>>787
流れるコメントの透過率設定できるから全動画にしてしまえば良いかと
コメント欄に下記コマンド
@opa 0
【NicoJK】 TVTest実況表示プラグインについて語るスレ その7 【TvtComment】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
788名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8b10-A7X/)
2021/07/27(火) 06:49:54.91ID:3LGV5u8h0790名無しさん@編集中 (ワッチョイ 332d-p8kO)
2021/07/27(火) 08:19:01.41ID:+1zMrEo40791名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2b7c-1zkq)
2021/07/27(火) 11:03:46.09ID:4xFywnns0792名無しさん@編集中 (ワッチョイW 09a5-YLZ4)
2021/07/27(火) 12:06:53.72ID:P/RPi74W0 やだ
793名無しさん@編集中 (ワッチョイ 332d-p8kO)
2021/07/27(火) 15:07:49.21ID:+1zMrEo40 >>791
TVRVLauncherと同ページの改造版TvtCommentをセットで使用します
ニコニコが表示できているならば後一歩ですね。お疲れ様です
1.TVRVLauncher付属のweb.batを右クリックから管理者権限で実行します
2.TVRVLauncherと同じPCにお好みの特殊なプロクシをインストール&常駐させます(htmlモードとdatモードがあればdatモードを使用)
3.特殊なプロクシが使用するポートを確認しini内の
TvtComment_Proxy_Server = http://127.0.0.1:8080
の8080部分を変更します
うまく動くかの確認は、TVRVLauncherのOption→ログまたはタスクトレイアイコンを右クリック→ログでログを表示させ、
右下のスレURL欄にスレURLを入力しスレ取得テストボタンを押すと結果がログに表示されます
プロクシはいくつかありますので上手くいくものに変更するのも一手です
TVRVLauncherと同ページの改造版TvtCommentをセットで使用します
ニコニコが表示できているならば後一歩ですね。お疲れ様です
1.TVRVLauncher付属のweb.batを右クリックから管理者権限で実行します
2.TVRVLauncherと同じPCにお好みの特殊なプロクシをインストール&常駐させます(htmlモードとdatモードがあればdatモードを使用)
3.特殊なプロクシが使用するポートを確認しini内の
TvtComment_Proxy_Server = http://127.0.0.1:8080
の8080部分を変更します
うまく動くかの確認は、TVRVLauncherのOption→ログまたはタスクトレイアイコンを右クリック→ログでログを表示させ、
右下のスレURL欄にスレURLを入力しスレ取得テストボタンを押すと結果がログに表示されます
プロクシはいくつかありますので上手くいくものに変更するのも一手です
794名無しさん@編集中 (ワッチョイ 332d-p8kO)
2021/07/27(火) 15:19:51.14ID:+1zMrEo40 >>793
補足です。セキュリティソフトがTVRVLauncherやプロクシの通信をブロックしていないかも確認してみてください
補足です。セキュリティソフトがTVRVLauncherやプロクシの通信をブロックしていないかも確認してみてください
795名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2b7c-1zkq)
2021/07/27(火) 19:44:44.96ID:4xFywnns0796名無しさん@編集中 (ワッチョイ 332d-p8kO)
2021/07/27(火) 20:26:09.09ID:+1zMrEo40 >>795
設定が面倒で恐縮です。お疲れ様でした
readmeの「番組スレ選択の地デジ対応につきまして」に従って2chthreads.txtを修正すると番組スレへの誘導が行われるようになります
あと、Option最下部のOlympicにチェックするとオリンピック番組スレへの誘導精度が若干上がると共に番組表でオリンピック番組が一目でわかるようになります
共に楽しみましょう
設定が面倒で恐縮です。お疲れ様でした
readmeの「番組スレ選択の地デジ対応につきまして」に従って2chthreads.txtを修正すると番組スレへの誘導が行われるようになります
あと、Option最下部のOlympicにチェックするとオリンピック番組スレへの誘導精度が若干上がると共に番組表でオリンピック番組が一目でわかるようになります
共に楽しみましょう
797名無しさん@編集中 (ワッチョイ b332-0CkY)
2021/07/28(水) 00:49:49.93ID:S+Bobx+l0 録画済みのTSファイルをTVTestの再生時に
保存したニコニコの実況コメントを流すにはどうすればよいのでしょうか?
私の経歴
・半年ぐらいまでずっとできていた
・niconicoの仕様が変わったとかで、このスレをみて、リアルタイム視聴時は実況コメントが流れるように
イジって設定変更をした
・しかし半年ぐらい前から録画ファイルのTS視聴時は、ずっとコメントが流れないままだった
スレをみてると、どうやら録画ファイル視聴時はふつうにその時のニコのコメントも
流せるみたいなので、
どうやればできるのでしょうか?教えてください
保存したニコニコの実況コメントを流すにはどうすればよいのでしょうか?
私の経歴
・半年ぐらいまでずっとできていた
・niconicoの仕様が変わったとかで、このスレをみて、リアルタイム視聴時は実況コメントが流れるように
イジって設定変更をした
・しかし半年ぐらい前から録画ファイルのTS視聴時は、ずっとコメントが流れないままだった
スレをみてると、どうやら録画ファイル視聴時はふつうにその時のニコのコメントも
流せるみたいなので、
どうやればできるのでしょうか?教えてください
798名無しさん@編集中 (ワッチョイ b332-0CkY)
2021/07/28(水) 00:50:51.52ID:S+Bobx+l0 コメントの取得はNicoJcatchでやっております
録画視聴は再生用TVTestです
録画視聴は再生用TVTestです
799名無しさん@編集中 (ワッチョイ b332-0CkY)
2021/07/28(水) 00:56:51.02ID:S+Bobx+l0 NicoJcatchが去年の12月中旬から一切コメントファイルを取得していないことに気がつきました。
ニコニコの仕様変更によるものでしょうか?
いまからNicoJcatchのアプデしてみます。
これでコメントファイルを取得できるようになるのでしょうか
ニコニコの仕様変更によるものでしょうか?
いまからNicoJcatchのアプデしてみます。
これでコメントファイルを取得できるようになるのでしょうか
800名無しさん@編集中 (ワッチョイ b332-0CkY)
2021/07/28(水) 01:14:38.23ID:S+Bobx+l0 確信ありませんが、とりあえず
録画ファイルでコメントが流れるようになりました。
やったこと
→NicoJcatchを最新版に上書きした
これだけ。
またなにかあればお世話になります。失礼しました
録画ファイルでコメントが流れるようになりました。
やったこと
→NicoJcatchを最新版に上書きした
これだけ。
またなにかあればお世話になります。失礼しました
801名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0943-ZQc/)
2021/07/28(水) 01:25:15.48ID:GYPNBSo00 8ヶ月前のニコニコ実況の仕様変更を知っていて
その時に実況プラグインスレッドを見て
NicoJKの方だけは更新したのに
今日まで録画ファイルのコメントは見られないことが
正常って勘違いしつづけるって難易度高いだろう
けどNicoJcatchの更新も済んでとりあえずよかったよかった
その時に実況プラグインスレッドを見て
NicoJKの方だけは更新したのに
今日まで録画ファイルのコメントは見られないことが
正常って勘違いしつづけるって難易度高いだろう
けどNicoJcatchの更新も済んでとりあえずよかったよかった
802名無しさん@編集中 (ワッチョイ b332-0CkY)
2021/07/28(水) 09:18:59.80ID:S+Bobx+l0 すみません、お世話になりにきました。
視聴用TVTestで字幕が一切流れなくなりました。
バックアップをとらずに
xtne6f版NicoJK とやらを入れて見ました。
(過去これを入れた記憶がないです。jkcnslやjkimlogなど見たことない)
NicoJK.tvtpやらを入れていたら見れなくなりました。
(64版か86版どちらを入れてイイかわからないし)
NicoJK.ini の中身を書き換えたようなことはしてないはず。
ただファイルの入れ替えしただけ
もう・・・・
視聴用TVTestで字幕が一切流れなくなりました。
バックアップをとらずに
xtne6f版NicoJK とやらを入れて見ました。
(過去これを入れた記憶がないです。jkcnslやjkimlogなど見たことない)
NicoJK.tvtpやらを入れていたら見れなくなりました。
(64版か86版どちらを入れてイイかわからないし)
NicoJK.ini の中身を書き換えたようなことはしてないはず。
ただファイルの入れ替えしただけ
もう・・・・
803名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1397-MYQi)
2021/07/28(水) 10:00:53.01ID:wceRWIZK0 >>797
昨年末の仕様変更時に流行った「有志の代理サーバーへのホスト書き換え」
の設定が残ったままなら戻しといたほうがいいよ
いまはどのツールも直接ニコニコに接続できるように改修されてるから逆にこの設定が邪魔をするかも。
TVTestのタイトルバー左上からバージョン情報開いたとき「Release x64」ならプラグインも64版を。
あと jkcnsl はTVTest.exeと同じフォルダに入れておけ
昨年末の仕様変更時に流行った「有志の代理サーバーへのホスト書き換え」
の設定が残ったままなら戻しといたほうがいいよ
いまはどのツールも直接ニコニコに接続できるように改修されてるから逆にこの設定が邪魔をするかも。
TVTestのタイトルバー左上からバージョン情報開いたとき「Release x64」ならプラグインも64版を。
あと jkcnsl はTVTest.exeと同じフォルダに入れておけ
804名無しさん@編集中 (ワッチョイ b332-0CkY)
2021/07/28(水) 10:08:44.36ID:S+Bobx+l0 ありがとうございます。感謝します。
私の環境なのですが、今年の1月?ぐらいのTVTest(視聴用)の環境を
バージョン保存の中から引っ張り出せて、とりあえずは視聴用でコメント流れることに
復旧できました
▽有志の代理サーバーへのホスト書き換えを戻した方が良い
→ これの戻し方さえわからないという
▽TVTestのバージョン情報
→x86でした。nicojkもx86を入れたらいいということかな。x64のほうかなと思ってた..
