TVTest本体とプラグインについて語るスレです
■TVTest公式リポジトリ
http://github.com/DBCTRADO/TVTest
■関連サイト
デジタル放送総合技術研究開発機構
http://dbctrado.github.io/
Axfc UpLoader -ファイル検索-
http://www.axfc.net/u/search.pl?search_str=TVTest&sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC
■DTV関係ツールダウンロード
http://www3.wazoku.net/2sen/
http://www.mediafire.com/2sen
■前スレ
TVTestについて語るスレ Part 105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1622216170/
※ DTV板はデフォルト設定が強制ワッチョイなのでextendコマンドの記述は不要です
※ 明らかに関係のない話題や荒らしは基本的に無視しましょう。
むやみに反応・対抗をしないようにお願いします。
TVTestについて語るスレ Part 106
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@編集中 (ワッチョイW 11ca-umiB)
2021/07/27(火) 22:55:22.24ID:qDXepTnU0473名無しさん@編集中 (スッップ Sd7f-mzfb)
2021/09/08(水) 19:25:38.98ID:vq2cateEd >>472
探偵はバーにいる(大泉で映画化された名無しの探偵シリーズ)の台詞に
「俺たちは頭も体も生きる場所すら選べず産み落とされて生きていくことを強いられる
それでうまく乗れる奴はいいが、そうでない奴はどうすりゃいい?」
と三流悪役を見て考えるシーンがあった
ハードボイルドですらこういう台詞があるんだからあながち若者の僻みでもないんだよな
親は自分の意思で結婚相手を選んで自分の意思で生んだので子ガチャでも自分の責任だが
アスぺか何かに生まれついた子は生んでくれなんて頼んでないってとこだろう
探偵はバーにいる(大泉で映画化された名無しの探偵シリーズ)の台詞に
「俺たちは頭も体も生きる場所すら選べず産み落とされて生きていくことを強いられる
それでうまく乗れる奴はいいが、そうでない奴はどうすりゃいい?」
と三流悪役を見て考えるシーンがあった
ハードボイルドですらこういう台詞があるんだからあながち若者の僻みでもないんだよな
親は自分の意思で結婚相手を選んで自分の意思で生んだので子ガチャでも自分の責任だが
アスぺか何かに生まれついた子は生んでくれなんて頼んでないってとこだろう
474名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0701-qcXn)
2021/09/08(水) 19:27:43.53ID:sHQ7Y/jr0 嫌儲の親ガチャスレと間違えたか
476名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7ff2-SnO5)
2021/09/08(水) 21:10:51.78ID:rUD3DVpl0477名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fa5-vUzR)
2021/09/08(水) 21:28:51.81ID:XENbZraU0 子どもは親を選んで生まれてくる
478名無しさん@編集中 (キュッキュ 5fe4-gmW3)
2021/09/09(木) 10:52:15.84ID:kxIXbLff00909 詫び石まだかよ
479名無しさん@編集中 (キュッキュ Srbb-xDx0)
2021/09/09(木) 20:52:16.53ID:5XrKY/khr0909 ここで聞くのは違うと思うんだけど、UHFアンテナやブースターについてのスレってどこかにありますか?
480名無しさん@編集中 (キュッキュ df32-nTGN)
2021/09/09(木) 21:03:42.10ID:3+8MHNfX00909 アンテナケーブル分配器分配器ブースター Part25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1613402562/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1613402562/
481名無しさん@編集中 (オッペケ Srbb-xDx0)
2021/09/09(木) 22:56:41.80ID:5XrKY/khr まさに探してたものです。ありがとう
482名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5d2d-oMjr)
2021/09/12(日) 22:15:04.82ID:aT/NCX1/0 ファイル再生でチャンネル番号のとこに番組名入れたったで
凡ドラPipeでもザッピングし放題やw
見栄え以外はあんま意味ないけどなw
dotup.org/uploda/dotup.org2588134.jpg
凡ドラPipeでもザッピングし放題やw
見栄え以外はあんま意味ないけどなw
dotup.org/uploda/dotup.org2588134.jpg
483名無しさん@編集中 (スップ Sdea-eTcu)
2021/09/14(火) 15:20:09.51ID:/4TKH0dKd ワクチン空いてますよー
ワクチンいかがっすかー?
