マスター鍵 (Km) 解析の成功率を高めるための情報を収集するスレッドです
必要なツールは全てsoft2で配布されている
https://ux.getuploader.com/soft2/
定番のICカードリーダー/ライター
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B0085H4YZC/
miniB-CASもそのまま挿せるICカードリーダー/ライター
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B00AT4R5NC/
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B008Y9CDXQ/
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B00G1BJ5TY/
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B00G1H409S/
(NGワード回避のため "amazon" を "アマゾン" に置き換え)
前スレ
【B-CAS】sc sca オプション part14【Km】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1611448034/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【B-CAS】sc sca オプション part15【Km】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5302-zEx1)
2021/05/14(金) 22:01:08.16ID:JL3cj+1h0591名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3302-XL4O)
2021/05/26(水) 18:50:14.87ID:z2x5hVND0 >>590
そんなことはないよ。法整備される前か後かの問題に過ぎない
80〜90年代にゲームをコピーできるパッチをBBSに投稿しまくってた奴は逮捕されてないが
2000年代以降にDVDだかBDのコピーコントロール外してネットに上げた学生は摘発されてたんじゃなかったか
そんなことはないよ。法整備される前か後かの問題に過ぎない
80〜90年代にゲームをコピーできるパッチをBBSに投稿しまくってた奴は逮捕されてないが
2000年代以降にDVDだかBDのコピーコントロール外してネットに上げた学生は摘発されてたんじゃなかったか
592名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e63-4P7j)
2021/05/26(水) 19:30:05.41ID:m+ymS+ju0593名無しさん@編集中 (ワッチョイ bea1-PzBz)
2021/05/26(水) 19:38:23.35ID:LO5vJNOG0 こんなスレで倫理面で説教とは滑稽ですな
595名無しさん@編集中 (テテンテンテン MMb6-S1pI)
2021/05/26(水) 20:09:49.01ID:fjxxcl7zM >>591
まあ、とうでも良いけど
前者はパッチの配布で、コンテンツ元はそれぞれ各人調達
後者はコピーコントロール外して、そのコンテンツをUpもしくは販売したんでしょ? よく分からないがなんか違うような気がするよ
まあ、とうでも良いけど
前者はパッチの配布で、コンテンツ元はそれぞれ各人調達
後者はコピーコントロール外して、そのコンテンツをUpもしくは販売したんでしょ? よく分からないがなんか違うような気がするよ
596名無しさん@編集中 (JPW 0He7-POw5)
2021/05/26(水) 20:14:38.05ID:MWw19M5fH >>51
ED 使いづらい CP/M版
WordStar めちゃ多機能だけどワープロなんで、重たい
WordMaster 長らく愛用した
Pmate ラインエディタとして完成形と思う
Vz v.c.さんに案内されて VC店舗で購入
98版 DOS/V版と十年ぐらい使った
Wz3 今でも使ってる。これ以降の Wzは横幅を自由に変えられない
ED 使いづらい CP/M版
WordStar めちゃ多機能だけどワープロなんで、重たい
WordMaster 長らく愛用した
Pmate ラインエディタとして完成形と思う
Vz v.c.さんに案内されて VC店舗で購入
98版 DOS/V版と十年ぐらい使った
Wz3 今でも使ってる。これ以降の Wzは横幅を自由に変えられない
597名無しさん@編集中 (ブーイモ MM26-X5ss)
2021/05/26(水) 20:25:42.83ID:5jMXnYcrM 今はPCの開発ソフトほぼ無料だもんな
エディタ類もフリーでいくらでもあるし
最近ソフト買ってないや
エディタ類もフリーでいくらでもあるし
最近ソフト買ってないや
598名無しさん@編集中 (ワッチョイ 639f-CNUQ)
2021/05/26(水) 20:31:43.95ID:9cTofvqV0599名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3302-XL4O)
2021/05/26(水) 21:15:18.18ID:z2x5hVND0600名無しさん@編集中 (ブーイモ MM26-X5ss)
2021/05/26(水) 21:29:19.05ID:5jMXnYcrM 幇助まで入れるとどうにでも
601名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4e10-S1pI)
2021/05/26(水) 21:41:15.44ID:URfP7U5H0602名無しさん@編集中 (ワッチョイW 275f-raPF)
2021/05/26(水) 21:48:33.22ID:t2mDAnSt0 Vzエディターが好きでした。
defファイルマクロでテトリスとかできた。
defファイルマクロでテトリスとかできた。
603名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9710-JFUb)
2021/05/26(水) 21:52:06.46ID:A4aQAZ3x0 このスレで還暦は若造
604名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5a40-MFQN)
2021/05/26(水) 22:08:08.26ID:WOGVDTsY0 M固いけど☆一つならなんとかなったわ
605名無しさん@編集中 (ワッチョイW b663-X5ss)
2021/05/26(水) 22:09:22.32ID:d5Dz1JDp0 vzは常駐が便利だったな
v-textでもしばらく使った
気がするけどほぼ忘却
v-textでもしばらく使った
気がするけどほぼ忘却
606名無しさん@編集中 (ササクッテロラ Spbb-yg5w)
2021/05/26(水) 23:13:13.54ID:IsF/RlYop608名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e10-4P7j)
2021/05/26(水) 23:16:33.23ID:ukby09yP0 見米さんとかマクロ師たちはどこにいったんでしょうね
609名無しさん@編集中 (ワッチョイW be9f-Y+Yu)
2021/05/26(水) 23:52:04.43ID:4Q+HRaZj0611名無しさん@編集中 (スップ Sdba-ZbgT)
2021/05/27(木) 01:47:55.54ID:dpNGiRpBd 何に使うわけでもないんだけど
鍵を開けたっていう感じが好き
トリップ検索とか
鍵を開けたっていう感じが好き
トリップ検索とか
612名無しさん@編集中 (ワッチョイW dbad-7wNP)
2021/05/27(木) 04:13:43.82ID:vWDeGaVz0 vaとかvfで見られるログなんですけどこういう解釈で合ってますか?
