マスター鍵 (Km) 解析の成功率を高めるための情報を収集するスレッドです
定番のICカードリーダー/ライター
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B0085H4YZC/
miniB-CASもそのまま挿せるICカードリーダー/ライター
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B00AT4R5NC/
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B008Y9CDXQ/
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B00G1BJ5TY/
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B00G1H409S/
(NGワード回避のため1文字だけASCIIコードに置き換え["a"→"%61"])
前スレ
【B-CAS】sc sca オプション Part21【Km】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1671776164/
【B-CAS】sc sca オプション Part22【Km】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@編集中 (オッペケ Sr0d-IAKR)
2023/08/24(木) 20:35:06.50ID:pAXoeh3Dr2名無しさん@編集中 (オッペケ Sr0d-IAKR)
2023/08/24(木) 20:35:29.04ID:pAXoeh3Dr ※ DTV板はデフォルト設定が強制ワッチョイなので、ワッチョイを付ける時は extend コマンドの記述は不要です
(逆に、ワッチョイを付けない時は !extend::checked:: の記述が必要です)
※ DTV板は即死判定があり、即死を回避するためには、スレを立ててから1時間以内に最低12コメントが必要です
(即死回避以降は、30日間書き込みがないと強制的にdat落ちします)
(逆に、ワッチョイを付けない時は !extend::checked:: の記述が必要です)
※ DTV板は即死判定があり、即死を回避するためには、スレを立ててから1時間以内に最低12コメントが必要です
(即死回避以降は、30日間書き込みがないと強制的にdat落ちします)
3名無しさん@編集中 (オッペケ Sr0d-IAKR)
2023/08/24(木) 20:35:51.05ID:pAXoeh3Dr ○ 結果報告フォーマット
カードID (先頭8桁):
カード識別:
カードリーダー:
ドライバーバージョン:
CPU:
M/B or PC:
OS:
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:
scバージョン:
scオプション:
解析時間:
○ 記入例
カードID (先頭8桁):0000-3510
カード識別:T003
カードリーダー:Identiv SCR3310v2.0
ドライバーバージョン:4.44
CPU:Intel Core i7-1260P
M/B or PC:パナソニック CF-FV3DDPCR
OS:Windows 11 Pro
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:PB-MC02
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-n2 -x20
解析時間:35:13
○ 重要
scの作者もコメントしているように、特に重要な情報は「カードリーダー」と「ドライバーバージョン」です。
ない場合は「なし」、分からない場合は「不明」と記入してください。
カードID (先頭8桁):
カード識別:
カードリーダー:
ドライバーバージョン:
CPU:
M/B or PC:
OS:
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:
scバージョン:
scオプション:
解析時間:
○ 記入例
カードID (先頭8桁):0000-3510
カード識別:T003
カードリーダー:Identiv SCR3310v2.0
ドライバーバージョン:4.44
CPU:Intel Core i7-1260P
M/B or PC:パナソニック CF-FV3DDPCR
OS:Windows 11 Pro
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:PB-MC02
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-n2 -x20
解析時間:35:13
○ 重要
scの作者もコメントしているように、特に重要な情報は「カードリーダー」と「ドライバーバージョン」です。
ない場合は「なし」、分からない場合は「不明」と記入してください。
4名無しさん@編集中 (オッペケ Sr0d-IAKR)
2023/08/24(木) 20:36:14.75ID:pAXoeh3Dr sc172j改2+ のヘルプ
使用法: sc [オプション] [subkey1 [subkey2 [subkey3 [subkey4]]]]
-C N R-test のコマンドを指定します。 0=EMM 1=ECM 2=CHK (初期値=0)
-w XXYY ECM/CHK コマンドのワーク鍵 (Kw) を指定します。
XX:事業体識別(16進数) YY:ワーク鍵識別(16進数)
-C オプションが明示的に指定されていない場合、-C1 と同様に動作します。
-p N プロトコル番号(16進数)を指定します。 R-test または -K オプションに影響します。
-n N テストごとのコマンド数を指定します。 (初期値=1) [N_MAX として]
使用法: sc [オプション] [subkey1 [subkey2 [subkey3 [subkey4]]]]
-C N R-test のコマンドを指定します。 0=EMM 1=ECM 2=CHK (初期値=0)
-w XXYY ECM/CHK コマンドのワーク鍵 (Kw) を指定します。
XX:事業体識別(16進数) YY:ワーク鍵識別(16進数)
-C オプションが明示的に指定されていない場合、-C1 と同様に動作します。
-p N プロトコル番号(16進数)を指定します。 R-test または -K オプションに影響します。
-n N テストごとのコマンド数を指定します。 (初期値=1) [N_MAX として]
5名無しさん@編集中 (オッペケ Sr0d-IAKR)
2023/08/24(木) 20:36:34.46ID:pAXoeh3Dr -b N コマンド内の暗号ブロックの数を指定します。 [BLOCK_NUM として]
意味を理解できない場合は不使用がベターです。
-m N R-test の測定方法を指定します。 0=各1回 1=連続 (初期値=0)
-c サンプルを STDOUT に書き出します。画面出力はありません。
-I FILE 指定されたファイルをサンプル入力として再読み込みします。FILEは - 、読み込み STDIN
-t NUM サンプリングのプロセスを終了させるスコアしきい値を指定します。 (初期値=2.0)
-x N サンプリングのプロセスを終了させるサンプル数を指定します。
-t を明示的に指定した場合、カウントリミッターとして動作します。
0=無限大、-I オプションの使用に便利です。
-1 1ラウンドのみ実行。2ラウンド以降は実行しません。
-l brute-force 抽出プロセスをスキップします。
意味を理解できない場合は不使用がベターです。
-m N R-test の測定方法を指定します。 0=各1回 1=連続 (初期値=0)
-c サンプルを STDOUT に書き出します。画面出力はありません。
-I FILE 指定されたファイルをサンプル入力として再読み込みします。FILEは - 、読み込み STDIN
-t NUM サンプリングのプロセスを終了させるスコアしきい値を指定します。 (初期値=2.0)
-x N サンプリングのプロセスを終了させるサンプル数を指定します。
-t を明示的に指定した場合、カウントリミッターとして動作します。
0=無限大、-I オプションの使用に便利です。
-1 1ラウンドのみ実行。2ラウンド以降は実行しません。
-l brute-force 抽出プロセスをスキップします。
6名無しさん@編集中 (オッペケ Sr0d-IAKR)
2023/08/24(木) 20:36:54.24ID:pAXoeh3Dr -v FLAG 画面表示項目の FLAG を指定します。
[a]すべて [p]サンプリングの進行 [f]フィンガープリント [g]グラフ
-e 問題のあるフィンガープリントの早期検出を有効にします。
-f high/low カットフィルターを有効にします。
-g gnuplot を使用します。
-E コマンドラインで指定された fp-code から subkey を抽出します。
-K コマンドラインで指定された key から key schedule を転送します。
-i N Group ID を指定します。 [N=1-7] (初期値=0)
-Z FILE fpsqueeze.pl と同じ動作です。
-h このメッセージを表示して終了します。
[a]すべて [p]サンプリングの進行 [f]フィンガープリント [g]グラフ
-e 問題のあるフィンガープリントの早期検出を有効にします。
-f high/low カットフィルターを有効にします。
-g gnuplot を使用します。
-E コマンドラインで指定された fp-code から subkey を抽出します。
-K コマンドラインで指定された key から key schedule を転送します。
-i N Group ID を指定します。 [N=1-7] (初期値=0)
-Z FILE fpsqueeze.pl と同じ動作です。
-h このメッセージを表示して終了します。
7名無しさん@編集中 (オッペケ Sr0d-IAKR)
2023/08/24(木) 20:37:14.08ID:pAXoeh3Dr 保守用書き込み7
8名無しさん@編集中 (オッペケ Sr0d-IAKR)
2023/08/24(木) 20:37:33.53ID:pAXoeh3Dr 保守用書き込み8
9名無しさん@編集中 (オッペケ Sr0d-IAKR)
2023/08/24(木) 20:37:51.11ID:pAXoeh3Dr 保守用書き込み9
10名無しさん@編集中 (オッペケ Sr0d-IAKR)
2023/08/24(木) 20:38:08.51ID:pAXoeh3Dr 保守用書き込み10
11名無しさん@編集中 (オッペケ Sr0d-IAKR)
2023/08/24(木) 20:38:25.33ID:pAXoeh3Dr 保守用書き込み11
12名無しさん@編集中 (オッペケ Sr0d-IAKR)
2023/08/24(木) 20:38:41.67ID:pAXoeh3Dr 保守 (即死回避) 完了
以降は保守のための書き込みは不要
以降は保守のための書き込みは不要
13名無しさん@編集中 (ワッチョイW ab02-b7xU)
2023/08/24(木) 20:41:50.35ID:T/1elxrq0 乙
14名無しさん@編集中 (ワッチョイW c101-oi+k)
2023/08/25(金) 19:04:50.46ID:IweJdWu40 T3★★硬いな
1日まわしてるけど終わりそうにない
1日まわしてるけど終わりそうにない
16名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4aa5-6Cir)
2023/08/26(土) 17:18:35.62ID:MdWi/lPI0 一日回して解析出来ない場合はオプションかPCに問題あり
17名無しさん@編集中 (ワッチョイ c602-lN7b)
2023/08/27(日) 05:47:03.66ID:eZmjexc8018名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6d01-0UED)
2023/08/27(日) 09:04:31.22ID:yLvl3T1r0 ドライバいろいろ変えてたら
Local Session Managerが常時50%以上で張り付いてCPU使用率99%付近になってPCぶっ壊れた
Local Session Managerが常時50%以上で張り付いてCPU使用率99%付近になってPCぶっ壊れた
19名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6d01-0UED)
2023/08/27(日) 12:14:32.67ID:yLvl3T1r0 自己解決
Winアプデインスコと
VC20xxをアンスコしたら落ち着いた
Winアプデインスコと
VC20xxをアンスコしたら落ち着いた
20名無しさん@編集中 (ニククエ 4a10-vHpx)
2023/08/29(火) 13:46:59.97ID:j/0sLu+G0NIKU subkeyの抽出方法について教えて頂けると助かります
**** fingerprints narrow-down phase ( we have 364 samples )
narrow downed to 1 fingerprint(s).
#1 1111-1111-1111-1111-1111-1111-1111-1111-1 ABCDEF [17.362] 130 100.0%
ABCDEF -> failed
と出て-Eのfp-code から subkey を抽出を実行するために
-E ABCDEF
を実行しても
ABCDEF -> failed (cached)
となってしまいsubkeyがわからないのですがまた1からやり直す必要がありますか?
カード番号フォルダ内クリアとコマンドプロンプトの再起動はしてみました
**** fingerprints narrow-down phase ( we have 364 samples )
narrow downed to 1 fingerprint(s).
#1 1111-1111-1111-1111-1111-1111-1111-1111-1 ABCDEF [17.362] 130 100.0%
ABCDEF -> failed
と出て-Eのfp-code から subkey を抽出を実行するために
-E ABCDEF
を実行しても
ABCDEF -> failed (cached)
となってしまいsubkeyがわからないのですがまた1からやり直す必要がありますか?
カード番号フォルダ内クリアとコマンドプロンプトの再起動はしてみました
21名無しさん@編集中 (ニククエ MM65-eDCG)
2023/08/29(火) 20:00:36.17ID:WDtFMeDrMNIKU テキスト残ってるのでは?
22名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9d35-nK9z)
2023/08/30(水) 00:12:03.64ID:D+576gQc0 >>20
BFA・・・-Eのこと(fpコードからサブキーを抽出)
使用例)
sc -E abcdef
>> 1110-1100-0111-1110-0101-1111-1111-0001-0 abcdef
Began brute-force loop. Please be patient.
abcdef -> 12345678
BFA・・・-Eのこと(fpコードからサブキーを抽出)
使用例)
sc -E abcdef
>> 1110-1100-0111-1110-0101-1111-1111-0001-0 abcdef
Began brute-force loop. Please be patient.
abcdef -> 12345678
23名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4a10-vHpx)
2023/08/30(水) 19:11:15.40ID:ELeaaHfC024名無しさん@編集中 (テテンテンテン MMde-XQiE)
2023/09/01(金) 08:21:14.22ID:vHVRSetLM25名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8610-e+8E)
2023/09/01(金) 15:24:25.02ID:u14wTIKS0 imgurのURLを貼ってみるテスト
https://i.imgur.com/mMiMgkk.jpeg
https://i.imgur.com/mMiMgkk.jpeg
26名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf10-aK+6)
2023/09/04(月) 15:30:57.68ID:4/LdPajm0 先生方SC172j改2+ください。
宜しくお願い致します。
宜しくお願い致します。
27名無しさん@編集中 (ワッチョイ b35f-g4sH)
2023/09/04(月) 17:06:50.16ID:xl5YpJLt0 浦島太郎かよ
きっとここでは埒が明かないからPD探した方が
速いと思うよ って死んだ婆ちゃんが言ってた
きっとここでは埒が明かないからPD探した方が
速いと思うよ って死んだ婆ちゃんが言ってた
28名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf10-aK+6)
2023/09/04(月) 22:37:33.02ID:4/LdPajm0 0026です。
SC172j改2+他サイトで見つかりました。
ありがとうございました。
SC172j改2+他サイトで見つかりました。
ありがとうございました。
29名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffa5-NOeI)
2023/09/05(火) 06:47:42.08ID:yvNKmcbz0 元ファイザー副社長が暴露「WHOやWEFなどの世界的な機関が、意図的に人口減少させるために接種を行った
その証拠がある」(動画)
http://totalnewsjp.com/2023/09/04/covid19-956/
その証拠がある」(動画)
http://totalnewsjp.com/2023/09/04/covid19-956/
30名無しさん@編集中 (ワッチョイ a38e-+GlB)
2023/09/06(水) 10:17:13.37ID:A1jEomhI0 特定人種だけに効く特効薬やウィルスは昔からあるしな
31名無しさん@編集中 (ワンミングク MM9f-R/GL)
2023/09/06(水) 11:51:56.41ID:GtupduiuM Windows10 SCR3310v2.0で普通に動いていたのにドライバのバージョンを替えようと試行錯誤したあげくカードを読み込まなくなった
デバイスマネージャーは正常に作動していると出たしサービスの開始も問題なかったがいかんせんカードを読み取ってくれずランプが点灯→すぐ消灯カードを何度入れ直しても駄目
元のドライバに戻しても駄目
カードは他のtvでは読み取って動くから壊れてはいないでお手上げ
トホホ
デバイスマネージャーは正常に作動していると出たしサービスの開始も問題なかったがいかんせんカードを読み取ってくれずランプが点灯→すぐ消灯カードを何度入れ直しても駄目
元のドライバに戻しても駄目
カードは他のtvでは読み取って動くから壊れてはいないでお手上げ
トホホ
33名無しさん@編集中 (ワッチョイ b35f-g4sH)
2023/09/06(水) 13:08:18.75ID:4gXKymhz0 OSの問題じゃね
クリーンインスコ
無理なら別のUSB端子に刺してみる
(刺す端子を変えるとドライバが再インストールされる)
クリーンインスコ
無理なら別のUSB端子に刺してみる
(刺す端子を変えるとドライバが再インストールされる)
34名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffa5-NOeI)
2023/09/06(水) 14:13:14.79ID:Lv+Be9iA035名無しさん@編集中 (スププ Sd1f-bO8Y)
2023/09/06(水) 18:10:46.65ID:+ekNIIgPd >>31
テレビでは認識しても カードリーダーでほ認識しないっての 何回かあったよ 金色のとこ4545してみ!
テレビでは認識しても カードリーダーでほ認識しないっての 何回かあったよ 金色のとこ4545してみ!
36名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9310-nAiZ)
2023/09/06(水) 18:45:30.96ID:GIP12FfE0 ドライバ戻すんじゃなくてドライバ全削除して再起動して入れ直すだけだろ
カードリーダー側の接点に綿ボコリ絡みついてるだけだったり
カードリーダー側の接点に綿ボコリ絡みついてるだけだったり
37名無しさん@編集中 (アウアウウー Sae7-E1Mf)
2023/09/06(水) 18:59:03.27ID:vXRFY5+9a KURE-556で端子を拭き拭き
38名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8f02-+GqY)
2023/09/06(水) 20:26:23.13ID:UQ3mbWxj0 カードの表裏まちがって挿入って オチに期待す
39名無しさん@編集中 (ブーイモ MMc7-lPvC)
2023/09/06(水) 20:56:12.16ID:DfqR9caEM たぶん、この現象と思われ候
https://i.imgur.com/rdT8iUK.jpg
https://i.imgur.com/rdT8iUK.jpg
40名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6f02-FZ6d)
2023/09/07(木) 08:33:49.33ID:RpcQ0CKE0 昨日、カードを読み込まなくなったと書いた0031です
今やっと復活しました アドバイスを下さった皆さんありがとうございます
昨日帰宅後皆様のアドバイスを片っ端から実施し、やはりどうやってもカードリーダーは正常作動しているとPCには表示されているしカードも大丈夫なのに読み込まない状態から抜け出せなかったためOSの再インストールをしランタイムを再インストールしもう一度環境を設定しなおしたら復活できました
お世話になりました
今やっと復活しました アドバイスを下さった皆さんありがとうございます
昨日帰宅後皆様のアドバイスを片っ端から実施し、やはりどうやってもカードリーダーは正常作動しているとPCには表示されているしカードも大丈夫なのに読み込まない状態から抜け出せなかったためOSの再インストールをしランタイムを再インストールしもう一度環境を設定しなおしたら復活できました
お世話になりました
41名無しさん@編集中 (スププ Sd1f-bO8Y)
2023/09/07(木) 08:54:50.59ID:1qJder+6d >>40
禰豆子風に 「良かったね」
禰豆子風に 「良かったね」
44名無しさん@編集中 (ワッチョイW cf10-QILA)
2023/09/08(金) 13:53:42.57ID:G6DHiMOw0 カードID (先頭8桁):0000 3512
カード識別:m003 ミニ
カードリーダー: SCR3310
ドライバーバージョン:4.6
CPU:Amd ryzen5
OS:Windows 10 Pro
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-vf -n5
解析時間:04:58:22
WOWOWテロップ:有り
テレビ新調したので挑戦してみた
巨乳だった
カード識別:m003 ミニ
カードリーダー: SCR3310
ドライバーバージョン:4.6
CPU:Amd ryzen5
OS:Windows 10 Pro
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-vf -n5
解析時間:04:58:22
WOWOWテロップ:有り
テレビ新調したので挑戦してみた
巨乳だった
45名無しさん@編集中 (ワッチョイW cf10-QILA)
2023/09/08(金) 13:54:15.57ID:G6DHiMOw0 余裕だった
46名無しさん@編集中 (ワッチョイ a301-y9kC)
2023/09/08(金) 21:34:24.22ID:dsUCXlRV0 WOテロ有り…なのな
47名無しさん@編集中 (キュッキュ 1aa5-9UM9)
2023/09/09(土) 18:39:08.66ID:1RVKornO00909 woテロはkw意外を弄らないと無理
49名無しさん@編集中 (テテンテンテン MMb6-HRF0)
2023/09/09(土) 22:58:05.33ID:lTKH3L+zM 2038化はkw以外だろ
wowテロのそれは知れ渡っていないだけ
wowテロのそれは知れ渡っていないだけ
51名無しさん@編集中 (ワンミングク MM8a-T0Ek)
2023/09/10(日) 06:05:27.07ID:DKLffc0rM WOWテロは録画用なら関係無い
52名無しさん@編集中 (ワッチョイ e301-rlb/)
2023/09/10(日) 21:11:07.50ID:HGXHk2vn0 追っかけ再生で観れば何秒遅れの視聴になるだけでテロ回避出来るしね
53名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0b01-+hBi)
2023/09/11(月) 03:49:13.00ID:L+YVRAuR0 ┐(´д`)┌ヤレヤレ
54名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1387-6jLp)
2023/09/11(月) 09:52:41.61ID:8xxEN9A9056名無しさん@編集中 (ワントンキン MM8a-T0Ek)
2023/09/11(月) 11:49:39.67ID:jdz/YVNRM 映像に合成されてるっていうことは、わざわざテロップ入りと無しの電波分けて放送してることになるが…そんなアホなw
57名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3e02-6jLp)
2023/09/11(月) 12:55:17.33ID:3EqAaOEV0 WOWOWお試し視聴の 戻しが上書きされたってコトはないの?
知らんけど・・
知らんけど・・
58名無しさん@編集中 (ワントンキン MM8a-T0Ek)
2023/09/11(月) 13:07:27.33ID:jdz/YVNRM テレビや録画機器によってテロップが録画にまで乗るものがあるって話は見たことがある
59名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1387-6jLp)
2023/09/11(月) 13:33:54.10ID:8xxEN9A90 >>0058
東芝、SONY、LG、TCLなどで検証したがすべて対象改造CASではすべてテロップが出て録画される。正規契約やお試しなどの場合は一切テロップは出ない。
3233や3512が出る前のTVやレコーダーに入れてもテロップは出るので受信機内部のIC内でのキャラゼネ発生ではなく改造したカードを挿した場合に電波内の情報を表示させる
何かが3233や3512カードには仕込まれてる。ま、カードなんてたくさんあるのでわざわざ怪しいカードは使わないことだな
東芝、SONY、LG、TCLなどで検証したがすべて対象改造CASではすべてテロップが出て録画される。正規契約やお試しなどの場合は一切テロップは出ない。
3233や3512が出る前のTVやレコーダーに入れてもテロップは出るので受信機内部のIC内でのキャラゼネ発生ではなく改造したカードを挿した場合に電波内の情報を表示させる
何かが3233や3512カードには仕込まれてる。ま、カードなんてたくさんあるのでわざわざ怪しいカードは使わないことだな
60名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1387-6jLp)
2023/09/11(月) 15:53:25.44ID:8xxEN9A90 違法なことをしない限り見ることのできない事象についてはchatGPTもネット情報を探せないw
https://imgur.com/xGAWZqB.jpg
https://imgur.com/xGAWZqB.jpg
61名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5bbd-6jLp)
2023/09/15(金) 11:22:07.51ID:DaZMTNYe0 野良のカードリーダーでドライバもWindows11のデフォルトのやつ使ったけど、miniB-CAS(0000-3512-** [T003])の懐石できたー
オプションは-va -n5だけ
手持ちの最新ラップトップだと数時間かけて4th roundまで行ったけどinvalid keyになって、試しに10年以上前に組んだデスクトップ環境でやってみたらKm普通に出てきた
オプションは-va -n5だけ
手持ちの最新ラップトップだと数時間かけて4th roundまで行ったけどinvalid keyになって、試しに10年以上前に組んだデスクトップ環境でやってみたらKm普通に出てきた
63名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa53-QomG)
2023/09/16(土) 02:00:36.94ID:tcKFcEsga うちの3512は録画でテロップ消えるなあ
みんな大好きマックスゼン
みんな大好きマックスゼン
64名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3f78-9C00)
2023/09/20(水) 20:04:49.23ID:T70G1aTM0 カードID (先頭8桁):0000-3511
カード識別:T003 mini
カードリーダー:ACR39-NTTCom
ドライバーバージョン:4.0.0.4
CPU:Intel Core i5-8400
M/B or PC:ASRock Z370 Pro4
OS:Windows 10 22H2
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:くり抜き
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-va -n5
解析時間:02:19:17
カード識別:T003 mini
カードリーダー:ACR39-NTTCom
ドライバーバージョン:4.0.0.4
CPU:Intel Core i5-8400
M/B or PC:ASRock Z370 Pro4
OS:Windows 10 22H2
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:くり抜き
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-va -n5
解析時間:02:19:17
65名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8f02-x9a1)
2023/09/21(木) 10:48:33.06ID:3rAarumE0 カードID (先頭8桁):0000-3500
カード識別:T002 mini
カードリーダー: SCR3310
ドライバーバージョン:4.41
CPU:Intel Core i5
M/B or PC:toshibaのノート
OS:Windows 10 22H2
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:くり抜き
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-va -n5
解析時間:00:31:11
これまで別のデスクトップpcで何日もかけて何度もやり直しオプションも全て試しても3以上進めず挫折していたのが
ふと思い立ってスペックの劣るノートpcにつないでやってみたら30分程で答えが出ていた
達成感というよりボーゼン
テロも全て無しでした
昔、スマホ用マルチSIMが送られてきたときののくり抜いたあとのプラ版カードの穴にminiをマステで貼り付けたら普通にカードを認識してくれました
テロ無しでした
カード識別:T002 mini
カードリーダー: SCR3310
ドライバーバージョン:4.41
CPU:Intel Core i5
M/B or PC:toshibaのノート
OS:Windows 10 22H2
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:くり抜き
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-va -n5
解析時間:00:31:11
これまで別のデスクトップpcで何日もかけて何度もやり直しオプションも全て試しても3以上進めず挫折していたのが
ふと思い立ってスペックの劣るノートpcにつないでやってみたら30分程で答えが出ていた
達成感というよりボーゼン
テロも全て無しでした
昔、スマホ用マルチSIMが送られてきたときののくり抜いたあとのプラ版カードの穴にminiをマステで貼り付けたら普通にカードを認識してくれました
テロ無しでした
66名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fbb-9kjN)
2023/09/21(木) 18:50:19.17ID:8xShjvew0 カードリーダー違うじゃん
67名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0fb4-50CB)
2023/09/21(木) 19:27:58.23ID:o44Fbb3T068名無しさん@編集中 (ワイーワ2W FFbf-x9a1)
2023/09/22(金) 10:29:09.85ID:0ZXjswsmF69名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3f02-RaM8)
2023/09/22(金) 22:51:39.11ID:IziJIkb40 こんなことできるはずもないよ
70名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2b60-DbNf)
2023/09/23(土) 00:27:26.11ID:seYqRUP90 アンテナない人がテロップ無しをどう確認したのか
71名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0755-BwcW)
2023/09/23(土) 03:06:05.13ID:GkpD6epV0 いや、テロ有り無し
角鶴でわかるし
角鶴でわかるし
72名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5301-qlJK)
2023/09/25(月) 01:50:26.83ID:HI6fh30d0 正しいことをやりましょう
73名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8710-BwcW)
2023/09/25(月) 03:49:11.96ID:XS0CZL1Y0 うむ
74名無しさん@編集中 (ワッチョイW ca7d-gsqs)
2023/09/25(月) 09:38:36.34ID:Z5BiFnyN0 そだね
75名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6a90-lsI7)
2023/09/25(月) 12:15:11.85ID:MoRJf/fT0 気持ちくしてありがとう
76名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4676-j351)
2023/09/26(火) 14:24:17.56ID:mN/5e/Ui0 久々にカードが手に入ったのでボケ防止のためにやってみた
解析後角鶴。
映らないのだが、
0000 3233 ってなにか対策がされているのか??
iniは2022の書き換え
ヒントをお願いします
解析後角鶴。
映らないのだが、
0000 3233 ってなにか対策がされているのか??
iniは2022の書き換え
ヒントをお願いします
77名無しさん@編集中 (ワッチョイW de02-CzMB)
2023/09/26(火) 17:40:35.69ID:Ml7c21h90 >>76
解析が成功していて角鶴もオッケーなら問題はカードではないでしょう
写らないというのはテレビ?TVTEST?
エラー表示はなんか出ている?bcas が差し込まれていませんエラーなら何度か指し直したり裏になってないかも確認
解析が成功していて角鶴もオッケーなら問題はカードではないでしょう
写らないというのはテレビ?TVTEST?
エラー表示はなんか出ている?bcas が差し込まれていませんエラーなら何度か指し直したり裏になってないかも確認
78名無しさん@編集中 (ワントンキン MMfa-cYjW)
2023/09/26(火) 19:27:51.85ID:+3wxgDvaM80名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5301-EVHf)
2023/09/26(火) 22:27:15.39ID:idAwRM/Z0 ハゲじゃないもんヽ(`Д´)ノ プンプン
81名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4632-j351)
2023/09/27(水) 14:52:33.32ID:EuuFa+Cj0 >>76です
77 78 79ありがとうございました
いろいろとやってみましたがダメ
で、現在使用中のものを角鶴すると・・・アウトw
iniが悪いと思いましたが、dos版をエディタで見て比べても
間違いなし
020a f3c3996c37ebed8c
0307 3440105110030712
1709 e0a8a436894d2ad1
evenキーとoddキーが全て黒丸なので
多分ここかと・・・
77 78 79ありがとうございました
いろいろとやってみましたがダメ
で、現在使用中のものを角鶴すると・・・アウトw
iniが悪いと思いましたが、dos版をエディタで見て比べても
間違いなし
020a f3c3996c37ebed8c
0307 3440105110030712
1709 e0a8a436894d2ad1
evenキーとoddキーが全て黒丸なので
多分ここかと・・・
82名無しさん@編集中 (ワッチョイ de68-j351)
2023/09/27(水) 15:45:16.56ID:CW+KUg8E0 地デジNHK総合、BS NHK、はok?
83名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4632-j351)
2023/09/27(水) 15:50:00.04ID:EuuFa+Cj0 okです
こんなことは初めてなので、基本的なことが抜けているかと。。。
こんなことは初めてなので、基本的なことが抜けているかと。。。
84名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8710-BwcW)
2023/09/27(水) 16:08:10.26ID:DhxUusf80 なんだ元々ここの住人じゃん
86名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1b87-j351)
2023/09/27(水) 17:16:46.54ID:PqzLM7ra0 情況www
状況だろう、送信ボタンを押す前にチェックしないのが高齢者の特徴
状況だろう、送信ボタンを押す前にチェックしないのが高齢者の特徴
88名無しさん@編集中 (スッップT Sdaa-44ew)
2023/09/27(水) 21:02:54.06ID:WL5u67aWd やっと落雷で壊れたBS、CS共聴アンテナ修理されたわ
二週間かかったからドラゴンボール改のセル編が殆ど終わってしまったわ
二週間かかったからドラゴンボール改のセル編が殆ど終わってしまったわ
89名無しさん@編集中 (ワッチョイ 469b-j351)
2023/09/27(水) 21:14:41.50ID:EuuFa+Cj090名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1b87-j351)
2023/09/28(木) 08:57:19.84ID:dZDjGVLY0 角鶴2024バージョンにしましょう
93名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5301-rOq/)
2023/09/29(金) 03:40:36.44ID:uts0TknX0 (∵)・・・・・(→o←)まじぃ!!
94名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1bc1-QSQ8)
2023/10/02(月) 22:34:05.86ID:j2JgJZlk0 メインのWindows11だとSCR3310の最新ドライバが非互換扱いなので外付けSSDにインストールしたWindows10で解析
わざわざ古いドライバ探して入れなくても最新ドライバで無問題だったわ
わざわざ古いドライバ探して入れなくても最新ドライバで無問題だったわ
95名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1be4-QL4u)
2023/10/03(火) 10:09:10.77ID:W+RIBkrI0 本家v2用のドライバーならNTTComより新しいからコア分離のメモリ整合性対応してる
96名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4bdb-MvhJ)
2023/10/03(火) 12:41:59.55ID:Nam4uSBb0 最新ドライバーだと解析速度落ちない?
97名無しさん@編集中 (ワッチョイ aba1-5C2y)
2023/10/03(火) 13:17:29.65ID:4fXfH0Vk0 ・速度が落ちる
・速度が変わらない
・速度が上がる
大体このうちのどれかになるよ
・速度が変わらない
・速度が上がる
大体このうちのどれかになるよ
98名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1be4-QL4u)
2023/10/03(火) 15:30:07.97ID:W+RIBkrI0 いや俺は
・懐石終了が早くなる
・大差ない
・懐石終了が遅くなる/終わらない
のどれがだと思う
・懐石終了が早くなる
・大差ない
・懐石終了が遅くなる/終わらない
のどれがだと思う
99名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2d40-tZBg)
2023/10/03(火) 21:37:23.99ID:JUapEWeT0 食べ放題ってことか
100名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2d40-tZBg)
2023/10/03(火) 21:37:59.72ID:JUapEWeT0 食べ放題ってことか
101名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2304-QSQ8)
2023/10/03(火) 21:42:44.31ID:Wd+hh4FU0 解析時間ガーとか言っても一生に一度か二度しかしない作業だからなぁ
書き換えに関しては関係ないし
問題無しとしか
書き換えに関しては関係ないし
問題無しとしか
102名無しさん@編集中 (ワントンキン MMa3-FG/X)
2023/10/04(水) 00:31:59.61ID:3k9SFsfkM 「研究目的」だから条件変えて何度もやると思うのだが
103名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3d10-QL4u)
2023/10/04(水) 00:54:33.75ID:KODcGUzz0 ひたすら何枚も何十回もやるしな。書き換えって何のことだよ
104名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2304-QSQ8)
2023/10/04(水) 00:55:33.70ID:7s5OqGja0 何度もやらねー
105名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4b7e-YUNq)
2023/10/04(水) 03:13:37.30ID:aUc3hPZF0 結局IDとKmは何の関係性もないんですかね
何らかの計算式で導き出せないんでしょうか
その辺解き明かせたらscaなんてやらなくて済むのに
何らかの計算式で導き出せないんでしょうか
その辺解き明かせたらscaなんてやらなくて済むのに
106名無しさん@編集中 (ワッチョイ a535-tvb5)
2023/10/04(水) 16:22:52.79ID:ouaxODLj0108名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1baf-5C2y)
2023/10/05(木) 15:57:38.02ID:LCw/tSoe0 win10 i7 8世代 SCR3310ver4
24時間かかってアウト
ふと上のほうに書いてあったことを思い出して
10年前のi5 3世代 SCR3310ver古い奴
でやったら30分で解析出来た
処分しなくてよかったわ
24時間かかってアウト
ふと上のほうに書いてあったことを思い出して
10年前のi5 3世代 SCR3310ver古い奴
でやったら30分で解析出来た
処分しなくてよかったわ
109名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1baf-5C2y)
2023/10/05(木) 15:57:55.25ID:LCw/tSoe0 win10 i7 8世代 SCR3310ver4
24時間かかってアウト
ふと上のほうに書いてあったことを思い出して
10年前のi5 3世代 SCR3310ver古い奴
でやったら30分で解析出来た
処分しなくてよかったわ
24時間かかってアウト
ふと上のほうに書いてあったことを思い出して
10年前のi5 3世代 SCR3310ver古い奴
でやったら30分で解析出来た
処分しなくてよかったわ
110名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23b3-5C2y)
2023/10/05(木) 16:39:32.94ID:SShp6vYp0111名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23b3-5C2y)
2023/10/05(木) 16:39:44.09ID:SShp6vYp0112名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23b3-5C2y)
2023/10/05(木) 16:39:49.64ID:SShp6vYp0114名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6e8a-STj1)
2023/10/11(水) 22:09:39.06ID:b4QoZ/SQ0 カードID (先頭8桁):0000-3232
カード識別:M003
カードリーダー:モバイルワークステーション本体内蔵カードリーダー
(Alcor Micro USB Smart Card Reader)
ドライバーバージョン:1.9.6.1300
CPU:Intel(R) Xeon(R) CPU E3-1505M v5
M/B or PC:HP ZBook 15 G3 Mobile Workstation
OS:Windows 11 22H2
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-vf -n5
解析時間:01:48:22
3232はi7 11世代を使っても最低でも2時間は超えていた。
たまたま本機内蔵のカードリーダーを思い出し、興味本位で実行した結果。
sharpのRW-5100を今まで使用していて、上記PCにて解析したところ2時間半程度だった。
1枚且つ1回しか比較していないので何とも言えないが、悪くない結果だったと思う。
その後角鶴で書き込みも当然成功。
カード識別:M003
カードリーダー:モバイルワークステーション本体内蔵カードリーダー
(Alcor Micro USB Smart Card Reader)
ドライバーバージョン:1.9.6.1300
CPU:Intel(R) Xeon(R) CPU E3-1505M v5
M/B or PC:HP ZBook 15 G3 Mobile Workstation
OS:Windows 11 22H2
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-vf -n5
解析時間:01:48:22
3232はi7 11世代を使っても最低でも2時間は超えていた。
たまたま本機内蔵のカードリーダーを思い出し、興味本位で実行した結果。
sharpのRW-5100を今まで使用していて、上記PCにて解析したところ2時間半程度だった。
1枚且つ1回しか比較していないので何とも言えないが、悪くない結果だったと思う。
その後角鶴で書き込みも当然成功。
115名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6e8a-STj1)
2023/10/11(水) 22:09:58.55ID:b4QoZ/SQ0 カードID (先頭8桁):0000-3232
カード識別:M003
カードリーダー:モバイルワークステーション本体内蔵カードリーダー
(Alcor Micro USB Smart Card Reader)
ドライバーバージョン:1.9.6.1300
CPU:Intel(R) Xeon(R) CPU E3-1505M v5
M/B or PC:HP ZBook 15 G3 Mobile Workstation
OS:Windows 11 22H2
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-vf -n5
解析時間:01:48:22
3232はi7 11世代を使っても最低でも2時間は超えていた。
たまたま本機内蔵のカードリーダーを思い出し、興味本位で実行した結果。
sharpのRW-5100を今まで使用していて、上記PCにて解析したところ2時間半程度だった。
1枚且つ1回しか比較していないので何とも言えないが、悪くない結果だったと思う。
その後角鶴で書き込みも当然成功。
カード識別:M003
カードリーダー:モバイルワークステーション本体内蔵カードリーダー
(Alcor Micro USB Smart Card Reader)
ドライバーバージョン:1.9.6.1300
CPU:Intel(R) Xeon(R) CPU E3-1505M v5
M/B or PC:HP ZBook 15 G3 Mobile Workstation
OS:Windows 11 22H2
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-vf -n5
解析時間:01:48:22
3232はi7 11世代を使っても最低でも2時間は超えていた。
たまたま本機内蔵のカードリーダーを思い出し、興味本位で実行した結果。
sharpのRW-5100を今まで使用していて、上記PCにて解析したところ2時間半程度だった。
1枚且つ1回しか比較していないので何とも言えないが、悪くない結果だったと思う。
その後角鶴で書き込みも当然成功。
116名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0940-5nn4)
2023/10/11(水) 23:46:02.92ID:n+39DyzM0 本当に重要なのはCPUパワーじゃ無いってよく分かるよな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1623057073/145
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1623057073/713
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1629110196/857
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1671776164/479
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1671776164/585
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1623057073/145
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1623057073/713
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1629110196/857
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1671776164/479
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1671776164/585
117名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5aa2-7muZ)
2023/10/12(木) 07:24:28.06ID:4zPI+CFG0 カードID (先頭8桁):0000-3205
カード識別:T002
カードリーダー:SCR3310
CPU:AMD Ryzen 3 3200G
M/B or PC:ASUS PRIME B450M
OS:Windows 10 PRO 22H2
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-va -n5
解析時間:00:17:28
ヤフオクで買ったマスプロのチューナーに付いていたB-CAS
衛星アンテナがないので解析しても意味がないんだけどプロセスが面白いので実施。
カード識別:T002
カードリーダー:SCR3310
CPU:AMD Ryzen 3 3200G
M/B or PC:ASUS PRIME B450M
OS:Windows 10 PRO 22H2
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-va -n5
解析時間:00:17:28
ヤフオクで買ったマスプロのチューナーに付いていたB-CAS
衛星アンテナがないので解析しても意味がないんだけどプロセスが面白いので実施。
118名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5394-l+oU)
2023/10/14(土) 13:43:02.63ID:P28hJuo60119名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5932-f0fU)
2023/10/15(日) 20:33:53.61ID:Or42n8Bn0 青カードの方が懐石出てくるの早い気がするんですが、どうですか?