imgur.com/HCtQCxO.jpg
imgur.com/dreaehp.jpg
imgur.com/UQ4vrH6.jpg
ワクチンいかがっすかー?
imgur.com/HCtQCxO.jpg
imgur.com/dreaehp.jpg
imgur.com/UQ4vrH6.jpg
484名無しさん@編集中 (ワッチョイW 211a-V6QZ)
2021/09/14(火) 16:11:23.98ID:J941wCHa0 いらない
485名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3abd-m40g)
2021/09/14(火) 20:53:54.04ID:enGXKAzF0 やっと今日ワチンクの予約取れた
やっぱ集団接種が気楽でいいな
やっぱ集団接種が気楽でいいな
486名無しさん@編集中 (ワッチョイ f1ad-xJJl)
2021/09/15(水) 20:03:00.35ID:PTx1P0RD0 TVTest+カードリーダー+ビーキャスカード+PX-S1UD
で前に見れていたものが数か月ぶりに起動したら音も映像も出ない
NHKと表示されて57.00dbと受信データは読み込んでいるみたいだけれど
真っ黒な画面にTVtestのロゴだけ
原因なんだと思いますか?
で前に見れていたものが数か月ぶりに起動したら音も映像も出ない
NHKと表示されて57.00dbと受信データは読み込んでいるみたいだけれど
真っ黒な画面にTVtestのロゴだけ
原因なんだと思いますか?
487名無しさん@編集中 (ワッチョイ fa2d-wHYb)
2021/09/15(水) 21:22:38.37ID:t/t06p/k0 チューナーの接触不良
488名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa21-6f/f)
2021/09/15(水) 21:44:50.49ID:Zf4WQAbha 暗黒放送録画するとやけに容量多いよね
489名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3d02-WYzC)
2021/09/15(水) 23:28:01.35ID:ZYwVvKsL0 カード接触不良、ないしは裏表逆
490名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6601-gxqX)
2021/09/16(木) 04:19:39.79ID:pFOa5S+C0 ワンセグが映るか試せよ
映るならカード周りなんのでは?
映るならカード周りなんのでは?
491名無しさん@編集中 (ワッチョイW b501-TXYe)
2021/09/16(木) 06:16:46.66ID:FOXQ974T0 tvtestの画面で右クリック->設定->ログ
でまずログを見てみること
でまずログを見てみること
492名無しさん@編集中 (ワッチョイ f1ad-xJJl)
2021/09/16(木) 06:38:52.28ID:fRkqRfAr0 結果的にいろいろやったけれど無理でした
同じTVTestでDY-UD200だと見れるので故障だと判断しました
窓が開いていた時に風が吹いて雨がピンポイントで当たったのかもしれないです
同じTVTestでDY-UD200だと見れるので故障だと判断しました
窓が開いていた時に風が吹いて雨がピンポイントで当たったのかもしれないです
493名無しさん@編集中 (ワッチョイ c55f-m40g)
2021/09/16(木) 07:51:26.91ID:ett62r3J0 >結果的にいろいろやったけれど無理でした
ドライバ入れなおすところからやり直したか?
ドライバ入れなおすところからやり直したか?
494名無しさん@編集中 (ワッチョイ c55f-B7ET)
2021/09/16(木) 09:23:16.50ID:kSWuK1GF0 >結果的にいろいろやったけれど無理でした
幼稚園に入園するところからやり直したか?
幼稚園に入園するところからやり直したか?
