TVTest本体とプラグインについて語るスレです
■TVTest公式リポジトリ
https://github.com/DBCTRADO/TVTest
■関連サイト
デジタル放送総合技術研究開発機構
https://dbctrado.github.io/
Axfc UpLoader -ファイル検索-
https://www.axfc.net/u/search.pl?search_str=TVTest&sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC
■DTV関係ツールダウンロード
http://www2.wazoku.net/2sen/
https://www.mediafire.com/2sen
■前スレ
TVTestについて語るスレ Part 108
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1641538332/
探検
TVTestについて語るスレ Part109
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@編集中 (オッペケ Sr85-af9t)
2022/03/19(土) 18:33:30.68ID:OUUS//G3r214名無しさん@編集中 (ワッチョイ f57c-wV8u)
2022/03/28(月) 01:04:45.08ID:KmX9eFte0216名無しさん@編集中 (ワッチョイ d9c4-UE6D)
2022/03/28(月) 07:15:42.37ID:vKzIL3pu0 >>209
すみません、今時分のはTS2までの定義ファイルの様で松竹東映がスキャンされなかったのですが、TS3に対応できる定義ファイルは何を修正(それとも対応するファイルの入手?)すればいいのでしょうか?
すみません、今時分のはTS2までの定義ファイルの様で松竹東映がスキャンされなかったのですが、TS3に対応できる定義ファイルは何を修正(それとも対応するファイルの入手?)すればいいのでしょうか?
217名無しさん@編集中 (ワッチョイW 92da-gt3E)
2022/03/28(月) 07:20:41.12ID:8aw1ELpz0 >>124
このファイルを参考にBonDriver_PT-S.ChSet.txtを書き換えてチャンネルスキャンだ
https://github.com/epgdatacapbon/BonDriver_PT3-ST/blob/master/BonDriver_PT3-S.ChSet.txt
このファイルを参考にBonDriver_PT-S.ChSet.txtを書き換えてチャンネルスキャンだ
https://github.com/epgdatacapbon/BonDriver_PT3-ST/blob/master/BonDriver_PT3-S.ChSet.txt
218名無しさん@編集中 (ワントンキン MM62-5F2Y)
2022/03/28(月) 07:54:48.13ID:xDGkJy7mM >>216
きほんはこれだぞ
> "_BonDriver_PLEX_BDA_Sx.ini" <plex BDA bondiver用
> "_BonDriver_PT-S.ChSet.txt" <PT2/PT3、plex winUSB版bondriver用
> "_BonDriver_Q3PE_Sx.ini"
きほんはこれだぞ
> "_BonDriver_PLEX_BDA_Sx.ini" <plex BDA bondiver用
> "_BonDriver_PT-S.ChSet.txt" <PT2/PT3、plex winUSB版bondriver用
> "_BonDriver_Q3PE_Sx.ini"
219名無しさん@編集中 (ワッチョイ d9c4-UE6D)
2022/03/28(月) 08:41:01.72ID:vKzIL3pu0 >>218
ありがとうございます。
自分が使っているのはDD Max M4でいろいろWebを調べると、TvTestでスキャンするだけでいいとあったのですが、
TS3もスキャンできる定義にしないとダメとか…
ありがとうございます。
自分が使っているのはDD Max M4でいろいろWebを調べると、TvTestでスキャンするだけでいいとあったのですが、
TS3もスキャンできる定義にしないとダメとか…
220名無しさん@編集中 (ワッチョイW 655f-ifio)
2022/03/28(月) 08:47:54.71ID:Xd1kF+kp0 M4持ってるのいいなぁ
221名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6268-+Ivz)