1111-0000-......-0010-1 9M45XC 0.024 [0.719] 26 0.255
は
A:ビット列|B:Aを変換した文字列|C:Y/Nの反応値?|[D:そのビット列の実績値?]|E:そのビット列の試行回数|F収束値?
Cからがわからないのですが、Eが多いビット列はDが高っていて、Cは低いものはどの試行回でも低いのでこのように考えました
ご指摘よろしくお願いします
1111-0000-......-0010-1 9M45XC 0.024 [0.719] 26 0.255
は
A:ビット列|B:Aを変換した文字列|C:Y/Nの反応値?|[D:そのビット列の実績値?]|E:そのビット列の試行回数|F収束値?
Cからがわからないのですが、Eが多いビット列はDが高っていて、Cは低いものはどの試行回でも低いのでこのように考えました
ご指摘よろしくお願いします
613名無しさん@編集中 (アウアウエーT Sa52-nHXa)
2021/05/27(木) 07:27:38.11ID:QKW1r6+Da AがY/Nの反応値
BはAを64進に変換
あとはよくわからんw
グラフの方がわかりやすいと思うが
BはAを64進に変換
あとはよくわからんw
グラフの方がわかりやすいと思うが
614名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0f41-go+U)
2021/05/27(木) 07:55:33.37ID:9StUnKcp0 スターはいつなの?
615名無しさん@編集中 (スプッッ Sd5a-UP3O)
2021/05/27(木) 09:07:52.63ID:voYfoNfld616名無しさん@編集中 (スプッッ Sd5a-ZbgT)
2021/05/27(木) 09:27:12.42ID:yEEDWCKnd リーダー:SCR3310/v2.0 アマゾン簡易p
ドライバー:最新
CPU:Ryzen5 3500U
OS:Windows10 Home 21H1
scバージョン:sc172j改2+
オプション: -vp -n5
T002 ★ 0000-320 time 00:14:52
T003 ★★ 0000-323 time 00:28:59
M003 ミニ 0000-351 time 02:51:26
T003 ★ 0000-323 time 05:32:16
M002 ★★ 0000-322 time 04:08:25
M003 ★★ 0000-323 time 03:39:37
ドライバー:最新
CPU:Ryzen5 3500U
OS:Windows10 Home 21H1
scバージョン:sc172j改2+
オプション: -vp -n5
T002 ★ 0000-320 time 00:14:52
T003 ★★ 0000-323 time 00:28:59
M003 ミニ 0000-351 time 02:51:26
T003 ★ 0000-323 time 05:32:16
M002 ★★ 0000-322 time 04:08:25
M003 ★★ 0000-323 time 03:39:37
617名無しさん@編集中 (スプッッ Sd5a-ZbgT)
2021/05/27(木) 09:46:31.38ID:H1QjcLQld T003★★
M002★
だった訂正
M002★
だった訂正
618名無しさん@編集中 (テテンテンテン MMb6-EeS/)
2021/05/27(木) 09:58:42.90ID:SsHxAO0GM 大戦略でAIが核ミサイルを打ってきた思い出
619名無しさん@編集中 (ワッチョイ 368a-cE2x)
2021/05/27(木) 10:21:32.86ID:DuwOhklA0 AGM86B
620名無しさん@編集中 (ワッチョイ 63da-4P7j)
2021/05/27(木) 10:34:41.03ID:9b/vLNIq0 カードリーダー:SCR3310v2.0
ドライバーバージョン:Ver.4.44
CPU:Intel(R) Atom(TM) CPU Z3735F @ 1.33GHz
M/B or PC:DiginnosStickDG-STK1B
OS:Windows 10 Home 21H1
scバージョン:sc172j改2+
オプション:-va -n2 -x10
カードID (先頭8桁): カード識別: 解析時間:
0000-3202 T002 00:12:45
0000-3205 T002 00:16:22
0000-3223 T002 00:27:12
0000-3233 T003 00:37:18
0000-5500 T002 00:23:26
並べて気が付いたがMが一枚もないw
M003とかどっかで手に入るかな?