495名無しさん@編集中 (ワッチョイ eae4-SlgL)
2021/09/16(木) 09:47:12.11ID:/lJy4KoW0 お前ら疑い深いな
いろいろやったと言ってるんだから、鑑別所送りとか実刑とか全部やってきたと信じてやれよ
いろいろやったと言ってるんだから、鑑別所送りとか実刑とか全部やってきたと信じてやれよ
496名無しさん@編集中 (ワッチョイ a58e-gxqX)
2021/09/16(木) 10:29:19.96ID:ojikUvG80 いつものことだが会話が成り立たないコミュ障・かまってちゃん・サル山登りたがるマウントマンセー等にログを理解しろというのが(´・ω・`)カワイソス
497名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6601-gxqX)
2021/09/16(木) 16:37:44.63ID:pFOa5S+C0 もちろん、婦女暴行もやったんだろうね
498名無しさん@編集中 (ワッチョイ a6ba-GwBl)
2021/09/16(木) 17:56:48.71ID:Zu88vWDw0 Win11ってMagnezio動くかな?
499名無しさん@編集中 (スップ Sd0a-volX)
2021/09/16(木) 21:03:46.29ID:eJ10P36rd W3U4だけでBSCS見ると電波不安定でノイズ起こすんだけど、S1UD起動して地上波も見るとW3U4のBSCS多少安定するだが同じやついない?
500名無しさん@編集中 (スッップ Sdbf-zL7b)
2021/09/17(金) 18:01:37.34ID:AdZ7ytRnd 誹謗中傷してるお前らもそれを傍観している奴らも全員同罪だ。
有識者がいじめ問題について発言なさっていたのでよく読んで刑務所の中でしっかり反省するように。
いじめ問題は「毒をもって毒を制すしかなかった」などと取り繕ったところでなんの正当化にもならない。
SNS誹謗中傷も教室と同じく、被害者にとっては加害者だけでなく傍観者も『信用できない存在』だ。
加害者の隣で笑い、眺め拡散する連中が「私はいじめを問題だと思っていた」など誰が信じるか。
有識者がいじめ問題について発言なさっていたのでよく読んで刑務所の中でしっかり反省するように。
いじめ問題は「毒をもって毒を制すしかなかった」などと取り繕ったところでなんの正当化にもならない。
SNS誹謗中傷も教室と同じく、被害者にとっては加害者だけでなく傍観者も『信用できない存在』だ。
加害者の隣で笑い、眺め拡散する連中が「私はいじめを問題だと思っていた」など誰が信じるか。
501名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fa5-I2En)
2021/09/17(金) 19:06:18.77ID:Dn2hJXx20502名無しさん@編集中 (ワッチョイW 972d-9hZD)
2021/09/17(金) 23:59:40.98ID:3WTBEam50 どっかにARIB文字コードのエンコーダlib転がってねーかな
503名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9f6d-dVrb)
2021/09/18(土) 02:41:44.60ID:bCwBzyQ60 PLEXは壊れやすい
これは定説
これは定説
504名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff10-IhC7)
2021/09/18(土) 12:42:13.88ID:bW5ee32F0 そろそろPCの入れ替え考えています。
最新のiシリーズかRyzenにしようと思っています。
これらのGPUの性能で、TVTestを同時に何画面ぐらい再生できますか?
最新のiシリーズかRyzenにしようと思っています。
これらのGPUの性能で、TVTestを同時に何画面ぐらい再生できますか?