2022/03/28(月) 09:29:46.17ID:P3UhiSDF0222名無しさん@編集中 (ブーイモ MMad-K+F1)
2022/03/28(月) 09:30:41.12ID:LPOykdjjM BS新3チャンネル 15年前のBSアンテナ&ブースターで十分受信できる
223名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6268-+Ivz)
2022/03/28(月) 09:33:00.59ID:P3UhiSDF0 つまり
ChannelSettingsAuto="BS"
ChannelSettingsAutoOptions="RelativeTS:4"
としておけばおk
ChannelSettingsAuto="BS"
ChannelSettingsAutoOptions="RelativeTS:4"
としておけばおk
224名無しさん@編集中 (ワッチョイW d9c4-yXNH)
2022/03/28(月) 09:57:42.16ID:vKzIL3pu0225名無しさん@編集中 (アウアウウー Sacd-SSBT)
2022/03/28(月) 11:00:15.07ID:2nfx7OAQa 15年前なら対応品やろ
226名無しさん@編集中 (ワッチョイ b1ba-q+eG)
2022/03/28(月) 12:02:07.55ID:KwjSXiOH0 昔のBS専用アンテナでもCSの殆ど番組映る、映らないのは2〜3チャンネルだけ。
だからBS新3チャンネルなんて軽い。
だからBS新3チャンネルなんて軽い。
227名無しさん@編集中 (スプッッ Sd12-rUCS)
2022/03/28(月) 14:32:55.09ID:QOl5SuH7d そう言えばBonDriverってファイル名に制限と言うか決まりがあったよな
スッカリ忘れてて小一時間ハマったわ
ReadMeにある名前にしとけば間違いない
スッカリ忘れてて小一時間ハマったわ
ReadMeにある名前にしとけば間違いない
228名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5eb0-lh4R)
2022/03/28(月) 19:16:08.61ID:c89/g65B0 AKB-PCR20X+TVtest0.10で松竹東急3局受信視聴できたけど
下のステータスバーのチューナーからだと3局出てくるけどチャンネルからだと表示されないな
一応EPGには出てくるけど
EPGの局の順番て入れ替えできないのかなよく見る局を固めて置きたい
下のステータスバーのチューナーからだと3局出てくるけどチャンネルからだと表示されないな
一応EPGには出てくるけど
EPGの局の順番て入れ替えできないのかなよく見る局を固めて置きたい
230名無しさん@編集中 (ワッチョイ b1fb-5yPK)
2022/03/28(月) 20:10:16.56ID:uueSym870 .ch2の行を手動で入れ替えたらいけるんちゃう?知らんけど
231名無しさん@編集中 (ワッチョイW 92da-gt3E)
2022/03/28(月) 20:30:11.89ID:8aw1ELpz0232名無しさん@編集中 (スッップ Sdb2-ifio)
2022/03/28(月) 20:46:15.86ID:To3IERNUd >>231
ありがとう、多分これだけあれば俺でも使えるまで持って行けるはず。
ありがとう、多分これだけあれば俺でも使えるまで持って行けるはず。
233名無しさん@編集中 (ワッチョイW 92da-gt3E)
2022/03/28(月) 20:58:26.78ID:8aw1ELpz0 お、おう
それはよかった
なんか修正し忘れてたorz
それはよかった
なんか修正し忘れてたorz
234名無しさん@編集中 (ワッチョイ 92a8-PhIM)
2022/03/29(火) 03:19:40.36ID:Wjy6KSGB0 俺もブルドック使ってるけどよしもとしか映らん
235名無しさん@編集中 (ワントンキン MM62-5F2Y)
2022/03/29(火) 03:40:28.55ID:0GwU2M7vM まあ「スキャンで検出できない」
は「受信できるアンテナ環境ではない」
とは別物だからな
は「受信できるアンテナ環境ではない」
とは別物だからな
236名無しさん@編集中 (ワッチョイ 92a8-PhIM)
2022/03/29(火) 03:47:29.12ID:Wjy6KSGB0 松竹も写ったわ
ジャパネット映らんけど別にええわ
ジャパネット映らんけど別にええわ
237名無しさん@編集中 (ワッチョイ 92a8-PhIM)
2022/03/29(火) 03:53:22.25ID:Wjy6KSGB0 いや全部写ったわ