120名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5901-9gxb)
2023/10/16(月) 06:15:33.54ID:rStxcynG0 気のせい
121名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1361-/4nw)
2023/10/17(火) 21:32:42.23ID:F616frdx0 基本的には中身差異ないやろ
レコーダーで赤青区別する奴はあっても
レコーダーで赤青区別する奴はあっても
122名無しさん@編集中 (ワッチョイW 89a5-HC9d)
2023/10/18(水) 23:43:48.04ID:MImLyXAp0 おいら、おもろいやつと出会ったわ
123名無しさん@編集中 (ワッチョイW aadb-wHEV)
2023/10/21(土) 06:49:17.84ID:ZyEF/ay70 第四ラウンドまで完走したのですが出た値どうすればいいのでしょうか?
初心者の質問で申し訳ありませんがご教授お願いします
初心者の質問で申し訳ありませんがご教授お願いします
124名無しさん@編集中 (ワイーワ2 FF62-MzvY)
2023/10/21(土) 10:04:14.63ID:RMjr4IbKF reservedに出てるのがKm
Km眺めて楽しむもよし、Tシャツにプリントして出歩くのもよし、
Km入れられる角鶴に入力してカードを書き換えるのもよし
Km眺めて楽しむもよし、Tシャツにプリントして出歩くのもよし、
Km入れられる角鶴に入力してカードを書き換えるのもよし
125名無しさん@編集中 (ワッチョイ a677-F3hQ)
2023/10/21(土) 11:56:08.84ID:fIAru/My0 >>123
Kmを角鶴に入れればいいですよ。
Kmを角鶴に入れればいいですよ。
126名無しさん@編集中 (ドコグロ MMde-wHEV)
2023/10/21(土) 12:55:27.65ID:3JonrjwGM127名無しさん@編集中 (ワッチョイ a6c4-ANn9)
2023/10/22(日) 11:19:45.05ID:T7Jg6I/p0 >>126
PDで探せば最新版見つかりますよ。
[APP] GUI角鶴β3.5_2023+CUI角鶴_2023.rar
cardtool bcas b-cas というキーワードでヒットします。
iniファイルが最新じゃないとうまくいかないですよ。
PDで探せば最新版見つかりますよ。
[APP] GUI角鶴β3.5_2023+CUI角鶴_2023.rar
cardtool bcas b-cas というキーワードでヒットします。
iniファイルが最新じゃないとうまくいかないですよ。
128名無しさん@編集中 (JP 0H21-+GZV)
2023/10/22(日) 11:45:52.08ID:xZ59tzDqH >>127
PDってなんだい?
PDってなんだい?
129名無しさん@編集中 (ワッチョイ a6c4-F3hQ)
2023/10/22(日) 11:54:42.95ID:T7Jg6I/p0 >>128
perfect dark ですよ~
perfect dark ですよ~
130名無しさん@編集中 (ワッチョイ a6c4-F3hQ)
2023/10/22(日) 11:54:47.25ID:T7Jg6I/p0 >>128
perfect dark ですよ~
perfect dark ですよ~
131名無しさん@編集中 (ワッチョイ fac8-xUKY)
2023/10/22(日) 12:53:17.25ID:fZKjVb2e0 PD = あやしいわ~るど
132名無しさん@編集中 (ワッチョイ 797d-xGEM)
2023/10/22(日) 13:15:52.68ID:/m7lAoHW0 知ったかぶり乙
133名無しさん@編集中 (ワッチョイ a537-ANn9)
2023/10/22(日) 16:42:06.23ID:alJ4WhJy0 もう全然触ってないからわからないけどP2Pで今の一番はまだPD?
shareとかもうダメなん?
shareとかもうダメなん?
134名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6501-io9x)
2023/10/22(日) 23:54:19.19ID:vd3ciWdI0 アーカイブとかテキトーに言ってみる(^^)
135名無しさん@編集中 (ワッチョイ a681-F3hQ)
2023/10/23(月) 09:02:45.23ID:j7oLx2pS0136名無しさん@編集中 (ワッチョイ a574-dytz)
2023/10/23(月) 11:45:42.53ID:7YFTlBul0 俺のiPhoneは65WのPD充電器w
137名無しさん@編集中 (ワッチョイ f587-dytz)
2023/10/23(月) 11:58:03.10ID:AWSztuwe0 ファイル共有は危険な匂い、http://www.axfc.net(斧)とかもあったよな。
「Perfect Dark(パーフェクトダーク、PD)」でわいせつ動画を違法配信したとして、8人が逮捕されました。
「Perfect Dark(パーフェクトダーク、PD)」でわいせつ動画を違法配信したとして、8人が逮捕されました。
138名無しさん@編集中 (ワッチョイ f587-dytz)
2023/10/23(月) 12:09:39.21ID:AWSztuwe0 こういうのをフル画像でアップしてはいけません!
https://imgur.com/iBBr0NT.jpg
https://imgur.com/iBBr0NT.jpg
140名無しさん@編集中 (ワッチョイ f587-dytz)
2023/10/23(月) 19:37:30.89ID:AWSztuwe0 趣味は2485もあってなw
141名無しさん@編集中 (ワッチョイW aac0-/kGs)
2023/10/23(月) 22:00:09.11ID:odZ7T2re0 PDってポート解放しないと使えないんだよね?
torrentってのはポート解放しないでも使えるとか見かけた記憶あるけど違いが分からない
torrentってのはポート解放しないでも使えるとか見かけた記憶あるけど違いが分からない
142名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9942-iKuA)
2023/10/23(月) 22:14:57.16ID:hd/L4bwA0 PDはUPnP対応してないめっちゃ更新しないアプリだからポート解放必須だね
torrentはµTorrentとかBitCometみたいな糞ソフトも対応してるからほとんど不要だね
つうかUPnP対応ルーター使っているの?珍しい
torrentはµTorrentとかBitCometみたいな糞ソフトも対応してるからほとんど不要だね
つうかUPnP対応ルーター使っているの?珍しい
143名無しさん@編集中 (ワッチョイW cd36-vkcc)
2023/10/23(月) 23:51:16.52ID:Nt4woeHB0 わたくし Ennui でお世話になっていました爺さんです。😳
144名無しさん@編集中 (ワッチョイ a6ab-F3hQ)
2023/10/23(月) 23:58:31.35ID:j7oLx2pS0145名無しさん@編集中 (ワッチョイW bd07-/kGs)
2023/10/24(火) 12:37:32.06ID:9ekzx2aX0146名無しさん@編集中 (JP 0H7d-+GZV)
2023/10/24(火) 18:34:52.18ID:LSfXtUy+H >>145
Aterm の5400hpはIPV6でも珍しくUPnP対応しているぞ!
https://www.aterm.jp/function/wx5400hp/guide/upnp_ipv6.html
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1529956.html
Aterm の5400hpはIPV6でも珍しくUPnP対応しているぞ!
https://www.aterm.jp/function/wx5400hp/guide/upnp_ipv6.html
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1529956.html
147名無しさん@編集中 (ワッチョイ 55e6-Komq)
2023/10/24(火) 20:14:29.16ID:9u2JmMiC0 v6プラスやv6アルファだとポート開放難儀する
148名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9910-8IrI)
2023/10/24(火) 21:49:50.16ID:zxobq8Ju0 IPv4 over IPv6は難儀するってより割り当てられたポート範囲でしか開けようがないものな、でもUPnP IPv6って凄いな
149名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4a7d-usrc)
2023/10/24(火) 23:20:26.04ID:8PSiqTLI0 朝起きたら欲しかったものがフォルダに入ってたあの頃
150名無しさん@編集中 (スプッッ Sd7a-8IrI)
2023/10/24(火) 23:53:00.19ID:KcPmC77zd みんなで行った チバ シガ サガ
151名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9910-8IrI)
2023/10/24(火) 23:58:31.25ID:zxobq8Ju0 いっぱい走った 運動会
見つからなかった 給食費
見つからなかった 給食費
152名無しさん@編集中
2023/10/25(水) 00:44:34.04 体育の授業で着ていた 体操着
授業で使おうと思ったら パクられていた
女子生徒の 紺ブルマ
授業で使おうと思ったら パクられていた
女子生徒の 紺ブルマ
153名無しさん@編集中 (スプッッ Sd7a-8IrI)
2023/10/25(水) 01:01:11.48ID:Z08Fywind はじめての 違法共有
みんなで協力した ブロック補間
みんなで協力した ブロック補間
154名無しさん@編集中 (ワッチョイ aae2-dytz)
2023/10/25(水) 16:04:48.70ID:d5Fq5k4o0 DMZ有効にしてそのセグメントにPD入れたPCを置けばポート開放とか
面倒なことしなくても良いぞ
当然無防備だからメインPC使わないで余ってるボロPCでやれよな
面倒なことしなくても良いぞ
当然無防備だからメインPC使わないで余ってるボロPCでやれよな
155名無しさん@編集中 (ワッチョイ fa51-xUKY)
2023/10/25(水) 17:35:21.28ID:owbreXLg0 ウィニーとかトレントとかで今は何を共有するのが流行りなの?
156名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5522-Komq)
2023/10/25(水) 20:13:47.36ID:d1jgacNP0 覗けばトレンドわかる
157名無しさん@編集中 (ワッチョイ f587-dytz)
2023/10/26(木) 00:01:46.85ID:+OGLvrkR0 メメントモリ
158名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8e26-iKuA)
2023/10/27(金) 22:07:23.25ID:P1dGaiXA0 カードID (先頭8桁):0000-3512
カード識別:T003 ミニ
カードリーダー:SCR33x
ドライバーバージョン:Ver.4.45
CPU:Core™ i3-2310M
M/B or PC:DELLのノート
OS:Windows7
scバージョン:sc172j
scオプション:-vf -n5
解析時間:12:38:54
実家のTV壊れて買い替えたので久しぶりにミニCAS解析したけどいやー硬いのなんのってここまで解析に苦労するとは思わなかったw
最初は何回も解析成功してるサブPCのRyzen1700とかで-vf -n5でやってて数十分〜数時間単位で終わってたのに今回は同じ-vf -n5で2周めエラー落ちやら他コマンド試しても延々ループで解析するだけで最長2日半回しても解析できないという最悪の状況で阿鼻叫喚状態
sc_145改、sc172j、sc172j改2+とソフト変えたり数回試しても途中エラー落ちか無限解析ループで心折れかけてたw
ダメ元で使ってないノートPC引っ張り出して上記条件でやってみたら1st round 3回、2nd round 2回 3nd round 3回 4nd round 3回というなんかギリギリの感じでやっとKmキーが出た
今までラウンドを複数回繰り返す状況とかなかったのに何が変わったんだろうと思う
カード識別:T003 ミニ
カードリーダー:SCR33x
ドライバーバージョン:Ver.4.45
CPU:Core™ i3-2310M
M/B or PC:DELLのノート
OS:Windows7
scバージョン:sc172j
scオプション:-vf -n5
解析時間:12:38:54
実家のTV壊れて買い替えたので久しぶりにミニCAS解析したけどいやー硬いのなんのってここまで解析に苦労するとは思わなかったw
最初は何回も解析成功してるサブPCのRyzen1700とかで-vf -n5でやってて数十分〜数時間単位で終わってたのに今回は同じ-vf -n5で2周めエラー落ちやら他コマンド試しても延々ループで解析するだけで最長2日半回しても解析できないという最悪の状況で阿鼻叫喚状態
sc_145改、sc172j、sc172j改2+とソフト変えたり数回試しても途中エラー落ちか無限解析ループで心折れかけてたw
ダメ元で使ってないノートPC引っ張り出して上記条件でやってみたら1st round 3回、2nd round 2回 3nd round 3回 4nd round 3回というなんかギリギリの感じでやっとKmキーが出た
今までラウンドを複数回繰り返す状況とかなかったのに何が変わったんだろうと思う
159名無しさん@編集中 (ワッチョイW ebf2-4HYE)
2023/10/28(土) 04:55:06.47ID:dGGMXx3A0 3nd 4nd が気になってwwwwwwww
160名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8101-e3Kx)
2023/10/28(土) 06:22:58.50ID:Wsc/3MFR0 さんど よんど
161名無しさん@編集中 (ワッチョイW d9f9-v7Oi)
2023/10/28(土) 11:15:59.28ID:0x6wxLky0 いちんど にんど (´・ω・`)
162名無しさん@編集中 (ワッチョイ f187-CP9B)
2023/10/28(土) 12:18:35.33ID:g0RttvBe0 そして出来上がったカードをテレビに挿してWOWOWを見る、と左上に見慣れぬ表示が。。。改造したことが画面でわかる対策w
163名無しさん@編集中 (ワッチョイW d17d-6sqQ)
2023/10/28(土) 12:42:38.35ID:HGDGtH790 それ回避する方法ないの?
164名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b68-zW/F)
2023/10/28(土) 13:26:35.27ID:FkKuvO1p0 誰でも出来る回避方法
契約する
契約する
165名無しさん@編集中 (ワッチョイ d111-CP9B)
2023/10/28(土) 16:10:41.14ID:jSrW08CR0 >>158
ネットで落としたサイドアタックソフトをあまり意味も分からずいじりまわして、しかも得意げに投稿するから恥をかく。
そもそもサイドアタックがなぜ4回に分けてサブキーを取り出しているかもわからいので3nd(三度)や4nd(四度)なる
3rd,4thも併せて勉強してくださいねw
ネットで落としたサイドアタックソフトをあまり意味も分からずいじりまわして、しかも得意げに投稿するから恥をかく。
そもそもサイドアタックがなぜ4回に分けてサブキーを取り出しているかもわからいので3nd(三度)や4nd(四度)なる
3rd,4thも併せて勉強してくださいねw
166名無しさん@編集中 (ワッチョイW e9ca-P6Dq)
2023/10/28(土) 16:41:54.65ID:TcKTntxN0 >>161
1stは「いちんど」と読めんやろ
1stは「いちんど」と読めんやろ
167名無しさん@編集中 (ワッチョイW d17d-6sqQ)
2023/10/28(土) 18:30:52.40ID:HGDGtH790 なんで4回に分けるの
168名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1bb5-As3P)
2023/10/28(土) 19:13:56.13ID:rMwXs6kD0 念のためと
念のための念のためと
念のための念のための念のため
念のための念のためと
念のための念のための念のため
169名無しさん@編集中 (ワッチョイ d9a8-6k2c)
2023/10/28(土) 20:39:01.36ID:NWAPkqDp0 入れ食い笑える
170名無しさん@編集中 (ワッチョイ d9a8-6k2c)
2023/10/28(土) 20:39:10.30ID:NWAPkqDp0 入れ食い笑える
171名無しさん@編集中 (ワッチョイW f17f-IXSv)
2023/10/28(土) 21:58:45.60ID:vggKrVWI0 くやしいよな。
172名無しさん@編集中 (ワッチョイW f17f-IXSv)
2023/10/28(土) 21:58:59.06ID:vggKrVWI0 くやしいよな。
173名無しさん@編集中 (ワッチョイ d111-CP9B)
2023/10/28(土) 22:11:55.58ID:jSrW08CR0 連投にならないちゃんとした機器とネットワークを使いましょう。ハズイw
174名無しさん@編集中 (ワッチョイW e136-p3Nu)
2023/10/28(土) 23:10:17.80ID:WK041i/j0175名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6119-ZZw5)
2023/10/29(日) 09:58:00.55ID:ixLmM/ee0 カードID (先頭8桁):0000 3234
カード識別:M003 CA33
カードリーダー: gamalto
ドライバーバージョン:Microsoft usbccid Smartcard Reader(WUDF) 10.0.19041.1
CPU:Celeron N2820
OS:Windows 10 Home
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-vf -n5 & 無し
解析時間:約7時間
WOWOWテロップ:有り
一晩経っても終わらないから一度やめて マウス以外のUSBデバイス取り外しとwifiオフにしたうえで
オプション無しでsubkey3つ入れて無事フィニッシュ
BRレコーダーぶっ壊れて買い替えたので 5年ぶりにやったけどwowowテロップうざいね
カード識別:M003 CA33
カードリーダー: gamalto
ドライバーバージョン:Microsoft usbccid Smartcard Reader(WUDF) 10.0.19041.1
CPU:Celeron N2820
OS:Windows 10 Home
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-vf -n5 & 無し
解析時間:約7時間
WOWOWテロップ:有り
一晩経っても終わらないから一度やめて マウス以外のUSBデバイス取り外しとwifiオフにしたうえで
オプション無しでsubkey3つ入れて無事フィニッシュ
BRレコーダーぶっ壊れて買い替えたので 5年ぶりにやったけどwowowテロップうざいね
176名無しさん@編集中 (ワッチョイW d1e9-HnU6)
2023/10/29(日) 10:56:25.88ID:upkGebx10 画面を見ただけで犯罪を炙り出せる様にした対策、NHKテロップと違い画像レイヤーに出すので録画しても消えない。その時の証拠になる。
177名無しさん@編集中 (ニククエW d17d-6sqQ)
2023/10/29(日) 14:34:28.32ID:vfkiehyD0NIKU それはどういう仕組みなの
178名無しさん@編集中 (ニククエ 5101-BfJE)
2023/10/29(日) 17:01:42.38ID:NKZKAgQZ0NIKU 陰陽師が画面一面ごとに呪をかけてる
179名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13e7-mAVK)
2023/10/30(月) 11:50:09.96ID:ObFWH7BB0 (´・ω・`)いっすと にんど
180名無しさん@編集中 (中止 0ba1-CP9B)
2023/10/31(火) 22:38:57.40ID:Mfhrnmbw0HLWN 重要なことだから2回書いてるの!
わかって!!
わかって!!
182名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd5f-jfG6)
2023/11/04(土) 01:03:38.21ID:RPGiN1nt0 ○ 結果報告フォーマット
カードID (先頭8桁):0000-3231
カード識別:T003
カードリーダー:SCR3310 v1
ドライバーバージョン:4.64
CPU:i7-8700
M/B or PC:Z390-plus
OS:win10
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター: ー
scバージョン:172改+
scオプション:-va
解析時間: 09:36:38
備考:amazon videoやセキュリティソフトなど
制限かけずに回してもでました。
カードID (先頭8桁):0000-3231
カード識別:T003
カードリーダー:SCR3310 v1
ドライバーバージョン:4.64
CPU:i7-8700
M/B or PC:Z390-plus
OS:win10
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター: ー
scバージョン:172改+
scオプション:-va
解析時間: 09:36:38
備考:amazon videoやセキュリティソフトなど
制限かけずに回してもでました。
183名無しさん@編集中 (ワッチョイW e510-V5Jc)
2023/11/04(土) 02:00:28.90ID:xnWw1Bgg0 ドライバ4.44なら2時間台だったり
184あ (ワッチョイ 6dac-HiwA)
2023/11/04(土) 08:47:50.81ID:hadLHrNy0 いつ頃止まるのかな〜毒電波いつ頃
185名無しさん@編集中 (ワッチョイ d187-HiwA)
2023/11/04(土) 12:22:07.84ID:BpjqqPSw0 >>184
一度でも契約をしたことのない人には無縁の”毒電波” あなたが思う毒電波って何のことですか?
一度でも契約をしたことのない人には無縁の”毒電波” あなたが思う毒電波って何のことですか?
186名無しさん@編集中 (ワッチョイ d187-HiwA)
2023/11/04(土) 12:26:38.00ID:BpjqqPSw0 >>184
5chの「一向に減らないバカ一覧」の中にある内容。
・Kw更新のことを「毒電波」と呼んでいるバカ
もともと、124/128度CS放送の解約時に送られてくる電波 (EMM) を「毒電波」と呼んでいた。
理由は、このEMMが、ICカードに設定されている有効期限を書き換えてしまうので、
「寝かせ技」を使って124/128度CS放送を無料視聴する人にとって都合が悪い、つまり“毒”であるため。
詳しくは https://tv6.5ch.net/test/read.cgi/skyp/1106661904/3-4n を参照。
その後、BS/110度CS放送も2038化で無料視聴できるようになったので、
解約や無料お試し申込み時に送られてくる電波 (EMM) を「毒電波」と呼ぶようになった。
理由は124/128度CS放送同様、このEMMが、B-CASカードに設定されている有効期限を書き換えてしまうため。
詳しくは http://misokun.blogspot.com/2012/07/b-cas.html の「(5)IDの書き換え」を参照。
Kw更新とは何の関係もない。
※ バカ呼ばわりされないためにもテンプレやアップローダーにアップされている情報をよく読んで知識をアップデートしよう!
5chの「一向に減らないバカ一覧」の中にある内容。
・Kw更新のことを「毒電波」と呼んでいるバカ
もともと、124/128度CS放送の解約時に送られてくる電波 (EMM) を「毒電波」と呼んでいた。
理由は、このEMMが、ICカードに設定されている有効期限を書き換えてしまうので、
「寝かせ技」を使って124/128度CS放送を無料視聴する人にとって都合が悪い、つまり“毒”であるため。
詳しくは https://tv6.5ch.net/test/read.cgi/skyp/1106661904/3-4n を参照。
その後、BS/110度CS放送も2038化で無料視聴できるようになったので、
解約や無料お試し申込み時に送られてくる電波 (EMM) を「毒電波」と呼ぶようになった。
理由は124/128度CS放送同様、このEMMが、B-CASカードに設定されている有効期限を書き換えてしまうため。
詳しくは http://misokun.blogspot.com/2012/07/b-cas.html の「(5)IDの書き換え」を参照。
Kw更新とは何の関係もない。
※ バカ呼ばわりされないためにもテンプレやアップローダーにアップされている情報をよく読んで知識をアップデートしよう!
187名無しさん@編集中 (ワッチョイ e95f-9NWm)
2023/11/04(土) 13:38:10.44ID:Z0A0EyHr0 USBメモリをUSB
だたのコラをアイコラ
みたいにそのうち本来の意味にこだわるほうが馬鹿にされるんだろうな
だたのコラをアイコラ
みたいにそのうち本来の意味にこだわるほうが馬鹿にされるんだろうな
188名無しさん@編集中 (ブーイモ MMb6-pi9H)
2023/11/04(土) 13:56:26.50ID:Xnau25ceM >>187
本来の意味にこだわって馬鹿にする人はいないでしょう。文章力の無い人が独りよがりの書き込みをするからみんなにいじられる。そういう人は書かない方が安心ですね。
本来の意味にこだわって馬鹿にする人はいないでしょう。文章力の無い人が独りよがりの書き込みをするからみんなにいじられる。そういう人は書かない方が安心ですね。
189名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8101-VWul)
2023/11/04(土) 15:34:15.36ID:CZf57+s20 馬鹿は、本来の意味にこだわらないというか、知らんのだものな。
190名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2e10-9NWm)
2023/11/04(土) 15:57:41.29ID:JmwNsLsC0191名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd5f-jfG6)
2023/11/04(土) 16:03:17.36ID:RPGiN1nt0 182です。
2枚目やった結果です。
カードID (先頭8桁):0000-3233
カード識別:T003
scオプション:-vp -n5
解析時間: 02:43:10
3枚目絶賛計測中です。
2枚目やった結果です。
カードID (先頭8桁):0000-3233
カード識別:T003
scオプション:-vp -n5
解析時間: 02:43:10
3枚目絶賛計測中です。
192名無しさん@編集中 (ワッチョイ c174-HiwA)
2023/11/04(土) 16:08:44.63ID:6bRB+oTb0 >>190
論点がずれてるねw
論点がずれてるねw
193名無しさん@編集中 (ワッチョイ c174-HiwA)
2023/11/04(土) 16:13:29.26ID:6bRB+oTb0 本来ワークキーは何のために書き換えを行うのか?、契約解除者のカード情報が正確に”無効化”されたかを事業者が追認する方法は何か?
194名無しさん@編集中 (ワッチョイ c174-HiwA)
2023/11/04(土) 16:17:02.51ID:6bRB+oTb0 ワークキーの定期変更は”無法者のカード改ざん”を阻止する目的ではなく正規契約者に正しく契約視聴をしていただく事を担保する作業
195名無しさん@編集中 (ワッチョイ b17d-OXKJ)
2023/11/04(土) 18:30:40.02ID:SeWLkKEf0 PCから毒電波出てる
197名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd5f-jfG6)
2023/11/04(土) 18:51:34.39ID:RPGiN1nt0 182です。
2枚目やった結果です。
カードID (先頭8桁):0000-3232
カード識別:T003
scオプション:-vp -n5
解析時間: 03:28:56
ラスト4枚目行きまーす
2枚目やった結果です。
カードID (先頭8桁):0000-3232
カード識別:T003
scオプション:-vp -n5
解析時間: 03:28:56
ラスト4枚目行きまーす
198名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd5f-jfG6)
2023/11/04(土) 18:55:02.06ID:RPGiN1nt0 ↑3枚目でした
199名無しさん@編集中 (ワッチョイW 427d-lrf3)
2023/11/04(土) 19:46:54.04ID:4oUwIQyA0 テロップ問題は解決出来ないの
200名無しさん@編集中 (ワッチョイ d187-HiwA)
2023/11/04(土) 20:47:41.36ID:BpjqqPSw0 アドレス100483番地の02を03に書き換えたらとれるがドア無しカードは書き込み解除用のマスターキーを入れて読み書きできる
バイナリーエディターが一般公開されていないので凡人は諦めるしかないですね
バイナリーエディターが一般公開されていないので凡人は諦めるしかないですね
201名無しさん@編集中 (ワッチョイ c6fb-QHnS)
2023/11/04(土) 22:40:45.36ID:QMOyAsUd0 >>181
「南無阿弥陀仏」な
「南無阿弥陀仏」な
202名無しさん@編集中 (ワッチョイW 653e-V5Jc)
2023/11/04(土) 22:57:35.95ID:HqSIDYud0 しかもドア有りにはテロ有りないし
203名無しさん@編集中 (ワッチョイ be23-XnUB)
2023/11/05(日) 14:30:07.78ID:mbKO5C3D0 >>200
対応するバイナリエディタ持っているんですか?
対応するバイナリエディタ持っているんですか?
204名無しさん@編集中 (ワッチョイW b237-7hke)
2023/11/06(月) 22:25:41.78ID:cvCP/zHO0 >>203
角鶴のソースがあるから追記するだけだろ。C出来るなら簡単。
角鶴のソースがあるから追記するだけだろ。C出来るなら簡単。
205名無しさん@編集中 (ワッチョイW 427d-lrf3)
2023/11/07(火) 00:37:06.54ID:GpGvW1Fk0 そういやMacで動く角鶴作ってた人いたな
206名無しさん@編集中 (ワッチョイ c27e-KRVY)
2023/11/07(火) 01:16:17.37ID:9MKh+T4w0207名無しさん@編集中 (ワッチョイW e510-V5Jc)
2023/11/07(火) 01:55:43.44ID:RBAt3Tzl0 ラズパイもいたな
208名無しさん@編集中 (ワッチョイ c27a-KRVY)
2023/11/07(火) 02:16:34.71ID:9MKh+T4w0 つか、そもそも
ヘッダに#defineなんちゃら10行くらい足すだけで
どの環境でもコンパイル出来る
ヘッダに#defineなんちゃら10行くらい足すだけで
どの環境でもコンパイル出来る
209名無しさん@編集中 (ワッチョイ b26e-/9BA)
2023/11/07(火) 09:36:16.60ID:HxNuu5si0 #ifdef を使える人が書いたソースはどんな環境でもビルドできるように
なってるんだけどな。角鶴作者はそこまで気が回らなかったな。
なってるんだけどな。角鶴作者はそこまで気が回らなかったな。
210名無しさん@編集中 (ワッチョイ be63-XnUB)
2023/11/07(火) 09:47:30.18ID:OEtCG7uN0 角鶴のソースなんてあったっけ?
211名無しさん@編集中 (ワッチョイ 49b4-odSf)
2023/11/07(火) 10:00:24.08ID:HB3kMHTe0212名無しさん@編集中 (ワッチョイ d187-/9BA)
2023/11/07(火) 12:15:31.22ID:zdQwr6Bf0 >>210
中濃
中濃
213名無しさん@編集中 (ワッチョイW c2ad-aZOs)
2023/11/07(火) 17:42:33.79ID:meDKdTMz0 マスターキー16桁でるけど認証失敗するんやが、なんでや詰んだがこれ、この前やったときのマスターキーメモるの忘れてたしPC初期化してもうたし
214名無しさん@編集中 (ワッチョイW c2ad-aZOs)
2023/11/07(火) 17:45:09.99ID:meDKdTMz0 キー出るけど認証失敗とかあるんか、こんなひどい仕打ちは初めてだ
215名無しさん@編集中 (ワッチョイ c186-oNHG)
2023/11/07(火) 18:25:54.66ID:fn+5U8hv0216名無しさん@編集中 (ワッチョイW bef9-nnP4)
2023/11/07(火) 19:47:54.38ID:0f4hqPql0 17もフォークあるのね 懐しいな
217名無しさん@編集中 (ワッチョイW c18d-sGJs)
2023/11/07(火) 19:59:56.66ID:+bye7nca0 もう11年前になるのか
B-CASが割られたって噂を留置場で知って、保釈金積んで帰宅してソース拾ってビルドしたわ
運良く執行猶予になったのでこれからは真っ当に生きようと誓った
今の俺があるのは鶴のおかげと言っても過言ではない
B-CASが割られたって噂を留置場で知って、保釈金積んで帰宅してソース拾ってビルドしたわ
運良く執行猶予になったのでこれからは真っ当に生きようと誓った
今の俺があるのは鶴のおかげと言っても過言ではない
218名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6d41-bADU)
2023/11/07(火) 20:13:46.73ID:ZRTfsZVm0 >>217
真っ当に生きてなくてワロタ
真っ当に生きてなくてワロタ
219名無しさん@編集中 (ワッチョイ c58d-0SSA)
2023/11/07(火) 21:54:50.62ID:cDU+dID90 最初はソースコードが表に出た記憶
そのあとに角鶴
そのあとにぐい
そのあとに角鶴
そのあとにぐい
220名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6d44-sGJs)
2023/11/07(火) 23:25:21.18ID:SE98dH1g0221名無しさん@編集中 (ワッチョイ be63-XnUB)
2023/11/08(水) 00:08:10.64ID:rzxlGqbr0 ぐいって何ですか? 角鶴はわかりますが・・
222名無しさん@編集中 (ワッチョイW 653e-V5Jc)
2023/11/08(水) 00:18:06.90ID:hBJMYKc/0 一応起訴されて罪状付いてて草
224名無しさん@編集中 (ワッチョイW c125-pi9H)
2023/11/08(水) 10:18:15.42ID:VAtRPeNj0 GUIは画面を見ながら直感的に操作できるインターフェイスでジジババでも犯罪者になれるツール。グラフィックユーザーインターフェイス。
AT-Xも値上げか。。もう衛星経由の放送事業も
終わりが見えてきたな。どの局も収益めちゃ悪し
AT-Xも値上げか。。もう衛星経由の放送事業も
終わりが見えてきたな。どの局も収益めちゃ悪し
225名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8101-VWul)
2023/11/08(水) 11:58:25.00ID:lPSuKith0 ジジババなら直感的に余裕で操作できるが、ゆとりやZ世代になると読解力に難があるだけに難しい
それゆえに、ここで教えて君になり、ジジババにからかわれオモチャにされいじられるw
それゆえに、ここで教えて君になり、ジジババにからかわれオモチャにされいじられるw
226名無しさん@編集中 (ワッチョイ d187-/9BA)
2023/11/08(水) 12:17:23.33ID:TYCvUFGP0 >>225
ほほぉ、自身の体験談には説得力があるな
ほほぉ、自身の体験談には説得力があるな
227名無しさん@編集中 (ワンミングク MM92-9TZ8)
2023/11/08(水) 18:26:11.24ID:hI1AnNbwM 専門チャンネルはサブスク配信の方が安くて数あってCM無しで観たいの選べて質も良いからな
サブスク配信でも有料の番組をメインにガンガン流すくらいしないと、もう価値が無いな
サブスク配信でも有料の番組をメインにガンガン流すくらいしないと、もう価値が無いな
228名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7fad-kV4R)
2023/11/12(日) 01:24:23.81ID:4W023Jop0 前出来てたやつのKmのデータPC初期化したから消えたんだけど、解析鍵吐き出されても検証失敗ってなるんやけど詰んだ?原因なにこれ
229名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9f3e-JFF2)
2023/11/12(日) 01:28:35.96ID:0flICmE40 原因︰PC初期化以前にクラウドバックアップしてなかったこと
230名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffa1-XI6K)
2023/11/13(月) 13:11:52.14ID:h7sE9LXW0 俺はローカル派だけど、バックアップしないのは論外だわよ
231名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1fd1-ix/h)
2023/11/13(月) 14:18:35.92ID:lUY+OyYn0 たかが10数桁なんだから家の柱に刻めばいいじゃん
232名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7faf-4bHb)
2023/11/13(月) 14:39:14.57ID:LJC2P0IB0 おととしの五月に刻んだ
233名無しさん@編集中 (スッップT Sd9f-COA7)
2023/11/13(月) 19:24:27.55ID:QOxwgCm5d 大事なファイルは分散管理するだろふつー
234名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9f7e-ix/h)
2023/11/13(月) 19:28:53.69ID:vebeO6ES0 最強の方法教えてやろうか?
カードに直接マジックで書いとけ
取り違えもなくてウハウハだぞ
カードに直接マジックで書いとけ
取り違えもなくてウハウハだぞ
235名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff83-sO9h)
2023/11/13(月) 20:49:02.48ID:xaPCenF20236名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f2c-9wGl)
2023/11/13(月) 20:56:00.92ID:tmypS0c90 ぐいはあるやろ
237名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff83-sO9h)
2023/11/13(月) 21:26:50.13ID:xaPCenF20 >>236
GUIはWINDOWS上で動いてマウスでポチポチするのかな
GUIはWINDOWS上で動いてマウスでポチポチするのかな
238名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f01-X3k6)
2023/11/13(月) 21:34:56.69ID:gigvnike0 GUIがGraphical User Interfaceの略としてなら普通にある
240名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9f3e-JFF2)
2023/11/13(月) 22:05:55.56ID:SUMVoOKc0 そこいらの奴にCUIが通じないと思ったらCLIって言うのか今どきは…
241名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fa3-9wGl)
2023/11/13(月) 22:10:36.14ID:tmypS0c90 WYSWYGとかも最近の子は知らないの?
