TvRockについて語りましょう。
・公式ページ(WebArchive)
http://web.archive.org/web/20120620181945/http://1st.geocities.jp/tvrock_web/
※公式サイトは閉鎖されました
※ファイルのダウンロードは不可
・TvRockヘルプ
http://web.archive.org/web/20120622173138/http://1st.geocities.jp/tvrock_web/help.html
・TvRock まとめwiki
http://www35.atwiki.jp/tvrock/
質問がある場合は
>ヘルプ・履歴・過去ログ・まとめwikiをよく読んでから。
>PC環境を小出し・後出しにしないで詳細に書いてください。
OS
CPU
マザーボード
HDD
メモリ
電源
TvRockのver
PTn・HDU/HDPシリーズのRev・型番・シリアル等
TVTestやFriioView等の視聴ソフトのVerとその設定
使っていればUSBハブ・カードリーダ、使っているプラグインなど。
※前スレ
TvRockについて語るスレ 109
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1633923588/
探検
TvRockについて語るスレ 110
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@編集中 (ワッチョイ b228-/RYE)
2022/03/30(水) 02:32:05.08ID:/mtbRFWE0891名無しさん@編集中 (ワッチョイ e52d-WFXv)
2022/11/17(木) 18:09:55.39ID:AtIXx92n0 少なくとも視聴メインならRockの方が便利
EDCB以外にRockの録画鯖も運用しているけど
各々のソフト特有の唐突なエラーを回避できるから冗長性があっていい
EDCB以外にRockの録画鯖も運用しているけど
各々のソフト特有の唐突なエラーを回避できるから冗長性があっていい
892名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM71-iFP5)
2022/11/17(木) 18:18:17.93ID:v3EjZ8pXM893名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0509-WFXv)
2022/11/17(木) 18:47:51.94ID:Zt9hy40O0 現状それぞれ一長一短だからな
俺は別々のPCにTvRockとEDCBそれぞれ入れて並行録画させてる
俺は別々のPCにTvRockとEDCBそれぞれ入れて並行録画させてる
894名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1565-lCe/)
2022/11/17(木) 19:46:56.32ID:1lAzU8tw0895名無しさん@編集中 (ワッチョイ e3e4-gPc0)
2022/11/17(木) 21:23:00.69ID:BVcKA1oa0 番組表を何となく眺めて気になった番組をポチポチ登録して、気に入らないタイトルを
適当にサクサク直して終了いった使い方だとEDCBはあまり向いてないな
適当にサクサク直して終了いった使い方だとEDCBはあまり向いてないな
896名無しさん@編集中 (オッペケ Src1-PHu7)
2022/11/17(木) 21:33:21.61ID:bkwVPRCCr TvRockは番組表が良く出来てる
897名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2502-uOnm)
2022/11/17(木) 23:28:55.70ID:69pSYheR0 >>894
TVROCKはEDCBと違いただの番組表予約アプリですので同じような実装があるかと言われても困るのです
TVROCKはEDCBと違いただの番組表予約アプリですので同じような実装があるかと言われても困るのです
898名無しさん@編集中 (ワッチョイW cd7c-hLsP)
2022/11/18(金) 00:10:31.61ID:liEZWPOb0 オリンピック閉会式の時みたいにしれっとサブ放送に切り替わるとrockは失敗してEDCBは成功する