有り難うございます。引き続きやってみます。
最新のアプデの状況にしたいんだけど、、不安
私の環境なのですが、今年の1月?ぐらいのTVTest(視聴用)の環境を
バージョン保存の中から引っ張り出せて、とりあえずは視聴用でコメント流れることに
復旧できました
▽有志の代理サーバーへのホスト書き換えを戻した方が良い
→ これの戻し方さえわからないという
▽TVTestのバージョン情報
→x86でした。nicojkもx86を入れたらいいということかな。x64のほうかなと思ってた..
有り難うございます。引き続きやってみます。
最新のアプデの状況にしたいんだけど、、不安
805名無しさん@編集中 (ワッチョイW 13ad-psbb)
2021/07/28(水) 19:55:12.08ID:8Rgtaq5x0 NicoJKは勢い400を超えると一般はもう駄目だな。
6割くらいコメントが反映されない。
6割くらいコメントが反映されない。
806名無しさん@編集中 (ワッチョイ d663-tWs3)
2021/07/31(土) 12:37:31.93ID:TtVZGrAh0 "2ch過去ログ"で以下のエラーが発生しました。このコメント元を無効化します。
HTTP でエラーのステータスコードが返りました
コード:410
TvtCommentで7/26以降の2ch過去ログを表示しようとすると上のエラーが出る。
7/25以前のは普通に表示される。対処方法あるの?
HTTP でエラーのステータスコードが返りました
コード:410
TvtCommentで7/26以降の2ch過去ログを表示しようとすると上のエラーが出る。
7/25以前のは普通に表示される。対処方法あるの?
807名無しさん@編集中 (ワッチョイW cdb0-i3WS)
2021/08/01(日) 08:36:46.70ID:bo20F1Vg0 410はスレの読み込みすぎ
普通に5chをWebブラウザから閲覧していても出るのが410Gone規制
APIで取得すれば出ない
普通に5chをWebブラウザから閲覧していても出るのが410Gone規制
APIで取得すれば出ない
808名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7a01-IKHw)
2021/08/01(日) 17:59:53.74ID:n0dVk0DH0 TvtCommentで自分で保存している5chのdatデータを再生出来ないかな?
809名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e04-By/s)
2021/08/04(水) 16:45:51.68ID:wPI7L+PP0 今日、コメント表示されてなくない?
810名無しさん@編集中 (ワッチョイ fa02-IKHw)
2021/08/04(水) 16:47:56.98ID:/L1DjfKL0 今日の16:30ぐらい?から生放送障害かな
811名無しさん@編集中 (ワッチョイ fa02-IKHw)
2021/08/04(水) 16:51:06.50ID:/L1DjfKL0 ニコニコ窓口担当@nico_nico_talk
【不具合/ニコニコ生放送】
8月4日(水)現在、ニコニコ生放送が視聴できない場合がある不具合が発生しております。
現在、原因調査と復旧作業を行っております。ご不便をお掛けし申し訳ございません。
【不具合/ニコニコ生放送】
8月4日(水)現在、ニコニコ生放送が視聴できない場合がある不具合が発生しております。
現在、原因調査と復旧作業を行っております。ご不便をお掛けし申し訳ございません。
812名無しさん@編集中 (ワッチョイW ba01-hsoI)
2021/08/04(水) 16:54:49.60ID:bRVxDhQ20 オリムピックの女子ボクシングで日本人の相手が男みたいな容貌だったから
「相手男なの?」って書こうとしたら書けなかった
あれは男にしか見えなかった
「相手男なの?」って書こうとしたら書けなかった
あれは男にしか見えなかった
813名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1570-By/s)
2021/08/04(水) 16:59:15.99ID:0l1XcNva0 ID:/L1DjfKL0
ありがとう。
ありがとう。
814名無しさん@編集中 (ワッチョイ f15f-pCDs)
2021/08/04(水) 19:19:18.08ID:Bh42hagw0 混んでるとコメ流れなくなって数分待っていると勝手に流れ始めるのは自分だけかしら
815名無しさん@編集中 (ワッチョイ d135-ufkm)
2021/08/05(木) 10:09:32.72ID:kBfg62Rj0816名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4a32-tWs3)
2021/08/05(木) 14:15:08.65ID:zRm3UbLs0 TVTestの小窓からコメント書き込みは
出来るようになったのですか?
ずっとコメント投稿できない。
入力した文字はエンターで消えるんだけど
出来るようになったのですか?
ずっとコメント投稿できない。
入力した文字はエンターで消えるんだけど
817名無しさん@編集中 (プチプチ d347-Mndq)
2021/08/08(日) 19:04:42.12ID:sDjU5cej00808 初心者な質問ですみません
録画したファイルをLosslessCutで無劣化カットしてみたのですが
NicoJK Tvtcmmentどちらもコメントが流れません
カットしてコメント流れるようにするにはどうしたらいいでしょうか
録画したファイルをLosslessCutで無劣化カットしてみたのですが
NicoJK Tvtcmmentどちらもコメントが流れません
カットしてコメント流れるようにするにはどうしたらいいでしょうか
819名無しさん@編集中 (ワッチョイ a91b-wLsw)
2021/08/09(月) 08:54:27.69ID:37H2SrEZ0 >>817
Smart Cutterを使ってみて下さい。自分は調べるのが面倒でこればっかり使ってます
たまに落ちるファイルがあるのでTSSniperも使うけど
LosslessCut同様コメント流れず
Smart Cutterを使ってみて下さい。自分は調べるのが面倒でこればっかり使ってます
たまに落ちるファイルがあるのでTSSniperも使うけど
LosslessCut同様コメント流れず
820名無しさん@編集中 (ワッチョイ d347-Mndq)
2021/08/09(月) 15:20:48.58ID:uh5x0bGY0821名無しさん@編集中 (ワッチョイ a91b-wLsw)
2021/08/09(月) 22:36:08.25ID:37H2SrEZ0 少し調べた分書き残しておきます
Smart Cutter , TSsplitterは日時情報のTOT(Time Offset Table)を保持したままTSカット可能
LosslessCut , TSSniperなどの編集ツールはTOTが削除される為コメントは流れない
Murdoc Cutterは現在入手困難
TOTの付加はMediainfoで確認可能 [Start time] [End time]項目 5秒間隔
Smart Cutter , TSsplitterは日時情報のTOT(Time Offset Table)を保持したままTSカット可能
LosslessCut , TSSniperなどの編集ツールはTOTが削除される為コメントは流れない
Murdoc Cutterは現在入手困難
TOTの付加はMediainfoで確認可能 [Start time] [End time]項目 5秒間隔
822名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3136-UXbq)
2021/08/10(火) 12:25:07.83ID:gJCE5ttc0 Murdoc Cutterは2017年のWayback Machineで落とせるよ
SHA-1 8E9BD6235AB941648D3933A83AEB50E2FCAF0BF5
SHA-1 8E9BD6235AB941648D3933A83AEB50E2FCAF0BF5
823名無しさん@編集中 (ワッチョイ a91b-wLsw)
2021/08/10(火) 21:27:21.44ID:wJiGAL6C0824名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8201-64ot)
2021/08/13(金) 10:38:31.31ID:K4mgYhN70 Murdoc Cutterは同じファイル名で上書き保存しようとするとエラーが出るのが唯一の不満
825名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd5f-pBez)
2021/08/13(金) 17:41:39.45ID:At9wLve30 >>822
私も落とせた (ttps://web.archive.org/web/20170228210132/http://itsadirect.site90.com/dlf.php?file=MurdocCutter19g1.zip)
ただ PHP のエラーメッセージが入ってしまっているので、7-Zip だとそのままでは解凍できない
試しにバイナリエディタで先頭の余計なエラーメッセージを PK\003\004(Zipのヘッダ)まで削ったら解凍できた
私も落とせた (ttps://web.archive.org/web/20170228210132/http://itsadirect.site90.com/dlf.php?file=MurdocCutter19g1.zip)
ただ PHP のエラーメッセージが入ってしまっているので、7-Zip だとそのままでは解凍できない
試しにバイナリエディタで先頭の余計なエラーメッセージを PK\003\004(Zipのヘッダ)まで削ったら解凍できた
826名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3136-rvXz)
2021/08/13(金) 23:22:21.64ID:rxgAsaWf0 explzhだとエラー無く解凍できたので気付かなかったわ
827名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad05-NNfe)
2021/08/13(金) 23:46:49.14ID:iU1BSyeq0 WinRARでも書庫の修復でイケた
828名無しさん@編集中 (ワッチョイ c202-NTPF)
2021/08/13(金) 23:50:41.57ID:Gs5qx++I0 うちは2012年頃までさかのぼったZIPだったら問題なかったよ
829名無しさん@編集中 (ワッチョイ c205-KgZ6)
2021/08/17(火) 19:57:16.11ID:CxuOmgXH0 noriokun4649さんのTVTComment更新されてるやん!