242名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f46-xT3f)
2023/11/13(月) 22:52:15.80ID:4SmTdXLB0 >>239
なんか主な物だけでも5種類あるらしい
【B-CAS】カスカ2038化書換ツール配布所285
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1698415748/15
>>詳しくは https://www.mediafire.com/folder/khvcwq3yq59jt/B-CAS の「CardTool一覧.html」を参照。
なんか主な物だけでも5種類あるらしい
【B-CAS】カスカ2038化書換ツール配布所285
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1698415748/15
>>詳しくは https://www.mediafire.com/folder/khvcwq3yq59jt/B-CAS の「CardTool一覧.html」を参照。
243名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff83-sO9h)
2023/11/13(月) 23:05:19.37ID:xaPCenF20244名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7fad-kV4R)
2023/11/13(月) 23:34:14.45ID:ucAIdmP40 >>228
ワイ228なんやがホンマにようわからん3枚中2枚は番号出てちゃんと更新もできたんけど、1枚だけ16桁の番号出るけど角鶴に入れたら検証失敗ってなる、今のとこ見れてるけど同窓会来たら見られへん
ワイ228なんやがホンマにようわからん3枚中2枚は番号出てちゃんと更新もできたんけど、1枚だけ16桁の番号出るけど角鶴に入れたら検証失敗ってなる、今のとこ見れてるけど同窓会来たら見られへん
245名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1fbc-ix/h)
2023/11/14(火) 00:05:05.40ID:rKmv9gZ10247名無しさん@編集中 (ワッチョイW ff75-ix/h)
2023/11/14(火) 00:09:25.17ID:jbQ8D7RW0 何か最近喪中ハガキがやたら届くわ
皆さんのご友人はご健在??
皆さんのご友人はご健在??
248名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f15-JFF2)
2023/11/14(火) 00:14:18.08ID:cEkSNcmV0 成仏してクレメンス
でいいのかな、自分で自覚なくて困るわ
でいいのかな、自分で自覚なくて困るわ
249名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff0f-n1XR)
2023/11/14(火) 00:27:41.60ID:2czdVZxC0 GUI 角鶴 で画像検索
250名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f01-X3k6)
2023/11/14(火) 01:58:41.04ID:Dw6pUcZM0 年下のミュージシャンや野球選手とかが死んだりしてるのはあるな
251名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff83-sO9h)
2023/11/14(火) 05:01:52.40ID:XZahhd6x0252あぼーん
NGNGあぼーん
254名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f6f-XYfI)
2023/11/15(水) 09:15:56.83ID:0EzO4N8B0 この自演いつ見ても笑うw
255名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f33-9wGl)
2023/11/15(水) 09:26:14.24ID:j5+Adt4H0 2,3コメント付けて参考になったとかありがとうとか書いてるよな
256名無しさん@編集中 (ワントンキン MMdf-UxCx)
2023/11/15(水) 09:55:06.49ID:fTAgtVoiM かなり前から頑張って書き込んでるが、やめないところを見るとそれなりに乞食が釣れるんだろうな
258名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff83-sO9h)
2023/11/15(水) 13:58:30.35ID:S1wY9Qnf0 ネット詐欺を見た経験が少ないと
俺くらいやってもとおもってひっかかってるんだろうな
それよかこういう悪質なのを規制する事が出来なくなった5chと見るのがいいんだろうね
俺くらいやってもとおもってひっかかってるんだろうな
それよかこういう悪質なのを規制する事が出来なくなった5chと見るのがいいんだろうね
259名無しさん@編集中 (ワンミングク MMdf-XYfI)
2023/11/15(水) 20:16:29.45ID:8B1cSRF1M 規制されてるので安心してくれい
260名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1fda-zQu6)
2023/11/16(木) 22:14:11.72ID:GbNvMgdn0 あぼーんで草
261名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fba-1kOn)
2023/11/17(金) 05:51:28.36ID:xKO/aQeC0 >>109
俺は最高解析に18日かかった事がある。i5-7500で。色々あるなあ・・・
俺は最高解析に18日かかった事がある。i5-7500で。色々あるなあ・・・
262名無しさん@編集中 (スプッッ Sd9f-btA/)
2023/11/17(金) 09:52:57.35ID:UAQ1xoIcd PentiumⅢでも1日かからないのに
263名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1f40-5Thi)
2023/11/17(金) 18:50:46.90ID:tNIpe9Ky0 >>256
ほぼ1日中張り付きでやってるなら働いた方がお金貰えると思う。
ほぼ1日中張り付きでやってるなら働いた方がお金貰えると思う。
264名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1f40-5Thi)
2023/11/17(金) 18:57:00.55ID:tNIpe9Ky0265名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fe4-lv/m)
2023/11/17(金) 19:23:08.76ID:fKNco8IN0 そもそもカードへのアクセス速度自体に上限あるんじゃないの、知らんけど
266名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f46-2qxF)
2023/11/30(木) 13:17:38.71ID:+BfqKzkG0 昨日手に入れたカードを解析する前に角鶴で調べたら「バックドア有」だったので気が抜けてしまった
267名無しさん@編集中 (ワンミングク MM3f-AXpG)
2023/11/30(木) 13:51:01.75ID:MinQGFnUM269名無しさん@編集中 (ワッチョイW 914b-6J3E)
2023/12/02(土) 04:15:17.93ID:Lz4KMqzy0 ドア有りでも解析はかけてみる変態ばかりのスレだと思ってた
270名無しさん@編集中 (ワッチョイW 697d-w+dO)
2023/12/02(土) 09:35:00.89ID:NQ4YlL//0 ドアありだと7分くらい
ドア無しだと7時間くらい
ドア無しだと7時間くらい
271名無しさん@編集中 (ワントンキン MM7a-RNRo)
2023/12/02(土) 09:53:58.69ID:q9lOFyRvM カードによって差がありすぎやろ
楽なのはドア無し7分
楽なのはドア無し7分
272名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6610-By03)
2023/12/02(土) 11:28:34.33ID:FyUGUySg0 何時間もかけたのにwowowのテロップが出た
273名無しさん@編集中 (ワッチョイW f1f9-rdOX)
2023/12/03(日) 10:09:12.78ID:S2FfG8qz0 掛けたら当然だけど右上と同じ結果だったな
274名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6646-Vvnv)
2023/12/05(火) 12:58:01.69ID:LmBlvzTp0 ダメだ。10枚手に入れたけど☆一つばかりでそのうちの8枚がバックドア付きだった。
残り二枚は10分で解析が終わったし、ほとんど楽しめなかった。残念。
残り二枚は10分で解析が終わったし、ほとんど楽しめなかった。残念。
275名無しさん@編集中 (ワッチョイ edab-AZho)
2023/12/05(火) 20:41:45.11ID:qFYRh4gj0 wowowテロが無ければ当たり
276名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6a21-zrcD)
2023/12/06(水) 07:32:14.74ID:Y/yFLvG30 SCR3310のドライバーセットってどこかにない?
前スレのはうpロダがサービス終了していた
前スレのはうpロダがサービス終了していた
277名無しさん@編集中 (ワッチョイW bd4d-CGMt)
2023/12/06(水) 09:31:59.99ID:dgseQCGd0278名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6a21-zrcD)
2023/12/06(水) 20:15:36.60ID:Y/yFLvG30279名無しさん@編集中 (ワッチョイW 914b-qzNd)
2023/12/07(木) 00:06:17.95ID:FNIT/lIR0 手動では相互に適用可能だけど、デバイスIDを変えてあるからインストーラーだと他方にはあたらないはず
280名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6aed-zrcD)
2023/12/08(金) 03:06:32.61ID:L3a/qS0U0 カードID (先頭8桁):0000-3234
カード識別:T003 CA33
カードリーダー:SCR3310-NTTCom
ドライバーバージョン:4.64試した後→4.44
CPU:Intel Core i5-4460
M/B or PC:DELL Vostro 3800
OS:Windows 10 Home
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-va -n5
解析時間:05:56:22
subkey4つ出たけどinvalid keyだった
va -n2や-vf -n5や-n2 -x20を試したけど
subkeyが3つしか出なかったり同じく4つ出たけどinvalid key
オプション意味がよくわからず使っている人が多いオプション試したんだけど
他におすすめある?
カード識別:T003 CA33
カードリーダー:SCR3310-NTTCom
ドライバーバージョン:4.64試した後→4.44
CPU:Intel Core i5-4460
M/B or PC:DELL Vostro 3800
OS:Windows 10 Home
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-va -n5
解析時間:05:56:22
subkey4つ出たけどinvalid keyだった
va -n2や-vf -n5や-n2 -x20を試したけど
subkeyが3つしか出なかったり同じく4つ出たけどinvalid key
オプション意味がよくわからず使っている人が多いオプション試したんだけど
他におすすめある?
281名無しさん@編集中 (ワッチョイW 917d-/4wf)
2023/12/08(金) 03:35:57.26ID:oU5DbPGQ0 scaの解析結果って超初期のslnファイルには反映させれないの?
角鶴ってやつだけ?
角鶴ってやつだけ?
282名無しさん@編集中 (ワッチョイ 970e-L8ZV)
2023/12/10(日) 20:27:21.97ID:ym++Hnnq0 カードID (先頭8桁):0000-3512
カード識別:T003 mini
カードリーダー:Hitachi M-520U
ドライバーバージョン:日立公式の最新版
CPU:AMD Ryzen 7 5700X
M/B or PC:TUF GAMING B550-PLUS
OS:Windows 11 Pro
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:PB-MC02
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-va -n2 -x10
解析時間:00:29:03
WOWOWテロップ:あり
はじめのMini B-CASだったので検証。ちょっとマイナーなカードリーダーだけど一応解析完了できた(´∀` )
カード識別:T003 mini
カードリーダー:Hitachi M-520U
ドライバーバージョン:日立公式の最新版
CPU:AMD Ryzen 7 5700X
M/B or PC:TUF GAMING B550-PLUS
OS:Windows 11 Pro
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:PB-MC02
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-va -n2 -x10
解析時間:00:29:03
WOWOWテロップ:あり
はじめのMini B-CASだったので検証。ちょっとマイナーなカードリーダーだけど一応解析完了できた(´∀` )
283名無しさん@編集中 (JP 0H7f-NPX7)
2023/12/11(月) 11:45:15.58ID:lXkDVEFGH284名無しさん@編集中 (ワッチョイW 377d-jp5H)
2023/12/11(月) 14:03:06.56ID:DbKASn4M0 カードID (先頭8桁):0000-3510
カード識別:T003
カードリーダー:Cloud2900 SCR3500
ドライバーバージョン:1.09とwin10標準
CPU:Ryzen5 2400G
M/B or PC∶A300
OS:Windows 11 Pro
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:なし
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-va -n5
でやってるけど、どっちのドライバーも2日経ってもおわらん
助けてクレメンス
カード識別:T003
カードリーダー:Cloud2900 SCR3500
ドライバーバージョン:1.09とwin10標準
CPU:Ryzen5 2400G
M/B or PC∶A300
OS:Windows 11 Pro
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:なし
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-va -n5
でやってるけど、どっちのドライバーも2日経ってもおわらん
助けてクレメンス
285名無しさん@編集中 (ワッチョイW 97ce-El77)
2023/12/11(月) 14:24:38.63ID:TlQL8+yT0286名無しさん@編集中 (ワッチョイW 97ce-El77)
2023/12/11(月) 14:27:00.72ID:TlQL8+yT0 >>285
ダウンロードキーの方だった、このスレの住人ならすぐに分かる
因みに、zipパスは無い
ダウンロードキーの方だった、このスレの住人ならすぐに分かる
因みに、zipパスは無い
287名無しさん@編集中 (JP 0Hdf-NPX7)
2023/12/11(月) 14:56:15.72ID:tuzaWygKH >>285
283です ありがとうございます
283です ありがとうございます
288名無しさん@編集中
2023/12/11(月) 17:42:40.11 >>285
いつものがわからんw
いつものがわからんw
289名無しさん@編集中 (ワンミングク MM7f-CWkp)
2023/12/11(月) 17:59:42.22ID:uQp2xa8fM ドライバセット、GUI角鶴&sc最新一式と一緒に普通に検索で出てきたページにあったよ
291名無しさん@編集中
2023/12/11(月) 18:59:39.18 >>290
ありがとう!
ありがとう!
292名無しさん@編集中 (ワッチョイ 97c5-6XSb)
2023/12/11(月) 19:07:23.65ID:KXPIRXyO0 野良ドライバーよりOS標準ドライバーが安全で確実
293名無しさん@編集中 (ワンミングク MM7f-CWkp)
2023/12/11(月) 19:15:40.83ID:uQp2xa8fM オレオレ署名の受け入れ要求されるわけじゃあるまいし
294名無しさん@編集中 (ワッチョイ 97c5-6XSb)
2023/12/11(月) 20:10:23.64ID:KXPIRXyO0 カードリーダーが使えなくなりOS初期化しないと修復できないバージョンがあった
296名無しさん@編集中 (ワッチョイW f77d-tASO)
2023/12/11(月) 23:17:02.24ID:Zhlm/7UI0 オプション入れない方が早い時あるって誰か言ってた
入れたことない
入れたことない
297名無しさん@編集中 (ワッチョイ 77e4-vuSS)
2023/12/12(火) 01:59:31.35ID:BsETKY600 騙されたと思って10年落ちのMac買ってWin10で回してみ
超絶はえーぞ
超絶はえーぞ
298名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3710-vpaP)
2023/12/12(火) 06:32:20.37ID:OE/Uq9r50 >>292
そうじゃないことは過去幾度となくデータが上がってる
そうじゃないことは過去幾度となくデータが上がってる
299名無しさん@編集中 (ワッチョイ e37c-eof0)
2023/12/16(土) 19:46:06.99ID:8CyeFX7E0 いつもの痛名って漢字2文字のやつじゃないの?泣
300名無しさん@編集中 (スッップ Sd32-YHDW)
2023/12/16(土) 20:40:28.46ID:spphkAP1d 逆になんだよそれw
301名無しさん@編集中 (ワッチョイW e37c-DYyd)
2023/12/16(土) 22:14:29.79ID:8CyeFX7E0 角鶴
302名無しさん@編集中 (スププ Sd32-a2Q/)
2023/12/17(日) 04:44:09.55ID:kNrC2Av9d wowowテロ消せないやつはどうしようもないの?
303名無しさん@編集中 (ワンミングク MM42-Tj5p)
2023/12/17(日) 06:06:11.73ID:rdmeNR/OM 録画専用
304名無しさん@編集中 (ワッチョイ d65b-hmxp)
2023/12/17(日) 08:05:24.12ID:GmGEJ4V30 板名なのでdtvかaviかその辺では
306名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f2d-5za3)
2023/12/18(月) 02:04:36.84ID:7wZYVC2C0 WOWOWテロ消せない
どうすればいい?か?
どうすればいい?か?
307名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5295-yylR)
2023/12/18(月) 08:50:19.41ID:gk5re1P10 金払え
308名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f01-KZWC)
2023/12/18(月) 09:56:44.31ID:STQa8hcx0 信心とお布施が足りない
309名無しさん@編集中 (ワッチョイ d651-hmxp)
2023/12/18(月) 12:55:41.45ID:hSF9byna0 消せるカードを買う
310名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5e3a-/274)
2023/12/18(月) 12:57:02.71ID:WZYFalvh0 薄目で見る
311名無しさん@編集中 (ドコグロ MM33-DYyd)
2023/12/18(月) 12:58:13.51ID:IsYvGCC5M キャンセラーを割り込ませる
312名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4b10-YHDW)
2023/12/18(月) 13:19:23.20ID:XA0Fpv9e0 録画かタイムシフトで見る
313名無しさん@編集中 (ワッチョイ ef0e-J4Sb)
2023/12/18(月) 19:04:19.02ID:NJJmbBh50 テロありもPCチューナーだとテロ出ない
314名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4f87-3CSV)
2023/12/18(月) 19:05:19.29ID:ADuCR9B20 アマゾンでキャンペーン価格845円のUSB-Cタイプカードリーダーを購入してSC走らせてみた。なかなかいいわ!
商品説明画像に「BCASカード対応」はウケたw
https://imgur.com/AHjWvFB.jpg
商品説明画像に「BCASカード対応」はウケたw
https://imgur.com/AHjWvFB.jpg
315名無しさん@編集中 (ワッチョイW d600-mV+n)
2023/12/18(月) 23:06:00.29ID:XPNPFlH+0317名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7293-G9Iq)
2023/12/19(火) 08:08:12.57ID:Y+GCn78c0 カスフリーカード出ないかな
318名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4f87-3CSV)
2023/12/19(火) 09:43:56.72ID:TOK432uK0 >>315
なるほど
なるほど
319名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1326-B1hw)
2023/12/19(火) 15:49:56.72ID:RA/jGftu0 カードID (先頭8桁):0000-3511
カード識別:M003
カードリーダー:Gemalto PC Twin(USB Smart Card Reader)
ドライバーバージョン:4.1.4.0
CPU:Intel Xeon E5-2686 v4
M/B or PC:AsRock X99
OS:Windows 11 Pro
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:ノーブランド
scバージョン:sc172j改2+
scオプション: -vf -n5
解析時間:11:22:46
中古でレコ買ったらminiカードついてきたので久々にやってみた
カード識別:M003
カードリーダー:Gemalto PC Twin(USB Smart Card Reader)
ドライバーバージョン:4.1.4.0
CPU:Intel Xeon E5-2686 v4
M/B or PC:AsRock X99
OS:Windows 11 Pro
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:ノーブランド
scバージョン:sc172j改2+
scオプション: -vf -n5
解析時間:11:22:46
中古でレコ買ったらminiカードついてきたので久々にやってみた
320名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f74-3CSV)
2023/12/19(火) 17:31:46.95ID:40rH7Lkm0 3511カードはサイドアタックKm解析は面白いが、kmがわかってkw書き換えてもスカパー対策のwowテロが消せない
(もうこのスレで角鶴改造できる知恵者がいない)ので実用性は低いw
(もうこのスレで角鶴改造できる知恵者がいない)ので実用性は低いw
322名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4f87-3CSV)
2023/12/19(火) 18:45:30.51ID:TOK432uK0 今日届いた尼のUSB-Cカードリーダー3511カードが5分20秒で解析完了! NTTの半分だわノイズが少ないのかな
https://imgur.com/qBe3Ss8.jpg
https://imgur.com/qBe3Ss8.jpg
323名無しさん@編集中 (ワッチョイW cbf5-XfUC)
2023/12/19(火) 19:07:59.15ID:/u4/cecD0 5分も10分もさほど変わりないと思う
時間がある程度かかる方が楽しいのでは
時間がある程度かかる方が楽しいのでは
324名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4f87-3CSV)
2023/12/19(火) 21:43:04.65ID:TOK432uK0 サイドアタックは微弱なノイズとの闘い! パソコンもリーダーも伝送系もローノイズ探求
325名無しさん@編集中 (ワッチョイW cb45-YHDW)
2023/12/19(火) 23:19:43.69ID:7p9jhyDm0 ケーブルとリーダーアルミホイルで巻かないとな
326名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4f87-3CSV)
2023/12/20(水) 00:11:09.08ID:I6ULOAqO0 安物パソコンなどクオリティーの低い機材をお使いの方はアルミホイールとか昭和のフィーダー線時代の発想でいいですなぁ
頑張ってくだされw
頑張ってくだされw
327名無しさん@編集中 (ワッチョイ 776f-2RSG)
2023/12/20(水) 00:25:28.36ID:e00+HxLc0 アルミホイールはカー用品
328名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4f87-zwCP)
2023/12/20(水) 09:27:32.56ID:I6ULOAqO0 年末ザクザク、イエローハット!今なら先着1000名様にカメヤのタワシと旭化成のアルミホイルプレゼント中。
329名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9f7d-DYyd)
2023/12/20(水) 14:08:47.20ID:T+ICpB9e0 銀行とかでもくれるけどそういうのいつも断る
4mとか中途半端ですぐなくなるし
4mとか中途半端ですぐなくなるし
330名無しさん@編集中 (スップT Sd52-e8vO)
2023/12/20(水) 17:07:12.74ID:5sNBsxNHd 銀行独自のゆるキャラのボールペンとかそんなんでいいんだよ
331名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7222-qNwH)
2023/12/20(水) 17:10:13.34ID:x1cVyFE00332名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4326-B1hw)
2023/12/20(水) 17:59:03.96ID:d3CMqeRk0333名無しさん@編集中 (ワッチョイ c2f7-ZDOk)
2024/01/01(月) 08:35:32.99ID:y7n6IR/N0 新年1枚目
カードID (先頭8桁):0000-3510
カード識別:M003(mini)
カードリーダー:SCR3310-NTTCom
ドライバーバージョン:4.64
CPU:AMD Ryzen 5 5500U with Radeon Graphics 2.10 GHz
M/B or PC:ASUS PN51-S1
OS:Windows 11 Pro 22H2
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:ドコモSIMカード台紙
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-va -n5
解析時間:02:44:35
カードID (先頭8桁):0000-3510
カード識別:M003(mini)
カードリーダー:SCR3310-NTTCom
ドライバーバージョン:4.64
CPU:AMD Ryzen 5 5500U with Radeon Graphics 2.10 GHz
M/B or PC:ASUS PN51-S1
OS:Windows 11 Pro 22H2
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:ドコモSIMカード台紙
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-va -n5
解析時間:02:44:35
334名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0666-ZDOk)
2024/01/05(金) 21:32:09.96ID:B8qKj6N+0 カードID (先頭8桁):0000-3204
カード識別:T002
カードリーダー:SCR3310-NTTCom
ドライバーバージョン:4.64
CPU:Intel Corei5 7300U @2.60GHz
M/B or PC:Microsoft Surface pro 5
OS:Windows 10 Pro 22H2
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-va -n2 -x10
解析時間:02:43:40
こいつ妙に時間がかかるな…
カード識別:T002
カードリーダー:SCR3310-NTTCom
ドライバーバージョン:4.64
CPU:Intel Corei5 7300U @2.60GHz
M/B or PC:Microsoft Surface pro 5
OS:Windows 10 Pro 22H2
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-va -n2 -x10
解析時間:02:43:40
こいつ妙に時間がかかるな…
335名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6e64-ZDOk)
2024/01/06(土) 22:47:54.15ID:AnTHTNGJ0 久しぶりにいじろうとおもったら
sc172j改2+ なくしてしまったバカです・・・
どなたかお助けいただけませんか・・・
sc172j改2+ なくしてしまったバカです・・・
どなたかお助けいただけませんか・・・
336名無しさん@編集中 (ワッチョイ df87-JApz)
2024/01/07(日) 14:07:04.18ID:bEBYD//N0338名無しさん@編集中 (ワッチョイ df87-JApz)
2024/01/07(日) 15:08:22.76ID:bEBYD//N0 >>337
マジっすか、失礼しました。
マジっすか、失礼しました。
339名無しさん@編集中 (ワッチョイW ff31-vTXW)
2024/01/07(日) 16:58:38.40ID:SbK8Gz/J0340名無しさん@編集中 (ワッチョイW df46-wasA)
2024/01/07(日) 18:08:37.07ID:NfvmwEpl0 若い子は素直だな
341名無しさん@編集中 (ワッチョイW dfb4-/60I)
2024/01/07(日) 19:56:38.21ID:2oH39aNn0342名無しさん@編集中 (ワッチョイW df36-f3vY)
2024/01/07(日) 22:24:03.13ID:ipDkBkSQ0 >>340
お年寄りは捻くれて猜疑心で溢れかつ頻尿だと言いたいのか?
お年寄りは捻くれて猜疑心で溢れかつ頻尿だと言いたいのか?
343名無しさん@編集中 (ワッチョイ df8e-Lfw2)
2024/01/08(月) 06:19:00.79ID:41IvIYss0 ちんちん立つのがうらやましいって言いたいんだろ?
344名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffa1-JApz)
2024/01/08(月) 07:04:46.63ID:ChdPrD750 立つ人まじマジうらやましいです
私女だから立ってみたいの!
私女だから立ってみたいの!
345名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f92-7Ni2)
2024/01/08(月) 07:07:06.25ID:nd4w2gfW0 勃った勃った!クララが勃った!
346名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f53-6AhQ)
2024/01/08(月) 07:54:51.65ID:zIy0pcr70 >>345
ぼったw
ぼったw
347名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff05-yk8x)
2024/01/08(月) 08:02:12.72ID:Wf9n1oLt0 あの山小屋に入浴設備あるのかな
記憶ではお風呂シーンなかったような
記憶ではお風呂シーンなかったような
349名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff05-yk8x)
2024/01/08(月) 08:37:44.82ID:Wf9n1oLt0 「背中は終わったぞ、さあクララ、次は足を開いて立つんだ、大事なところを洗ってあげよう」
「あっ、おじいさん、あたし、なんだか、あっ、ああっ」
「あっ、おじいさん、あたし、なんだか、あっ、ああっ」
350名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7ff7-JApz)
2024/01/08(月) 09:25:32.49ID:gpk+FMuL0 去年マッド・ハイジっていうパロディ映画あったな
エロもあったようだ
エロもあったようだ
351名無しさん@編集中 (スップT Sd1f-Qq59)
2024/01/08(月) 10:40:34.91ID:7pgDj3Cld ジジイは人殺しの経験のあるグルカ兵やぞ
352名無しさん@編集中 (ワッチョイW df7d-g0lS)
2024/01/08(月) 13:24:26.93ID:nDE8U7ef0 お湯沸かしてタライの大きいので入るんじゃないの?
354名無しさん@編集中 (エムゾネW FF9f-ZkhC)
2024/01/08(月) 17:47:45.05ID:UUVbX0t/F >>341
失敗した時、他の人のオプションで成功とか普通あるしな
失敗した時、他の人のオプションで成功とか普通あるしな
355名無しさん@編集中 (スップT Sd1f-Qq59)
2024/01/09(火) 21:16:55.14ID:Fcv3iYY5d ハイジと言えば低燃費少女ハイジ
356名無しさん@編集中 (ワントンキン MMdf-1kjG)
2024/01/09(火) 22:32:48.81ID:eiWeItlXM 低燃費っぴっぴー
357名無しさん@編集中 (ワッチョイ df01-mb/x)
2024/01/12(金) 21:17:30.00ID:kn38r41M0 漢字で書くと廃児
358名無しさん@編集中 (ワッチョイW ffc0-/60I)
2024/01/13(土) 15:48:15.37ID:Q4aXsQc30 ハイジより原作板フランダースの犬語ろうぜ
寝たきり老人の介護を余儀なくされた、画家になることを夢想する貧乏少年が、虐待されている犬を拾って1年ほど一緒に過ごすのだが、
犬は世の無常を知ってるから「なに夢見てんだこの子は」って思ってるし、相思相愛の裕福なガールフレンドは彼の窮状を知ってるけど特に何もしないし、
あげく放火魔の濡れ衣を着せられ仕事を奪われ祖父は氏んで真冬に家を追い出され最後の望みだった絵画コンクールは落選し、
少年は絶望して憧れの絵画の前で愛犬とともに氏を選び凍氏する(なおキリスト教の教義のため自氏者は天国に行けず魂は永久に彷徨う)
翌日少年の才能に気付いた美術家と、少年の善性に助けられたと気付いたGFの父が彼を引き取って養育しようと申し出るが時すでに遅し
寝たきり老人の介護を余儀なくされた、画家になることを夢想する貧乏少年が、虐待されている犬を拾って1年ほど一緒に過ごすのだが、
犬は世の無常を知ってるから「なに夢見てんだこの子は」って思ってるし、相思相愛の裕福なガールフレンドは彼の窮状を知ってるけど特に何もしないし、
あげく放火魔の濡れ衣を着せられ仕事を奪われ祖父は氏んで真冬に家を追い出され最後の望みだった絵画コンクールは落選し、
少年は絶望して憧れの絵画の前で愛犬とともに氏を選び凍氏する(なおキリスト教の教義のため自氏者は天国に行けず魂は永久に彷徨う)
翌日少年の才能に気付いた美術家と、少年の善性に助けられたと気付いたGFの父が彼を引き取って養育しようと申し出るが時すでに遅し
359名無しさん@編集中 (スップT Sd1f-Qq59)
2024/01/13(土) 18:34:41.53ID:PeiQTFYhd 酷い話だな
360名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f7d-g0lS)
2024/01/13(土) 18:44:35.98ID:12I/dZpy0 こうしてまとめられるとダンサーインザダーク並みに救いのない話だったんだな
アロアがくれる苺のキャンディ(実際にはグミに近いらしい)が美味しそうだった
ラスカルの苺のソーダも
アロアがくれる苺のキャンディ(実際にはグミに近いらしい)が美味しそうだった
ラスカルの苺のソーダも
361名無しさん@編集中 (スップT Sd1f-Qq59)
2024/01/13(土) 18:47:27.19ID:PeiQTFYhd ネロ「ちくしょう!もうこうなったらもうヤケだ!アロア!
アロア「あっ、やめて!
パトラッシュ「ワンワン!
アロア「あっ、やめて!
パトラッシュ「ワンワン!
362名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5fc6-vTXW)
2024/01/13(土) 22:26:55.21ID:mk4TA1/p0 16歳で当時としては一人前の大人扱いなのに子供みたいな死に方して現地では今一評価なネロ青年
363名無しさん@編集中 (ワッチョイ df01-mb/x)
2024/01/13(土) 22:39:20.46ID:gTmJKrJd0 ネルの人生さ、もしもそのまま生きてたらアドルフ・ヒトラーのような人生だったかもなぁ
365名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4dee-+owQ)
2024/01/14(日) 00:52:46.04ID:C/a30F5J0 ラスカルも作中では手に負えなくて自然に返すっていうのが描かれるてるが
あれを見てペットにしょうとした日本人が結局アライグマを野に放って今に至る
あれを見てペットにしょうとした日本人が結局アライグマを野に放って今に至る
366名無しさん@編集中 (USW 0H85-bSS4)
2024/01/14(日) 01:15:50.29ID:3Lez50pHH >>358
彼が浄土真宗だったら氏んだ瞬間に極楽浄土へ行けたのになあ
彼が浄土真宗だったら氏んだ瞬間に極楽浄土へ行けたのになあ
367名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2d5c-VSuT)
2024/01/14(日) 02:18:56.51ID:IEas45vV0 さっさと地獄に墜ちろw
368名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2dca-yxEf)
2024/01/14(日) 02:33:30.46ID:DqVlp9it0 善人なおもて往生をとぐ いわんや悪人をや
南無阿弥陀仏
南無阿弥陀仏
369名無しさん@編集中 (ワッチョイ e101-sDWE)
2024/01/14(日) 03:51:11.72ID:ugLASSdU0 アニメのラスカルも最終回では手に負えなくて自然に返して終わるっすよ
370名無しさん@編集中 (ワッチョイ e101-sDWE)
2024/01/14(日) 03:53:16.36ID:ugLASSdU0 地獄からネロが語る
ああ、喜びが永久に住んでいる幸福多い天国よ、さらばだ!
祝福あれ、もろもろの恐ろしきものの上に!
祝福あれ、この奈落の上に!
ああ、喜びが永久に住んでいる幸福多い天国よ、さらばだ!
祝福あれ、もろもろの恐ろしきものの上に!
祝福あれ、この奈落の上に!
371名無しさん@編集中 (スップT Sd82-HXAs)
2024/01/14(日) 06:58:52.22ID:4hJcAY3Gd ラスカルって結局、安易な気持ちで野生動物を飼って手に負えなくて遺棄したろくでもない子供を美談化してるだけだよなぁ
飼育下から野生に放たれたアライグマが果たして生きて行けるのか、その辺も深掘りして欲しかったね
飼育下から野生に放たれたアライグマが果たして生きて行けるのか、その辺も深掘りして欲しかったね
372名無しさん@編集中 (スップT Sd82-HXAs)
2024/01/14(日) 07:00:01.87ID:4hJcAY3Gd374名無しさん@編集中 (ワッチョイW fea2-7u69)
2024/01/14(日) 09:36:48.91ID:fryliR9C0 ほんじゃシンデレラな
原典たくさんあるから、ここではグリム童話版のハイライトシーンをダイジェストで
・シンデレラが靴を現場に残したのは偶然じゃなく、王子が狙った娘を捕まえるため粘着性ピッチの罠を階段に仕掛けていたから
・王子がシンデレラを捜す際、義姉たちはデカ足が靴に入るようにとナイフで爪先や踵を切り落とす。だが靴下に血が滲んでバレた
・シンデレラの結婚式で義姉2人はシンデレラの両肩に止まったハトに両目をくり貫かれ失明
・義姉たちはシンデレラの要望で足を切り落とされて松葉杖生活、義母は追い込まれて首吊り自殺
・シンデレラは彼女達に天罰が下った(つか、お前が下したのだが)ことに満足し、満面の笑みを浮かべてハッピーエンド。めでたしめでたし
原典たくさんあるから、ここではグリム童話版のハイライトシーンをダイジェストで
・シンデレラが靴を現場に残したのは偶然じゃなく、王子が狙った娘を捕まえるため粘着性ピッチの罠を階段に仕掛けていたから
・王子がシンデレラを捜す際、義姉たちはデカ足が靴に入るようにとナイフで爪先や踵を切り落とす。だが靴下に血が滲んでバレた
・シンデレラの結婚式で義姉2人はシンデレラの両肩に止まったハトに両目をくり貫かれ失明
・義姉たちはシンデレラの要望で足を切り落とされて松葉杖生活、義母は追い込まれて首吊り自殺
・シンデレラは彼女達に天罰が下った(つか、お前が下したのだが)ことに満足し、満面の笑みを浮かべてハッピーエンド。めでたしめでたし
375名無しさん@編集中 (ワッチョイW 694f-7u69)
2024/01/14(日) 09:37:50.58ID:BzjcaIBH0 義理の娘を虐めると死ぬよ
という分かりやすい教訓になってるわけだね
という分かりやすい教訓になってるわけだね
376名無しさん@編集中 (ワッチョイW 79e7-7u69)
2024/01/14(日) 10:08:14.10ID:BsuY92ib0 >>364
浦島太郎
原典は日本書紀の浦島子伝説。
浦島子は亀に姿を変えた異郷の姫こと亀形押しかけ女房に「あーしら夫婦になる縁なんスよ」と言われて、『とこよのくに』と呼ばれる異郷に連れて行かれるも、異郷で3年暮らして望郷の念にかられた男は故郷に戻るが、陸の世界は300年経過しており、「開けるな!絶許!!」と禁じられた謎ボックスを開けると身体が完全消滅
「とこよ」とは常世。つまりあの世に旅立った男は既に死んでいたというお話だったのさ
めでたしめでた…ん?
浦島太郎
原典は日本書紀の浦島子伝説。
浦島子は亀に姿を変えた異郷の姫こと亀形押しかけ女房に「あーしら夫婦になる縁なんスよ」と言われて、『とこよのくに』と呼ばれる異郷に連れて行かれるも、異郷で3年暮らして望郷の念にかられた男は故郷に戻るが、陸の世界は300年経過しており、「開けるな!絶許!!」と禁じられた謎ボックスを開けると身体が完全消滅
「とこよ」とは常世。つまりあの世に旅立った男は既に死んでいたというお話だったのさ
めでたしめでた…ん?