ドライバーバージョン:Ver.4.44
CPU:Intel(R) Atom(TM) CPU Z3735F @ 1.33GHz
M/B or PC:DiginnosStickDG-STK1B
OS:Windows 10 Home 21H1
scバージョン:sc172j改2+
オプション:-va -n2 -x10
カードID (先頭8桁): カード識別: 解析時間:
0000-3202 T002 00:12:45
0000-3205 T002 00:16:22
0000-3223 T002 00:27:12
0000-3233 T003 00:37:18
0000-5500 T002 00:23:26
並べて気が付いたがMが一枚もないw
M003とかどっかで手に入るかな?
621名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9a02-Ubnl)
2021/05/27(木) 10:37:44.29ID:etcgg1qn0 家電リサイクルショップとかそういう所で実物見てゲットしようぜw
623名無しさん@編集中 (エムゾネW FFba-2kN4)
2021/05/27(木) 11:08:02.56ID:LI6tmWVbF 作者の関心は
オプションとリーダーとドライバー
カードの種類による比較じゃない
オプションとリーダーとドライバー
カードの種類による比較じゃない
624名無しさん@編集中 (テテンテンテン MMb6-ZbgT)
2021/05/27(木) 12:01:26.73ID:U+7rUIPxM 知らんがな
カードの種類とオプションによって
どれくらい時間がかかったかって
一番知りたい情報でしょ
使う側目線で
カードの種類とオプションによって
どれくらい時間がかかったかって
一番知りたい情報でしょ
使う側目線で
625名無しさん@編集中 (ワッチョイ f3ba-lZiV)
2021/05/27(木) 12:16:54.74ID:XkY3ddTU0 wowテロありかなしかだけしか興味ない
626名無しさん@編集中 (テテンテンテン MMb6-2kN4)
2021/05/27(木) 12:23:35.87ID:gjvbs625M 上の方で書かれてるぞ
それとカードの種類は自由に選べない
手元のカードを弄るしかない
それとカードの種類は自由に選べない
手元のカードを弄るしかない
627名無しさん@編集中 (ワッチョイ bb5f-4P7j)
2021/05/27(木) 12:30:34.61ID:tcVz9KvH0 M003 古いPCで解析でけた。。
新からwowowテロっプ出るな。。。っまいっか。。
新からwowowテロっプ出るな。。。っまいっか。。
628名無しさん@編集中 (ワッチョイ 63da-4P7j)
2021/05/27(木) 13:08:48.81ID:9b/vLNIq0 >>623
その辺はもう出尽くしてるんじゃないの?
あくまで初心者だけどやる方としては環境下やカードの難易度の方が興味あるな
ここで環境の事散々言われてたから自分もpc変えたりリーダー変えたりポート変えたりモニター外したり色々やって安定するようになった
最初やり始めた時は三日回しても終わらなかったりした
その辺はもう出尽くしてるんじゃないの?
あくまで初心者だけどやる方としては環境下やカードの難易度の方が興味あるな
ここで環境の事散々言われてたから自分もpc変えたりリーダー変えたりポート変えたりモニター外したり色々やって安定するようになった
最初やり始めた時は三日回しても終わらなかったりした
629名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0e90-4P7j)
2021/05/27(木) 13:17:46.67ID:b1A6WRNF0630名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b01-Z6pj)
2021/05/27(木) 13:30:37.50ID:yh+OemKH0 UNOdeSCR 24Hz変更した場合も書き込めますか(ArduinoIDE)
631名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3302-XL4O)
2021/05/27(木) 13:50:19.48ID:x8iiV6NR0 >>618
ちゃんとプロテクトが外れてないコピーの挙動ね。懐かしい
ちゃんとプロテクトが外れてないコピーの挙動ね。懐かしい
632名無しさん@編集中 (ワッチョイ 639f-CNUQ)
2021/05/27(木) 13:59:16.61ID:2BF7u9vC0 ずっと放置状態だったmini B-CASで回してみた
なお、Wのテロは有だった
カードID (先頭8桁):0000-3511
カード識別:T003
カードリーダー:Gemalto IDBridge CT30
ドライバーバージョン:Microsoft Usbccid Smartcard Reader (WUDF) 10.0.19041.1
CPU:Intel Core i5 10210U
M/B or PC:Lenovo S540-15IML
OS:Windows 10 Pro Ver.2004 x64
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:汎用(スマホSIM用)
