X



TVTestについて語るスレ110

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@編集中 (オッペケ Sr8b-diYp)
垢版 |
2022/04/18(月) 00:20:00.14ID:fnYppUXxr
TVTest本体とプラグインについて語るスレです

■TVTest公式リポジトリ
https://github.com/DBCTRADO/TVTest

■関連サイト
デジタル放送総合技術研究開発機構
https://dbctrado.github.io/
Axfc UpLoader -ファイル検索-
https://www.@xfc.net/u/search.pl?search_str=TVTest&;sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC
(NGワード回避のため "axfc" を "@xfc" に置き換え)

■DTV関係ツールダウンロード
http://www2.wazoku.net/2sen/
https://www.mediafire.com/2sen

■前スレ
TVTestについて語るスレ109
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1647682410/
2022/05/28(土) 07:43:23.45ID:QuFk+uJ40
>>637
ねーよ(笑)

災いは誤用されているだけだよ
言葉は誤用されていても、それが定着(多数)すれば慣行として認容されているだけ。
2022/05/28(土) 07:54:57.40ID:QuFk+uJ40
禍の門は由来が判るけど
口はワザワイの元の由来がわからん。

禍の門から生じた日本のことわざ?
640名無しさん@編集中 (ワッチョイW 93c6-0mO4)
垢版 |
2022/05/28(土) 11:43:42.55ID:M5HwW2Q70
肛門は出る門
2022/05/28(土) 11:58:55.32ID:jrgJ07Bz0
ときどき肛門を出入り口と勘違いしてる人がいますが、肛門は出口です。間違えないようにしてください。
2022/05/28(土) 12:00:39.90ID:d6YR3mGO0
>>638
そう言われても・・・ここのサイトみて書いただけだから
https://newsmomonga.com/6568.html
2022/05/28(土) 12:03:38.93ID:5TYqPYxN0
>>638
息してる?(笑)
2022/05/28(土) 12:15:44.59ID:2+oqvb4T0
Thoughtless speech may give >>638 rise to great mischief.
2022/05/28(土) 16:40:19.48ID:raO7SPIX0
水戸の黄門様は全国を旅なんてしてないって話か
2022/05/28(土) 16:59:48.74ID:F7A3dxfd0
家にしきこもってラーメンばっかり食ってたんだよな、黄門
2022/05/28(土) 17:14:16.83ID:/edccj2xM
助さんと格さんは実際にいたんだろ?八兵衛は創作としても
2022/05/28(土) 20:17:47.35ID:X6YZnnQz0
DirectShowの初期化ができません。
→DScalerMPEGフィルター0.0.8 をインストールして設定する
→リアルタイムのTVは支障なくうつる
→でも録画したのはエラーのまま

次どうすればいいですか?
2022/05/28(土) 20:24:30.61ID:6xFodIJlr
エラー内容をじっくり読み、なんのエラーなのかを考える
650名無しさん@編集中 (スッップ Sdb3-uAoM)
垢版 |
2022/05/28(土) 20:35:21.32ID:L5xn1Lm6d
ファンクラブ解約しようか悩んでる
コロナでライブ行けないからあまりメリットなくて
でも今年は現状維持を目指せ、別れの決断は早まるなと六星の本に書いてあるから解約すると後悔するのかなぁ
どうしよう
2022/05/28(土) 20:40:00.01ID:ZYURk8sB0
(・∀・)アニヤニヤ
652名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5110-yO3c)
垢版 |
2022/05/28(土) 21:00:45.01ID:WidBZyTr0
>>648
再生の時の D E S はどうなってますか?
画面のサイズはどう表示されていますか?
2022/05/28(土) 21:34:48.69ID:X6YZnnQz0
>>652
D ・・・ Dropフレームの数 E ・・・ Errorフレームの数 S ・・・ Scramble Errorの数
これらのことなら、元々再生できていたファイルなので問題ないはずです


エラー全文

DirectShowの初期化ができません。
音声フィルタをフィルタグラフに追加できません。
音声フィルタが利用できないか、音声デバイスに対応していない可能性があります。