377名無しさん@編集中 (ワッチョイW 69c7-7u69)
2024/01/14(日) 10:52:31.39ID:WRoMBhYs0 >>364
原典は沢山あるけど金時神社伝説を最新のヒット曲に乗せてお送りします。こんばんわ、ナビゲーターのクリス・ペプラーです
坂田家の長男金太郎は幼くして父を亡くし、姉から学んだボクシングでフニッシュブローに磨きをかけ…
え?姉じゃなくてクマ? ゴメン、クマと相撲だったわ。どっちでもいっか
足柄峠にやってきた源頼光にプリケツを見初められ、彼の家来となった金太郎は坂田金時と改名。京にのぼって頼光四天王の一人となるのであった
丹波大江山の鬼、酒呑童子を法スレスレというか完全アウトな手段で倒したアウトレイジ四天王ズは、その後も熱いバトルを繰り広げる
しかし小宇宙(コスモ)が燃え尽きた戦友(とも)は次々に散ってゆき、ひとり残された金時も九州征伐を目前にして熱病に倒れて連載打ちk…その生涯を閉じた
享年55歳。最期の言葉は
「オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな。 このはてしなく遠い(男)坂(田金時)をよ…」
だったという
地元民は金時を慕い、倶利加羅(くりがら)神社を建てて葬った。その神社は現在、栗柄神社と呼ばれているんだとさ
おしまい(NEVER END)
原典は沢山あるけど金時神社伝説を最新のヒット曲に乗せてお送りします。こんばんわ、ナビゲーターのクリス・ペプラーです
坂田家の長男金太郎は幼くして父を亡くし、姉から学んだボクシングでフニッシュブローに磨きをかけ…
え?姉じゃなくてクマ? ゴメン、クマと相撲だったわ。どっちでもいっか
足柄峠にやってきた源頼光にプリケツを見初められ、彼の家来となった金太郎は坂田金時と改名。京にのぼって頼光四天王の一人となるのであった
丹波大江山の鬼、酒呑童子を法スレスレというか完全アウトな手段で倒したアウトレイジ四天王ズは、その後も熱いバトルを繰り広げる
しかし小宇宙(コスモ)が燃え尽きた戦友(とも)は次々に散ってゆき、ひとり残された金時も九州征伐を目前にして熱病に倒れて連載打ちk…その生涯を閉じた
享年55歳。最期の言葉は
「オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな。 このはてしなく遠い(男)坂(田金時)をよ…」
だったという
地元民は金時を慕い、倶利加羅(くりがら)神社を建てて葬った。その神社は現在、栗柄神社と呼ばれているんだとさ
おしまい(NEVER END)
379名無しさん@編集中 (スッップ Sd22-pfmS)
2024/01/17(水) 06:07:17.56ID:1mqKQFeTd なんだこの流れw
知らんうちに面白いことになってたわ
知らんうちに面白いことになってたわ
380名無しさん@編集中 (ワッチョイ 82f7-0zjl)
2024/01/17(水) 08:28:19.75ID:N6Ho0B/n0 もうscでKm懐石する人もいなくなってしまったのかな
381名無しさん@編集中 (ワッチョイ 11e6-k1pW)
2024/01/17(水) 23:12:57.70ID:bK+bNrbm0 新人さんは解析する
382名無しさん@編集中 (ワッチョイW 227f-7u69)
2024/01/18(木) 00:30:33.69ID:/gwVN6HR0 マンガのタイトルみたいで好き「〇〇さんは〇〇」
383名無しさん@編集中 (ワッチョイW 22e1-hr5h)
2024/01/18(木) 21:32:15.45ID:uhed3nwy0 えんさんは危険
384名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2dca-yxEf)
2024/01/18(木) 23:18:49.13ID:WwWsA7YH0 おじさんはホモ
385名無しさん@編集中 (ワッチョイ 118b-k1pW)
2024/01/19(金) 09:26:05.58ID:kEUX30eP0 ホモエレクトスは会話できた
386名無しさん@編集中 (ワッチョイW 412d-3+hD)
2024/01/19(金) 09:44:45.36ID:JYbF3d4J0 わいはアナル舐めさせ侍やで
387名無しさん@編集中 (ワッチョイ a52f-2STM)
2024/01/19(金) 19:43:57.97ID:+qayj+WJ0 その口でキス来ると嫌だよね、言えんけど
388名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2127-7u69)
2024/01/19(金) 19:50:05.58ID:rarooDZ80 先にキス済ましとくでしょJK
389名無しさん@編集中 (ワッチョイ 82f7-0zjl)
2024/01/19(金) 21:21:35.23ID:ceukONtb0 ホモでエレクトは無理だな
390名無しさん@編集中 (ワッチョイW a17d-EszD)
2024/01/19(金) 21:55:39.06ID:VDoUtYHZ0 フェラさせた後キスしないとかいう男ってダメだと思う
391名無しさん@編集中 (スッップ Sd22-Q3tg)
2024/01/19(金) 22:17:42.29ID:dGvKhcV+d >>390
俺はフェラもするしキスもする
俺はフェラもするしキスもする
392名無しさん@編集中 (ワッチョイW 466a-xD7N)
2024/01/19(金) 23:01:37.20ID:AemnvYnf0 フェラってそんなに気持ちよくないと思う
笹かまで実験した
その実験結果と同等だった
オナニをもっと改善しないと
笹かまで実験した
その実験結果と同等だった
オナニをもっと改善しないと
393名無しさん@編集中 (ワッチョイ cd09-/FV0)
2024/01/20(土) 21:21:49.72ID:DKIl7R3G0 危うく釣られてマジレスする所だった
394名無しさん@編集中 (ワッチョイ aefa-2fkT)
2024/01/20(土) 22:40:39.17ID:L8GPJXGL0 最近ローションに目覚めた
395名無しさん@編集中 (ワッチョイ a583-2STM)
2024/01/20(土) 23:21:28.56ID:wXk4qJGn0 いかに派手にマン屁を炸裂させるかがキモである
396名無しさん@編集中 (ワッチョイ 317f-LNAd)
2024/01/20(土) 23:28:19.03ID:A9iqoU7T0 おしゃマン屁!
397名無しさん@編集中 (ワッチョイ 07ff-cCCN)
2024/01/21(日) 00:28:56.58ID:fnlBrR7O0 フェラ上手の解析上手
398名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff9e-GDdL)
2024/01/21(日) 03:31:19.14ID:r9CIT4v50 懐石はしてるんだが、投稿の仕方が日光の手前でわからないからしないだけ。miniの3512てやつの懐石も済んでる。
399B-CAS.2022.TOOL (ワッチョイW a78b-mZXW)
2024/01/21(日) 14:03:10.01ID:iy6AfxfP0 B-CAS.2022.TOOL お願いします。
400名無しさん@編集中 (ワッチョイW a785-1fSd)
2024/01/21(日) 15:39:52.17ID:nsn/a+KX0 >>399
ここオプションスレだから配布所スレでやらないと無効だよ
ここオプションスレだから配布所スレでやらないと無効だよ
401名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5f04-exzQ)
2024/01/22(月) 05:35:09.21ID:b3fM5M4S0 >>399
独自ドメインでメルアド運用してるような香具師なのに見つけられんのか
独自ドメインでメルアド運用してるような香具師なのに見つけられんのか
402名無しさん@編集中 (ワッチョイW fffe-mPR+)
2024/01/22(月) 16:46:03.35ID:sW5rnsNI0 >>401
それが事実ならローマ字の読み書きが不自由って可能性あるぞ
それが事実ならローマ字の読み書きが不自由って可能性あるぞ
403名無しさん@編集中 (ワッチョイW a712-mPR+)
2024/01/22(月) 16:48:27.79ID:csE8rjrU0 あかん、whoisの検索結果で大爆笑してしまった
識字で人を差別する趣味はないが、ローマ字苦手なのは間違いないな
識字で人を差別する趣味はないが、ローマ字苦手なのは間違いないな
404名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f40-J0qU)
2024/01/22(月) 18:25:33.18ID:/yjVqpPu0 ヘボン式原理主義者が訓令式ローマ字を意味なく馬鹿にするスレ
405名無しさん@編集中 (ワッチョイW ff71-mPR+)
2024/01/22(月) 19:02:29.67ID:Bin3Ol6D0 気に触ったらスマン
しかし国際的に公開される情報は国際的に標準とされる表記を使うべきだと思う
これは本人ではなく代理申請したやつが責められるべき
しかし国際的に公開される情報は国際的に標準とされる表記を使うべきだと思う
これは本人ではなく代理申請したやつが責められるべき
406名無しさん@編集中 (ワッチョイ 47b5-EFyZ)
2024/01/23(火) 07:55:13.88ID:/RaofR1u0 カードID (先頭8桁):0000-3510
カード識別:T003
カードリーダー:Identiv SCR3310v2.0
ドライバーバージョン:4.44
CPU:Intel Core i7-7500
OS:Windows 11 Pro
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:PB-MC02
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:無し
解析時間 08:51:42
※カードリーダーのドライバー:4.68で開始するが全く終わらず
ラウンド1を永遠継続していましたが。
ドライバーバージョン:4.44に変更したのみで解析完了しました。
カード識別:T003
カードリーダー:Identiv SCR3310v2.0
ドライバーバージョン:4.44
CPU:Intel Core i7-7500
OS:Windows 11 Pro
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:PB-MC02
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:無し
解析時間 08:51:42
※カードリーダーのドライバー:4.68で開始するが全く終わらず
ラウンド1を永遠継続していましたが。
ドライバーバージョン:4.44に変更したのみで解析完了しました。
407名無しさん@編集中 (ワッチョイ 47b5-EFyZ)
2024/01/23(火) 15:17:01.34ID:/RaofR1u0 カードID (先頭8桁):0000-3231
カード識別:T003
カードリーダー:Identiv SCR3310v2.0
ドライバーバージョン:4.44
CPU:Intel Core i7-7500
OS:Windows 11 Pro
通常B-CASサイズ
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:無し
解析時間 02:21:44
※上記投稿と同じくカードリーダーのドライバーverは
4.44がオススメです、最新4.68なら解析無理と思いました。
カード識別:T003
カードリーダー:Identiv SCR3310v2.0
ドライバーバージョン:4.44
CPU:Intel Core i7-7500
OS:Windows 11 Pro
通常B-CASサイズ
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:無し
解析時間 02:21:44
※上記投稿と同じくカードリーダーのドライバーverは
4.44がオススメです、最新4.68なら解析無理と思いました。
408名無しさん@編集中 (ワッチョイ 471c-EFyZ)
2024/01/23(火) 20:32:13.37ID:/RaofR1u0 SCR3310v2+4.44ドライバまじすげぇ
最新4.68でやったら1日1ラウンド続けていた
最新4.68でやったら1日1ラウンド続けていた
409名無しさん@編集中 (ワッチョイ 471c-EFyZ)
2024/01/23(火) 20:57:54.48ID:/RaofR1u0 sc172j改2+ ↓
410名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5f85-lb9z)
2024/01/24(水) 00:15:05.04ID:OfJZgEBF0 唐突な自演に困惑
411名無しさん@編集中 (ワッチョイW bf37-uSuP)
2024/01/26(金) 00:10:15.21ID:kX5iE5R00 3512固いなー
412名無しさん@編集中 (ワッチョイW df91-JfIp)
2024/01/26(金) 10:33:36.34ID:dubRtnF90 >>410
自演でもなんでも投稿が面白ければいいじゃんか。お前みたいにくだらん書き込みしてるやつを攻撃したいわ
自演でもなんでも投稿が面白ければいいじゃんか。お前みたいにくだらん書き込みしてるやつを攻撃したいわ
413名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf19-y0Wd)
2024/01/26(金) 10:42:43.82ID:gUrbhO0l0 ツールがほしければPDでB-CASとかcardtoolや角鶴などで検索すればいいのに・・・・
415名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0787-WZcE)
2024/01/26(金) 13:18:08.44ID:pIpl3Eum0 >>414
サイドアタック!
サイドアタック!
416名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5f14-HsAJ)
2024/01/26(金) 17:02:05.32ID:55ADyyfk0 こずえ~~~!みどり~~~!
417名無しさん@編集中 (ワッチョイW a7ca-uSuP)
2024/01/27(土) 12:50:17.83ID:cJ0ZoVoB0 嫁にもぉて!
おっ気がーるに!
おっ気がーるに!
418名無しさん@編集中 (ワッチョイW df91-WZcE)
2024/01/27(土) 15:14:06.88ID:zubu5iS/0 子供らしいアホ連投
419名無しさん@編集中 (ワッチョイW a7da-4bKq)
2024/01/27(土) 16:11:43.93ID:mHbXrkVs0 sc172j改2+無くして探してるんだけど見つからない、、、まだダウンロードできるとこってある?
420名無しさん@編集中 (ワッチョイ c701-aOdD)
2024/01/27(土) 16:35:10.32ID:uYHmCl850 BCAS改造FORUM
421名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4792-mPR+)
2024/01/27(土) 19:27:11.76ID:ppDtwVlR0 さぞかし有能なメンバーが集っているのだろうと覗いてみたら、ここと大差なかった
世間の目を欺くためにアホのふりをしているのだな
世間の目を欺くためにアホのふりをしているのだな
422名無しさん@編集中 (ワッチョイW a7da-4bKq)
2024/01/27(土) 19:45:02.54ID:mHbXrkVs0 >>420
ありがとうございます!助かりました!
ありがとうございます!助かりました!
423名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6529-DQL8)
2024/01/28(日) 17:30:17.66ID:4mpQko3T0 >>420
アドレス載せれない事知りませんでした、ありがとうございました。
アドレス載せれない事知りませんでした、ありがとうございました。
424名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad35-on57)
2024/01/31(水) 16:54:05.02ID:OW8JkBln0 「UNOdeSCR」も2018年で6年前か・・・
バカみたいに自作したけど作った時だけで、その後は全く使わなくなった。
在庫見たら5〜6台もあった処分するかww
バカみたいに自作したけど作った時だけで、その後は全く使わなくなった。
在庫見たら5〜6台もあった処分するかww
425名無しさん@編集中 (ワッチョイ a95f-5eDQ)
2024/01/31(水) 22:42:54.47ID:TUDSDnSQ0 作るのが楽しかったんだよな
作って動作確認してよし!動いた!
でしまっちゃってSCR3310を使い続ける…
作って動作確認してよし!動いた!
でしまっちゃってSCR3310を使い続ける…
426名無しさん@編集中 (ワンミングク MM7a-kMbs)
2024/02/01(木) 02:27:05.93ID:7GgBinXGM 寝てる間にほっときゃ終わるし何度も使うもんじゃないしな
427名無しさん@編集中 (ワッチョイW a563-4G45)
2024/02/01(木) 04:45:46.98ID:eQStoqSA0 作りかけで放置してる期間でわいの右に出るやつはいない自信がある
428名無しさん@編集中 (ワッチョイ a6af-UPtZ)
2024/02/01(木) 22:17:55.14ID:1Yt8Mcw10 作り方教えてよ
誰でもダウンロードできるとこに資料一式うpってよ
誰でもダウンロードできるとこに資料一式うpってよ
429名無しさん@編集中 (アタマイタイー 118e-0akP)
2024/02/02(金) 16:03:25.55ID:4pXOn+bS00202 ググって分からん人には無理だべ
430名無しさん@編集中 (アタマイタイー ad35-on57)
2024/02/02(金) 19:58:28.69ID:kdJj7zqX00202431名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fc0-PLPl)
2024/02/04(日) 17:57:42.26ID:PratgJKk0 UNOdeSCRって解析速いのか
厄介なM003 3512 でどのくらいかかるの?
厄介なM003 3512 でどのくらいかかるの?
432名無しさん@編集中 (ワッチョイW f7d0-qqMm)
2024/02/04(日) 18:12:53.89ID:z56NMDIJ0 RAM 2GBのタブレットで1~2時間かな
433名無しさん@編集中 (ワッチョイW 57a6-X6Zo)
2024/02/05(月) 12:33:37.19ID:rrnGPkAN0 そんなにかかるのか
やっぱ要らんわな
やっぱ要らんわな
434名無しさん@編集中 (ワッチョイW f7ed-qqMm)
2024/02/05(月) 13:34:18.63ID:Y5HEDcO10 ドライバー4.44で5時間~7時間
4.68で2日~終わらない
のようなカードが1~2時間
4.68で2日~終わらない
のようなカードが1~2時間
435431 (ワッチョイ 9fc0-KLri)
2024/02/05(月) 19:44:36.62ID:gWmQSgbk0436名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9ff4-XFHI)
2024/02/06(火) 01:06:02.07ID:r2wQYWVj0 そんなにかかるのか
やっぱ要らんわな
やっぱ要らんわな
437名無しさん@編集中 (ワッチョイW f788-qqMm)
2024/02/06(火) 02:19:57.00ID:MMQRGhRG0 ちなみにその間PC放置せずに使いまくっても同程度の時間で終わる
438名無しさん@編集中 (ワッチョイW 375a-TRpF)
2024/02/07(水) 08:26:18.53ID:wpLB8bAi0 秋葉の怪しい店でバックドア付きのカードが700円ぐらいで売ってたから6枚買い込んでおいた
439名無しさん@編集中 (ワッチョイ 375d-jSnV)
2024/02/07(水) 11:02:42.04ID:BHG60GMp0 カードID (先頭8桁):0000-3511
カード識別:T003
カードリーダー:SCR3500
ドライバーVer.:1.9.0.7
CPU:Intel Corei-9 13900KF
M/B or PC:ASUS PRIME Z790-A WIFI
OS:Windows 11 PRO 23H2
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-va -n5
T003は解析難しいですか?
何回試しても解析が終わらないです。
カード識別:T003
カードリーダー:SCR3500
ドライバーVer.:1.9.0.7
CPU:Intel Corei-9 13900KF
M/B or PC:ASUS PRIME Z790-A WIFI
OS:Windows 11 PRO 23H2
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-va -n5
T003は解析難しいですか?
何回試しても解析が終わらないです。
440名無しさん@編集中 (ワッチョイ d775-X+we)
2024/02/07(水) 11:33:31.85ID:4/+5wxlH0 3511はWOWテロップが消せない対策後のカード、km算出まで時間がかかりますね
441名無しさん@編集中 (ワッチョイ 375d-jSnV)
2024/02/07(水) 12:09:14.76ID:BHG60GMp0442名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5735-kILQ)
2024/02/07(水) 13:03:48.02ID:yp+GNDaM0 >>439
T003を計測する時のパラメーターで「-n5」はあかんよww
データも丸まり有効なサンプル数も少なくなる
M003と違ってT003はそんなに厳しくないのでデフォか-n2でチャレンジ
市販のカードリーダーではないので参考までに
俺のT003をUNOdeSCRのデフォで計測すると3分20秒くらい
パラメーター「-n5」で計測すると終わらない
T003を計測する時のパラメーターで「-n5」はあかんよww
データも丸まり有効なサンプル数も少なくなる
M003と違ってT003はそんなに厳しくないのでデフォか-n2でチャレンジ
市販のカードリーダーではないので参考までに
俺のT003をUNOdeSCRのデフォで計測すると3分20秒くらい
パラメーター「-n5」で計測すると終わらない
443名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1f91-nwjo)
2024/02/07(水) 13:52:54.89ID:6BtriTEp0 scを操作するマニアは時々見かけるが昨今では使う人も少ないだろうがどのくらいいるんだろう?scを作った中国人は今は何してるのか興味あるなぁ
444名無しさん@編集中 (ワッチョイ 375d-jSnV)
2024/02/07(水) 15:26:19.68ID:BHG60GMp0 >>442
ご指摘ありがとうございます。
-n2 でやっていますが、2時間経過してまだ終了しません w
これはCARDに嫌われているってことですかね?
いまだ「1st round ( 4th time )」です。
ご指摘ありがとうございます。
-n2 でやっていますが、2時間経過してまだ終了しません w
これはCARDに嫌われているってことですかね?
いまだ「1st round ( 4th time )」です。
445名無しさん@編集中 (ワッチョイW b77d-dRex)
2024/02/07(水) 18:14:47.82ID:CcyoaCgA0 ええっ!scも中国人というか海外製なの!?
日本人ってこういうの苦手なの?
(お前作れやというツッコミはなしで)
日本人ってこういうの苦手なの?
(お前作れやというツッコミはなしで)
446名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5735-kILQ)
2024/02/07(水) 18:32:15.20ID:yp+GNDaM0447名無しさん@編集中 (ワッチョイ 372c-jSnV)
2024/02/07(水) 21:42:00.69ID:BHG60GMp0448名無しさん@編集中 (ワッチョイ 372c-jSnV)
2024/02/07(水) 22:00:47.60ID:BHG60GMp0449名無しさん@編集中 (ワッチョイW b77d-dRex)
2024/02/07(水) 23:10:08.07ID:CcyoaCgA0 オプション付けない方がうまくいくと思う
あと古いPCの方がいい
あと古いPCの方がいい
450名無しさん@編集中 (ワンミングク MM7f-RIWd)
2024/02/08(木) 02:26:29.58ID:7WyQdBu4M 古いPCそんな関係あるんかな
5950X/Win11/SCR3310で大体6~20分、M003でも1~3時間で終わってる
5950X/Win11/SCR3310で大体6~20分、M003でも1~3時間で終わってる
451名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f05-N+mF)
2024/02/08(木) 04:47:54.50ID:cEOvLJS90 古いPCだとOSも古くて、走ってるプロセスが少ない分
安定するような気もする。
安定するような気もする。
452名無しさん@編集中 (ワッチョイ 372c-jSnV)
2024/02/08(木) 05:16:19.10ID:GM8YE63h0 447です。
カードID (先頭8桁):0000-3511
カード識別:T003
カードリーダー:SCR3500
ドライバーVer.:1.9.0.7
CPU:Intel Corei-5 Intel Core i-7 4702MQ
M/B or PC:ThinkPad L540
OS:Windows 10 Home 22H2
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:無し
7時間たっても終わりません。
換えって古いパソコンの方が処理が遅い気が・・・
AM5:00で7時間とちょっとで 3rd の 4th timeです。
ちなみにmini DARD は角鶴では正常に認識しますが、
バックドア無しなので、書き換えできないものでPIXELA の XIT-BRD110W 付属にCARDです。
今は使用していなかった19インチTVのカードを角鶴で読み込んで、こちらは使用できています。
カードID (先頭8桁):0000-3511
カード識別:T003
カードリーダー:SCR3500
ドライバーVer.:1.9.0.7
CPU:Intel Corei-5 Intel Core i-7 4702MQ
M/B or PC:ThinkPad L540
OS:Windows 10 Home 22H2
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:無し
7時間たっても終わりません。
換えって古いパソコンの方が処理が遅い気が・・・
AM5:00で7時間とちょっとで 3rd の 4th timeです。
ちなみにmini DARD は角鶴では正常に認識しますが、
バックドア無しなので、書き換えできないものでPIXELA の XIT-BRD110W 付属にCARDです。
今は使用していなかった19インチTVのカードを角鶴で読み込んで、こちらは使用できています。
453名無しさん@編集中 (ワッチョイ 17cf-kILQ)
2024/02/08(木) 07:18:41.64ID:6sph4ysx0 >>452
driver ver.1.6.0.0 以降は精度悪い。
driver ver.1.6.0.0 以降は精度悪い。
454名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f6d-X+we)
2024/02/08(木) 08:31:47.33ID:83jV8j850 カードID (先頭8桁):2820 6371
カード識別:T003 CA38(オレンジ)
カードリーダー:富士通A7511のスマートリーダースロット
ドライバーバージョン:
CPU:corei7 1185G7
M/B or PC:LIFEBOOK A7511/H
OS:win10pro
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-vp -n2
解析時間: 04:27:25
デスクトップ+リーダーで2回トライしたが終わらず, 自宅のノートPC(こっちはわりとスムーズに解析完了していた)でやってみたけど, 4時間オーバー
カード識別:T003 CA38(オレンジ)
カードリーダー:富士通A7511のスマートリーダースロット
ドライバーバージョン:
CPU:corei7 1185G7
M/B or PC:LIFEBOOK A7511/H
OS:win10pro
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-vp -n2
解析時間: 04:27:25
デスクトップ+リーダーで2回トライしたが終わらず, 自宅のノートPC(こっちはわりとスムーズに解析完了していた)でやってみたけど, 4時間オーバー
455名無しさん@編集中 (ワッチョイW bfe0-qqMm)
2024/02/08(木) 10:07:37.71ID:60b1/HeX0 何度も言われてるけど総当たりでzipやrarのパスワード解読してるわけじゃないからCPUの処理速度に比例して解析が早くなることはない
さすがに性能が悪いほど良いってわけではないけど
さすがに性能が悪いほど良いってわけではないけど
456名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMdb-TfSS)
2024/02/08(木) 10:50:08.93ID:VwL7SmueM 10年くらい前のCore2duoノートパソコンを使用していますが、時間はかかっても失敗したことはありません。
457名無しさん@編集中 (ワッチョイ b77d-kILQ)
2024/02/08(木) 11:47:18.81ID:UcQDX+UI0 カードリーダーのドライバーが古い程良い。不思議な事に精度速度ともダンチ。 これに関しては
最新のドライバーは使えない。
最新のドライバーは使えない。
458名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fb8-PLPl)
2024/02/08(木) 16:53:32.27ID:2XDIm5Z20 自分でドライバー作れよ
バルクでCCIDコマンドを送受信するだけだぜ
C言語で400ステップくらいだよ
バルクでCCIDコマンドを送受信するだけだぜ
C言語で400ステップくらいだよ
459名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5787-X+we)
2024/02/08(木) 18:24:39.93ID:qGKXY+m20 育ちのいい人なら
自分でドライバー作りましょう
バルクでCCIDコマンドを送受信するだけなのでそんなに難しくはありません。
C言語で400ステップくらいのプログラミングですがそこまでやる人は変人
なのかも知れません。
自分でドライバー作りましょう
バルクでCCIDコマンドを送受信するだけなのでそんなに難しくはありません。
C言語で400ステップくらいのプログラミングですがそこまでやる人は変人
なのかも知れません。
460名無しさん@編集中 (ワッチョイW 17e7-NYVt)
2024/02/09(金) 02:17:26.09ID:dAFzBSh90461名無しさん@編集中 (ワッチョイ 17cf-kILQ)
2024/02/09(金) 02:21:49.11ID:KP68mmfd0 Linux single user mode 最強
462名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1fc3-X6Zo)
2024/02/09(金) 22:04:43.42ID:dbKgGn7S0 これはホントなんだが
Intel Mac上で走らせたWindowsで回すと高速ド安定
Intel Mac上で走らせたWindowsで回すと高速ド安定
463名無しさん@編集中 (ワッチョイW f710-qqMm)
2024/02/09(金) 22:34:23.61ID:cAPD7Ecs0 ノイズ対策やら最適化設計とかハードウェアの造りが優秀そう
464名無しさん@編集中 (ワンミングク MM7f-RIWd)
2024/02/09(金) 23:18:53.30ID:LkyQWphwM この手の○○が安定って話、いつも同じカードで何回かテストしたりベンチマーク比較無いから全くアテにできない
465名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1711-X6Zo)
2024/02/09(金) 23:23:04.68ID:U53apPqR0 逆に聞きたいがアテにしたいのか?
アテにしてどうなる?
アテにしてどうなる?
466名無しさん@編集中 (ワンミングク MM7f-RIWd)
2024/02/10(土) 03:59:28.62ID:p+kc7cx4M 環境揃える参考にはなるんじゃないか
でもアテにできないなら参考にならんから話自体が無意味になるという単純な話
たまたま早く終わったのか本当に効果があったのか判らん話が多すぎてな
でもアテにできないなら参考にならんから話自体が無意味になるという単純な話
たまたま早く終わったのか本当に効果があったのか判らん話が多すぎてな
467名無しさん@編集中 (ワッチョイW 577d-eCXv)
2024/02/10(土) 12:31:46.94ID:lWFkCvLs0 Performance Frequencyって
468名無しさん@編集中 (ワッチョイW 577d-eCXv)
2024/02/10(土) 12:34:41.15ID:lWFkCvLs0469名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fdb-PLPl)
2024/02/10(土) 17:46:26.84ID:smH8Bv1r0 >>459
androidスマホ用の角鶴を作ったのだが
androidは接触型のカードをサポートしてないのよね
だからusbカードリーダーを直接アクセスするプログラムをjavaで
作ったのね
それをCに作り直して試しにscaしてみたら結構速かったってこと
androidスマホ用の角鶴を作ったのだが
androidは接触型のカードをサポートしてないのよね
だからusbカードリーダーを直接アクセスするプログラムをjavaで
作ったのね
それをCに作り直して試しにscaしてみたら結構速かったってこと
470名無しさん@編集中 (ワンミングク MM7f-RIWd)
2024/02/10(土) 17:50:56.15ID:QNbaMrmMM もはや趣味とか自由研究の世界やな
471名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9fe5-X6Zo)
2024/02/10(土) 18:08:12.71ID:BazrRfM10 それでいいじゃない
趣味だもの みとぅを
趣味だもの みとぅを
472名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fdb-PLPl)
2024/02/10(土) 18:14:27.02ID:smH8Bv1r0 色々試した結果、上でも書いたのだが
スマートカードリソースマネージャーという常駐プロセスを介しているから正確な値が出にくいのよ
scプログラムが直接カードリーダーにアクセスすると速くなる
恐らくUNOdeSCRというハードよりそれのドライバーにより
直接アクセス出来ているのが速くなる理由だという結論
windscard (Linux pcsc)でアクセスするとワンクッション入るから駄目
特にM002 M003あたりで差が出る
スマートカードリソースマネージャーという常駐プロセスを介しているから正確な値が出にくいのよ
scプログラムが直接カードリーダーにアクセスすると速くなる
恐らくUNOdeSCRというハードよりそれのドライバーにより
直接アクセス出来ているのが速くなる理由だという結論
windscard (Linux pcsc)でアクセスするとワンクッション入るから駄目
特にM002 M003あたりで差が出る
473名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5787-X+we)
2024/02/10(土) 20:59:58.48ID:7GOvbYbr0 実際にTVを見るためにカードの書き換えが必要な人はすでに済んでいるだろうし、TVをスマホみたいに毎年買い替える人もいないので
現在カードを、しかもめんどくさいバックドア無しのkmをまさぐってる人は趣味でソフトいじりをしてるんだろうと。WOWテロップを消す技術もなく
中国人が作ったsc.exeを単に操作して時間がかかっただの、早かっただのと楽しんでる気持ちは我々には理解できないがw
現在カードを、しかもめんどくさいバックドア無しのkmをまさぐってる人は趣味でソフトいじりをしてるんだろうと。WOWテロップを消す技術もなく
中国人が作ったsc.exeを単に操作して時間がかかっただの、早かっただのと楽しんでる気持ちは我々には理解できないがw
474名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1760-X6Zo)
2024/02/10(土) 22:24:04.12ID:xW4g3yJH0 自己紹介おつです
475名無しさん@編集中 (ワッチョイ fff2-oxyP)
2024/02/10(土) 23:34:32.14ID:RQVU/xCb0 カードID (先頭8桁):0000-3234
カード識別:T003
カードリーダー:SCR3310v2.0
ドライバーバージョン:4.65
CPU:AMD Ryzen 5 1600AF
OS:Windows 8.1 Pro
通常B-CASサイズ
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:無し
解析時間 00:22:53
WOWOWテロップ:有り
カード識別:T003
カードリーダー:SCR3310v2.0
ドライバーバージョン:4.65
CPU:AMD Ryzen 5 1600AF
OS:Windows 8.1 Pro
通常B-CASサイズ
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:無し
解析時間 00:22:53
WOWOWテロップ:有り
476名無しさん@編集中 (ワッチョイ fff2-oxyP)
2024/02/10(土) 23:40:01.14ID:RQVU/xCb0 >>475
M/B or PC:MSI B450 GAMING PLUS MAX
M/B or PC:MSI B450 GAMING PLUS MAX
477名無しさん@編集中 (ドコグロ MMde-46rM)
2024/02/11(日) 01:20:25.09ID:LYBLfwpBM >>442
ヒントに感謝。
3日以上グルグル廻って解析出来なかった
中古のBDレコーダーに刺さってたカードの解析完了。
カードID (先頭8桁):0000-3511
カード識別:T003 (mini)
カードリーダー:Alcor Micro USB Smart Card Reader 0
CPU:Intel Core i5
M/B or PC:VAIO S11
OS:Windows11 23H2
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-va -n2
total processing time 04:01:57
ヒントに感謝。
3日以上グルグル廻って解析出来なかった
中古のBDレコーダーに刺さってたカードの解析完了。
カードID (先頭8桁):0000-3511
カード識別:T003 (mini)
カードリーダー:Alcor Micro USB Smart Card Reader 0
CPU:Intel Core i5
M/B or PC:VAIO S11
OS:Windows11 23H2
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-va -n2
total processing time 04:01:57
478名無しさん@編集中 (ワッチョイ e32e-XyAm)
2024/02/11(日) 23:09:16.61ID:S//5HdUO0 447 です。
SCR3310/v2.0 購入してみましたが、ドライバー4.44が検索しても見つかりません。
どなたかダウンロードできるURL教えていただけませんか?
初心者でスイマセンが、よろしくお願いいたします。
SCR3310/v2.0 購入してみましたが、ドライバー4.44が検索しても見つかりません。
どなたかダウンロードできるURL教えていただけませんか?
初心者でスイマセンが、よろしくお願いいたします。
479名無しさん@編集中 (ワッチョイ b7cf-hHXc)
2024/02/11(日) 23:31:23.25ID:pu+SzlGL0 バカは諦めろ
480名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf87-dm05)
2024/02/11(日) 23:42:56.54ID:7hx3auJ+0 >>478
周りは他人事で煽るけど4.65でダメなら4.44でも同じです。何十枚ものドア無しでSCR3310第二世代で実験したが優位性は無かった。原因は別ですよ
周りは他人事で煽るけど4.65でダメなら4.44でも同じです。何十枚ものドア無しでSCR3310第二世代で実験したが優位性は無かった。原因は別ですよ
481名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf87-dm05)
2024/02/11(日) 23:51:05.42ID:7hx3auJ+0482名無しさん@編集中 (ワッチョイ e32e-XyAm)
2024/02/12(月) 00:04:03.30ID:YB3ic8QH0483初心者 (ワントンキン MM42-xxPl)
2024/02/12(月) 04:37:32.36ID:+AnP1UbaM ■環境と結果の報告
カードID (先頭8桁):0000-3234
カード識別:T003
カードリーダー:SCR3310-NTTCom
ドライバーバージョン:4.44
CPU:Intel(R) Core(TM) i7 CPU
M/B or PC:ASUS P6T
OS:Windows 10 Home 22H2
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:普通サイズB-CAS
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-vf -n2
解析時間:22:08:56
■やっと結果が出たのに、subkey4つ出たのに「invalid key」だった
subkey: 560200c4 c016a29b e3e0b267 a565072c
reversed: invalid key
■kmを得るためにやった方がいいヒントを頂けないでしょうか?
カードID (先頭8桁):0000-3234
カード識別:T003
カードリーダー:SCR3310-NTTCom
ドライバーバージョン:4.44
CPU:Intel(R) Core(TM) i7 CPU
M/B or PC:ASUS P6T
OS:Windows 10 Home 22H2
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:普通サイズB-CAS
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-vf -n2
解析時間:22:08:56
■やっと結果が出たのに、subkey4つ出たのに「invalid key」だった
subkey: 560200c4 c016a29b e3e0b267 a565072c
reversed: invalid key
■kmを得るためにやった方がいいヒントを頂けないでしょうか?