899名無しさん@編集中 (ワッチョイW 158f-mVy9)
2022/11/18(金) 00:56:16.90ID:bKIZVGlT0 新たに判明した不具合に対応できないのは開発止まったTvRockの痛いところ。
だがEDCB等で単一ソフトウェア運用は潜在不具合が怖い。
録画二系列ハードウェアもソフトウェアも違う種類にして同時録でやっとましになる。
だがEDCB等で単一ソフトウェア運用は潜在不具合が怖い。
録画二系列ハードウェアもソフトウェアも違う種類にして同時録でやっとましになる。
901名無しさん@編集中 (アウアウウー Saa9-rv4X)
2022/11/18(金) 10:25:25.00ID:UQij3tVQa バイナリにパッチ当てとる状態やからなw
でもウチも当時からいまだにつこてたりする
2号機はEDCBにしたけど
でもウチも当時からいまだにつこてたりする
2号機はEDCBにしたけど
902名無しさん@編集中 (ワッチョイW d594-BOA5)
2022/11/18(金) 11:40:26.96ID:xwirilKg0 安定して使えてる環境が一番
903名無しさん@編集中 (ワッチョイW a3c7-247G)
2022/11/18(金) 18:02:21.90ID:xUXSM00x0 押し付けはNoThank You
好きなの使えで答えは出てる。
好きなの使えで答えは出てる。
904名無しさん@編集中 (ブーイモ MM6b-5YBg)
2022/11/18(金) 18:06:17.91ID:5wx2yw3jM トラポン移動がクソ面倒
906名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa3b-grd7)
2022/11/19(土) 00:08:47.95ID:vWkFb0FAa TvRock導入出来なかったヤツが僻みで定期的に荒らしに来るけど気にするな
所詮TvRockを導入出来なかったヤツの僻みなんだから
所詮TvRockを導入出来なかったヤツの僻みなんだから
907名無しさん@編集中 (ワッチョイ a201-KP+k)
2022/11/19(土) 09:01:33.76ID:CoQNvBhE0 TvRockの録画機能は使わずに、EBCDの補助として番組表示と一時的なTV視聴用に使ってるわ
908名無しさん@編集中 (ワッチョイW ef65-Vr3G)
2022/11/19(土) 11:05:29.41ID:Z1081eND0 >>906
ギャグで逝ってるのかw
他の環境で録画環境整備出来てるのにとっくに作者が逃げた古いRockに移行する物好きなんていないだけだってのw
linuxでもwin機でも録画環境整えてるワイがいってみる
ギャグで逝ってるのかw
他の環境で録画環境整備出来てるのにとっくに作者が逃げた古いRockに移行する物好きなんていないだけだってのw
linuxでもwin機でも録画環境整えてるワイがいってみる
909名無しさん@編集中 (ワッチョイ c263-e7gj)
2022/11/19(土) 11:12:00.66ID:iv/A9DGU0 TvRock導入できない嵐とできる嵐がいることはよくわかった
910名無しさん@編集中 (ワッチョイ a31b-38Qr)
2022/11/19(土) 12:01:27.47ID:1eu8eS3V0 >>908
ギャグで逝ってるのかRockbarがあったとしても視聴最強はTVRock
ギャグで逝ってるのかRockbarがあったとしても視聴最強はTVRock
911名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9702-9FEU)
2022/11/19(土) 12:05:21.13ID:dLeNXe9T0 クライアントで利用しないからRockbarは使ったことがない
912名無しさん@編集中 (ワッチョイ 42e4-zHbW)
2022/11/19(土) 12:06:37.15ID:k6BR99UI0 TvRock導入出来ないって外国人か何か?
913名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9702-9FEU)
2022/11/19(土) 12:07:27.22ID:dLeNXe9T0 そんなに煽らなくてもいいのでは?
