無理でしょ
241名無しさん@編集中 (コードモT)
2020/05/05(火) 08:39:03.27ID:IrNccUNpa0505 このスレの住人なら、複数枚持ってるのがデフォだと思ってたわ
242名無しさん@編集中 (コードモ)
2020/05/05(火) 09:22:02.23ID:wKlZkXqs00505 三枚使って三枚余ってる
244名無しさん@編集中 (コードモ)
2020/05/05(火) 10:14:57.35ID:5GHdLa8F00505247名無しさん@編集中 (コードモ)
2020/05/05(火) 16:41:31.27ID:WqBsOvQYM0505249名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/05/06(水) 06:56:38.09ID:uUVujO8m0 そんな、ワケわからないウイルスソフトよく使えるな
251名無しさん@編集中 (アウアウウー)
2020/05/06(水) 10:41:50.31ID:jCKVgIEka いよいよ来たな
252名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/06(水) 11:44:25.23ID:j5CpgHZE0 1st round 2nd round 3rd round とやってきて3rdで見つからず2ndに戻され1stに戻され延々と1stが続き
時々2ndに行くがsubkeyは毎回違う
オプションでsubkey入れて2ndから始めてもしばらくすると勝手に1stに戻されてしまいます
もうどうすればいいのかわかりません
score is less than threshold. ( 1.XXX < 2.000 )みたいな惜しいのが時々見つかるけど-t1に下げた方がいいでしょうか?
それとも1stのサブキーから怪しいので-tを上げた方がいいでしょうか?
時々2ndに行くがsubkeyは毎回違う
オプションでsubkey入れて2ndから始めてもしばらくすると勝手に1stに戻されてしまいます
もうどうすればいいのかわかりません
score is less than threshold. ( 1.XXX < 2.000 )みたいな惜しいのが時々見つかるけど-t1に下げた方がいいでしょうか?
それとも1stのサブキーから怪しいので-tを上げた方がいいでしょうか?
253名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/06(水) 11:50:34.59ID:g5wM9BUq0 sc -va -n5 -t10
で回す前にネット遮断して常駐ソフト切れるだけ切れ
そして回し始めたら24時間PC触るな
24時間経つ前にこたえは出てるだろうよ
で回す前にネット遮断して常駐ソフト切れるだけ切れ
そして回し始めたら24時間PC触るな
24時間経つ前にこたえは出てるだろうよ
254名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/06(水) 11:54:25.74ID:S4dzuK7D0 >>252
沢山のサンプルが有るのなら-Zオプションで有力なサブキーを自分で絞り込めば良いのに・・・
fpsqueeze.pl使って自力で絞り込んでいたのを、AVR de SCR用のscで実装された機能が自動的に候補を絞り込んでいる
自動でダメなら手動で絞り込め
沢山のサンプルが有るのなら-Zオプションで有力なサブキーを自分で絞り込めば良いのに・・・
fpsqueeze.pl使って自力で絞り込んでいたのを、AVR de SCR用のscで実装された機能が自動的に候補を絞り込んでいる
自動でダメなら手動で絞り込め
255名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/06(水) 14:42:37.93ID:cPQhpHcw0 それぞれの環境による
偉そうに言わなくてもよろしい
偉そうに言わなくてもよろしい
256名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/05/06(水) 18:12:04.90ID:HHVPuqgk0 バックドアなしのカード
172改ただダブルクリックだけでSC起動して
ネットやりながら10分くらいで4ラウンドまで普通に完走したのは運が良かっただけ?
172改ただダブルクリックだけでSC起動して
ネットやりながら10分くらいで4ラウンドまで普通に完走したのは運が良かっただけ?
257名無しさん@編集中 (ワンミングク)
2020/05/06(水) 21:41:47.11ID:OvC3pLqPM そんなこともあるだろ
259名無しさん@編集中 (ワントンキン)
2020/05/07(木) 08:06:40.73ID:7UPR6ewpM >>257
うーんメモリ16GB積んでるとか関係ある?
バックドアありで5分なしで30分やった
リーダーはgemalt
CPU:i5 3570
GPU:GTX1050ti
SSD
172改+ってダブルクリックの起動だけでオプション付いてるのか?
うーんメモリ16GB積んでるとか関係ある?
バックドアありで5分なしで30分やった
リーダーはgemalt
CPU:i5 3570
GPU:GTX1050ti
SSD
172改+ってダブルクリックの起動だけでオプション付いてるのか?
260名無しさん@編集中 (JPW)
2020/05/07(木) 08:19:35.72ID:EsU2NBl5H T☆ならそんなもんだよ
261名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/07(木) 13:26:24.57ID:aepCZkGp0 >98
探したら出てきたが、
sc.exe v1.00 (x86 x64) の事?
それとも、ソースコードの事?
探したら出てきたが、
sc.exe v1.00 (x86 x64) の事?
それとも、ソースコードの事?
262名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/05/07(木) 14:21:26.16ID:mPa062Dq0 GPUとか関係なくね
書くならメモリの規格かけよ
書くならメモリの規格かけよ
263名無しさん@編集中 (ワントンキン)
2020/05/07(木) 14:42:45.87ID:7UPR6ewpM SC初心者でわからんけどメモリでそんな変わるの?
DDR3 1333 4G×4枚 放熱板付きのやつ
内蔵グラフィック使ってるより負荷かかりにくいんじゃない?
自作じゃないよOSなし5000円で売ってたレノボM82ってやつに中古メモリやら激安SSDやらグラボ入れた
DDR3 1333 4G×4枚 放熱板付きのやつ
内蔵グラフィック使ってるより負荷かかりにくいんじゃない?
自作じゃないよOSなし5000円で売ってたレノボM82ってやつに中古メモリやら激安SSDやらグラボ入れた
264名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/07(木) 16:21:37.30ID:qK17QU6c0265名無しさん@編集中 (アウアウウーT)
2020/05/07(木) 16:59:45.38ID:OBgklmp7a266名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/07(木) 19:47:50.51ID:aepCZkGp0 >265
https://www.upload.ee/files/11647043/sc_v100_jpg.zip.html
>それって、最近、風呂にいたずらでUPされたやつだろ?
違うと言いたいが、確認してみて。
https://www.upload.ee/files/11647043/sc_v100_jpg.zip.html
>それって、最近、風呂にいたずらでUPされたやつだろ?
違うと言いたいが、確認してみて。
267名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/07(木) 19:59:15.76ID:EUh7Yak+0 >>266
アホ
それはサイドチャネルアタックの方のscじゃなくて
Send Commandの方のscだ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1519473259/993-994 内に存在する
ついでに言うと1.05も
アホ
それはサイドチャネルアタックの方のscじゃなくて
Send Commandの方のscだ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1519473259/993-994 内に存在する
ついでに言うと1.05も
268名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/07(木) 20:01:24.16ID:xV/K+o990 何度目だよsc違いのネタwww
269名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/05/07(木) 20:03:18.58ID:zWatNk8S0 FSBとクロック数にメモリのスピードだよね。
最近のはマルチコアでクロック数低いから
最近のはマルチコアでクロック数低いから
270名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/07(木) 20:20:58.71ID:aepCZkGp0 >267
実行すると スマートカードコマンド送受信ツール Version 1.00 と表示される。
いずれにしても違ったんだね。
すまん。
実行すると スマートカードコマンド送受信ツール Version 1.00 と表示される。
いずれにしても違ったんだね。
すまん。
272名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/07(木) 20:53:49.55ID:xv1VCxOF0 なんだよ勘違いかよwww
273名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/07(木) 23:46:27.78ID:CTO0cxkh0 >>253
ありがとうございます
ほぼ1日で2ndtimeが終わりましたがいまのところ1stです
とんだハズレカードもとい手強いカードですね
2555 samples has been acquired
429 fingerprints has been acquired
10 favorable fingerprints has been extracted
#1 #10略
**** fingerprints narrow-down phase (we have 4726 samples)
unstable.
ありがとうございます
ほぼ1日で2ndtimeが終わりましたがいまのところ1stです
とんだハズレカードもとい手強いカードですね
2555 samples has been acquired
429 fingerprints has been acquired
10 favorable fingerprints has been extracted
#1 #10略
**** fingerprints narrow-down phase (we have 4726 samples)
unstable.
274名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/08(金) 01:34:52.90ID:pS7p6RLI0 >>254
アドバイスありがとうございます
試してみましたが-Zオプションの使い方がよくわかりませんでした
4年前の懐石スレの過去ログによると
perl fpsqueeze.pl p0-1st.datみたいな記述があるのでこれをヒントに
sc172officialのsc.exeのフォルダにp0-1st.txtとp0-1st.datをコピーして
sc -Z p0-1st.txtもしくはsc -Z p0-1st.datと入力してバッチを実行してみましたが処理が進みませんでした
アドバイスありがとうございます
試してみましたが-Zオプションの使い方がよくわかりませんでした
4年前の懐石スレの過去ログによると
perl fpsqueeze.pl p0-1st.datみたいな記述があるのでこれをヒントに
sc172officialのsc.exeのフォルダにp0-1st.txtとp0-1st.datをコピーして
sc -Z p0-1st.txtもしくはsc -Z p0-1st.datと入力してバッチを実行してみましたが処理が進みませんでした
275名無しさん@編集中 (ワントンキン)
2020/05/08(金) 08:00:36.30ID:KYkYgAqqM276名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/08(金) 08:11:28.14ID:OvJTvDUK0 そういえばscの作者さんが書いてたな
CPUなんかどうでもいい、メモリなんかどうでもいい
それらは解析作業に何も影響を及ぼさないと
とにかく大事なのはカードリーダーとそのドライバーだと
CPUなんかどうでもいい、メモリなんかどうでもいい
それらは解析作業に何も影響を及ぼさないと
とにかく大事なのはカードリーダーとそのドライバーだと
277名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/08(金) 09:05:42.03ID:MAeJNrZz0 ドライバーなんて標準で充分だけど
CPUは速度より命令系統が重要
CPUは速度より命令系統が重要
278名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/08(金) 13:19:35.62ID:59S4pPs00 -t10は時間の無駄
281名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/09(土) 02:48:45.94ID:RyDq15i60 >>276
221です。ドライバーを4.2.5.0から4.0.6.0に戻してみたところうまくいきました
最終的に用いたオプションはsc -vf -n5 -eでした
total processing time 06:29:15
1stすらなかなか突破できず、突破しても2ndから戻され何日も苦しんでいたのが嘘のように
半日もかからず突破できるとは不思議ですね
221です。ドライバーを4.2.5.0から4.0.6.0に戻してみたところうまくいきました
最終的に用いたオプションはsc -vf -n5 -eでした
total processing time 06:29:15
1stすらなかなか突破できず、突破しても2ndから戻され何日も苦しんでいたのが嘘のように
半日もかからず突破できるとは不思議ですね
282名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/05/09(土) 07:31:36.90ID:ytmOBWph0 SCR3310は、ドライバーのバージョンどれが良いですか?
283名無しさん@編集中 (アウアウウー)
2020/05/09(土) 10:39:40.99ID:LZALOv0Sa 4.44だろ
極端に遅い人、完走しない人は、ドライバーのバージョンを見直すべし
マシンスペックは、そんなに高く無くても良い
激安中華な窓タブでも出来てる
極端に遅い人、完走しない人は、ドライバーのバージョンを見直すべし
マシンスペックは、そんなに高く無くても良い
激安中華な窓タブでも出来てる
284名無しさん@編集中 (ラクッペペ)
2020/05/09(土) 10:39:46.33ID:GsG4NWxnM 4.44だろ
極端に遅い人、完走しない人は、ドライバーのバージョンを見直すべし
マシンスペックは、そんなに高く無くても良い
激安中華な窓タブでも出来てる
極端に遅い人、完走しない人は、ドライバーのバージョンを見直すべし
マシンスペックは、そんなに高く無くても良い
激安中華な窓タブでも出来てる
286名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/09(土) 13:28:36.73ID:KuPn2rxJ0 10万申請用にICカードリーダーまた高騰してんのかぁw
まあなにか目的ないと普段は買わないからなぁ
まあなにか目的ないと普段は買わないからなぁ
287名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/09(土) 18:34:00.73ID:Tba81Tf90 メルカリにも
値段高めのカードリーダーが
続々、出品
値段高めのカードリーダーが
続々、出品
288名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/09(土) 19:05:49.13ID:zb9hfKQx0 あのカード持ってる奴あんまいなそうだけどなあ
変な情報に騙されたんかな
変な情報に騙されたんかな
289名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/09(土) 20:32:59.27ID:6PHqcsOr0 いざというとき慌てるトンチキ 10万欲しさに慌てるトンチキ
普段から当たり前の用意をしていれば慌てずに済むものを
普段から当たり前の用意をしていれば慌てずに済むものを
290名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/09(土) 21:15:06.73ID:5WxYh0Pv0 早速申請書が役所から届いた
役所仕事は遅いと思っていたので驚いたw
役所仕事は遅いと思っていたので驚いたw
291名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/05/09(土) 23:08:52.37ID:7Bhsb6530 無理だろうなあと思ってて11時間59分放置してたら突破できてた
4th 4thtimeまで行ってたわ
待ってるもんだな
4th 4thtimeまで行ってたわ
待ってるもんだな
292名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/05/10(日) 12:34:10.67ID:6OOge+Jl0 >>291
ひどいね
ひどいね
293名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/10(日) 19:10:34.54ID:km2nMgwT0 172j改でずっとオプションなしでやってるけどクリアできなかったことない
オンライン放置ゲーも起動したままだしどういう環境で失敗するんだろう
オンライン放置ゲーも起動したままだしどういう環境で失敗するんだろう
295名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/10(日) 19:31:27.12ID:ZvSPJ0r50 172j改2とOFFICIALはどっちがいいの?
297名無しさん@編集中 (オッペケT)
2020/05/11(月) 14:54:34.13ID:wC0diDz+r scaのaってAVRのA?
298名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/05/11(月) 15:22:53.34ID:OlxxJgBV0 attack のa
299名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/11(月) 15:41:48.91ID:TyqmxMK90 ABCがナニを意味してるか分からんのか?
これだから今時の若いもんは
これだから今時の若いもんは
300名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/11(月) 15:46:10.81ID:shx0yzp10 AZ-1
ビート
カプチーノ
ビート
カプチーノ
301名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/05/11(月) 15:49:33.47ID:hScfBvbp0 ABC〜は、やってても♪
それ以上〜は、困りますゥ♪
それ以上〜は、困りますゥ♪
302名無しさん@編集中 (スププ)
2020/05/11(月) 15:51:25.72ID:axTTi2Dbd 俺知ってる
駅の黒板にABCって書くとアイツがやって来るんだ
駅の黒板にABCって書くとアイツがやって来るんだ
303名無しさん@編集中 (ブーイモ)
2020/05/11(月) 16:31:50.90ID:f+hDJ5Q5M コペンはFFだから圏外
304名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/11(月) 20:53:40.55ID:NWBUWWYE0 あいつ超アタマ悪いからSEXって書いてもWXYって書いてもやって来るぞ
305名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/05/11(月) 22:21:13.87ID:eOWs0Ci70 呼んだ?
へ へ
め め
く
つ
へ へ
め め
く
つ
306名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/05/11(月) 22:28:39.67ID:rYFnWCu/0 みんな、くるくるぱーにな〜れ
∧_∧
(。・ω・。)つ━☆・*。
⊂ ノ ・゜+.
しーJ °。+ *´¨)
∧_∧
(。・ω・。)つ━☆・*。
⊂ ノ ・゜+.
しーJ °。+ *´¨)
307名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/12(火) 06:23:38.84ID:1Va9NH5X0 TEST
308名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/05/13(水) 10:53:40.23ID:cn+qzrPv0 M002 CA23 3222
カードID (先頭8桁):0000 3222
カード識別:M002
カードリーダー:CLOUD2700-NTTCom
ドライバーバージョン:1.9.0.1
CPU:Core i7 4770
M/B or PC:
OS:8.1 Pro
scバージョン:sc172j改2+
オプション:sc -vp -n5
そろそろ15時間。。。
何かご教示下さい。
カードID (先頭8桁):0000 3222
カード識別:M002
カードリーダー:CLOUD2700-NTTCom
ドライバーバージョン:1.9.0.1
CPU:Core i7 4770
M/B or PC:
OS:8.1 Pro
scバージョン:sc172j改2+
オプション:sc -vp -n5
そろそろ15時間。。。
何かご教示下さい。
310名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/13(水) 15:03:03.40ID:uW7WFSFy0 cloud2700って解析の実績どうなんだろ?
311308 (ワッチョイW)
2020/05/13(水) 20:54:35.02ID:cn+qzrPv0312名無しさん@編集中 (アウアウウー)
2020/05/13(水) 21:56:56.84ID:kI0sjOUZa >>311
ドライバーがフガフガと婆ちゃんがいってた
ドライバーがフガフガと婆ちゃんがいってた
313名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/14(木) 15:42:36.44ID:TpDlTHyb0314名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/14(木) 16:46:19.64ID:Xd7Dabve0 USB3.0は2.4GHzと干渉を起こしやすいので
無線マウスなどのBluetooth機器やWi-Fi(2.4Ghz帯)機器から
少しでも離したところに差すといい
無線マウスなどのBluetooth機器やWi-Fi(2.4Ghz帯)機器から
少しでも離したところに差すといい
315名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/05/14(木) 16:54:35.97ID:sewFT/Z80 ジェマルトで問題ないけどなぁ。
NTTはラベル無しもってるけど、ジェマルトのほうが早いから予備でもう一個買ってある。
NTTはラベル無しもってるけど、ジェマルトのほうが早いから予備でもう一個買ってある。
316名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/05/14(木) 17:02:36.24ID:cPGbQOac0 インターホンの子機がWi-Fiに干渉するなんて事があるのかな?
子機登録解除したら治った
子機登録解除したら治った
317308 (ワッチョイW)
2020/05/14(木) 17:09:57.32ID:Kn33IzK00318名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/14(木) 17:52:37.57ID:Pvx2A3nN0 >317
カードリーダー変えようよ。
カードリーダー変えようよ。
319名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/05/14(木) 17:56:25.94ID:jIsz6aX00321名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/14(木) 22:16:04.24ID:MmE3ONGO0 誰かおせーて。
3月10日から風呂が反応しないんだが、なんかあったの?
おせーて、エロい人
3月10日から風呂が反応しないんだが、なんかあったの?