俺は吉本と松竹だけ表示されるわ
俺は吉本と松竹だけ表示されるわ
238名無しさん@編集中 (ワッチョイ 92a8-PhIM)
2022/03/29(火) 03:58:09.46ID:Wjy6KSGB0 いや写ったわ
自分でiniを設定してスキャンすれば映る
自分でiniを設定してスキャンすれば映る
239名無しさん@編集中 (ワッチョイW f145-xaCz)
2022/03/29(火) 04:12:02.28ID:SMJDMEHQ0 映んない。pt2-ch.txtとかいうとろこを書き換えてチャンネルスキャンしても出てこん…
240名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM96-sghY)
2022/03/29(火) 05:18:41.61ID:I5Wk6Gi0M >>ID:Wjy6KSGB0
つまり全部映ったんだなwおめでとう
つまり全部映ったんだなwおめでとう
241名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6905-8CZq)
2022/03/29(火) 07:52:54.90ID:afbA2dV80 昨日のセンバツで
Eテレの1から3に移動するパターンがあったんだけど
イベントリレー追従プラグインのFollowEventRelay_0.3では追従できなかった
そのEテレ3からまた今度は総合1に移動したんだけども、それも追従できなかったです。
一応報告しておきます。
Eテレの1から3に移動するパターンがあったんだけど
イベントリレー追従プラグインのFollowEventRelay_0.3では追従できなかった
そのEテレ3からまた今度は総合1に移動したんだけども、それも追従できなかったです。
一応報告しておきます。
243名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5e8e-PYYx)
2022/03/29(火) 11:03:41.30ID:/DDryEv00244名無しさん@編集中 (ニククエ 9ec6-+A59)
2022/03/29(火) 13:06:35.42ID:02tZ8aNi0NIKU PT1-PT2-Sample-200改使えばいいのに
245名無しさん@編集中 (ニククエW f145-ZI/m)
2022/03/29(火) 14:47:54.89ID:SMJDMEHQ0NIKU やってみるお……
246名無しさん@編集中 (ニククエW b24b-H6Yj)
2022/03/29(火) 15:31:10.09ID:rTskL71b0NIKU トラポン入れ替えより簡単じゃない?チャンネル追加。
247名無しさん@編集中 (ニククエ Sdb2-900W)
2022/03/29(火) 16:03:41.86ID:OMawsXH/dNIKU 俺みたいな無能でさえ5分で追加できたのに……
248名無しさん@編集中 (ニククエ 89f9-MR5X)
2022/03/29(火) 16:46:37.41ID:oQNf8EEk0NIKU 下には下がいる
249名無しさん@編集中 (ニククエ 5eb0-lh4R)
2022/03/29(火) 17:55:10.76ID:qteLT8Ue0NIKU ブルドックみたいにUSB接続の安い3波チューナー無いかな
PX系もPT系も高い
PX系もPT系も高い
250名無しさん@編集中 (ニククエW 655f-ifio)
2022/03/29(火) 18:06:57.45ID:+pB1ZLGw0NIKU >>249
型番忘れたけどe-betterから8000円ででてる
型番忘れたけどe-betterから8000円ででてる
251名無しさん@編集中 (ニククエ 6902-PhIM)
2022/03/29(火) 18:33:37.00ID:4Tzu8vWW0NIKU 1チューナーだから割高だな
252名無しさん@編集中 (ニククエ 5e10-KsOI)
2022/03/29(火) 18:39:02.60ID:jyh3fvBr0NIKU 予約番組の時間近づいたら警告音鳴らすとかしてほしいわ
253名無しさん@編集中 (ニククエ ad46-PYYx)
2022/03/29(火) 22:26:45.83ID:vU7O/swI0NIKU 開局日から毎日24時間チャンネル付けっ放しにしているのに
何でチャンネルロゴ付かないんだ? BS松竹東急
何でチャンネルロゴ付かないんだ? BS松竹東急
254名無しさん@編集中 (ニククエW 5ef2-rUCS)
2022/03/29(火) 22:35:03.20ID:k2JpC6yQ0NIKU NHKBSを付けっぱなしにするんじゃなかったか?