484名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4b44-xr6i)
2024/02/12(月) 05:46:55.46ID:61YS/gsL0 古いノートとかでいいから、サブマシンで触らず放置
485名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6fd5-4lve)
2024/02/12(月) 09:32:41.74ID:1pkv4WIe0 カードリーダー挿すUSBの口変えてみるとか
486名無しさん@編集中 (ワッチョイ df01-22EZ)
2024/02/12(月) 09:37:24.04ID:chwkFO5f0 scバージョンを別のに変えるとか
487名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f74-dm05)
2024/02/12(月) 09:59:17.98ID:bABP1lVT0 >>483
subkey: 560200c4 c016a29b e3e0b267 a565072cのどれかが違った値で出てくるとそれ以後のサブキーは違ってきます。
何度か試して@560200c4 Ac016a29b Be3e0b267 が何度やっても同じ値が出るようならその値は正しいと言えます。
round1からround3までの値が毎回どうなるか調べて@ABのどれが同じになるか教えてください
subkey: 560200c4 c016a29b e3e0b267 a565072cのどれかが違った値で出てくるとそれ以後のサブキーは違ってきます。
何度か試して@560200c4 Ac016a29b Be3e0b267 が何度やっても同じ値が出るようならその値は正しいと言えます。
round1からround3までの値が毎回どうなるか調べて@ABのどれが同じになるか教えてください
488名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f74-dm05)
2024/02/12(月) 10:01:04.39ID:bABP1lVT0 あとオプションの -vfは外してください。
489名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f74-dm05)
2024/02/12(月) 10:06:14.87ID:bABP1lVT0 パソコンはASUSボード、電源ユニットなどを買って自作したものですか?SCR3310-NTTComのケーブルをのばしてパソコン本体ヵら
一番遠くなるように離して試してください
一番遠くなるように離して試してください
490名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5e83-w6+I)
2024/02/12(月) 10:06:27.67ID:0nRaAPHv0491名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f74-dm05)
2024/02/12(月) 10:12:49.78ID:bABP1lVT0492初心者 (ワントンキン MM42-xxPl)
2024/02/12(月) 10:27:54.82ID:+AnP1UbaM493初心者 (ワントンキン MM42-xxPl)
2024/02/12(月) 10:36:35.65ID:+AnP1UbaM >>484
了解です。
古いBCASカード「M002」と古いノートパソコンでも平行して実行できる2セット目の環境を作りました。
2セットのうちどちらかがkmを取得できたら、bcas書き換えができるのかを試してみたいです。
■2セット目の環境
カードID (先頭8桁):0000-3222
カード識別:M002
カードリーダー:SCR3310-NTTCom
ドライバーバージョン:4.44
CPU:Intel(R) Atom(TM) CPU Z3735F @ 1.33GHz
M/B or PC:ASUS P6T
OS:Windows 10 Home 22H2 32bit
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:普通サイズB-CAS
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:なし
解析時間:
了解です。
古いBCASカード「M002」と古いノートパソコンでも平行して実行できる2セット目の環境を作りました。
2セットのうちどちらかがkmを取得できたら、bcas書き換えができるのかを試してみたいです。
■2セット目の環境
カードID (先頭8桁):0000-3222
カード識別:M002
カードリーダー:SCR3310-NTTCom
ドライバーバージョン:4.44
CPU:Intel(R) Atom(TM) CPU Z3735F @ 1.33GHz
M/B or PC:ASUS P6T
OS:Windows 10 Home 22H2 32bit
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:普通サイズB-CAS
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:なし
解析時間:
494名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f74-dm05)
2024/02/12(月) 11:19:09.74ID:bABP1lVT0 ワントンキン MM42-xxPlさん
NTT回線かと思いきやあるときはOCN SIMで通信したり、DTV内の複数のスレに無駄書きをしていますね。>>487で質問をして
見ましたがやはりという印象です。友達がいなさそうですがパソコンと5chでばかり遊んでないで外で遊んでくることもお勧めします。
NTT回線かと思いきやあるときはOCN SIMで通信したり、DTV内の複数のスレに無駄書きをしていますね。>>487で質問をして
見ましたがやはりという印象です。友達がいなさそうですがパソコンと5chでばかり遊んでないで外で遊んでくることもお勧めします。
495初心者 (ワントンキン MM42-xxPl)
2024/02/12(月) 11:34:06.65ID:+AnP1UbaM496名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f74-dm05)
2024/02/12(月) 11:55:21.21ID:bABP1lVT0 >>494
”光回線が規制された”のはあなたがNGワードなどを多用したので一定期間使用するブラウザ(chromeなど)の投稿禁止されているのです。
fireFoxやVivadiを使えばとりあえず投稿できますが同じような投稿を続けるとそちらもまた規制を受けます。ご注意を。
”光回線が規制された”のはあなたがNGワードなどを多用したので一定期間使用するブラウザ(chromeなど)の投稿禁止されているのです。
fireFoxやVivadiを使えばとりあえず投稿できますが同じような投稿を続けるとそちらもまた規制を受けます。ご注意を。
497名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f74-dm05)
2024/02/12(月) 11:56:06.36ID:bABP1lVT0 すみません>>495宛てでした
498名無しさん@編集中 (ワッチョイW 937d-43hX)
2024/02/12(月) 11:57:10.91ID:VkPPcdb60 バックドアあったら7分くらいで終わる
バックドア無かったら9時間かかる
バックドア無かったら9時間かかる
499名無しさん@編集中 (ワッチョイ dfda-A7R9)
2024/02/12(月) 11:58:34.31ID:rqbSbWmV0 ドアなしで懐石できるなんて
すげーな
すげーな
500初心者 (ワントンキン MM42-xxPl)
2024/02/12(月) 12:21:36.46ID:+AnP1UbaM501名無しさん@編集中 (ワッチョイW e306-w6+I)
2024/02/12(月) 12:39:17.69ID:IZC6G83n0 友達いないは余計な世話だし
何より壮大なブーメランだよな?
何より壮大なブーメランだよな?
502名無しさん@編集中 (ワッチョイW 62d9-w6+I)
2024/02/12(月) 12:42:18.01ID:07ZcA2eR0503名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4b44-xr6i)
2024/02/12(月) 13:03:52.34ID:61YS/gsL0504初心者 (ワントンキン MM42-xxPl)
2024/02/12(月) 13:15:19.82ID:+AnP1UbaM505名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf87-dm05)
2024/02/12(月) 13:35:01.49ID:RxMItNEi0 >>500
ネタ呼ばわりされないように内容をアレンジして規制ワードには気を付けながら5chを楽しんでください。
ネタ呼ばわりされないように内容をアレンジして規制ワードには気を付けながら5chを楽しんでください。
506名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4b44-xr6i)
2024/02/12(月) 13:36:04.94ID:61YS/gsL0507名無しさん@編集中 (ワッチョイ eb7d-9c4B)
2024/02/12(月) 13:50:43.94ID:mARBtXWf0 19日のwowow予約できないお
508名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1eba-hHXc)
2024/02/12(月) 15:19:59.39ID:svxYPGqz0 毒電波来てますよ
圧力鍋を被って電波を遮断して下さい
圧力鍋を被って電波を遮断して下さい
509名無しさん@編集中 (スフッ Sd32-wAob)
2024/02/12(月) 15:43:33.40ID:lHsycH9td カードをレンジでチンするだけで毒電波の影響を受けなくなる。
まぁ、あくまでも自己責任で
まぁ、あくまでも自己責任で
510名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf87-dm05)
2024/02/12(月) 15:45:24.20ID:RxMItNEi0511名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf87-dm05)
2024/02/12(月) 15:52:31.17ID:RxMItNEi0512名無しさん@編集中 (ワッチョイW e39d-w6+I)
2024/02/12(月) 15:59:54.92ID:eyNqM2NB0514名無しさん@編集中 (ワッチョイW 937d-43hX)
2024/02/12(月) 16:24:37.59ID:VkPPcdb60 なんで病院分かるの
515名無しさん@編集中 (ワッチョイW c6c4-w6+I)
2024/02/12(月) 16:28:32.26ID:wZs5forf0516名無しさん@編集中 (ワッチョイ af35-hHXc)
2024/02/12(月) 18:21:48.81ID:rloZHjJX0 >>483
>subkey: 560200c4 c016a29b e3e0b267
「rks_sk4bf_omp」で計測したら候補が出ないのでサブキー1〜3が間違っているようです。
パラメーターはデフォルト(-n1)で、サブキー出なくても良いので「deta」を収集し、
sc.exeで「-Z FILE」 fpsqueeze.pl と同じ動作です <- 候補を探すと良いですよ
>subkey: 560200c4 c016a29b e3e0b267
「rks_sk4bf_omp」で計測したら候補が出ないのでサブキー1〜3が間違っているようです。
パラメーターはデフォルト(-n1)で、サブキー出なくても良いので「deta」を収集し、
sc.exeで「-Z FILE」 fpsqueeze.pl と同じ動作です <- 候補を探すと良いですよ
517名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1eb2-1muF)
2024/02/12(月) 23:18:30.08ID:X5kgLfFv0 >>508
毒電波、久しぶりに聞いたわ。SD時代のスカパー!やね。(スレチですまん)家にチューナーあるが今でもスターデジオだけは聴けるんだよね。意外に知られてないけど
毒電波、久しぶりに聞いたわ。SD時代のスカパー!やね。(スレチですまん)家にチューナーあるが今でもスターデジオだけは聴けるんだよね。意外に知られてないけど
518名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f74-dm05)
2024/02/12(月) 23:47:44.21ID:bABP1lVT0 現在スカパー!プレミアムサービス・プレミアムサービス光にてご視聴いただいております
音楽放送「スターデジオ(100ch音楽ラジオ)」は誠に勝手ながら、
2024年3月31日24:00 をもちまして放送終了とさせていただくことになりました。
日頃ご愛顧いただいておりますお客様には心より感謝申し上げますと共に、
この度のご案内となりましたことを深くお詫び申し上げます。
尚、スターデジオのスカパー!契約は 2024年3月31日をもって自動解約となりますので、
お客様ご自身による解約手続きは必要ありません。
音楽放送「スターデジオ(100ch音楽ラジオ)」は誠に勝手ながら、
2024年3月31日24:00 をもちまして放送終了とさせていただくことになりました。
日頃ご愛顧いただいておりますお客様には心より感謝申し上げますと共に、
この度のご案内となりましたことを深くお詫び申し上げます。
尚、スターデジオのスカパー!契約は 2024年3月31日をもって自動解約となりますので、
お客様ご自身による解約手続きは必要ありません。
519名無しさん@編集中 (ワッチョイ e3cf-XyAm)
2024/02/13(火) 10:55:43.50ID:IP3hLOjP0 478です。
勤務前にsc走らせて結果、解析できました。
■環境と結果の報告
カードID (先頭8桁):0000-3512
カード識別:T003
カードリーダー:SCR3310 v2
ドライバーバージョン:4.44
CPU:Intel(R) Core(TM) i9 13900KF
M/B or PC:ASUS PRIME Z790-A WIFI-CSM
OS:Windows 11 PRO 23H2
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:アダプター使用 miniB-CASカード
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:無し
解析時間:06:39:32
色々とありがとうございました。
勤務前にsc走らせて結果、解析できました。
■環境と結果の報告
カードID (先頭8桁):0000-3512
カード識別:T003
カードリーダー:SCR3310 v2
ドライバーバージョン:4.44
CPU:Intel(R) Core(TM) i9 13900KF
M/B or PC:ASUS PRIME Z790-A WIFI-CSM
OS:Windows 11 PRO 23H2
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:アダプター使用 miniB-CASカード
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:無し
解析時間:06:39:32
色々とありがとうございました。
520名無しさん@編集中 (ワッチョイ e3cf-XyAm)
2024/02/13(火) 14:45:07.87ID:IP3hLOjP0 もう一枚mini B-CASがあるので再度SC してみました。
■環境と結果の報告
カードID (先頭8桁):0000-3511
カード識別:T003
カードリーダー:SCR3310 v2
ドライバーバージョン:4.44
CPU:Intel(R) Core(TM) i9 13900KF
M/B or PC:ASUS PRIME Z790-A WIFI-CSM
OS:Windows 11 PRO 23H2
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:アダプター使用 miniB-CASカード
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:無し
解析時間:03:10:19
この時間差は何だろう・・・
■環境と結果の報告
カードID (先頭8桁):0000-3511
カード識別:T003
カードリーダー:SCR3310 v2
ドライバーバージョン:4.44
CPU:Intel(R) Core(TM) i9 13900KF
M/B or PC:ASUS PRIME Z790-A WIFI-CSM
OS:Windows 11 PRO 23H2
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:アダプター使用 miniB-CASカード
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:無し
解析時間:03:10:19
この時間差は何だろう・・・
521名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf87-dm05)
2024/02/13(火) 16:20:29.17ID:gd76qGAe0 >>507
0507名無しさん@編集中 (ワッチョイ eb7d-9c4B)
2024/02/12(月) 13:50:43.94ID:mARBtXWf0
19日のwowow予約できないお
おーい、レコーダー買ったかい? 壊れた環境でレスしてると恥の上塗りになるよ〜ん
0507名無しさん@編集中 (ワッチョイ eb7d-9c4B)
2024/02/12(月) 13:50:43.94ID:mARBtXWf0
19日のwowow予約できないお
おーい、レコーダー買ったかい? 壊れた環境でレスしてると恥の上塗りになるよ〜ん
522名無しさん@編集中 (ワッチョイ e349-XyAm)
2024/02/17(土) 12:23:08.74ID:2BP2v/sK0 密林で買ったB-CAS カードでバックドア無しだったので解析してみた。
カードID (先頭8桁):0000-3223
カード識別:M002
カードリーダー:SCR3310 v2
ドライバーバージョン:4.44
CPU:Intel(R) Core(TM) i9 13900KF
M/B or PC:ASUS PRIME Z790-A WIFI-CSM
OS:Windows 11 PRO 23H2
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:無し
解析時間:00:49:29
書き換えてみたらWOもテロ無しになった。
当たりだったかな?
カードID (先頭8桁):0000-3223
カード識別:M002
カードリーダー:SCR3310 v2
ドライバーバージョン:4.44
CPU:Intel(R) Core(TM) i9 13900KF
M/B or PC:ASUS PRIME Z790-A WIFI-CSM
OS:Windows 11 PRO 23H2
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:無し
解析時間:00:49:29
書き換えてみたらWOもテロ無しになった。
当たりだったかな?
523名無しさん@編集中 (スップT Sd52-9hwO)
2024/02/17(土) 13:29:48.67ID:QEmhKHBQd どういう仕組みでワォワォに嫌がらせできるの?
その仕組みを知りたい
その仕組みを知りたい
524名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf87-dm05)
2024/02/17(土) 14:31:59.61ID:opopqNiU0 >>522
3222や3223などの生産の古いのは出ませんね。Miniの3511とかだとてきめんw
3222や3223などの生産の古いのは出ませんね。Miniの3511とかだとてきめんw
525名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8305-X6hX)
2024/02/22(木) 22:46:13.12ID:OhZvyxq60 >>481
ありがとうございます。
ありがとうございます。
526名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8305-X6hX)
2024/02/23(金) 10:17:13.29ID:6N2k9q/30 >>481
ドライバーのバージョンは関係ないとかいう人いるけど、やっぱり関係あるよね。
いろんなオプションを試しても解析できなかったminiB-CAS 3枚があっさり解析できた。
ありがとうございます。
ドライバーのバージョンは関係ないとかいう人いるけど、やっぱり関係あるよね。
いろんなオプションを試しても解析できなかったminiB-CAS 3枚があっさり解析できた。
ありがとうございます。
528名無しさん@編集中 (ワッチョイ 43c0-rk8I)
2024/02/23(金) 11:43:25.39ID:+bpuzQUS0529名無しさん@編集中 (ワッチョイ 43c0-rk8I)
2024/02/23(金) 11:43:35.56ID:+bpuzQUS0530名無しさん@編集中 (ワッチョイW bf91-E7ba)
2024/02/23(金) 12:16:36.88ID:lzNVkgHf0 ダサ、講釈の前に連投注意
532名無しさん@編集中 (アウアウウー Sae7-Fajg)
2024/02/24(土) 10:28:24.07ID:AKyK3no9a 時間はかかるが荒ぶるMを一発で解析できる秘伝のタレがあったけど、あまりにも懐石やらんくなってどっか行っちゃったわ
メモっとけば良かった
メモっとけば良かった
533名無しさん@編集中 (ワッチョイW 83b4-051y)
2024/02/24(土) 13:19:03.55ID:JYeiHrZK0 >>532
俺のところでは荒ぶるMはscよりも、もう一人の人が作ったツール、BCasSCAの方が上手くいってたな
と言ってもこの頃のscは確かまだsc132だったし、今のsc172だとどうなるかは分からんけど
荒ぶるMも1枚しか持ってないわ
俺のところでは荒ぶるMはscよりも、もう一人の人が作ったツール、BCasSCAの方が上手くいってたな
と言ってもこの頃のscは確かまだsc132だったし、今のsc172だとどうなるかは分からんけど
荒ぶるMも1枚しか持ってないわ
534名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6387-YfDF)
2024/02/24(土) 15:05:08.39ID:iWy0GsZO0 もう病気だね、お大事に
535名無しさん@編集中 (ワッチョイW 13d7-Xrny)
2024/02/24(土) 16:04:51.67ID:CYl+Jk8W0 Mってそんなに時間掛かるんだ
536名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6f12-UAaH)
2024/02/24(土) 17:00:06.35ID:/Wmdqhvu0 カードによる
537名無しさん@編集中 (ワッチョイW 83b4-051y)
2024/02/24(土) 17:28:47.78ID:JYeiHrZK0 >>535
「M」と「荒ぶるM」は別物
「M」と「荒ぶるM」は別物
538名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf10-tW/T)
2024/02/24(土) 19:27:57.91ID:4sbjvDWS0 このスレ(?)でwowow予約できない っていう書き込みがあって
その後放送休止があったから新しいKwへの切り替えが
あるのかと思ったが、未だ切り替えられてないみたいね
その後放送休止があったから新しいKwへの切り替えが
あるのかと思ったが、未だ切り替えられてないみたいね
539名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7366-ZnB2)
2024/02/24(土) 20:48:18.92ID:pB0GP+2m0 馬鹿が見る
豚のケツ
豚のケツ
540名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sae7-ZYAp)
2024/02/24(土) 21:36:49.50ID:+hmrOnlha 自分が解析するときの準備手順を書いておく。
以下はWindows 7 PCを例にして書いている。
まず
スクリーンセーバー OFF
未操作時のPCのスリープモード OFF
未操作時のPCの電源を切る OFF
未操作時のモニターの電源を切る OFF
未操作時のHDDの回転および電源を切る OFF
低負荷時のCPUのクロックやFAN回転を下げる OFF
その他省電力機能すべてOFF、またはパフォーマンス優先にする。
接続ポートはUSBマウス・キーボードとカードリーダーを残して、それ以外の不要なものはすべてはずす。
LANケーブルもはずす。
wi-fi bluetoothも無効にする。
なにか他の作業に使っていれば、このへんで再起動させる。
タスクスケジューラでソフトを時間起動する設定を自分でしていれば、「無効」または「ネット未接続時は起動しない設定」にしておく。
タスクトレイ・タスクアイコンから終了できるソフトはすべて終了させる。
Securityソフトのリアルタイム保護とスケジュールスキャンも無効にしておく。
ファイアーウォールも無効に。
以下はWindows 7 PCを例にして書いている。
まず
スクリーンセーバー OFF
未操作時のPCのスリープモード OFF
未操作時のPCの電源を切る OFF
未操作時のモニターの電源を切る OFF
未操作時のHDDの回転および電源を切る OFF
低負荷時のCPUのクロックやFAN回転を下げる OFF
その他省電力機能すべてOFF、またはパフォーマンス優先にする。
接続ポートはUSBマウス・キーボードとカードリーダーを残して、それ以外の不要なものはすべてはずす。
LANケーブルもはずす。
wi-fi bluetoothも無効にする。
なにか他の作業に使っていれば、このへんで再起動させる。
タスクスケジューラでソフトを時間起動する設定を自分でしていれば、「無効」または「ネット未接続時は起動しない設定」にしておく。
タスクトレイ・タスクアイコンから終了できるソフトはすべて終了させる。
Securityソフトのリアルタイム保護とスケジュールスキャンも無効にしておく。
ファイアーウォールも無効に。
541名無しさん@編集中 (ワッチョイW 430e-nKH+)
2024/02/25(日) 02:12:25.85ID:uvksn+In0 >>540
解析始めたら、カードリーダーを残して、USBマウス・キーボード、ディスプレイ、それ以外のUSBに刺さってるものもすべてはずす。
解析始めたら、カードリーダーを残して、USBマウス・キーボード、ディスプレイ、それ以外のUSBに刺さってるものもすべてはずす。
542名無しさん@編集中 (ワッチョイ cea1-EVRh)
2024/02/25(日) 03:12:36.40ID:EgA/SVBL0 その後PCの電源コード引っこ抜けばカード情報が書き換えられて便利だよ
543名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4e85-VtZE)
2024/02/25(日) 03:44:29.36ID:vT39hsNG0 Mac使えばそんな面倒な儀式から解放されますよ
544名無しさん@編集中 (ワンミングク MM3a-/Nx8)
2024/02/25(日) 05:15:39.43ID:gWCYd6c9M 5950X/Win11/SCR3310v1 v4.64だけど、DTM機材やらかなり周辺機器繋いで、BT/WIFIオン、PCIeも全部埋まってて、常駐たくさん立ち上げた状態でもM003ですら最高3時間程
緩いものなら6~7分だし、なぜそんな手間暇かかる儀式してるのか
緩いものなら6~7分だし、なぜそんな手間暇かかる儀式してるのか
545初心者 (ワントンキン MM3a-nKH+)
2024/02/25(日) 05:36:40.08ID:im8AwoEiM その時のオプションは?
546名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8760-a3My)
2024/02/25(日) 05:55:59.13ID:cx+XRxqC0548名無しさん@編集中 (ワッチョイ de22-o3N8)
2024/02/25(日) 09:34:18.55ID:ixYAoVt60 >>544
緩いのなら何回やっても数分で終わるけど終わらない奴は難解やっても終わらないしPC機材変えても
緩いのなら何回やっても数分で終わるけど終わらない奴は難解やっても終わらないしPC機材変えても
549名無しさん@編集中 (ワッチョイW 06e5-6C42)
2024/02/25(日) 09:46:19.72ID:JPDOFSgz0 純粋な疑問なのだが、
総当たりの暗号解読と思ってるが、
どうして硬いのと軟らかいのがあるんやろか?
桁数が違うとかで解析時間が変わるのならわかるんだが。
総当たりの暗号解読と思ってるが、
どうして硬いのと軟らかいのがあるんやろか?
桁数が違うとかで解析時間が変わるのならわかるんだが。
550名無しさん@編集中 (ワンミングク MM3a-/Nx8)
2024/02/25(日) 10:02:25.84ID:gWCYd6c9M551初心者 (ワントンキン MM3a-nKH+)
2024/02/25(日) 10:09:30.41ID:im8AwoEiM 素朴な疑問です。もし分かれる方がいたら教えてください。
(疑問①)
-vfの有無は結果に影響するのだろうか?
(疑問②)
-n2で10回実行させたら、10回とも同じ結果になるのだろうか?
(疑問①)
-vfの有無は結果に影響するのだろうか?
(疑問②)
-n2で10回実行させたら、10回とも同じ結果になるのだろうか?
552名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3f26-V6mk)
2024/02/25(日) 10:29:01.40ID:Dog1eBXx0 ドライバがだめだと何回やってもダメってのは割とよくあるね
まぁ尼とかヤフオクとかでバックドアありのが売ってるからそれ買えばいいんじゃね
まぁ尼とかヤフオクとかでバックドアありのが売ってるからそれ買えばいいんじゃね
553名無しさん@編集中 (ワンミングク MM3a-/Nx8)
2024/02/25(日) 10:39:07.86ID:gWCYd6c9M 俺みたいな環境でもすんなりできてるから、少なくとも古いPCの方がどうとか、その時立ち上げてるソフトが云々とかあんま関係無さげ
ちゃんと比較検証する人がいないから段々オカルトじみた方向へ
ちゃんと比較検証する人がいないから段々オカルトじみた方向へ
554名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3a2d-BF6C)
2024/02/25(日) 14:50:11.11ID:emKgCuht0 単純にカッチカチの奴は儀式がいるんだよ
それ以外はTVみながらでもネットしながらでも大丈夫
ドライバーがーもどうでもいい
それ以外はTVみながらでもネットしながらでも大丈夫
ドライバーがーもどうでもいい
556名無しさん@編集中 (ワッチョイW 431a-VtZE)
2024/02/25(日) 16:24:27.77ID:w6gqAua80 ちゃんと比較検証して結果もデータとして残してあるがおまいらに教えても意味ねーからあの世まで持っていくわ
557名無しさん@編集中 (ワッチョイ d38e-hKb4)
2024/02/25(日) 19:45:26.20ID:8Kv0cNcv0 次どうぞ
558名無しさん@編集中 (ワッチョイW e702-uiDb)
2024/02/25(日) 22:03:10.83ID:zU/uTCqo0 >>553
UNOdeSCRで約2時間かかるようなカードはSCR3310 v4.44で最適環境でも5時間はかかるから絶対に3時間台では終わらないしv4.64だったりUSB延長してたり変則的に負荷をかけたりすれば7時間後にInvade Keyだったりとか丸2日経っても終わらなかったりが当たり前に起こる。
v4.64で3時間やv4.44で2時間で終わるようなカードとは別格の固いカードがある
UNOdeSCRで約2時間かかるようなカードはSCR3310 v4.44で最適環境でも5時間はかかるから絶対に3時間台では終わらないしv4.64だったりUSB延長してたり変則的に負荷をかけたりすれば7時間後にInvade Keyだったりとか丸2日経っても終わらなかったりが当たり前に起こる。
v4.64で3時間やv4.44で2時間で終わるようなカードとは別格の固いカードがある
559名無しさん@編集中 (ワッチョイW e702-uiDb)
2024/02/25(日) 22:11:04.84ID:zU/uTCqo0 >>549
SCAはブルートフォースじゃないからスーパーコンピュータやCUDA使っても解析速度が上がったりはしないし、むしろタブレットPCでも行ける
証明はされてないが角鶴GUI起動しといてからカスを挿入した時に、表示されるまでのレスポンスが悪いカスほど解析が固い傾向がある
SCAはブルートフォースじゃないからスーパーコンピュータやCUDA使っても解析速度が上がったりはしないし、むしろタブレットPCでも行ける
証明はされてないが角鶴GUI起動しといてからカスを挿入した時に、表示されるまでのレスポンスが悪いカスほど解析が固い傾向がある
560名無しさん@編集中 (ワッチョイW c363-6C42)
2024/02/25(日) 22:30:30.31ID:xQPMGnHr0 >>559
あんまり詳しくないのだけど、
総当たりじゃないみたいね、
間違ってるときと正解のときのアンサーバックの差を見てる?らしいね。
リーダーに刺した時に鈍いやつが硬い傾向あるんやね、
覚えとく、ありがとう。
あんまり詳しくないのだけど、
総当たりじゃないみたいね、
間違ってるときと正解のときのアンサーバックの差を見てる?らしいね。
リーダーに刺した時に鈍いやつが硬い傾向あるんやね、
覚えとく、ありがとう。
563名無しさん@編集中 (JPW 0H86-U9dJ)
2024/02/26(月) 07:27:57.34ID:lD6C+HUAH お後がよろしいようで
565名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b74-g1P5)
2024/02/26(月) 10:54:30.73ID:iNfKsg1+0 他人が作ったSCプログラムを走らせてその結果に一喜一憂して固いだのなんだのってw
改変しての報告ならともかくただ走らせて何が楽しいのかねぇ
改変しての報告ならともかくただ走らせて何が楽しいのかねぇ
566初心者 (ワンミングク MM3a-nKH+)
2024/02/26(月) 11:16:40.03ID:wwCc1zXTM bcasとのシリアル通信でエラー訂正していないから、ノイズでデータのビットが反転しないように、近くに電線や家電を置かないことが重要ですよね。
デバドラはビット反転と無関係なので、デバドラは何でも良いはず。
デバドラはビット反転と無関係なので、デバドラは何でも良いはず。
567名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3a91-RtHD)
2024/02/26(月) 16:39:21.89ID:9n/XXysU0 scプログラムを作った人は凄いよなマスターキーを解読するのにほんの僅かな信号のゆらぎを総当たりで検出するなんて金庫破りの手法を使って
制作コメントに微妙なので成功したドライバーをコメントしたら操られた下々は訳わからずドライバー命になってみたり
何とも滑稽な話ではないか
制作コメントに微妙なので成功したドライバーをコメントしたら操られた下々は訳わからずドライバー命になってみたり
何とも滑稽な話ではないか
568名無しさん@編集中 (スププT Sdea-iVup)
2024/02/26(月) 22:37:39.85ID:MeKWAVa5d 普通のサイドチャネル攻撃でしょ
569名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b74-g1P5)
2024/02/26(月) 23:02:36.58ID:iNfKsg1+0 >>568
もちろん、だからSCA(サイドチャンネルアタック)なのよ
もちろん、だからSCA(サイドチャンネルアタック)なのよ
570名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5f7c-U9dJ)
2024/02/26(月) 23:18:55.28ID:xiB1AJAM0 SCのSCってそこから来てるのか
571名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3a7d-U9dJ)
2024/02/26(月) 23:28:05.01ID:jIigSfms0 日本人は作れないんですか
572初心者 (ワンミングク MM3a-nKH+)
2024/02/27(火) 00:08:16.32ID:7cIKUQEkM574名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3a91-RtHD)
2024/02/27(火) 01:00:38.25ID:KY7BKmIm0576名無しさん@編集中 (スフッ Sdea-nKH+)
2024/02/27(火) 03:06:15.62ID:WFirQGQdd >>565
世の中の大半の人々は他人が作った何かを走らせて楽しむものだよ
あなただって他人が作った自転車でサイクリングしたり、
他人が作ったクルマでドライブに出かけたりするでしょう
改造するでもなく、目的もなくただ走って
それで楽しいでしょう?
世の中の大半の人々は他人が作った何かを走らせて楽しむものだよ
あなただって他人が作った自転車でサイクリングしたり、
他人が作ったクルマでドライブに出かけたりするでしょう
改造するでもなく、目的もなくただ走って
それで楽しいでしょう?
577名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3a7d-U9dJ)
2024/02/27(火) 03:09:18.91ID:X5DqvOe30 泣いた
578名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5f7c-U9dJ)
2024/02/27(火) 03:12:22.50ID:l2r01kBW0 それ言ったらゲームなんて他人が作ったものをただ動かすだけでクソ楽しいんだが…
579名無しさん@編集中 (ワッチョイW df51-VtZE)
2024/02/27(火) 03:24:03.76ID:PawDx/CM0 「走らせる」の言葉遊びに無粋な例えをぶっ込む奴
581名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4af7-cCN0)
2024/02/27(火) 17:18:27.39ID:tAcGspPd0 >>570
ショッピングセンターとかサッカークラブじゃなかったんだな
ショッピングセンターとかサッカークラブじゃなかったんだな
582名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5a2c-Euqs)
2024/02/27(火) 18:38:26.63ID:6yrNmv6p0 |
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
583名無しさん@編集中 (ワッチョイW 06fe-nKH+)
2024/02/28(水) 07:05:32.69ID:kcdLfLIl0584初心者 (ワントンキン MM3a-nKH+)
2024/02/28(水) 08:09:11.90ID:dryFmf+NM585名無しさん@編集中 (ワッチョイW 06fe-nKH+)
2024/02/28(水) 08:14:50.09ID:kcdLfLIl0 >>584
パチンコの出玉率を改造するユニット設計してる人だよ
パチンコの出玉率を改造するユニット設計してる人だよ
586初心者 (ワントンキン MM3a-nKH+)
2024/02/28(水) 08:28:38.24ID:dryFmf+NM587名無しさん@編集中 (ワッチョイW 06fe-nKH+)
2024/02/28(水) 08:32:45.15ID:kcdLfLIl0588初心者 (ワントンキン MM3a-nKH+)
2024/02/28(水) 08:47:29.07ID:dryFmf+NM デジタルエンジニアの技術に業界による優劣はない。今、デジタル技術は高く売れるよ。
590初心者 (ワントンキン MM3a-nKH+)
2024/02/28(水) 09:49:24.58ID:dryFmf+NM591名無しさん@編集中 (ワッチョイW 06fe-nKH+)
2024/02/28(水) 10:24:44.10ID:kcdLfLIl0592名無しさん@編集中 (ワッチョイ de22-o3N8)
2024/02/28(水) 10:49:10.72ID:iGM6HYhT0 パチもスロも消えゆく技術な気はするが・・・カジノが最後の希望っていうかw
593初心者 (ワントンキン MM3a-nKH+)
2024/02/28(水) 11:08:21.93ID:dryFmf+NM パチスロは北朝鮮利権だったから、その当時の日本政府は違法カジノにもかかわらず見逃してきたけど、安倍政権から「法律の厳格化」を進めてきたから、統一教会も潰したから、朝鮮総連が北朝鮮に送金する核開発マネーは細ってきている。
潰れかけのパチスロ業界だったとしても、技術に優劣はないので、エンジニアは高待遇で転職できるよ。待遇改善されてきたエンジニア派遣の方が働きやすいかもですが。
潰れかけのパチスロ業界だったとしても、技術に優劣はないので、エンジニアは高待遇で転職できるよ。待遇改善されてきたエンジニア派遣の方が働きやすいかもですが。
594名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3a91-pZ8c)
2024/02/28(水) 11:19:04.07ID:BWUwFOtz0 くだらん内容で文章も長いぞ
595初心者 (ワントンキン MM3a-nKH+)
2024/02/28(水) 11:29:46.69ID:dryFmf+NM596名無しさん@編集中 (ワッチョイ de22-o3N8)
2024/02/28(水) 11:32:35.90ID:iGM6HYhT0 どうせならせっかくの機会に
スロがサイドチャンネルアタックとどう関係あるのか教えて欲しかったw
スロがサイドチャンネルアタックとどう関係あるのか教えて欲しかったw
597名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3a91-pZ8c)
2024/02/28(水) 13:08:06.99ID:BWUwFOtz0 >>595
統一は南朝鮮とばかり思ってたがお前さん詳しいなw
統一は南朝鮮とばかり思ってたがお前さん詳しいなw
598名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3a91-pZ8c)
2024/02/28(水) 13:10:41.40ID:BWUwFOtz0 SCAの設計者の国籍を言ってるんだろ
ハッキングでCAS情報も抜いて結構儲けたような
ハッキングでCAS情報も抜いて結構儲けたような
599名無しさん@編集中 (ワッチョイW de10-rp3p)
2024/03/02(土) 02:36:38.11ID:tMHcMadG0 文鮮明はいまの北朝鮮出身だろ
600名無しさん@編集中 (スプッッT Sd8a-o+si)
2024/03/02(土) 09:37:08.48ID:jRaqjvSWd 昔から北朝鮮勢力は日本で活動しまくって来ただろ
その集大成がアレで結末がアレ
その集大成がアレで結末がアレ
601名無しさん@編集中 (ヒッナーW efdf-wqEK)
2024/03/03(日) 10:10:18.94ID:LyXA6n5l00303 >>600
あんまり皇族、華族の多々の話題をここに書くな!
あんまり皇族、華族の多々の話題をここに書くな!
603初心者 (ヒッナー MMbf-wqEK)
2024/03/03(日) 11:41:11.75ID:qT4yd2s4M0303604名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b8e-BQ1O)
2024/03/05(火) 04:12:09.13ID:TGWjjBSu0 半島の収入源が消えるわけなかろう
ギャンブル関係の大手なんてほとんど韓国人&利権がらみ
昔は改造チップの作り方がNiftyで手に入ったしなつかしいこと思い出した
ギャンブル関係の大手なんてほとんど韓国人&利権がらみ
昔は改造チップの作り方がNiftyで手に入ったしなつかしいこと思い出した
605名無しさん@編集中 (ワッチョイW efb2-bRuK)
2024/03/05(火) 19:22:44.89ID:Sbpm3WdK0 カードにQRコード印刷してあるカードに苦戦している。0000 3233 ・・なんですが、いいオプションがあれば、ご指南いただきたいです。
606名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4b2d-1o1R)
2024/03/05(火) 20:35:49.29ID:TtYygoQa0 金日成は元々はソビエトの軍部の人間だろ
607初心者 (ワントンキン MMbf-wqEK)
2024/03/05(火) 21:53:11.72ID:1jUx6qjIM608名無しさん@編集中 (ワッチョイW ef1e-JCcX)
2024/03/06(水) 02:46:12.06ID:V3z7FP8G0 すまんがここは朝鮮スレなんだ
609初心者 (ワンミングク MMbf-wqEK)
2024/03/06(水) 04:31:37.82ID:JHG6PKECM 北朝鮮人はあつまれー
610初心者 (ワンミングク MMbf-wqEK)
2024/03/06(水) 08:00:28.17ID:JHG6PKECM 北朝鮮人はあつまれー
611名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b87-5fuq)
2024/03/06(水) 09:32:38.69ID:3gVk2Yn40 連投者も集まれ
612名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b87-5fuq)
2024/03/06(水) 09:33:26.90ID:3gVk2Yn40 朝4時から投稿する爺も歓迎だよ
613名無しさん@編集中 (ワッチョイW efb2-bRuK)
2024/03/06(水) 20:46:20.87ID:vb0Zlkut0 まだ、北朝鮮ネタでよろしいですか?
614名無しさん@編集中 (ワッチョイW ef8c-a7RQ)
2024/03/07(木) 02:55:52.44ID:BOwLQ0sm0 南もいいぞ!
615名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1b37-bRuK)
2024/03/08(金) 13:02:30.41ID:IMLnPdlz0 懐石結果がinvalid keyだった場合、通常、オプションを変えて再度、懐石すると思われるが、結果を残したままオプションも変えずに再懐石するとkmが出てくるんだね。
618名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9b10-qBIY)
2024/03/09(土) 11:59:51.07ID:C+z9fRru0 確か教えて手法の一つだよな
619名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0f21-z1Ul)
2024/03/09(土) 12:22:25.43ID:CSavH1x/0 何その手法
620名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9b10-qBIY)
2024/03/09(土) 13:06:33.05ID:wGUW1Nqh0 カニンガムの法則
621名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1b37-bRuK)
2024/03/09(土) 14:06:51.31ID:rfu76FnB0 マーフィーの法則
622名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1b37-bRuK)
2024/03/09(土) 16:53:31.52ID:rfu76FnB0 0000-2000-・・・の番号のカードを持っている人いる?
623名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0d43-AgR1)
2024/03/10(日) 08:07:05.86ID:y8+fjwZT0624名無しさん@編集中 (ワッチョイW c6b2-KaEX)
2024/03/10(日) 09:36:08.83ID:3ZvUVkOa0 >>623
自分はkmがでなかったら完全に失敗だと思って懐石結果は削除していた。再懐石にその結果が重要だと知らなかっただけですわ
自分はkmがでなかったら完全に失敗だと思って懐石結果は削除していた。再懐石にその結果が重要だと知らなかっただけですわ
625初心者 (ワントンキン MMd2-clfM)
2024/03/10(日) 13:45:44.88ID:wZgavk15M SCが成功するまで繰り返し実行してくれたり、SCを10回連続で実行してくれるなどのBATファイルやPSファイルはありませんか?