scバージョン:sc172j改
オプション:-va
解析時間:00:39:25
なお、Wのテロは有だった
カードID (先頭8桁):0000-3511
カード識別:T003
カードリーダー:Gemalto IDBridge CT30
ドライバーバージョン:Microsoft Usbccid Smartcard Reader (WUDF) 10.0.19041.1
CPU:Intel Core i5 10210U
M/B or PC:Lenovo S540-15IML
OS:Windows 10 Pro Ver.2004 x64
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:汎用(スマホSIM用)
scバージョン:sc172j改
オプション:-va
解析時間:00:39:25
633名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0e90-4P7j)
2021/05/27(木) 15:33:31.00ID:b1A6WRNF0 >>630
余ってたuno r3(互換機)16MHzは動作確認済み
定義付き(24MHz)しか使ってなかったので解りませんが
下記でいけると思う
「td.exeを起動」
「td COM〇 1500000」として起動
「F_CPU 24e6」を入力
余ってたuno r3(互換機)16MHzは動作確認済み
定義付き(24MHz)しか使ってなかったので解りませんが
下記でいけると思う
「td.exeを起動」
「td COM〇 1500000」として起動
「F_CPU 24e6」を入力
635名無しさん@編集中 (アウアウウー Sac7-Ez2b)
2021/05/27(木) 15:39:42.52ID:v5VzLgLsa 電子工作が好きで調子に乗って作ったOLED付きのUNOdeSCRが30個ぐらいある。。もう処分したい。。
sc v1.00が手に入らないのが、残念だけど。
sc v1.00が手に入らないのが、残念だけど。
636633 (ワッチョイ 0e90-4P7j)
2021/05/27(木) 16:28:16.88ID:b1A6WRNF0 >>630
風呂で過去ログみたら不可でした・・・ゴメン
----- Anonymous ----- 2020.02.21 - 13:41:31GMT -----
UNOdeSCR は何でコンパイルした?
Arduino ID だと td コマンドが無効となり 16MHz 固定になるよ。
風呂で過去ログみたら不可でした・・・ゴメン
----- Anonymous ----- 2020.02.21 - 13:41:31GMT -----
UNOdeSCR は何でコンパイルした?
Arduino ID だと td コマンドが無効となり 16MHz 固定になるよ。
637名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b01-Z6pj)
2021/05/27(木) 16:40:25.00ID:yh+OemKH0 630です クリスタル24MZ 交換
USBで書き込みできなく、書き込み装置USBapにて書き込んでいる。(ArduinoIDE)
すみません。USB にてuno用のプリセットファイルどのようにいじれば
書き込みできますか、ご指導をお願いします。
USBで書き込みできなく、書き込み装置USBapにて書き込んでいる。(ArduinoIDE)
すみません。USB にてuno用のプリセットファイルどのようにいじれば
書き込みできますか、ご指導をお願いします。
638名無しさん@編集中 (エムゾネW FFba-2kN4)
2021/05/27(木) 17:19:11.06ID:hq1fr676F >>628
まぁ嬉しいんだろうけど
まぁ嬉しいんだろうけど
639名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1a92-JDIk)
2021/05/27(木) 17:44:56.44ID:9wK0RjOe0 T002 CA23 0000 3201 7327 6445 xxxx
sc172j改 数分で解析成功 とりあえずガサ入れ用としてそのまま残すことにした
sc172j改 数分で解析成功 とりあえずガサ入れ用としてそのまま残すことにした
640名無しさん@編集中 (ワッチョイ c7b4-4P7j)
2021/05/27(木) 17:55:51.39ID:j6VzwNPd0641名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7607-r4vu)
2021/05/27(木) 18:55:10.09ID:xYo/YnAZ0642名無しさん@編集中 (ワッチョイ dba0-vh9p)
2021/05/27(木) 19:02:12.99ID:5kH/M4My0 >>635
sc V1.05ではダメなの?
AVRDESCR 2.60は何処にありますか?未だにお目にかかれず。
私もUNO・AVR20台作りました。楽しいですよね
特にDIPよりQFPの脱着が楽しい。専用基板ではなくシールド基板にフロン線で手配線です。
UNOのソースもありません。
書き込み機TL866UPLUSでファームコピーやFUSE設定も自由自在。
オールイレースもAVRDUDより楽です。
sc V1.05ではダメなの?