何かに取り憑かれているのかな
何かに取り憑かれているのかな
914名無しさん@編集中 (ワッチョイ e2e4-TaOI)
2022/11/19(土) 12:10:48.94ID:GdbxhsgF0 ふつうの学習レベルがあるやつならEDCBでもTVRockでもそんなに難しいことではない
低レベルな争いはやめよう
低レベルな争いはやめよう
915名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6290-uAHi)
2022/11/19(土) 13:35:56.33ID:8S6p7HRw0 PC9801だってFA界じゃ現役なんだから
旧式を理由に使い続けない理由はない
旧式を理由に使い続けない理由はない
916名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9702-TaOI)
2022/11/19(土) 13:38:00.57ID:dLeNXe9T0 それもちょっと的外れだからバカ同士の戦いみたいのはやめよう
918名無しさん@編集中 (HappyBirthday! MM67-wz7Y)
2022/11/20(日) 18:54:07.15ID:5RQOmWG7MHAPPY ラーメン屋の旨いマズイの話をしているのに
カップ麺の方が間違いなく旨いと言っているような物
カップ麺の方が間違いなく旨いと言っているような物
919名無しさん@編集中 (HappyBirthday! 22de-TaOI)
2022/11/20(日) 20:12:06.44ID:kRtdgv5P0HAPPY win11でたまに録画されてないことあるは
録画終了後、休止状態にはいって次立ち上がらなくなる時がまれに
録画終了後、休止状態にはいって次立ち上がらなくなる時がまれに
920名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5701-wz7Y)
2022/11/22(火) 09:48:11.22ID:UqPbNDQS0921名無しさん@編集中 (ワッチョイ e202-kfYZ)
2022/11/22(火) 12:58:48.15ID:eCATu/+N0 苦労して構築した、自分の要求を満たせていて安定した環境なら、移行する必要性は薄い。
それが自然で、それでOK。
それが自然で、それでOK。
922名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9702-9FEU)
2022/11/22(火) 13:48:09.96ID:h14i3ZKF0 苦労w
923名無しさん@編集中 (ワッチョイW ef2c-Vr3G)
2022/11/22(火) 15:51:25.95ID:0LhIQLfS0 年寄りって昔のモノに拘るよね?
てか新しいモノに適応出来ないってかw
てか新しいモノに適応出来ないってかw
924名無しさん@編集中 (ワッチョイ a2c7-stRS)
2022/11/22(火) 16:12:15.65ID:5I0Sptqe0 そっすね
925名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9702-9FEU)
2022/11/22(火) 16:32:09.13ID:h14i3ZKF0 年は関係ないな
926名無しさん@編集中 (ブーイモ MM8e-lriv)
2022/11/22(火) 17:15:39.33ID:NP+F6AYcM927名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa3b-hGG9)
2022/11/23(水) 03:49:01.56ID:aEAMWO7Ya EDCBと併用してる人も多いから移行のおすすめは余計なお世話だね
何か素晴らしい機能を開発したら報告しれや
何か素晴らしい機能を開発したら報告しれや
928名無しさん@編集中 (ワッチョイ f7ac-zHbW)
2022/11/23(水) 06:06:21.54ID:ipZ0OOw00 番組情報取得だけ高速にやってくれるソフトが出たらいいのになぁ
929名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM67-wz7Y)
2022/11/23(水) 10:58:50.86ID:+fAYAxU4M 週一寝てる間に取得してるから問題ない
930名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4236-hm9z)
2022/11/23(水) 10:59:41.23ID:OlIFuo9B0 番組情報だけだよね
TvTestのデータか併用してるEDCBのデータをコンバートが一番楽そうなんだけどなぁ