おせーて、エロい人
322名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/14(木) 22:23:53.56ID:PJ282BH40 オーバー風呂ー
324名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/16(土) 10:11:46.59ID:j06n9sXx0325名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/05/16(土) 23:02:19.66ID:jnv+t/by0 種火が消えていた
薪が燃え尽きていた
ガスが料金未払いで止められていた
曇り空ばかりで屋根の太陽熱温水器がぬるかった…
薪が燃え尽きていた
ガスが料金未払いで止められていた
曇り空ばかりで屋根の太陽熱温水器がぬるかった…
326名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/17(日) 03:11:33.70ID:vrd+XlIw0327名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/05/17(日) 06:02:23.53ID:ZZfCK/A/0 コレハナンデスカ
328名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/17(日) 10:17:12.59ID:N9iKXONp0 1500円(税・送料込)で買うから作ってくれ
329名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/17(日) 12:24:30.24ID:IFcb9JjR0 売るなら5000円やな
330名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/17(日) 14:26:19.97ID:LMVrkJ8n0 簡易版で、5000円はたけえな。
331名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/05/18(月) 00:55:37.99ID:e8VQijbu0 時給換算したら、リーダー買った方が安い
333名無しさん@編集中 (アウアウウー)
2020/05/18(月) 16:35:54.21ID:muwlSWL8a335名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/05/18(月) 17:24:52.43ID:AXDFRcvt0 やっす
337名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/18(月) 18:50:04.60ID:/A4Ra9la0 OLED版で、SC_v1.00付なら、5000円でも買うけどなー。
338名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/18(月) 18:57:26.29ID:tD8OdrpB0 一生の間で、多めに見積もってもせいぜい3〜4枚くらいしか解析しないんだから3310+4.44で十分だわ
340名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/19(火) 07:08:53.15ID:W7bqCyFL0341名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/05/19(火) 07:30:05.57ID:nfYAt0hA0 >>339
ネットリテラシーや個人情報の保護など専門知識が私には教えるだけの技量がありません。電子工作のみ承ります。申し訳ない
ネットリテラシーや個人情報の保護など専門知識が私には教えるだけの技量がありません。電子工作のみ承ります。申し訳ない
342名無しさん@編集中 (ワンミングク)
2020/05/19(火) 07:52:46.69ID:UgofPeQtM こーいうのクラファンとかでやったら?カードリーダー自体は違法じゃないんだし
343名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/19(火) 07:55:27.88ID:mULAjtV70344名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/05/19(火) 08:26:15.51ID:nNdrN0FM0 どうしてv1.00は伝説になってしまったのですか
345名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/19(火) 12:19:08.77ID:QHhHbnyA0346名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/19(火) 13:50:06.45ID:akHfDjds0347名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/19(火) 16:28:19.13ID:XJs8VtHK0 ----- Anonymous ----- 2020.05.19 - 02:27:22GMT -----
オクで公に販売する輩が現れる
↓
当局にマークされる
↓
調子に乗りすぎて検挙される(毎度のパターン)
↓
取り調べで出所をゲロされる
↓
作者がマークされる
↓
より深海に潜る(今ここ)
∴高機能な最新版が安易に手に入ることは無くなった
オクで公に販売する輩が現れる
↓
当局にマークされる
↓
調子に乗りすぎて検挙される(毎度のパターン)
↓
取り調べで出所をゲロされる
↓
作者がマークされる
↓
より深海に潜る(今ここ)
∴高機能な最新版が安易に手に入ることは無くなった
348名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/19(火) 22:30:14.15ID:QHhHbnyA0349名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/19(火) 22:37:38.67ID:QHhHbnyA0350名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/20(水) 22:05:33.54ID:3XWa0LVx0351名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/20(水) 22:13:55.65ID:TQoQdyS+0352名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/23(土) 02:50:00.19ID:MDeYftST0 テレビもレコーダーも新製品はA-CASが採用されるようになって、B-CASの解析も
下火なのかな。
下火なのかな。
353名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/23(土) 03:37:35.03ID:vHsNmidV0 下火も何も解析自体は終わってるから
354名無しさん@編集中 (アウアウウー)
2020/05/23(土) 06:10:01.66ID:Tr2SV9r5a 確かに終わっとるな
355名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/05/23(土) 07:59:26.25ID:C3Ps4GBu0 まあ残ってるのは3233ぐらいだしな
356名無しさん@編集中 (オッペケT)
2020/05/23(土) 14:24:48.79ID:Lba9vIiRr 未だにおまえら業者か
357名無しさん@編集中 (スププ)
2020/05/23(土) 23:06:21.66ID:GZ9fuCX1d イミフ
358名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/26(火) 20:43:07.47ID:qZUWtTHe0359名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/27(水) 21:45:48.85ID:Q/DY0Mc80360名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/27(水) 22:53:09.06ID:KO4pHduw0 AVR de SCR(v2.20)にはカードとの通信エラーが結構な頻度で発生する不具合が有る
測定精度は保証されているけどリトライの発生によりUNOdeSCRよりも若干解析時間が遅い
AVR de SCRの最新版では修正されているけど、最新版を持っていないのならUNOdeSCRを使った方が良いと思う
測定精度は保証されているけどリトライの発生によりUNOdeSCRよりも若干解析時間が遅い
AVR de SCRの最新版では修正されているけど、最新版を持っていないのならUNOdeSCRを使った方が良いと思う
361名無しさん@編集中 (テテンテンテン)
2020/05/28(木) 13:15:47.49ID:PuFCOmjxM M003の一部で非常に困ったので、Unoで試してみた。
結果、VA T2、だと時間をかけてもinvalid key。
T2 X40で3時間程度で完走して正解だった。
リーダーも重要だけど、オプションで随分変わるもんだ。
結果、VA T2、だと時間をかけてもinvalid key。
T2 X40で3時間程度で完走して正解だった。
リーダーも重要だけど、オプションで随分変わるもんだ。
362名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/28(木) 13:45:10.82ID:ztoG8O4a0 何をいまさら
スレタイをよく見ろ
スレタイをよく見ろ
363名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/28(木) 15:20:12.32ID:2gMEjmQ20 スレたタイは中々釣れない
365名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/05/29(金) 01:01:24.54ID:UVgfWyG30 腐ったタイはめでたいと!
366名無しさん@編集中 (ニククエ)
2020/05/29(金) 17:52:01.55ID:eM0OEelg0NIKU 海老で鯛を釣る
367名無しさん@編集中 (ニククエW)
2020/05/29(金) 21:42:18.78ID:08uVYqOR0NIKU ↑
↑
腐っても鯛
↑
腐っても鯛
368名無しさん@編集中 (ニククエ)
2020/05/29(金) 22:36:08.47ID:8P4Cbat+0NIKU 大喜利かよw
369名無しさん@編集中 (ニククエ)
2020/05/29(金) 23:00:33.32ID:PZzkB/Yr0NIKU 腐っても生きてる鯛はゾンビ
370名無しさん@編集中 (アウアウウーT)
2020/05/31(日) 10:31:42.30ID:lRS95au4a AVR de SCR って、公開されてる回路図がr7c、ファームがv2.20が最後だっけ?
後は、時限配信だよな。後発組でOLED付のAVRはとうとう作れなかったな。
後は、時限配信だよな。後発組でOLED付のAVRはとうとう作れなかったな。
371名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/01(月) 21:18:36.47ID:zLosKNsz0 だな
372名無しさん@編集中 (アウアウウー)
2020/06/02(火) 12:20:23.24ID:98AV+5rIa AVR de SCR のv2.60のファームと対応WinSCardが欲しい。
373名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/02(火) 23:33:48.63ID:hl6IIg9l0 俺も欲しい。PDだとポート解放しても家からつながらないんだよ。
クレクレ!
クレクレ!
374名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/03(水) 00:09:31.75ID:nyndMPWl0 UNOdeSCRで問題ない
でも本家の最新版も持っておきたいな
でも本家の最新版も持っておきたいな
375名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/03(水) 01:19:19.21ID:ogidq0iK0 UNOdeSCRは製作難易度低すぎて、物足りないんだよなあ。
オレは前スレの>>390にあったAVR de SCR の最終版の基板とファーム、dllを
入手して作ってみたい。
誰か適価で譲ってくれないかなあ。もちろん販売したりとかしない。
オレは前スレの>>390にあったAVR de SCR の最終版の基板とファーム、dllを
入手して作ってみたい。
誰か適価で譲ってくれないかなあ。もちろん販売したりとかしない。
376名無しさん@編集中 (アウアウウー)
2020/06/03(水) 19:17:15.16ID:BMxoEWcxa >>373
そんなパソコンは棄てたほうがいい
そんなパソコンは棄てたほうがいい
377名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/06/03(水) 19:51:06.01ID:U2qcjmbm0 逆にPDは繋がるけど洒落が繋がらない
378名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/03(水) 22:44:42.70ID:taLyL3t+0 洒落になってない!
379名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/03(水) 23:17:53.69ID:VjYqadBy0 洒落ってノード生きてんの?
いまはtorrentがあればいい
いまはtorrentがあればいい
382名無しさん@編集中 (アウアウウー)
2020/06/04(木) 07:59:14.10ID:hz+EDpi1a383名無しさん@編集中 (ワンミングク)
2020/06/04(木) 08:15:54.13ID:27W7woNVM >>381
だからそのPDのポートが問題だからSATAならいけるかもって意味じゃない?
だからそのPDのポートが問題だからSATAならいけるかもって意味じゃない?
384名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/04(木) 09:26:16.12ID:bY/Ienhm0 V6プラスはポート開放面倒なん?
385名無しさん@編集中 (アウアウウー)
2020/06/04(木) 11:08:35.13ID:hz+EDpi1a IP v6はポート開放できんだろう。
大体、アプリが対応してないし。
大体、アプリが対応してないし。
386名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/04(木) 13:26:09.91ID:HhTypgmF0 嘘書くな
開放できる
開放できる
387名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/04(木) 21:12:27.16ID:mEHZQXvG0 io dataのルーターのポート解放が出来ません。
388名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/04(木) 21:27:22.55ID:90K2DpQN0 リーマン予想の解法が出来ません
389名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/05(金) 20:09:01.03ID:AjUt6uxk0390名無しさん@編集中 (ササクッテロラ)
2020/06/05(金) 20:16:33.78ID:TkNtzXYhp 在日ホロコースト待ったなしだな!
正義のヘイトで日本を救え!
正義のヘイトで日本を救え!
391名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/05(金) 20:41:24.11ID:87W5sl+h0 横田のお父さん本当に残念
娘さんに会わせてあげたかったな。。。
娘さんに会わせてあげたかったな。。。
392名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/07(日) 01:55:37.21ID:3wNhVogW0 コマンド「-n5」と「-n2」ではinvalid keyが出現してダメでした。
以下のコマンドに変えて実行したところ、うまくいきました。
Gemalto使用者の過去ログが参考になりました。ありがとう!
カードID (先頭8桁):0000-3230
カード識別:M003
カードリーダー:Gemalto USB Smart Card Reader 0
ドライバーバージョン:4.1.3.0
CPU:AMD Ryzen 5 2500U
M/B or PC:ThinkPad E585
OS:Windows 10 Pro x64
scバージョン:sc172j改2+
オプション:-n2 -t4 -x20
解析時間:02:12:01
以下のコマンドに変えて実行したところ、うまくいきました。
Gemalto使用者の過去ログが参考になりました。ありがとう!
カードID (先頭8桁):0000-3230
カード識別:M003
カードリーダー:Gemalto USB Smart Card Reader 0
ドライバーバージョン:4.1.3.0
CPU:AMD Ryzen 5 2500U
M/B or PC:ThinkPad E585
OS:Windows 10 Pro x64
scバージョン:sc172j改2+
オプション:-n2 -t4 -x20
解析時間:02:12:01
393名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/06/07(日) 05:27:56.63ID:Kfdh+sQt0 牝豚使用後処理了
394名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/07(日) 10:59:22.16ID:Utn16REo0 あの〜
祭りなんですけど〜
早くしてくれませんかね〜
祭りなんですけど〜
早くしてくれませんかね〜
395名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/07(日) 12:37:23.36ID:BOaezqKv0 コロナ渦中で、今年の祭りは中止です
396名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/06/07(日) 22:12:31.88ID:QHSrtcqF0 うずなか…
397名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/08(月) 05:23:33.18ID:03zXsQqu0 渦中
読み方:かちゅう
揉め事や事件などの中心を意味する語。
読み方:かちゅう
揉め事や事件などの中心を意味する語。
398名無しさん@編集中 (ワンミングク)
2020/06/08(月) 08:09:31.99ID:12CQAQckM コロナ禍
399名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/06/08(月) 08:54:24.86ID:bdBvuIIk0 中国 武漢 ウイルス コロナ
400名無しさん@編集中 (スップ)
2020/06/08(月) 12:51:17.02ID:Ul/MU9T8d 第2波襲来マッタなし?
401名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/08(月) 13:10:13.45ID:6yRdnjMv0 欧米はヒャッハーウィルス
402名無しさん@編集中 (アウアウエーT)
2020/06/09(火) 11:22:12.32ID:a/fj5EUsa 懐石いつ終わるんだ
403名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/09(火) 18:43:51.03ID:wANgTDUA0 懐石自体はもう終わっとるだろ
404名無しさん@編集中 (アウアウエーT)
2020/06/09(火) 19:29:19.32ID:a/fj5EUsa おらのカスの懐石だす 1round 何time あるんかな?
405名無しさん@編集中 (スフッ)
2020/06/09(火) 19:52:28.46ID:McmErnzNd 困った時の -n2 -x40
406名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/10(水) 14:23:16.90ID:q3a610XC0 楽しいよなこれ
むしろ当たりカードだとガッカリするレベルで
むしろ当たりカードだとガッカリするレベルで
408名無しさん@編集中 (アウアウウー)
2020/06/11(木) 09:32:57.94ID:l66d+awVa オレは電子工作が楽しい。
大量にAVR de SCR と UNOdeSCRが余っとる。
大量にAVR de SCR と UNOdeSCRが余っとる。
409名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/06/11(木) 10:11:45.53ID:aWLUkxu90 同じものばかり作ってるの?
半田付けが好きなん?
半田付けが好きなん?
411名無しさん@編集中 (アウアウウー)
2020/06/11(木) 11:31:09.44ID:l66d+awVa 回路図からガーバー作って、ハンダ付けして、
ファーム書き込んだら動かなかったり、原因
調べたり結構暇つぶしになる。
売るとしてもヤフオクに出てるぐらいの値段になるよ。
部品代は安いけど、製作環境整えたり雑費が結構かかるんだもん。
ファーム書き込んだら動かなかったり、原因
調べたり結構暇つぶしになる。
売るとしてもヤフオクに出てるぐらいの値段になるよ。
部品代は安いけど、製作環境整えたり雑費が結構かかるんだもん。
412名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/06/11(木) 11:59:59.14ID:aWLUkxu90 回路図考えてデバッグするのは楽しいよね
413名無しさん@編集中 (アウアウウー)
2020/06/11(木) 14:51:09.06ID:l66d+awVa >>412
動作しなくてハマった時は最悪だけどねw
動作しなくてハマった時は最悪だけどねw
414名無しさん@編集中 (オイコラミネオ)
2020/06/11(木) 15:56:07.97ID:AUPUtuZpM いやそれもまた楽しみwww
仕事ならヤダね、誰かに放りつける
仕事ならヤダね、誰かに放りつける
415名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/06/11(木) 20:01:45.94ID:Zs/Vipfr0 <<410
UNOdeSCRのDIP版とOLC版の2種類あるけど、好きな方売ってもいいよ。
miki319@nagi.be
UNOdeSCRのDIP版とOLC版の2種類あるけど、好きな方売ってもいいよ。
miki319@nagi.be
416名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/12(金) 06:08:39.77ID:/bBMD4jp0 sc -va -n5 -t10
これ速いね
これ速いね
417名無しさん@編集中 (オイコラミネオ)
2020/06/12(金) 12:10:50.57ID:1HomO3sSM -vオプションないほうが速いよおじさん参上!
418名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/06/12(金) 12:29:09.05ID:vfF7I0pm0 vオプション付けないと動いているか判らない
419名無しさん@編集中 (オッペケ)
2020/06/12(金) 12:32:45.58ID:hKmlsExBr -t10 はあった方が早いの?
420名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/12(金) 17:23:46.23ID:VRkuS8rA0 見た目も重要。反応ないとイライラするからな。
421名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/12(金) 18:51:07.03ID:RHaP71Zy0 1st roundや2nd roundで出てくるサブキーが毎回変わる
こういう場合は-nを増やしたり-tを増やして絞ったほうがいいのかな?
こういう場合は-nを増やしたり-tを増やして絞ったほうがいいのかな?
422名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/12(金) 19:58:51.63ID:KWCHp5H30 >>421
どんなカードをどういうオプションで走らせたらどういう状況になってるのか・・・を教えて欲しいかな
カードリーダーとドライバもね
そこからどう変えていくかを考えるべきかと
場合によっちゃハードウェア的環境を見直すべきかもだし
どんなカードをどういうオプションで走らせたらどういう状況になってるのか・・・を教えて欲しいかな
カードリーダーとドライバもね
そこからどう変えていくかを考えるべきかと
場合によっちゃハードウェア的環境を見直すべきかもだし
423名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/12(金) 23:05:27.49ID:RHaP71Zy0424名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/06/13(土) 03:44:51.71ID:QtAZhGaR0 >>421
1st のみ3回くらい走らせる 同じsubkeyなら セカンドと辛抱強く進めたら?
1st のみ3回くらい走らせる 同じsubkeyなら セカンドと辛抱強く進めたら?
425名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/13(土) 08:27:45.15ID:rmba6j1J0 >>424
アドバイスありがとうございます
XXXXX0C
XXXXX1C
YYYXX0F
YYYXX0C
XXXXX0C
みたいな感じで似たようなサブキーばかり出ていましたが
ようやく重複したサブキーが出てきたので次はオプションでこれを指定して2nd roundを特定してみます
アドバイスありがとうございます
XXXXX0C
XXXXX1C
YYYXX0F
YYYXX0C
XXXXX0C
みたいな感じで似たようなサブキーばかり出ていましたが
ようやく重複したサブキーが出てきたので次はオプションでこれを指定して2nd roundを特定してみます
426名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/14(日) 18:33:40.79ID:xYaeBmm60 425です
なんとかいけました
ミニはこんなに苦戦するとは
なんとかいけました
ミニはこんなに苦戦するとは
428名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/14(日) 19:25:00.73ID:xYaeBmm60429名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/14(日) 19:25:55.60ID:xYaeBmm60 最後は3rdじゃなかった4thでした
430名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/14(日) 21:26:34.73ID:RVBueevd0 〇 結果報告フォーマット
カードID (先頭8桁): 0000-3232
カード識別: T003
カードリーダー: SCR3310v2.0 SCM Microsystems
ドライバーバージョン: Ver.4.44
CPU: i7 8700k
M/B or PC: TUF H370-PRO GAMING
OS: Windows10 home Ver.2004
miniB-CAS用変換アダプター:
scバージョン: sc172j改2+
オプション: sc -va -n5 -t10
解析時間: 01:43:40
i5-3340Mノートと時間的に略変わり無し
カードID (先頭8桁): 0000-3232
カード識別: T003
カードリーダー: SCR3310v2.0 SCM Microsystems
ドライバーバージョン: Ver.4.44
CPU: i7 8700k
M/B or PC: TUF H370-PRO GAMING
OS: Windows10 home Ver.2004
miniB-CAS用変換アダプター:
scバージョン: sc172j改2+
オプション: sc -va -n5 -t10
解析時間: 01:43:40
i5-3340Mノートと時間的に略変わり無し
431名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/06/14(日) 22:06:52.76ID:npG2WZ2Q0 コレハナンデスカ
432名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/15(月) 00:58:28.61ID:phAqH58i0 今さらの質問なのかもしれないけどSMPTE VC-1を読み込ます方法ありますか?
433名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/15(月) 01:06:44.02ID:phAqH58i0 >今さらの質問なのかもしれないけどSMPTE VC-1を読み込ます方法ありますか?
