X



【AV1】次世代ビデオコーデック総合スレ Part8【VVC】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9305-ibVf)
垢版 |
2022/06/15(水) 16:27:26.08ID:TY6C3f/l0
H.264/AVC、H.265/HEVC、VP9の後の様々なビデオコーデック全般について語るスレです。

■対象となる主なビデオコーデック
・AV1(AOMedia Video 1)
・H.266/VVC(Versatile Video Coding)

次スレは>>980が宣言してから立ててください。

■前スレ
【VP9/AV1】次世代ビデオコーデック総合スレPart7【HEVC/VVC等】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1630582269/
0806名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5e34-L1I+)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:56:44.00ID:GADyp3H/0
1本しか比較してないけどv1.4.1で破綻してたIフレームが、v1.5.0だとよく見たら薄っすらブロック状に見える程度には改善されてた
ぱっと見v1.6.0でも同じかな、相変わらずenable-tf 0なら全く問題無しだった
0810名無しさん@編集中 (ワッチョイ 691e-L1I+)
垢版 |
2023/06/20(火) 00:08:01.31ID:9WggIQC40
デフォルトだと--enable-tf 1、つまりこの問題を認知してない人はこの罠にはまる可能性が高いのと
enable-tf 0だとエンコパフォーマンスが犠牲になるのが気に食わないのだろう
0812名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5e34-L1I+)
垢版 |
2023/06/20(火) 01:23:02.37ID:ldA3wyOi0
v1.4.1でIフレーム144個中26フレームがブロックノイズ有り
v1.6.0で改善19フレーム 破綻4フレーム 前よりはマシ3フレーム
改善されなかった所もenable-tf 0だと大丈夫だったんで、まだ付けといた方が良さそう
0815名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1997-t/iH)
垢版 |
2023/06/20(火) 23:18:46.10ID:Ooc99v9K0
ふと15年前ぐらいにHDビデオカメラのAVCHDが取り扱いづらすぎてしんどいと思ってたのを思い出した。
知識がなかったのもあるけどH.264が今ほど手軽に扱えなかった気がする。
0816名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0945-y3WB)
垢版 |
2023/06/21(水) 04:45:04.49ID:zmVcQ0pJ0
15年前なんつーとちょうどAGPが終わった頃で、PCIEグラボの世代になってようやくHW再生支援が本格的に載り始めたくらいだから、よほどマシンスペックに余裕があるか別途再生支援専用ボードでも積んでない限りそりゃキツかろう
ストレージもHDDだからRAIDでも組んでなきゃ今からすれば激遅だからな
0818名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b63-OfpS)
垢版 |
2023/06/25(日) 18:49:03.25ID:CqTlZI5H0
The fastest and safest AV1 encoder.
https://github.com/xiph/rav1e

rav1eのGUIきぼんぬ
0823名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b63-OfpS)
垢版 |
2023/06/27(火) 05:42:43.34ID:RYPyZZhc0
rav1e 0.6.6でエンコードしてみたが一番速い設定にしても7fpsしかでねえ
SVT-AV1 1.6.0では速度設定まん中の7で60fps、一つ下げて6にすると30fpsでエンコード出来た

SVT-AV1が天下取るんじゃねえかなAV1では
0826名無しさん@編集中 (ワンミングク MMa3-ZkYN)
垢版 |
2023/06/27(火) 16:10:32.05ID:A7xtvOO+M
>>824
CPUでエンコードする前提のエンコーダならCPUで出る現実的な速度(例えば最新世代の8コアでFHDを30fps程度を下限とするとか)が出る事は必須だと思うわ…
流石にコンシューマCPUでFHDが1fpsですみたいなのに画質重視なんて評価はどうかと思う。
展望を語るなら勿論いいけど、いつまで研究室レベルの話を一般ユーザーにしてるんだと感じる。
0828名無しさん@編集中 (アウアウエーT Sa13-F8yx)
垢版 |
2023/06/27(火) 22:19:16.35ID:PT6dUgfJa
rav1eはaomencやSVT-AV1と違って入力ソースに対して一切デノイズ処理の類を
行っていない(らしい)ので、そういった高画質向けの特徴を重視する場合を除けば
使うメリットは薄いと思う
とかく遅いうえにaomencやSVT-AV1に比べると同じぐらいの品質評価でもビットレートが
高くなりがちだし-tilesとか使うとさらにファイルサイズがでかくなる
0833名無しさん@編集中 (アウアウエーT Sa13-F8yx)
垢版 |
2023/06/28(水) 10:44:02.03ID:SE6Pr8jCa
ノイズ除去に関しては自分はここを読んだ
film-grain-denoiseの話じゃないので念のため