505名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f7c-qqjW)
2021/09/18(土) 12:52:29.12ID:2x1NbA+A0 3画面しか無理じゃんもともと
506名無しさん@編集中 (ワッチョイW d705-C636)
2021/09/18(土) 13:15:46.34ID:E9qisJ550507名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM8f-WPI7)
2021/09/18(土) 16:35:45.97ID:j7TdjxHaM i7-3770T使ってるけど1枚でもコマ落ちする
BS11とかだと途中で止まったりする
まあ録画データは複数枚でも問題ないけど(タスク関係を録画最優先にしてる)
BS11とかだと途中で止まったりする
まあ録画データは複数枚でも問題ないけど(タスク関係を録画最優先にしてる)
508名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM8f-WPI7)
2021/09/18(土) 16:36:51.36ID:j7TdjxHaM あ、グラボは付けてない
509名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff8e-I2En)
2021/09/18(土) 18:33:04.12ID:g9xsQ6X60 >>507
まぁおま環なんだろうが、録画は25%なら8枚でも平気だろ・・・
ttps://i.imgur.com/vJgqVrc.jpg
チューナー8枚、録画再生1・2・3・4・5・・・きりがないか。25%なら13枚以上は行けるよ
ttps://i.imgur.com/IqAZYI2.jpg
まぁおま環なんだろうが、録画は25%なら8枚でも平気だろ・・・
ttps://i.imgur.com/vJgqVrc.jpg
チューナー8枚、録画再生1・2・3・4・5・・・きりがないか。25%なら13枚以上は行けるよ
ttps://i.imgur.com/IqAZYI2.jpg
510名無しさん@編集中 (スッップ Sdbf-WhZH)
2021/09/18(土) 19:05:50.77ID:JvNCOGWFd 5700G(OC) MLT8PE 2枚挿しで16チューナーのテスト
ただし全てノンスクchだから通常はこれにデスクランブルの負荷が加わる
https://i.imgur.com/spgmGxW.jpg
MPEG2デコーダーはたしかMSのやつ
ただし全てノンスクchだから通常はこれにデスクランブルの負荷が加わる
https://i.imgur.com/spgmGxW.jpg
MPEG2デコーダーはたしかMSのやつ
511名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fe4-CTom)
2021/09/19(日) 02:57:25.84ID:HHrrgtFy0 録画だけならともかく、動画見る需要があるならグラボぐらい付けておいた方がいいな
低スペ機だと4K-HEVCはHW支援ないと少し辛い
低スペ機だと4K-HEVCはHW支援ないと少し辛い
512名無しさん@編集中 (ワッチョイ 97f9-qDHA)
2021/09/19(日) 14:07:42.19ID:DDOKfo4+0 今時のiGPUならHW支援あるだろ?
513名無しさん@編集中 (ドコグロ MM9b-lxRZ)
2021/09/19(日) 14:09:52.72ID:KSvjI4xuM mpeg2の2k見る話にhevc4kぶっ込むなよ
514名無しさん@編集中 (ドコグロ MM9b-lxRZ)
2021/09/19(日) 14:09:55.32ID:KSvjI4xuM mpeg2の2k見る話にhevc4kぶっ込むなよ
515名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff8e-6eJ9)
2021/09/19(日) 14:35:34.11ID:qkVuHNPC0 20W以下で録画稼働できる低スぺといったって、現状i3(10世代)でも4Kh.265には対応してるわけで
Skylakeあたりで対応してる様な、ろーとるはいつの話を・・・低スぺPCに失礼だな
Skylakeあたりで対応してる様な、ろーとるはいつの話を・・・低スぺPCに失礼だな
516名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa5b-MPLx)
2021/09/19(日) 18:46:16.00ID:dGX1DWaya 複数のtvtestで視聴するときのアイコンをクリックし開いたあと左下のところからわざわざT0とかS0とかに切り替えるの面倒臭いんだがtvtestのアイコン4つ用意してそれぞれT0,T1,S0,S1を最初からチューナー指定して起動できるように出来ないの?
517名無しさん@編集中 (ワッチョイ 97da-IhC7)
2021/09/19(日) 18:51:51.52ID:TdjrQtEX0 /d
518名無しさん@編集中 (スフッ Sdbf-x5JC)
2021/09/19(日) 21:10:17.69ID:V5z8V0ymd >>516
TVtestフォルダ4つ複製してそれぞれ起動するショートカット作れば?
TVtestフォルダ4つ複製してそれぞれ起動するショートカット作れば?