場所間違えた。ゴメン
場所間違えた。ゴメン
434名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/15(月) 04:46:38.47ID:l70UfF820435名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/15(月) 09:07:35.98ID:gnaB9/4H0 ステマ乙
436名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/15(月) 12:15:28.42ID:rRkCFiSy0 流石に最新版のSMDバージョンは無いようだな
437名無しさん@編集中 (アウアウウー)
2020/06/15(月) 12:40:09.08ID:pn85R5sOa 今更買う奴もいないだろう
438名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/06/16(火) 06:40:28.51ID:eVJ7Ez6Z0 全然分からないけど手探りでここにたどり着き、過去スレから自分と同じカードの人のオプションを発見。
1回目は2ラウンド止まりだったけど2回目は3ラウンドへ…
3時間くらい回してる…
1回目は2ラウンド止まりだったけど2回目は3ラウンドへ…
3時間くらい回してる…
439名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/16(火) 06:49:49.80ID:fbTSISob0 >>438
答えは必ず見つかる。がんばれよ〜。
答えは必ず見つかる。がんばれよ〜。
440名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/16(火) 07:45:48.98ID:l1rvIfmf0 カードID (先頭8桁):0000-3231
カード識別:M003 CA33 ★★
カードリーダー:SCR3310-NTTCom
ドライバーバージョン:4.44
CPU:Intel Core i7 5930K
M/B or PC:ASUS R5E
OS:Windows 10 Pro Ver.1909 x64
miniB-CAS用変換アダプター:
scバージョン:sc172j改2+
オプション:-va
解析時間:04:40:12
1st 00:06:32 1time samples: 91
2nd 02:02:47 3times samples: 298 199 1221 -> backward
1st 00:25:44 3times samples: 95 103 158
2nd 00:28:53 3times samples: 77 190 134
3rd 00:25:27 1time samples: 146
4th 00:41:20 1time samples: 580 -> backward
3rd 00:25:27 2times samples: 206 147
4th 00:19:01 3times samples: 87 114 63
カード識別:M003 CA33 ★★
カードリーダー:SCR3310-NTTCom
ドライバーバージョン:4.44
CPU:Intel Core i7 5930K
M/B or PC:ASUS R5E
OS:Windows 10 Pro Ver.1909 x64
miniB-CAS用変換アダプター:
scバージョン:sc172j改2+
オプション:-va
解析時間:04:40:12
1st 00:06:32 1time samples: 91
2nd 02:02:47 3times samples: 298 199 1221 -> backward
1st 00:25:44 3times samples: 95 103 158
2nd 00:28:53 3times samples: 77 190 134
3rd 00:25:27 1time samples: 146
4th 00:41:20 1time samples: 580 -> backward
3rd 00:25:27 2times samples: 206 147
4th 00:19:01 3times samples: 87 114 63
441名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/16(火) 07:46:03.45ID:l1rvIfmf0 カードID (先頭8桁):0000-3222
カード識別:M002 CA23 ★
カードリーダー:SCR3310-NTTCom
ドライバーバージョン:4.44
CPU:Intel Core i7 5930K
M/B or PC:ASUS R5E
OS:Windows 10 Pro Ver.1909 x64
miniB-CAS用変換アダプター:
scバージョン:sc172j改2+
オプション:-va
解析時間:00:10:35
1st 00:02:35 2times samples: 18 20
2nd 00:04:54 4times samples: 23 19 15 16
3rd 00:01:39 1time samples: 24
4th 00:01:27 1time samples: 21
カード識別:M002 CA23 ★
カードリーダー:SCR3310-NTTCom
ドライバーバージョン:4.44
CPU:Intel Core i7 5930K
M/B or PC:ASUS R5E
OS:Windows 10 Pro Ver.1909 x64
miniB-CAS用変換アダプター:
scバージョン:sc172j改2+
オプション:-va
解析時間:00:10:35
1st 00:02:35 2times samples: 18 20
2nd 00:04:54 4times samples: 23 19 15 16
3rd 00:01:39 1time samples: 24
4th 00:01:27 1time samples: 21
442名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/16(火) 07:46:17.25ID:l1rvIfmf0 カードID (先頭8桁):0000-2820
カード識別:T003 CA38 ★★ CATV専用(橙CAS)
カードリーダー:SCR3310-NTTCom
ドライバーバージョン:4.44
CPU:Intel Core i7 5930K
M/B or PC:ASUS R5E
OS:Windows 10 Pro Ver.1909 x64
miniB-CAS用変換アダプター:
scバージョン:sc172j改2+
オプション:-va
解析時間:00:12:03
1st 00:02:33 2times samples: 23 22
2nd 00:04:53 3times samples: 17 43 27
3rd 00:03:20 2times samples: 40 19
4th 00:01:17 1time samples: 22
最初の1枚やたら時間かかって巻き戻るし
うちはクソ環境なのかと絶望したけど、
後は拍子抜けするほど簡単に終わったは
カード識別:T003 CA38 ★★ CATV専用(橙CAS)
カードリーダー:SCR3310-NTTCom
ドライバーバージョン:4.44
CPU:Intel Core i7 5930K
M/B or PC:ASUS R5E
OS:Windows 10 Pro Ver.1909 x64
miniB-CAS用変換アダプター:
scバージョン:sc172j改2+
オプション:-va
解析時間:00:12:03
1st 00:02:33 2times samples: 23 22
2nd 00:04:53 3times samples: 17 43 27
3rd 00:03:20 2times samples: 40 19
4th 00:01:17 1time samples: 22
最初の1枚やたら時間かかって巻き戻るし
うちはクソ環境なのかと絶望したけど、
後は拍子抜けするほど簡単に終わったは
443名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/06/16(火) 12:55:03.87ID:jLTlNOkm0 古いのは簡単
444名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/16(火) 15:24:12.40ID:eVJ7Ez6Z0 >>439
11時間掛けて完走したと思いきやinvalid keyで泣きそう
カードID (先頭8桁):0000-3233
カード識別:T003
カードリーダー:Generic Smart Card Reader Interface (ノーブランド)
ドライバーバージョン:microsoft 10.0.18362.1
CPU:pen dc G4500
OS:Windows 10 x64
scバージョン:sc172j改+
オプション:-va -n5
解析時間:11:38:08
reversed: invalid key
11時間掛けて完走したと思いきやinvalid keyで泣きそう
カードID (先頭8桁):0000-3233
カード識別:T003
カードリーダー:Generic Smart Card Reader Interface (ノーブランド)
ドライバーバージョン:microsoft 10.0.18362.1
CPU:pen dc G4500
OS:Windows 10 x64
scバージョン:sc172j改+
オプション:-va -n5
解析時間:11:38:08
reversed: invalid key
445名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/16(火) 18:02:47.86ID:l1rvIfmf0 カードリーダー買い替えたほうがいいかも?
446444 (ワッチョイW)
2020/06/16(火) 20:05:11.79ID:eVJ7Ez6Z0 安物リーダーだしまあ無理か…
ダメ元でササッと終わらせようと−nオプションを2に減らしてvaも消してやってみたらなぜか2時間40分で懐石!
11時間回したキャッシュが使われたのかnは何なのかも分からずこねくり回してたらいけました。
結果的に11時間回したサブキーは全部違ってましたw
1ラウンドのサブキーだけオプションに入れて-n2で回した所、2ラウンド→コケる→1~
4ラウンド→成功という流れ
フロントusbからマザボ端子に付け替えるくらいはしましたがオプションとはなんだったのか…
ダメ元でササッと終わらせようと−nオプションを2に減らしてvaも消してやってみたらなぜか2時間40分で懐石!
11時間回したキャッシュが使われたのかnは何なのかも分からずこねくり回してたらいけました。
結果的に11時間回したサブキーは全部違ってましたw
1ラウンドのサブキーだけオプションに入れて-n2で回した所、2ラウンド→コケる→1~
4ラウンド→成功という流れ
フロントusbからマザボ端子に付け替えるくらいはしましたがオプションとはなんだったのか…
447名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/06/17(水) 08:58:11.51ID:/LrDUtWD0 3233だと、懐石できてもWOWOWテロは残っちゃうやつかな
448名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/18(木) 14:18:48.34ID:tXiO2Svc0 -x50 を追加すれば早く終わると思う。
わかっていれば、subkey の追加もわすれずに!
わかっていれば、subkey の追加もわすれずに!
449名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/18(木) 23:16:13.71ID:SvpqaHPY0 -x50 付けて速く終わった験しが無い
450名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/20(土) 10:51:58.22ID:uOlfP8d20 T003、-n2、-x30で3日以上回してるけど一回も4thにいかない
こんなもんなのかな
こんなもんなのかな
451名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/20(土) 10:54:42.08ID:uOlfP8d20 カードリーダーは玄人志向のやつ
Card Reader: Generic EMV Smartcard Reader 0
USBはフロント使用
Card Reader: Generic EMV Smartcard Reader 0
USBはフロント使用
452名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/20(土) 10:58:24.85ID:G/lT6wJo0 オプションに-eつけると brute forceなんちゃらって処理が行われているようだけど
これって何ですか?
これって何ですか?
453名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/20(土) 11:32:09.11ID:QW8RRWtn0 >>450
1日回してみてダメなら、環境とオプションを見直した方が良いんじゃね?
1日回してみてダメなら、環境とオプションを見直した方が良いんじゃね?
454名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/06/20(土) 18:25:30.53ID:5y8xkYul0 Tは下手に設定しない方が早いよw
運が良ければ数分、悪くても1時間かかるまい
まあMは根気いるけどねw
運が良ければ数分、悪くても1時間かかるまい
まあMは根気いるけどねw
455名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/20(土) 21:26:49.52ID:uOlfP8d20 新しいパソコンで1日放置で駄目だったw
おすすめのカードリーダー教えてくれ
おすすめのカードリーダー教えてくれ
456名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/20(土) 21:45:22.08ID:uGovL6X60 AVRDE SCR
UNOはオクで
UNOはオクで
457名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/21(日) 01:07:44.58ID:UdzxC/Dq0 ありがとう。突破できる気がしないし、ドライバも古いのがないから買うわ。
458名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/21(日) 11:00:06.26ID:YxIWSTMi0 古いドライバならSOFT2にある。
459名無しさん@編集中 (ワイーワ2W)
2020/06/21(日) 11:28:57.81ID:15LRlDVnF unoで10分かからない
460名無しさん@編集中 (オイコラミネオ)
2020/06/21(日) 12:22:43.04ID:+UOqH4ZuM461名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/24(水) 22:58:54.12ID:AcdFe7vd0 Command Line:
Performance Frequency: 3046 MHz (0.328299 ns)
Card Reader: Gemalto USB Smart Card Reader 0
Card ID: 0000-3511-2618-7621-0210 [M003]
reversed: invalid key
total processing time 03:35:53
Command Line: -vf -n5
reversed: invalid key
total processing time 04:58:50
Command Line: -n2 -x40
成功
total processing time 02:10:17
3回目にしてようやく成功
過去ログのオプションが役に立ちました
Performance Frequency: 3046 MHz (0.328299 ns)
Card Reader: Gemalto USB Smart Card Reader 0
Card ID: 0000-3511-2618-7621-0210 [M003]
reversed: invalid key
total processing time 03:35:53
Command Line: -vf -n5
reversed: invalid key
total processing time 04:58:50
Command Line: -n2 -x40
成功
total processing time 02:10:17
3回目にしてようやく成功
過去ログのオプションが役に立ちました
462名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/06/26(金) 01:26:58.14ID:/0epp/dD0 カードリーダーのケーブルを半分にチョン切ったら速度が2倍になった
これが光速度不変の法則か
これが光速度不変の法則か
463名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/26(金) 07:22:04.56ID:NTwBR5lg0 量子論による特殊相対性理論の崩壊で光速度不変の法則は否定されている
光のドップラー効果も光速度不変の法則に矛盾する
光のドップラー効果も光速度不変の法則に矛盾する
464名無しさん@編集中 (スッップ)
2020/06/26(金) 09:28:49.65ID:/IMB1Uoqd チョンは言っちゃだめ
465名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/26(金) 09:41:09.59ID:jlOv3a8k0 地球の物理法則で観測できるものからの推論でしかないからな
466名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/26(金) 11:12:27.90ID:mafBYiv80 量子論と相対性理論は互いに相容れないところがあるからな
双方を補完する統一場理論の提唱が待たれるところではある
双方を補完する統一場理論の提唱が待たれるところではある
468名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/27(土) 02:18:10.42ID:46homgeK0 白人へのノーベル物理学賞甘すぎると思うのだが
疑わしい研究結果にもホイホイ与えすぎる
宇宙加速膨張とかヒッグス粒子とか
疑わしい研究結果にもホイホイ与えすぎる
宇宙加速膨張とかヒッグス粒子とか
469名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/06/27(土) 06:30:34.75ID:d69G3ZAP0 STAP細胞は、ありまぁす
470名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/27(土) 11:58:37.13ID:Xag1/5Z+0 あぁ、STAP細胞はその後ドイツだったかで研究が進んでるってテレビでやってたぞ!
あの研究はスキャンダルとかで面白がられて消費されたけど、テロメアを初期化するという考え方は革新的だった
あの研究はスキャンダルとかで面白がられて消費されたけど、テロメアを初期化するという考え方は革新的だった
471名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/27(土) 12:45:30.54ID:ouS9xwnI0472名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/27(土) 13:55:36.22ID:+zVjKsSo0 恥ずかしいやつ
473名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/27(土) 14:00:09.22ID:9y0a1Liq0 スレチでマウントw
474名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/06/27(土) 22:00:57.31ID:rcMNRr2k0 ネットで勉強したつもりの引きこもりが生き生きとキーボード打ってやがるww
475名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/06/27(土) 23:35:38.10ID:FmkWkqJU0 理論は有限、想像は無限
478名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/07/06(月) 11:18:36.37ID:kUvTYd9e0 >>477
2枚とも2時間半で完走しました。
〇 結果報告フォーマット
カードID (先頭8桁): 0000-3230
カード識別: M002
カードリーダー: SHARP RW5100USB 0
ドライバーバージョン: 不明
OS: Windows10 pro
miniB-CAS用変換アダプター:
scバージョン: sc172j改2+
オプション: -n2 -x40
total processing time 02:29:49
カードID (先頭8桁): 0000-3223
カード識別: M003
total processing time 02:22:14
2枚とも2時間半で完走しました。
〇 結果報告フォーマット
カードID (先頭8桁): 0000-3230
カード識別: M002
カードリーダー: SHARP RW5100USB 0
ドライバーバージョン: 不明
OS: Windows10 pro
miniB-CAS用変換アダプター:
scバージョン: sc172j改2+
オプション: -n2 -x40
total processing time 02:29:49
カードID (先頭8桁): 0000-3223
カード識別: M003
total processing time 02:22:14
479名無しさん@編集中 (タナボタ)
2020/07/07(火) 13:59:03.26ID:HffZdFew00707 給付金で Raspberry Pi 4 8GB 買ったので、懐石済みの追試2枚やってみた
共に成功、まあまあじゃないかな
sc172、Raspberry Pi OS CLI、クロック 1GHz 固定
Command Line: -va -n5
Performance Frequency: 1000 MHz (1 ns)
Card Reader: SCM Microsystems Inc. SCR 3310 [CCID Interface] (53311746700469) 00 00
Card ID: 0000-5510-xxxx-xxxx-xxxx [M003]
Command: EMM protocol=00 n_blocks=13 transmit 5 times per R-test
total processing time 02:19:37
Command Line: -va -n5
Performance Frequency: 1000 MHz (1 ns)
Card Reader: SCM Microsystems Inc. SCR 3310 [CCID Interface] (53311746700469) 00 00
Card ID: 0000-3510-xxxx-xxxx-xxxx [M003]
Command: EMM protocol=00 n_blocks=13 transmit 5 times per R-test
total processing time 01:56:44
共に成功、まあまあじゃないかな
sc172、Raspberry Pi OS CLI、クロック 1GHz 固定
Command Line: -va -n5
Performance Frequency: 1000 MHz (1 ns)
Card Reader: SCM Microsystems Inc. SCR 3310 [CCID Interface] (53311746700469) 00 00
Card ID: 0000-5510-xxxx-xxxx-xxxx [M003]
Command: EMM protocol=00 n_blocks=13 transmit 5 times per R-test
total processing time 02:19:37
Command Line: -va -n5
Performance Frequency: 1000 MHz (1 ns)
Card Reader: SCM Microsystems Inc. SCR 3310 [CCID Interface] (53311746700469) 00 00
Card ID: 0000-3510-xxxx-xxxx-xxxx [M003]
Command: EMM protocol=00 n_blocks=13 transmit 5 times per R-test
total processing time 01:56:44
481名無しさん@編集中 (タナボタ)
2020/07/07(火) 18:50:20.86ID:h5uXxJ/u00707 ????
482名無しさん@編集中 (タナボタ)
2020/07/07(火) 18:58:20.40ID:wTb2dkxN00707483名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/07/08(水) 09:57:12.56ID:8YiIePbB0 ラズパイは、腐ってもPC
484名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/07/14(火) 20:42:58.80ID:xiBsl3wl0 ?
485名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/07/15(水) 10:10:14.27ID:0tP9hBO10 ラズパイをパソコンだと思ってるやつw
486名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/07/15(水) 11:36:54.29ID:UsG/F5vD0 大人の科学
487名無しさん@編集中 ぱよぱよちーん (JP)
2020/07/15(水) 12:04:18.20ID:hk0CuI/aH パソコンとしても使えるワンボードマイコン
488名無しさん@編集中 (オイコラミネオ)
2020/07/15(水) 12:41:10.15ID:hZoWPOcfM ワイのノートもワンボードだが
489名無しさん@編集中 (アウアウオーT)
2020/07/15(水) 12:43:44.27ID:RCh7I1jea 大人の科学マガジンはたまに面白い奴があるな
パタパタ電波時計は作った
レコードものは地雷だった
パタパタ電波時計は作った
レコードものは地雷だった
491名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/07/15(水) 21:43:44.04ID:i5gPNqrt0 あ、 初ラ 初歩のラジオねw
492名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/07/15(水) 23:17:32.16ID:ryz+V1Ax0 電波技術
493名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/07/15(水) 23:46:28.37ID:4OPM1y250 私はマイコン別冊ベーシックマガジンが愛読書でした
後に独立してベーシックマガジン(ベーマガ)ですね
Newtonも読んでたけど内容が硬すぎて馴染めず、1年ほどで定期購読をやめました
後に独立してベーシックマガジン(ベーマガ)ですね
Newtonも読んでたけど内容が硬すぎて馴染めず、1年ほどで定期購読をやめました
494名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/07/15(水) 23:59:29.53ID:23Z65aMz0 ラジオの製作の記事を見て「小さな小さな調光器」ってのを作ったけど
トランジスタの品番が2SC732と2SC372の誤植で動かなかった
後に同号の通販キットに記載されていた品番を見て誤植であることがわかったが
その頃には既にやる気をなくしていた
トランジスタの品番が2SC732と2SC372の誤植で動かなかった
後に同号の通販キットに記載されていた品番を見て誤植であることがわかったが
その頃には既にやる気をなくしていた
495名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/07/16(木) 05:14:44.28ID:ZLTXNU7z0 OMNI は面白い雑誌だった
496名無しさん@編集中 (スップ)
2020/07/17(金) 08:06:13.35ID:wWWc/md+d 5時間30分も掛かりやがった…
497名無しさん@編集中 (アウアウウー)
2020/07/17(金) 15:58:05.72ID:AbczJYsBa みんな電子工作に詳しいね。
avrとかuno作ってた人たちなのかな?
avrとかuno作ってた人たちなのかな?
498名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/07/17(金) 17:47:29.61ID:zE7k8q2X0 電子ブロックしかわからん
499名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/07/17(金) 18:49:56.39ID:zeQrfdWt0ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を1つ持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
500名無しさん@編集中 (アウアウエーT)
2020/07/17(金) 19:55:19.09ID:6tjLxShVa >499 抵抗1kΩ(黄紫橙金)
間違ってないか?
間違ってないか?
502名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/07/17(金) 20:46:36.24ID:AlOg9CFq0 数値 色 覚え方
0 黒 黒い礼服
1 茶 お茶を一杯
2 赤 赤いにんじん
3 橙 みかんとダイダイ
4 黄 岸恵子
5 緑 ミドリゴ
6 青 青い緑青
7 紫 紫式部
8 灰 ハイヤー
9 白 ホワイトクリスマス 史郎は求婚中
9は、我が研究室からのオマケです。懐いです、皆さん元気でしょうか。
0 黒 黒い礼服
1 茶 お茶を一杯
2 赤 赤いにんじん
3 橙 みかんとダイダイ
4 黄 岸恵子
5 緑 ミドリゴ
6 青 青い緑青
7 紫 紫式部
8 灰 ハイヤー
9 白 ホワイトクリスマス 史郎は求婚中
9は、我が研究室からのオマケです。懐いです、皆さん元気でしょうか。
503名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/07/17(金) 20:52:39.01ID:TKtJ9V4A0504名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/07/17(金) 22:31:54.31ID:7BxWYWHL0505名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/07/17(金) 22:53:55.33ID:qDm8QGta0 5.5KΩの抵抗下さい
508名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/07/18(土) 00:22:20.53ID:YsporHMZ0509名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/07/18(土) 00:36:31.47ID:jlqAeHsp0 ロボコップ作ったとこ
511名無しさん@編集中 (アウアウオーT)
2020/07/18(土) 00:48:21.97ID:LhtREDrya It was OCP ! OCP runs the cops !
512名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/07/18(土) 12:46:26.82ID:CoQtflpg0 うちの研究室の教授は、これだったなw
4 パンツの黄色いシミ
4 パンツの黄色いシミ
515名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/07/19(日) 01:08:59.42ID:W2/d4Otw0 winscard.dllってなにやってんの?
