【B-CAS】Bカスカード2038化書換ツール配布所247
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
テンプレはどなたかよろ
>>970 https://www.j-cast.com/2019/07/28363662.html 金メダルを噛むというこのポーズ、一体いつ、誰が最初に行ったのだろうか。
起源については諸説ある中で、最も有力とされているのが1988年ソウル五輪だ。
競泳男子200メートル自由形で優勝したオーストラリア代表のダンカン・ジョン・アームストロング選手が始まりだとされている。
純金は軟らかいため、昔、純金かどうか確かめるための簡易的な方法として軽く噛んでみたんだそうだ
噛んだ跡がつかなければ純金じゃないってことだろうな
そういえばそんなシーンを古い映画で見たような記憶がある
それに因んでその昔ある金メダリストが、
「金メダル獲れたなんて信じられない、夢じゃないの? このメダルも偽物じゃないの?」って感じで、ジョークでやったんだろうな
その始まりがいつ誰なのかは知らんけど
つか、有名人がコロナで死ねば
みんな恐くなって減りだすんだよ
だから野々村真たのむw
>>971 肺炎ならありえるよ今までも風邪拗らせて肺炎になってるやつなんてめっちゃいただろ?
原因ほ風邪と肺炎を分けてたからね、しかし新型コロナって肺炎、熱、頭痛、無症状全て新型コロナくくりだからそうなる
今までも旧コロナで同じようなことはめっちゃ起きてたわ
河村たかしの功績は大きい
これでマスゴミの馬鹿の一つ覚え
撮影時の「メダル噛んで」が無くなってくれるであろう
>>977 今までに40~50代中心の重症者のみで東京の病床が逼迫するようなウイルス性肺炎の流行があったのなら教えてくれ
あと、旧コロナでもめっちゃ起きたっていう事例を教えてくれ
SARSやMERS以外だぞ
金メダルを取ったのに荒川静香はメダルにキスをするだけ
そこでマスコミはメダルを噛むシーンをリクエスト
だが荒川静香は「意味がわからない」って言って断った
>>979 仮にチョコと間違えたとしても他人のチョコをしかも許可なく噛むか?って思うよな
ノーベル医学・生理学賞を受賞した山中伸弥・京都大教授も記者に「メダル噛んで」と言われたが、
「そういうことはできません。貴重なものなので」ときっぱり断った
誰か都の大規模接種センター予約できたやつおらんのか
全く予約できなくて今やばいんやけど、コツを教えてくださいm(_ _)m
>>980 ぷッ
こういう人がいるからマスコミが喜んで報道するわけだ!
それこそ、みんな肺炎になってるってソース見せてくれよ
重症者ってみんな肺炎なのか?
コロナが5種に指定されればスグに病床不足も解決する
>>987 何回もリロードして一瞬取れる時が有る確認なんかも吹っ飛ばしてマッハクリックだぞ
俺は45だけどモデルナ2回目の洗礼をウケたわ確かにあれが2週間続けばしんどいだろうけど、症状は風邪っぽいな
>>992 わかんないの?頭悪いね~
熱が下がらんとかだけでも1度収容したら患者を10日から2週間出せない
ホントに肺炎で血中濃度が下がってヤバい状態なんて重症者として入院させたうちの2割低度だよ
大村とか河村とかこんな基地外を当選させる方も基地外 愛知です
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 9時間 3分 3秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。