誰か仕様分かってる人いないかな
TvTestのデータか併用してるEDCBのデータをコンバートが一番楽そうなんだけどなぁ
誰か仕様分かってる人いないかな
931名無しさん@編集中 (ワッチョイ 86bb-9FEU)
2022/11/23(水) 11:26:21.52ID:t4hmG9w/0 またかよ Rockbarなんちゃらを宣伝したくてわざとし繰り返しそれ書いてるだろ 今月だけでも何回目だよ
932名無しさん@編集中 (ワッチョイ ef10-TsUl)
2022/11/23(水) 11:36:58.05ID:z0kIgekO0 13回目
933名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9736-7BT4)
2022/11/23(水) 17:42:14.34ID:nIYHACkA0 おれは予約数多くなると不安定になるのが原因で乗り換えたな
アニオタだと劇場版やOVA放送したときに逃したくないなって思うと予約そのままにするねん
あとEDCBの構築や再インスコとかはすごい楽
ただ俺の使ってるバージョンが古いせいもあるかもしれないが
TvRokだと後ろにナンバリングされたのがEDCBだとされないんだよね
稀に話数が付かない番組だと録画日で判断しないといけないから面倒
アニオタだと劇場版やOVA放送したときに逃したくないなって思うと予約そのままにするねん
あとEDCBの構築や再インスコとかはすごい楽
ただ俺の使ってるバージョンが古いせいもあるかもしれないが
TvRokだと後ろにナンバリングされたのがEDCBだとされないんだよね
稀に話数が付かない番組だと録画日で判断しないといけないから面倒
934名無しさん@編集中 (ワンミングク MM4b-mdWL)
2022/11/23(水) 18:02:23.14ID:k33OpVs+M >>933
めぐりあいケェッヨナピは無いんだから良いではないか
めぐりあいケェッヨナピは無いんだから良いではないか
936名無しさん@編集中 (オッペケ Srdf-hm9z)
2022/11/24(木) 21:05:50.85ID:pwqg0aIwr TvRockの更新が止まってこのスレも同じ話題でループしとるな
937名無しさん@編集中 (ワッチョイ c709-KP+k)
2022/11/24(木) 23:05:08.22ID:VMHpvAJ50 大きな問題も発生せずに安定してるって事さ
938名無しさん@編集中 (スッップT Sd02-kfYZ)
2022/11/24(木) 23:54:46.02ID:agLZ7gsod 更新終了のソフトが10年以上使えてるってすごいよなあ
939名無しさん@編集中 (JPW 0H3a-XqTm)
2022/11/25(金) 00:01:49.65ID:MtmQNkuXH 今更ながらとてつもない完成度だよ専門外の俺が太鼓判押す
940名無しさん@編集中 (ブーイモ MMdb-lriv)
2022/11/25(金) 01:31:10.88ID:jsh6O/eCM なんでOSS化しなかったんだろうね
942名無しさん@編集中 (スッップT Sd02-kfYZ)
2022/11/25(金) 10:45:05.69ID:hytnHYnKd 気に入った利用者が1000円払うぐらいの仕組みになってたら家が建ったかもなあ。
943名無しさん@編集中 (ワッチョイ fb51-WU7/)
2022/11/25(金) 10:48:18.60ID:pc6YFpx/0 TvRockの番組情報同時取得がWindows 11でまともに動作しなくなったので、仕方なくEDCBに移行したが、ソフトウェアとしての完成度はEDCBよりTvRockのほうが圧倒的に高いよね。
EDCBはどうせ観ないくせにDropなく録画することだけが最終目標のちょっと変な人達の要望を脈絡なく取り込んだ結果、細々した機能ばかりで想定する使い方の軸みたいなものが無いか、分かりにくいんだよね。
視聴面の弱さはRockBarforEDCBの登場で劇的に改善され、やっと実用レベルに達したが。
EDCBはどうせ観ないくせにDropなく録画することだけが最終目標のちょっと変な人達の要望を脈絡なく取り込んだ結果、細々した機能ばかりで想定する使い方の軸みたいなものが無いか、分かりにくいんだよね。
視聴面の弱さはRockBarforEDCBの登場で劇的に改善され、やっと実用レベルに達したが。
944名無しさん@編集中 (スッップT Sd02-kfYZ)
2022/11/25(金) 11:06:45.48ID:hytnHYnKd (WEB UI経由しかつかってなくてロックバーを使ったことないと言いにくいな)
945名無しさん@編集中 (ワッチョイ 127d-TaOI)
2022/11/25(金) 11:39:05.70ID:2swxzShJ0 (え、それ普通じゃないの?)