これのバージョンで動いたり動かなかったりするんだけど
これのバージョンで動いたり動かなかったりするんだけど
516名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/07/19(日) 02:46:05.38ID:JJIXofP20 それには興味持たないほうがいい
ギフハブ並みに危険だぞ
ギフハブ並みに危険だぞ
517名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/07/19(日) 03:52:01.95ID:C4J2BUCq0 空き缶の中にスピーカー入れてアメパトのサイレン組んで自転車で走り回って親に怒られて思い出
518名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/07/20(月) 00:21:27.33ID:6SvhWNRs0519名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/07/20(月) 01:09:52.75ID:zQj3TMcA0 うーん、カードによってもエラー出るな…
520名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/07/23(木) 06:31:07.65ID:ZjQg/LnA0521名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/07/23(木) 07:56:06.45ID:TZUTz7b+0523名無しさん@編集中 (スフッ)
2020/07/23(木) 19:43:33.58ID:YEcM6GApd ほんとだ。
電源周りもオリジナルと違いがあるね。こんだけオリジナルからコピーして、回路パターン書るんだから、ある程度のスキルはあるんだろうね。
電源周りもオリジナルと違いがあるね。こんだけオリジナルからコピーして、回路パターン書るんだから、ある程度のスキルはあるんだろうね。
524名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/07/27(月) 20:06:00.57ID:xM++P1nA0 ヤフオクで買った AVR de SCR SMD版 24MHz
カードID (先頭8桁):0000-3510
カード識別:M003 Mini
カードリーダー:AVR de SCR SMD版 24MHz 1.5Mbps
ドライバーバージョン:v0.1+3-6c899158305f
CPU:Intel Core i5 6300U
M/B or PC:lenovo Think Pad X260
OS:Windows 10 Pro x64
scバージョン:sc172 official
オプション:-n2 -x40
解析時間:01:29:44
カードID (先頭8桁):0000-3510
カード識別:M003 Mini
カードリーダー:AVR de SCR SMD版 24MHz 1.5Mbps
ドライバーバージョン:v0.1+3-6c899158305f
CPU:Intel Core i5 6300U
M/B or PC:lenovo Think Pad X260
OS:Windows 10 Pro x64
scバージョン:sc172 official
オプション:-n2 -x40
解析時間:01:29:44
525名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/07/28(火) 00:36:56.15ID:chickhXo0 オプション-vf -n5 -x50でラウンド4まで完走したがinvalid key
ラウンド1からやり直すと最初と同じサブキーが3回連続出てきた。ラウンド1のサブキーはあたりっぽい
次にラウンド2から3回調べると最初と同じ、最初と違う、最初と同じだった
最初と違う方でラウンド3を調べるがサブキー見つからず
最初と同じ方でラウンド3を調べると最初と同じサブキーが2回連続で見つかるのでラウンド3のもあたりっぽい
ところがラウンド4は最初とおなじサブキーが出てきてinvalid key
ラウンド3まではあたりっぽいけどなにがマズいのだろう?
ラウンド1からやり直すと最初と同じサブキーが3回連続出てきた。ラウンド1のサブキーはあたりっぽい
次にラウンド2から3回調べると最初と同じ、最初と違う、最初と同じだった
最初と違う方でラウンド3を調べるがサブキー見つからず
最初と同じ方でラウンド3を調べると最初と同じサブキーが2回連続で見つかるのでラウンド3のもあたりっぽい
ところがラウンド4は最初とおなじサブキーが出てきてinvalid key
ラウンド3まではあたりっぽいけどなにがマズいのだろう?
526名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/07/28(火) 07:01:17.96ID:a55rfI2q0 朝起きたら普通に解析終わってた
ラウンド3まで順調なのにラウンド4だけ何度も失敗
しかも同じ間違ったサブキーを吐き出すことがあるんだなあ
ラウンド3まで順調なのにラウンド4だけ何度も失敗
しかも同じ間違ったサブキーを吐き出すことがあるんだなあ
527名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/07/28(火) 18:46:19.50ID:xufMK47q0 使い方わかってないだけかな?
528名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/01(土) 04:29:03.91ID:JqVEF8Zx0 いままで10枚以上うまくいってたけど苦戦は初めてだった
本当の意味で使い方わかっていなかったんだろうな
本当の意味で使い方わかっていなかったんだろうな
529名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/06(木) 18:44:05.45ID:C8eBO45e0 ???
530名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/07(金) 08:41:40.32ID:qbFLtv1F0 Command Line: -vf -n5
Performance Frequency: 3337 MHz (0.29967 ns)
Card Reader: Hitachi/Maxell M-500U/M-520U 0
Card ID: 0000-3232-????-????-???? [M003]
Command: EMM protocol=00 n_blocks=13 transmit 5 times per R-test
protocol: 00
reversed: 2?69?d40????????
total processing time 03:22:56
Performance Frequency: 3337 MHz (0.29967 ns)
Card Reader: Hitachi/Maxell M-500U/M-520U 0
Card ID: 0000-3232-????-????-???? [M003]
Command: EMM protocol=00 n_blocks=13 transmit 5 times per R-test
protocol: 00
reversed: 2?69?d40????????
total processing time 03:22:56
531名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/07(金) 11:33:27.46ID:qbFLtv1F0 Command Line: -vf -n5
Performance Frequency: 3291 MHz (0.303859 ns)
Card Reader: Hitachi/Maxell M-500U/M-520U 0
Card ID: 0000-5010-????-????-???? [T003]
Command: EMM protocol=00 n_blocks=13 transmit 5 times per R-test
Performance Frequency: 3291 MHz (0.303859 ns)
Card Reader: Hitachi/Maxell M-500U/M-520U 0
Card ID: 0000-5010-????-????-???? [T003]
Command: EMM protocol=00 n_blocks=13 transmit 5 times per R-test
532名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/07(金) 11:35:12.69ID:qbFLtv1F0 M-520U 底が青の個体
24 samples has been acquired
16 fingerprints has been appeared
3 favorable fingerprints has been extracted
#1 1111-1011-0001-1101-0100-1001-0000-1001-0 9CEdkY 0.226 [ 2.279] 13
#2 1111-1010-0001-1101-0100-1001-0000-1000-0 99xqi0 0.140 [ 0.973] 8
#3 1111-1011-0001-1101-0100-1001-0000-1000-0 9CEdkW 0.145 [ 0.681] 8
**** fingerprints narrow-down phase ( we have 74 samples )
narrow downed to 2 fingerprint(s).
#1 1111-1011-0001-1101-0100-1001-0000-1001-0 9CEdkY [32.840] 111 99.0%
#2 1111-1011-0001-0101-0100-1001-0000-1001-0 9CAEy2 [21.838] 89 1.0%
9CEdkY -> 8494e78e (cached)
processing time 00:20:10
subkey: ???????? ???????? ???????? ????????
protocol: 00
reversed: df?ca3??97ff3??1
total processing time 00:57:29
24 samples has been acquired
16 fingerprints has been appeared
3 favorable fingerprints has been extracted
#1 1111-1011-0001-1101-0100-1001-0000-1001-0 9CEdkY 0.226 [ 2.279] 13
#2 1111-1010-0001-1101-0100-1001-0000-1000-0 99xqi0 0.140 [ 0.973] 8
#3 1111-1011-0001-1101-0100-1001-0000-1000-0 9CEdkW 0.145 [ 0.681] 8
**** fingerprints narrow-down phase ( we have 74 samples )
narrow downed to 2 fingerprint(s).
#1 1111-1011-0001-1101-0100-1001-0000-1001-0 9CEdkY [32.840] 111 99.0%
#2 1111-1011-0001-0101-0100-1001-0000-1001-0 9CAEy2 [21.838] 89 1.0%
9CEdkY -> 8494e78e (cached)
processing time 00:20:10
subkey: ???????? ???????? ???????? ????????
protocol: 00
reversed: df?ca3??97ff3??1
total processing time 00:57:29
533名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/07(金) 11:37:02.27ID:qbFLtv1F0 M-520U 底が緑の個体
19 samples has been acquired
15 fingerprints has been appeared
2 favorable fingerprints has been extracted
#1 1111-1011-0001-1101-0100-1001-0000-1001-0 9CEdkY 0.269 [ 2.272] 12
#2 1111-1011-0001-1101-0100-1001-0001-1001-0 9CEdl4 0.167 [ 1.476] 11
**** fingerprints narrow-down phase ( we have 19 samples )
narrow downed to 1 fingerprint(s).
#1 1111-1011-0001-1101-0100-1001-0000-1001-0 9CEdkY [ 3.350] 16 100.0%
9CEdkY -> 8494e78e
processing time 00:05:29
subkey: ???????? ???????? ???????? ????????
protocol: 00
reversed: df?ca3??97ff3??1
total processing time 00:27:49
19 samples has been acquired
15 fingerprints has been appeared
2 favorable fingerprints has been extracted
#1 1111-1011-0001-1101-0100-1001-0000-1001-0 9CEdkY 0.269 [ 2.272] 12
#2 1111-1011-0001-1101-0100-1001-0001-1001-0 9CEdl4 0.167 [ 1.476] 11
**** fingerprints narrow-down phase ( we have 19 samples )
narrow downed to 1 fingerprint(s).
#1 1111-1011-0001-1101-0100-1001-0000-1001-0 9CEdkY [ 3.350] 16 100.0%
9CEdkY -> 8494e78e
processing time 00:05:29
subkey: ???????? ???????? ???????? ????????
protocol: 00
reversed: df?ca3??97ff3??1
total processing time 00:27:49
534名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/07(金) 12:19:03.00ID:XwpLwlS30 SCのソース見ると、ecmとemmの送信コマンド作ってB-CASに投げてるけど、このコマンドを選んでる理由は何なの?
535名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/07(金) 12:28:25.58ID:LQzOfr1r0 BS/CSの放送局はそのコマンドを個々のカードにデムパを送ってくる仕組みになっているので
536名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/07(金) 17:48:09.12ID:7RPtapiM0 了解。A-CASチップでも、90 34 00 02 (ECM)
90 36 00 02でB-CAS互換モードになるらしいから、クラッキングできるのかな?って思った。
90 36 00 02でB-CAS互換モードになるらしいから、クラッキングできるのかな?って思った。
537名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/08/07(金) 22:08:59.77ID:MaPxBUrq0 30d0 30ab 3070 3063 304b
ww
ww
538名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/08(土) 01:49:49.12ID:P4M7bnDg0 おぅ
次回はいつごろよ
次回はいつごろよ
540名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/08/08(土) 05:58:26.06ID:2cJPOPPY0542名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/08(土) 23:54:16.93ID:khc7JKwP0 クラックといえば最近の話題はインテルですな!
543名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/09(日) 13:19:07.43ID:4UekS7lg0 PCを中古のを買ってやってみたら
あら不思議。
全部オプションを-vpにしてるだけで懐石1時間以内で完了したぞ。
なんでや?
あら不思議。
全部オプションを-vpにしてるだけで懐石1時間以内で完了したぞ。
なんでや?
544名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/10(月) 23:55:49.79ID:hFtnAzO90 余計な作業してないからだろ?
ネットサーフしながらやるよりも、少しスペック落ちても専用のマシンでやるほうが圧倒的に早い
ネットサーフしながらやるよりも、少しスペック落ちても専用のマシンでやるほうが圧倒的に早い
545名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/08/11(火) 11:14:09.35ID:ovDbZW0F0 使わなくなったノートが一番って話もあったなぁ
546名無しさん@編集中 (オイコラミネオ)
2020/08/11(火) 12:09:01.29ID:J7EISF2SM 手持ちマシンの中ではbootcampでWin7ぶっこんだMacBookProが一番安定してて速いな
「余計なもの」が無いからだろう
「余計なもの」が無いからだろう
547名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/11(火) 18:55:11.13ID:VFyax+NC0 wowowテロ消えない3233のカードやった
最初-va だけでやって
reversed: invalid key になって
そのまま -va と -n2 でやったら4thから始まり
無事完了
total processing time 03:13:15
でもこれテロ消えないのかこれ・・・。
環境はこんな感じメモリI5:3世代 メモリ:16GB
Performance Frequency: 3392 MHz (0.294811 ns)
Card Reader: Gemalto USB SmartCard Reader 0
Card ID: 0000-3233-3158-****-**** [M003]
最初-va だけでやって
reversed: invalid key になって
そのまま -va と -n2 でやったら4thから始まり
無事完了
total processing time 03:13:15
でもこれテロ消えないのかこれ・・・。
環境はこんな感じメモリI5:3世代 メモリ:16GB
Performance Frequency: 3392 MHz (0.294811 ns)
Card Reader: Gemalto USB SmartCard Reader 0
Card ID: 0000-3233-3158-****-**** [M003]
550名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/08/12(水) 00:46:52.96ID:Q1fm2FOW0551名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/08/12(水) 06:52:59.60ID:L7m8vEAH0552名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/12(水) 06:56:01.31ID:lOEBMxuS0 サイボーグか何かなんじゃね?
553名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/12(水) 08:39:18.77ID:eDNfVM4+0 敏腕デカ VS 敏感デカチン
554名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/08/12(水) 08:45:19.10ID:50p6vwqJ0555名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/12(水) 19:46:03.71ID:hH16cbuR0 起動したら一瞬コマンドプロントの画面が出てすぐに消えちゃうんだが何が悪いのかな?
556名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/12(水) 20:32:48.86ID:86oKXwml0 頭が悪い
557名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/12(水) 20:38:30.34ID:vM4kbe+70 2枚初チャレンジして成功した
1枚目は2時間くらい
2枚目は4時間くらい
CPU使用率ほぼ0だったんだけどもっとCPU使うようにできないの?
1枚目は2時間くらい
2枚目は4時間くらい
CPU使用率ほぼ0だったんだけどもっとCPU使うようにできないの?
558名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/12(水) 20:47:19.71ID:soQl/VBZ0 風呂覗くことをお勧めするよ
559名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/12(水) 20:52:04.11ID:fDdJg5DQ0 CASのアクセスが遅いのにCPU使えとか今はそんな人も手を出すようになったんだな
560名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/12(水) 20:55:31.08ID:vM4kbe+70 アクセスが遅いんだ
なるほどね
なるほどね
562名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/08/12(水) 22:23:04.84ID:50p6vwqJ0563名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/12(水) 22:34:57.53ID:vM4kbe+70 >>562
ありがとう
カード番号はちょっと怖いから載せないんだけど
1枚目も2枚目もみんなの真似してvpで
SCR3310 ver2.0 ブランド:SCM Microsystems
ドライバーは特に何も入れてない
ありがとう
カード番号はちょっと怖いから載せないんだけど
1枚目も2枚目もみんなの真似してvpで
SCR3310 ver2.0 ブランド:SCM Microsystems
ドライバーは特に何も入れてない
564名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/12(水) 22:48:13.06ID:DfBd5kar0 >>ドライバーは特に何も入れてない
はいもうこんなレベルの奴でも成功しちゃうんだから
どんだけカジュアルなんだって話ですよねえ
はいもうこんなレベルの奴でも成功しちゃうんだから
どんだけカジュアルなんだって話ですよねえ
565名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/08/12(水) 22:53:50.11ID:Q1fm2FOW0566名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/08/12(水) 22:57:48.63ID:50p6vwqJ0567名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/12(水) 23:03:54.93ID:7a1JPx770 >>566
変える変えないの話じゃなくて、何も入れてないって言ってるのがおかしいって話じゃね?
変える変えないの話じゃなくて、何も入れてないって言ってるのがおかしいって話じゃね?
568名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/12(水) 23:07:22.67ID:NudAZitU0 本当に「何も入れてない」ならカードリーダーは認識されないわけでして…
成功した、つまり認識されてるってことは何かしらのドライバーが入ってるはずなのに「何も入れてない」とは…
成功した、つまり認識されてるってことは何かしらのドライバーが入ってるはずなのに「何も入れてない」とは…
569名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/12(水) 23:11:35.34ID:vM4kbe+70 自分では何も入れてないって意味で入ってないとは言ってない
570名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/12(水) 23:12:51.69ID:vM4kbe+70 なんか日本語通じない奴多くね?ここw
571名無しさん@編集中 (ブーイモ)
2020/08/12(水) 23:51:44.75ID:BJFMpJw6M おそらく、日本人じゃ無いんだろうな。
572名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/13(木) 00:11:42.74ID:tGFkXHNp0 何かホントきもい奴が1名いるね
573名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/13(木) 04:12:50.02ID:Qd2TtuGB0 チョン書き込み禁止の5ch暗黙ルールを守れない方が
574名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/08/13(木) 12:17:56.84ID:xDOq6PpA0 ここはメガネに薄毛にちょいデブのスパーハカーが集うスレなので
メガネに薄毛にちょいデブ以外は出ていってくれないか?
メガネに薄毛にちょいデブ以外は出ていってくれないか?
575名無しさん@編集中 (ワントンキン)
2020/08/13(木) 12:31:40.66ID:PqReZDNDM 何かおもろくなってきたなぁ
このスレ
このスレ
576名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/08/13(木) 12:34:57.48ID:xDOq6PpA0 もちろん、メガネに薄毛にちょいデブになったら書き込んでよろしい
577名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/08/13(木) 13:06:00.42ID:9HSvbIXU0 面白くはない
578名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/08/13(木) 13:16:06.36ID:xDOq6PpA0579名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/08/13(木) 14:05:55.65ID:WnRVHSv10 >>578
裸眼でフサフサでやせマッチョだけど、イケメンなので許して下さい。
裸眼でフサフサでやせマッチョだけど、イケメンなので許して下さい。
581名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/13(木) 14:58:28.96ID:5ynWWa760 これ以上魔法使いが増えると優越感がなくなるので、風俗に行ってもらえますか
584名無しさん@編集中 (アウアウクー)
2020/08/14(金) 10:46:49.79ID:9EqdmEvHM カードID (先頭8桁):0000-3232
カード識別:T003
カードリーダー:SCR3310 NTTCOM
ドライバーバージョン:4.64.0.0
CPU:Ryzen 3 2200G
M/B or PC:ASRock AB350M-HVD
OS:Windows10 Pro 64bit 19041
scバージョン:sc172j改2+
オプション:-vp
解析時間:00:19:11
-vp -5で1st round(25th time)までなってびびったけど-vpの速さにもびびった
カード識別:T003
カードリーダー:SCR3310 NTTCOM
ドライバーバージョン:4.64.0.0
CPU:Ryzen 3 2200G
M/B or PC:ASRock AB350M-HVD
OS:Windows10 Pro 64bit 19041
scバージョン:sc172j改2+
オプション:-vp
解析時間:00:19:11
-vp -5で1st round(25th time)までなってびびったけど-vpの速さにもびびった
585名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/14(金) 12:25:03.10ID:7DScGMM80 25時55分日本語で読んでみろよ!
チョンがバレるぞ
チョンがバレるぞ
586名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/08/14(金) 12:38:15.65ID:H6Squ4Tf0 25じ55ふんスミダニダ
587名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/14(金) 12:40:58.27ID:hc5IlzvC0 にんじゅうごずごんじゅうごふんだべ?
588名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/14(金) 14:42:25.22ID:GCHJ8VnX0 完全かつ最終的に解決済み
589名無しさん@編集中 (オッペケ)
2020/08/17(月) 07:09:55.40ID:5+q4JpXdr 見れんくなったあ
590名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/17(月) 12:59:55.79ID:zYG3SQA40 IT/イット “それ”が見えたら、終わり。
591名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/17(月) 14:26:56.29ID:UNH+2T0P0 昨年は6月11日でアウトになったが、、、今年はいつなんだ?
592名無しさん@編集中 (アウアウウーT)
2020/08/17(月) 16:34:16.57ID:3MoxMCuca もう、ふざけてるのか? 冗談なのか? 判らんな。今年は2020年だぞ。
593名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/17(月) 21:19:24.28ID:ll1FLmeJ0 日付見たらわかるだろう、アウトになるまでだいぶ録画してない奴だぞ
にわかだにわか
にわかだにわか
594名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/08/18(火) 00:34:11.93ID:xD3j9Uuc0 にかわだと食っ付いて後が面倒でした
595名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/21(金) 22:24:59.74ID:G+HQTh0b0 ??
596名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/22(土) 21:24:53.80ID:zEhEhH/30 にかわとは、革を煮ることです
597名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/22(土) 21:58:19.77ID:Ba1XLY2a0 お前らところで何の話してんだ?