Windowsのエラーメッセージ:
指定されたモジュールが見つかりません。

エラーコード (HRESYLT) 0x8007007E
2022/05/28(土) 21:56:21.48ID:1rNvhBFkM
TVTestファンクラブ、俺も入ろうかな
2022/05/28(土) 22:18:52.63ID:OxgIYmD+0
0Mbps病みたいな奴かな?
2022/05/28(土) 22:38:50.24ID:c72qlMoW0
エラーに答え出てますよね?
2022/05/28(土) 23:21:42.90ID:ax8xXgP50
ランタイム足りないんだかレンダラの問題か?
658名無しさん@編集中 (ワッチョイ c102-fStH)
垢版 |
2022/05/28(土) 23:26:55.74ID:9hc78dV+0
DScalerっていまだに使っているやついるの
659名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5110-yO3c)
垢版 |
2022/05/28(土) 23:31:40.79ID:WidBZyTr0
>>653
TvtAudioStretchFilter.ax 登録しましたか?
2022/05/29(日) 12:02:30.45ID:pjkMw4RL0NIKU
vcredist_x64.exeって何種類あるんだ('A`)
2022/05/29(日) 13:00:23.64ID:+D87BdDG0NIKU
>>648
TSのまま再生しているなら再生ソフトはなに?
スプリッターやデコーダーがおかしいならLAVFiltersインストールすれば?
2022/05/29(日) 13:14:08.34ID:RRcdAYV40NIKU
初歩的なことでつまづいてるはず
DTV初心者でこれからも利用続けるなら
家庭用レコーダーとは違うんだから
録画と再生について簡単に調べたらいい
2022/05/29(日) 13:20:39.37ID:QCiRyFiGFNIKU
>>660
いっぱい
2022/05/29(日) 13:36:24.39ID:o3SPOK0F0NIKU
エラー無し CSのショッピングだけ視聴できるようになったら対策教えてやんよ
2022/05/29(日) 15:22:00.13ID:8mTGd8He0NIKU
>>660
とりあえず全部入れとけば間違いない
x86も全部、な
2022/05/29(日) 15:48:57.05ID:lSJHhTwxdNIKU
Spinel使う人は.NET3.5を忘れずにな
2022/05/29(日) 16:00:33.84ID:CJtlxfHl0NIKU
>>659
>>661
あっ
tvファイルはTVTestじゃなくて、VLCメディアプレイヤーで開いてたんだった…
設定いじってないのになんで初期で開くプログラムが変わったんだろう
無意識で操作ミスしたんだろうけど心当たりがない…。。。

お騒がせしましたm(_ _ )m
668名無しさん@編集中 (ニククエ 4101-fStH)
垢版 |
2022/05/29(日) 16:44:54.22ID:cOmsIyuR0NIKU
VLCで再生できているけど
2022/05/29(日) 17:03:21.06ID:o3SPOK0F0NIKU
TVTestのスなんだが
2022/05/29(日) 18:18:26.70ID:/7WjgQk1rNIKU
うちのところだと、tvファイルは出来ないや
tsファイルなら俺は基本はVLCだな。細かく再生速度が変えれるのがいい。
時々混ざったtsファイルがVLCで再生できないからその時だけTVTestだな
2022/05/29(日) 18:21:01.02ID:WoTxzRqj0NIKU
TVTPlay
2022/05/29(日) 19:52:02.56ID:VJYNQKzP0NIKU
>>670
2.28?
2.28で再生できないのでも最新バージョン使えばいける
2022/05/29(日) 23:55:41.15ID:Ro1y7Iip0NIKU
長文失礼します。

popin aladdin を導入したんですが、
PCからaladdin connector経由でTVTestを再生すると 音かずれます。

PCから直接有線でヘッドホン出力だと、音が早く出ます。
PopinAladdinのBluetooth経由で、ヘッドホンも試しましたが、Bluetooh分音が遅れたり、遅れなかったり。

今は、PCから出力で、音声フィルタをTvAudioStrethFilterにして、
TvAudioStrethFilter.iniでさらに、ffdshow audio decoderを繋げ、
ディレイを設定して、音声を遅らせて映像と一致させようとしてます。

要件としては
・PopinAladdinで、リアルタイム視聴、録画の倍速視聴+ニコニコ実況を表示したい
・音声ズレを回避したい
というところです。

今のところこれで納得はしてるんですが、遅延具合に応じて毎回ディレイを調整するのが手間です。
もっと他に良い再生方法、遅延改善方法ないですかね?