AVRDESCR 2.60は何処にありますか?未だにお目にかかれず。
私もUNO・AVR20台作りました。楽しいですよね
特にDIPよりQFPの脱着が楽しい。専用基板ではなくシールド基板にフロン線で手配線です。
UNOのソースもありません。
書き込み機TL866UPLUSでファームコピーやFUSE設定も自由自在。
オールイレースもAVRDUDより楽です。
643名無しさん@編集中 (ワッチョイW cebb-ZbgT)
2021/05/27(木) 21:03:09.49ID:mMGkuXtn0 なんでそんな遠回りなことしてるの
644名無しさん@編集中 (ワッチョイ 035c-I6Yg)
2021/05/27(木) 21:16:12.70ID:/AmmKeP90 月がとっても青いから
645名無しさん@編集中 (ブーイモ MM7f-+LDd)
2021/05/27(木) 21:17:19.85ID:k2kstbnQM 遠回りして 帰ろ
646名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3702-vmhl)
2021/05/27(木) 21:34:41.81ID:5RpuCG5m0 お前いくつだよ。
小便ちびってるぞ。
小便ちびってるぞ。
647名無しさん@編集中 (ドコグロ MM86-+bNy)
2021/05/27(木) 21:44:59.49ID:0W63HTtEM 1週間のご無沙汰でした
648sage (ワッチョイ 09d0-//jr)
2021/05/28(金) 00:02:58.75ID:9qyZv6lG0 カードID (先頭8桁):0000-3500
カード識別:M002
カードリーダー:SCM Microsystems Inc. SCR33x USB Smart Card Reader 0
ドライバーバージョン:4.64.0.0
CPU:Intel(R) Core(TM) i5-6500 CPU @ 3.20GHz
OS:Windows 10 Pro Ver.20H2 x64
scバージョン:sc172j改2+
オプション:-vf -n2 -x50
解析時間:total processing time 01:10:02
カード識別:M002
カードリーダー:SCM Microsystems Inc. SCR33x USB Smart Card Reader 0
ドライバーバージョン:4.64.0.0
CPU:Intel(R) Core(TM) i5-6500 CPU @ 3.20GHz
OS:Windows 10 Pro Ver.20H2 x64
scバージョン:sc172j改2+
オプション:-vf -n2 -x50
解析時間:total processing time 01:10:02
649名無しさん@編集中 (ワッチョイ 09d0-//jr)
2021/05/28(金) 00:07:07.21ID:9qyZv6lG0 カードID (先頭8桁):0000-5001
カード識別:T002
カードリーダー:SCM Microsystems Inc. SCR33x USB Smart Card Reader 0
ドライバーバージョン:4.64.0.0
CPU:Intel(R) Core(TM) i5-6500 CPU @ 3.20GHz
OS:Windows 10 Pro Ver.20H2 x64
scバージョン:sc172j改2+
オプション:-vf -n2 -x50
解析時間:processing time 00:42:34
カード識別:T002
カードリーダー:SCM Microsystems Inc. SCR33x USB Smart Card Reader 0
ドライバーバージョン:4.64.0.0
CPU:Intel(R) Core(TM) i5-6500 CPU @ 3.20GHz
OS:Windows 10 Pro Ver.20H2 x64
scバージョン:sc172j改2+
オプション:-vf -n2 -x50
解析時間:processing time 00:42:34
650名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5136-isDn)
2021/05/28(金) 00:23:05.05ID:QoOV2b040 直ぐ書きスラのはっぱフミフミ
何である? AIで有る
何である? AIで有る
651名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b63-B6Af)
2021/05/28(金) 00:38:41.72ID:J5MIbAZf0 たまには結果書くか
カードID (先頭8桁):0000-3208
カード識別:M002
カードリーダー:UNOdeSCR v0.1+3-6c899158305f / 24MHz
ドライバーバージョン:
CPU:Intel(R) Core(TM) i7-4770 CPU @ 3.40GHz
OS:Windows 10 Pro Ver.20H2 x64
scバージョン:sc172official_UNO
オプション:-va -f
解析時間:processing time 00:06:01
カードID (先頭8桁):0000-3208
カード識別:M002
カードリーダー:UNOdeSCR v0.1+3-6c899158305f / 24MHz
ドライバーバージョン:
CPU:Intel(R) Core(TM) i7-4770 CPU @ 3.40GHz
OS:Windows 10 Pro Ver.20H2 x64
scバージョン:sc172official_UNO
オプション:-va -f
解析時間:processing time 00:06:01
652名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM4b-XRfF)
2021/05/28(金) 18:41:52.72ID:TBi7S82DM 同じカードで比較
653名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM4b-XRfF)
2021/05/28(金) 18:43:11.99ID:TBi7S82DM >>628
スレタイ
スレタイ
654名無しさん@編集中 (ワッチョイ d334-B6Af)
2021/05/28(金) 18:53:35.44ID:jGVLLdqB0 未知のカードだと
655名無しさん@編集中 (アウアウエーT Sa23-6ypv)
2021/05/28(金) 21:48:10.15ID:VvsNCo4za こんなスレに来て金払え言うやつ何なん?