255名無しさん@編集中 (ニククエ MM62-5F2Y)
2022/03/29(火) 22:54:03.80ID:XeN+7sU/MNIKU BS1ウオッチャーしてロゴ回収や
256名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1202-bZbN)
2022/03/30(水) 03:07:50.60ID:Keb2/VG50 最近落ちまくるわ
PT3Ctrlは動作を停止しましたとかいうエラー吐いて
なんとかならんのかな
PT3Ctrlは動作を停止しましたとかいうエラー吐いて
なんとかならんのかな
257名無しさん@編集中 (ワッチョイW d98b-1JyR)
2022/03/30(水) 04:49:53.10ID:mCpgwHIP0 .ch2を書き換えスキャンかけて
EPGにも出てきたんですが、別のチャンネルが映ります > 新BS3局
EPGにも出てきたんですが、別のチャンネルが映ります > 新BS3局
258名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8101-uJTV)
2022/03/30(水) 04:59:43.84ID:+UEoFMYn0 それ修正失敗してる
259名無しさん@編集中 (ワッチョイW 92da-gt3E)
2022/03/30(水) 05:05:31.35ID:n12NOI6l0 不思議だね
260名無しさん@編集中 (ワッチョイW b12c-zygi)
2022/03/30(水) 05:21:14.43ID:AF8iQ18G0 スキャンかけた後出来るのがch2ファイルなのに
何アホな事やってんだろうな?
チャンネルスキャンするんだったらiniファイルかChSet.txtファイルを修正してからスキャンして
ch2ファイルを作るってのに
何アホな事やってんだろうな?
チャンネルスキャンするんだったらiniファイルかChSet.txtファイルを修正してからスキャンして
ch2ファイルを作るってのに
262名無しさん@編集中 (ワントンキン MM62-5F2Y)
2022/03/30(水) 05:33:22.28ID:23Hx717GM >>260
全スレで暴れてたアホの子たちの影響かもね。しらんけど
全スレで暴れてたアホの子たちの影響かもね。しらんけど
264名無しさん@編集中 (ワッチョイ 515f-JS5y)
2022/03/30(水) 08:15:15.33ID:kLSFuKCJ0 不思議だよな、TVTestさえあれば難なくトラポン変更なり追加なり出来る奴も居ればどんなに便利なツールがあってもトラポン変更とか全く出来ない奴が居るってこの差はなんなんだろうな?
266名無しさん@編集中 (ワッチョイ debb-qS4M)
2022/03/30(水) 09:40:05.64ID:c/xxSie50 TVTest.exeさえあれば動くわけじゃない
設定が連動するINIファイルの仕組みを知っていなければ何もできないわけで
設定が連動するINIファイルの仕組みを知っていなければ何もできないわけで
267名無しさん@編集中 (ワッチョイ 515f-JS5y)
2022/03/30(水) 10:49:10.12ID:kLSFuKCJ0 >>266
TVTestのストリームの情報を見れば設定出来るんだが?
TVTestのストリームの情報を見れば設定出来るんだが?
268名無しさん@編集中 (アウアウウー Sacd-SSBT)
2022/03/30(水) 10:59:16.49ID:7I1Ue984a アレは手っ取り早く一覧が取れてエエな
269名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5e8e-PYYx)
2022/03/30(水) 11:27:56.41ID:SAUN/eFw0 10年もこのあたりうろうろしてる暇なおっさんと、家電と同じように使いたいだけのお子様では
できる範囲も理解度も全く違うだけのこと。自分ができるから他人もできると思ってるとただのコミュ障の仲間入りしちゃうぞ
まぁトラポン移動前後の過去ログググれないのは、今の時代情弱とか一昔前の聞けばなんでも教えてもらえると勘違いしているゆとり君と言われても仕方ないが
できる範囲も理解度も全く違うだけのこと。自分ができるから他人もできると思ってるとただのコミュ障の仲間入りしちゃうぞ
まぁトラポン移動前後の過去ログググれないのは、今の時代情弱とか一昔前の聞けばなんでも教えてもらえると勘違いしているゆとり君と言われても仕方ないが
270名無しさん@編集中 (ワッチョイ b6da-2JqX)
2022/03/30(水) 11:31:26.40ID:pdhkbOEv0 家電と同じように使えるようになるのはいいことでは?