これでチャンネル切り替えても落ちなくなったわ
ありがたや〜
これでチャンネル切り替えても落ちなくなったわ
ありがたや〜
830名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3155-NTPF)
2021/08/17(火) 22:22:25.14ID:LDdu/4KN0 お、コメントも行けたわ。
831名無しさん@編集中 (ワッチョイ 92ba-MFFZ)
2021/08/18(水) 02:06:11.70ID:D75TofR50 TvtCommentでコメントできるようになったね
ありがとう
ありがとう
832名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2247-JmOF)
2021/08/18(水) 20:45:29.81ID:omXPvAOX0 うーん 致命的な問題
833名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8201-NTPF)
2021/08/18(水) 21:04:24.46ID:rDU3lpHM0 tvtcomment.exeってどうやって実行するの?
何も文字のないダイアログが表示されるだけなんだけど
何も文字のないダイアログが表示されるだけなんだけど
835名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8201-NTPF)
2021/08/18(水) 23:36:54.98ID:rDU3lpHM0836名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4201-NTPF)
2021/08/18(水) 23:58:44.53ID:s06C7b2t0 TvtComment
以前から5chのNHKが頻繁に落ちる
民放は安定してる
>>835
自動選択を外す
2chDATを選ぶ
2chを見るにはHMKey AppKeyが必要
設定→その他の設定→2ch
HMKey AppKeyは自分で探すこと
以前から5chのNHKが頻繁に落ちる
民放は安定してる
>>835
自動選択を外す
2chDATを選ぶ
2chを見るにはHMKey AppKeyが必要
設定→その他の設定→2ch
HMKey AppKeyは自分で探すこと
837名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fba-RJcP)
2021/08/22(日) 04:44:20.90ID:xZ+qEj3L0 TVTCOMMENTはコメントできるようになたけど初めは調子いいが
しばらくすると書き込んでも反映されないね
チャンネル変えると書き込めるね
しばらくすると書き込んでも反映されないね
チャンネル変えると書き込めるね
838名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f05-EYLa)
2021/08/22(日) 07:54:19.15ID:wtUkSPBA0 VBさんの方でもEnter押したのにコメできてないケースが最近よくある気がする
あれって追い出されてる?のかな。体感3分の1くらい
それにしても本当にch変更でも落ちなくなった
みなさんありがとう。
あれって追い出されてる?のかな。体感3分の1くらい
それにしても本当にch変更でも落ちなくなった
みなさんありがとう。
839名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f69-nscA)
2021/08/24(火) 04:50:11.78ID:SwZBOSbf0 TVcommentニコ生書き込めるやんよくやった!
840名無しさん@編集中 (ブーイモ MMc3-drfo)
2021/08/24(火) 08:11:00.97ID:gwtsuPXMM 謎の長文エラーで書き込めない&見れない
でも録画連動の過去ログは見れる謎
でも録画連動の過去ログは見れる謎
841非公式過去ログ対応版TVTComment (テテンテンテン MM66-StkY)
2021/08/27(金) 19:59:14.05ID:VRPkMsz1M842名無しさん@編集中 (ワッチョイ 52ba-bRsM)
2021/08/28(土) 05:14:00.22ID:E7APvgWn0 コメントできないのは追い出されていたからか
まぁプレミアムじゃないから仕方ないな
書き込めるようになっただけ十分ありがたい
まぁプレミアムじゃないから仕方ないな
書き込めるようになっただけ十分ありがたい
843名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7901-LiZq)
2021/08/28(土) 22:28:58.00ID:Dkh7YLSj0 いきなりNicoJKの書き込み欄が消えちゃったんだけどこれどうやったら治るん?
845名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4201-U7Lh)
2021/08/31(火) 18:51:47.36ID:uDaGtUu50 右クリック→パネルウィンドウ
これ気づかなかったオレの二の舞かもな
これ気づかなかったオレの二の舞かもな
847名無しさん@編集中 (アウグロ MMca-i0xq)
2021/09/01(水) 09:36:05.50ID:nt9Rvlp+M Discord鯖に入ればダウンロードできるよ
848名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6e10-CxGI)
2021/09/01(水) 11:30:11.76ID:I0K9hlWe0 コメント欄が表示されなくなってしまったんですが、解決策もう出てますか?
850名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6e10-CxGI)
2021/09/01(水) 12:45:13.57ID:I0K9hlWe0 あれー、何でだろう。
PC変えたらコメント欄だけ表示されなくなってしまった。コメントは流れてくる。
PT3です。
PC変えたらコメント欄だけ表示されなくなってしまった。コメントは流れてくる。
PT3です。
852名無しさん@編集中 (アウグロ MM55-i0xq)
2021/09/01(水) 14:28:46.35ID:s/kH6HEBM >>851
【NicoJK】 TVTest実況表示プラグインについて語るスレ その5 【TvtComment】
0437 名無しさん@編集中 (スプッッ Sd03-Fcdo) 2020/11/16 20:13:37
リンクに不備があったので再発行です。
期限も無しに変更しました。
https://discord.gg/wCvxsmfTXK
ID:tbtwiEhEd(6/7)
【NicoJK】 TVTest実況表示プラグインについて語るスレ その5 【TvtComment】
0437 名無しさん@編集中 (スプッッ Sd03-Fcdo) 2020/11/16 20:13:37
リンクに不備があったので再発行です。
期限も無しに変更しました。
https://discord.gg/wCvxsmfTXK
ID:tbtwiEhEd(6/7)
854名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6e10-CxGI)
2021/09/01(水) 17:02:36.16ID:I0K9hlWe0 chromeブラウザでログインしています。
858名無しさん@編集中
2021/09/01(水) 20:22:04.87 そりゃ大変だ・・・
859名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6e10-4thN)
2021/09/02(木) 12:01:03.14ID:4DeGI5OG0 コメント窓は出るようになったけど、
コメント登録に失敗しました status=4て出るんですが、どうしたらいいでしょうか。。
ログインはchromeでしてますです。
コメント登録に失敗しました status=4て出るんですが、どうしたらいいでしょうか。。
ログインはchromeでしてますです。
860名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6e8f-bRsM)
2021/09/02(木) 12:31:50.77ID:4U5Sd1vn0 execgetcookieが無いからじゃね?
861名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6e10-CxGI)
2021/09/02(木) 18:38:46.20ID:4DeGI5OG0 マジでわからん助けてくれ
863名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6e10-CxGI)
2021/09/02(木) 22:50:59.31ID:4DeGI5OG0 コメント欄が出ている状態でコメントすると、コメント投稿エラーで出来なくて、
NicoJK.iniにchromeのcookieのパスをコピペして保存すると何故かコメント欄が消えてしまいます。
なんかやり方間違えてますかね?
NicoJK.iniにchromeのcookieのパスをコピペして保存すると何故かコメント欄が消えてしまいます。
なんかやり方間違えてますかね?