656名無しさん@編集中 (ワッチョイ f101-08Bm)
2021/05/28(金) 23:20:37.13ID:zhPTCYa20 基地外ざんしょ(^O^)
658名無しさん@編集中 (ワッチョイ ab90-B6Af)
2021/05/29(土) 10:02:30.16ID:hQcnqlv90 >>642 -> 20個
sc_v1.00とsc_v105の違いが解らない方が作成したAVR de SCR(UNOdeSCR)ってどうなのよ?
>AVRDESCR 2.60は何処にありますか?未だにお目にかかれず。
風呂で時限配信なので、sc_v1.00と共にアキラメロン
sc_v1.00とsc_v105の違いが解らない方が作成したAVR de SCR(UNOdeSCR)ってどうなのよ?
>AVRDESCR 2.60は何処にありますか?未だにお目にかかれず。
風呂で時限配信なので、sc_v1.00と共にアキラメロン
659名無しさん@編集中 (ニククエW 4b02-bque)
2021/05/29(土) 16:41:32.78ID:tH9Z5qad0NIKU カードリーダーなんて汎用(ヘの字のやつ)で充分
660名無しさん@編集中 (ニククエ MM2b-x69l)
2021/05/29(土) 17:00:35.82ID:xItSY3HpMNIKU661名無しさん@編集中 (ニククエ 2b10-0h5H)
2021/05/29(土) 17:29:43.85ID:WdiG+8ou0NIKU Performance Frequency: 2508 MHz (0.398724 ns)
Card Reader: SCM Microsystems Inc. SCR33x USB Smart Card Reader 0
Driver SCM Microsystems Inc. 2011/09/07 V4.57
Card ID: 0000-3233-7260-xxxx-xxxx [T003]
Command Line: -va -n5 -t10 -e
total processing time 01:38:20
Command Line: -va -n2 -x50
total processing time 01:12:15
Command Line: -va -f
total processing time 00:51:56
-----------------------
Card ID: 0000-3233-0611-xxxx-xxxx [M003]
Command Line: -va -n10
total processing time 03:42:22
Card Reader: SCM Microsystems Inc. SCR33x USB Smart Card Reader 0
Driver SCM Microsystems Inc. 2011/09/07 V4.57
Card ID: 0000-3233-7260-xxxx-xxxx [T003]
Command Line: -va -n5 -t10 -e
total processing time 01:38:20
Command Line: -va -n2 -x50
total processing time 01:12:15
Command Line: -va -f
total processing time 00:51:56
-----------------------
Card ID: 0000-3233-0611-xxxx-xxxx [M003]
Command Line: -va -n10
total processing time 03:42:22
662名無しさん@編集中 (ニククエ 7102-4Wjq)
2021/05/29(土) 19:31:35.99ID:eMCeTYBq0NIKU >>658
20個作って転売しようとしたけどファームとsc_v1.00が入手出来なかった模様
20個作って転売しようとしたけどファームとsc_v1.00が入手出来なかった模様
663名無しさん@編集中 (ニククエW 2b10-xHyi)
2021/05/29(土) 19:48:45.73ID:WdiG+8ou0NIKU 昔のPCのHDDは保存してあるので引っ張り出せば、環境含めて皆あるとおもうが、かなり面倒くさい。
664名無しさん@編集中 (ニククエ ab90-B6Af)
2021/05/29(土) 20:09:47.93ID:hQcnqlv90NIKU665名無しさん@編集中 (ニククエ 915f-950J)
2021/05/29(土) 22:34:08.49ID:u7PZbKn10NIKU >>661
3233 いいなぁ 3バイト書き換えてうざいワウのテロップも消した?
3233 いいなぁ 3バイト書き換えてうざいワウのテロップも消した?
666名無しさん@編集中 (ニククエ 0H23-+UmD)
2021/05/29(土) 23:06:50.59ID:/ya/HI1PHNIKU667名無しさん@編集中 (ニククエW 2b10-xHyi)
2021/05/29(土) 23:07:10.22ID:WdiG+8ou0NIKU テロは消えません うざ
もっと、手強いかーどがほしい。
casに連絡して、ミニので最新版のを2,160円で買おうかな
ttps://www.b-cas.co.jp/support/bcascard/public/#triple-mini
もっと、手強いかーどがほしい。
casに連絡して、ミニので最新版のを2,160円で買おうかな
ttps://www.b-cas.co.jp/support/bcascard/public/#triple-mini
669名無しさん@編集中 (ニククエ 0H23-+UmD)
2021/05/29(土) 23:33:08.39ID:/ya/HI1PHNIKU670名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2b10-xHyi)
2021/05/30(日) 00:35:58.71ID:J2CR/9to0671名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5136-isDn)
2021/05/30(日) 01:36:47.83ID:PY9FL7DB0 >>667
青カードハサミで切ったがパターンが違って1枚破棄w
青カードハサミで切ったがパターンが違って1枚破棄w
672名無しさん@編集中 (ワッチョイ a102-E5nr)
2021/05/30(日) 07:48:13.31ID:GmsoUUOB0 >>669
その人あんたの質問の意味を理解していないから聞くだけ無駄
その人あんたの質問の意味を理解していないから聞くだけ無駄
673名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0132-f5pr)
2021/05/30(日) 08:14:24.96ID:PjR9q+C70674名無しさん@編集中 (ワッチョイW b95f-aWaH)
2021/05/30(日) 09:12:32.60ID:6jQDkg310 >>667
もはや変態の領域だな。
もはや変態の領域だな。
675名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9369-K2R4)
2021/05/30(日) 10:33:54.13ID:IebvFVGZ0 ★★は出来ないんだな。ワクワクして損した。
676名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1301-BzP+)
2021/05/30(日) 11:09:17.62ID:zjwmUo7A0 カードID (先頭8桁):0000-2820
カード識別:T003 BDなし??