TvTestの音ずれ補正を簡単に増減させる方法とか
思い切りアプローチ変えて、DiXiM Play for popIn Aladdin で再生する…?とか
などなど…
2022/05/30(月) 00:09:31.12ID:m3JjwbdUM
>>673
なんかしらんけどTVTestの音ズレ補正つかったらええやんな。しらんけど
675名無しさん@編集中 (ワッチョイ d9ca-fStH)
垢版 |
2022/05/30(月) 00:28:13.96ID:rCDhbHAv0
popin aladdinの問題です
2022/05/30(月) 08:38:16.36ID:P4LMQoYj0
一番いいのは制作元で対応してもらえばよい。おま環問題をTVTestに求めすぎ。
2022/05/30(月) 08:43:49.35ID:S67rULgh0
>>676
ド正論
2022/05/30(月) 10:12:51.95ID:WVH6SpH80
popin Aladdinのaladdin connectorって調べたら、ワイヤレスHDMI接続か
遅延あるの当たり前だけど、最小0.1秒って結構酷い
2022/05/30(月) 14:03:42.37ID:gO/FPCNf0
DTV03A-1TUってチューナー買ったらあまりに付属視聴ソフトが不便すぎたんでいろいろ調べてたんだけど
このソフトにも適してるかどうか分からないんでどうしようもないゴミ買ってしまったかな
デバイスマネージャーに表示されてないし随分と似た見た目のチューナーが生産終了しててドライバもDL不可
PC触りたてでもないのにいい年して情けないわ・・・でも付属の視聴ソフトの使い勝手とか事前に分からんて
2022/05/30(月) 15:04:14.76ID:rlbJ4dDEd
>>679
持ってないから正確なことは言えないけどdigibestTVをアンインストールして
dtv03A-1TUのデバイスドライバだけインストールした状態でBondriver_BDATかBondriver_BDA
使えばTVTestでも使えるんじゃないか?

あとdigibest系のチューナーの質問なら
DigiBestチューナー総合 Part2【さんぱくん/e-better】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1577466040/l50
こっち
2022/05/30(月) 15:06:51.55ID:OOegsE720
>>679
不便ってどう不便なの?

まさか「著作権保護準拠チューナー」を買って「著作権保護の警告(制約)がウザい」とか言わないよね
2022/05/30(月) 15:22:31.45ID:gO/FPCNf0
>>680
付属のCDではdigibestTVのドライバとアプリをインストール出来るけどこれのドライバでいいんかな
試してみるわ後次回からそのスレ行く
>>681
ウインドウサイズが変えられない(全画面化のみ)
これは別のチューナーでは出来てたんだけどテンキーでチャンネル替えマウスホイールで音量調節とか無い
画面最前列も無いEPGは一番組しか載ってないPIPもどきはあるけど異常に画面サイズ小さい+変えられない
2022/06/01(水) 09:10:30.92ID:NaBl6thw0
うーんいろいろ試したけどBonDriverの初期化ができませんと返ってくるので
大人しくdigibestTV使います。失礼しました
2022/06/01(水) 09:44:22.92ID:XiIIKl4q0
そんな初期でくじけてるのか…考えれば済む問題なのに ググレばいいだけじゃん
2022/06/01(水) 09:52:43.92ID:UAwTRCSp0
そもそもあっちで聞けばいいのでは…?
2022/06/01(水) 11:25:28.57ID:xhLlXRhh0
初期化はランタイムがないかx86/x64混在か間違ってる時かしかでないエラーなのにな
初心者にとっては複数のサイト参考にすると陥る罠でもあるし、適当に野良ビルド混ぜて動く方が奇跡
セットもの拾ってくるか、自ビルドするか、MTビルドを乞食のように待つかだわな
2022/06/01(水) 14:39:48.29ID:MP2CSYzzM
デバイスなくてもでるんじゃねしらんけど
688名無しさん@編集中 (スップ Sdf3-uAoM)
垢版 |
2022/06/01(水) 19:25:19.13ID:1g0nlCfKd
遠征で国立に行く人、
ホテルはどの辺に泊まりますか?
2022/06/01(水) 20:00:53.56ID:iuEC24a20
いきなり大学受験の話かと思った
2022/06/01(水) 21:21:13.85ID:DxinHOje0
国立市は、東京都の多摩地域中部に位置する市。
691名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9316-G2Bm)
垢版 |
2022/06/01(水) 23:02:28.17ID:ueY2SRqe0
>>688
隣駅の立川アーバンホテルがきれいで安い税込み5000
2022/06/02(木) 01:12:49.26ID:fVpupxxS0
なんのイベントがあるんや
2022/06/02(木) 01:28:56.07ID:w1JOwmf10
国立と言えばサッカーだろ
2022/06/02(木) 02:01:51.88ID:0MDgsSZa0
音大や
2022/06/02(木) 03:00:22.66ID:yXU1mfF30
このスレってなのスレだっけw
2022/06/02(木) 03:05:57.43ID:SLlSCZNsM
別段なんの問題もないので
和やかやな
2022/06/02(木) 11:34:50.98ID:+leNjR9i0
障碍者をいじめるのがよくないんではなくて、いじめ自体がよくないんだよっていうツイッター論争より平和だ
島根よりも税金払ってる沖縄県民は地域振興費3000億貰うのが当たり前、知事の挨拶冒頭で「ゼレンスキーです」と滑ったおやじギャグも謝ればOKレベルの民度の住民を過保護にする論争とも無縁だ
698名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b69-SuRq)
垢版 |
2022/06/02(木) 11:59:09.41ID:cLoKIwTC0
>>694
一橋のほうがでかいやろ
2022/06/02(木) 13:15:01.93ID:S4H/RvpO0
書いたらその社は終わりだから
2022/06/02(木) 17:21:10.58ID:eAtXaSwk0
音大は玉川上水でっせ。あえてのJRなら立川
2022/06/02(木) 17:25:13.40ID:pKoo0EOG0
>>693
そんな時代もあったよね
2022/06/02(木) 20:05:29.85ID:0yZVlu9XM
>>699
あいつって妻が九州のヤクザ組長の妻と姉妹なんだよな
703名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5110-yO3c)
垢版 |
2022/06/03(金) 07:04:22.74ID:KRg4J9ne0
BonDriverProxyEXが動いているサーバーが、ネットの動作がプライベートから
パブリックになっていて、ファイアウォールが効いてクライアント側のPCで
録画失敗してた。 orz
2022/06/03(金) 10:59:56.53ID:4srN44qM0
>>703
サーバで指定しているゲートウェイアドレスの機器(ルータなど)を交換して
MACアドレスが変わっちゃうとパブリックになることあるよね。
設定でコントロールできたはずだけど。
2022/06/03(金) 14:52:28.34ID:IRw42vbN0
わざわざなんでそんなことしてるの?
鯖で録画するように環境構築した方がトラブル少ないし楽だし消費電力も少ない
706名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5110-yO3c)
垢版 |
2022/06/03(金) 16:16:52.85ID:KRg4J9ne0
>>704
そうなんですね…びっくりしました。