864名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8201-6jYe)
2021/09/02(木) 22:55:13.18ID:MbJ6FOrm0 聞いてばかりじゃなくちったあ考えろや
このスレも最初から読んだのか?
このスレも最初から読んだのか?
865名無しさん@編集中
2021/09/02(木) 22:58:11.79 こいつレスしてるのにぼぼスルーだからな
ネタとしか思ってねーわ
ネタとしか思ってねーわ
866名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6e10-CxGI)
2021/09/02(木) 23:12:27.23ID:4DeGI5OG0 考えてもわからん
867名無しさん@編集中 (ワッチョイW c71b-QAhM)
2021/09/03(金) 02:16:25.46ID:LXP0FtZY0 君みたいなおつむの足りない子は使うの無理だからナスネでも買ってそっちから投稿したほうがいいよ
868名無しさん@編集中 (ワッチョイW bf02-yx6Q)
2021/09/03(金) 02:30:27.10ID:urU1HiSQ0 地上波の歌詞ガイジ
目障りだから非表示にしたいんだけど、特定のユーザーIDをNGにできる機能って実装されていたりするのかな…?
目障りだから非表示にしたいんだけど、特定のユーザーIDをNGにできる機能って実装されていたりするのかな…?
869名無しさん@編集中 (ワッチョイW bf02-yx6Q)
2021/09/03(金) 02:36:05.09ID:urU1HiSQ0 MXとBS同時放送のヴァニタスや優等生等で
BSの方を見ると歌詞が流れてこないからとっても良いんだよね
BSの方を見ると歌詞が流れてこないからとっても良いんだよね
870名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f47-pVlK)
2021/09/03(金) 03:47:18.54ID:mU06bMcx0 ユーザーIDは一週間でリセットされた記憶
コメント欄はこれやってみ
94名無しさん@編集中 (ワッチョイ a9e5-k/jz)2020/03/28(土) 04:33:40.24ID:O7JrSc/30
とりあえずうちのchromeでは動いたので書いとく
1. https://www.nirsoft.net/utils/chrome_cookies_view.html
のChromeCookiesViewをダウンロードし、zip内のChromeCookiesView.exeをTVTestフォルダに置く
2. https://pastebin.com/Us51AjX5
のbatをgetcookie.batとしてTVTestフォルダに置く
3.NicoJK.iniのexecGetCookieを"cmd /c getcookie.bat"にする
コメント欄はこれやってみ
94名無しさん@編集中 (ワッチョイ a9e5-k/jz)2020/03/28(土) 04:33:40.24ID:O7JrSc/30
とりあえずうちのchromeでは動いたので書いとく
1. https://www.nirsoft.net/utils/chrome_cookies_view.html
のChromeCookiesViewをダウンロードし、zip内のChromeCookiesView.exeをTVTestフォルダに置く
2. https://pastebin.com/Us51AjX5
のbatをgetcookie.batとしてTVTestフォルダに置く
3.NicoJK.iniのexecGetCookieを"cmd /c getcookie.bat"にする
871名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f8f-vUzR)
2021/09/03(金) 08:05:38.46ID:0npMqOHL0873名無しさん@編集中 (オッペケ Srbb-hEiR)
2021/09/03(金) 10:37:05.10ID:oDLjsDQRr アホがガセに納得しててワロタw
875名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f10-XXPr)
2021/09/03(金) 13:44:09.22ID:3u1C9nDX0 つかNicoJK.iniのコロン消すとコメント欄が消えるな
876名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f10-XXPr)
2021/09/03(金) 13:48:06.97ID:3u1C9nDX0 マジで意味わからん。
つか前のpcの環境はブラウザのcookieのアドレスとかコピペしなくても普通にブラウザでログインしたら書き込めたはずなんだが…。
こんなめんどくさい設定必要だったっけ…
つか前のpcの環境はブラウザのcookieのアドレスとかコピペしなくても普通にブラウザでログインしたら書き込めたはずなんだが…。
こんなめんどくさい設定必要だったっけ…
877名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa8b-+rte)
2021/09/03(金) 18:19:42.54ID:Pjpt0qQ7a 頭の悪いやつは諦めろ
878名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f10-XXPr)
2021/09/03(金) 18:46:05.40ID:3u1C9nDX0 nico cookie4chromeのcookie取得テスト実行しても一瞬でコマンドプロンプト落ちるんだよなあ
879名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f10-XXPr)
2021/09/03(金) 18:55:36.01ID:3u1C9nDX0 もしかしてユーザーネーム漢字だとまずかったりしますか?
880名無しさん@編集中
2021/09/03(金) 18:57:49.88 まだやってたw
881名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f01-nTGN)
2021/09/03(金) 18:58:46.23ID:5sXgeS3g0 おれと同じファイルをぶっこめばできるよ
883名無しさん@編集中 (ワッチョイW e701-oIGq)
2021/09/03(金) 22:07:14.22ID:oOJZHqtZ0 もう相手すんなよ
884名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7fb0-2loE)
2021/09/03(金) 22:31:11.15ID:5/W+jVBP0 これが理解できないようだと無理だろうな
{ここをプロファイルフォルダの場所に修正}
{ここをプロファイルフォルダの場所に修正}
885名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f10-XXPr)
2021/09/03(金) 22:46:51.29ID:3u1C9nDX0889名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f47-pVlK)
2021/09/04(土) 22:48:52.18ID:Rnuunbrx0 おいwウィリアムズwwww
890名無しさん@編集中 (ワッチョイ c7ad-EsR/)
2021/09/05(日) 04:26:31.16ID:9hOa/K0O0 Firefoxでログイン
891名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM8f-QAhM)
2021/09/05(日) 09:24:28.90ID:8tT4CZq6M noriokun氏版のtwitter検索ワードの設定方法ってどこかにドキュメントあります?
892名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8708-ALHH)
2021/09/05(日) 12:19:20.02ID:u+k6C+el0 2ch2NicoJK 1.86g
1.86(4月8日)以降のバージョンでスレ一覧取得方法の変更時に修正ミスが有り
長時間番組におけるキーワードによる一時記録が働いていませんでした(主にBSやCS)
1.86以降をお使いの場合はアップデートなさってください
1.86(4月8日)以降のバージョンでスレ一覧取得方法の変更時に修正ミスが有り
長時間番組におけるキーワードによる一時記録が働いていませんでした(主にBSやCS)
1.86以降をお使いの場合はアップデートなさってください
893名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f10-XXPr)
2021/09/06(月) 18:48:31.33ID:AN0cuVk/0 どなたかコメント欄に書き込めるnicojk.iniファイル共有してくれませんか?
894名無しさん@編集中 (ワッチョイW c71b-QAhM)
2021/09/06(月) 18:56:40.28ID:OvR9F2420 嫌でごわすw
895名無しさん@編集中 (ワッチョイW c71b-QAhM)
2021/09/06(月) 18:59:43.63ID:OvR9F2420 >>893
迷惑だから知恵遅れはNicoJK使わないで!
迷惑だから知恵遅れはNicoJK使わないで!
896名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f10-XXPr)
2021/09/06(月) 19:18:42.40ID:AN0cuVk/0 性格悪いな
897名無しさん@編集中
2021/09/06(月) 19:23:39.67 答えてくれてる人に対してバカにしたようなレスしたからだよキチガイ
898名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f10-XXPr)
2021/09/06(月) 19:24:07.12ID:AN0cuVk/0 してねーだろ
899名無しさん@編集中
2021/09/06(月) 19:28:09.59 いいからコロン付け外ししてろよw
900名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f89-HEPl)
2021/09/06(月) 20:20:46.48ID:GhYc14pS0 理解力低い人は無理してPC使わずに窓から投げ捨てよう
902名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM8f-NHw1)
2021/09/07(火) 01:23:24.42ID:+mVpb2SJM まだやってんのかよ
903名無しさん@編集中 (スプッッ Sdff-QAhM)
2021/09/07(火) 10:55:35.58ID:bVXDJKvad 普通なら小一時間くらい悩んでさっと設定出来るレベルなのに何日立っても出来ないとかパラリンピック出場出来るレベルの池沼
904名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f8f-vUzR)
2021/09/07(火) 10:58:39.95ID:oyQWdtFj0 いやネタでからかってるだけだと思うよ
じゃなきゃ>>857みたいなレスはしないだろw
じゃなきゃ>>857みたいなレスはしないだろw
905名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f10-XXPr)
2021/09/07(火) 11:20:15.32ID:JeVApcuZ0 いややることやってんのに未だにコメントエラー出るから何かがおかしいんだと思う。
何が間違ってるか教えてくれよ。
俺だってそんな難しい事とは思わないよ。
だけど何故か出来ないからわけわからん。
実際前のpcだと問題なく書き込み出来てたから。
>>857は勘違いだったすまん。
何が間違ってるか教えてくれよ。
俺だってそんな難しい事とは思わないよ。
だけど何故か出来ないからわけわからん。
実際前のpcだと問題なく書き込み出来てたから。
>>857は勘違いだったすまん。
906名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f8f-vUzR)
2021/09/07(火) 11:22:37.37ID:oyQWdtFj0907名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f89-HEPl)
2021/09/07(火) 15:53:19.77ID:Zl9IXoTy0 プギャーすれば良いと思うよ
909名無しさん@編集中 (ワンミングク MM6e-sAJF)
2021/09/13(月) 18:12:44.57ID:R8/GH2GlM TvTComentそこそこデカい更新来てるやん
910名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3a6d-dGLa)
2021/09/13(月) 18:38:31.41ID:L47GfGsM0 version 2.0.0 のオブジェクトコードがないじゃん
911名無しさん@編集中 (ワッチョイ a95f-dGLa)
2021/09/13(月) 22:38:58.08ID:ntnhv71w0 ビルドしようとするとSgmlReader.exeでエラーが出るのはどうやって回避できますか?