カードリーダー:SCR80
ドライバーバージョン:Microsoft
CPU:Intel Core i5
M/B or PC:x230
OS:Windows 10 Pro x64
scバージョン:sc172j改2+
オプション:なし
解析時間:00:35:31
カード識別:T003 BDなし??
カードリーダー:SCR80
ドライバーバージョン:Microsoft
CPU:Intel Core i5
M/B or PC:x230
OS:Windows 10 Pro x64
scバージョン:sc172j改2+
オプション:なし
解析時間:00:35:31
677名無しさん@編集中 (ワッチョイ b948-B6Af)
2021/05/30(日) 11:09:50.48ID:6fomItpf0 できないカードなんてもうないぞ
678名無しさん@編集中 (ワッチョイ ab90-B6Af)
2021/05/30(日) 11:32:32.05ID:5NoR/3hK0 >>666
>もう文字列判明しているの? 3233あるから試してみたいんですけど
ここの過去スレに出てる、dumpemm改造した"dumpemg"は所有してるの?
最低でも"emmviewer""dumpemg"を所有してないと、3233(3511)カードの
受信EMGで"プロトコル番号18"等の非暗号化以外、暗号化領域の復号化は不可能かと・・・
>もう文字列判明しているの? 3233あるから試してみたいんですけど
ここの過去スレに出てる、dumpemm改造した"dumpemg"は所有してるの?
最低でも"emmviewer""dumpemg"を所有してないと、3233(3511)カードの
受信EMGで"プロトコル番号18"等の非暗号化以外、暗号化領域の復号化は不可能かと・・・
679名無しさん@編集中 (アウアウイーT Sa0d-COgT)
2021/05/30(日) 11:41:29.18ID:XopbUSy/a ラブホのカード書き換えて楽しんでる。
680名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b9f-+UmD)
2021/05/30(日) 11:53:16.99ID:0kJZj0Cl0 >>678
dumpemgは持っていないです 都合のよい話ですけど平文公開になったら
自分の3233に投げて消えるのを確認できればと思いまして BCAS社に申し込みも
したのですがなぜかWOWテロでないやつが送られてきまして別で買った
チューナー添付で3233を1枚入手できました 2枚あってdumpemgあれば
1枚で正規契約して入手したものを別の3233に投げるのとやってみたい
dumpemgは持っていないです 都合のよい話ですけど平文公開になったら
自分の3233に投げて消えるのを確認できればと思いまして BCAS社に申し込みも
したのですがなぜかWOWテロでないやつが送られてきまして別で買った
チューナー添付で3233を1枚入手できました 2枚あってdumpemgあれば
1枚で正規契約して入手したものを別の3233に投げるのとやってみたい
681名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b9f-+UmD)
2021/05/30(日) 11:56:27.82ID:0kJZj0Cl0 1枚で正規契約して入手したものを別の3233に投げるのとやってみたいんですけど
新Kwが流れ始めたころに皆さん試されるのかなとも思っています
新Kwが流れ始めたころに皆さん試されるのかなとも思っています
682名無しさん@編集中 (ワッチョイ db02-vEq5)
2021/05/30(日) 11:56:52.50ID:ZP8aiHiy0683名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4963-3Iy5)
2021/05/30(日) 12:54:46.20ID:+oa9k5mt0 >>315
おちんちん勃ってきた━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!
おちんちん勃ってきた━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!