598名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/22(土) 22:01:11.07ID:O9l0TdHX0 コラーゲンの抽出法
599名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/23(日) 09:40:19.16ID:VlL/+tHS0 骨からとるのがニワカ
600名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/23(日) 17:32:08.32ID:b7XxW+kQ0 それを言うならニカワ(膠)
601名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/23(日) 17:55:55.49ID:z+nRc/Ie0 さそり座の女はミカワ
602名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/23(日) 18:11:54.52ID:crzkXHHB0 ミニのカードは0000-35XXばかりなイメージだったけど手持ちの1枚だけ0000-32XXがあった
603名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/23(日) 18:51:01.64ID:rPbTtPJL0 コーラの空き瓶を拾ったコイサンマン(旧:ブッシュマン)
604名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/23(日) 18:59:23.94ID:wMwQzAIB0605名無しさん@編集中 (アウアウウー)
2020/08/23(日) 20:29:35.45ID:qIzx573Ta そうよ私は蠍座のミカワ
607名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/08/24(月) 02:55:11.03ID:FWyMG9T50 恥ずかしいー
608名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/24(月) 09:40:06.19ID:JAZ/VWzt0 両方正解
609名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/24(月) 10:16:56.08ID:vXrnzRL60 >>606
ttps://www.utamap.com/showkasi.php?surl=31700
ttps://www.utamap.com/showkasi.php?surl=31700
610名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/24(月) 17:09:58.34ID:HXkq3O8y0 昭和に比べるとノーかイエスかは令和日本では決定的
社会通念上は同意のない性交は全てレイプ
刑法における強制性交罪は性別に関係なく適用
「泥酔していて憶えていませんがサソリかなと思いました」 ←セーフかもしれない
社会通念上は同意のない性交は全てレイプ
刑法における強制性交罪は性別に関係なく適用
「泥酔していて憶えていませんがサソリかなと思いました」 ←セーフかもしれない
611名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/08/24(月) 21:43:17.97ID:KVo0NPBe0 https://i.imgur.com/dJjKWyW.jpg
これをどーすれば良いんですか?小学生に教える様にお願いします!
これをどーすれば良いんですか?小学生に教える様にお願いします!
612名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/24(月) 21:50:44.40ID:YhDpsT2y0 ID:KVo0NPBe0さん
このスレの1に書かれてるSOFT2サイトから2ページ目のGUI角鶴β3.5フルセット.zipと1ページ目の
各種CardTool用ワーク鍵設定ファイル.rar 0209, 0306, 1708追加をダウンロードします
解凍したGUI角鶴β3.5の中のcardtool.iniを削除して今年のkwが入ったcardtool.iniをコピーします
あとはカードリーダーに星一つの赤いカードをいれてcardtool.exeを実行して書き換えます
Windowsが64ビットならx64のほうを実行します カードが星2個ならSCA作業はいるので難易度が
少し上がります。では頑張って
このスレの1に書かれてるSOFT2サイトから2ページ目のGUI角鶴β3.5フルセット.zipと1ページ目の
各種CardTool用ワーク鍵設定ファイル.rar 0209, 0306, 1708追加をダウンロードします
解凍したGUI角鶴β3.5の中のcardtool.iniを削除して今年のkwが入ったcardtool.iniをコピーします
あとはカードリーダーに星一つの赤いカードをいれてcardtool.exeを実行して書き換えます
Windowsが64ビットならx64のほうを実行します カードが星2個ならSCA作業はいるので難易度が
少し上がります。では頑張って
613名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/08/24(月) 21:59:25.91ID:KVo0NPBe0 cardtool.iniってないですけど、、
614名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/08/24(月) 22:00:29.49ID:KVo0NPBe0615名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/24(月) 22:00:37.37ID:YhDpsT2y0 >>611
ここのスレは分からない人を馬鹿にすることはないと思うので困ったらみんなに聞いてみてください
ここのスレは分からない人を馬鹿にすることはないと思うので困ったらみんなに聞いてみてください
616名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/24(月) 22:00:37.49ID:YhDpsT2y0 >>611
ここのスレは分からない人を馬鹿にすることはないと思うので困ったらみんなに聞いてみてください
ここのスレは分からない人を馬鹿にすることはないと思うので困ったらみんなに聞いてみてください
617名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/08/24(月) 22:04:31.55ID:3fvSlH/M0 糞して寝ろ!
618名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/24(月) 22:06:34.11ID:EHIc4HE+0619名無しさん@編集中 (ブーイモ)
2020/08/24(月) 22:14:13.52ID:AEdjzrPzM ダウンロードできた?
620名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/08/24(月) 22:15:47.76ID:T0NraAEU0 できたよあんがとー
621名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/08/24(月) 22:19:34.78ID:KVo0NPBe0622名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/24(月) 22:20:06.05ID:gNF4vQ/A0623名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/24(月) 22:20:28.18ID:ovOK2jS90 これって具体的にやり方を教えるたり渡したりすると通報される罠でしょ
624名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/24(月) 22:20:52.55ID:YhDpsT2y0 >>620
おぬし、自分のスレにお戻り!
おぬし、自分のスレにお戻り!
625名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/08/24(月) 22:21:09.34ID:KVo0NPBe0 拡張子表示?
626名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/24(月) 22:22:09.84ID:YhDpsT2y0 >>621
That' right!
That' right!
627名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/24(月) 22:25:46.79ID:YhDpsT2y0 >>623
ここはね こわーいところだからおこちゃまは寝なさい。夜更かし通報されるよ
ここはね こわーいところだからおこちゃまは寝なさい。夜更かし通報されるよ
628名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/08/24(月) 22:27:15.27ID:KVo0NPBe0629名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/24(月) 22:29:44.88ID:YhDpsT2y0 >>628
ちょっと待っててsoft2みてくる
ちょっと待っててsoft2みてくる
631名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/24(月) 22:35:52.85ID:YhDpsT2y0632名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/24(月) 22:39:17.12ID:kgtLg8YX0 聞く方もバカなら答える方も同レベルのバカだな
なぜ質問者がiniファイルがないと言ってるのかその理由が分かってないwww
なぜ質問者がiniファイルがないと言ってるのかその理由が分かってないwww
634名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/08/24(月) 22:42:52.15ID:KVo0NPBe0 これをそのまま削除して良いんですか?https://i.imgur.com/fnygqFt.jpg
635名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/24(月) 22:42:53.12ID:EHIc4HE+0636名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/24(月) 22:45:11.66ID:EHIc4HE+0 >>634
Yes
Yes
637名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/08/24(月) 22:49:34.76ID:KVo0NPBe0638名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/24(月) 22:52:39.21ID:bMgXlLg40 どれ?って cardtool.ini は1つしかないんだから見りゃ分かるだろうに
まさかここまで酷いとは…
まさかここまで酷いとは…
640名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/24(月) 22:57:39.78ID:BzTHBa8E0 小中学生か高齢者かと思ったけど
今の小中学生なら学校でPCのことを習ってそうだから、最近PCを購入した高齢者と予想
おじいちゃん頑張って!
今の小中学生なら学校でPCのことを習ってそうだから、最近PCを購入した高齢者と予想
おじいちゃん頑張って!
641名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/08/24(月) 22:57:57.60ID:KVo0NPBe0 これってまた毒電波ってヤツが降ってきたらまた新しいKWを変更しないといけないんですか??
642名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/08/24(月) 22:58:39.91ID:c0QrcvkK0 わしゃ〜 もう眼も見えまへんのや!
643名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/24(月) 22:59:12.97ID:YhDpsT2y0644名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/24(月) 23:01:24.07ID:9EKb6Xw70 >>641
お前さ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1596720438/16
これを声に出して読んだ方がいいんじゃないか?
もっとも内容が理解できるとは思えないけどwww
お前さ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1596720438/16
これを声に出して読んだ方がいいんじゃないか?
もっとも内容が理解できるとは思えないけどwww
645名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/24(月) 23:01:32.10ID:YhDpsT2y0 >>641
毒電波なんて言葉を使って刺激してはいけません。待ってる輩がいますから ま 釣りならいいですけど
毒電波なんて言葉を使って刺激してはいけません。待ってる輩がいますから ま 釣りならいいですけど
646名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/08/24(月) 23:07:56.63ID:KVo0NPBe0 で、変更しないといけないんですか?
647名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/24(月) 23:14:43.49ID:YhDpsT2y0 >>646
それとは関係ありません あなたのカードが過去に1回でも正規に登録したことがあるか
2週間お試し登録をしたことがあるカードでなければ関係ありません ネットにつないでいると
やばいというのも関係ありません 日本の放送法や通信に関する法律が邪魔をして個人に影響を及ぼす施策は
打てないんです
それとは関係ありません あなたのカードが過去に1回でも正規に登録したことがあるか
2週間お試し登録をしたことがあるカードでなければ関係ありません ネットにつないでいると
やばいというのも関係ありません 日本の放送法や通信に関する法律が邪魔をして個人に影響を及ぼす施策は
打てないんです
648名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/24(月) 23:22:12.05ID:YhDpsT2y0649名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/08/24(月) 23:33:09.33ID:KVo0NPBe0 >>648
なぜ、次のKWが分かってるんですか?毒電波ってKWを変更するんじゃないんですか?
なぜ、次のKWが分かってるんですか?毒電波ってKWを変更するんじゃないんですか?
650名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/24(月) 23:55:51.85ID:s3KE1jIf0 止まってるときってやり直したほうがいい?
652名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/25(火) 00:13:47.83ID:M7JTRh660 >>649
書き換えに必要ないことはあまり深く考えないほうがいいんですが kwはもともと悪さするためのものではなく正規に契約をした人が
1年ごとに正規契約者である証に偶数と奇数のKW(パスワードみたいなもの)を変更して継続受信できるようにしています。
新しいパスワードは昨年10月から配信を開始してこの9月で全員への配布(チップ書き込み)が完了します その後事業者が切り替え処理をすると契約者でない
タダ観客はパスワードがなくなってスクランブルがかかるというわけです。
書き換えに必要ないことはあまり深く考えないほうがいいんですが kwはもともと悪さするためのものではなく正規に契約をした人が
1年ごとに正規契約者である証に偶数と奇数のKW(パスワードみたいなもの)を変更して継続受信できるようにしています。
新しいパスワードは昨年10月から配信を開始してこの9月で全員への配布(チップ書き込み)が完了します その後事業者が切り替え処理をすると契約者でない
タダ観客はパスワードがなくなってスクランブルがかかるというわけです。
653名無しさん@編集中 (ブーイモ)
2020/08/25(火) 00:39:36.82ID:7VDBJUAyM お、966
654名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/08/25(火) 22:13:19.19ID:HcBJXsLo0 >>634
それをそのまま削除しちゃう???それを開いて全部削除して新KWをコピペでいーんじゃね?
それをそのまま削除しちゃう???それを開いて全部削除して新KWをコピペでいーんじゃね?
657名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/26(水) 08:47:49.00ID:uyem3Jli0658名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/08/26(水) 09:32:05.90ID:vfp//6D70 .rarの事をラーって読む奴www
660名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/26(水) 10:07:51.04ID:BKGUfKYW0 ラーメタル
メーテル
999
メーテル
999
661名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/26(水) 11:09:53.69ID:o/h8OhKi0 ttps://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2020/08/20/2020082080240_0.jpg
662名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/26(水) 12:25:35.64ID:4CIowF5d0 ラーだな
664名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/08/26(水) 17:56:05.18ID:uVNx0BnQ0 ラル、らるちぃ
666名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/27(木) 14:46:47.55ID:Nhl7ijwA0 「WinRAR」のWindows 10へのインストールが一時的に不可能な状態に
ttps://gigazine.net/news/20200827-winrar-5-91-revoked/
ttps://gigazine.net/news/20200827-winrar-5-91-revoked/
667名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/27(木) 17:08:43.28ID:hRN9CnZf0 今週中に毒電波が来るてエロイ人が言ってた
皆さん〜 準備は良いですか?
文字読めてますか?
皆さん〜 準備は良いですか?
文字読めてますか?
668名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/08/27(木) 17:12:19.55ID:Nhl7ijwA0 毒電波は色んな人の所に毎日来てるよ
お試し申込みや解約をすると飛んでくるからね
お試し申込みや解約をすると飛んでくるからね
669名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/08/27(木) 19:31:14.51ID:EmR8nacm0 毒電波って言ってる時点で、www、もはや判定が出てるな
670名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/27(木) 21:15:34.31ID:uFU0E/5v0 ×毒電波は色んな人の所
〇毒電波は受信環境のある人全員
毒かどうかは解毒のために金払っているかどうか
〇毒電波は受信環境のある人全員
毒かどうかは解毒のために金払っているかどうか
671名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/28(金) 01:28:25.49ID:66E8Iokk0 新参者ですがすいません。質問です。今後(来月以降予定?)対応が迫られるkw更新の時の現時点での
最新版kwって
207→209
304→306
1706→1708
で合ってますか?
最新版kwって
207→209
304→306
1706→1708
で合ってますか?
672名無しさん@編集中 (アウアウウーT)
2020/08/28(金) 01:50:39.65ID:LviH1LPDa 最新版kw?
674名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/28(金) 09:41:32.40ID:Di5HrLEV0675名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/08/28(金) 15:30:49.43ID:sXEat2dM0 >>666
VirusTotalなんてちゃんとしたのから誤検知ばっかりまであるのに、こんなもん根拠にされてもね、、、
普通はまずその検知したメーカーに問い合わせるもので誤検知なら、そのメーカーが修正する
WinRAR開発元にそれを要求するのは筋違い
VirusTotalなんてちゃんとしたのから誤検知ばっかりまであるのに、こんなもん根拠にされてもね、、、
普通はまずその検知したメーカーに問い合わせるもので誤検知なら、そのメーカーが修正する
WinRAR開発元にそれを要求するのは筋違い
676名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/28(金) 15:57:02.04ID:1POzLphj0 まぁ時代の流れで、圧縮ソフトにメール送信機能があったり、圧縮時にパスワードかけて生のファイル消したり、それってどこのランサムウェアっていう…
割れ対策もずぼらでちょっと前までセキュリティーホールそのままだったわけだし、古い奴を使ってる人も多かろう
割れ対策もずぼらでちょっと前までセキュリティーホールそのままだったわけだし、古い奴を使ってる人も多かろう
677名無しさん@編集中 (ニククエ)
2020/08/29(土) 20:13:25.92ID:OTTuj4J90NIKU sc172は、BCasSCA 19 の系統ですか?
678名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/30(日) 06:40:01.47ID:Onu7N4fT0 scはscの系統
679名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/08/30(日) 06:40:41.50ID:Onu7N4fT0 じゃね?
680名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/01(火) 17:51:39.04ID:6zJhqQuQ0 e-tax用に安いスマートカードリーダを物色していました。
UNOdeSCRに辿り着いたのですが、スマートカードの部品だけ揃えれば家にある部材で作れそうです。
UNOdeSCRは普通のスマートカードリーダとして使えますか?e-tax大丈夫ですか?
UNOdeSCRに辿り着いたのですが、スマートカードの部品だけ揃えれば家にある部材で作れそうです。
UNOdeSCRは普通のスマートカードリーダとして使えますか?e-tax大丈夫ですか?
681名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/01(火) 17:55:15.92ID:EN2Cuw5T0682名無しさん@編集中 (テテンテンテン)
2020/09/01(火) 18:11:12.41ID:rir3rPymM うちでは使えていない
683名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/01(火) 21:23:52.92ID:6zJhqQuQ0 諦めました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
684名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/09/01(火) 21:29:22.74ID:7Ld2nXqB0 TVTestも通信確立タイムアウトを5000くらいに設定しないと使えない。
TVTestとドライバーどっちが悪いのかわからない。
TVTestとドライバーどっちが悪いのかわからない。
685名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/01(火) 21:47:00.49ID:hayTDtrK0 >>683
下記の2番目の方法にしたのか
悪くない選択だ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517985196/144
> 144 名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/08(木) 09:18:58.65 ID:F71ByhIP0
> >>143
> 教えたがり君を呼び出す方法
>
> 1. 自分を徹底的に卑下する
> 2. (本当は諦めてないけど)「もう諦めました」と書く
> 3. わざと嘘の情報を書く (カニンガムの法則)
>
> 参考になれば幸いです
下記の2番目の方法にしたのか
悪くない選択だ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517985196/144
> 144 名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/08(木) 09:18:58.65 ID:F71ByhIP0
> >>143
> 教えたがり君を呼び出す方法
>
> 1. 自分を徹底的に卑下する
> 2. (本当は諦めてないけど)「もう諦めました」と書く
> 3. わざと嘘の情報を書く (カニンガムの法則)
>
> 参考になれば幸いです
686名無しさん@編集中 (テテンテンテン)
2020/09/01(火) 22:32:15.72ID:YfUk7lguM すいませんがご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいんですが、tdって何に使うんですか?
688名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/01(火) 23:23:04.78ID:H9jiRffG0 そのくだり要る?
689名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/01(火) 23:41:00.66ID:oQWX0c4T0 つまらん
690名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/09/01(火) 23:54:02.60ID:6zJhqQuQ0691名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/09/02(水) 00:07:27.55ID:2FEXpbog0693名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/02(水) 00:14:00.46ID:rcepd/R00 そのくだり要る?
694名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/09/02(水) 07:15:54.00ID:byyxNEHw0 すんません
695名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/02(水) 07:57:08.89ID:fjR5M/S90 すんまそん
697名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/02(水) 10:44:04.26ID:vmDVjft90 二度と私に逆らうんじゃないよ!
絶対です、ですです!、です!
もう、おせち商戦だとよ
あほらし
絶対です、ですです!、です!
もう、おせち商戦だとよ
あほらし
698名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/02(水) 10:44:47.47ID:gQcgI8ZV0 そうです、私が変なおじさんです。
699名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイ)
2020/09/02(水) 11:02:39.31ID:17kNZntY0 お祭りっていつなの
700名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/02(水) 11:09:35.75ID:9CP8mKfe0 わたしゃ神様だよ
702名無しさん@編集中 (アウアウクー)
2020/09/02(水) 12:31:30.10ID:+/m3FW1/M なんだって?違う違うあたしゃ神様だよ!
703名無しさん@編集中 (アウアウウーT)
2020/09/02(水) 13:55:39.32ID:a84uhWWIa 前回もそうだったように思ったけど
ある意味もう終わってるよな
ある意味もう終わってるよな
704名無しさん@編集中 (アウアウエーT)
2020/09/02(水) 18:21:46.92ID:FuhUCXm3a Toolで2クリックで見えた
ADSL導入以来の感動だ!
ADSL導入以来の感動だ!
705名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/02(水) 19:29:23.98ID:SvbslbJK0 疑問がある。
scaでb-casを突破したのだからプレミアムも同じ手法で突破する奴がいると思っていた。
でも、何年たってもプレミアムの風は吹かない。
これは、技術的な問題なの?それともサンクチュアリ?
scaでb-casを突破したのだからプレミアムも同じ手法で突破する奴がいると思っていた。
でも、何年たってもプレミアムの風は吹かない。
これは、技術的な問題なの?それともサンクチュアリ?
706名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/02(水) 20:02:58.00ID:9CP8mKfe0 聖闘士星矢!
707名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/02(水) 21:40:07.32ID:gQcgI8ZV0 ネットのない時代、全国のゲーム少年はどうやって裏技情報を共有していたのか
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1599045699/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1599045699/
710名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/09/02(水) 23:07:37.68ID:xFAarj2V0 共有なんてしなかった
知ってるか知ってないかの格差が大きかった
上級生からの情報が多かった
その上級生から教えてもらえるのはクラスカーストの上位
今考えるとくだらない内容だけれども
知ってるか知ってないかの格差が大きかった
上級生からの情報が多かった
その上級生から教えてもらえるのはクラスカーストの上位
今考えるとくだらない内容だけれども
711名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/03(木) 22:06:20.11ID:tLqfwGtt0 Command Line:
Performance Frequency: 16 MHz (62.5 ns)
Card Reader: AVR de SCR(v2.20)
Card ID: 0000-3511-****-****-**** [T003]
protocol: 00
reversed: ****************
total processing time 00:07:14
Performance Frequency: 16 MHz (62.5 ns)
Card Reader: AVR de SCR(v2.20)
Card ID: 0000-3511-****-****-**** [T003]
protocol: 00
reversed: ****************
total processing time 00:07:14
712名無しさん@編集中 (テテンテンテン)
2020/09/03(木) 23:25:20.13ID:DExXXgy7M 東芝の2つ星カードにscかけてどうしたのw
713名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/09/04(金) 21:39:39.21ID:0e/S3Ngt0 きたか?