946名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9702-9FEU)
2022/11/25(金) 12:09:42.03ID:5YORpwvV0 おれもクライアントとして使うこと無からロックバーは使ったことがない
動かしているのはWin8.1
動かしているのはWin8.1
947名無しさん@編集中 (ワッチョイ 12bd-KP+k)
2022/11/25(金) 12:14:03.47ID:Ykt6Heyk0 キーワード検索で毎週の番組予約してそれ以外はタスクトレイのアイコンから各チャンネルの番組を拾う感じ
テレビ番組表はほとんど使わんね
テレビ番組表はほとんど使わんね
948名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9702-9FEU)
2022/11/25(金) 12:22:40.91ID:5YORpwvV0 使い方は人それぞれだが、おれは録画機は静かに動いとけ派だから録画機をイジるようなことはしない
949名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM67-XrRA)
2022/11/25(金) 13:25:37.97ID:J8o3gAJfM Rockbar推しは一人または数人だろう
950名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa3b-CdGE)
2022/11/25(金) 14:33:04.68ID:T1yn/hUOa そもそもリアルタイム視聴は滅多にしない
951名無しさん@編集中 (ブーイモ MM3e-lriv)
2022/11/25(金) 15:51:37.30ID:L6vXIQA+M Rockbarはほぼ使って無いなぁ。
リアルタイム視聴めんどくせーし。
リアルタイム視聴めんどくせーし。
952名無しさん@編集中 (ワッチョイ e2e4-zHbW)
2022/11/25(金) 16:19:16.09ID:nKGfExot0 チャンネル変える時の映像乱れが許せず、泣く泣くLAVを諦めて
TVTestVideoDecoderを使ってる人もいるんですよ!
TVTestVideoDecoderを使ってる人もいるんですよ!
953名無しさん@編集中 (スッップT Sd02-kfYZ)
2022/11/25(金) 16:35:42.40ID:hytnHYnKd それTvRock関係なくない?誤爆?
954名無しさん@編集中 (ワッチョイW ef94-3WxF)
2022/11/25(金) 16:57:59.18ID:5CZM9bho0 多分tvtestスレの誤爆
955名無しさん@編集中 (ワッチョイ ab12-ES6F)
2022/11/25(金) 17:07:35.90ID:7Ic+dR7M0 rockバーが突然消えてしまいました
windowsを再起動しても出てきません
TVROCKアイコンを右クリック→インテリジェント→rockバーにチェックは入っています
rockバーの出し方を教えてください
windowsを再起動しても出てきません
TVROCKアイコンを右クリック→インテリジェント→rockバーにチェックは入っています
rockバーの出し方を教えてください
956名無しさん@編集中 (スップ Sd02-hubY)
2022/11/25(金) 17:50:37.70ID:pXo61mzQd ウィンドウの外に行っちゃってるんじゃね
レジストリで左上の座標をどうにかするんだっけ
レジストリで左上の座標をどうにかするんだっけ
957名無しさん@編集中 (ワッチョイ ab12-ES6F)
2022/11/25(金) 18:45:24.85ID:7Ic+dR7M0958名無しさん@編集中 (オッペケ Srdf-hm9z)
2022/11/25(金) 19:10:49.92ID:ywF6jOPUr 全部削除して初期化すれば治るよ
959名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa3b-m8V7)
2022/11/25(金) 22:21:47.75ID:auVPvhBia システムの復元で直るよ
960名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1232-TaOI)
2022/11/25(金) 22:27:01.84ID:RzXcpn1g0 TvRock終了させた状態で
レジストリを書き換える
[HKEY_CURRENT_USER\Software\TvRock]
"DLGX3"=dword:00000000
"DLGY3"=dword:00000000
レジストリを書き換える
[HKEY_CURRENT_USER\Software\TvRock]
"DLGX3"=dword:00000000
"DLGY3"=dword:00000000
961名無しさん@編集中 (ワッチョイ ab12-ES6F)
2022/11/25(金) 23:47:52.53ID:7Ic+dR7M0 >>960
"DLGX3"=dword:00000000
"DLGY3"=dword:00000000
共に初めから0になっていました
ダメもとで
"DLGX0"=dword:00000000
"DLGY0"=dword:00000000
とかやってみましたが変わらずです
"DLGX3"=dword:00000000
"DLGY3"=dword:00000000
共に初めから0になっていました
ダメもとで
"DLGX0"=dword:00000000
"DLGY0"=dword:00000000
とかやってみましたが変わらずです
962名無しさん@編集中 (ワッチョイ ab12-ES6F)
2022/11/25(金) 23:50:33.34ID:7Ic+dR7M0 >>959
システムの復元は、いつからなのか無効になってしまってました
システムの復元は、いつからなのか無効になってしまってました
963名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff10-L9hK)
2022/11/26(土) 00:00:30.85ID:xP+PImE00 基本タスクバーに出ないからAlt+spaceも効かないんかな
画面の解像度拡縮してみたら見つかるんじゃない?