519名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM8f-ZgPT)
2021/09/19(日) 21:20:51.92ID:Z5e2aoTDM >>518
んな面倒なことせんでもショートカット4つ作って /d パラメータで指定すればええやん
んな面倒なことせんでもショートカット4つ作って /d パラメータで指定すればええやん
520名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9701-tlW2)
2021/09/19(日) 21:25:38.20ID:A4YUXel10 タスクバーにTVTestをピン留めして地上波/BS/CSからよく見る1局ずつをジャンプリストにピン留め
521名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f05-T4Jc)
2021/09/20(月) 00:09:12.83ID:LMstCsOn0 作者さん、いつもありがとうございます。
今更ながらイコライザプラグイン使い始めているのですが
セーブする時に名前を付けられるようにならないですかね
あと、値が12になるといいなーとか
今更ながらイコライザプラグイン使い始めているのですが
セーブする時に名前を付けられるようにならないですかね
あと、値が12になるといいなーとか
522名無しさん@編集中 (スップ Sd3f-zL7b)
2021/09/20(月) 22:09:15.73ID:FaHkrB82d これ娘も母も知らない人だよね?
A @na98731312
こちらは「娘の同級生の学校の友達
枠テンうって 植物状態だそうです
若い女の子 本当にひどい!!」というツイート。
https://twitter.com/na98731312/status/1439915706720555011
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
A @na98731312
こちらは「娘の同級生の学校の友達
枠テンうって 植物状態だそうです
若い女の子 本当にひどい!!」というツイート。
https://twitter.com/na98731312/status/1439915706720555011
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
524名無しさん@編集中 (ワッチョイ 178e-6eJ9)
2021/09/21(火) 00:22:35.34ID:TsJFi/OO0 ゆとりゲーム脳ってそんなもんだ。マニュアル読まない。聞けば教えてくれる。俺は困らない。他人の労力や時間なんて関係ねー。社会保障なんて無駄。猫は俺をいやしてくれる。
525名無しさん@編集中 (ワッチョイW fff2-VAEa)
2021/09/21(火) 00:29:16.24ID:94asCHNS0 ぬこ最強
だけ読んだ
だけ読んだ
526名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9fad-MPLx)
2021/09/21(火) 00:58:34.99ID:SAZNn+Bs0527名無しさん@編集中 (ワッチョイ b71b-PIaO)
2021/09/21(火) 02:08:49.58ID:73d5RAfp0 ゆとり脳ってひとくくりにしないでも、質問したらまず叩かれて当たり前だよな
20年前の叩き方は尋常じゃなかったけど(恨み
20年前の叩き方は尋常じゃなかったけど(恨み
528名無しさん@編集中 (ワッチョイW 973f-C636)
2021/09/21(火) 02:18:13.59ID:IEGsIKAl0 叩かれてフルボッコにされた挙げ句嘘教えられてウイルスサイトのリンク踏まされるのが普通だったもんなあ
529名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff10-jOHa)
2021/09/21(火) 02:21:44.28ID:QnYCV+b30 TVTestって名前だけ聞いたことあって、
何するソフトなのかよくわからなかったけれど、
つまるところ、パソコンでテレビが見れるソフト?なのね。
何するソフトなのかよくわからなかったけれど、
つまるところ、パソコンでテレビが見れるソフト?なのね。
530名無しさん@編集中 (ワッチョイW fff2-VAEa)
2021/09/21(火) 07:47:14.22ID:94asCHNS0531名無しさん@編集中 (ワッチョイ 776e-I/Yj)
2021/09/21(火) 07:49:47.38ID:ZLEGje2D0 ちゃんとした質問は叩かれたりしない
叩かれる質問ってのは基本的に質問の仕方が悪い
マニュアルもテンプレも読まず情報も小出しで曖昧ってのが多い
叩かれる質問ってのは基本的に質問の仕方が悪い
マニュアルもテンプレも読まず情報も小出しで曖昧ってのが多い
532名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fa5-6eJ9)
2021/09/21(火) 09:19:34.43ID:qxBOmty10 質問する奴は知能的に質問の仕方も知らないのが普通
知恵遅れを叩いても何も始まらない
知恵遅れを叩いても何も始まらない
533名無しさん@編集中 (ワッチョイW 572c-2RNN)
2021/09/21(火) 09:33:03.19ID:K7ZA08ab0 安定のマウント取らないと死んじゃうサル山スレ
534名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM8f-HRq5)
2021/09/21(火) 18:45:44.26ID:gN5gHONCM トラポン次はいつ?