たかが数ファイルの設定が出来るレベルでしかマウント取れない人には困るのかもしれんけどw
たかが数ファイルの設定が出来るレベルでしかマウント取れない人には困るのかもしれんけどw
271名無しさん@編集中 (ワッチョイW 92da-gt3E)
2022/03/30(水) 12:29:18.38ID:n12NOI6l0 .ch2ファイルを修正すること自体について誰もダメ出ししないのなw
272名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6902-PhIM)
2022/03/30(水) 12:31:59.64ID:BAGo14pS0 .ch2ファイルを修正したのにチャンネルスキャンする頭脳が問題なだけでしょう
273名無しさん@編集中 (ワッチョイ d23c-KoIY)
2022/03/30(水) 12:41:31.50ID:oE6nzj600 家電が普通に自動でできること(トラポンやチャンネルの移動)がPCでは出来ないってのがおかしいとは思わんか
274名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6902-PhIM)
2022/03/30(水) 12:43:26.70ID:BAGo14pS0 君が開発費払えばやる人いるんでね
276名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8101-uJTV)
2022/03/30(水) 13:57:40.69ID:+UEoFMYn0277名無しさん@編集中 (アークセーT Sx79-ifih)
2022/03/30(水) 17:58:18.19ID:uWYnMnF0x 「誰か、新BS3局に対応させた、TVTest0.7.23 UPお願いします
PT2使ってます」 の俺だけど・・・・・
映るようになったw
TvRockで番組情報も取得できてるし、快適快適
PT2使ってます」 の俺だけど・・・・・
映るようになったw
TvRockで番組情報も取得できてるし、快適快適
278名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0904-2iv1)
2022/03/30(水) 18:05:53.89ID:/ABRrIqt0 やばすぎて笑えんわ
279名無しさん@編集中 (ワッチョイW 92da-gt3E)
2022/03/30(水) 18:19:31.81ID:n12NOI6l0 芳ばしいな
280名無しさん@編集中 (ワッチョイ 12a5-qS4M)
2022/03/30(水) 18:25:33.97ID:VF5BjeFT0 香しい
281名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5eb0-lh4R)
2022/03/30(水) 18:32:43.73ID:KBdpstV+0 春休みだしね・・・
282名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5e10-4qAJ)
2022/03/30(水) 19:28:42.79ID:iY3mz8Go0 これTVTestに組み込めないのかね?
https://pbs.twimg.com/media/FOwMzr2VcAUOtaj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FOwMzr2VcAUOtaj.jpg
283名無しさん@編集中 (スフッ Sdb2-LB5X)
2022/03/30(水) 20:08:27.37ID:mNI6Uqx7d あなたがつくって
どうぞ
どうぞ
284名無しさん@編集中 (ワッチョイW 655f-ifio)
2022/03/30(水) 20:17:15.07ID:FCrHRaKB0 みんなが欲しい機能なら誰かが作ってくれるだろうけどデータ放送ね…需要は皆無だろうな
285名無しさん@編集中 (ワッチョイW 92da-gt3E)
2022/03/30(水) 20:20:28.08ID:n12NOI6l0 ワイプ出来ないから無理だな
286名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5e8e-PYYx)
2022/03/31(木) 03:44:29.91ID:9hOrnTpd0 >>282
君が時間かけて勉強して調べてまで作りたいと思わないだろ?そういうことだ
君が時間かけて勉強して調べてまで作りたいと思わないだろ?そういうことだ
287名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1933-mlBy)
2022/03/31(木) 04:01:01.90ID:a/a8FpWB0 WEBブラウザの機能相当使ってるから厳しい
ロケフリソフトの方が親和性高い
ロケフリソフトの方が親和性高い
288名無しさん@編集中 (ワッチョイW 655f-feXt)
2022/03/31(木) 12:14:10.22ID:CAG+DisX0 Twitter見てると未だにTVTest 0.7.23とかTvRock使ってる情弱多すぎて笑う
289名無しさん@編集中 (スプッッ Sd12-rUCS)
2022/03/31(木) 12:23:29.95ID:bhsPZ9RNd 0.7.23のリリース当初ならいざ知らず、現在では何を今更だよなあ
ビルド環境も簡単に入手できる上にソースコードも洗練されているのに
ビルド環境も簡単に入手できる上にソースコードも洗練されているのに
290名無しさん@編集中 (スプッッ Sd12-rUCS)
2022/03/31(木) 12:26:50.14ID:bhsPZ9RNd291名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1234-gtvs)