画面の解像度拡縮してみたら見つかるんじゃない?
964名無しさん@編集中 (ワッチョイ d710-TMTI)
2022/11/26(土) 00:04:01.57ID:PgW0jeYO0965名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7712-emCW)
2022/11/26(土) 00:13:35.53ID:092RNat90 >>963
色々いじくったら左上端に0.5mmほどrockバーが出てきましたが、どうしても下へ降りてきません
色々いじくったら左上端に0.5mmほどrockバーが出てきましたが、どうしても下へ降りてきません
966名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMab-O5Hl)
2022/11/26(土) 00:14:31.88ID:ElIk2n7nM リモートデスクトップで他のPCから接続し
超高解像度にしてみたらどうだろう
端っこにあると思うけど
超高解像度にしてみたらどうだろう
端っこにあると思うけど
967名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7712-emCW)
2022/11/26(土) 00:14:55.61ID:092RNat90968名無しさん@編集中 (ワッチョイ d710-TMTI)
2022/11/26(土) 00:16:09.84ID:PgW0jeYO0 失礼しました。消えます~
969名無しさん@編集中 (ワッチョイW d794-sT6i)
2022/11/26(土) 00:45:36.52ID:/EdQPAWM0 VD(Virtual Desktop)というソフトでrockバーを移動させられるんじゃないかな
970名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff10-L9hK)
2022/11/26(土) 00:56:48.61ID:xP+PImE00 ウインドウつまめたらWin+矢印で動かせない?
971名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f32-RPwI)
2022/11/26(土) 05:58:32.72ID:1QQqu7m40972名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7712-emCW)
2022/11/26(土) 08:22:26.08ID:092RNat90973名無しさん@編集中 (ワッチョイ b71b-C3y3)
2022/11/26(土) 22:19:38.41ID:JnrjeAGf0 ロックバーめちゃ使うなTvRockResizerでチャンネルずらっと並べて気持ちイイあとBSCS切り替え考えなくていい
974名無しさん@編集中 (ワッチョイW d794-sT6i)
2022/11/27(日) 00:32:39.63ID:d1gx0Xxz0 Rockバーは視聴に最適
975名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9702-RPwI)
2022/11/27(日) 11:51:52.06ID:lxYGo0kK0 ふーーん
976名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1fbd-L9hK)
2022/11/27(日) 15:47:43.91ID:d4NEuFJZ0 まあ何を使って録画しても画質は一緒だからな
どっちが優れてるなんてないのに何か優越感に浸ってる馬鹿がいるだけで
自分が使いやすい方法で予約録画しれ
どっちが優れてるなんてないのに何か優越感に浸ってる馬鹿がいるだけで
自分が使いやすい方法で予約録画しれ
977名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9701-6qjC)
2022/11/27(日) 20:44:41.83ID:Fx91AUHq0 ふーーん
978名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffbb-dJoR)
2022/11/27(日) 22:02:01.18ID:a0gtVX8x0 RockbarForEDCBとTvRockResizerDllの両方表示している俺は変わり者のようだな
979名無しさん@編集中 (ブーイモ MMdb-tmyp)
2022/11/28(月) 02:03:13.53ID:dzMeQyVeM >>976
画質だけで語るのは暴論すぎる。
画質だけで語るのは暴論すぎる。
980名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9701-0Oll)
2022/11/28(月) 02:46:20.97ID:FopAgs4+0 >>979
「使いやすい方を使う」じゃ満足できないの?w
「使いやすい方を使う」じゃ満足できないの?w
981名無しさん@編集中 (ワッチョイ b71b-C3y3)
2022/11/28(月) 20:10:10.13ID:0ANqPYm80 >>978
このRockbarForEDCBってさ本家使い慣れてるとあと少しwあと少しwって思う
このRockbarForEDCBってさ本家使い慣れてるとあと少しwあと少しwって思う
982名無しさん@編集中 (ニククエ b710-6qjC)
2022/11/29(火) 16:50:48.35ID:h+ElTqZ+0NIKU プライベートビエラみたいに1/15圧縮でも高画質なエンコないかね(´・ω・`)
983名無しさん@編集中 (ニククエW d794-sT6i)
2022/11/29(火) 18:15:49.07ID:jWhHehsd0NIKU AV1とか
984名無しさん@編集中 (ニククエT Sdbf-zuBb)
2022/11/29(火) 19:00:24.96ID:rvrBOueBdNIKU 無圧縮AVIで良いんじゃない
985名無しさん@編集中 (ニククエ 5701-RPwI)
2022/11/29(火) 21:09:35.55ID:sMe0pt/Y0NIKU AVIUTL使ってrigaya氏の所で好きなプラグイン入れてみては?
986名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f02-zuBb)
2022/12/01(木) 01:04:20.33ID:TXBO1XOg0 >>56
これのキーワードって どなたか分かりますか?
これのキーワードって どなたか分かりますか?
987名無しさん@編集中 (ワッチョイ b7da-6qjC)
2022/12/01(木) 01:22:45.68ID:ilWfJZEQ0 名車再生!でトヨタ 2sen GT 取り上げないかねぇ
988名無しさん@編集中 (ワッチョイW f67c-+FCN)
2022/12/03(土) 02:36:51.67ID:LpURS/hg0 家にニッセンのカタログ届いたわ
989名無しさん@編集中 (ワッチョイ f290-SeIF)
2022/12/03(土) 02:56:19.22ID:mV/2fO1T0 肉まんがおいしい季節になりました
990名無しさん@編集中 (オッペケ Sr5f-K/qo)
2022/12/03(土) 19:07:24.49ID:JDiM5aMarレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★3 [お断り★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 一人暮らしの学生 約4人に1人が食費月1万円以下で生活 日本冷凍食品協会が調査 [少考さん★]
- 関西万博「楽しかった」という本音の感想が圧倒的に多かった、万博を訪れた学生60人の“リアルな声” [お断り★]
- 永野芽郁&田中圭の“不倫疑惑”報道を、軒並みワイドショーがスルーする“本当のワケ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自閉症の息子、痴漢扱いで通報されショック ヘルプマークあったのに 発達障害の特性、誤認されるケースも [少考さん★]
- ゴールデンウォークだし日本人の時代劇を見ようと思う。オススメしろ。 [249548894]
- 【悲報】「45秒に1本の運行で入場者を捌く」と豪語していた大阪万博バス、客が来ないためキャパの1割しか埋まらずガラガラになってしまう [731544683]
- 【石破絶賛】 中国人に、バーミヤンの本格四川麻婆豆腐を食べさせてみた! [732912476]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- 一周揃えると50万円強…万博・大屋根リングのオフィシャル模型が熱い [178716317]
- 【動画】最近バズってる生ハンバーグ、ガチでうまそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [834922174]