535名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fe4-CTom)
2021/09/22(水) 02:36:14.73ID:aL0KNHUq0 ゆとりはもう高齢者なんだから、少しは敬老の心を示してやれよ
536名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff8e-6eJ9)
2021/09/22(水) 14:57:06.07ID:lXuJEpL70 >>534 古い情報では年内開局があるんではないかという話だが、コロナ影響でまだ詳細は決まってない
新しいBS放送局の開局とBS帯域再編の相談窓口について
ttps://www.apab.or.jp/2020-bs-band-reorganization-schedule.html
新しいBS放送局の開局とBS帯域再編の相談窓口について
ttps://www.apab.or.jp/2020-bs-band-reorganization-schedule.html
537名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f01-6eJ9)
2021/09/22(水) 15:29:34.55ID:zV8/Ueji0 それと一応BS松竹東急は12月1日開局予定、BSよしもとは詳細分からんが2021年度開局予定としてる
ジャパネットは知らん
ここらはトラポンは変わらんだろう
ジャパネットは知らん
ここらはトラポンは変わらんだろう
538名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM8f-zfVO)
2021/09/22(水) 17:20:00.22ID:aN00f6/nM 変わらんというか
わざわざこやつらのために
空けてやったトラポンだしな
わざわざこやつらのために
空けてやったトラポンだしな
539名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM8f-zfVO)
2021/09/22(水) 17:22:06.92ID:aN00f6/nM 総務省は相当接待受けただろね
540名無しさん@編集中 (ワッチョイW d745-YFVw)
2021/09/22(水) 18:17:37.97ID:g69pfRiV0 クダの息子はどこだった?
541名無しさん@編集中 (ワッチョイW ff63-MPLx)
2021/09/23(木) 04:35:02.58ID:6lHCqTuH0 デュアルモニターでモニターをまたぐとき一瞬途切れるのは仕方ないのか?
542名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9701-tlW2)
2021/09/23(木) 04:48:34.29ID:gHpw7L2B0 >>541
映像レンダラをEVR (Custom Presenter)に
映像レンダラをEVR (Custom Presenter)に
543名無しさん@編集中 (ワッチョイ f7e4-CTom)
2021/09/23(木) 08:02:35.44ID:Y3UMEUxk0 うちの親父もまたぐと切れる事があるな
544名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9fad-MPLx)
2021/09/23(木) 21:51:21.25ID:8JpjAk8E0 レンダラのところにEVRはあるけどEVR Custom Presenterはないんだが他から追加するのか?
545名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9701-5iF/)
2021/09/23(木) 22:44:06.52ID:6jiJWPQG0 tvtestが古いんとちゃう
546名無しさん@編集中 (ワッチョイ 168e-+CG1)
2021/09/24(金) 00:23:20.78ID:2bs6PdyY0 >>543
跨いでいいのはまたげない幼女だけと、連れ娘に手を出して捕まったヤツとその親が言ってたな
跨いでいいのはまたげない幼女だけと、連れ娘に手を出して捕まったヤツとその親が言ってたな
547名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa43-0ZO/)
2021/09/24(金) 09:33:03.68ID:pQhVa59+a 親娘丼しようとして失敗したのか
548名無しさん@編集中 (ワッチョイW 175f-W5oK)
2021/09/24(金) 14:04:33.78ID:DpYAVlf90 >>546
最近はババアでもまたげがないのがおおいぞ。
最近はババアでもまたげがないのがおおいぞ。
550名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b1b-Ru8o)
2021/09/24(金) 16:31:07.60ID:vNkADJYN0 >>542
ここ数年の悩みを解決してくれたお前に泣きながらお礼を言うわ;;;;;;;
ここ数年の悩みを解決してくれたお前に泣きながらお礼を言うわ;;;;;;;
551名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b7d-PL4X)
2021/09/24(金) 16:58:26.23ID:X26XGrEg0 Windows11記念に、TVTest11待ってますん
552名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b1b-Ru8o)
2021/09/24(金) 18:11:18.41ID:vNkADJYN0 もうオススメもいれちゃいなよ
553名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f01-2Lmd)
2021/09/24(金) 22:01:31.47ID:OyJB7fSK0 スタートアップにtvtestを登録しつつ、最小化状態で起動する方法ってないかな?