626名無しさん@編集中 (ワッチョイW c6b2-KaEX)
2024/03/10(日) 14:23:29.80ID:3ZvUVkOa0 自分は聞いたことないな
627初心者 (ワントンキン MMd2-clfM)
2024/03/10(日) 14:29:22.69ID:wZgavk15M ということは、
『SCを同一オプションでただ実行を繰り返しているうちにkm成功する』
という説も怪しくないか?
この説が正しいなら、BATファイルを作るのが普通だ。
『SCを同一オプションでただ実行を繰り返しているうちにkm成功する』
という説も怪しくないか?
この説が正しいなら、BATファイルを作るのが普通だ。
628初心者 (ワントンキン MMd2-clfM)
2024/03/10(日) 14:32:48.97ID:wZgavk15M ということは、
『SCを同一オプションでただ実行を繰り返しているうちにkm成功する』
という説も怪しくないか?
この説が正しいなら、BATファイルも作るのが普通の開発者だ。
SC開発者じゃなくても、プログラムを書けるエンジニアならBATファイルを作るのが普通だ。
『SCを同一オプションでただ実行を繰り返しているうちにkm成功する』
という説も怪しくないか?
この説が正しいなら、BATファイルも作るのが普通の開発者だ。
SC開発者じゃなくても、プログラムを書けるエンジニアならBATファイルを作るのが普通だ。
630名無しさん@編集中 (ブーイモ MMa2-etBJ)
2024/03/10(日) 15:37:22.26ID:tppog0d1M もちろんBATは作ってるし使ってるよ
俺環用だから公開しても意味がないってだけで
悪いんだが、今更やって来て「怪しい」言われても困る…
端末もリーダーライターも皆てんでバラバラなわけだから、そこを補正するためのオプションであり、それを簡単にまとめるためのバッチですよ
BATなんて単なるテキストなんだから好きに指定して好きに使えばいいんじゃないかな
俺環用だから公開しても意味がないってだけで
悪いんだが、今更やって来て「怪しい」言われても困る…
端末もリーダーライターも皆てんでバラバラなわけだから、そこを補正するためのオプションであり、それを簡単にまとめるためのバッチですよ
BATなんて単なるテキストなんだから好きに指定して好きに使えばいいんじゃないかな
631初心者 (ワントンキン MMd2-clfM)
2024/03/10(日) 16:18:53.43ID:wZgavk15M 環境依存しないBATファイルを作るのは簡単なのに、それがない。
そもそもSC開発者がkm成功まで繰り返し実行するオプションを用意していないのがおかしい。
そもそもSC開発者がkm成功まで繰り返し実行するオプションを用意していないのがおかしい。
632名無しさん@編集中 (ワッチョイ eecf-lhhw)
2024/03/10(日) 16:44:13.19ID:TAn39oj/0 抑抑大きく環境依存してる
633名無しさん@編集中 (ブーイモ MMa2-etBJ)
2024/03/10(日) 16:49:28.39ID:K8G+eyvtM ゴメン、誰か助けて三
634名無しさん@編集中 (ワッチョイW c6b2-KaEX)
2024/03/10(日) 16:59:18.44ID:3ZvUVkOa0 >>629
法則の意味は調べることはできるがエンジニアでもないので詳しいことはよく分からない。結果のみ伝えているだけ
法則の意味は調べることはできるがエンジニアでもないので詳しいことはよく分からない。結果のみ伝えているだけ
635初心者 (ワントンキン MMd2-clfM)
2024/03/10(日) 17:35:24.81ID:wZgavk15M BATファイルは環境依存しないように作れるので、ソフトウェア製品の内部ではBATファイルが使われている。
636名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2e0d-v9HC)
2024/03/10(日) 17:51:26.54ID:fuKIbCro0 とっとと自分でBAT組めばええやん
ここで喚いたってお前んちのKmは出てこない
ここで喚いたってお前んちのKmは出てこない
637名無しさん@編集中 (スップ Sda2-85fr)
2024/03/10(日) 17:55:42.80ID:8dlj8cc/d バッとバイオ!
638名無しさん@編集中 (ワッチョイW 02e0-a64b)
2024/03/10(日) 20:07:46.38ID:Uk7RmNZF0 延々終わらんのじゃがいつかfinishとか表示されるの?
難しいからオプションとか使ってない
難しいからオプションとか使ってない
639名無しさん@編集中 (ワッチョイ fea1-UCxz)
2024/03/10(日) 21:42:59.58ID:OPQYhW0A0 それが原因
難しいオプションを使わないとだめよ
難しいオプションを使わないとだめよ
640名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8de5-lhhw)
2024/03/10(日) 23:28:04.54ID:1sRNZIP00 mini B-cas BDなし
カードID (先頭8桁):0000-3500
カード識別:M002
カードリーダー:SANWA ADR-RW5100 (SHARP) Card Reader: SHARP RW5100USB 0
ドライバーバージョン:SHARP RW5100 USB Smart Card Reader 1.0.1.0
CPU:Intel(R) Core(TM) XEON-E3 3200MHz
OS:Windows 10 pro 64bit
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-vf -n5 -e
解析時間:total processing time 01:09:19
カードID (先頭8桁):0000-3500
カード識別:M002
カードリーダー:SANWA ADR-RW5100 (SHARP) Card Reader: SHARP RW5100USB 0
ドライバーバージョン:SHARP RW5100 USB Smart Card Reader 1.0.1.0
CPU:Intel(R) Core(TM) XEON-E3 3200MHz
OS:Windows 10 pro 64bit
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-vf -n5 -e
解析時間:total processing time 01:09:19
642名無しさん@編集中 (ワッチョイW 86f6-clfM)
2024/03/11(月) 06:31:52.76ID:qY+ft2/f0643名無しさん@編集中 (ワッチョイW 86f6-clfM)
2024/03/11(月) 06:35:51.90ID:qY+ft2/f0 >>615,634
カニンガムの法則とはどう言うことか、書いてみろよ
カニンガムの法則とはどう言うことか、書いてみろよ
644名無しさん@編集中 (オッペケ Sr91-KaEX)
2024/03/11(月) 08:44:49.26ID:cyUkFP7tr >>643
カニンガムの法則は「インターネット上で正しい答えを得る最良の方法は質問することではなく、間違っている答えを書くことである。」という法則である。
カニンガムの法則は「インターネット上で正しい答えを得る最良の方法は質問することではなく、間違っている答えを書くことである。」という法則である。
645名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0283-a64b)
2024/03/11(月) 21:35:10.15ID:PTC4yjM40 念願の解析終わったっぽいがこっからどーすんのかさっぱりわからん
646名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0283-a64b)
2024/03/11(月) 22:00:17.87ID:PTC4yjM40 reナントカってところがinナントカになってるのがダメなんだな
16桁の英数記号が出るまで回せってことなのかしら
16桁の英数記号が出るまで回せってことなのかしら
647名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9d7d-nAFc)
2024/03/12(火) 00:16:08.18ID:C5pZRV1A0 それ終わってないやん
648名無しさん@編集中 (ワッチョイW 05d8-7Yuk)
2024/03/12(火) 01:29:10.22ID:rHVINUiC0 古参達が生暖かい目でずっとスルーしてるのが微笑ましい
651名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b7c-dfOl)
2024/03/22(金) 00:45:44.84ID:1vB9aELs0 ギャンブルを知らない大谷に「違法ではない」って信じ込ませるは簡単だったんだろうな
ギャンブル狂いがカリフォルニアでは違法だって知らないわけないだろうし
ギャンブル狂いがカリフォルニアでは違法だって知らないわけないだろうし
652名無しさん@編集中 (ワントンキン MMd3-M7sl)
2024/03/22(金) 13:14:37.36ID:hvV9UKZqM バックドア無しをSCしてkmを得たので、鶴角でおまかせ更新して解除したが、テレビに挿すとメッセージが出て視聴できません。このような場合、どうしたらいいのでしょうか?どうぞよろしくお願い致します。
カードID (先頭8桁):0000-3222
カード識別:M002
カードリーダー:NTTCom
ドライバーバージョン:4.44
OS:Windows 10
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-vf -n5 -e
解析時間:20時間
https://i.imgur.com/2eOrTyW.png
カードID (先頭8桁):0000-3222
カード識別:M002
カードリーダー:NTTCom
ドライバーバージョン:4.44
OS:Windows 10
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-vf -n5 -e
解析時間:20時間
https://i.imgur.com/2eOrTyW.png
653名無しさん@編集中 (ブーイモ MMb5-i567)
2024/03/22(金) 13:25:28.51ID:Yb4O79HtM どうしたら…?
もちろん視聴契約ですよね
もちろん視聴契約ですよね
654名無しさん@編集中 (ワッチョイ 695f-JtHl)
2024/03/22(金) 13:29:31.37ID:kgW1057C0 >>652
ただのツリだと思うけど、Kwが古すぎる。
ただのツリだと思うけど、Kwが古すぎる。
655名無しさん@編集中 (スププ Sd33-eXk2)
2024/03/22(金) 13:33:52.45ID:VvNOvwDhd お試し視聴済のカードだったり
カードリーダーまだ点滅中に抜いたりとかでは?
カードリーダーまだ点滅中に抜いたりとかでは?
656名無しさん@編集中 (ワントンキン MMd3-M7sl)
2024/03/22(金) 13:47:57.35ID:hvV9UKZqM >>654
kmが古すぎるということは、新しいkmを得る必要があるということでしょうか?
過去ログに「放送休止があったから新しいkmへの切り替え」とあるのですが、テレビに刺して放送中止?を待っていたらいいのでしょうか?
過去ログを勉強してkmを得たのですが、まだわかっていないみたいです。質問ばかりですみませんが、どうぞ教えてください。
538 名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf10-tW/T) sage 2024/02/24(土) 19:27:57.91 ID:4sbjvDWS0
このスレ(?)でwowow予約できない っていう書き込みがあって
その後放送休止があったから新しいKwへの切り替えが
あるのかと思ったが、未だ切り替えられてないみたいね
kmが古すぎるということは、新しいkmを得る必要があるということでしょうか?
過去ログに「放送休止があったから新しいkmへの切り替え」とあるのですが、テレビに刺して放送中止?を待っていたらいいのでしょうか?
過去ログを勉強してkmを得たのですが、まだわかっていないみたいです。質問ばかりですみませんが、どうぞ教えてください。
538 名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf10-tW/T) sage 2024/02/24(土) 19:27:57.91 ID:4sbjvDWS0
このスレ(?)でwowow予約できない っていう書き込みがあって
その後放送休止があったから新しいKwへの切り替えが
あるのかと思ったが、未だ切り替えられてないみたいね
657名無しさん@編集中 (ワントンキン MMd3-M7sl)
2024/03/22(金) 13:49:38.49ID:hvV9UKZqM >>655
お試し視聴済です。点滅中に抜かないように注意してみます。
お試し視聴済です。点滅中に抜かないように注意してみます。
658名無しさん@編集中 (ワッチョイ 596f-rGeV)
2024/03/22(金) 13:52:22.33ID:AQKaGkay0 kmとkwの区別も付けられないのなら
まずは眼科にでも行けば?
まずは眼科にでも行けば?
659名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7b13-iEq/)
2024/03/22(金) 14:30:54.43ID:28HfT/cS0 ここのスレで聞くことじゃないよな
もう>>654で答え出てるけど
もう>>654で答え出てるけど
660名無しさん@編集中 (ワントンキン MMd3-M7sl)
2024/03/22(金) 17:06:09.45ID:hvV9UKZqM >>658
kmとkwは別であることに気づきました。kwで過去ログを検索してみましたが、SC -w1709 という例があったので実行してみたら存在しないと返事が返ってきました。
角鶴で調べたら事業体識別子は02だったので、
SC −0208 を実行してみたらSCは何んらかの分析を開始したみたいです。いつ終わるのか分かりません。このSC -0208を実行して返事を待つことは、新しいkwを得ることにつながると考えていいのでしょうか?
初心者なので、正しい方向を教えて頂けると助かります。どうぞよろしくお願い致します。
https://i.imgur.com/gENwS0w.jpg
kmとkwは別であることに気づきました。kwで過去ログを検索してみましたが、SC -w1709 という例があったので実行してみたら存在しないと返事が返ってきました。
角鶴で調べたら事業体識別子は02だったので、
SC −0208 を実行してみたらSCは何んらかの分析を開始したみたいです。いつ終わるのか分かりません。このSC -0208を実行して返事を待つことは、新しいkwを得ることにつながると考えていいのでしょうか?
初心者なので、正しい方向を教えて頂けると助かります。どうぞよろしくお願い致します。
https://i.imgur.com/gENwS0w.jpg
661名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1352-7MpU)
2024/03/22(金) 18:42:14.93ID:OF4Lbncj0662名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7b13-iEq/)
2024/03/22(金) 18:50:52.75ID:28HfT/cS0 その作業をやめて.iniを開くことと別のスレに行くこと
663名無しさん@編集中 (ワッチョイW 29b4-i3ZU)
2024/03/22(金) 18:52:27.73ID:OzJy3w/U0 >>660
赤B-CASカード バックドア有り
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B0BRTVKR3C/
赤miniB-CASカード バックドア有り
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B0B99Z2ZMR/
(NGワード回避のため1文字だけASCIIコードに置き換え["a"→"%61"])
赤B-CASカード バックドア有り
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B0BRTVKR3C/
赤miniB-CASカード バックドア有り
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B0B99Z2ZMR/
(NGワード回避のため1文字だけASCIIコードに置き換え["a"→"%61"])
664名無しさん@編集中 (ワントンキン MMd3-M7sl)
2024/03/22(金) 19:43:35.02ID:hvV9UKZqM665名無しさん@編集中 (ワッチョイ 695f-JtHl)
2024/03/22(金) 21:29:01.67ID:kgW1057C0666名無しさん@編集中 (ワントンキン MMd3-M7sl)
2024/03/22(金) 23:51:52.49ID:hvV9UKZqM >>665
kwはSCで得るのではなく衛星から配信されてくる数字だと理解できました。ありがとう御座います。
この資料によると、今は「02」と「0a」のようなので、
『SC -w020a』
を実行するのが正しいのでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。
https://i.imgur.com/rvJoOaQ.jpg
kwはSCで得るのではなく衛星から配信されてくる数字だと理解できました。ありがとう御座います。
この資料によると、今は「02」と「0a」のようなので、
『SC -w020a』
を実行するのが正しいのでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。
https://i.imgur.com/rvJoOaQ.jpg
667名無しさん@編集中 (ワントンキン MMd3-M7sl)
2024/03/23(土) 00:11:20.86ID:bkJR7QhSM670名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7bb2-ZyvX)
2024/03/23(土) 08:03:25.18ID:xiJiKh9Y0671名無しさん@編集中 (スププ Sd33-eXk2)
2024/03/23(土) 08:07:25.76ID:inTK4dInd 字幕でないのがそういう呼び方とか?
672名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7b7b-+JXX)
2024/03/23(土) 08:26:15.10ID:zOeQ0b690 昔ソフトバンクがiOS機器用に売ってた
エリアフリーデジタルチューナーに附属の赤miniB-CASが
バックドア有り品だったな。
エリアフリーデジタルチューナーに附属の赤miniB-CASが
バックドア有り品だったな。
673名無しさん@編集中 (ワッチョイW 597d-GrIF)
2024/03/23(土) 11:41:23.93ID:9bOTIeg50 懐かしいな
674名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13d1-7MpU)
2024/03/23(土) 12:04:15.75ID:zgpZV1gz0675名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b22-0Kfw)
2024/03/23(土) 12:17:53.78ID:aI9cyvXq0 うちのminiカードちゃんは素直に教えてくれた可愛い子^^
676名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8110-iEq/)
2024/03/23(土) 12:48:22.90ID:+7/IuFr80 車載フルセグナビの初期の頃の青はドア有りばかり
677名無しさん@編集中 (ワッチョイ f987-A0KB)
2024/03/23(土) 13:56:34.11ID:DZUUB3Ue0 >>672
シリーズ最後のエリアフリーは標準BCASでバックドア無しだったよ
SushiTVもアプリ削除されたので代わりにこれ使ってる、外出先でも観れるのがいい
https://imgur.com/Z2NW9vp.jpg
シリーズ最後のエリアフリーは標準BCASでバックドア無しだったよ
SushiTVもアプリ削除されたので代わりにこれ使ってる、外出先でも観れるのがいい
https://imgur.com/Z2NW9vp.jpg
678名無しさん@編集中 (ワッチョイW 597d-GrIF)
2024/03/23(土) 16:18:26.76ID:9bOTIeg50 これ買おうか迷ってたらナスネが出てきた
679名無しさん@編集中 (ワンミングク MMd3-M7sl)
2024/03/23(土) 16:31:57.69ID:fykSluIaM 10年近く前に買ったテレビはたまに画面が映らなくなってきたので、地元の家電量販店に行ってきたけど、今はbcasカードのテレビは売ってないのですね。
それで、古い家電の話題で盛り上がっているということですが、その古い家電も10年もすれば壊れますからね。早く新製品を出してほしいものです。
それで、古い家電の話題で盛り上がっているということですが、その古い家電も10年もすれば壊れますからね。早く新製品を出してほしいものです。
680名無しさん@編集中 (ワッチョイ 292f-0Kfw)
2024/03/23(土) 19:47:21.41ID:6oBaEJyg0 >>679
BCAS対応のテレビは売ってるぞただしFHDのやつに限るが
各メーカーでハイビジョンテレビで探すとでてくる
ビエラ J300シリーズとかレグザ V35Nシリーズとか付属品にBCAS付いてるからわかりやすいハズ
BCAS対応のテレビは売ってるぞただしFHDのやつに限るが
各メーカーでハイビジョンテレビで探すとでてくる
ビエラ J300シリーズとかレグザ V35Nシリーズとか付属品にBCAS付いてるからわかりやすいハズ
681名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b87-/ZNL)
2024/03/23(土) 20:16:04.53ID:AGORYsUy0 >>680
最近は地上波もろくに見なくてサブスクやyoutubeばかり
高画質を求めてないから去年テレビが壊れたのでBCAS対応のテレビを買ったよ
14~15年使ってたけど録画したのが見れなくなるのが残念だった
最近は地上波もろくに見なくてサブスクやyoutubeばかり
高画質を求めてないから去年テレビが壊れたのでBCAS対応のテレビを買ったよ
14~15年使ってたけど録画したのが見れなくなるのが残念だった
682名無しさん@編集中 (ワッチョイ 292f-0Kfw)
2024/03/23(土) 20:45:26.41ID:6oBaEJyg0 >>681
いまどきのテレビは大抵SeeQVaultに対応してるからSeeQVault対応のUSB-HDD使うといいぞ
やや割高だがテレビ買い換えても使い続けられる
ただメーカー変わると読めない事がある(メーカーによってHDDのフォーマット形式が違うため)ので同じメーカーのテレビを買い続ける事が必要になるのが注意点
いまどきのテレビは大抵SeeQVaultに対応してるからSeeQVault対応のUSB-HDD使うといいぞ
やや割高だがテレビ買い換えても使い続けられる
ただメーカー変わると読めない事がある(メーカーによってHDDのフォーマット形式が違うため)ので同じメーカーのテレビを買い続ける事が必要になるのが注意点
683名無しさん@編集中 (ワンミングク MM62-bh+n)
2024/03/24(日) 01:11:30.15ID:YgxpsS/bM684名無しさん@編集中 (ワッチョイ 01bb-rfcW)
2024/03/28(木) 10:16:40.71ID:G2SHwXet0 カードID (先頭8桁):0000-3232
カード識別:m003
カードリーダー: SCR3310-V2.0
ドライバーバージョン:4.4
CPU:intel COREi7
OS:Windows 10
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:なし
解析時間:01:54:14
WOWOWテロップ:なし
カード識別:m003
カードリーダー: SCR3310-V2.0
ドライバーバージョン:4.4
CPU:intel COREi7
OS:Windows 10
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:なし
解析時間:01:54:14
WOWOWテロップ:なし
685名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8101-rfcW)
2024/03/28(木) 21:14:18.34ID:mB+v9rFm0 いつ頃 お祭りになるのだ?もう1年5か月だね まだ録画できてるね
686名無しさん@編集中 (ワッチョイ 82b5-W6Ep)
2024/03/28(木) 21:26:50.48ID:Kit2PO6W0 このスレのテンプレにも、一向に減らないバカ一覧が必要だな
687名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2d61-BGaq)
2024/03/29(金) 01:41:51.25ID:t/bnJQYo0 無かったのか…有るもんだと…
688名無しさん@編集中 (ニククエW b6eb-fYKl)
2024/03/29(金) 21:32:23.69ID:5ohaJjzj0NIKU トルネに付属のカードはBD有りだった。つまらん。
689名無しさん@編集中 (ワンミングク MM62-bh+n)
2024/03/30(土) 06:48:45.07ID:1kgNLIwyM スターチャンネル縮小の影響はでるの?
690名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9ec2-YnD5)
2024/03/30(土) 08:03:00.96ID:+8kPeFFZ0 scに出るわきゃない
691名無しさん@編集中 (ワッチョイW b62d-fYKl)
2024/03/30(土) 14:31:06.03ID:072S7ouY0 >>688
このスレ的には面白いやんけ
このスレ的には面白いやんけ
692名無しさん@編集中 (アンパン Sr01-a5VY)
2024/04/04(木) 10:56:39.50ID:RhSBFwl6r0404 1st 2nd分かってたらそこから始めるのどうやるんでしたっけ?
693名無しさん@編集中 (アンパン 0dac-IqWD)
2024/04/04(木) 11:29:48.43ID:Vz7TfbWj00404 聞いて答待ってるくらいなら、さっさと初めから始めるのがよろし。
695名無しさん@編集中 (アンパン Sr01-a5VY)
2024/04/04(木) 11:56:02.18ID:RhSBFwl6r0404 >>694
ありがとう
ありがとう
696名無しさん@編集中 (アンパン MMa3-aZYF)
2024/04/04(木) 14:04:11.70ID:fVwyQiVUM0404 新しいお祭りはもう来そうもないのに、iniに新しいお祭りの数字が準備されているのはどういうことが考えられますか?
697名無しさん@編集中 (アンパン 552f-7myW)
2024/04/04(木) 20:23:13.16ID:HSXClNVz00404 どういうこともなにも仕様です
698名無しさん@編集中 (アンパン MMa3-aZYF)
2024/04/04(木) 21:00:04.59ID:fVwyQiVUM0404 すみません、初心者は回答しないでください…お願いします。
詳しい人に質問していますので。
696 名無しさん@編集中 (アンパン MMa3-aZYF) sage 2024/04/04(木) 14:04:11.70 ID:fVwyQiVUM0404
新しいお祭りはもう来そうもないのに、iniに新しいお祭りの数字が準備されているのはどういうことが考えられますか?
詳しい人に質問していますので。
696 名無しさん@編集中 (アンパン MMa3-aZYF) sage 2024/04/04(木) 14:04:11.70 ID:fVwyQiVUM0404
新しいお祭りはもう来そうもないのに、iniに新しいお祭りの数字が準備されているのはどういうことが考えられますか?
699名無しさん@編集中 (アンパンW 0d7c-PuKL)
2024/04/04(木) 21:44:10.89ID:XO6p5vsP00404 >>698
詳しい者ですがお祭りの数字とはなんですか?
詳しい者ですがお祭りの数字とはなんですか?
701名無しさん@編集中 (ワントンキン MMa3-aZYF)
2024/04/04(木) 23:02:57.44ID:fVwyQiVUM なるほど。納得です。
703名無しさん@編集中 (ブーイモ MMa9-UT3u)
2024/04/05(金) 13:24:25.42ID:eYi++VhyM >>696
マジレスでいいんだよね?
「次の数字」は正規契約者に向けて切り替えの1年以上前から配布される
そうしないと「金払ってるのに急に映らなくなったぞ!」
っていう事故が多発するから
フェスが来る来ないは関係なく、いつでも開催できるようその日に備えている
そして奇特な契約者がうっかりその数字を口ずさんでしまい、誰かが聞き耳を立てる
だから誰もが知ることになる
マジレスでいいんだよね?
「次の数字」は正規契約者に向けて切り替えの1年以上前から配布される
そうしないと「金払ってるのに急に映らなくなったぞ!」
っていう事故が多発するから
フェスが来る来ないは関係なく、いつでも開催できるようその日に備えている
そして奇特な契約者がうっかりその数字を口ずさんでしまい、誰かが聞き耳を立てる
だから誰もが知ることになる
704名無しさん@編集中 (ワンミングク MMa3-aZYF)
2024/04/05(金) 14:27:56.65ID:Sc3XVo0FM >>703
ありがとう御座います。久々にテレビをつけたお客様にご迷惑をかけないためだったのですね。納得できました。
ありがとう御座います。久々にテレビをつけたお客様にご迷惑をかけないためだったのですね。納得できました。
705名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f9c-uQmP)
2024/04/09(火) 15:16:42.18ID:gaqMKD3i0 カードID (先頭8桁):0000-5511
カード識別:miniB-CAS M003
カードリーダー:CLOUD2700-NTTCom
ドライバーバージョン:Ver.1.11.0.0
CPU:Intel Core i5-760 @ 2.80GHz
M/B :ASUS-P7H55-M/USB3
OS:Windows 10 Home 22H2
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:Prepaid-SIMカード外枠使用
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-vf -n5
解析時間:02:51:55
WOWOWテロ有り
(USB3.0端子からカードリーダー接続&ネット切断でstart)
カード識別:miniB-CAS M003
カードリーダー:CLOUD2700-NTTCom
ドライバーバージョン:Ver.1.11.0.0
CPU:Intel Core i5-760 @ 2.80GHz
M/B :ASUS-P7H55-M/USB3
OS:Windows 10 Home 22H2
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:Prepaid-SIMカード外枠使用
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-vf -n5
解析時間:02:51:55
WOWOWテロ有り
(USB3.0端子からカードリーダー接続&ネット切断でstart)
706名無しさん@編集中 (ワッチョイ e2cf-aQbW)
2024/04/13(土) 12:01:12.35ID:CAmi3ZLR0 >>696
ばかリストに1名様ご案内
ばかリストに1名様ご案内
708名無しさん@編集中 (ワッチョイ e7f9-58MM)
2024/04/13(土) 19:24:27.88ID:PVMqp4si0 時間軸が違うんだろ
709名無しさん@編集中 (ワッチョイ d701-Td8Q)
2024/04/13(土) 21:19:37.06ID:TCFskQbH0 首都圏と地方の時間軸の違いぐらいかや
710名無しさん@編集中 (ワッチョイW bf03-rb13)
2024/04/14(日) 02:09:52.95ID:LtbSlFpP0 クリーンな環境で解析する目的でVMWareでSC使ってる人居る?
711名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9f88-Ns56)
2024/04/14(日) 06:49:05.44ID:dKBAMY7h0 Intel Macにparallelsの環境でやった事はあるけど一度も完走した事が無い
712名無しさん@編集中 (JP 0H8f-m4LK)
2024/04/14(日) 20:46:28.36ID:tFr0qNG+H カードID (先頭8桁):0000-3205 0000-3207 両方とも赤カード
カード識別:両方ともM002
カードリーダー:SCR3310-NTTCom Smart Card Reader
ドライバーバージョン:Ver.4.64.0.0
PC:HP ProLiant MicroServer Gen10
CPU :AMD Opteron X3421 APU
OS:Windows Server 2022 Standard 21H2
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:無し
解析時間:00:10:41 00:07:13
カード識別:両方ともM002
カードリーダー:SCR3310-NTTCom Smart Card Reader
ドライバーバージョン:Ver.4.64.0.0
PC:HP ProLiant MicroServer Gen10
CPU :AMD Opteron X3421 APU
OS:Windows Server 2022 Standard 21H2
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:無し
解析時間:00:10:41 00:07:13
713名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1753-NHIL)
2024/04/14(日) 21:15:31.51ID:kvD7ALCD0 Mac M2 Parallels(Win11)で1:42:39で完走
でもWin11機だと10:08
でもWin11機だと10:08
714名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1701-29lp)
2024/04/19(金) 08:55:44.56ID:oiJeaJHa0 お祭りなし やはり録画できているからねまったくの偽物
715名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9f0e-DcOP)
2024/04/19(金) 11:41:29.13ID:qVG0ed/c0 SCに祭りなどない
716名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f88-NHIL)
2024/04/19(金) 14:44:43.45ID:I7IoUEn/0717名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1701-29lp)
2024/04/19(金) 22:30:15.26ID:oiJeaJHa0 じゃbsにおまつりあるの
718名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff24-QJHq)
2024/04/20(土) 08:15:06.90ID:RtMMbznY0 祭りは1000年以内にある
だがいつあるかと考えるのはバカ一覧リスト入り
だがいつあるかと考えるのはバカ一覧リスト入り
720名無しさん@編集中 (ニククエW 87a2-eae3)
2024/04/29(月) 16:16:57.04ID:Q7du03Tc0NIKU SCR3310-NTTComカードリーダーのドライバー v4.44ってどこで落とせますか?
721名無しさん@編集中 (ニククエ df28-qwKv)
2024/04/29(月) 17:21:28.01ID:4SBjU5wS0NIKU722名無しさん@編集中 (ニククエ 5f2c-Ufki)
2024/04/29(月) 19:50:15.70ID:m5H05q1w0NIKU 初代SCR3310だったら本家のIDENTIVのドライバーに入れ替えるだけなのに何故?
https://support.identiv.com/scr33xx/
Windows 11 Drivers v1.11 December 2021
http://files.identiv.com.s3.amazonaws.com/products/smart-card-readers/contact/scr33xx/uTrust_Win11_v1.11.00.00.zip
https://support.identiv.com/scr33xx/
Windows 11 Drivers v1.11 December 2021
http://files.identiv.com.s3.amazonaws.com/products/smart-card-readers/contact/scr33xx/uTrust_Win11_v1.11.00.00.zip
724名無しさん@編集中 (ワッチョイW bff5-/G2d)
2024/04/30(火) 06:36:02.06ID:VMCBIYsE0 >>722
草
草
725名無しさん@編集中 (ワッチョイ df85-8ghL)
2024/05/02(木) 16:15:04.06ID:Ma25Plcb0 SCR35系のリーダライタで Km解析成功した人っている?
3310でないと無理?
3310でないと無理?
726名無しさん@編集中 (ワントンキン MMbf-tbKJ)
2024/05/02(木) 16:33:57.77ID:ORqaZ4DGM 単なるシリアル通信なのだから、どのリーダーでも成功するはず。
オプションをいろいろ工夫しても成功しない場合は、ノイズやインピーダンス不整合が原因と考えられるので、どのリーダーを使っていても成功しない。
オプションをいろいろ工夫しても成功しない場合は、ノイズやインピーダンス不整合が原因と考えられるので、どのリーダーを使っていても成功しない。
727名無しさん@編集中 (ワントンキン MMbf-tbKJ)
2024/05/02(木) 16:37:20.65ID:ORqaZ4DGM 世界中にありふれた単なるシリアル通信と計算処理なので、オカルトや迷信みたいな要素はない。
728名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6787-y8PE)
2024/05/02(木) 19:16:19.29ID:TbjGH4+c0 インピーダンス?
ww
ww
729名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6787-y8PE)
2024/05/02(木) 19:17:04.42ID:TbjGH4+c0 知ってる単語はなんでも使いましょうw
730名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5fbd-TEyS)
2024/05/02(木) 20:00:06.86ID:ua0OFBz00 RS232Cのケーブル最大長15mなのに、1mそこらのカードリーダーでノイズやインピーダンスとはこれいかに
インピーダンス不整合ってUSBに単芯アンテナ線とか嫌がらせレベルの仕様にでもしなきゃ製品としてありえなくね…
インピーダンス不整合ってUSBに単芯アンテナ線とか嫌がらせレベルの仕様にでもしなきゃ製品としてありえなくね…
731名無しさん@編集中 (ワッチョイW bfe0-Hi88)
2024/05/02(木) 21:03:55.52ID:Ay/su4ND0 AVRじゃない場合、USBケーブル延長したら酷くなって、カスタムで短縮した人改善した例過去に上がってなかったか?
ノートPC内蔵が意外に安定してたり、初めからケーブル短いリーダーが優秀な結果だしてたり
ノートPC内蔵が意外に安定してたり、初めからケーブル短いリーダーが優秀な結果だしてたり
732名無しさん@編集中 (ワッチョイW bfe0-Hi88)
2024/05/02(木) 21:05:18.91ID:Ay/su4ND0 >ありふれた単なるシリアル通信と計算処理
ではないよな、粕のサイドチャンネルアタック
ではないよな、粕のサイドチャンネルアタック
733名無しさん@編集中 (ワントンキン MMbf-tbKJ)
2024/05/02(木) 22:39:08.86ID:ORqaZ4DGM それ、単なる計算だろ
734名無しさん@編集中 (ワントンキン MMbf-tbKJ)
2024/05/02(木) 22:44:02.71ID:ORqaZ4DGM 市場で広く使われているRS232Cでもノイズやインピーダンス不整合でビット反転はよく起きるので、誤り訂正ソフトを組み込んでいたり、コイルをケーブルにつけているよ。
こんなのは組み込みシステムの常識だよ。
こんなのは組み込みシステムの常識だよ。
735名無しさん@編集中 (ワッチョイW bf0b-/G2d)
2024/05/02(木) 23:02:41.10ID:44fkTXd10 >>730
232Cの様な低速デバイスとUSBデバイスを一緒にするなって。大草原やわ
232Cの様な低速デバイスとUSBデバイスを一緒にするなって。大草原やわ
736名無しさん@編集中 (ワントンキン MMbf-tbKJ)
2024/05/02(木) 23:07:02.40ID:ORqaZ4DGM RS232Cのような低速シリアル通信でもビット反転はよく起きているよ。
737名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5fbd-TEyS)
2024/05/02(木) 23:27:44.96ID:ua0OFBz00 USBのカードリーダーの転送方式ってバルク転送でしょ?
エラーが出ればCRCチェックで引っかかってパケット再送されるし、シリアル通信程度の低速通信でエラー頻出するレベルなら、あらゆるデータが破損しまくるわ
それこそ10Gや20Gの転送なんて奇跡になる
エラーが出ればCRCチェックで引っかかってパケット再送されるし、シリアル通信程度の低速通信でエラー頻出するレベルなら、あらゆるデータが破損しまくるわ
それこそ10Gや20Gの転送なんて奇跡になる
738名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5fbd-TEyS)
2024/05/02(木) 23:38:05.73ID:ua0OFBz00 ちなみに延長してエラー爆増するのは当たり前
継ぎ接ぎでシールド甘い場所が増えると外来ノイズは爆増する(訂正の試行回数を超えるとエラー)
あくまで製品として販売されてる状態の話
継ぎ接ぎでシールド甘い場所が増えると外来ノイズは爆増する(訂正の試行回数を超えるとエラー)
あくまで製品として販売されてる状態の話
739名無しさん@編集中 (ラクッペペ MM8f-Cd+b)
2024/05/03(金) 08:28:11.17ID:UF4bcmG4M すみませんsc172j改2+ってどこで落とせますか?
740名無しさん@編集中 (ワッチョイ dfee-8ghL)
2024/05/03(金) 09:21:00.18ID:9QvsUrt30 結局、SCR35xxでは Km解析通せんのかな?
過去ログ見ても完遂報告見つけられなかったし
とゆーか、SCR35 で解析通せるドライバがないのか?
どこかに、SCR35に当てられる 4.44ドライバ(同等物)ないかな、誰かおせーて
過去ログ見ても完遂報告見つけられなかったし
とゆーか、SCR35 で解析通せるドライバがないのか?
どこかに、SCR35に当てられる 4.44ドライバ(同等物)ないかな、誰かおせーて
741名無しさん@編集中 (スプッッ Sd7f-AV/m)
2024/05/03(金) 17:30:22.19ID:Q+t8OzGYd 最新のiniって頭の4桁の末尾が有るアルファベットになってらのであだてる?
742名無しさん@編集中 (ワッチョイ e774-y8PE)
2024/05/03(金) 17:47:11.65ID:5NSGiFEF0744名無しさん@編集中 (スップ Sd8a-CpRI)
2024/05/08(水) 11:37:48.04ID:KhiGXcv9d 15日以降のwowow録画できねーぞ
745名無しさん@編集中 (ワッチョイW 66d8-V+fd)
2024/05/08(水) 11:41:59.42ID:dzFeoP5T0 スレ違い
747名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2f5c-59Ay)
2024/05/09(木) 15:02:06.71ID:CthSdGVg0 今回の同窓会をきっかけにバックドアなしの解析を試みてるけど
Part19のスレが見つからなかったら何が何だかわからず早々に諦めたと思う
Part19のスレが見つからなかったら何が何だかわからず早々に諦めたと思う
749名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7e33-cyPP)
2024/05/10(金) 01:32:47.36ID:ajN4AX9J0 解析って何してるの?
