>>242,243
7Zipでエラーの報告もあるしできたブツが動くのか確認もできないんで(検証中)ぐらいにして欲しいかも。
分散処理は自分で責任取れる範囲以上で募っちゃだめだと思う。
10年前に今回のと別のツール作ったときも考えたけど、相互が信頼できない状況では絶対無理。
今回は手持ちのPC2台とPaperspaceの仮想PC(GPU+CPU8コア)で並列実行したかったからセキュリティ無視したんだし
(仮想PC借りるのに2週間で1.5万掛かったけど、
 パスワードは実は初期段階で見つかってログに埋もれててほとんど無駄だったというオチ付き。
 検索処理と同時に見つかったかの判定を作るべきだった。)

>>244
全部のパスワードをあわせるとなんかメッセージになる可能性も無い訳じゃないが…
10年前に7文字の途中まで行ったんだけど、違う書庫だったかたぶんcharsetに記号入ってなかったんだろうなぁ
ワイルドカードもダブルクオートも非常に文字種として扱いづらいし