2022/03/31(木) 12:33:24.78ID:b1AX/+ZH0292名無しさん@編集中 (ワッチョイW 62ba-Eh+T)
2022/03/31(木) 12:34:45.74ID:cIpSJPSB0 何の不便もなく録画するだけで基本PCでテレビ見なかったから2〜3日程まえまでTVTest 0.7.23使ってた
暇だったからTVTest 0.10.0に上げたが
暇だったからTVTest 0.10.0に上げたが
293名無しさん@編集中 (スプッッ Sd12-rUCS)
2022/03/31(木) 12:36:06.35ID:bhsPZ9RNd 問題を抱えてる可能性があるからメンテされてない環境は使いたくないかなあ
294名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8101-Es4H)
2022/03/31(木) 12:49:18.85ID:laBDp0yE0 昔に書かれた記事でもそっくりそのまま真似して、とりあえず目につく
トラブルが無いならわざわざ変更したりしないだろ…
トラブルが無いならわざわざ変更したりしないだろ…
295名無しさん@編集中 (ワッチョイ 515f-JS5y)
2022/03/31(木) 12:57:11.49ID:PGwh4u970 バグが多くて毎日更新してるソフトウェアが良いソフトウェアで、完璧なまでに完成されて数年更新が無いソフトウェアは終わった悪いソフトウェアだから使いたくないというような奴が居るよな。
296名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0904-2iv1)
2022/03/31(木) 13:03:57.03ID:xF39kDAZ0 君が一番困るわ
297名無しさん@編集中 (スッップ Sdb2-feXt)
2022/03/31(木) 13:09:56.50ID:G5cAIjhSd >>294
検索すると2022年の記事でTVTest 0.7.23 + TvRockを勧めてる化石が書いてる記事が上にデカデカと引っかかるからな
検索すると2022年の記事でTVTest 0.7.23 + TvRockを勧めてる化石が書いてる記事が上にデカデカと引っかかるからな
298名無しさん@編集中 (ワッチョイW f57c-Vhla)
2022/03/31(木) 13:26:35.59ID:fUtm1ad10 0.7.23はチャンネル帯か何かで今の仕様に完全にマッチしてないとかじゃなかったっけ?
環境構築手順はそのまま使わずにバージョンだけは最新に読み替えて使うものじゃないのか?
それでダメならバージョン下げたりググる
環境構築手順はそのまま使わずにバージョンだけは最新に読み替えて使うものじゃないのか?
それでダメならバージョン下げたりググる
300名無しさん@編集中 (ワッチョイW f57c-Vhla)
2022/03/31(木) 13:28:22.89ID:fUtm1ad10 >>295
バイナリエディタの stirling は最新版が1999年6月23日
バイナリエディタの stirling は最新版が1999年6月23日
301名無しさん@編集中 (ワッチョイ 856e-AvY5)
2022/03/31(木) 13:34:42.72ID:hsW83NFP0 xedit ってバイナリエディタも良いぞ。最新版は 2017/07/07 だけどなw
302名無しさん@編集中 (ワッチョイ debb-qS4M)
2022/03/31(木) 14:01:23.57ID:SJEgzDoT0 PT使いは Stirling 一択ですよ
303名無しさん@編集中 (ワッチョイW 655f-ifio)
2022/03/31(木) 14:12:58.02ID:iiuE183q0 >>290
作ってくれるなら貰うけど作るのはいやだってレベルじゃない?
作ってくれるなら貰うけど作るのはいやだってレベルじゃない?
304名無しさん@編集中 (ワッチョイW 655f-ifio)
2022/03/31(木) 14:14:57.77ID:iiuE183q0 0.7.23+tvRockの記事見ながら1年前に作って2ヶ月くらいでここ見つけて最新に更新とedcbにしたな、64bitはチューナーの関係で出来てない
305名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1234-gtvs)
2022/03/31(木) 14:18:12.29ID:b1AX/+ZH0306名無しさん@編集中 (ワントンキン MM62-5F2Y)
2022/03/31(木) 14:25:46.29ID:f+xhmeG7M 5.1ch音量増幅
307名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8101-PhIM)
2022/03/31(木) 14:26:58.24ID:8OkHjDW50 >>305
バージョンというかLibISDB新しくしてtvtestビルドすれば直る
バージョンというかLibISDB新しくしてtvtestビルドすれば直る
308名無しさん@編集中 (ワッチョイ debb-qS4M)
2022/03/31(木) 14:28:32.55ID:SJEgzDoT0 前シリーズから加地はクズキャラになってて笑えない
309名無しさん@編集中 (ワッチョイ b18e-PYYx)
2022/03/31(木) 14:30:18.07ID:n2p/rS550 いつも出てる音声ネタのバグならこのスレの住人なら、原因も対処法も知ってて当たり前、知らなくても過去ログにあるし、TVTestの更新履歴で音声関係見てもいい
ただおま環問題の可能性がないわけじゃないよ。使う人間がポンコツなら何使っても一緒だしね
バックアップも取らずに設定めんどくさがって上書きしておかしくなって暴れてるのが定期的に沸くから・・・問題のある番組視聴してなければそのままでいいんじゃないかな
バージョン上げるというより、つくみ島あたりで最新ビルド探して別フォルダで試せば動作確認はできると思う?