912名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7968-6FUF)
2021/09/16(木) 23:43:56.58ID:EVqS4Q9A0 TVTCommentを非公式ニコニコ実況過去ログのvposがないコメントはスキップするようにしてほしい
そのせいで無効化される
そのせいで無効化される
913非公式過去ログ対応版TvTcomment (ワッチョイW 57a5-ZgPT)
2021/09/18(土) 04:17:14.68ID:4TlJsZln0 >>912
おっけ〜
おっけ〜
914非公式過去ログ対応版TvTcomment (ワッチョイW 57a5-ZgPT)
2021/09/18(土) 04:29:59.69ID:4TlJsZln0 >>891
ドキュメントは特にないけど、twittersearchword.txt の内容がプリセットで使われるよ〜!
https://github.com/noriokun4649/TVTComment/blob/master/TVTComment/Data/twittersearchword.txt
ドキュメントは特にないけど、twittersearchword.txt の内容がプリセットで使われるよ〜!
https://github.com/noriokun4649/TVTComment/blob/master/TVTComment/Data/twittersearchword.txt
915名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f05-T4Jc)
2021/09/18(土) 07:41:06.55ID:E3P7xjry0 のりくんさん、ビルド済みのやつ出してちょうだいな
916名無しさん@編集中 (スプッッ Sd3f-uf2b)
2021/09/18(土) 10:52:35.51ID:EKunYuA6d >>915
その内バイナリも出るんだろうけど常に最新の使いたかったら黙って自分でビルドした方が早いよ
CoreTweetのbuild.psをPowerShellから叩いた後でCoreTweetをビルド→TvTCommentをビルド
これで普通にビルド行けたよ
その内バイナリも出るんだろうけど常に最新の使いたかったら黙って自分でビルドした方が早いよ
CoreTweetのbuild.psをPowerShellから叩いた後でCoreTweetをビルド→TvTCommentをビルド
これで普通にビルド行けたよ
917名無しさん@編集中 (ワッチョイW f768-A1gJ)
2021/09/18(土) 20:52:22.58ID:1ugcjTrb0918非公式過去ログ対応版TvTcomment (ワッチョイW 57a5-ZgPT)
2021/09/18(土) 22:15:45.73ID:4TlJsZln0919名無しさん@編集中 (ワッチョイ c26d-zD50)
2021/09/28(火) 08:06:31.63ID:Y1fPXSen0 のりくんさんのやつビルド済みのやつ出てませんか出してちょうだいな
920名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9f1b-+FDW)
2021/09/28(火) 13:40:14.81ID:Y1HwV1EW0 自分でビルドしろ池沼!
921名無しさん@編集中 (ブーイモ MM0e-J3UB)
2021/09/28(火) 16:40:30.12ID:hAgnmmn+M NicoJK 210910で絵文字表示できるようになってるやん
対応ありがとう
対応ありがとう
922名無しさん@編集中 (ワッチョイ c232-K63/)
2021/09/28(火) 19:19:27.78ID:XzsimcuG0 デフォフォントが変わった気がするけど
指定すればいいか
指定すればいいか
923名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2302-M2bW)
2021/10/03(日) 18:15:44.74ID:G44h25wz0 jkcommentviewerとかcommeonにある実況過去ログDL機能さ
tukumijimaの過去ログAPI使ってるなら有志が運営してるBS 3chとかの過去ログもDLできるようにならないかね
tukumijima本人のサイトだとBS 3chとかの過去ログもDL出るわけだし
tukumijimaの過去ログAPI使ってるなら有志が運営してるBS 3chとかの過去ログもDLできるようにならないかね
tukumijima本人のサイトだとBS 3chとかの過去ログもDL出るわけだし
924名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2355-2jfQ)
2021/10/03(日) 18:30:16.16ID:RnR4XRNf0 TvtComment 2.0.1助かります、やっと重い腰上げてTwitterも連携しました。
これでリアルタイムはバッチリになったなあ。
録画は当日見たりするので結局NicojCatchのassに頼ってるけど
ファイルで同じ場所の同じファイル名のxml読み込み自動化できればなあ…
これでリアルタイムはバッチリになったなあ。
録画は当日見たりするので結局NicojCatchのassに頼ってるけど
ファイルで同じ場所の同じファイル名のxml読み込み自動化できればなあ…
925924 (ワッチョイ 2355-2jfQ)
2021/10/03(日) 19:47:01.93ID:RnR4XRNf0 「アニメ ラブライブ!スーパースター!!」を自動(アニメ用・Annictからハッシュタグ取得)にしてたら
「#このすば」拾ってて謎だった…
「#このすば」拾ってて謎だった…
926名無しさん@編集中 (ワッチョイW ff02-lV5Q)
2021/10/04(月) 20:04:41.21ID:Fq9ywMIB0 コメント文化もっと広まってほしいなぁ
サブスクもコメント付きで見たい
サブスクもコメント付きで見たい
927名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f97-2jfQ)
2021/10/04(月) 22:43:56.53ID:RYr9LQKu0 画面に表示されるのはニコニコとビリビリくらいしか無いんじゃ・・・
928名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f47-ja/R)
2021/10/04(月) 23:58:48.69ID:rHNBlCgl0 公式じゃないけどyoutubeも拡張で流せるよ
929名無しさん@編集中 (ワッチョイ 239a-icbw)
2021/10/05(火) 03:26:13.21ID:qeiD1SwX0 Tverも実況付きで見たい
931名無しさん@編集中 (ワッチョイW d301-Lus9)
2021/10/06(水) 12:12:06.38ID:V+B+JmYj0 同じ番組がBSとATXの両方でやってるのを録画
BS:実況保存あり:字幕なし
ATX:実況なし:字幕あり
BSの実況をATXの実況に移してタイミング合わせて見るのって難しい?
字幕付き+実況付きで見たいのにどっちかしかない
BS:実況保存あり:字幕なし
ATX:実況なし:字幕あり
BSの実況をATXの実況に移してタイミング合わせて見るのって難しい?
字幕付き+実況付きで見たいのにどっちかしかない
932名無しさん@編集中 (ワッチョイ e324-e7Y2)
2021/10/06(水) 12:57:25.64ID:TG93xQuZ0933名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2355-2jfQ)
2021/10/07(木) 01:48:26.98ID:R7K74yhJ0 マブラヴ オルタネイティヴ 地元だと遅れネットで1時間ズレるんだよなあ
こういう時実況拾えなくて残念。
こういう時実況拾えなくて残念。
934名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf10-M2B7)
2021/10/07(木) 08:55:12.90ID:6juxt05u0 NicoJKで、niconicoのクッキー取得する方法って何種類あるんですか?
935名無しさん@編集中 (ワッチョイW d301-Lus9)
2021/10/07(木) 11:10:05.41ID:tQv3NeHj0936名無しさん@編集中 (アウグロ MM02-v2Dp)
2021/10/12(火) 05:29:12.79ID:AiKzmrFZM TvTCommentの使い方について詳しくかかれたるサイトないの?
どこも誰でもわかるようなことしか書いてなくて使い方わからない
教えてくれ
どこも誰でもわかるようなことしか書いてなくて使い方わからない
教えてくれ
937名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa2f-08kX)
2021/10/12(火) 07:56:41.36ID:JR4Jftgba >>936
誰もわかるようなことで使えるようになるはずだが…?