714名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/04(金) 21:41:40.47ID:y6/DAkG00 大雨が来た
715名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/04(金) 23:57:21.11ID:PSwkqrLA0 まるで大統領がマスクもしないで俺の州に来たんで外にも出られない、みたいな慌てようだなHAHAHA!
716名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/05(土) 06:45:12.25ID:ciJlCKwQ0 生理だろ
717名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイ)
2020/09/05(土) 10:13:56.72ID:b7xvXOO60 まだこないの?
718名無しさん@編集中 (ササクッテロ)
2020/09/05(土) 12:36:42.91ID:HL1I2/Bkp 来たよ。やっと来たよ
719名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/05(土) 13:28:21.15ID:7t/Wk6dz0 アイツが来るぅ
720名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイ)
2020/09/05(土) 14:26:42.34ID:b7xvXOO60 うちには来ない
721名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイ)
2020/09/05(土) 19:21:57.71ID:b7xvXOO60 来るの?
722名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/05(土) 19:26:34.84ID:dDTV4A1B0 フレディーが
723名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/09/05(土) 21:27:35.23ID:3GUz5TjD0 次の金曜日は11月だよ
724名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/06(日) 02:48:49.51ID:RH+FW6kN0 ⭐⭐星2つのカードでも問題なく懐石可能なのでしょうか。
725名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/09/06(日) 03:02:08.73ID:VYEOrpx70 自分で試してみれば良いじゃない
726名無しさん@編集中 (アウアウウー)
2020/09/06(日) 05:58:47.64ID:uBdtyU5wa 当たりとかハズレとか言ってた頃が懐かしい
727名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/06(日) 11:08:18.91ID:vGleWSan0 スレ的にはハズレと当りは逆転してる
728名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/06(日) 13:03:34.57ID:c+E8eL690 uno r3 の 24MHz化 の手順を教えてください。
水晶変えるだけじゃダメ?
uno r3 以外に何か必要なんですか?
水晶変えるだけじゃダメ?
uno r3 以外に何か必要なんですか?
731名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/06(日) 19:41:56.15ID:zqx4+vrN0 あっ!
732名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/06(日) 19:45:26.71ID:RH+FW6kN0 カードID (先頭8桁): 0000-3205
カード識別:T002
カードリーダー:Lenovo Integrated Smart Card Reader
ドライバーバージョン:4.1.0.1
CPU:Intel Core i7 3920XM 32GB
OS:Windows 7 Pro x64
miniB-CAS用変換アダプター:なし
scバージョン:sc172
解析時間:Total Processing Time: 02:52:31
カード識別:T002
カードリーダー:Lenovo Integrated Smart Card Reader
ドライバーバージョン:4.1.0.1
CPU:Intel Core i7 3920XM 32GB
OS:Windows 7 Pro x64
miniB-CAS用変換アダプター:なし
scバージョン:sc172
解析時間:Total Processing Time: 02:52:31
733名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/06(日) 19:56:28.95ID:JfGTHYL30 >>728
必要な情報は全て風呂に投稿されている。
必要な情報は全て風呂に投稿されている。
734名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/09/06(日) 20:26:56.50ID:1Pwb6bXs0735名無しさん@編集中 (スフッ)
2020/09/06(日) 21:03:55.73ID:woRFsXJVd 初歩的なところで蹴躓いている気がする
737名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/06(日) 22:53:54.94ID:RH+FW6kN0 ここで言っている風呂は、どこを覗いたり、どうやって入ったりするのですか。
738名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/06(日) 23:02:25.25ID:c+E8eL690 ヒントいただけないでしょうか?
739名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/06(日) 23:04:25.05ID:8Gf419BA0 >>737
part2の367
part2の367
740名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/06(日) 23:05:32.60ID:ezP0bh5s0 PDの方が良さげ
741名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/06(日) 23:06:42.75ID:l+XPCfC50 >>739
これか
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1518515703/367
しょーもないスラングはもうやめまへんか
>>358のように最近来た人が何のことだか分からんでんがな
スラング : 正式名称
────────────────────────────────────────
糟、粕 : B-CAS、株式会社ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ
伏石町 : 超長期無料体験、超長期お試し体験
角鶴 : CardTool
玉葱 : Onionちゃんねる
風呂 : Frost
これか
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1518515703/367
しょーもないスラングはもうやめまへんか
>>358のように最近来た人が何のことだか分からんでんがな
スラング : 正式名称
────────────────────────────────────────
糟、粕 : B-CAS、株式会社ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ
伏石町 : 超長期無料体験、超長期お試し体験
角鶴 : CardTool
玉葱 : Onionちゃんねる
風呂 : Frost
742名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/07(月) 00:17:36.34ID:nohyeK8n0743名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/07(月) 00:31:57.66ID:ujercloF0744名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/07(月) 06:37:56.36ID:o91fQP8N0745名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/08(火) 21:10:18.86ID:EQyjoUMY0 1000000を
1500000に変更する。
1500000に変更する。
746名無しさん@編集中 (キュッキュ)
2020/09/09(水) 19:14:49.02ID:EFa/aO8m00909 クリスタルを替える
ファームを書き込む
ブートローダーを殺す
td.exeを立ち上げる
td COM● 1500000
F_CPU 24e6
q
これで終わり。簡単
ファームを書き込む
ブートローダーを殺す
td.exeを立ち上げる
td COM● 1500000
F_CPU 24e6
q
これで終わり。簡単
747名無しさん@編集中 (キュッキュ)
2020/09/09(水) 20:01:30.29ID:kKx/+0Kl00909 F_CPUを定義してmakeすれば、24MHz固定のファームをビルドできます。
748名無しさん@編集中 (キュッキュT)
2020/09/09(水) 20:07:24.07ID:+ikWx+g+a0909 結局見れても対して見るものが無いという罠
Netflixが見れるカードとかないものかw
Netflixが見れるカードとかないものかw
749名無bオさん@編集中 (キュッキュT)
2020/09/09(水) 20:17:16.83ID:iTd0m6Ifa0909 >>748
クレジットカード
クレジットカード
750名無しさん@編集中 (キュッキュ)
2020/09/09(水) 20:57:02.28ID:GCgbH1PW00909 座布団3枚持ってきてー
752名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/10(木) 00:24:24.41ID:hDmu+SvF0 F_CPU 16e6
753名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/09/10(木) 01:15:36.07ID:QSnCuUrb0 意味わからん
754名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/10(木) 11:43:33.18ID:nlJ4OWhA0 >>752
ありがとう
ありがとう
755名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/09/10(木) 11:57:25.50ID:o6FAl6wp0 なんのことやら
756名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/10(木) 20:23:57.59ID:fBXVNdH/0 祭りまだか
757名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/11(金) 06:33:28.41ID:BgxLQKcZ0 今年はコロナの影響で祭りは全国的に中止だぞ
758名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/11(金) 07:57:33.50ID:NeAo6RHw0 代わりにドコモ解約&他へのMNP祭りが開催されそうだけどな
759名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/11(金) 09:16:30.35ID:T6uK+yUs0 銀行の顧客情報が洩れてるっぽい
760名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/11(金) 09:25:45.51ID:BgxLQKcZ0 俺も最近尿漏れが気になってきた
761名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/11(金) 09:35:23.91ID:wSJxpSEr0 ポイントばらまいてるところは全部漏れてるよ。何をいまさら
762名無しさん@編集中 (ドコグロ)
2020/09/11(金) 12:48:48.52ID:28h8c2JFM 彡 ⌒ ミ
(´・ω・ )俺も頭の方が洩れてるっぽい
(´・ω・ )俺も頭の方が洩れてるっぽい
763名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/11(金) 13:51:07.90ID:BgxLQKcZ0 ピンポイントでばらまいているよな
764名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/14(月) 15:02:27.94ID:msJY4oJK0 おいくそ運営…BGM売れるように宣伝しといたぞ・・・今度DXあんなことしたら許さねーからな
765名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/14(月) 15:34:26.56ID:6hsnnOkp0 武田鉄矢もトレードマークのあの髪型に頭皮が耐えられなくなったようだな
766名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/14(月) 18:56:29.49ID:BDcu+0y/0 今はハズレカードの方がレアで貴重とは…
何だかなぁ…
何だかなぁ…
767名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/15(火) 09:34:53.11ID:eicIZpVI0 世界3大珍味とか珍しいけどそれほど美味しくないような…
768名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/09/15(火) 09:52:21.63ID:+ml3DvOK0 世界3大〇〇って言い方って日本特有みたいね
要は日本人が勝手に言ってるだけ
要は日本人が勝手に言ってるだけ
769名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/15(火) 10:08:30.61ID:CpAbiHGs0 三大名器女優と言えば
770名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイ)
2020/09/15(火) 10:20:34.79ID:1reHpPLI0 まーーーーだーーーーー
771名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイ)
2020/09/15(火) 10:21:45.92ID:1reHpPLI0 あのこ このこ そのこ
772名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/09/15(火) 10:47:26.18ID:jPrlz1UB0 おめこ
773名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/15(火) 11:51:52.71ID:bkxQMcnf0 あそこ
774名無しさん@編集中 (ブーイモ)
2020/09/15(火) 12:26:19.93ID:onQH/L8+M ゆうこ あいこ りょうこ けいこ まちこ
775名無しさん@編集中 (アークセー)
2020/09/15(火) 12:59:25.67ID:MKAKiVkAx 昔の名前ででていまつ
776名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイ)
2020/09/15(火) 13:42:11.84ID:1reHpPLI0 かずみ ひろこ まゆみ
777名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/09/15(火) 16:45:13.00ID:jPrlz1UB0 ちんこ
778名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/09/16(水) 08:52:28.87ID:Ez0RsIC20 寒い
779名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/16(水) 10:31:34.24ID:lXf1+bLm0 縮んでも伸びても硬くなるものナーンだ?
780名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイ)
2020/09/16(水) 11:01:43.23ID:Gzu73DQa0 ビーチク!
781名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/09/16(水) 13:57:02.38ID:z34ARmvW0 なーんだナンか
782名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/17(木) 10:59:16.92ID:+MaK8/K20 法医学教室で見たチンコは小さかった
783名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/09/17(木) 23:46:30.81ID:WOzEfWFk0 極度に体調悪くすると 縮まる。親指になったがそれどころじゃ無かったw
784名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/17(木) 23:56:28.22ID:sNg+kdSl0 生まれたときはみんなポークビッツ
785名無しさん@編集中 (ブーイモ)
2020/09/18(金) 07:38:56.27ID:pyIDADgFM 小学生女子の割れ目見たけどエロくなかった
786名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/18(金) 09:24:21.07ID:Ey6AtQOi0 繁殖可能年齢になれば違って感じてくる
787名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/18(金) 22:10:21.03ID:uLIdIrA80 1
789名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/19(土) 11:17:34.90ID:9sPEtvRJ0 UNOdeSCR作った人に聞きたい。つくってみたものの、動かなくて自分の不器用さにあきれてる。
Firmware_AVR de SCR V2.20
WinSCard_AVR de SCR_r5
の組み合わせでよい?
Firmware_AVR de SCR V2.20
WinSCard_AVR de SCR_r5
の組み合わせでよい?
790名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/19(土) 12:16:15.38ID:RZqnO5jX0791名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/19(土) 17:13:00.39ID:9sPEtvRJ0 uno用のfirmってなんてファイル名ですかね? ヒントだけ欲しい
792名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/19(土) 17:21:58.83ID:DgJiMVoA0 >>790
AVR de SCRとUNOdeSCRの回路は互換性があるので何方のファームでも動くぞ
AVR de SCRとUNOdeSCRの回路は互換性があるので何方のファームでも動くぞ
793名無しさん@編集中 (オッペケT)
2020/09/19(土) 18:07:23.16ID:JJCiaFdvr sc1.00はまだリークされない?
794名無しさん@編集中 (ササクッテロレ)
2020/09/19(土) 19:53:53.77ID:OYvqPUZwp あるやん!何言うてんの
795名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/19(土) 20:26:47.39ID:w97s07oS0 UNOdeSCR-v0.1+3-6c899158305f
796名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/09/22(火) 00:24:19.45ID:OMiG0gv90 ggrks
797名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/09/22(火) 01:42:02.50ID:XGH7XrOg0798jhdsv (ワッチョイ)
2020/09/22(火) 14:06:49.64ID:SsywiL1u0799名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/22(火) 14:21:32.91ID:uzeTEoBC0 それぐらい自分で調べて書き換えなよw
800名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/22(火) 15:23:41.76ID:0C4yM4z40 >>798
削除しなくても、上書きで おk。
削除しなくても、上書きで おk。
801名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/22(火) 15:25:45.82ID:sifOX5UP0 cardtool.iniには前髪だけ生えていてそれを掴めた者にのみ手に入る
802名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/22(火) 15:28:26.52ID:0C4yM4z40804名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/22(火) 16:19:43.26ID:SsywiL1u0805名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/22(火) 16:38:15.86ID:0C4yM4z40 >>804
7ZIP インストールしてる? ( rar 解凍 )
1つのホルダーに7ZIPのアイコンとファイルを入れクリック
すればウインドウが開くので、ドラッグアンドドロップ
でディスクトップに落とす。必要ならば何処かに保存する。
7ZIP インストールしてる? ( rar 解凍 )
1つのホルダーに7ZIPのアイコンとファイルを入れクリック
すればウインドウが開くので、ドラッグアンドドロップ
でディスクトップに落とす。必要ならば何処かに保存する。
806名無しさん@編集中 (スップ)
2020/09/22(火) 16:40:27.87ID:TwaIgewid >>804
感染したな
感染したな
807名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/22(火) 17:04:12.20ID:cqDlXt6C0808名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/22(火) 18:20:14.61ID:0C4yM4z40 >>804
7ZIP ( rar解凍 ) はインストール されtっるの???
7ZIP ( rar解凍 ) はインストール されtっるの???
809名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/22(火) 20:57:38.53ID:tIakEAFf0 前ってscを使わないでもkwって分かったような気がするけど気のせい?
5枚目をやりながら以前はこんな事したっけなぁ?と考えてる
5枚目をやりながら以前はこんな事したっけなぁ?と考えてる
810名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/09/22(火) 23:42:19.42ID:jigiyHkW0 感染こわい
811名無しさん@編集中 (テテンテンテン)
2020/09/23(水) 07:10:10.20ID:Pptq3WkYM .iniは表示されない設定になっているんだろ
エクスプローラーのオプションで全てのファイルを表示するにしてみたら?
エクスプローラーのオプションで全てのファイルを表示するにしてみたら?
812名無しさん@編集中 (ファミワイW)
2020/09/23(水) 09:05:02.40ID:yjAxaotYF 新規参入者、いまでも一杯居るんだな
813名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/23(水) 12:23:00.58ID:oZGtIdPQ0814名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/23(水) 12:42:44.12ID:7TlTaJ7A0 Aliで買った0.97は下にノイズが出るし、1.3は表示がズレている・・・
これ直す方法ってあるの?
これ直す方法ってあるの?
815名無しさん@編集中 (アウアウウーT)
2020/09/23(水) 13:27:55.99ID:VD2TAn/Ra OLEDの話しだと判るやつがいない
816名無しさん@編集中 (アウアウウーT)
2020/09/23(水) 15:44:29.60ID:RNybo6dwa sc v1.00 無いと意味がない
817名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/09/23(水) 16:02:52.88ID:GB0lL16R0 秋月の奴で問題ないな
818名無しさん@編集中 (スフッ)
2020/09/23(水) 16:24:28.77ID:Gu/XZyE3d 高いけどな!
819名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/23(水) 18:11:12.37ID:Qc2hTlfT0 4K NHKのテロップが消せないんだけど、どうすればいい?
820名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/23(水) 18:15:46.53ID:BN8UBDv20 加入しろ
821名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/09/24(木) 00:29:49.09ID:hnlNjoVF0 受信料払えば貸してくれるんじゃないのん?
822名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/09/24(木) 06:52:06.52ID:jYcTbALT0 >>819
録画して再生
録画して再生
823名無しさん@編集中 (テテンテンテン)
2020/09/24(木) 07:29:40.49ID:hn09qavkM >>813
rar解凍に失敗しているなら、単純に当該拡張子を開くアプリを聞いてくる筈なので、解凍に成功した上で、直接sc.exeを叩いているだけかと。
windowsの左下にある入力エリアにcmdと打ち込んで、黒い窓が開いたら、そこにsc.exeをドラックandドロップしてみては?
rar解凍に失敗しているなら、単純に当該拡張子を開くアプリを聞いてくる筈なので、解凍に成功した上で、直接sc.exeを叩いているだけかと。
windowsの左下にある入力エリアにcmdと打ち込んで、黒い窓が開いたら、そこにsc.exeをドラックandドロップしてみては?
825名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/24(木) 09:42:00.21ID:uy4cqOlC0827名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/24(木) 15:54:22.44ID:bAN8NEvB0828名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/24(木) 17:00:56.54ID:fdqNFMwN0 人に物を頼む時の大事な七文字が無い
829名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/24(木) 17:05:08.40ID:/VBAzStr0 おねしゃす!
833名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/24(木) 17:28:55.88ID:9rr0HKq60 >>824
PDでも流れてる
PDでも流れてる
834名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/24(木) 17:53:38.07ID:bAN8NEvB0 >>828
これって、大事」ダよネ。!!!
これって、大事」ダよネ。!!!
837名無しさん@編集中 (テテンテンテン)
2020/09/24(木) 18:13:55.10ID:hn09qavkM まぁ、本人がどうあれ、いろんな人が推論してサジェストをログに残しておくのは有用だと思うよ。
正直、あの初心者本人に思い入れはないw
正直、あの初心者本人に思い入れはないw
838名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/24(木) 18:34:52.93ID:dr9WfYei0 kwの更新があったら騒ぎだすんだろうな・・・
いまからSDRを作ろうと、ファイルと部品を集めようとしても全て揃わない。
出来るっていう嘘をつく奴が出てくるかもしれないが、素直に素直に諦めろ!
いまからSDRを作ろうと、ファイルと部品を集めようとしても全て揃わない。
出来るっていう嘘をつく奴が出てくるかもしれないが、素直に素直に諦めろ!
839名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイ)
2020/09/24(木) 18:53:43.57ID:vjD3ay9H0 おしえてーーー おじいさーん
840名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/24(木) 19:17:18.49ID:bAN8NEvB0 >>837
その後、初心者本人からの投稿が無いのは、諦めたから、か、ナ。!
その後、初心者本人からの投稿が無いのは、諦めたから、か、ナ。!
841名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/24(木) 19:36:03.59ID:qbAqKN9F0 sc.exeをダブルクリックして、「なにこれ?」の状態から
手探りではあるが、今ではどんなb-casでも解析できる自信がついてきた
急に覚醒することってあるんだな
教科書や聞く人もいなかった(このスレの住民はレベル高すぎ)はずなのに、よくできるようになったものだと自分でも思うよ
手探りではあるが、今ではどんなb-casでも解析できる自信がついてきた
急に覚醒することってあるんだな
教科書や聞く人もいなかった(このスレの住民はレベル高すぎ)はずなのに、よくできるようになったものだと自分でも思うよ
842名無しさん@編集中 (アウアウウーT)
2020/09/24(木) 20:18:41.67ID:BIp07OPQa DOSプロンプトとか触ったことがなければ最初は?だろうな
843名無しさん@編集中 (ササクッテロ)
2020/09/24(木) 20:35:07.24ID:dm8iZyjGp ドスなら使ったことあるよ
844名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/24(木) 20:41:44.02ID:bAN8NEvB0846名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/24(木) 23:37:22.40ID:bAN8NEvB0 >>843
DOSじゃなくドスね! 人殺し!
DOSじゃなくドスね! 人殺し!
847名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/25(金) 00:56:44.68ID:+3DbBEvP0 そうどすか
848名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/25(金) 03:52:45.69ID:nLVQt2Rg0 3511のミニBって、wのテロ残り問題は解決してないんでしたっけ?
849名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/09/25(金) 09:16:17.80ID:6dC00bRz0 kaba.ちゃんって元dosだよね
850名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/25(金) 09:24:35.36ID:N0ds0m4R0 ロボコップは起動時にCOMMAND.COM、CONFIG.SYSが表示される
851名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/25(金) 10:21:49.97ID:E3aV62t70 パトレイバーは台風がくるとOSが暴走する
852名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/09/25(金) 10:38:59.44ID:19nqzN8s0 台風が来るとコロッケ屋が儲かる
853名無しさん@編集中 (オイコラミネオ)
2020/09/25(金) 12:07:05.69ID:bg1qQgBZM ターミネーターは0から1000までの整数の和を計算するCOBOLコードが動いている
854名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/25(金) 12:28:30.22ID:v/dwkfQE0 SCSIのターミネーターにそんな機能があったとはw
855名無しさん@編集中 (ブーイモ)
2020/09/25(金) 14:48:44.13ID:pdTQ2AMUM I will be back
856名無しさん@編集中 (オイコラミネオ)
2020/09/25(金) 18:09:51.35ID:dM6neIvkM No one gets left behind !!!
857名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/09/25(金) 18:13:09.00ID:UWEJcf/w0 deden den deden
858名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/25(金) 18:18:16.39ID:FjpoafTX0 >>857
英語版
英語版
860名無しさん@編集中 (アウアウウーT)
2020/09/25(金) 22:35:23.96ID:wnsMX7B0a カードID (先頭8桁): 0000-3511
カード識別:T003
カードリーダー:SCR3310-NTTCom Smart Card Reader 0
ドライバーバージョン:4.64.0.0
CPU:Corei5 7200-U 2.5Ghz
OS:Windows 10 1909
miniB-CAS用変換アダプター:ありAmazonの800円くらいのやつ
scバージョン:sc172
解析時間:Total Processing Time: 21:10:16
1週間くらい毎日オプションあれこれ変えまくって
1日くらい放置してたら完走するようになり、
今日ようやく快毒した
カード識別:T003
カードリーダー:SCR3310-NTTCom Smart Card Reader 0
ドライバーバージョン:4.64.0.0
CPU:Corei5 7200-U 2.5Ghz
OS:Windows 10 1909
miniB-CAS用変換アダプター:ありAmazonの800円くらいのやつ
scバージョン:sc172
解析時間:Total Processing Time: 21:10:16
1週間くらい毎日オプションあれこれ変えまくって
1日くらい放置してたら完走するようになり、
今日ようやく快毒した
861名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/09/25(金) 23:30:40.98ID:VusTpdLq0 自慢?
862名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/09/26(土) 00:22:56.20ID:NpMNmVC20 21:10:16…?
恥ずかしくないの
恥ずかしくないの
864名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/26(土) 01:10:14.53ID:2ekYU8/E0865名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/09/26(土) 06:14:14.62ID:0glwZht30866名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/09/26(土) 08:56:23.87ID:FBMcyR4o0 sだよ
867860 (ワッチョイ)
2020/09/26(土) 10:53:05.61ID:YjQsByj40 ふつうに書き忘れてたw
最後に指定したのは
sc -va -n5 -x30
最後に指定したのは
sc -va -n5 -x30
868名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/26(土) 17:29:56.96ID:PTqBoOP10 カードID (先頭8桁): 0000-5000
カード識別: T002
カードリーダー: SMARTCARD R/W M-520U-PC/SC
ドライバーバージョン: 1.00N
CPU: AMD Ryzen 1400
M/B or PC: MSI B350 TOMAHAWK
OS: Windows10 Pro x64 1909
miniB-CAS用変換アダプター: なし
scバージョン: sc172j改2+
オプション: -va
解析時間: 00:16:04
標準B-CASカードの解析だけど貼っておきます
使用したドライバはこれ↓
ttps://www.mdis.co.jp/service/mm-520u/download.html
カード識別: T002
カードリーダー: SMARTCARD R/W M-520U-PC/SC
ドライバーバージョン: 1.00N
CPU: AMD Ryzen 1400
M/B or PC: MSI B350 TOMAHAWK
OS: Windows10 Pro x64 1909
miniB-CAS用変換アダプター: なし
scバージョン: sc172j改2+
オプション: -va
解析時間: 00:16:04
標準B-CASカードの解析だけど貼っておきます
使用したドライバはこれ↓
ttps://www.mdis.co.jp/service/mm-520u/download.html
869名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/26(土) 17:47:17.65ID:09Kjt2dc0 1週間掛ろうが16分掛ろうが、懐石出来ればいいんだよ!!
本人だけの満足・自慢。
本人だけの満足・自慢。
870名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/26(土) 18:44:59.97ID:eWlvcIHa0 >>969
くだらないのを貼ってるなぁ
くだらないのを貼ってるなぁ
871名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/26(土) 19:18:38.72ID:fRU9B78f0 969に期待
872名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/09/26(土) 19:31:14.62ID:wwGgY2gj0 機体しないで
873名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/26(土) 19:44:02.12ID:09Kjt2dc0874名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/26(土) 20:19:54.55ID:hgBgf87e0 2位じゃだめなんですか
みたいな事?
みたいな事?
875名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/09/27(日) 02:04:09.80ID:QNUQ0B2K0 ダメなんですー
876名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/27(日) 05:28:47.82ID:09YjBGyO0 カードID (先頭8桁):0000-3233
カード識別:T003
カードリーダー:SCR3310-NTTCom
ドライバーバージョン:4.45
CPU:Intel Core i7 7500U
M/B or PC:NEC NS750GAB-E3
OS:Windows 10 Pro Ver.1909 x64
scバージョン:sc172j改2+
オプション:-va -n5 -x30
解析時間:00:31:15
カード識別:T003
カードリーダー:SCR3310-NTTCom
ドライバーバージョン:4.45
CPU:Intel Core i7 7500U
M/B or PC:NEC NS750GAB-E3
OS:Windows 10 Pro Ver.1909 x64
scバージョン:sc172j改2+
オプション:-va -n5 -x30
解析時間:00:31:15
877名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/09/27(日) 09:03:11.71ID:x2F6FpeE0 裏ドア無しを初めてやる事にしてsc172を何だこれ?状態で初めて動かして今3rd round(3rd time)なんだけど
これ何round(何time)までやるの?で終わるとkmが表示されるのかな?
これ何round(何time)までやるの?で終わるとkmが表示されるのかな?
878名無しさん@編集中 (ファミワイW)
2020/09/27(日) 09:19:13.25ID:PPApSr2gF 終るまでやる
信じるものは救われる
信じるものは救われる
879名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/09/27(日) 09:22:12.48ID:x2F6FpeE0 オプション試さないと何時までか終わるかも解らないみたいだね
好奇心で初めてみたけど必要分のドア有りは持ってるしbsもcsも観てないからもう少し進めて終わらなかったら諦めるかな…
好奇心で初めてみたけど必要分のドア有りは持ってるしbsもcsも観てないからもう少し進めて終わらなかったら諦めるかな…
880名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/09/27(日) 10:27:06.68ID:gS+RFR/x0 4thまで、もう少しだとおもうけどね
12時間で終わらないときはオプション変えてみる
乱数の気まぐれで同じカードでも時間は変動する
12時間で終わらないときはオプション変えてみる
乱数の気まぐれで同じカードでも時間は変動する
881名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/09/27(日) 10:44:04.50ID:x2F6FpeE0 >>880
そもそも朝までには?って感じでとりあえずコマンドプロンプト動かしただけだからオプションも使い方も解らないんだよね
止まっているしリブートする作業したいから今日は諦める
オプションは¥scの後ろに-va -n5 -x50みたいに使いたいコマンド打ち込んで起動すれば良いのかな?
そもそも朝までには?って感じでとりあえずコマンドプロンプト動かしただけだからオプションも使い方も解らないんだよね
止まっているしリブートする作業したいから今日は諦める
オプションは¥scの後ろに-va -n5 -x50みたいに使いたいコマンド打ち込んで起動すれば良いのかな?
882名無しさん@編集中 (アウアウウーT)
2020/09/27(日) 11:51:07.04ID:R8aMCfj+a Side Channel Attack !
884名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/27(日) 16:52:30.61ID:lb5TB0yL0 SCA 13thを立ち上げると黒い窓が一瞬出て 文字がチラホラ
あまりにも一瞬なので何が何だかわからないです。会席したいのにできません
おしえてください
あまりにも一瞬なので何が何だかわからないです。会席したいのにできません
おしえてください
885名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/27(日) 17:12:31.14ID:0No4VQPk0 >>884
会席したいのならば、まず人を集め酒と料理を準備しなければならない。
会席したいのならば、まず人を集め酒と料理を準備しなければならない。
886名無しさん@編集中 (アウアウウー)
2020/09/27(日) 18:09:05.25ID:96gjqwjIa そして女も用意のこと
887名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/09/27(日) 18:21:26.35ID:RQzsytm/0 賞味期限切れの女じゃダメだよ
888名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/27(日) 18:21:56.82ID:0No4VQPk0 またを開くコンパニオン。
889名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/27(日) 18:25:56.57ID:kpzBT7HY0891名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/28(月) 05:49:35.78ID:AQg/hFyb0 5 五月みどり
9 白衣(ハクイ)
もある
9 白衣(ハクイ)
もある
893名無しさん@編集中 (アウアウカー)
2020/09/29(火) 00:00:23.27ID:0VfDn6m4a 3時間かかってるがcpu使用率7%未満って
もう少し本気出してくれよ...
もう少し本気出してくれよ...
895名無しさん@編集中 (ニククエT)
2020/09/29(火) 13:00:13.54ID:iILCJn+saNIKU sca中はcpu使用率が低い方が、解析は早く終わるし、解析成功率が上がる。
PCがアイドル状態でいかにcpu使用率を0%に近づけられるかが問われる。
"ネットを切れ"とか言われてるのはそんな理由があるからだが、
3時間もかかるアホにゃ判らんだろう。
PCがアイドル状態でいかにcpu使用率を0%に近づけられるかが問われる。
"ネットを切れ"とか言われてるのはそんな理由があるからだが、
3時間もかかるアホにゃ判らんだろう。
896名無しさん@編集中 (ニククエ)
2020/09/29(火) 14:26:20.71ID:LmP+6nY70NIKU 余計なアプリの入らないPCは快速解析
897名無しさん@編集中 (ニククエ)
2020/09/29(火) 14:28:03.10ID:Ddg4U3Gl0NIKU 7%も食ってるって、それ何かやばい奴が動いてるんじゃ…
898名無しさん@編集中 (ニククエT)
2020/09/29(火) 21:17:48.28ID:D3PXwp8taNIKU リーダーのドライバが重要って事じゃなかったのか
899名無しさん@編集中 (ニククエ)
2020/09/29(火) 22:03:32.04ID:bsOSYU4fMNIKU celeron rでは無理か
900名無しさん@編集中 (アウアウウー)
2020/09/30(水) 10:15:02.24ID:1CAgWGCga >>899
どして
どして
901名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/30(水) 11:10:44.71ID:3QuiBbME0 >>899
腐ったCPUでも大丈夫。
腐ったCPUでも大丈夫。
902名無しさん@編集中 (アウアウウーT)
2020/09/30(水) 13:33:16.21ID:Uf493UPRa 解析で来た奴を古いパソコンでやってどのくらいかかるか調べたい
903名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/09/30(水) 13:59:46.10ID:gaTISKHR0 新参者とニワカばかりだなwwww
904名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/30(水) 15:54:45.17ID:3RFECXoc0 古参はニカワでべったり
905名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/30(水) 16:21:29.57ID:GENAjsir0 そしてニカウさんはコーラの空き瓶を神様に返したとさ
906名無しさん@編集中 (アウアウウーT)
2020/09/30(水) 17:34:56.62ID:Uf493UPRa 同時上映はクラッシャージョーだったな
907名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/09/30(水) 19:25:46.57ID:gaTISKHR0 ニカウさんって
映画ブッシュマンやないけwwww
おっさんやのう
お前らかクジラ食って懐かしいとか言うてる初老は
映画ブッシュマンやないけwwww
おっさんやのう
お前らかクジラ食って懐かしいとか言うてる初老は
908名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/30(水) 20:10:46.03ID:HMb4WCuz0 途中で「コイサンマン」に変わった
909名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/09/30(水) 22:05:22.55ID:24Xu+ke10 その後電線マンに進化した
https://youtu.be/X05xzsfb_DE
https://youtu.be/X05xzsfb_DE
910名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/09/30(水) 22:51:24.05ID:gaTISKHR0911名無しさん@編集中 (オッペケ)
2020/09/30(水) 23:21:41.82ID:G4D4uut4r ちびくろサンボも禁止になった?
912名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/09/30(水) 23:37:04.00ID:xECLYBsg0 シャネルズ(ラッツ&スター)の黒塗りもダメだよ
913名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/10/01(木) 01:06:32.49ID:/n8yt7xX0 黒塗りはダメで白塗りはおkっておかしな話しだ
914名無しさん@編集中 (ドコグロ)
2020/10/01(木) 01:08:38.83ID:zc4FKvBgM sc 使ってみた。
5chのあちこちに書いてあるオプションで実行したら4時間かかっても終わらない🌀
オプションの説明文を読んで、動作の早い必要な範囲のチェックを最低限で出来るように設定したら5分で終わった。
かんばれ〜
5chのあちこちに書いてあるオプションで実行したら4時間かかっても終わらない🌀
オプションの説明文を読んで、動作の早い必要な範囲のチェックを最低限で出来るように設定したら5分で終わった。
かんばれ〜
915名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/01(木) 01:34:19.07ID:n6IS89Bj0 /ソ::::::ix|::::\::::::::::::::::::::::/:::::iX|:::::::丶
/メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ
ヾ:_:::{ < (;;),> } :{ <,(;;)_> ヾ::::/
}ヾ. 二´ノ ヽ `二 リイ
lノ /r.、_n丶 しj /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、 /7
ひ i _,,,,,,_ i ト'┌-`‐  ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
ヽ、 .|lF-―-ヵl| :/ └ー7 ./ ̄ し"/ / `/ / r三 |└‐―┘/_/
.ヾ {.ト、_ノ} i .:/ // ヽ_/ {_ ノ. 匚_」 ◇
_ ハ ヾ┴┴'ソ イ _
/ヽ\ヽヽ ` ニ ´ ノ ノ ) \
/メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ
ヾ:_:::{ < (;;),> } :{ <,(;;)_> ヾ::::/
}ヾ. 二´ノ ヽ `二 リイ
lノ /r.、_n丶 しj /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、 /7
ひ i _,,,,,,_ i ト'┌-`‐  ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
ヽ、 .|lF-―-ヵl| :/ └ー7 ./ ̄ し"/ / `/ / r三 |└‐―┘/_/
.ヾ {.ト、_ノ} i .:/ // ヽ_/ {_ ノ. 匚_」 ◇
_ ハ ヾ┴┴'ソ イ _
/ヽ\ヽヽ ` ニ ´ ノ ノ ) \
916名無しさん@編集中 (アウアウウーT)
2020/10/01(木) 06:20:31.99ID:ztQXrvzda 祭り、始まらんなぁ?
918名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/01(木) 08:44:47.73ID:+E9ggdRJ0 ダッコちゃん、一度製造停止
919名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/01(木) 08:50:44.45ID:UxYojywB0 ちびくろサンボの件はそれを告発した「黒人差別をなくす会」の実態が
なんの理念や哲学もない、人権でメシを食う奴らだとバレて
世間が醒めてしまったってのはある
なんの理念や哲学もない、人権でメシを食う奴らだとバレて
世間が醒めてしまったってのはある
920名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/10/01(木) 08:56:26.87ID:Gqygo1IT0 新宿西口辺りにクロンボって店があった
922名無しさん@編集中 (ワッチョイ)🐙
2020/10/01(木) 17:50:19.93ID:1wnHX34s0 クロンボ大会も禁止とか世知辛い世の中
流石に田舎が放送禁止用語とは知らなかった
流石に田舎が放送禁止用語とは知らなかった
923名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/01(木) 19:08:34.77ID:XQPMsDzH0 Raspberry Pi 4 4G
>>479 の様に2時間程度でできると思ったが、13時間以上で漸く成功
Clock固定してなかったので固定してやり直したら、2時間程度
Clock固定の効果は大きいようだ
Command Line: -va -n5
Performance Frequency: 1000 MHz (1 ns)
Card Reader: SCM Microsystems Inc. SCR 3310 [CCID Interface] (53311746700469) 00 00
Card ID: 0000-3511-****-****-**** [M003]
Command: EMM protocol=00 n_blocks=13 transmit 5 times per R-test
total processing time 02:06:56
最近購入した中華テレビのカードなので、-w0209、-w0306、-w1708 もやってみた。結果は既知の通りでした。
以下計測時間
Command Line: -va -n5 -w0209
total processing time 01:17:47
Command Line: -va -n5 -w0306
total processing time 02:11:10
Command Line: -va -n5 -w1708
total processing time 02:20:36
>>479 の様に2時間程度でできると思ったが、13時間以上で漸く成功
Clock固定してなかったので固定してやり直したら、2時間程度
Clock固定の効果は大きいようだ
Command Line: -va -n5
Performance Frequency: 1000 MHz (1 ns)
Card Reader: SCM Microsystems Inc. SCR 3310 [CCID Interface] (53311746700469) 00 00
Card ID: 0000-3511-****-****-**** [M003]
Command: EMM protocol=00 n_blocks=13 transmit 5 times per R-test
total processing time 02:06:56
最近購入した中華テレビのカードなので、-w0209、-w0306、-w1708 もやってみた。結果は既知の通りでした。
以下計測時間
Command Line: -va -n5 -w0209
total processing time 01:17:47
Command Line: -va -n5 -w0306
total processing time 02:11:10
Command Line: -va -n5 -w1708
total processing time 02:20:36
924名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/10/01(木) 20:55:56.69ID:WT0xHduB0 >>919
その団体って親子でやってたんだろ?
確か小学生の息子を会長にして親があっちこっちに噛みついて騒いでたとか、、、
同和地区に本拠地を置いて色んなところにたかってたんだよなwikiにも書いてた
まだ細々とタカりやってるんかな
その団体って親子でやってたんだろ?
確か小学生の息子を会長にして親があっちこっちに噛みついて騒いでたとか、、、
同和地区に本拠地を置いて色んなところにたかってたんだよなwikiにも書いてた
まだ細々とタカりやってるんかな
925名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/10/01(木) 21:02:26.22ID:WT0xHduB0926名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/10/01(木) 21:06:58.31ID:WT0xHduB0 堺市の教育委員会の人やって
こえーな
三連投してまった
こえーな
三連投してまった
927名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/01(木) 21:56:38.04ID:n5zGu6Sa0 日本の化粧品が美肌ブームだ色白だって差別だって言ってる団体も多い
韓国のオルチャンメイクやmatt、鈴木その子には一切触らないのにね
韓国のオルチャンメイクやmatt、鈴木その子には一切触らないのにね
928名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/02(金) 16:18:13.50ID:RJixMuvT0 ミャンマー女性が頬に塗る「タナカ」を侮辱している、ってことでアウトでいいな
黒塗りして黒人をパロるのはバーレスクの出し物のミンストレル・ショーが元だろうな
アメリカでは博物館の展示ぐらいらしい
黒塗りして黒人をパロるのはバーレスクの出し物のミンストレル・ショーが元だろうな
アメリカでは博物館の展示ぐらいらしい
929名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/03(土) 12:18:44.79ID:HxTr01Ow0 人種差別・人権・地球環境語るやつら
なぜか全部パヨなんだよな
おっちょこちょいデュープスも含めて
日本を壊さんでくれ、頼むから
なぜか全部パヨなんだよな
おっちょこちょいデュープスも含めて
日本を壊さんでくれ、頼むから
930名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/04(日) 18:15:47.36ID:grfwj5oC0 京都以外の本貫地に居住している人は全て土人と呼ばれてた
931名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/10/04(日) 18:32:41.61ID:iPXwLzmM0 -va なんて何の意味があって入れるのか?