750名無しさん@編集中 (オッペケ Sr33-0a2r)
2024/05/10(金) 10:34:10.52ID:arAD2gVyr 5年以内に買ったそこそこハイスペPC2台でやったけど全然ダメだから
古いポンコツPC引っ張り出してきたら15分で完了
解析のためだけにこのPC捨てられない...
古いポンコツPC引っ張り出してきたら15分で完了
解析のためだけにこのPC捨てられない...
754名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2f5c-59Ay)
2024/05/10(金) 12:34:23.44ID:PmNdsBrF0 レコーダーによっては全録用と通常録画用の2枚が必要な場合があるから
台数を増やすだけじゃなくて入れ替えの場合でも追加のカードが必要になることがある
台数を増やすだけじゃなくて入れ替えの場合でも追加のカードが必要になることがある
755名無しさん@編集中 ころころ (ワッチョイ 2301-s5QI)
2024/05/10(金) 14:46:23.62ID:Qs6Zo+IQ0 〇〇を検索して
△△に置き換える
W謎の文字列
⭐︎謎の文字列
S謎の文字列
この様に訳してくださると助かります
今年も何卒よろしくお願いします🙇
△△に置き換える
W謎の文字列
⭐︎謎の文字列
S謎の文字列
この様に訳してくださると助かります
今年も何卒よろしくお願いします🙇
756名無しさん@編集中 (ワッチョイW eaaf-JXCL)
2024/05/10(金) 16:41:21.90ID:0XKFlde00757名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b74-T7LG)
2024/05/10(金) 16:51:04.84ID:tI5Z56640 気をつけろ
開示請求されてるぞ!
開示請求されてるぞ!
758名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6a7d-c5DX)
2024/05/10(金) 17:53:07.58ID:hsUfW/kg0 Win11で出来ないのは環境が変わったから?
それとも出来なくする機能があるの?
それとも出来なくする機能があるの?
759名無しさん@編集中 (ワッチョイ 432a-RDYW)
2024/05/10(金) 17:55:51.85ID:35FpE9Xo0 カードリーダーのドライバの問題だったような
でも解決法はあるみたい
でも解決法はあるみたい
760名無しさん@編集中 (ワントンキン MMda-6IbL)
2024/05/10(金) 18:17:16.36ID:0tMqibMuM 3310v1最新ドライバ/Win11/5950X/X570/64GB(3800MHz)
これでオプション無し最短7分程度で終わるよ
結局最適解なんてなくて環境おみくじ
これでオプション無し最短7分程度で終わるよ
結局最適解なんてなくて環境おみくじ
761名無しさん@編集中 (ワッチョイ fa2c-RDYW)
2024/05/10(金) 21:14:27.69ID:mJWyg2eU0762名無しさん@編集中 (ブーイモ MM8a-+7kz)
2024/05/10(金) 23:21:05.33ID:VyFwMpx1M バイナリ書換え派ってなかなか陽汰されないよな
頑なにGUI使わないのは何故なの?
使い方分からんの?
バイナリ書き換えの10倍楽で確実だと思うんだけど
GUI版にウイルス仕込まれたら嫌だからって御仁がいたけど、
もはやそういう段階でもないでしょ
頑なにGUI使わないのは何故なの?
使い方分からんの?
バイナリ書き換えの10倍楽で確実だと思うんだけど
GUI版にウイルス仕込まれたら嫌だからって御仁がいたけど、
もはやそういう段階でもないでしょ
763名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1710-V+fd)
2024/05/10(金) 23:58:53.76ID:LX6z6q2V0 ほんと滅びて欲しいんだけど
764名無しさん@編集中 (ワントンキン MMda-6IbL)
2024/05/11(土) 00:02:54.93ID:4wWuy6kRM GUI版探せないだけとか
普通にググって探せばDLできるところあるけど
普通にググって探せばDLできるところあるけど
765名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1710-V+fd)
2024/05/11(土) 00:20:44.18ID:PC+2p/5T0 過去ずっとこのやり方でやってきたんだからこれからも
ってなら、前々回の時の最新kwか書き換えるアドレスを3箇所2組記録しておけばいいだけなのに、毎度それを聞くってことは、そのわずかなな努力をしてないんだろうし
ってなら、前々回の時の最新kwか書き換えるアドレスを3箇所2組記録しておけばいいだけなのに、毎度それを聞くってことは、そのわずかなな努力をしてないんだろうし
766名無しさん@編集中 (ワッチョイW ea62-LA0m)
2024/05/11(土) 00:40:29.11ID:JC8xRKIv0 中高年は最初に覚えた操作・手順を変えようとしないよな
職場にも他の人と違うやり方を貫いてる古参がいたりしただろ
どんなに非効率だろうが手順が多かろうが重かろうが遠かろうが新しいやり方を覚えようとしない頑固な人
鳥の刷り込みと同じ
職場にも他の人と違うやり方を貫いてる古参がいたりしただろ
どんなに非効率だろうが手順が多かろうが重かろうが遠かろうが新しいやり方を覚えようとしない頑固な人
鳥の刷り込みと同じ
767名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1710-V+fd)
2024/05/11(土) 01:18:52.65ID:PC+2p/5T0 それでもルーティンが完成してて人には頼らない自立できてる人なら尊重するけど
アドバイスは聞き入れず、貫くというほどの努力はしておらず、自分の手法に必須な箇所は毎回助けを求め、周囲の気持など気にもしない迷惑な人
アドバイスは聞き入れず、貫くというほどの努力はしておらず、自分の手法に必須な箇所は毎回助けを求め、周囲の気持など気にもしない迷惑な人
768名無しさん@編集中 (ワッチョイW ea2c-GtyZ)
2024/05/11(土) 06:48:17.28ID:7vUMqiLq0 スレチとどっこいどっこいみそくそ
770名無しさん@編集中 (ワントンキン MMda-6IbL)
2024/05/11(土) 08:16:16.47ID:vPhEOLwEM >>769
必ずしもv2がダメってわけじゃなくて何かしら要因はあるんだろうけど、その要因がよく解ってないから皆風水紛いなことしてるんじゃないかね
○○が最適なんて話は所詮5chの伝聞でロクに検証もされないまま広まってるに過ぎず、ダメと言われる環境でも動く人は動く
必ずしもv2がダメってわけじゃなくて何かしら要因はあるんだろうけど、その要因がよく解ってないから皆風水紛いなことしてるんじゃないかね
○○が最適なんて話は所詮5chの伝聞でロクに検証もされないまま広まってるに過ぎず、ダメと言われる環境でも動く人は動く
771名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f5f-xk7l)
2024/05/11(土) 08:27:15.05ID:tfPamtHh0 Gemaltoならドライバ不要
解析も早くていい
解析も早くていい
772名無しさん@編集中 (ワッチョイW fb7d-c5DX)
2024/05/11(土) 08:30:21.38ID:sUQYRTQQ0 当時もNTTのが一番高値で取引されてた
なんでもいいのに
なんでもいいのに
773名無しさん@編集中 (ワッチョイ f32f-uq6a)
2024/05/11(土) 08:30:58.76ID:R4dXBPy00 問題はGemaltoがもう撤退して新品売ってないことだな
774名無しさん@編集中 (ワントンキン MMda-6IbL)
2024/05/11(土) 08:35:14.88ID:vPhEOLwEM 3310はどこの家電店でも売ってたしな
俺も昔近所の家電店で2000円くらいで買った記憶
俺も昔近所の家電店で2000円くらいで買った記憶
775名無しさん@編集中 (ワッチョイW a634-c5DX)
2024/05/11(土) 08:49:29.49ID:yQJdOocp0 一時期バカみたいに値上げしてた時期あったよな
776名無しさん@編集中 (ワッチョイ da32-Ztde)
2024/05/11(土) 09:10:47.22ID:Xk6iLDtE0 当時の環境だとGemaltoがcas認識しなくて
そのままお蔵入りだわ
そのままお蔵入りだわ
777名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2301-s5QI)
2024/05/11(土) 09:29:12.11ID:NuepxKUm0 〇〇を検索して
△△に置き換える
W謎の文字列
⭐︎謎の文字列
S謎の文字列
この様に訳してくださると助かります
今年も何卒よろしくお願いします🙇
△△に置き換える
W謎の文字列
⭐︎謎の文字列
S謎の文字列
この様に訳してくださると助かります
今年も何卒よろしくお願いします🙇
778名無しさん@編集中 (ワッチョイW 66d8-V+fd)
2024/05/11(土) 12:20:33.90ID:Ru+6YGn30 >>769
ファームのデバイスだかベンダーのIDが違うせいでインストーラー形式のドライバーが相互に互換性無いのと、v1用のリリースの方が古い(sc的にはベター)
ドライバも手動なら相互にあたるし、ハードウェア仕様は全くの同一だと思うけど
ファームのデバイスだかベンダーのIDが違うせいでインストーラー形式のドライバーが相互に互換性無いのと、v1用のリリースの方が古い(sc的にはベター)
ドライバも手動なら相互にあたるし、ハードウェア仕様は全くの同一だと思うけど
779名無しさん@編集中 (ワッチョイW 66d8-V+fd)
2024/05/11(土) 12:22:11.71ID:Ru+6YGn30 v1にv2(本家)の古いドライバー4.44あてるとv2に最新ドライバあてたより優秀な結果出てるよね
780名無しさん@編集中 (ワッチョイW 976e-QMrl)
2024/05/11(土) 13:28:26.50ID:DDx34H1p0 >>762
最初のkw更新の時にウイルス入りばかりつかまされて懲りたから、最初のツールしか信用できない、と知り合いが言ってたような…w
最初のkw更新の時にウイルス入りばかりつかまされて懲りたから、最初のツールしか信用できない、と知り合いが言ってたような…w
781名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3740-XbOt)
2024/05/11(土) 14:23:14.70ID:JDe0lNMD0 ところでGUI版のウィルスってどんな悪さをしたの?
782名無しさん@編集中 (ワッチョイW 66d8-V+fd)
2024/05/11(土) 14:55:07.04ID:Ru+6YGn30 仮にそんなことがあったにしても同梱されてただけだろ
783名無しさん@編集中 (ワッチョイW da7d-c5DX)
2024/05/11(土) 15:45:46.23ID:gW1vmcmZ0 クリスロックをビンタ
785名無しさん@編集中 (ワッチョイW cddc-K1q9)
2024/05/13(月) 00:42:54.32ID:SrY7Muat0786名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4f6c-90NC)
2024/05/13(月) 01:56:41.72ID:HQ/FCL3c0 >>785
今日85歳のオフクロもそう言ってたから気にしないほうがいい
今日85歳のオフクロもそう言ってたから気にしないほうがいい
787名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4f6c-90NC)
2024/05/13(月) 01:58:32.67ID:HQ/FCL3c0 やっぱ
バイナリ置換はできたんだけど
って同じこと言ってた
バイナリ置換はできたんだけど
って同じこと言ってた
788名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9b7c-2p88)
2024/05/13(月) 05:21:35.37ID:8hGOF4UG0 にわか知識だとサイドチャネル攻撃の場合はドライバーの相性も大事だとか
GUIがダメってよりドライバとアプリのバージョンな気がする
GUIがダメってよりドライバとアプリのバージョンな気がする
789名無しさん@編集中 (ワッチョイW 890a-XsYX)
2024/05/13(月) 06:29:08.55ID:oKevOagp0 >>596
>サイドチャンネルアタックとどう関係あるのか教え
>>567
>電気信号のビット反転の誤りが生じない環境でSCを実行すれば、解読ミスしなくなるということ。
電気信号のビット反転では決して無いんだよ。
「ほんの僅かな信号のゆらぎ」は、例えると、
司会者が右の扉か左か聞いたとき、答えのわかってる司会者が、正解の方に微小な力を加えて喋るのでどちらかの速度が微妙に早いことを何度も聴いて答えを探す。
ダイヤル式の金庫の鍵の様に右左は一組だけでなくいくつも並んだ順番がある。
耳を清ましてダイヤル式の金庫の鍵を回してる時に、環境雑音があると、左右の微妙な時間差を探し辛いと言うこと。
USBはアナログ信号としてみたら別の意味での環境雑音を拾いやすいのでビット誤りを起こしやすく規格としてビット反転を検出してデータフレームの再送をするようになっているが、サイドチャンネルアタックとはまったく別の話しだよ。
パチンコパチスロの出玉決めてるボードはUSB固有の雑音とは無縁だよ。タバコの電子ライターで出玉率変えられませんよ。
>サイドチャンネルアタックとどう関係あるのか教え
>>567
>電気信号のビット反転の誤りが生じない環境でSCを実行すれば、解読ミスしなくなるということ。
電気信号のビット反転では決して無いんだよ。
「ほんの僅かな信号のゆらぎ」は、例えると、
司会者が右の扉か左か聞いたとき、答えのわかってる司会者が、正解の方に微小な力を加えて喋るのでどちらかの速度が微妙に早いことを何度も聴いて答えを探す。
ダイヤル式の金庫の鍵の様に右左は一組だけでなくいくつも並んだ順番がある。
耳を清ましてダイヤル式の金庫の鍵を回してる時に、環境雑音があると、左右の微妙な時間差を探し辛いと言うこと。
USBはアナログ信号としてみたら別の意味での環境雑音を拾いやすいのでビット誤りを起こしやすく規格としてビット反転を検出してデータフレームの再送をするようになっているが、サイドチャンネルアタックとはまったく別の話しだよ。
パチンコパチスロの出玉決めてるボードはUSB固有の雑音とは無縁だよ。タバコの電子ライターで出玉率変えられませんよ。
790名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2f31-90NC)
2024/05/13(月) 07:14:34.79ID:gLaqAUI/0 数分で懐石終わるカードしか持ってない奴が、ただの計算だとか言ってみたり
ドライバーで結果が変わるなんて滑稽だとか言ってみたり
サイドチャンネルアタックのデリケートさも知らずに滑稽なのはどっちなのか
ドライバーで結果が変わるなんて滑稽だとか言ってみたり
サイドチャンネルアタックのデリケートさも知らずに滑稽なのはどっちなのか
791名無しさん@編集中 (ワッチョイW 037c-2p88)
2024/05/13(月) 11:39:03.24ID:ciISEFV50 電力会社で成功率が変わるのは常識だからな
792名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5b7d-2p88)
2024/05/13(月) 11:48:13.51ID:rjaaj7CH0 カードリーダーのエージングも必要
793名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7389-qsnW)
2024/05/13(月) 12:26:46.38ID:it5s9DAC0 プロは山伏の修験よりも過酷な荒行を100日やって身体を清めてからやるそうだね
794名無しさん@編集中 ころころ (ワッチョイW 5b26-f/ii)
2024/05/13(月) 13:40:36.24ID:yhfZg7JK0 ケーブルを金の針で108回撫でると良いらしいよ
795名無しさん@編集中 (ワッチョイ e35c-0z9t)
2024/05/13(月) 21:19:42.16ID:+0IQArYF0 途中で回数がわからなくなったら最初っからやり直しな
796名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5505-YREO)
2024/05/13(月) 21:30:24.86ID:D5EkQZ5V0 テレビに差したBCASだと全部見れるんだけど
2019年生のパナのビデオレコーダーに差したやつだけ
スポーツライブ+が見れないのは何故ですか
ソフトバンクファンとしては重大な問題です
2019年生のパナのビデオレコーダーに差したやつだけ
スポーツライブ+が見れないのは何故ですか
ソフトバンクファンとしては重大な問題です
797名無しさん@編集中 (ワッチョイ 33da-GBWn)
2024/05/13(月) 21:33:07.11ID:kkjkzOu40 契約してないからでは?
798名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5505-YREO)
2024/05/13(月) 21:37:39.47ID:D5EkQZ5V0 ほう 確認してみます
799名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4f11-lGYc)
2024/05/14(火) 05:51:43.97ID:Hf6UNycR0 手持ちのsc.exeじゃ延々1stラウンド終わらん奴があるんだが精度のいい最新版とか出てんのかな
800名無しさん@編集中 (ワッチョイ e35c-0z9t)
2024/05/14(火) 07:56:44.07ID:11MCVIkr0 オプション次第だな
-vf -n5 ではダメだったけど -va -n5 -t10 -e でOKだった
-vf -n5 ではダメだったけど -va -n5 -t10 -e でOKだった
801名無しさん@編集中 (ワッチョイ efa5-sAaQ)
2024/05/14(火) 08:33:02.76ID:CoqqDRSd0 SCのバージョンの問題じゃない
USB端子を替えてみる リーダーを替えてみる PCを替えてみる
できることからやる
USB端子を替えてみる リーダーを替えてみる PCを替えてみる
できることからやる
802名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4f11-lGYc)
2024/05/14(火) 08:41:05.43ID:Hf6UNycR0803名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1bba-8FIX)
2024/05/14(火) 08:43:21.96ID:eaJAlYDb0 ダメなやつは何を使ってもダメ。
804名無しさん@編集中 (ワッチョイW 97c7-XsYX)
2024/05/14(火) 09:36:39.94ID:4xgXKAQC0805名無しさん@編集中 (ワッチョイW 03ec-k0Sg)
2024/05/14(火) 17:29:55.07ID:/+SUqOan0 Bluetoothを使ってると成功率が下がる
無線LANも切るのが望ましい
無線LANも切るのが望ましい
806名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2f10-90NC)
2024/05/14(火) 18:03:59.92ID:+eoPQ6WR0 全裸で明かりはロウソクでいいですか?
807名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5b7d-k0Sg)
2024/05/14(火) 21:13:41.68ID:Q1DwIo8B0 ご飯やでーって母ちゃんの声が入るとダメだね
808名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b74-Hnix)
2024/05/15(水) 16:20:24.82ID:f/O47Hm30 どんぐりテスト
>>806
ローソクで火、ヒィー言わせる。
ローソクで火、ヒィー言わせる。
810名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9739-Hnix)
2024/05/16(木) 14:38:15.35ID:ZQe+1O7Y0 いまさらだと言われそうですが、
SC172j改2を探すも見つからない。
もう、拾えないの?
SC172j改2を探すも見つからない。
もう、拾えないの?
811 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイ 733c-mtmK)
2024/05/16(木) 14:51:57.92ID:htEQFim80 wow今日から予約出来なくなったんだが・・・
812名無しさん@編集中 (ワッチョイW bf45-BsSW)
2024/05/16(木) 21:21:07.73ID:gwhtXP9t0 WOWOWなんかあった?
813名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf0b-sAaQ)
2024/05/16(木) 22:15:12.76ID:Q+9dpUbw0 wowow切り替えは昨日では?
814名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2910-90NC)
2024/05/16(木) 23:32:49.86ID:Wfa5TX9l0 >>810
このスレPart19の2022/11/06(日) 15:59
このスレPart19の2022/11/06(日) 15:59
816名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9739-Hnix)
2024/05/17(金) 00:27:44.38ID:oPljjFSV0817名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5578-nr3a)
2024/05/17(金) 00:38:03.99ID:Q4UIROKD0 親切だなぁ
818名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9739-Hnix)
2024/05/17(金) 00:49:59.88ID:oPljjFSV0820名無しさん@編集中 (ワッチョイW f335-Ebjz)
2024/05/17(金) 11:05:40.64ID:9zPk6rcx0 >>814
俺も探してたありがとう
俺も探してたありがとう
821名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7533-Hnix)
2024/05/17(金) 12:38:05.76ID:LThlW/NJ0 カードID (先頭8桁):0000-3233
カード識別:T003
カードリーダー:SCR3310
ドライバーバージョン:Microsoft 10.0.22621.1(win11標準)
CPU: i7-8700K
M/B or PC:Asrock Z370 Pro4
OS:win11 pro
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:N/A
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-va -n2
解析時間: 01:06:25
カード識別:T003
カードリーダー:SCR3310
ドライバーバージョン:Microsoft 10.0.22621.1(win11標準)
CPU: i7-8700K
M/B or PC:Asrock Z370 Pro4
OS:win11 pro
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:N/A
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-va -n2
解析時間: 01:06:25
822名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2f10-90NC)
2024/05/17(金) 15:51:17.75ID:6UJ4HIA60 Win11標準って4.64だと思ってたけど違うのか
823名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7533-IUpU)
2024/05/17(金) 16:08:29.61ID:LThlW/NJ0 WUDFドライバやね
824名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2f10-90NC)
2024/05/17(金) 16:31:37.56ID:6UJ4HIA60 ほえ~~カルチャーショック
825名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4f8d-ZOwK)
2024/05/18(土) 06:36:06.33ID:TT2SsU3v0 カードID (先頭8桁):0000-3222
カード識別:M002 CA23 ★
カードリーダー:CLOUD2700-NTTCom
ドライバーバージョン:Ver.1.11.0.0
CPU:Intel Core i5-760 @ 2.80GHz
M/B :ASUS-P7H55-M/USB3
OS:Windows 10 Home 22H2
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:必要なし
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-vf -n5
解析時間:01:07:44
WOWOWテロ無し
(USB3.0端子からカードリーダー接続&ネット切断でstart)
カード識別:M002 CA23 ★
カードリーダー:CLOUD2700-NTTCom
ドライバーバージョン:Ver.1.11.0.0
CPU:Intel Core i5-760 @ 2.80GHz
M/B :ASUS-P7H55-M/USB3
OS:Windows 10 Home 22H2
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:必要なし
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-vf -n5
解析時間:01:07:44
WOWOWテロ無し
(USB3.0端子からカードリーダー接続&ネット切断でstart)
826名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4f8d-ZOwK)
2024/05/18(土) 06:36:26.24ID:TT2SsU3v0 カードID (先頭8桁):0000-3222
カード識別:M002 CA23 ★
カードリーダー:CLOUD2700-NTTCom
ドライバーバージョン:Ver.1.11.0.0
CPU:Intel Core i5-760 @ 2.80GHz
M/B :ASUS-P7H55-M/USB3
OS:Windows 10 Home 22H2
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:必要なし
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-vf -n5
解析時間:01:07:44
WOWOWテロ無し
(USB3.0端子からカードリーダー接続&ネット切断でstart)
カード識別:M002 CA23 ★
カードリーダー:CLOUD2700-NTTCom
ドライバーバージョン:Ver.1.11.0.0
CPU:Intel Core i5-760 @ 2.80GHz
M/B :ASUS-P7H55-M/USB3
OS:Windows 10 Home 22H2
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:必要なし
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-vf -n5
解析時間:01:07:44
WOWOWテロ無し
(USB3.0端子からカードリーダー接続&ネット切断でstart)
827名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1b5f-aaFR)
2024/05/18(土) 11:07:26.24ID:XDmrIZAx0 中古のテレビ買ったらミニだったので久々に回してみた
T003の3512(星2)だったが、22分少々で終了した
バッチの使い方忘れて、とりあえずオプションなしでいいやってやってみたが、あっさり終わるもんだな
Ryzen7 5700G
ASUS B550-PLUS(TUFGaming)
Win10 Pro
MCR3512V2.0
昔は何時間もかかってたのにこんなにあっさりだと失敗したかと不安になったがしっかりと通ったんだよなぁ
まぁ今まで使ってたミニカード差し込んだから、コレは引き出しにでもしまっておくけどw
T003の3512(星2)だったが、22分少々で終了した
バッチの使い方忘れて、とりあえずオプションなしでいいやってやってみたが、あっさり終わるもんだな
Ryzen7 5700G
ASUS B550-PLUS(TUFGaming)
Win10 Pro
MCR3512V2.0
昔は何時間もかかってたのにこんなにあっさりだと失敗したかと不安になったがしっかりと通ったんだよなぁ
まぁ今まで使ってたミニカード差し込んだから、コレは引き出しにでもしまっておくけどw
828名無しさん@編集中 (ブーイモ MM5b-Mqm3)
2024/05/18(土) 13:18:55.03ID:5tH/GH7NM なげー独り言だな
4.44と4.64だと4.44のほうがいいのか
scで比べると4.44でやったほうが4.64でやるより数倍早い
scで比べると4.44でやったほうが4.64でやるより数倍早い
830名無しさん@編集中 (JP 0Hb6-MEqr)
2024/05/19(日) 07:44:50.94ID:V+1CM3LOH 地デジ専用TVに付いてたminiBCAS 解析した
でも角鶴のID変更ボタンはグレーのままでIDは変えられない
wは映ったから失敗とも言えないけど一部家電では使えない
でも角鶴のID変更ボタンはグレーのままでIDは変えられない
wは映ったから失敗とも言えないけど一部家電では使えない
831名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e10-40VT)
2024/05/19(日) 07:48:30.26ID:xzJowN6P0 WOWOWの鍵が0Aから0Bに切り替わったみたいね
832名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4ec8-VIB3)
2024/05/19(日) 12:53:58.15ID:KgzD5ZoB0 え!?今頃かよ
833名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1749-NTn0)
2024/05/19(日) 15:41:31.91ID:5V/Nvvjr0 ああ、WOWOW見られなくなってる
まあ、見ないからいいけど
まあ、見ないからいいけど
834名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff81-UU0O)
2024/05/19(日) 15:56:49.57ID:LfYCmS8f0 例えばバイクスレで“俺バイク乗らないからいいけど”って言ってる奴居たら哀れに思うよな(笑)
835名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b41-U+h/)
2024/05/19(日) 17:57:09.02ID:2UyBGdB+0 乗らないバイクをたくさん持ってるやつは羨ましい
836名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b65-5RYG)
2024/05/19(日) 18:26:09.89ID:6vWRyHeS0 >>834
こういう意味不明な発言する奴が総合と一瞬で分かるのすごいよね
こういう意味不明な発言する奴が総合と一瞬で分かるのすごいよね
837 警備員[Lv.4][新初] (スッップ Sdba-bmiW)
2024/05/19(日) 18:32:35.63ID:7NmhntLCd >>836
MMAか
MMAか
838 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 1793-AcVh)
2024/05/19(日) 19:28:18.90ID:B55YYEgX0 マジコンでとんなゲームも手に入り
遊べるようなったら全くやらなくなった状況か
遊べるようなったら全くやらなくなった状況か
839名無しさん@編集中 (ワッチョイ 765f-MEqr)
2024/05/19(日) 20:28:23.54ID:axOx/v+00 >>838
???「DS『イナズマイレブン2』の改造コードの入れ方をどなたかご存知ですか? 私にはさっぱり…」
???「DS『イナズマイレブン2』の改造コードの入れ方をどなたかご存知ですか? 私にはさっぱり…」
840名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1a4a-tA5i)
2024/05/19(日) 22:58:59.04ID:XpeaqseB0841名無しさん@編集中 (ワッチョイ 765f-MEqr)
2024/05/19(日) 23:35:53.33ID:axOx/v+00 電子ライターで昔のゲーセンのゲーム無料でできたらしいけどな
842名無しさん@編集中 (ワッチョイW b67d-ETG5)
2024/05/19(日) 23:48:07.87ID:StPD9BbC0 指に当ててパチンってやったら結構痛かった
843名無しさん@編集中 (ワッチョイ d7ba-sC7m)
2024/05/20(月) 00:42:59.56ID:vRm5ek6E0 >>841
あれでゲームセンターの機械を全部壊して廃業に追い込んでしまった
あれでゲームセンターの機械を全部壊して廃業に追い込んでしまった
844名無しさん@編集中 (ワッチョイW b6a9-kQzs)
2024/05/20(月) 09:53:12.57ID:7DteFlh20 それガスコンロの使ったな
845名無しさん@編集中 (ワッチョイ f63a-40VT)
2024/05/20(月) 10:14:50.86ID:d5xktGJq0 小学校の友達のうちにインベーダーの筐体があって
羨ましくて仕方なかった
羨ましくて仕方なかった
846名無しさん@編集中 (オッペケ Srbb-jLGl)
2024/05/20(月) 15:10:41.24ID:pBYkKwgFr847名無しさん@編集中 (ワッチョイ 765f-MEqr)
2024/05/20(月) 20:23:33.13ID:LtxRV3E/0 >>843
電子ライターはみたことないが、釣り銭口から指で5円玉とかを弾いてクレジット増やすのは見たことある
電子ライターはみたことないが、釣り銭口から指で5円玉とかを弾いてクレジット増やすのは見たことある
848名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b70-y+EG)
2024/05/20(月) 20:31:30.55ID:nHbELR/10 自分の地元ではごみ置き場にあったブラウン管TVのロータリーチャンネルだった
それを硬貨口に差し込んでカチャカチャやるとクレジットが増えたな
それを硬貨口に差し込んでカチャカチャやるとクレジットが増えたな
849名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0ec9-orKI)
2024/05/20(月) 20:46:07.51ID:YWoQEv/c0 そんなん物理的に入らんやろ
850名無しさん@編集中 (ワッチョイW b67d-ETG5)
2024/05/20(月) 22:03:28.78ID:oDTAHNUE0 ここのみんなドクズ
851名無しさん@編集中 (ワッチョイW b67d-ETG5)
2024/05/20(月) 22:04:53.25ID:oDTAHNUE0 やってバレたらどつかれるやろ
ギリバレないのは駄菓子屋くらいちゃうか
ゲーセンの経営者って今と違って怖かったやん
ギリバレないのは駄菓子屋くらいちゃうか
ゲーセンの経営者って今と違って怖かったやん
852名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1add-LNAZ)
2024/05/20(月) 22:05:03.02ID:XXEj5xxK0 インベーダーゲームを電子ライターとかガスコンロで回数増やすやり方って、結構流行ってたんだねwww
てか、お前ら団塊ジュニアのオッサンだろ?
てか、お前ら団塊ジュニアのオッサンだろ?
853名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1add-LNAZ)
2024/05/20(月) 22:06:58.49ID:XXEj5xxK0854名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6301-DAYP)
2024/05/20(月) 22:24:51.28ID:UhmPB4cz0 あれ、わざわざ電子ライターとかを使わずともコンセントをガチャガチャと半刺しにしてノイズを起こせば
同じ効果が得られてクレジットが追加されたんだわ、この技だといつでも出来て
なおかつ道具を使わないんで証拠が無くてバレにくかった
まぁ、いづれにせよ、すぐに対策されて効果無くなったんだけども
>>851経営者どころか誰もいないとこもあったんだよ、風営法下にゲーセンが組み込まれる前の当時は
24時間営業の、深夜には無人になるインベーダーハウスが
どこの街にも最低でも一つはあったんだわ
同じ効果が得られてクレジットが追加されたんだわ、この技だといつでも出来て
なおかつ道具を使わないんで証拠が無くてバレにくかった
まぁ、いづれにせよ、すぐに対策されて効果無くなったんだけども
>>851経営者どころか誰もいないとこもあったんだよ、風営法下にゲーセンが組み込まれる前の当時は
24時間営業の、深夜には無人になるインベーダーハウスが
どこの街にも最低でも一つはあったんだわ
855名無しさん@編集中 (ワッチョイ b6ba-sC7m)
2024/05/20(月) 22:53:32.54ID:i84XgDtf0856名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1abc-U+h/)
2024/05/20(月) 23:10:47.79ID:WbAYuLiC0 1Pボタン押しながら100円入れると
クレジット99になるセクターゾーン。
クレジット99になるセクターゾーン。
857名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1749-NTn0)
2024/05/21(火) 00:04:31.48ID:15StUxpF0 ちなみに今の遊技機(パチンコ、パチスロ系含む)は静電気対策が重要で
金融端末とかで使う専用部品が使われてる
金融端末とかで使う専用部品が使われてる
858名無しさん@編集中 (ワッチョイW b6b2-f1Xj)
2024/05/21(火) 00:27:54.07ID:fenCr89u0 詳しいね
859名無しさん@編集中 (ワッチョイW df10-Jj69)
2024/05/21(火) 01:21:08.26ID:0o5BVW0g0860名無しさん@編集中 (ワッチョイW df10-Jj69)
2024/05/21(火) 01:22:18.40ID:0o5BVW0g0 てかおまいらサイドチャンネルアタック好きだな
861名無しさん@編集中 (ワッチョイ db2f-40VT)
2024/05/21(火) 02:36:29.82ID:Q5LySJqB0 ジェットストリームアタックも大好きだぞ
862名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1abc-U+h/)
2024/05/21(火) 03:29:25.02ID:X4rCiXwe0 昔、ガングロのデブ3人が
ジェットストリームアタックするCMあったよな。
プレステ2の頃だっけ?
ジェットストリームアタックするCMあったよな。
プレステ2の頃だっけ?
863名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6301-lB5S)
2024/05/21(火) 03:49:35.36ID:xdrhkcAA0 ・・・あとのまつり 祭り終了
864名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9763-y5X3)
2024/05/21(火) 04:02:10.31ID:cfDz7iQj0 では諸君、また何年か後に会おう
さらばだ
さらばだ
866名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0e34-orKI)
2024/05/21(火) 04:49:03.65ID:DhTVasdC0 ムーンアタックとかサンアタックとか好きです
867名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2312-RvP6)
2024/05/21(火) 07:06:04.83ID:bSCuIKTn0 同窓会と聞いて
868名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7a72-WLKb)
2024/05/21(火) 07:11:24.57ID:jxFKZuqw0 ワイはダブルアタックが好きやな
869名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8a17-sC7m)
2024/05/21(火) 07:19:49.59ID:1f+KY9dD0 おぅ、久しぶり
ところでACASの解析どうなったんや
ところでACASの解析どうなったんや
870名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3e52-YXZ7)
2024/05/21(火) 07:40:19.77ID:c88DEuk60871名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8a7d-XVI4)
2024/05/21(火) 10:34:25.07ID:SkzSXIWx0 sc172j改2+どこに有るか教えて下さい。
872名無しさん@編集中 (ワッチョイW b6a9-kQzs)
2024/05/21(火) 10:41:57.38ID:BU8C8fmm0 楽するな
過去レス50ちょいくらいは嫁
過去レス50ちょいくらいは嫁
874名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8a7d-XVI4)
2024/05/21(火) 12:37:53.43ID:SkzSXIWx0 過去レスほぼ読んだのですがURL開いても削除されたりして無い
PDで検索しても違うものばっかり
PDで検索しても違うものばっかり
875名無しさん@編集中 (ワントンキン MM8a-/6xt)
2024/05/21(火) 13:04:27.25ID:OOoF9mU+M 新しいカードゲットして回そうと思ったが起動しない
PC変わったから何が変わったかな?
win11
batファイルから起動させても反応なし
約3年ぶりたからやり方忘れちゃった
優しい先輩方教えてください
PC変わったから何が変わったかな?
win11
batファイルから起動させても反応なし
約3年ぶりたからやり方忘れちゃった
優しい先輩方教えてください
877名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f90-lB5S)
2024/05/21(火) 13:09:19.15ID:2qmb6SOo0878名無しさん@編集中 (ワントンキン MM8a-/6xt)
2024/05/21(火) 13:44:34.79ID:OOoF9mU+M879名無しさん@編集中 (ワッチョイW ff18-kQzs)
2024/05/21(火) 13:58:22.33ID:mqq3uyF40 vc_redist.x64.exe
880名無しさん@編集中 (ワントンキン MM8a-/6xt)
2024/05/21(火) 14:04:41.10ID:OOoF9mU+M ちゃんと入ってるんですよね
881名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8a7d-XVI4)
2024/05/21(火) 14:27:47.69ID:SkzSXIWx0 探せました。
ありがとうございます。
次は使い方
ありがとうございます。
次は使い方
882名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8a7d-XVI4)
2024/05/21(火) 14:37:57.24ID:SkzSXIWx0 X64でやるのかな
883名無しさん@編集中 (ブーイモ MMba-4Vxx)
2024/05/21(火) 15:15:19.25ID:gNo8NkR5M884名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1bad-lB5S)
2024/05/21(火) 15:31:55.76ID:XlEctYXJ0 更新してWはOKになったけど、CSがNGになった人います??
887名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b80-MEqr)
2024/05/21(火) 21:14:00.54ID:4iuaz+ir0889名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3394-sC7m)
2024/05/21(火) 23:17:01.11ID:YQoRXcnn0 ニートが粋がってるw
890名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7a59-6aX+)
2024/05/22(水) 11:28:46.07ID:l8EElz7P0 早く解析が終わるオプションは何ですか?
891名無しさん@編集中 (ワッチョイW aaa0-s/jp)
2024/05/22(水) 12:19:51.96ID:hPYVwCap0 アキラー
892名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8a7d-XVI4)
2024/05/22(水) 12:39:04.06ID:HuBsi/LP0 オプションってどうやって使うの?
風俗のオプションは金払ったらできるけど
風俗のオプションは金払ったらできるけど
893名無しさん@編集中 (ワッチョイW 977c-dWDI)
2024/05/22(水) 13:03:11.46ID:NkMxLTPX0 コマンドライン オプション
で検索
で検索
894名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7a4b-RikU)
2024/05/22(水) 14:50:49.25ID:kue+MHqp0 過去にUNOdeSCR本体でWriterとして使えるみたいな書き込みが有ったと思うのですが誰かご存知ないですか?
895名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b01-lB5S)
2024/05/22(水) 15:16:42.68ID:sVmuPdeG0 カードID (先頭8桁):0000-3222
カード識別:M002 CA23
カードリーダー:SCR33x(Reflex USB v2)
ドライバーバージョン:4.57.00
CPU: i3-12100F
M/B or PC:asus H670-PLUS D4
OS:win11 pro
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-va -n2 ;4th(3rd )で2回再起動落ちたので、sub1 sub2に変更
解析時間: 01:51:18 ; 05:12:xx(落ちるまで)
カード識別:M002 CA23
カードリーダー:SCR33x(Reflex USB v2)
ドライバーバージョン:4.57.00
CPU: i3-12100F
M/B or PC:asus H670-PLUS D4
OS:win11 pro
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-va -n2 ;4th(3rd )で2回再起動落ちたので、sub1 sub2に変更
解析時間: 01:51:18 ; 05:12:xx(落ちるまで)
896 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 5f7d-4PJT)
2024/05/22(水) 22:12:18.27ID:+y0XW0cE0 長いこと解析できなくて困ってたけど、ドライババージョンを4.68から 4.44 に下げてさくっと終わった。
カードID (先頭8桁):0000-3205
カード識別:T002 CA23
カードリーダー:Identiv SCR3310v2.0
ドライバーバージョン:4.44
CPU:Intel Core i7-1195G7
M/B or PC:Dynabook W6
OS:Windows 11 Home
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-n2 -x20 -vp
解析時間:00:27:42
カードID (先頭8桁):0000-3205
カード識別:T002 CA23
カードリーダー:Identiv SCR3310v2.0
ドライバーバージョン:4.44
CPU:Intel Core i7-1195G7
M/B or PC:Dynabook W6
OS:Windows 11 Home
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-n2 -x20 -vp
解析時間:00:27:42
897名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f7d-4PJT)
2024/05/22(水) 22:12:42.70ID:+y0XW0cE0 なんか、どんぐりってなれないとダメだな。
898名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9a5c-033Z)
2024/05/22(水) 22:17:10.18ID:M6hUtJOM0 いきなりリセットされてちょっとの間カキコできなくなるのが難点だな
902名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2702-vqJj)
2024/05/22(水) 23:39:06.33ID:eVywnCMD0 うるさい!ボケ!!
903名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5bbb-qU1l)
2024/05/22(水) 23:47:12.07ID:9qtr0rfe0 あ 怒った
904名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2374-lB5S)
2024/05/22(水) 23:47:56.51ID:YuAibUyD0 時々オッペケとか安物回線が出てくるよな
905名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2702-vqJj)
2024/05/23(木) 00:05:00.74ID:bYlFHifo0 ここは、何と、ドライババージョン馬鹿の巣窟だったのか
長生きするわ、お前ら
長生きするわ、お前ら
906名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9a5c-033Z)
2024/05/23(木) 00:07:47.02ID:INUIOIBu0 さっさとくたばってくれた方が静かでいいんだけどな
907名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8abd-JWIP)
2024/05/23(木) 00:19:46.82ID:kOFDVdbY0 ドライバ下げたらすんなりいけたって人は、試しに元のドライバに戻すと同じカードでダメになるか試してほしいわ
実はドライバインストールでデバイスにリセット掛かってるだけなのではってずっと思ってる
実はドライバインストールでデバイスにリセット掛かってるだけなのではってずっと思ってる
908名無しさん@編集中 (ワッチョイW d7e6-nKOx)
2024/05/23(木) 00:22:29.14ID:juyCteWC0 SC172j改2+が角鶴フルセットの中にないんだが、誰かアップしてもらえんやろか?
別事でPCぶっ壊れてデータなくなっちまったからないんよな。
別事でPCぶっ壊れてデータなくなっちまったからないんよな。
909名無しさん@編集中 (ワッチョイW d7e6-nKOx)
2024/05/23(木) 00:52:47.35ID:juyCteWC0 908だけど過去レスじっくり読んだらあったわ。url張り付けてた人ありがとん。
910名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5f44-Jj69)
2024/05/23(木) 05:39:17.75ID:/pc8BFU+0 >>907
元ドライバーに戻したらちゃんと懐石困難になるよ「但し固いカードでな」軽いカードしか持たないやつには一生分からない話
元ドライバーに戻したらちゃんと懐石困難になるよ「但し固いカードでな」軽いカードしか持たないやつには一生分からない話
911名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b13-IOVI)
2024/05/23(木) 07:56:02.08ID:EkGTNB8l0 SCの作者が自ら「特に重要な情報は「カードリーダー」と「ドライバーバージョン」です」って言ってるのに
それを否定する人たち凄いな(いい意味で)
それを否定する人たち凄いな(いい意味で)
912名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2702-vqJj)
2024/05/23(木) 07:57:15.19ID:bYlFHifo0 ドライバーバージョンでソフトの挙動がどうにかなったらビル・ゲイツもビックリだろw
913名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3ea7-L+3m)
2024/05/23(木) 08:02:56.44ID:W3TFEeN90 皆様の記事、良く拝見しています、唐突ですが何処かに km 落下しているところご存じの方。
914名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9a5c-033Z)
2024/05/23(木) 08:05:56.13ID:INUIOIBu0 同じ板の関連スレ全てに目を通すぐらいしたらどうだ?
915名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8a4b-4PJT)
2024/05/23(木) 08:32:36.32ID:a2Gu7iOP0 初代3310が壊れた時の為にカードリーダーの予備を購入予定。結局どれを買うのが正解?
916名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8abd-JWIP)
2024/05/23(木) 08:36:02.84ID:kOFDVdbY0918名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8a7d-XVI4)
2024/05/23(木) 09:11:28.17ID:hCrXHrz90 km 解析1回も成功した事無いけど、オプション使わないとダメかな使い方が分からん
919名無しさん@編集中 (ワッチョイ df05-UQRA)
2024/05/23(木) 09:33:06.93ID:fBobhy+60920名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8a7d-XVI4)
2024/05/23(木) 09:39:59.09ID:hCrXHrz90 頑張ります
921名無しさん@編集中 (ワッチョイW df10-Jj69)
2024/05/23(木) 09:44:16.93ID:zs7S/t920 >>912
scはサイドチャネル攻撃だから演算してるんじゃなく、ほんの僅かなカードの反応の時間差(レスポンス)から候補をだして正解になるまで検証してるだけだぞ
ダイヤル式金庫の鍵開けだって騒がしけりゃできない(数ヶ月かけて総当りするなら別)だろ
反応差がはっきりしてるカードは早いし差が曖昧なカードほど遅かったり懐石失敗したり
scはサイドチャネル攻撃だから演算してるんじゃなく、ほんの僅かなカードの反応の時間差(レスポンス)から候補をだして正解になるまで検証してるだけだぞ
ダイヤル式金庫の鍵開けだって騒がしけりゃできない(数ヶ月かけて総当りするなら別)だろ
反応差がはっきりしてるカードは早いし差が曖昧なカードほど遅かったり懐石失敗したり
922名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2702-vqJj)
2024/05/23(木) 11:44:32.71ID:bYlFHifo0 いやいや、アナログ機器じゃあるまいし、そういうことは無い
アナログとデジタルの違いをググられろ
アナログとデジタルの違いをググられろ
923名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0b92-dWDI)
2024/05/23(木) 12:41:19.02ID:seYtgMTX0 草
924名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9387-lB5S)
2024/05/23(木) 12:58:49.43ID:iBX1vjzt0 どれもとってもアホばかりw
コソ泥みたいなことをやってるわけだからその程度だろう
NETFLIXやUNEXTにも挑んだらww
コソ泥みたいなことをやってるわけだからその程度だろう
NETFLIXやUNEXTにも挑んだらww
925名無しさん@編集中 (ワッチョイW df10-kQzs)
2024/05/23(木) 13:00:27.95ID:05ihmsW90 >>922
1/0しきい値がハッキリしてないものをデジタル化する場合はアナログ要素たっぷりだろ
https://www.lac.co.jp/lacwatch/people/20180601_001617.html
1/0しきい値がハッキリしてないものをデジタル化する場合はアナログ要素たっぷりだろ
https://www.lac.co.jp/lacwatch/people/20180601_001617.html
926名無しさん@編集中 (ワッチョイW 17cd-4Vxx)
2024/05/23(木) 13:11:48.35ID:tJ9V/MrD0 デジタルな値をアナログな手法で探す行為
…と認識してる
だから同じ環境同じカードでもやるたびに解析時間が変わったりするんじゃないのかな
これ言って笑われたことあるんだが、新し目のドライバではsc対策されてるwとか
ありえない話じゃ無いと思うのだがどうじゃろ
…と認識してる
だから同じ環境同じカードでもやるたびに解析時間が変わったりするんじゃないのかな
これ言って笑われたことあるんだが、新し目のドライバではsc対策されてるwとか
ありえない話じゃ無いと思うのだがどうじゃろ
927名無しさん@編集中 (ワッチョイW ff18-kQzs)
2024/05/23(木) 13:28:42.94ID:zjAKQlN60 >>926
sc対策するわけ無いだろけど4.44でも嫌なほど時間かかるカードを4.67~4.68に変えると終わらないから、何か変更された部分の副作用がscの懐石に悪影響与えてるんだろうな
過去ログ4.68で検索すりゃ大量に事例が上がってる
sc対策するわけ無いだろけど4.44でも嫌なほど時間かかるカードを4.67~4.68に変えると終わらないから、何か変更された部分の副作用がscの懐石に悪影響与えてるんだろうな
過去ログ4.68で検索すりゃ大量に事例が上がってる
928名無しさん@編集中 (ワッチョイW ff18-kQzs)
2024/05/23(木) 13:30:10.91ID:zjAKQlN60 それとこれ作者だよな↓(-rは172で規定で有効だろうけど)
118 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 578a-pmeQ) 2018/02/06(火) 22:27:11.43 ID:o/pwTBc/0
>>113
貴殿の環境に何か問題があるのでは?
参考までに、ヘルプに出てこないオプションとして
-r があります
Failed の時に、自動でRetryしてくれるオプションです
sc -n30 -r のように、最後尾に追加して使います
sc subkey1 subkey2 subkey3 -r も可能だったと思います
寝る前にこれで放置しておくとか・・・
sc のバージョンによっては使えないと思いますが、sc145あたりならOKです
140 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 578a-pmeQ) 2018/02/07(水) 00:57:21.01 ID:3h0MU+VT0
>>139
USB回路が命なので
もしあれば、外付けUSB 機器等も外してくださいな
SC 実行中は、ブラウザとか他のソフトも動かさないで
PCに触らないのが吉
118 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 578a-pmeQ) 2018/02/06(火) 22:27:11.43 ID:o/pwTBc/0
>>113
貴殿の環境に何か問題があるのでは?
参考までに、ヘルプに出てこないオプションとして
-r があります
Failed の時に、自動でRetryしてくれるオプションです
sc -n30 -r のように、最後尾に追加して使います
sc subkey1 subkey2 subkey3 -r も可能だったと思います
寝る前にこれで放置しておくとか・・・
sc のバージョンによっては使えないと思いますが、sc145あたりならOKです
140 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 578a-pmeQ) 2018/02/07(水) 00:57:21.01 ID:3h0MU+VT0
>>139
USB回路が命なので
もしあれば、外付けUSB 機器等も外してくださいな
SC 実行中は、ブラウザとか他のソフトも動かさないで
PCに触らないのが吉
929名無しさん@編集中 (ワッチョイW ff18-kQzs)
2024/05/23(木) 13:35:23.30ID:zjAKQlN60 先人による測定結果 (一部のみ抜粋)
------------------------------------------------------------------
SCR3310V2.0に対するドライバの違いによる計測精度を比較してみました。
すべて同一カード(荒ぶるM002_mini)を使用し、-vaオプション有/無でも計測しています。
各々の環境下でSCR3310V2.0のドライバのバージョンを選択する際の参考にして頂けたらと思います。
計測環境 CPU:Intel Core i7 2860QM 2.50GHz OS:Windows7 Pro 64bit
SCR3310-NTTComとSCR3310V2.0での計測精度の比較では、このような感じとなっています。
SCR3310-NTTCom(V4.64 2013/10/28)>SCR3310-NTTCom(V4.46 2009/08/26)≧SCR3310V2.0(V4.57 2011/09/07)
>SCR3310V2.0(V4.58 2012/06/21)>>>SCR3310V2.0(V4.65 2015/02/11)
------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------
SCR3310V2.0に対するドライバの違いによる計測精度を比較してみました。
すべて同一カード(荒ぶるM002_mini)を使用し、-vaオプション有/無でも計測しています。
各々の環境下でSCR3310V2.0のドライバのバージョンを選択する際の参考にして頂けたらと思います。
計測環境 CPU:Intel Core i7 2860QM 2.50GHz OS:Windows7 Pro 64bit
SCR3310-NTTComとSCR3310V2.0での計測精度の比較では、このような感じとなっています。
SCR3310-NTTCom(V4.64 2013/10/28)>SCR3310-NTTCom(V4.46 2009/08/26)≧SCR3310V2.0(V4.57 2011/09/07)
>SCR3310V2.0(V4.58 2012/06/21)>>>SCR3310V2.0(V4.65 2015/02/11)
------------------------------------------------------------------
930名無しさん@編集中 (ワッチョイW b67d-1Viw)
2024/05/23(木) 13:37:32.95ID:bIQ1JsXy0 カードの個体差なんてないだろうからやっぱりPCのその時の状態やカードリーダーに寄るところが大きいのかも知れない
だとしたらやっぱりオーディオオカルトに近いものがあるわけで
電源やケーブルやカードリーダーのエージングやドライバで懐石に違いが出てくるでFA
懐石中にパソコン揺らしたりエアコン作動させるなんてもってのほか
部屋から出た方がいい
だとしたらやっぱりオーディオオカルトに近いものがあるわけで
電源やケーブルやカードリーダーのエージングやドライバで懐石に違いが出てくるでFA
懐石中にパソコン揺らしたりエアコン作動させるなんてもってのほか
部屋から出た方がいい
931名無しさん@編集中 (スッップ Sdba-kQzs)
2024/05/23(木) 14:04:19.22ID:uLjLwf9Cd カードのチップ世代の違いによる差が一番大きいし。メリハリのハッキリしてる軽いカードはどんなにいい加減な環境でもサクッと終わる
GUI角鶴先に起動しといてからカード刺して、すべて表示されるまでの時間が早いカードほど計測が早く、表示されるのが遅いカードほど計測時間が長い傾向がある気がする
GUI角鶴先に起動しといてからカード刺して、すべて表示されるまでの時間が早いカードほど計測が早く、表示されるのが遅いカードほど計測時間が長い傾向がある気がする
932 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 9b8f-bmiW)
2024/05/23(木) 14:07:03.60ID:jav0csG80 ENEOSでんきは滑らかで解析もスムーズだと話題になったな
933名無しさん@編集中 (ワッチョイW df10-kQzs)
2024/05/23(木) 14:22:52.70ID:zs7S/t920 >>925
実際に回路の消費電力の変動から波形を取り出しハッキングする手法
実際に回路の消費電力の変動から波形を取り出しハッキングする手法
934名無しさん@編集中 (ワッチョイW df10-kQzs)
2024/05/23(木) 14:27:59.09ID:zs7S/t920 scとは違うが>>925の場合はコンデンサー等が優秀で変動が少なければ読まれにくいか読めないし、電源がしょぼくて変動が大きけりゃ容易に読める
935名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9387-lB5S)
2024/05/23(木) 15:20:06.51ID:iBX1vjzt0936名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9a35-OcAQ)
2024/05/23(木) 15:30:37.38ID:wtJP55TV0 電気はアナログ物理世界にあるんだから微妙な差で変化が起きるのがわかんないんだろうなぁ
01のデジタルの世界はあくまでソフトウェア上だけの話で現実世界にあるカードへのサイドチャンネルアタックはアナログの話なのに
01のデジタルの世界はあくまでソフトウェア上だけの話で現実世界にあるカードへのサイドチャンネルアタックはアナログの話なのに
937名無しさん@編集中 (ワッチョイ d7ba-sC7m)
2024/05/23(木) 15:46:58.34ID:P//4JhBs0 SCを動かすときはクーラーや冷蔵庫や扇風機は止めないといけない
空気の揺らぎも影響するので窓も閉めておくこと
チップを活性化させるようハロゲンヒーターを照らすとなおよい
空気の揺らぎも影響するので窓も閉めておくこと
チップを活性化させるようハロゲンヒーターを照らすとなおよい
938名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2702-vqJj)
2024/05/23(木) 15:51:54.91ID:bYlFHifo0 ブラウン管かよ
939名無しさん@編集中 (ワッチョイ 17c3-YsZb)
2024/05/23(木) 17:14:32.70ID:Fq9C1qF10 >>929
作者をウソつき呼ばわりしている連中は、
作者がわざわざ精度を計測するための特別バージョン(sc_132tmp)を作って、
Frostの利用者たちからデータを募ったからこそ、
ドライバーバージョンによって計測精度に違いがあることが判明したという事実を知らないんだろう
作者をウソつき呼ばわりしている連中は、
作者がわざわざ精度を計測するための特別バージョン(sc_132tmp)を作って、
Frostの利用者たちからデータを募ったからこそ、
ドライバーバージョンによって計測精度に違いがあることが判明したという事実を知らないんだろう
940名無しさん@編集中 (ワッチョイW b67d-1Viw)
2024/05/23(木) 18:07:55.35ID:bIQ1JsXy0 見過ごされがちだけどもPC本体とカードリーダーの置き方にも注意しないといけない
PC のファンの振動がカードリーダーに伝わらないように置き場をそれぞれ離し
インシュレーター、もしくは10円玉を敷いてPC、カードリーダーの振動を最小限に抑える必要がある
リビングのテーブルの上に直置きなんてもってのほか
PC のファンの振動がカードリーダーに伝わらないように置き場をそれぞれ離し
インシュレーター、もしくは10円玉を敷いてPC、カードリーダーの振動を最小限に抑える必要がある
リビングのテーブルの上に直置きなんてもってのほか
941名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7a28-dWDI)
2024/05/23(木) 18:36:27.14ID:zBPnlw3h0 息もしない方がいいかもしれんな
942名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b33-y+EG)
2024/05/23(木) 18:41:16.96ID:1skJuSa90 SCR3310v2.0ドライバー詰合せ内にあるVer.4.44を適応するのはどうやるのでしょうか?インストーラーなし
なのでドライバインストール方法を教えてください。
なのでドライバインストール方法を教えてください。
943名無しさん@編集中 (ワッチョイW b6a9-kQzs)
2024/05/23(木) 18:58:05.55ID:UJO0zb6g0 >>942
451 名無しさん@編集中 (ワッチョイW a310-ZByK) sage 2022/11/22(火) 14:48:21.34 ID:0CBq6/AO0
解決してるけどWindows11でSCR3310-NTTcomにv2の4.44の例
https://www.screencast.com/t/qEpWTc7Bjf
デバイスがV2なら互換性のチェック外す必要なし
451 名無しさん@編集中 (ワッチョイW a310-ZByK) sage 2022/11/22(火) 14:48:21.34 ID:0CBq6/AO0
解決してるけどWindows11でSCR3310-NTTcomにv2の4.44の例
https://www.screencast.com/t/qEpWTc7Bjf
デバイスがV2なら互換性のチェック外す必要なし
944名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6301-V3wm)
2024/05/23(木) 19:31:40.50ID:QTPLVO1C0 医療機器用の電源ノイズキャンセラーほしいね
オーディオ用は高くて胡散臭い
オーディオ用は高くて胡散臭い
945名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b65-5RYG)
2024/05/23(木) 19:36:23.48ID:Xp6/wsu30946名無しさん@編集中 (オッペケT Srbb-y+EG)
2024/05/23(木) 19:46:52.29ID:YhJibAgLr >>939
>>精度を計測するための特別バージョン(sc_132tmp)
配布所295スレの27でアップされてた「SCR3310のドライバ過去バージョン詰め合わせ」の中にある「計測精度.txt」に
sc_132tmpって表記があって、なんなんだろうって思ってたけど、それか!
初めて知った。
ちゃんと根拠があったんだね。
【B-CAS】カスカ2038化書換ツール配布所295
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1716346375/27
>>精度を計測するための特別バージョン(sc_132tmp)
配布所295スレの27でアップされてた「SCR3310のドライバ過去バージョン詰め合わせ」の中にある「計測精度.txt」に
sc_132tmpって表記があって、なんなんだろうって思ってたけど、それか!
初めて知った。
ちゃんと根拠があったんだね。
【B-CAS】カスカ2038化書換ツール配布所295
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1716346375/27
947名無しさん@編集中 (ワッチョイW b6a9-kQzs)
2024/05/23(木) 19:50:25.06ID:UJO0zb6g0 以前から、ノートPCで内蔵カードリーダーとか古いマシンでUSB3.0 ホストコントローラーを通さないUSB2.0ポートとか優秀な結果貼られてる気がする
>>944
その前に普通AVRdeSCR使うだろw
>>944
その前に普通AVRdeSCR使うだろw
948名無しさん@編集中 (ワッチョイ 33da-sC7m)
2024/05/23(木) 20:29:45.44ID:6Bafc/Ls0 密林で一番安いBDなしってなってるカード買ってみたら
実際に届いたのは星なしM001だったわ
せっかくscに掛けようかと思ったのにハズレだわ
実際に届いたのは星なしM001だったわ
せっかくscに掛けようかと思ったのにハズレだわ
949名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b33-y+EG)
2024/05/23(木) 20:30:10.09ID:1skJuSa90 >>943
ありがとうございます!
ありがとうございます!
950名無しさん@編集中 (ワッチョイW b6b2-f1Xj)
2024/05/23(木) 20:53:36.35ID:dItRJuJY0951名無しさん@編集中 (ワッチョイ 33da-sC7m)
2024/05/23(木) 21:02:38.02ID:6Bafc/Ls0952名無しさん@編集中 (ワッチョイW b6b2-f1Xj)
2024/05/23(木) 21:26:40.54ID:dItRJuJY0953名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1a79-ORK7)
2024/05/23(木) 22:15:52.89ID:AFFECpcm0 これ成功したことないんだけど成功したらどこにmkが出るの?
invalid keyのとこ?
invalid keyのとこ?
955名無しさん@編集中 (ワッチョイ df05-UQRA)
2024/05/23(木) 22:37:12.57ID:fBobhy+60 糞も我慢が必要みたいだな
956名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3660-lB5S)
2024/05/24(金) 00:20:16.08ID:Apybnctu0 カードID (先頭8桁):0000-5001
カード識別:T002 Type C バックドアなし
カードリーダー:RW-5100
ドライバーバージョン:1.0.1.0
CPU:m3-7Y30
M/B or PC:GPD Win2
OS:Win11Home 22h2
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-vf -n5
解析時間:4:56:06
casと相性悪いカードリーダしかもってなくて試してなかったけど、
wifiとサスペンド切ってやってみたら時間は掛かったけどいけた。
バックドアなしの青CAS捨てずにとっといてよかったわ。予備が増えた。
カード識別:T002 Type C バックドアなし
カードリーダー:RW-5100
ドライバーバージョン:1.0.1.0
CPU:m3-7Y30
M/B or PC:GPD Win2
OS:Win11Home 22h2
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-vf -n5
解析時間:4:56:06
casと相性悪いカードリーダしかもってなくて試してなかったけど、
wifiとサスペンド切ってやってみたら時間は掛かったけどいけた。
バックドアなしの青CAS捨てずにとっといてよかったわ。予備が増えた。
957名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3660-lB5S)
2024/05/24(金) 00:32:16.50ID:Apybnctu0 デジタルな処理は結果が仕様通りになるよう作られるけど過程は重視されない。
音楽なら最終的に仕様通りの出力が得られるように作ってるから、途中のドライバが何とかCPUが何とか裏で他の処理してたとかはほぼ影響がない。
cas懐石は逆で、本来なら仕様通りエラーで終わるところ、その処理の処理時間を見て内部の動きを解析している。
だから間のドライバの挙動に大きく左右されるし、不安定な環境でやったら悪影響がある。
極端な話、どんな処理でも必ずある程度の時間が掛かる、みたいな挙動をカードリーダドライバに組み込まれたら解析不能になるよ。
デジタルだから常に同じ結果になるのは設計者の意図通りに使ってるときだけの話。
音楽なら最終的に仕様通りの出力が得られるように作ってるから、途中のドライバが何とかCPUが何とか裏で他の処理してたとかはほぼ影響がない。
cas懐石は逆で、本来なら仕様通りエラーで終わるところ、その処理の処理時間を見て内部の動きを解析している。
だから間のドライバの挙動に大きく左右されるし、不安定な環境でやったら悪影響がある。
極端な話、どんな処理でも必ずある程度の時間が掛かる、みたいな挙動をカードリーダドライバに組み込まれたら解析不能になるよ。
デジタルだから常に同じ結果になるのは設計者の意図通りに使ってるときだけの話。
958名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1a79-ORK7)
2024/05/24(金) 01:59:33.96ID:YUKwVHEb0959名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3660-lB5S)
2024/05/24(金) 02:45:32.74ID:Apybnctu0 >>958
-vf 途中経過の表示を良い感じの量にする
-n 5 CASにコマンド送るときに5回繰り返す。デフォルト1で、増やすと誤差が減るので解析率は上がるけど時間がかかる。
invalid keyのときはn増やしてみるといいよ。
-vf 途中経過の表示を良い感じの量にする
-n 5 CASにコマンド送るときに5回繰り返す。デフォルト1で、増やすと誤差が減るので解析率は上がるけど時間がかかる。
invalid keyのときはn増やしてみるといいよ。
960名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1a79-ORK7)
2024/05/24(金) 03:08:47.25ID:YUKwVHEb0961名無しさん@編集中 (ワッチョイW de17-ohbH)
2024/05/24(金) 10:58:31.86ID:U2xACIzT0 vfは表示だけのことなんですね。
結果に影響を及ぼさないということでしょうか?
結果に影響を及ぼさないということでしょうか?
962名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7a22-6aX+)
2024/05/24(金) 22:29:37.43ID:uOHQ+hWj0 初めて当たりカード引いたので>>958の流れに乗っかってみたら完走したわ
ありがとう
ありがとう
963名無しさん@編集中 (ワッチョイW f6b6-jIXy)
2024/05/25(土) 11:09:36.28ID:Ty0NPOg50964名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0e0b-orKI)
2024/05/25(土) 11:57:52.17ID:UiH4/MDY0 そうかな
カードに問い合わせるのと並行して表示してるわけじゃないだろうから
表示が影響することはないのでは?
カードアクセス→結果表示→カードアクセス→結果表示のように
想像だけど
カードに問い合わせるのと並行して表示してるわけじゃないだろうから
表示が影響することはないのでは?
カードアクセス→結果表示→カードアクセス→結果表示のように
想像だけど
965名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e10-sC7m)
2024/05/25(土) 12:20:13.20ID:NazRFTBn0 Windows11のPCにしたら全然ダメだ
オプションの指定も出来ずひたすら計算続けて終わらねぇ
カードリーダーのドライバは探すのに苦労したけどそれほどでもなかった
ただ、コマンドプロンプトが恋しい、パワーシェルデフォは仕方ないけど使いづらいわマジで
オプションの指定も出来ずひたすら計算続けて終わらねぇ
カードリーダーのドライバは探すのに苦労したけどそれほどでもなかった
ただ、コマンドプロンプトが恋しい、パワーシェルデフォは仕方ないけど使いづらいわマジで
966名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0e0b-orKI)
2024/05/25(土) 12:22:30.49ID:UiH4/MDY0 Win11にもコマンドプロンプトあるでしょ
967名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e10-sC7m)
2024/05/25(土) 12:32:54.72ID:NazRFTBn0 あるけど、普通にexe叩いたら何日たっても終わらないから今更悔しくて止められない
一応、コマンドプロンプトはスタートアップへのピン留めとデスクトップにショートカット作っといた
でも、この件に関してただけじゃなくて全体的に使いづらいわWin11
一応、コマンドプロンプトはスタートアップへのピン留めとデスクトップにショートカット作っといた
でも、この件に関してただけじゃなくて全体的に使いづらいわWin11
968名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0e2b-orKI)
2024/05/25(土) 12:40:02.37ID:UiH4/MDY0 使いづらいのは同意
右クリックメニューもレジストリいじってWin10仕様にしたわ
それはともかく、悔しくてもオプション指定してやり直した方がいいと思う
苦行したいならそのままでいいけど
右クリックメニューもレジストリいじってWin10仕様にしたわ
それはともかく、悔しくてもオプション指定してやり直した方がいいと思う
苦行したいならそのままでいいけど
969名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9ae4-sC7m)
2024/05/25(土) 13:29:24.61ID:qvU6+mCc0 デフォは変えられるし 変えなくてもcmdって叩けばコマンドプロンプトになるから俺は気にしなくなってしもた
970名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1aae-XxeW)
2024/05/25(土) 14:10:38.21ID:CZ69kJv40 次スレ
【B-CAS】sc sca オプション Part23【Km】
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1716613506/
【B-CAS】sc sca オプション Part23【Km】
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1716613506/
971名無しさん@編集中 (ワッチョイW f6b6-jIXy)
2024/05/25(土) 16:18:48.98ID:Ty0NPOg50972名無しさん@編集中 (オッペケ Srbb-jUvN)
2024/05/25(土) 16:48:02.14ID:PoiWFN9kr オレは-vaの頑張ってジワジワ追い詰めていく感覚が好きだな
973名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8abd-JWIP)
2024/05/25(土) 17:07:41.51ID:NgLYKzzW0974名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1aea-4Vxx)
2024/05/25(土) 17:35:38.90ID:9vcayNZj0 ゴメン、確認のため訊いていい?
コマンドプロンプトだろうとPowerShellだろうと、オプションは指定できるし動作するよね?
(まさかとは思うが、実行ファイルをマウスでダブルクリックしてる??)
コマンドプロンプトだろうとPowerShellだろうと、オプションは指定できるし動作するよね?
(まさかとは思うが、実行ファイルをマウスでダブルクリックしてる??)
975名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9ae4-sC7m)
2024/05/25(土) 18:31:06.35ID:qvU6+mCc0 動作はする、が知らん人は知らんだろ
PowerShellだと .\sc とかパス付けないと実行できないしな
PowerShellだと .\sc とかパス付けないと実行できないしな
976名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b2a-sC7m)
2024/05/25(土) 18:41:36.68ID:P/AzLX4w0 環境変数を設定すればいいべ
977名無しさん@編集中 (ワッチョイW b67d-1Viw)
2024/05/25(土) 18:47:01.60ID:WAhRp4/l0 C¥
978名無しさん@編集中 (ワッチョイW 17de-f5Db)
2024/05/25(土) 19:12:15.12ID:m+u2e6aD0 .cinm-sikl
979名無しさん@編集中 (ブーイモ MM26-4Vxx)
2024/05/25(土) 23:47:19.30ID:RlluO9AfM パス打つの面倒な人は、
窓開いて実行ファイルかbatファイルをドラッグ&ドロップでいいんでない?
窓開いて実行ファイルかbatファイルをドラッグ&ドロップでいいんでない?
980 警備員[Lv.8][新芽] (スプッッ Sda3-JXA6)
2024/05/26(日) 07:14:25.26ID:4JQcohLid バッチファイル記述にこだわってるやついたな
981名無しさん@編集中 (ワッチョイW 93b5-VKg9)
2024/05/26(日) 11:20:00.65ID:ySE/xthN0 BDありだとなんで早く終わるんですか?
982名無しさん@編集中 (ワッチョイW 137d-eHyH)
2024/05/26(日) 13:18:43.68ID:x1tNCJqO0 コマンドプロンプト起動して実行ファイルドラッグ&ドロップしてオプション無しでリターンキー
オプションとかよく分からないのでこんな感じでやってる
BDなしカードそんな持ってないし
2枚くらいしかない
オプションとかよく分からないのでこんな感じでやってる
BDなしカードそんな持ってないし
2枚くらいしかない
983名無しさん@編集中 (ワッチョイW abb3-mo0V)
2024/05/26(日) 15:29:53.82ID:lqeMS9930 自動更新する鶴配ってるサイトあったけどサイト内にリンクあるらしいが探せなくて諦めた
985名無しさん@編集中 (ワッチョイ a146-kbE7)
2024/05/26(日) 18:26:15.47ID:/LbUprrg0 ドロップしてからオプション付ければOK
986名無しさん@編集中 (ブーイモ MM4b-NZMb)
2024/05/26(日) 19:23:59.69ID:Tdkpa5T+M988名無しさん@編集中 (ワッチョイW 137d-eHyH)
2024/05/26(日) 21:25:06.45ID:x1tNCJqO0 あんまり悪口言うと今流行りの開示請求出されるかも知れないよ
989名無しさん@編集中 (ワッチョイW c17e-zkvx)
2024/05/26(日) 23:01:25.63ID:nRfNGjm70 よかった 病気の管理人なんかいなかったんだね
990名無しさん@編集中 (ワッチョイ a102-G97t)
2024/05/30(木) 01:56:47.40ID:P2pTpdip0 過疎ってるな
991 警備員[Lv.16] (ワッチョイW db71-eHyH)
2024/05/30(木) 12:26:31.40ID:HLYeRhFI0 3日前「ドライバのバージョンで解析時間が変わるわけがねーだろwww」
↓
今日「変わるよ。現に俺は変わった」
↓
今日「変わるよ。現に俺は変わった」
992名無しさん@編集中 (ワッチョイW a170-EcdV)
2024/05/30(木) 13:05:58.37ID:+KEDB3bA0 ドライバー🪛あるある
SCR33xxを4.65で1週間くらい全然終わらなくて
4.44に変えたら14分で完走したっていう
SCR33xxを4.65で1週間くらい全然終わらなくて
4.44に変えたら14分で完走したっていう
993名無しさん@編集中 (ブーイモ MMb3-NZMb)
2024/05/30(木) 13:12:52.53ID:1QcAx5yoM 最新ドライバはSC対策された
っていうと皆笑うんだよな
鶴が忖度でウイルス認定されたぐらいだからあり得ると思うんだがなぁ
っていうと皆笑うんだよな
鶴が忖度でウイルス認定されたぐらいだからあり得ると思うんだがなぁ
994名無しさん@編集中 (ワッチョイ 33ba-Av8/)
2024/05/30(木) 13:19:44.91ID:rOH8BCtn0 令和最新版のドライバーでも解析できる
解析できないのは別の要因があるんだろ
解析できないのは別の要因があるんだろ
995 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 4bd0-AOwJ)
2024/05/30(木) 15:45:01.43ID:eiO+/HeS0 >>993
ワロタ
ワロタ
996 警備員[Lv.19] (ワッチョイW db82-eHyH)
2024/05/31(金) 13:24:33.52ID:uq5n2AEe0 4.44がエラーになって入らねえと悩んでたが
コア分離を切らないといけないんだった
まったく最近のPCは面倒になったものね
コア分離を切らないといけないんだった
まったく最近のPCは面倒になったものね
997名無しさん@編集中 (ワッチョイ a149-kbE7)
2024/05/31(金) 22:33:59.16ID:S+YM3X7W0 2.44最強
998名無しさん@編集中 (ワッチョイ f187-cJ1E)
2024/05/31(金) 23:01:32.29ID:0YD3MPaH0 次スレ
【B-CAS】sc sca オプション Part23【Km】
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1716613506/
【B-CAS】sc sca オプション Part23【Km】
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1716613506/
999名無しさん@編集中 (ワッチョイ f187-cJ1E)
2024/05/31(金) 23:02:16.20ID:0YD3MPaH0 質問いいですか?
1000名無しさん@編集中 (ワッチョイW a136-twXf)
2024/05/31(金) 23:13:46.28ID:f8hR2TJT0 ダメ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 281日 2時間 38分 41秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 281日 2時間 38分 41秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 [お断り★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」いまも闘い続けるPTSD、SNS中傷 [muffin★]
- 「給料に不満があるならキーエンスに転職すればいい」賃上げ要求は筋違い、「自力で高い給料を掴み取る努力をせよ」大前研一氏が提言 [少考さん★]
- 農家「うちはコメ30キロ9000円とかで出してます」「農家は安く出していて、なぜあんな値段になるのか」 ★2 [お断り★]
- 【映画】永野芽郁を支える言葉「終わらないものはない」「私は自分のことが好きなんです」プラスのパワーで開く活路 [muffin★]
- 高校生のティックトッカー 日本のピンポンダッシュしたら射殺される 米国 ★2 [お断り★]
- 🐭🍲はじめの美味しいレストラン🏡
- 日本人「コメうめえw」日本政府「ほーい(コメを取り上げる)」 [834922174]
- 【動画】昭和の遊具、レベチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [551743856]
- 万博、入場者数に水増し疑惑 [834922174]
- 【朗報】自民党「米価格高騰、来週以降に対策を検討する😤」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [519511584]
- 日本人の体型だけが異様に醜い理由(低身長、胴長、短足、顔デカ、薄く貧弱な体躯)ってなんなんだ? [535650357]