TrimViewer便利に使ってます
恐らく想定してない使い方で、間にCMないものは直接TrimViewerでTrim作成して、それ以外はTMSR6でCM検出して保存したキーフレーム情報を.avs形式に加工してTrimViewerでチェックしてます
毎日使う中でこうなったらいいなという4点です
@TMSRから出力した.keyframeを直接読んで.avsに保存できる
AvieWer画面でどれかのキーで保存できる
B最新のでL-CtrlとR-Ctrlの機能を反対にできる
COptionのNumの数値に"-"を許容する
作者さん見ててどれかでも対応してくれたら嬉しいな