932名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/04(日) 19:29:57.17ID:L2pSgt580 カードID (先頭8桁): 0000-3511
カード識別: T003
カードリーダー: ACC39-NTTCom
ドライバーバージョン: 6.3.9600
CPU: Intel Core i5 M520
M/B or PC: Panasonic CF-S9
OS: Windows9.1Pro
miniB-CAS用変換アダプター: PB-MC03
scバージョン: sc172j改2+
オプション: -n2 -x40
解析時間: 01:09:22
カード識別: T003
カードリーダー: ACC39-NTTCom
ドライバーバージョン: 6.3.9600
CPU: Intel Core i5 M520
M/B or PC: Panasonic CF-S9
OS: Windows9.1Pro
miniB-CAS用変換アダプター: PB-MC03
scバージョン: sc172j改2+
オプション: -n2 -x40
解析時間: 01:09:22
933名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/04(日) 19:33:52.95ID:L2pSgt580 OS 8.1 です
934名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/04(日) 21:02:41.66ID:089VJTto0 新参だがオプションのつけ方がわかんねーよ?
ちゃんとテンプレに使い方書いとけよ、使えねー奴らだな…
ちゃんとテンプレに使い方書いとけよ、使えねー奴らだな…
935名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/04(日) 21:24:51.33ID:UIE8BSry0936名無しさん@編集中 (スップ)
2020/10/04(日) 21:32:55.72ID:7JeZg3q3d937名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/04(日) 21:34:10.45ID:089VJTto0 すまんなそれも理解してないわw
つけ方自体がわかんなかったんだよ自己解決したけど
バカですまんなw
つけ方自体がわかんなかったんだよ自己解決したけど
バカですまんなw
939名無しさん@編集中 (スップ)
2020/10/04(日) 22:11:57.84ID:7JeZg3q3d >>938
認めててワロタ
認めててワロタ
940名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/04(日) 22:43:07.57ID:kbEgS/lP0 バカにしてる奴もデブオバサンっぽい
941名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/10/04(日) 22:54:24.55ID:JrE3JiZy0 ええ
私デブのおばさんで性欲か収まらす困ってますの
みんな抱き心地が最高って言われます
私デブのおばさんで性欲か収まらす困ってますの
みんな抱き心地が最高って言われます
943名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/10/05(月) 02:53:13.30ID:+0KRG90J0 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1595502643/561
Sandyおじさんが奮闘中
Sandyおじさんが奮闘中
944名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/05(月) 09:29:14.35ID:XGD8sO500 Sandyって何だい?
945名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/10/05(月) 11:07:02.15ID:HLohno4V0 Sandy Bridgeおじさん
化石のようなPC(WinXPなどで)まだ買う時期じゃない、まだこの環境で戦えると努力の無駄遣いを続ける子供おじさん達の総称
要は金無し実家寄生虫ニートとかの事
化石のようなPC(WinXPなどで)まだ買う時期じゃない、まだこの環境で戦えると努力の無駄遣いを続ける子供おじさん達の総称
要は金無し実家寄生虫ニートとかの事
946名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/05(月) 11:11:02.73ID:lWscTP/L0 >>944
Sandy Bridgeおじさん、SSD「860 EVO」換装でPCを1軍に再登板
https://ascii.jp/elem/000/001/787/1787406/
Sandy Bridgeおじさん必見! 最新プラットフォームの自作PCは性能がこんなに違う
https://news.mynavi.jp/article/20190312-787662/
Sandy Bridgeおじさん、SSD「860 EVO」換装でPCを1軍に再登板
https://ascii.jp/elem/000/001/787/1787406/
Sandy Bridgeおじさん必見! 最新プラットフォームの自作PCは性能がこんなに違う
https://news.mynavi.jp/article/20190312-787662/
947名無しさん@編集中 (ブーイモ)
2020/10/05(月) 12:19:53.13ID:+WPSNBgFM948名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/10/05(月) 12:30:14.64ID:Cj58AhK70 うちはまだXeonのX5690が現役だぜ
949名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/10/05(月) 17:44:48.16ID:YpLoaQdM0 みなさんPCに詳しいからログ見ただけで出来たよ!
ありがとうございます
ありがとうございます
950名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/05(月) 19:05:37.46ID:6iJpjOd70 本当にやり方がわからない場合どうしたらいい?
T003とM003があるけど(両方バックドアなし)
SCでどんだけまわしても(オプションなし)全然終わらない
というより終わりの状態がわからない
SC172 172改があるけど
オプション使って本当に懐石できるの?
T003とM003があるけど(両方バックドアなし)
SCでどんだけまわしても(オプションなし)全然終わらない
というより終わりの状態がわからない
SC172 172改があるけど
オプション使って本当に懐石できるの?
951名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/05(月) 19:07:49.68ID:OzhqFGsT0 自分は無能だって自覚はある?
答え次第では教えてやらん事もない
答え次第では教えてやらん事もない
952名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/10/05(月) 19:08:31.88ID:T9gtaHgp0953名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/05(月) 19:13:44.35ID:6iJpjOd70 すまぬ
バックドアありしかやったことなくて
懐石が初なんだ
素人に毛が生えてもない無能に知恵を降臨させてもらいたい
SCR80でやってる
win10でCore i5-10210U
ドライバは標準
バックドアありしかやったことなくて
懐石が初なんだ
素人に毛が生えてもない無能に知恵を降臨させてもらいたい
SCR80でやってる
win10でCore i5-10210U
ドライバは標準
954名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/05(月) 19:19:01.08ID:yYQNt0Eg0 なんていうかさ、アルファベットすら知らないくせに英会話教室に通おうとしてるんだよ
英会話教室に通う場合、普通は基礎の部分くらい分かってて当たり前じゃん
英会話教室の方だって、基礎の部分は分かってる前提で教えるじゃん普通
その基礎の部分すら分かってないんだからどうしようもないわ
英会話教室に通う場合、普通は基礎の部分くらい分かってて当たり前じゃん
英会話教室の方だって、基礎の部分は分かってる前提で教えるじゃん普通
その基礎の部分すら分かってないんだからどうしようもないわ
955名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/05(月) 19:24:43.86ID:6iJpjOd70 そうなんだ
ここにはネ申がいると思ってた
それなりの知識をもってからじゃないとはなしもできないんだね
自分のレベル不足に吊りたくなる
ここにはネ申がいると思ってた
それなりの知識をもってからじゃないとはなしもできないんだね
自分のレベル不足に吊りたくなる
956名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/05(月) 19:27:17.76ID:Uxo1Rw670 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517985196/144
>> 教えたがり君を呼び出す方法
>>
>> 1. 自分を徹底的に卑下する
>> 2. (本当は諦めてないけど)「もう諦めました」と書く
>> 3. わざと嘘の情報を書く (カニンガムの法則)
>>
>> 参考になれば幸いです
>> 教えたがり君を呼び出す方法
>>
>> 1. 自分を徹底的に卑下する
>> 2. (本当は諦めてないけど)「もう諦めました」と書く
>> 3. わざと嘘の情報を書く (カニンガムの法則)
>>
>> 参考になれば幸いです
957名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/05(月) 19:44:16.34ID:6iJpjOd70 そんなつもりはないよ
できればいいなと思ってチャレンジして出来なかっただけ
そんな状態でレベルが段違いの人に聞いたことが愚かだった
ほんとに荒らしてすまん
できればいいなと思ってチャレンジして出来なかっただけ
そんな状態でレベルが段違いの人に聞いたことが愚かだった
ほんとに荒らしてすまん
958名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/05(月) 19:44:31.40ID:ogCwVja00959名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/10/05(月) 19:51:27.42ID:YpLoaQdM0 >>950
SC終了するまで延々と待つ以外無いと思います。
PCの機能的な問題だと思いますが3日程放置する覚悟でやれば出来ないことはないと思いますが…
どんなに高機能なPCであっても平均1時間〜3時間待つのは当たり前です。
待てなくて途中でPC弄ってませんか?
とにかく終了するまで待つことが1番の解決策だと思います。
技術的な事やオプション云々は過去ログ読み漁れば解決します。
SC終了するまで延々と待つ以外無いと思います。
PCの機能的な問題だと思いますが3日程放置する覚悟でやれば出来ないことはないと思いますが…
どんなに高機能なPCであっても平均1時間〜3時間待つのは当たり前です。
待てなくて途中でPC弄ってませんか?
とにかく終了するまで待つことが1番の解決策だと思います。
技術的な事やオプション云々は過去ログ読み漁れば解決します。
960名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/05(月) 19:59:56.80ID:vnJCIeA50 >>950
自分は172改、オプションなしで何枚もkm割り出してるぞ
M003は3時間以上ってのもあったけど4回転後”reversed”で
吐き出されたkmをGUI角鶴にコピペしてワンクリックするだけ
ジジイの暇つぶし程度の作業だ
↑
こんな程度のこと教えるのに基礎も減ったくれもないもんだ
自分は172改、オプションなしで何枚もkm割り出してるぞ
M003は3時間以上ってのもあったけど4回転後”reversed”で
吐き出されたkmをGUI角鶴にコピペしてワンクリックするだけ
ジジイの暇つぶし程度の作業だ
↑
こんな程度のこと教えるのに基礎も減ったくれもないもんだ
961名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/05(月) 20:02:58.68ID:6hzDnzh80 >>942
おぉ来たぞ
カードID (先頭8桁):0000-3223
カード識別:T002
カードリーダー:SCR33xx v2.0
ドライバーバージョン:4.64.0.0
CPU:Intel Celeron N2830
M/B or PC:ASUS-X200MA
OS:Windows 10 Home Ver.2004
miniB-CAS用変換アダプター:
scバージョン:sc172official
オプション:無し
オプション:有り -va -n5 -t10
解析時間: op無 00:24:48
op有 01:03:24
誰かが言ってたオプション試したが糞遅かったぞ
ほんと使えねー奴らだな
>>957
気にせずがんばれ!
おぉ来たぞ
カードID (先頭8桁):0000-3223
カード識別:T002
カードリーダー:SCR33xx v2.0
ドライバーバージョン:4.64.0.0
CPU:Intel Celeron N2830
M/B or PC:ASUS-X200MA
OS:Windows 10 Home Ver.2004
miniB-CAS用変換アダプター:
scバージョン:sc172official
オプション:無し
オプション:有り -va -n5 -t10
解析時間: op無 00:24:48
op有 01:03:24
誰かが言ってたオプション試したが糞遅かったぞ
ほんと使えねー奴らだな
>>957
気にせずがんばれ!
962名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/10/05(月) 20:17:20.06ID:YpLoaQdM0 カードID (先頭8桁):0000-3233
カード識別:T0003
カードリーダー:SCR33xx v2.0
ドライバーバージョン:不明
CPU:Intel Core i5-9400F
M/B : ASUS NVIDIA GTX1050TI
OS:Windows 10 Home
miniB-CAS用変換アダプター:
scバージョン:sc172j改2+
オプション:無し
解析時間: 01:02:48:35
カード識別:T0003
カードリーダー:SCR33xx v2.0
ドライバーバージョン:不明
CPU:Intel Core i5-9400F
M/B : ASUS NVIDIA GTX1050TI
OS:Windows 10 Home
miniB-CAS用変換アダプター:
scバージョン:sc172j改2+
オプション:無し
解析時間: 01:02:48:35
964名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/05(月) 22:28:37.89ID:gOT2DOTr0 ロープライス
965名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/05(月) 22:31:03.30ID:341T/xIt0 バリュー
966名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/06(火) 01:12:36.93ID:DRzW/tBJ0967名無しさん@編集中 (アウアウウーT)
2020/10/06(火) 06:37:55.59ID:p8rYHxKfa 結局、祭りは来ねえなぁ
コロナ関係あんのかな?
コロナ関係あんのかな?
968名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/10/06(火) 07:40:07.15ID:TES5Kbuo0969名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/10/06(火) 08:03:59.34ID:TES5Kbuo0 カードID (先頭8桁):0000-3233
カード識別:M003
カードリーダー:SCR33xx v2.0
ドライバーバージョン:不明
CPU:Intel Core i5-9400F
M/B : ASRock Intel Z390 Phantom Gaming 4
OS:Windows 10 Pro
miniB-CAS用変換アダプター:
scバージョン:sc172j改2+
オプション:無し
解析時間: 12時間以上
やっと終わった〜!
噂に聞いてたけどM003は本当に手強いね!
時間掛かるけど放置しとけば懐石可能ってことだけは学びました。
焦らず触らずコマンドプロント画面終了なるまでひたすら待つのが1番の近道かと思います。
カード識別:M003
カードリーダー:SCR33xx v2.0
ドライバーバージョン:不明
CPU:Intel Core i5-9400F
M/B : ASRock Intel Z390 Phantom Gaming 4
OS:Windows 10 Pro
miniB-CAS用変換アダプター:
scバージョン:sc172j改2+
オプション:無し
解析時間: 12時間以上
やっと終わった〜!
噂に聞いてたけどM003は本当に手強いね!
時間掛かるけど放置しとけば懐石可能ってことだけは学びました。
焦らず触らずコマンドプロント画面終了なるまでひたすら待つのが1番の近道かと思います。
970名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/06(火) 10:06:43.38ID:ADF7fdWk0 くるーーーー きっとくるーーーー
971名無しさん@編集中 (オイコラミネオ)
2020/10/06(火) 13:19:00.96ID:SaFiMmVkM972名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/06(火) 13:26:51.00ID:LiIbUhDY0973名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/06(火) 14:06:14.09ID:It97AQao0 次スレキターーーーーーー!
974名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/06(火) 20:33:54.62ID:iJYWAenI0 bcasと関係ないんだけど>>1のsoft2でWindows10が配布されてるじゃないですか
日本語版のファイルもあるっぽいんだけどsvfファイルをどうすればいいのか全く分からないんですが
日本語版のファイルもあるっぽいんだけどsvfファイルをどうすればいいのか全く分からないんですが
975名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/10/07(水) 08:30:29.91ID:AXcbYMwm0 >>974本家のサイトからいくらでもダウンロードできるものをsoft2からダウンロードしたいと思うのは何故?
976名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/07(水) 08:38:44.86ID:VlkQvCSo0 本家から落とせるのはConsumerエディション(Home, Pro)だけだしな
もしかしたらBusinessエディション(Enterprise, Education)が欲しいのかもしれない
本来ならMSDNの有料会員しか落とせないがsoft2からなら誰でも落とせる
ていうかまさにそのsoft2に "SVF eXtractor" があるだろうが >>974
もしかしたらBusinessエディション(Enterprise, Education)が欲しいのかもしれない
本来ならMSDNの有料会員しか落とせないがsoft2からなら誰でも落とせる
ていうかまさにそのsoft2に "SVF eXtractor" があるだろうが >>974
977名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/07(水) 10:42:49.45ID:XSrzBrDR0 サポート期間は原則、Businessの方が長いしな。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/release-information/
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/release-information/
978名無しさん@編集中 (スプッッ)
2020/10/07(水) 12:53:31.71ID:68vGEZyVd これは朗報
2012年にSIEが発売した『nasne(ナスネ)』は、ハードディスクドライブと地上デジタル/衛星デジタル(BS/110度CSデジタル)チューナーを
搭載したネットワークレコーダー&メディアストレージとして、多くのユーザー様に支持されつつ、2019年に販売終了となった。
現在は、TVアプリケーション『torne(トルネ)』のサービスが継続されており、引き続き多くのユーザーが利用している。
『nasne』は、今もハードウェアの販売継続を求めるユーザー様の声が多く、デジタル家電の周辺機器メーカーとして
無線LANをはじめとするネットワーク製品や、NASの開発を手掛けてきたバッファローが、この知見を活かし、
SIEの協力のもと『nasne』を継承することとなった。
https://gogotsu.com/archives/59708
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2020/10/nasne.jpg
2012年にSIEが発売した『nasne(ナスネ)』は、ハードディスクドライブと地上デジタル/衛星デジタル(BS/110度CSデジタル)チューナーを
搭載したネットワークレコーダー&メディアストレージとして、多くのユーザー様に支持されつつ、2019年に販売終了となった。
現在は、TVアプリケーション『torne(トルネ)』のサービスが継続されており、引き続き多くのユーザーが利用している。
『nasne』は、今もハードウェアの販売継続を求めるユーザー様の声が多く、デジタル家電の周辺機器メーカーとして
無線LANをはじめとするネットワーク製品や、NASの開発を手掛けてきたバッファローが、この知見を活かし、
SIEの協力のもと『nasne』を継承することとなった。
https://gogotsu.com/archives/59708
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2020/10/nasne.jpg
979名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/10/07(水) 14:43:34.31ID:vlQHcllf0 ウチの3台あるnasneが故障したらどうしようって考えてた所に朗報やん
安いから予備プレステ3も中古で買っとくか
安いから予備プレステ3も中古で買っとくか
980名無しさん@編集中 (アウアウカー)
2020/10/07(水) 14:49:44.01ID:ohWbTV9Va 奇遇だねうちもnasneが3台あるよ
バッファローから出るnasneはb-casどうなるんだろ
いらん改良はせずそのままで出して欲しい
バッファローから出るnasneはb-casどうなるんだろ
いらん改良はせずそのままで出して欲しい
981名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/07(水) 16:17:51.19ID:p4QyQXPO0 できればそのままのBCASコピー品出してもらって、それから4K対応ACAS版も出してほしい
両方買うから!
両方買うから!
982名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/07(水) 17:23:10.57ID:5bchN1eQ0 一応念のためもう一度周知
次スレ
【B-CAS】sc sca オプション part13【Km】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1601958198/
次スレ
【B-CAS】sc sca オプション part13【Km】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1601958198/
983名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/10/07(水) 18:59:33.34ID:DI5HuaZF0 くーーーるーーーー
きっと くるーー
きっと くるーー
984名無しさん@編集中 (アウアウウーT)
2020/10/07(水) 19:05:42.68ID:i91dHIG9a 14日か
985名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/10/07(水) 19:35:08.17ID:vlQHcllf0 うーーうーー
きっとくるーーー
だろ!
同じ間違いをするな!
きっとくるーーー
だろ!
同じ間違いをするな!
986名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/10/07(水) 19:40:19.45ID:Zti492fF0 わろたw
987名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/07(水) 20:35:26.64ID:aSnoRUaH0 次スレキターーーーーーー!
988名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/08(木) 12:08:41.56ID:y4s2xs/k0 うーーうーー
前の車、左に寄って止まりなさい
前の車、左に寄って止まりなさい
989名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/08(木) 12:43:45.06ID:7rbwp8me0 ここに出入りしている人間がなぜnasneを使うのか?
もっと違うものがあるんじゃないか?
どうすればたどり着くのか疑問・・・
もっと違うものがあるんじゃないか?
どうすればたどり着くのか疑問・・・
990名無しさん@編集中 (ササクッテロ)
2020/10/08(木) 14:19:18.82ID:Ya+SCsozp くーーるーーーー
きっとくるーきっとくるーー
きっとくるーきっとくるーー
991名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/10/08(木) 14:21:47.25ID:k5S9SStD0992名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/08(木) 14:25:05.58ID:Bx5dq5qr0 一応念のため、あともう一回だけ周知
次スレ
【B-CAS】sc sca オプション part13【Km】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1601958198/
次スレ
【B-CAS】sc sca オプション part13【Km】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1601958198/
994名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/10/08(木) 19:27:36.86ID:muKpEJd70 ビタミンの父
鈴木梅太郎先生
鈴木梅太郎先生
995名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/09(金) 00:35:38.60ID:ErRTMmJV0996名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
2020/10/09(金) 00:46:53.05ID:8gnF9LXk0997名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/10/09(金) 06:47:09.70ID:i07sJKMo0 ume
998名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/10/09(金) 06:47:22.44ID:i07sJKMo0 nya
999名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/10/09(金) 06:47:31.73ID:i07sJKMo0 にゃんこ
1000名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
2020/10/09(金) 06:47:37.15ID:i07sJKMo0 くりゅよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 197日 17時間 46分 35秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 197日 17時間 46分 35秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。