>>705
アンテナの信号レベルの問題でアンテナの根元に近い部屋に
チューナーサーバー(?)を置いています。
ただ人目に付きやすくスリムケースのPCしか置けないので、
録画は自分の部屋のPCでやってます。
2022/06/03(金) 16:54:07.19ID:IRw42vbN0
>>706
ちょっとよくわからないんだけど、何故その鯖で録画できないの?
スリムケースだから録画用のHDDが内蔵できないってこと?
外付けHDDやNASでいいと思うけど
2022/06/03(金) 21:21:24.34ID:Fa7pSf3d0
pt2とかで内蔵できないんじゃね?
709名無しさん@編集中 (ワッチョイ c102-fStH)
垢版 |
2022/06/03(金) 21:44:43.98ID:0UjdffXg0
サーバなのにクライアント側で録画するという仕様が理解できないのは確か
2022/06/03(金) 22:46:16.67ID:72RPVtGa0
>>703 じゃないけど、うちも「チューナーサーバ」+「クライアント録画」にしてる
複数PCで見られるから割と便利よ

まあ、もとはドロップ対策できる px4_drv が Linux 版しかなかったから、
チューナーだけ Linux にしてただけだけどね。

ふるーい VAIO P の USBメモリ に Debian と BondriverProxy_Linux 入れて
PX-W3PE4(USBバスパワー化)つないでるから、録画するほどのパワーはないし。。。
2022/06/03(金) 22:49:23.37ID:IRw42vbN0
>>710
すまん、やっぱり理解できない
鯖で録画してLANで共有してるからLAN内PCのどれでも見れるしスマホでも見れる
2022/06/03(金) 23:18:36.56ID:bNFUaazu0
半月前の停電で録画失敗した経験を鑑みて取り敢えずWoLの設定を勉強して半月…
やっとスマホで外部から電源入れられるようになった!
ワイ頑張った!
後はUPSを購入するだけだ…
2022/06/03(金) 23:37:29.15ID:0BLwmwdv0
BIOS設定で突発的な電源断の際、起動にしとけば?
2022/06/03(金) 23:45:16.51ID:aJxr7jtc0
>>712
大丈夫?外部からアクセスフリーになってない?
2022/06/04(土) 00:06:40.25ID:t6tVNOOv0
秋田県の彼か?
716名無しさん@編集中 (ワッチョイ 15b0-TFr6)
垢版 |
2022/06/04(土) 00:39:38.90ID:4x8aeK8z0
天安門事件万歳
2022/06/04(土) 10:36:26.56ID:blcv8wkDd
>>710
録画するパワーって微々たるものだよ
2022/06/04(土) 14:31:16.88ID:ZfgeRAGS0
>>717
いちおう 軽めの raspirec はインストールしてあるから録画もできるけど、
atom530 機でボトルネックだらけだし、視聴しながら録画だと、1局録画でもドロップが出る
それでもLANまわりは余裕があるのか、BondriverProxy経由だとドロップレスなんだよね