誰もわかるようなことで使えるようになるはずだが…?
938名無しさん@編集中 (ワッチョイ aa97-JSxF)
2021/10/12(火) 22:41:04.36ID:8taSTJla0 >>936
このスレとリンク貼ってある先を見たらフツーに使えたけど
このスレとリンク貼ってある先を見たらフツーに使えたけど
939名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb01-Rsiz)
2021/10/13(水) 04:15:02.93ID:uxpTm9MA0 Epgtimerでnicojkcatchが動かなくなったのですが、他におすすめのソフトありますか?
NicoConvAssは今でも使えますか
NicoConvAssは今でも使えますか
940名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f5f-kjhc)
2021/10/13(水) 07:49:06.67ID:L0fHLvx30 久しぶりに更新しようとTvtComment_vv2.0.1を1.6.0と同じ様に置いたけど
プラグリンリストにTvtCommentの名前が無いの
1.6.0のままだとリストに有るけど(動かない)
Twitterの機能とか使わなくてもビルド必要なのかな
TVTest は 64の0.10.0
プラグリンリストにTvtCommentの名前が無いの
1.6.0のままだとリストに有るけど(動かない)
Twitterの機能とか使わなくてもビルド必要なのかな
TVTest は 64の0.10.0
941名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0f35-Oubo)
2021/10/13(水) 12:38:27.37ID:wVabSz/90942名無しさん@編集中 (ワッチョイ d343-L7uj)
2021/10/13(水) 16:31:06.57ID:RSWXd6S50 >>940
凡ミスでよくある32bitと64bitのTvtComment.tvtpを取り違えて入れたとかは?
あるいはプラグイン(tvtp)とTvtCommentフォルダの両方を更新しないで
片方だけに2.0.1を入れたとか
「同じ様に置いた」って書いてあるけど
自分に非はないって思い込みは問題解決を遠ざける
凡ミスでよくある32bitと64bitのTvtComment.tvtpを取り違えて入れたとかは?
あるいはプラグイン(tvtp)とTvtCommentフォルダの両方を更新しないで
片方だけに2.0.1を入れたとか
「同じ様に置いた」って書いてあるけど
自分に非はないって思い込みは問題解決を遠ざける
943名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b69-diS6)
2021/10/20(水) 05:14:22.13ID:xB2z1Skr0 TVtest起動したタイミングでTVtCommentエラーでるのってニコニコメンテしてるときって関係あるかな?
944名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f01-fX99)
2021/10/20(水) 09:51:31.91ID:/RsTX1OD0945名無しさん@編集中 (ワッチョイ 897c-s9lx)
2021/10/22(金) 00:09:47.88ID:poYD7If+0 NicoJKはDirect2D対応していただけないでしょうか
(カラー絵文字)
(カラー絵文字)
946名無しさん@編集中 (ワッチョイ 69ad-iXiw)
2021/10/24(日) 21:05:54.44ID:ckFvQH3j0 NicoJK.iniの
Comment110=デフォルト色をcyanにする
Pattern110=s/^<chat(?![^>]*? mail=)/<chat mail=""/g
Pattern111=s/^([^>]*? mail=")((?:184|big|small|ue|shita| )*")/$1 cyan $2 /g
この部分を改変して流れるコメントの色をランダムに変えたいのですが
どのように改変したらできますか?
Comment110=デフォルト色をcyanにする
Pattern110=s/^<chat(?![^>]*? mail=)/<chat mail=""/g
Pattern111=s/^([^>]*? mail=")((?:184|big|small|ue|shita| )*")/$1 cyan $2 /g
この部分を改変して流れるコメントの色をランダムに変えたいのですが
どのように改変したらできますか?
947名無しさん@編集中 (ワッチョイ e124-Us8b)
2021/10/24(日) 21:56:43.46ID:oMpz6rb20 >>946
方法は違うけどNicojCatchの作者さんがコメントにランダムで色を付ける方法を公開してるので参考までに
http://blog.livedoor.jp/p76bg39/archives/27670301.html
・テレビ視聴時にも色をつけたい(手抜き)の項目を参照
最新版のNicoJKのソースで試したけど動いてます
方法は違うけどNicojCatchの作者さんがコメントにランダムで色を付ける方法を公開してるので参考までに
http://blog.livedoor.jp/p76bg39/archives/27670301.html
・テレビ視聴時にも色をつけたい(手抜き)の項目を参照
最新版のNicoJKのソースで試したけど動いてます
948名無しさん@編集中 (ワッチョイ 69ad-iXiw)
2021/10/25(月) 10:11:58.47ID:/jCq3LRu0 >>947
ありがとう御座います、とても参考になります
Util.cppを編集後、DLしたNicoJK-masterフォルダに上書きしたんですが
コンパイル方法がいまいち分からずに行き詰まっています
どうしたらいいんでしょうか?
ありがとう御座います、とても参考になります
Util.cppを編集後、DLしたNicoJK-masterフォルダに上書きしたんですが
コンパイル方法がいまいち分からずに行き詰まっています
どうしたらいいんでしょうか?
949名無しさん@編集中 (ワッチョイ e124-Us8b)
2021/10/25(月) 12:45:57.51ID:4QaMy0G60 >>948
VisualStudioがインストールされていなければインストールします
以下のページが参考になると思います
ttps://enctools.com/edcb-vs2019-build/
ソースフォルダのNicoJK.slnをダブルクリック
ツールバーの2つ並んだリストボックスを"Release"と"Win32","x64"のどちらか(使っているTvtestに合わせる)を選択
メニューバーの[ビルド]→[ソリューションのビルド]を選択
出力に"========== ビルド: 2 正常終了、0 失敗、0 更新不要、0 スキップ =========="と出れば完了
ソースフォルダにReleaseフォルダが作成されてNicoJK.tvtpが入ってます
VisualStudioがインストールされていなければインストールします
以下のページが参考になると思います
ttps://enctools.com/edcb-vs2019-build/
ソースフォルダのNicoJK.slnをダブルクリック
ツールバーの2つ並んだリストボックスを"Release"と"Win32","x64"のどちらか(使っているTvtestに合わせる)を選択
メニューバーの[ビルド]→[ソリューションのビルド]を選択
出力に"========== ビルド: 2 正常終了、0 失敗、0 更新不要、0 スキップ =========="と出れば完了
ソースフォルダにReleaseフォルダが作成されてNicoJK.tvtpが入ってます
950946 (ワッチョイ 69ad-iXiw)
2021/10/26(火) 05:05:32.73ID:zSswedJO0951名無しさん@編集中 (ワッチョイ f910-6QBR)
2021/10/31(日) 06:23:24.78ID:9CwL3ZGv0 NicoJK使ってるんだけどNHKのコメントが全部NGにされてTvtestに表示されない
他のチャンネルは問題ないんだけど何が原因なんだろ?
数日前までは問題なかったんだけどなぁ
他のチャンネルは問題ないんだけど何が原因なんだろ?
数日前までは問題なかったんだけどなぁ
953名無しさん@編集中 (ワッチョイ f910-YHyd)
2021/11/01(月) 05:34:16.30ID:iuesRTk00 今日改めてTvtest起動したら直ってました
ini確認したり再起動したりしたけど変わらず駄目だったんでなぜこうなったかは全くわかりません
お騒がせしました
ini確認したり再起動したりしたけど変わらず駄目だったんでなぜこうなったかは全くわかりません
お騒がせしました
954名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b68-25Cr)
2021/11/01(月) 09:39:48.23ID:EU4JXTGi0 ならやっぱコメバンが当たりでは…
なに書き込んだんだ?
なに書き込んだんだ?
955名無しさん@編集中 (ワッチョイ f910-YHyd)
2021/11/03(水) 08:31:35.99ID:7/XscSmS0 >>954
書き方悪かった
NGは自分だけじゃなく他のみんなNGになってNHKだけ表示されない感じです
最近は全く書き込みしてないですね
ログ見ると書き込みはできて相手からも見えてるみたい
自分以外同じ症状の人居ないようなのでおま環かな
書き方悪かった
NGは自分だけじゃなく他のみんなNGになってNHKだけ表示されない感じです
最近は全く書き込みしてないですね
ログ見ると書き込みはできて相手からも見えてるみたい
自分以外同じ症状の人居ないようなのでおま環かな
956名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7247-4Ju2)
2021/11/05(金) 21:28:42.17ID:UltPC9XY0 Tvtcommentで5chの色だけ変える設定ってありますか?
957非公式過去ログ対応版TvTcomment (テテンテンテン MM96-ZNvo)
2021/11/06(土) 04:43:42.82ID:KNTzdS/hM >>956
あるよ
あるよ
958名無しさん@編集中 (ワッチョイ 515f-A8Ax)
2021/11/09(火) 03:21:47.87ID:SGzrV8G80 Tvtcommentで自動選択にすると、標準の書き込みが最初5chになるのですが、ニコニコのほうを初期状態で出てくるようにするにはどうすればよいでしょうか?
959名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9201-H2rd)
2021/11/10(水) 17:50:01.12ID:997NW+iR0 乙d
TvtComment_v2.0.2
ニコニコのログインに失敗した(Headerからユーザーidとれない)ときに初期化できない問題 #50 を修正
TvtComment_v2.0.2
ニコニコのログインに失敗した(Headerからユーザーidとれない)ときに初期化できない問題 #50 を修正
960名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2505-+fUs)
2021/11/13(土) 20:01:29.49ID:WQzUj58l0 VBさん、Abemaのニコニコスクリプトを上書きするeditNicoNicoCommentScrollですが
今、まだ使えてはいるんですが、ちょっと弄りたくてツールを起動したところ
エラーで元サイトからは読み込めず、そのGreasy Forkからスクリプトをコピーしても
全部ペーストが反映されずどうにもできないみたいです
今、まだ使えてはいるんですが、ちょっと弄りたくてツールを起動したところ
エラーで元サイトからは読み込めず、そのGreasy Forkからスクリプトをコピーしても
全部ペーストが反映されずどうにもできないみたいです
961名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4555-wd7R)
2021/11/14(日) 01:30:53.83ID:IXASJl8P0 最近 noriokun4649/TVTComment の起動がやたらに時間かかる(分単位)んだがなんだろう?
WindowsUpdateででも何かVC++周りが干渉でもしてるんだろうか?
WindowsUpdateででも何かVC++周りが干渉でもしてるんだろうか?
962名無しさん@編集中 (ワッチョイ 832d-wd7R)
2021/11/14(日) 02:48:14.17ID:dBWUDBJ/0 >>960
どうもどうも。読み込み失敗する件に対処しておきました
どうもどうも。読み込み失敗する件に対処しておきました
964名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9705-BhQk)
2021/11/30(火) 19:30:37.19ID:5Jgg+LRo0 >>960
このスクリプトでできるコメント欄から書き込むと投稿に失敗するんだけど
関係ありますか?
アベマの方のコメント欄を出してそこから書き込むとちゃんと成功するので
規制?にかかってるとかではないと思います
このスクリプトでできるコメント欄から書き込むと投稿に失敗するんだけど
関係ありますか?
アベマの方のコメント欄を出してそこから書き込むとちゃんと成功するので
規制?にかかってるとかではないと思います
965名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f2d-D8AZ)
2021/12/01(水) 06:46:46.33ID:vMTxFbAD0966名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9705-Ybra)
2021/12/01(水) 08:20:20.28ID:MTXFEcjX0967名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f2d-D8AZ)
2021/12/01(水) 16:11:32.65ID:vMTxFbAD0 >>966
うちのEdgeでは「/float off」としてあげると書き込みに成功しました
うちのEdgeでは「/float off」としてあげると書き込みに成功しました
968名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9705-Ybra)
2021/12/01(水) 23:21:42.07ID:MTXFEcjX0 >>967
明らかにオマカンってことで、色々試したところ
一旦アベマのクッキー削除して、ツールからコマンドを指定せずに改変したところ
投稿ができるようになりました
手動で元通りコマンド指定しても問題ないようです
失礼しました。
明らかにオマカンってことで、色々試したところ
一旦アベマのクッキー削除して、ツールからコマンドを指定せずに改変したところ
投稿ができるようになりました
手動で元通りコマンド指定しても問題ないようです
失礼しました。
969名無しさん@編集中 (ワッチョイ a705-vkHS)
2021/12/10(金) 14:36:56.33ID:Me5CQDs70 TVRVLauncherの5ch投稿ウィンドウへの要望なんですけど
番組スレ自動選択のチェックのオン・オフを設定に行かずとも
スレタイ欄横などどこかフレームにでも配置して、そこからできるようにならないでしょうか
移行があまりに優秀過ぎて普段は便利なのですが
番組が盛り上がった後など二次会的に続くそのスレをまだ見たい時がありまして
あと、ディアルモニタ環境でウィンドウの位置を記憶してくれないみたいで毎回戻しています
これにも対応していただけると有難いです。
番組スレ自動選択のチェックのオン・オフを設定に行かずとも
スレタイ欄横などどこかフレームにでも配置して、そこからできるようにならないでしょうか
移行があまりに優秀過ぎて普段は便利なのですが
番組が盛り上がった後など二次会的に続くそのスレをまだ見たい時がありまして
あと、ディアルモニタ環境でウィンドウの位置を記憶してくれないみたいで毎回戻しています
これにも対応していただけると有難いです。
970名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f2d-8/hI)
2021/12/11(土) 13:15:29.19ID:V92m8GfM0 >>969
自動選択チェックの増設につきましてはiniにvisible_AutoSelect2=1と追記してみてください(隠しオプション)
左のモニタ上に書き込みウィンドウを表示すると次回起動時にメインモニタ左端に移動してしまうバグを修正しました
自動選択チェックの増設につきましてはiniにvisible_AutoSelect2=1と追記してみてください(隠しオプション)
左のモニタ上に書き込みウィンドウを表示すると次回起動時にメインモニタ左端に移動してしまうバグを修正しました
971名無しさん@編集中 (ワッチョイ a705-vkHS)
2021/12/11(土) 19:33:59.05ID:QARhlVIV0972名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f10-4iyA)
2021/12/11(土) 23:27:45.49ID:F2z5vPAE0 またChromeのCookie周りの仕様変更か
Cookiesファイルが消滅してるしもうダメかもわからんね
Cookiesファイルが消滅してるしもうダメかもわからんね
973名無しさん@編集中 (ワッチョイW df6d-6Da0)
2021/12/11(土) 23:35:51.42ID:tX2UTQfO0 cookieに左右されるザル仕様
974名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f10-4iyA)
2021/12/12(日) 00:02:46.30ID:tcL/hccx0 Cookiesファイルの場所が変更になってるようだ
%UserProfile%\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Profile 1\Cookies
↓
%UserProfile%\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Profile 1\Network\Cookies
NicoCookie4ChromeではiniでCookiesの場所を明示しても見つけてくれなかった
正規方法のsqlite3とjq.exe使う方法ならクッキー取ってこれた
%UserProfile%\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Profile 1\Cookies
↓
%UserProfile%\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Profile 1\Network\Cookies
NicoCookie4ChromeではiniでCookiesの場所を明示しても見つけてくれなかった
正規方法のsqlite3とjq.exe使う方法ならクッキー取ってこれた
975名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f10-4iyA)
2021/12/12(日) 00:14:41.22ID:tcL/hccx0 ちなみにxtne6f版NicoJKの話ね
976名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f2d-8/hI)
2021/12/12(日) 08:16:06.53ID:8rpwh88W0977名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f10-4iyA)
2021/12/12(日) 09:54:28.03ID:tcL/hccx0978名無しさん@編集中 (ワッチョイ e701-xLgN)
2021/12/13(月) 05:49:48.47ID:YIvccDub0 >976
ハンドルされていない例外: System.IO.FileNotFoundException: ファイルまたはアセンブリ 'System.Data.SQLite.dll'、またはその依存関係の 1 つが読み込めませんでした。指定されたモジュールが見つかりません。
場所 NicoCookie4Chrome.M_ニコニコ_Cookie.Chrome_ReadCookies()
場所 NicoCookie4Chrome.Module1.F_check_cmd()
場所 NicoCookie4Chrome.Module1.Main()
って出るのですが、どうすれば良いですか?
System.Data.SQLite.dllは、同じフォルダにあります。
ハンドルされていない例外: System.IO.FileNotFoundException: ファイルまたはアセンブリ 'System.Data.SQLite.dll'、またはその依存関係の 1 つが読み込めませんでした。指定されたモジュールが見つかりません。
場所 NicoCookie4Chrome.M_ニコニコ_Cookie.Chrome_ReadCookies()
場所 NicoCookie4Chrome.Module1.F_check_cmd()
場所 NicoCookie4Chrome.Module1.Main()
って出るのですが、どうすれば良いですか?
System.Data.SQLite.dllは、同じフォルダにあります。
979名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f2d-8/hI)
2021/12/13(月) 10:57:31.66ID:7eYOpS2q0980名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f2d-8/hI)
2021/12/13(月) 10:57:58.37ID:7eYOpS2q0 途中で送信してしまいました
981名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f2d-8/hI)
2021/12/13(月) 11:00:12.66ID:7eYOpS2q0 あとはnicologinを使用してみるとか
連続投稿してしまいすいません
連続投稿してしまいすいません
982名無しさん@編集中 (ワッチョイW e707-plUN)
2021/12/13(月) 20:57:50.79ID:tQz6jRbN0 >>978
VisualStudio2012更新プログラム4のVisualC++再頒布可能パッケージx86版をインストールすれば動くかも
このパッケージに入ってるMSVCR100.dllってライブラリが無いとSystem.Data.SQLite.dllは動かないって話を聞いた
VisualStudio2012更新プログラム4のVisualC++再頒布可能パッケージx86版をインストールすれば動くかも
このパッケージに入ってるMSVCR100.dllってライブラリが無いとSystem.Data.SQLite.dllは動かないって話を聞いた
983名無しさん@編集中 (ワッチョイ e701-xLgN)
2021/12/13(月) 21:50:01.78ID:YIvccDub0984名無しさん@編集中 (ワッチョイ c77d-p36F)
2021/12/14(火) 00:28:19.69ID:inDijJFA0985名無しさん@編集中 (オッペケ Sr1b-bPJw)
2021/12/15(水) 06:42:30.55ID:zcc9H5/Jr 次スレ
【NicoJK】TVTest実況表示プラグインについて語るスレ その8【TvtComment】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1639517535/
【NicoJK】TVTest実況表示プラグインについて語るスレ その8【TvtComment】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1639517535/
986名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f10-8/hI)
2021/12/16(木) 20:45:23.94ID:XAKCgJfB0 どうせDDR5は初期で高いし規格も下だから売ろうとしたときに値崩れ率が激しい
DDR4買っておけば最終規格で値下げが穏やか
これは4750を買っておいた方がいいという判断
今逃したら2年は待った方がいい
DDR4買っておけば最終規格で値下げが穏やか
これは4750を買っておいた方がいいという判断
今逃したら2年は待った方がいい
987名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b05-xasP)
2021/12/20(月) 16:06:17.32ID:pj0h4d6v0 TVRVLauncher作者さん
自分はTVTestでチャンネル変更する場合、EPG番組表から選んでいるのですが
v2.11nにアップして以来、チャンネル変更をすると8・9割くらいの頻度でTvtCommentが落ちたり
TVTest自体が応答不能で落とすしかなくなります
チャンネル選択画面やステータスバーからだと落ちることはありません。
EPGからの場合のみのようです
自分はTVTestでチャンネル変更する場合、EPG番組表から選んでいるのですが
v2.11nにアップして以来、チャンネル変更をすると8・9割くらいの頻度でTvtCommentが落ちたり
TVTest自体が応答不能で落とすしかなくなります
チャンネル選択画面やステータスバーからだと落ちることはありません。
EPGからの場合のみのようです
988名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1a2d-g56a)
2021/12/20(月) 17:31:24.33ID:eNetlnni0989名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b05-xasP)
2021/12/20(月) 20:07:43.32ID:pj0h4d6v0 >>988
それは同じところにある2021/8/19更新のv0.85ですよね
ジャンキーなものでアップがあると必ず最新にしています
今までその環境で何も問題なかったのですが、nにしてから落ちるようになりました
それは同じところにある2021/8/19更新のv0.85ですよね
ジャンキーなものでアップがあると必ず最新にしています
今までその環境で何も問題なかったのですが、nにしてから落ちるようになりました
990名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1a2d-g56a)
2021/12/20(月) 20:50:32.11ID:eNetlnni0991名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b05-xasP)
2021/12/20(月) 22:33:12.33ID:pj0h4d6v0 >>990
試してみましたがmに戻すとやはり問題ないです
さらにnでもnから追加されたスレタイ欄横に自動選択チェックボックスを表示する
visible_AutoSelect2=1をiniに記入して表示させるとダメみたいで
記入しなかったりコメントアウトしても今のところ落ちないような感じです
これは別に必ずどこか決まった場所に記入しないといけないってことはないですよね
試してみましたがmに戻すとやはり問題ないです
さらにnでもnから追加されたスレタイ欄横に自動選択チェックボックスを表示する
visible_AutoSelect2=1をiniに記入して表示させるとダメみたいで
記入しなかったりコメントアウトしても今のところ落ちないような感じです
これは別に必ずどこか決まった場所に記入しないといけないってことはないですよね
992名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1a2d-g56a)
2021/12/20(月) 22:42:20.15ID:eNetlnni0 >>991
うちではvisible_AutoSelect2=1でも問題ありませんでした
うちではvisible_AutoSelect2=1でも問題ありませんでした
993名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b05-xasP)
2021/12/20(月) 22:48:55.79ID:pj0h4d6v0 あ、やっぱりパラメータ関係なくnでは落ちますね・・
作者さんに問題がない完全にこっちの問題みたいなんで
もうちょっと色々やってみます。ありがとうございます
作者さんに問題がない完全にこっちの問題みたいなんで
もうちょっと色々やってみます。ありがとうございます
994名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1a2d-g56a)
2021/12/20(月) 22:50:08.18ID:eNetlnni0 >991
途中送信してしまいました
関係無いはずの修正で何故そのような現象が起こるのかも検討つきません。残念ですが対処は難しそうです
TVTestのバージョンやビルドを変えて試してもらうくらいしかないでしょうか
途中送信してしまいました
関係無いはずの修正で何故そのような現象が起こるのかも検討つきません。残念ですが対処は難しそうです
TVTestのバージョンやビルドを変えて試してもらうくらいしかないでしょうか
995名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1a2d-g56a)
2021/12/21(火) 01:35:56.51ID:zxzndYyt0 >>993
どうやらTVRVLauncherのバージョン関係無くTVTest0.10だと固まるor落ちることがあるようです
うちの場合はステータスバーから切り替えるとクラッシュすることが多いです
改造版TvtCommentがダメなのでしょう(実力的に対処不可)。TVTest0.9なら安定しています
どうやらTVRVLauncherのバージョン関係無くTVTest0.10だと固まるor落ちることがあるようです
うちの場合はステータスバーから切り替えるとクラッシュすることが多いです
改造版TvtCommentがダメなのでしょう(実力的に対処不可)。TVTest0.9なら安定しています
996名無しさん@編集中 (オッペケ Srb3-tjML)
2021/12/23(木) 22:30:08.12ID:gziBuL58r Nicojkがtvtcommentの字幕がカクカクしてる?感じなんだけどね
コメント流れるの30fpsになってるんかな?
字幕を60fpsに変更できますか?
コメント流れるの30fpsになってるんかな?
字幕を60fpsに変更できますか?
997名無しさん@編集中 (中止 8f5f-t0J7)
2021/12/24(金) 00:28:03.54ID:FLMk31DK0EVE >>996
設定が有効になるかわからないけどTvtComment.iniにある。
設定が有効になるかわからないけどTvtComment.iniにある。
998名無しさん@編集中 (中止 4bc8-j5Xv)
2021/12/24(金) 15:59:33.92ID:57Uyz4AL0EVE 梅
999名無しさん@編集中 (中止 4bc8-j5Xv)
2021/12/24(金) 16:00:00.01ID:57Uyz4AL0EVE 次スレ
【NicoJK】TVTest実況表示プラグインについて語るスレ その8【TvtComment】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1639517535/
【NicoJK】TVTest実況表示プラグインについて語るスレ その8【TvtComment】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1639517535/
1000名無しさん@編集中 (中止 4bc8-j5Xv)
2021/12/24(金) 16:00:24.56ID:57Uyz4AL0EVE 質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 336日 18時間 0分 42秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 336日 18時間 0分 42秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【調査】7割が習い事なし 世帯年収が300万円未満の低所得世帯の小学生―体験格差に懸念 [ぐれ★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ミニ四駆「万博大会」開催へ [バイト歴50年★]
- 【永野芽郁】クラシエ「いち髪」公式サイトから削除「ブランドの価値を伝えていくことが難しい」 これで8社目 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」★3 [冬月記者★]
- 【大阪】すき家で水差しのお茶じか飲みか 少女書類送検、動画拡散 [少考さん★]
- 【ネトウヨ悲報】墜落した自衛隊機の搭乗員の氏名が公開される [834922174]
- 【悲報】ジャップのホルホル、限界突破wwwwwwww [833674621]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★5 [348480855]
- 日本人「もやしは100円でもおかしくない。もっと値上げして、農家の方に還元してほしい」 [289765331]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★694 [931948549]
- 家を建てるか、このまま賃貸住み続けるか