[Meta] Parity with aomenc #2759
https://github.com/xiph/rav1e/issues/2759

>unless I missed something while parsing the code, rav1e never voluntarily denoises
> the input.
>aomenc and SVT-AV1 use temporal denoising on the input over some types
> of frames, with aomenc giving specific control over it with arnr-strength=X,
>with a range of 0-6, with 5 being the default.

そこでも触れられているように代償としてノイズが多い素材でファイルサイズが著しく増大する
0835名無しさん@編集中 (ワッチョイ e51e-OfpS)
垢版 |
2023/06/28(水) 19:21:21.03ID:Lca7dDFK0
無圧縮ってのもおかしいか
グレインノイズ消えるって、日本人が最も得意とする単なる揚げ足取りだろ
劣化のない可逆エンコではないってだけの話でさ
0836名無しさん@編集中 (ワッチョイ 955f-OfpS)
垢版 |
2023/06/28(水) 19:45:15.50ID:FpzlWs9J0
それこそ揚げ足取りじゃね
圧縮率を高めるためのsmoothing処理が入っててもおかしくないって話で
その根拠としてグレンノイズ消えるって話なんだから
0838名無しさん@編集中 (ワッチョイ e51e-OfpS)
垢版 |
2023/06/28(水) 19:56:59.79ID:Lca7dDFK0
>ノイズが多い素材でファイルサイズが著しく増大する

これも当たり前のこと言ってるだけであって
ノイズが多い素材でファイルサイズが著しく増大しないエンコーダなんて見たことも聞いたこともないわ
0841名無しさん@編集中 (アウアウエーT Sa13-F8yx)
垢版 |
2023/06/29(木) 03:20:20.72ID:We5ECUx+a
>>838
それは同じAV1形式のaomencと比較してノイズが多い素材で著しく
ファイルサイズが増大するっていう開発者側の視点
もとの議論がaomencと比較してrav1eの課題を洗い出すってやつなので
0843名無しさん@編集中 (アウアウエーT Sa13-F8yx)
垢版 |
2023/06/29(木) 04:35:31.13ID:We5ECUx+a
SVT-AV1の話するならこれがちょっと気になってる

Add tune SSIM option to improve SSIM BDR
https://gitlab.com/AOMediaCodec/SVT-AV1/-/merge_requests/2109

AV1 Discordの有志がちょっとテストしてみた結果
https://cdn.discordapp.com/attachments/712021959311097926/1111354903114297384/park_joy_full.webp
※webp注意
tune 2 = ssim tune
lavish = aom-av1-lavish
0845名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9d63-bkwb)
垢版 |
2023/06/29(木) 10:40:18.05ID:o9hDki8O0
DEATH STRANDINGで歩く場面を録画した60fps(VFR)の動画をcrf45でAV1にエンコード → 3Mpps 60fps(CFR)の動画が出来上がる
DEATH STRANDINGで歩く場面を録画した41dps(VFR)の動画をcrf45でAV1にエンコード → 12.1Mbps 30fps(CFR)の動画が出来上がる

NotEnoughAV1Encodesを使ってSVT-AV1 1.6.0でエンコードテストしてるが60fpsの動画をエンコードした時より
50fps以下の動画をエンコードした時の方がビットレートが爆上がりで出力されるんだがバグなのか仕様なのか

XMedia Recode 3.5.7.9でもAV1にエンコードしてみたが同じ結果だった(こちらはSVT-AV1 1.5.1)

もしかしてAV1はVFRに対応してないのか?んな馬鹿な
0846名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9d63-bkwb)
垢版 |
2023/06/29(木) 11:23:14.26ID:o9hDki8O0
>50fps以下の動画をエンコードした時の方がビットレートが爆上がりで出力される
これエンコード時のフレームレートの設定をVFRにした上で「Same as Sauce」にするとこうなるようだ
60fpsに設定すると回避できた
0847名無しさん@編集中 (ニククエ 955f-6eWA)
垢版 |
2023/06/29(木) 12:13:13.05ID:A2moussI0NIKU
>>844
圧縮が効くグレンノイズっていうかクッキリハッキリ系のグレンノイズは消えない
たしかnhkでやってたトム・クルーズの宇宙戦争がそれ

>>837
mpeg2という不可逆圧縮の段階でグレン消えてるなら苦労はしないんだがね

あと勘違いしてそうだけど事前処理のsmoothingと
NRは似てるようで別物なので注意
0848名無しさん@編集中 (ニククエ Sa69-38T0)
垢版 |
2023/06/29(木) 12:26:08.71ID:0kOvE3hUaNIKU
ノイズが多すぎる場合は除去しきれない
逆に肌の質感も無くなって霧の映像シーンも均一化される
だからそこまで画質を重要視しない動画はレベチな圧縮が可能
0849名無しさん@編集中 (ニククエ dde4-F8yx)
垢版 |
2023/06/29(木) 13:27:27.24ID:tNJ2hoI80NIKU
おっさんの腕が部分脱毛みたいになったことあるな・・・
プリセットもちょいちょい変わって、効いてたのが外されてたり毎回チェックいるわ
4kで血管やら肌の凹凸とかまできれいに残したいならhevcとかのほうが軽くなるという
むずいっすわ
0850名無しさん@編集中 (ニククエ MM01-W2t+)
垢版 |
2023/06/29(木) 14:07:57.09ID:VI6dLEYjMNIKU
smoothingもアホの一つ覚えのごとく一律適用するクソ処理から、絵柄や想定ビットレートにあわせて可変する賢い処理まで、いろいろあるからね
0851名無しさん@編集中 (ニククエ MM01-W2t+)
垢版 |
2023/06/29(木) 14:29:00.50ID:VI6dLEYjMNIKU
全く話変わるけど、HDMIだと2.1からVRRが認められたけど、動画ファイル(コンテナの仕様含む)で可変フレームレートに対応したフォーマットってあったっけ?
動画の場合、シーンによってはフレームレートを落としても大丈夫なところがあると思うが、そういうシーンのフレームレートを自動的に落としてエンコードまでできたらいいのにと思うのだが
0852名無しさん@編集中 (ニククエ 758e-SnHJ)
垢版 |
2023/06/29(木) 14:56:43.30ID:ZWGQdKIR0NIKU
成果物としてVFRのmp4もあるっちゃあるが…
シーンチェンジの検出が甘いと残像というか突き破るようなフレームが残るし
今時のh.264やh.265の圧縮部分は誤認識しやすいから、圧縮動画からの再エンコードでゴミフレームが多く残る事が多い
目視確認や手動で調整が必要な時点で、ビットレート犠牲にしても固定フレームの方が好まれるのは仕方ないかなと
再生側が対応してないと、ストリーミングでちょくちょく止まるように見えちゃうしね
0853名無しさん@編集中 (ニククエ MM01-W2t+)
垢版 |
2023/06/29(木) 15:28:44.54ID:VI6dLEYjMNIKU
>>852
確かにフレームレートを引き下げた結果、ゴミフレームが優先的に残されたら悲しいよな…
最近の放送を見ていて思うことだが、NHKの2Kと4Kで同時放送されているプレミアムカフェなんかを見比べると、4Kではノイズが気にならないのに同じ素材が2Kだけノイズまみれになっているのをしばしば目にする
今週なんかだとファーブル昆虫記を題材にした番組が3本放送されたが、4Kは非常にクリアになっていて良かったが2Kは土のシーンとかノイズがありあり…
番組自体はHDVカメラでの撮影が多用されていたので元素材自体の解像感はけっして高いわけではないのだけど、それでも4K放送はHEVCで放送されているからノイズ感などの部分で有利
今年の4月からプレミアムカフェの放送が4K化されて、以前に2Kで放送済の番組であっても画質の有利さが故に録画をしなおすケースがものすごく増えた
WOWOWなんかも2K素材をWOWOW 4Kで放送するとやはり同じことがおきているので、やはり録画しなおしている
BS左旋の空いてるところを使って、HEVC 2K仕様でBS 2KのWOWOW 3波、BS11、BS12、BS松竹東急、旅チャンネルを同時放送してくれたらいいのになとつくづく思う
0854名無しさん@編集中 (ワッチョイW e202-MDro)
垢版 |
2023/07/02(日) 01:47:40.98ID:FxKL1j6a0
今までFHDのh264を圧縮するのにhevc10bit使ってましたが、
ryzen5 6600H機を買ったのを機に今さらAV1の存在に注目してみました

ffmpegでてきとーに同じくらいの品質になるやうなオプションにしてみたらhevc10bitより7.5倍速くエンコ出来てるんですがどういうことでしょうか……
hevc10bitは0.6倍くらい、(SVT-)AV1は4.5倍くらい
速過ぎて品質間違ったかな?とqpを変えてみましたが変わらず……
AV1ってryzenと相性いいまでは聞いてますがここ最近で特化したとか?
H/W Encodeには対応してない筈なんですが
0856名無しさん@編集中 (ワッチョイ d701-ctHD)
垢版 |
2023/07/02(日) 07:05:33.57ID:CEFT3aFQ0
SSIMの値は?SSIM値が絶対とは言わないけど。
SSIMの値が同じで速度がAV1の方が速いって言ってるの?
エンコード毎のプリセットなんて互換性ないので。

ちなみにLeawo Prof. MediaでGPUエンコしたらSSIMの値が0.97くらいになる(h.265)
速度と品質が保てているのはこのソフトだけかな。
片方のAV1(ffmpegでGPUエンコ)は圧縮率いいけど0.85〜0.95辺りと品質が悪い。
0857名無しさん@編集中 (ワッチョイ e2e3-Jyjt)
垢版 |
2023/07/02(日) 11:28:15.92ID:H4Rm14ce0
>>804
8Kの話とか一切してないけど、お前の頭って大丈夫か???
ただただAV1っていう糞コーデック重すぎだろって言ってるだけ

重いと言ってるんだよ、話を変えすぎだろ、知能障害ばっかりだなwwwww
9割の奴らはろくに文章も読めない馬鹿らしいからしょうがねぇか
0858名無しさん@編集中 (ワッチョイ e2e3-Jyjt)
垢版 |
2023/07/02(日) 11:33:35.13ID:H4Rm14ce0
6600XTって最新ゲームの推奨スペックで
WQHDで殆どのPCゲームがプレイ出来るぐらいのスペックだから
マウントなんて意味ねぇぞ

お前らより遥かにPCに詳しいからな、自作だしw
だからさAV1重すぎてクソだろって言ってるわけw
0859名無しさん@編集中 (ワッチョイ e2e3-Jyjt)
垢版 |
2023/07/02(日) 11:35:00.32ID:H4Rm14ce0
そろそろバカと会話するのも疲れたからサヨナラするわ
お前らって本当知能障害ばっかりだな・・・
0864名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM8e-GzQV)
垢版 |
2023/07/02(日) 16:10:57.48ID:s7/qo2lKM
>>857
AI要約「お陰で自分のGPUのスペックが足りない事がよくわかりました。このスレの9割の日本語が自分には理解出来ず草生える。これ以上はご迷惑なので消えます。ありがとうございました。」
0869名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4f5f-ctHD)
垢版 |
2023/07/02(日) 20:03:40.70ID:zFRhQCsA0
ぶっちゃけ解像度上げないなら古いコーデックで十分(2kならh.264)
解像度上がって旧世代コーデックだとビットレート食いすぎってときに
新世代コーデックが力を発揮する感じ
0874名無しさん@編集中 (ワッチョイ f78e-iz2R)
垢版 |
2023/07/03(月) 01:33:29.82ID:2YSrhtpI0
>>868
そりゃまぁ一般人には10年以上先にある地デジ4K構想の主力コーデックの候補でしかないし
「10年」持ち出すのも前回のアナログ→デジタルの家電移行期間的な物だからあまり参考にはならんけど
お役所はやると言ったら30年かかってでもやる。加速させるには対応チップが安くなることだから
GPUとスマホが全対応すれば早まるんでないかな
0880名無しさん@編集中 (ワッチョイW f7f0-GzQV)
垢版 |
2023/07/04(火) 06:20:45.95ID:orhoSC6Q0
>>817で否定されたけど、HandBrakeのAV1-QSV試したら>>806の言うように大きなブロックの塊みたいなのあって明らかに画像崩れしてるIフレがあった。
SWもHWもオプション付けなきゃならんな、500ファイルくらいエンコードやり直しだ……
0887名無しさん@編集中 (ブーイモ MM8e-kcaK)
垢版 |
2023/07/04(火) 18:09:37.96ID:nS6zJqZ4M
2Mbpsで4K対応の「H.266/VVC」ソフトバンクが実演デモ
https://youtu.be/COSWAhO5KG4
0888名無しさん@編集中 (ワッチョイW f7f0-GzQV)
垢版 |
2023/07/05(水) 05:12:42.15ID:R+5YT1xy0
>>880
これだけど、>>582の通りHandBrakeだとオプション効かないからどうにもならないね。
個人的にAviUtlは使いたくないから、これが解決しない限り保存用にAV1は使えなくなってしまった。
0889名無しさん@編集中 (ワッチョイ 62ba-+Mc8)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:14:49.02ID:TBHJYpbM0
HandBrakeやってみたけど確かにadvance optで効いてない
でもsvt-encappよりだいぶマシだと思うざっくりフレーム数で3割以下、ブロックがはっきり見えないかな

気になる人はstaxripでやるといい customコマンドでenable-tf 0入力するだけ
0890名無しさん@編集中 (ワッチョイ 171e-+Mc8)
垢版 |
2023/07/05(水) 18:59:04.73ID:CqlM9reG0
HandBrakeやAviUtlってフロントエンドでしょ?
まとめてエンコする時なんか面倒じゃない?
エンコってバッチ書いて叩くのが一番楽だと思うんだけど
0892名無しさん@編集中 (ワッチョイ 62ba-+Mc8)
垢版 |
2023/07/05(水) 19:20:02.77ID:TBHJYpbM0
HandBrakeもstaxripもCLIでいかるかな
ただstaxripの置き換えは出来ないと思う
staxripはavisynthとbaposynthのフィルタが全て使えて且つエンコーダーもvvenec以外全て使える
0897名無しさん@編集中 (ワッチョイW d702-wzCu)
垢版 |
2023/07/08(土) 21:27:41.10ID:XzrgNwKI0
新SNSのThreadsも普通のAVCでつまらん
音声はHE-AACだったけど
0899名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3768-ALxt)
垢版 |
2023/07/10(月) 11:25:34.14ID:+rag9Hmj0
>>880の件より
SVT-AV1とintel-QSVでAV1エンコードをするときは、現状enable-tf 0をつけることを推奨したほうがいいみたいだけど、NVEncではつけなくてもIフレームの破綻はおきないんだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況