まあ、録画よりも tvtest での視聴がメインなので、割と変則的な使い方だというのは事実かも。。。
2022/06/05(日) 13:27:59.16ID:qn0LH2a70
>>714
多分大丈夫…なはず!
2022/06/05(日) 13:44:02.00ID:wgzXpWrU0
俺もWOL勉強したいなぁBATファイル拾ってきてMACだけ変えて使ってるんだけど
あの文字列なんて書いてあるかずっと眺めてるがさっぱりわからんw
2022/06/05(日) 15:33:02.09ID:ZWJ6CNiNr
バッファローのルーター買え
今のやつはたぶん標準でVPNとWoL付いてるからアカウント1つ作ってクソ長いランダムなパスワード設定してそれをスマホに登録しておく
で、スマホでVPNをワンタップで有効にして管理画面開いてWoLしたいマシンをポチッとするだけ
そのあとそのままブラウザで録画マシンにアクセスして予約
722名無しさん@編集中 (スププ Sdea-CFo2)
垢版 |
2022/06/05(日) 19:54:04.86ID:UEnUypUPd
今日スカパー無料放送の日だったんだな
GAORAのプロレスでも見るか👀
2022/06/05(日) 20:08:44.22ID:kvikO4wa0
まじかよ!
そういうことは早く言ってくれよ
724名無しさん@編集中 (スプッッ Sdca-LE6V)
垢版 |
2022/06/05(日) 22:09:39.95ID:G34m6ydFd
中川翔子「匿名だと思って調子に乗っていると全て自分の人生に帰ってきますよ」 ★3 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654350931/
2022/06/05(日) 22:28:46.56ID:7X05KoZ+0
0.10.0
BS11だけパネルの番組情報のフォント設定が反映されない
なんでだろ
2022/06/05(日) 22:41:07.90ID:RqODd/7O0
>>724
厚化粧はやめましょう!
2022/06/06(月) 12:41:56.21ID:DqgHzdKp00606
本人はアイドルだと思っていても年には勝てないことはあるよな・・・
自己肯定できなくなってくると周りに当たり散らすのが更年期障害
728名無しさん@編集中 (テトリス 1510-Rebr)
垢版 |
2022/06/06(月) 12:57:28.01ID:jSEVp7hX00606
♪なんてったってアイドル~
♪なんてったってアイドル~

ってアイドル10WぐらいでPCIeスロットが4スロットあるパソコン無い?w
2022/06/06(月) 18:01:58.35ID:gSBLRhfh00606
僕のアイドルは吉永小百合
2022/06/06(月) 20:07:56.32ID:Ra5N0E7500606
俺は松井須磨子
731名無しさん@編集中 (テトリス 15ba-h4Uq)
垢版 |
2022/06/06(月) 20:46:57.77ID:tFeCBvpg00606
サユリストって、どんだけジジーなんだよ
オレは松坂慶子やな
2022/06/06(月) 20:50:26.46ID:boWq0BpB00606
俺は原節子
2022/06/06(月) 21:01:27.52ID:fBkLAfW700606
ぽくちんは明日待子
2022/06/06(月) 21:15:42.38ID:PKGZQQh100606
テレビなんか見てるのはアニメオタクと耄碌ジジイだけ
2022/06/06(月) 21:42:26.44ID:7AMoKb8j00606
なんでここにきたの?
2022/06/06(月) 22:03:40.62ID:wuC+LF8I0
アニオタのオッサンだからです
2022/06/06(月) 22:21:45.86ID:dokNkfwt0
女子アナフェチもいるよ!
ニュース全録!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況