録画用にだけ起動しておきたいんだけど
録画用にだけ起動しておきたいんだけど
554名無しさん@編集中 (ワッチョイW 16b0-CiRx)
2021/09/24(金) 22:30:59.24ID:DBMmyk7+0555名無しさん@編集中 (テテンテンテン MMde-mYKF)
2021/09/24(金) 23:51:14.54ID:zrOVgsJhM ?
どんな運用の仕方なのか分からない
見ている番組を遇遇録画したくなった時とか?
にしては最小化?
どんな運用の仕方なのか分からない
見ている番組を遇遇録画したくなった時とか?
にしては最小化?
556名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2701-tyut)
2021/09/25(土) 00:01:29.40ID:W/6y4fCZ0 番組情報の更新を待機時にして
TTRecとか何とか
TTRecとか何とか
557名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f36-Nz2e)
2021/09/25(土) 00:15:17.89ID:5qmx7sGR0 /minでいいんじゃない
558名無しさん@編集中 (ワッチョイ 168e-+CG1)
2021/09/25(土) 00:24:12.02ID:UnnZmccc0 最近は困ってるのは自分なのにオプション説明読もうという気力すら感じられないな
559550 (ワッチョイ 4b1b-Ru8o)
2021/09/25(土) 16:30:15.33ID:6JcNFuzx0 映像レンダラをEVR (Custom Presenter)にしたら字幕ダメになってしまった
なるほど、な 。 そういう 仕掛けになっていたのか
なるほど、な 。 そういう 仕掛けになっていたのか
560名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f01-2Lmd)
2021/09/25(土) 19:01:02.82ID:dTY106du0 スタートアップのパラメータに/min入れても音が出た状態で起動されるのよ
起動→最小化なら消音状態になるけど、
/min付けたショートカットだと最小化はされるけど音は出る
最小化でタスクバーにチェック入れたらいけるけど、タスクバーに行ってほしくない
起動→最小化なら消音状態になるけど、
/min付けたショートカットだと最小化はされるけど音は出る
最小化でタスクバーにチェック入れたらいけるけど、タスクバーに行ってほしくない
561名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f01-2Lmd)
2021/09/25(土) 19:04:53.21ID:dTY106du0 とりあえず/trayで起動すれば音は出ず起動出来た スレ汚し失礼
562名無しさん@編集中 (ワッチョイW 16b0-CiRx)
2021/09/25(土) 19:23:50.40ID:erMOYEFD0 あらかじめ起動させておいてもチューナー1個食い潰すだけで
録画が重なった時、チューナー不足になるからなんでそんなことしたいのかわからない
録画が重なった時、チューナー不足になるからなんでそんなことしたいのかわからない
563名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1610-0Ont)
2021/09/26(日) 00:18:33.54ID:msW3BxxY0 >>560 それ昔 /min 指定すると「再生オフ」にチェックが入る不具合があって 修正依頼したとき紛れ込んだ
不具合。うちは自ビルトで対応してるけど 修正依頼かけたら直してもられるんじゃないかな。
不具合。うちは自ビルトで対応してるけど 修正依頼かけたら直してもられるんじゃないかな。
565名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1610-0Ont)
2021/09/26(日) 01:07:20.64ID:msW3BxxY0 >>563 issues の方で提案はしてるけど却下されて今の状況に至っている
本職でない人間にこれ以上は望むな
本職でない人間にこれ以上は望むな
566名無しさん@編集中 (ワッチョイW 16f2-bf2j)
2021/09/26(日) 01:09:36.68ID:vlHdoptD0 コードを書けるならプルリクすればええと思うがなあ
567名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f8e-+CG1)
2021/09/26(日) 01:12:14.90ID:E/+PU/Zl0 まぁ日本の社会じゃ自分の思い通りにならないと不都合だっていう思考のクレーマーもどきは仕様ですってお断りするのが普通だからなぁ
わかりにくい、後だし、修正したのにそういうことじゃないという、基本的な意思疎通・趣旨が相手に伝わるように伝達できない子には対応できないんじゃないかな
わかりにくい、後だし、修正したのにそういうことじゃないという、基本的な意思疎通・趣旨が相手に伝わるように伝達できない子には対応できないんじゃないかな
568名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa43-eFKR)
2021/09/26(日) 08:42:26.94ID:A03TecqHa また自慢して終わりかよ
569名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f24-t/PR)
2021/09/26(日) 16:29:45.28ID:fMiyqrcC0 PT3、TvTest、Spinel、EDCB をWindowsで長年使ってきたのですが、
今日、初めて起こった現象があったので、お教えください。
PT3のBS/CSチューナーの#2で、TvTest2つが同じtunerで2つ別の番組を開けて、かつ
視聴できているのですが。この様な機能はどの様な状態なのでしょうか?