684名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4963-3Iy5)
2021/05/30(日) 13:06:05.66ID:+oa9k5mt0686名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0126-moxv)
2021/05/30(日) 13:51:54.27ID:nHGJLS7x0 裏地見るキュプラ好き
687名無しさん@編集中 (ワッチョイ ab90-B6Af)
2021/05/30(日) 13:56:30.33ID:5NoR/3hK0 >>680
>2枚あってdumpemgあれば1枚で正規契約して入手したものを別の3233に投げるのとやってみたい
これはダメかも知れません。
従来カードは、角鶴によるテロ消しコマンドは下記でした。
EMG 00 02 01 C000 0000 0000 00 0000 <- このコマンドでは3233(3511)カードのテロは消えない
一番最初の数値(プロトコル番号) 00 なんですが、添付jpgを確認下さい
プロトコル番号が2種類(00 18)ありますので、お持ちの3233カードID宛てEMG受信しないと
EMG復号化した意味が無くなるように思う
https://i.imgur.com/WBWbVEu.jpg
>2枚あってdumpemgあれば1枚で正規契約して入手したものを別の3233に投げるのとやってみたい
これはダメかも知れません。
従来カードは、角鶴によるテロ消しコマンドは下記でした。
EMG 00 02 01 C000 0000 0000 00 0000 <- このコマンドでは3233(3511)カードのテロは消えない
一番最初の数値(プロトコル番号) 00 なんですが、添付jpgを確認下さい
プロトコル番号が2種類(00 18)ありますので、お持ちの3233カードID宛てEMG受信しないと
EMG復号化した意味が無くなるように思う
https://i.imgur.com/WBWbVEu.jpg
688名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b9f-+UmD)
2021/05/30(日) 14:29:42.95ID:0kJZj0Cl0689名無しさん@編集中 (ワッチョイ ab90-B6Af)
2021/05/30(日) 16:30:50.30ID:5NoR/3hK0 >>688
3233A・3233Bカードがテロが消せないカードであれば、確認の意味で確実な
方法だと思いますが、2枚の3233(3511)カードを取得する費用及び最低1ヶ月
WOWに入会する費用(2,530円)をかけてまで行う意味があります?
私に含め旧B-CASカードを複数枚持ってると思いますがね・・・
その前に、ここの過去スレを確認して"dumpemg"を作成する事からチャレンジして
みたら如何でしょうか?
>新Kwが流れ始めたころに皆さん試されるのかなとも思っています
風呂では、2019.3月頃からテロ消しの話題が出来ましたけど、未だにテロ消しコマンドが
巷に出ないですから、上記の費用かけてまで試しますかね?
3233A・3233Bカードがテロが消せないカードであれば、確認の意味で確実な
方法だと思いますが、2枚の3233(3511)カードを取得する費用及び最低1ヶ月
WOWに入会する費用(2,530円)をかけてまで行う意味があります?
私に含め旧B-CASカードを複数枚持ってると思いますがね・・・
その前に、ここの過去スレを確認して"dumpemg"を作成する事からチャレンジして
みたら如何でしょうか?
>新Kwが流れ始めたころに皆さん試されるのかなとも思っています
風呂では、2019.3月頃からテロ消しの話題が出来ましたけど、未だにテロ消しコマンドが
巷に出ないですから、上記の費用かけてまで試しますかね?
690名無しさん@編集中 (ワッチョイ 93a5-+UmD)
2021/05/30(日) 16:55:53.75ID:JX8rnYVM0 >>689
dumpemgは無理ですw わからないなりにSTD-B25でも読んでみるかと
思ったら既に有償化でみれないんですね DLしておけばよかった
読んだところでやはりemgはソースいじるスキルはないです関数とか無理です
dumpemgは無理ですw わからないなりにSTD-B25でも読んでみるかと
思ったら既に有償化でみれないんですね DLしておけばよかった
読んだところでやはりemgはソースいじるスキルはないです関数とか無理です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米国】トランプ氏、中国とのチキンゲームに敗れるかもしれない理由 [ぐれ★]
- 事故直前に浜松サービスエリアで1分間「おおおおおおおおおお」と声を上げ続けてた人が 広末涼子容疑者か ★2 [combatt★]
- 石橋貴明 うたばんで15歳のZONEメンバーを泣かせた「××××の先っぽ」「パクパクすんな」「先っちょがビチョビチョ」最低発言の過去★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【報復】「アメリカ映画の輸入本数減らす」中国に対する“125%”のトランプ関税を受け 中国政府が方針示す [ぐれ★]
- 国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を提出 玉木代表「頑張れば報われるというメッセージを」 ★2 [どどん★]
- 焼肉店そして洋菓子店が過去最多の倒産、飲食店に何が起きているのか? [ぐれ★]
- 広末涼子、東名高速浜松サービスエリアで「ぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽ」と奇声を発していた・・・ [779857986]
- 【画像】名古屋の一等地の駅前、広大な芝生で人々が寝転ぶ幸せ空間に…なぜ東京はこれができなかったのか? [732289945]
- 8番出口ってなんで流行ったんやろな?
- 【速報】政府からの5万円、やっぱり無くなるかもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 松本人志さん、お気持ち表明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [384232311]
- ▶俺と宝鐘マリンの愛の巣