一時期バイナリ配布問題で更新してなかったみたいだけど、今は公開してるような話もあったし。それが嫌なら斧にも上がってるし自分で試せる範囲だと思うよ
ただおま環問題の可能性がないわけじゃないよ。使う人間がポンコツなら何使っても一緒だしね
バックアップも取らずに設定めんどくさがって上書きしておかしくなって暴れてるのが定期的に沸くから・・・問題のある番組視聴してなければそのままでいいんじゃないかな
バージョン上げるというより、つくみ島あたりで最新ビルド探して別フォルダで試せば動作確認はできると思う?
一時期バイナリ配布問題で更新してなかったみたいだけど、今は公開してるような話もあったし。それが嫌なら斧にも上がってるし自分で試せる範囲だと思うよ
310名無しさん@編集中 (ワッチョイ b18e-dpz8)
2022/03/31(木) 14:42:38.15ID:v6366d7X0311名無しさん@編集中 (ワッチョイW f57c-Vhla)
2022/03/31(木) 14:44:24.77ID:fUtm1ad10 つくみ島の単語が出てきたので言うけど
つくみ島でビルド済み配布してるからダウンロードすれば0.7.23にこだわってるような人も問題なく移行できる
別フォルダで試してうまくいったら元のフォルダ名と名前入れ換えればいいだけだし
さっさと10系にした方がいい
つくみ島でビルド済み配布してるからダウンロードすれば0.7.23にこだわってるような人も問題なく移行できる
別フォルダで試してうまくいったら元のフォルダ名と名前入れ換えればいいだけだし
さっさと10系にした方がいい
312名無しさん@編集中 (スフッT Sdb2-PYYx)
2022/03/31(木) 14:45:52.88ID:dhKFBH1Yd うちも新3局だけ>>183のように思い出したように(ないときはまったくない)突然大量のドロップを連続記録するんだよな
アンテナは110度CSにも対応してるやつだし、新3局とも信号レベル18dB以上出てるんだけれど
チューナはPLEXのPX-W3PEでTVTest10.0で
アンテナは110度CSにも対応してるやつだし、新3局とも信号レベル18dB以上出てるんだけれど
チューナはPLEXのPX-W3PEでTVTest10.0で
313名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1234-gtvs)
2022/03/31(木) 15:09:03.44ID:b1AX/+ZH0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 [首都圏の虎★]
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 ★3 [少考さん★]
- 渡邊渚「私は玉の輿という言葉が嫌い」「勝手に野球選手大好きみたいなレッテルを貼られちゃう」グラビアでも受けた世間の偏見語る [muffin★]
- 【愛知県警】「娘の元彼が押しかけて来た」と通報…交際していた10代女性にストーカー行為か 10代男子大学生逮捕 警察へ相談は今回初めて [ぐれ★]
- 千葉、サーフィン事故相次ぐ 女性死亡、男性意識不明 [蚤の市★]
- 【芸能】トライストーン社長の小栗旬、田中圭の不倫報道に「田中が言っていることを信じたい」とのコメントを出して批判殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 識者「大阪名物お好み焼きの起源は東京」ネトウヨの東京ホルホルスレ [377482965]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX3🧪
- 年下の女の子とデートかイチャイチャか婚活したい
- 【悲報】東京都民の正社員の50%、「年収400万円」WWWWWWWWWWW [796594164]
- 【悲報】中年独身男性の孤独が悲惨だと話題「さっき泣いた。死ぬまで人生を無駄に消費してるだけだと気づいて空しくて泣いた [257926174]
- 🏡