【見た目】
BS/CS110 チューナ2 (pT3/0/S/1)
+統計情報
TVTest (PID:15176 on MAIN[192.168.1.101]) /TCP
TVTest (PID:15176 on MAIN[192.168.1.101]) /TCP
[排他] EpgDataCap_Bon (PID:3736 on SERVER[192.168.1.100]) / TCP
1つのチューナを2つのTvTestで同時に繋げて、見れてます。
ただ、どちらのTvTestもチャンネル変更は「変更要求」が拒否されてます。
立ち上げたまま放っておいたら今のような状態になってました。
ちなみに[排他]は、EDCB の録画だと思います。
1チューナを並列で見れるものなのでしょうか? きちんと設定して使える機能ですか?
始めてみたのでよくわからなくて。。
今日、初めて起こった現象があったので、お教えください。
PT3のBS/CSチューナーの#2で、TvTest2つが同じtunerで2つ別の番組を開けて、かつ
視聴できているのですが。この様な機能はどの様な状態なのでしょうか?
【見た目】
BS/CS110 チューナ2 (pT3/0/S/1)
+統計情報
TVTest (PID:15176 on MAIN[192.168.1.101]) /TCP
TVTest (PID:15176 on MAIN[192.168.1.101]) /TCP
[排他] EpgDataCap_Bon (PID:3736 on SERVER[192.168.1.100]) / TCP
1つのチューナを2つのTvTestで同時に繋げて、見れてます。
ただ、どちらのTvTestもチャンネル変更は「変更要求」が拒否されてます。
立ち上げたまま放っておいたら今のような状態になってました。
ちなみに[排他]は、EDCB の録画だと思います。
1チューナを並列で見れるものなのでしょうか? きちんと設定して使える機能ですか?
始めてみたのでよくわからなくて。。
570名無しさん@編集中 (ワッチョイW 175f-W5oK)
2021/09/26(日) 16:36:34.06ID:mCrmylyA0 >>569
それ当たりだな、よかったね。
それ当たりだな、よかったね。
571名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f24-t/PR)
2021/09/26(日) 16:49:10.12ID:fMiyqrcC0 ちなみにチューナの内訳
TVTest (PID:15176 :フジテレビone (「変更要求」が拒否される)
TVTest (PID:15176 :スペースシャワーtv(「変更要求」が拒否される)
[排他] … F1録画
新規でTvTest をもう一つ立ち上げると、フジテレビone が映りチャンネル変更できません。
チャンネル変更できないのは、録画の排他設定ですね。
TVTest (PID:15176 :フジテレビone (「変更要求」が拒否される)
TVTest (PID:15176 :スペースシャワーtv(「変更要求」が拒否される)
[排他] … F1録画
新規でTvTest をもう一つ立ち上げると、フジテレビone が映りチャンネル変更できません。
チャンネル変更できないのは、録画の排他設定ですね。
572名無しさん@編集中 (ワッチョイW 175f-W5oK)
2021/09/26(日) 16:56:51.06ID:mCrmylyA0 >>571
マジレスすると同じトランスポンダを使っているから。
マジレスすると同じトランスポンダを使っているから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています