マスター鍵 (Km) 解析の成功率を高めるための情報を収集するスレッドです
定番のICカードリーダー/ライター
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B0085H4YZC/
miniB-CASもそのまま挿せるICカードリーダー/ライター
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B00AT4R5NC/
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B008Y9CDXQ/
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B00G1BJ5TY/
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B00G1H409S/
(NGワード回避のため1文字だけASCIIコードに置き換え["a"→"%61"])
前スレ
【B-CAS】sc sca オプション Part21【Km】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1671776164/
【B-CAS】sc sca オプション Part22【Km】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@編集中 (オッペケ Sr0d-IAKR)
2023/08/24(木) 20:35:06.50ID:pAXoeh3Dr943名無しさん@編集中 (ワッチョイW b6a9-kQzs)
2024/05/23(木) 18:58:05.55ID:UJO0zb6g0 >>942
451 名無しさん@編集中 (ワッチョイW a310-ZByK) sage 2022/11/22(火) 14:48:21.34 ID:0CBq6/AO0
解決してるけどWindows11でSCR3310-NTTcomにv2の4.44の例
https://www.screencast.com/t/qEpWTc7Bjf
デバイスがV2なら互換性のチェック外す必要なし
451 名無しさん@編集中 (ワッチョイW a310-ZByK) sage 2022/11/22(火) 14:48:21.34 ID:0CBq6/AO0
解決してるけどWindows11でSCR3310-NTTcomにv2の4.44の例
https://www.screencast.com/t/qEpWTc7Bjf
デバイスがV2なら互換性のチェック外す必要なし
944名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6301-V3wm)
2024/05/23(木) 19:31:40.50ID:QTPLVO1C0 医療機器用の電源ノイズキャンセラーほしいね
オーディオ用は高くて胡散臭い
オーディオ用は高くて胡散臭い
945名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b65-5RYG)
2024/05/23(木) 19:36:23.48ID:Xp6/wsu30946名無しさん@編集中 (オッペケT Srbb-y+EG)
2024/05/23(木) 19:46:52.29ID:YhJibAgLr >>939
>>精度を計測するための特別バージョン(sc_132tmp)
配布所295スレの27でアップされてた「SCR3310のドライバ過去バージョン詰め合わせ」の中にある「計測精度.txt」に
sc_132tmpって表記があって、なんなんだろうって思ってたけど、それか!
初めて知った。
ちゃんと根拠があったんだね。
【B-CAS】カスカ2038化書換ツール配布所295
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1716346375/27
>>精度を計測するための特別バージョン(sc_132tmp)
配布所295スレの27でアップされてた「SCR3310のドライバ過去バージョン詰め合わせ」の中にある「計測精度.txt」に
sc_132tmpって表記があって、なんなんだろうって思ってたけど、それか!
初めて知った。
ちゃんと根拠があったんだね。
【B-CAS】カスカ2038化書換ツール配布所295
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1716346375/27
947名無しさん@編集中 (ワッチョイW b6a9-kQzs)
2024/05/23(木) 19:50:25.06ID:UJO0zb6g0 以前から、ノートPCで内蔵カードリーダーとか古いマシンでUSB3.0 ホストコントローラーを通さないUSB2.0ポートとか優秀な結果貼られてる気がする
>>944
その前に普通AVRdeSCR使うだろw
>>944
その前に普通AVRdeSCR使うだろw
948名無しさん@編集中 (ワッチョイ 33da-sC7m)
2024/05/23(木) 20:29:45.44ID:6Bafc/Ls0 密林で一番安いBDなしってなってるカード買ってみたら
実際に届いたのは星なしM001だったわ
せっかくscに掛けようかと思ったのにハズレだわ
実際に届いたのは星なしM001だったわ
せっかくscに掛けようかと思ったのにハズレだわ
949名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b33-y+EG)
2024/05/23(木) 20:30:10.09ID:1skJuSa90 >>943
ありがとうございます!
ありがとうございます!
950名無しさん@編集中 (ワッチョイW b6b2-f1Xj)
2024/05/23(木) 20:53:36.35ID:dItRJuJY0951名無しさん@編集中 (ワッチョイ 33da-sC7m)
2024/05/23(木) 21:02:38.02ID:6Bafc/Ls0952名無しさん@編集中 (ワッチョイW b6b2-f1Xj)
2024/05/23(木) 21:26:40.54ID:dItRJuJY0953名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1a79-ORK7)
2024/05/23(木) 22:15:52.89ID:AFFECpcm0 これ成功したことないんだけど成功したらどこにmkが出るの?
invalid keyのとこ?
invalid keyのとこ?
955名無しさん@編集中 (ワッチョイ df05-UQRA)
2024/05/23(木) 22:37:12.57ID:fBobhy+60 糞も我慢が必要みたいだな
956名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3660-lB5S)
2024/05/24(金) 00:20:16.08ID:Apybnctu0 カードID (先頭8桁):0000-5001
カード識別:T002 Type C バックドアなし
カードリーダー:RW-5100
ドライバーバージョン:1.0.1.0
CPU:m3-7Y30
M/B or PC:GPD Win2
OS:Win11Home 22h2
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-vf -n5
解析時間:4:56:06
casと相性悪いカードリーダしかもってなくて試してなかったけど、
wifiとサスペンド切ってやってみたら時間は掛かったけどいけた。
バックドアなしの青CAS捨てずにとっといてよかったわ。予備が増えた。
カード識別:T002 Type C バックドアなし
カードリーダー:RW-5100
ドライバーバージョン:1.0.1.0
CPU:m3-7Y30
M/B or PC:GPD Win2
OS:Win11Home 22h2
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-vf -n5
解析時間:4:56:06
casと相性悪いカードリーダしかもってなくて試してなかったけど、
wifiとサスペンド切ってやってみたら時間は掛かったけどいけた。
バックドアなしの青CAS捨てずにとっといてよかったわ。予備が増えた。
957名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3660-lB5S)
2024/05/24(金) 00:32:16.50ID:Apybnctu0 デジタルな処理は結果が仕様通りになるよう作られるけど過程は重視されない。
音楽なら最終的に仕様通りの出力が得られるように作ってるから、途中のドライバが何とかCPUが何とか裏で他の処理してたとかはほぼ影響がない。
cas懐石は逆で、本来なら仕様通りエラーで終わるところ、その処理の処理時間を見て内部の動きを解析している。
だから間のドライバの挙動に大きく左右されるし、不安定な環境でやったら悪影響がある。
極端な話、どんな処理でも必ずある程度の時間が掛かる、みたいな挙動をカードリーダドライバに組み込まれたら解析不能になるよ。
デジタルだから常に同じ結果になるのは設計者の意図通りに使ってるときだけの話。
音楽なら最終的に仕様通りの出力が得られるように作ってるから、途中のドライバが何とかCPUが何とか裏で他の処理してたとかはほぼ影響がない。
cas懐石は逆で、本来なら仕様通りエラーで終わるところ、その処理の処理時間を見て内部の動きを解析している。
だから間のドライバの挙動に大きく左右されるし、不安定な環境でやったら悪影響がある。
極端な話、どんな処理でも必ずある程度の時間が掛かる、みたいな挙動をカードリーダドライバに組み込まれたら解析不能になるよ。
デジタルだから常に同じ結果になるのは設計者の意図通りに使ってるときだけの話。
958名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1a79-ORK7)
2024/05/24(金) 01:59:33.96ID:YUKwVHEb0959名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3660-lB5S)
2024/05/24(金) 02:45:32.74ID:Apybnctu0 >>958
-vf 途中経過の表示を良い感じの量にする
-n 5 CASにコマンド送るときに5回繰り返す。デフォルト1で、増やすと誤差が減るので解析率は上がるけど時間がかかる。
invalid keyのときはn増やしてみるといいよ。
-vf 途中経過の表示を良い感じの量にする
-n 5 CASにコマンド送るときに5回繰り返す。デフォルト1で、増やすと誤差が減るので解析率は上がるけど時間がかかる。
invalid keyのときはn増やしてみるといいよ。
960名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1a79-ORK7)
2024/05/24(金) 03:08:47.25ID:YUKwVHEb0961名無しさん@編集中 (ワッチョイW de17-ohbH)
2024/05/24(金) 10:58:31.86ID:U2xACIzT0 vfは表示だけのことなんですね。
結果に影響を及ぼさないということでしょうか?
結果に影響を及ぼさないということでしょうか?
962名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7a22-6aX+)
2024/05/24(金) 22:29:37.43ID:uOHQ+hWj0 初めて当たりカード引いたので>>958の流れに乗っかってみたら完走したわ
ありがとう
ありがとう
963名無しさん@編集中 (ワッチョイW f6b6-jIXy)
2024/05/25(土) 11:09:36.28ID:Ty0NPOg50964名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0e0b-orKI)
2024/05/25(土) 11:57:52.17ID:UiH4/MDY0 そうかな
カードに問い合わせるのと並行して表示してるわけじゃないだろうから
表示が影響することはないのでは?
カードアクセス→結果表示→カードアクセス→結果表示のように
想像だけど
カードに問い合わせるのと並行して表示してるわけじゃないだろうから
表示が影響することはないのでは?
カードアクセス→結果表示→カードアクセス→結果表示のように
想像だけど
965名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e10-sC7m)
2024/05/25(土) 12:20:13.20ID:NazRFTBn0 Windows11のPCにしたら全然ダメだ
オプションの指定も出来ずひたすら計算続けて終わらねぇ
カードリーダーのドライバは探すのに苦労したけどそれほどでもなかった
ただ、コマンドプロンプトが恋しい、パワーシェルデフォは仕方ないけど使いづらいわマジで
オプションの指定も出来ずひたすら計算続けて終わらねぇ
カードリーダーのドライバは探すのに苦労したけどそれほどでもなかった
ただ、コマンドプロンプトが恋しい、パワーシェルデフォは仕方ないけど使いづらいわマジで
966名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0e0b-orKI)
2024/05/25(土) 12:22:30.49ID:UiH4/MDY0 Win11にもコマンドプロンプトあるでしょ
967名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e10-sC7m)
2024/05/25(土) 12:32:54.72ID:NazRFTBn0 あるけど、普通にexe叩いたら何日たっても終わらないから今更悔しくて止められない
一応、コマンドプロンプトはスタートアップへのピン留めとデスクトップにショートカット作っといた
でも、この件に関してただけじゃなくて全体的に使いづらいわWin11
一応、コマンドプロンプトはスタートアップへのピン留めとデスクトップにショートカット作っといた
でも、この件に関してただけじゃなくて全体的に使いづらいわWin11
968名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0e2b-orKI)
2024/05/25(土) 12:40:02.37ID:UiH4/MDY0 使いづらいのは同意
右クリックメニューもレジストリいじってWin10仕様にしたわ
それはともかく、悔しくてもオプション指定してやり直した方がいいと思う
苦行したいならそのままでいいけど
右クリックメニューもレジストリいじってWin10仕様にしたわ
それはともかく、悔しくてもオプション指定してやり直した方がいいと思う
苦行したいならそのままでいいけど
969名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9ae4-sC7m)
2024/05/25(土) 13:29:24.61ID:qvU6+mCc0 デフォは変えられるし 変えなくてもcmdって叩けばコマンドプロンプトになるから俺は気にしなくなってしもた
970名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1aae-XxeW)
2024/05/25(土) 14:10:38.21ID:CZ69kJv40 次スレ
【B-CAS】sc sca オプション Part23【Km】
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1716613506/
【B-CAS】sc sca オプション Part23【Km】
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1716613506/
971名無しさん@編集中 (ワッチョイW f6b6-jIXy)
2024/05/25(土) 16:18:48.98ID:Ty0NPOg50972名無しさん@編集中 (オッペケ Srbb-jUvN)
2024/05/25(土) 16:48:02.14ID:PoiWFN9kr オレは-vaの頑張ってジワジワ追い詰めていく感覚が好きだな
973名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8abd-JWIP)
2024/05/25(土) 17:07:41.51ID:NgLYKzzW0974名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1aea-4Vxx)
2024/05/25(土) 17:35:38.90ID:9vcayNZj0 ゴメン、確認のため訊いていい?
コマンドプロンプトだろうとPowerShellだろうと、オプションは指定できるし動作するよね?
(まさかとは思うが、実行ファイルをマウスでダブルクリックしてる??)
コマンドプロンプトだろうとPowerShellだろうと、オプションは指定できるし動作するよね?
(まさかとは思うが、実行ファイルをマウスでダブルクリックしてる??)
975名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9ae4-sC7m)
2024/05/25(土) 18:31:06.35ID:qvU6+mCc0 動作はする、が知らん人は知らんだろ
PowerShellだと .\sc とかパス付けないと実行できないしな
PowerShellだと .\sc とかパス付けないと実行できないしな
976名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b2a-sC7m)
2024/05/25(土) 18:41:36.68ID:P/AzLX4w0 環境変数を設定すればいいべ
977名無しさん@編集中 (ワッチョイW b67d-1Viw)
2024/05/25(土) 18:47:01.60ID:WAhRp4/l0 C¥
978名無しさん@編集中 (ワッチョイW 17de-f5Db)
2024/05/25(土) 19:12:15.12ID:m+u2e6aD0 .cinm-sikl
979名無しさん@編集中 (ブーイモ MM26-4Vxx)
2024/05/25(土) 23:47:19.30ID:RlluO9AfM パス打つの面倒な人は、
窓開いて実行ファイルかbatファイルをドラッグ&ドロップでいいんでない?
窓開いて実行ファイルかbatファイルをドラッグ&ドロップでいいんでない?
980 警備員[Lv.8][新芽] (スプッッ Sda3-JXA6)
2024/05/26(日) 07:14:25.26ID:4JQcohLid バッチファイル記述にこだわってるやついたな
981名無しさん@編集中 (ワッチョイW 93b5-VKg9)
2024/05/26(日) 11:20:00.65ID:ySE/xthN0 BDありだとなんで早く終わるんですか?
982名無しさん@編集中 (ワッチョイW 137d-eHyH)
2024/05/26(日) 13:18:43.68ID:x1tNCJqO0 コマンドプロンプト起動して実行ファイルドラッグ&ドロップしてオプション無しでリターンキー
オプションとかよく分からないのでこんな感じでやってる
BDなしカードそんな持ってないし
2枚くらいしかない
オプションとかよく分からないのでこんな感じでやってる
BDなしカードそんな持ってないし
2枚くらいしかない
983名無しさん@編集中 (ワッチョイW abb3-mo0V)
2024/05/26(日) 15:29:53.82ID:lqeMS9930 自動更新する鶴配ってるサイトあったけどサイト内にリンクあるらしいが探せなくて諦めた
985名無しさん@編集中 (ワッチョイ a146-kbE7)
2024/05/26(日) 18:26:15.47ID:/LbUprrg0 ドロップしてからオプション付ければOK
986名無しさん@編集中 (ブーイモ MM4b-NZMb)
2024/05/26(日) 19:23:59.69ID:Tdkpa5T+M988名無しさん@編集中 (ワッチョイW 137d-eHyH)
2024/05/26(日) 21:25:06.45ID:x1tNCJqO0 あんまり悪口言うと今流行りの開示請求出されるかも知れないよ
989名無しさん@編集中 (ワッチョイW c17e-zkvx)
2024/05/26(日) 23:01:25.63ID:nRfNGjm70 よかった 病気の管理人なんかいなかったんだね
990名無しさん@編集中 (ワッチョイ a102-G97t)
2024/05/30(木) 01:56:47.40ID:P2pTpdip0 過疎ってるな
991 警備員[Lv.16] (ワッチョイW db71-eHyH)
2024/05/30(木) 12:26:31.40ID:HLYeRhFI0 3日前「ドライバのバージョンで解析時間が変わるわけがねーだろwww」
↓
今日「変わるよ。現に俺は変わった」
↓
今日「変わるよ。現に俺は変わった」
992名無しさん@編集中 (ワッチョイW a170-EcdV)
2024/05/30(木) 13:05:58.37ID:+KEDB3bA0 ドライバー🪛あるある
SCR33xxを4.65で1週間くらい全然終わらなくて
4.44に変えたら14分で完走したっていう
SCR33xxを4.65で1週間くらい全然終わらなくて
4.44に変えたら14分で完走したっていう
993名無しさん@編集中 (ブーイモ MMb3-NZMb)
2024/05/30(木) 13:12:52.53ID:1QcAx5yoM 最新ドライバはSC対策された
っていうと皆笑うんだよな
鶴が忖度でウイルス認定されたぐらいだからあり得ると思うんだがなぁ
っていうと皆笑うんだよな
鶴が忖度でウイルス認定されたぐらいだからあり得ると思うんだがなぁ
994名無しさん@編集中 (ワッチョイ 33ba-Av8/)
2024/05/30(木) 13:19:44.91ID:rOH8BCtn0 令和最新版のドライバーでも解析できる
解析できないのは別の要因があるんだろ
解析できないのは別の要因があるんだろ
995 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 4bd0-AOwJ)
2024/05/30(木) 15:45:01.43ID:eiO+/HeS0 >>993
ワロタ
ワロタ
996 警備員[Lv.19] (ワッチョイW db82-eHyH)
2024/05/31(金) 13:24:33.52ID:uq5n2AEe0 4.44がエラーになって入らねえと悩んでたが
コア分離を切らないといけないんだった
まったく最近のPCは面倒になったものね
コア分離を切らないといけないんだった
まったく最近のPCは面倒になったものね
997名無しさん@編集中 (ワッチョイ a149-kbE7)
2024/05/31(金) 22:33:59.16ID:S+YM3X7W0 2.44最強
998名無しさん@編集中 (ワッチョイ f187-cJ1E)
2024/05/31(金) 23:01:32.29ID:0YD3MPaH0 次スレ
【B-CAS】sc sca オプション Part23【Km】
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1716613506/
【B-CAS】sc sca オプション Part23【Km】
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1716613506/
999名無しさん@編集中 (ワッチョイ f187-cJ1E)
2024/05/31(金) 23:02:16.20ID:0YD3MPaH0 質問いいですか?
1000名無しさん@編集中 (ワッチョイW a136-twXf)
2024/05/31(金) 23:13:46.28ID:f8hR2TJT0 ダメ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 281日 2時間 38分 41秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 281日 2時間 38分 41秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【川崎・20歳女性行方不明】窓が割られ手形が残っていても「事件性ナシ」神奈川県警は家族の必死の訴え黙殺…ストーカー男はすでに渡米か [ぐれ★]
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 [お断り★]
- あぼーん
- あぼーん
- 【大阪・関西万博】大屋根リング、吉村知事が海側600メートル保存を提案…費用は10年で17億円 [ぐれ★]
- 「昆布だしOK、かつおだしはNG」のヴィーガン 半裸女性血のりパック詰めをした理由 [少考さん★]
- __自民、選挙時のSNS規制必要「即刻削除の制度設計を」 [827565401]
- 【川崎ストーカー殺人】お手柄!神奈川県警!元交際相手を確保! [219241683]
- 山川復活のソロホームランwwwwwwwwwwwwwww
- 八潮トラック、死因不明wwwwwwwwwwwwwww [606757419]
- 若者言葉を知らないおっさん「”メロい“って“セックスしたい”って意味だろw」大炎上、叩かれたおっさんが訴訟をチラつかせる [485187932]
- 🏡に書き込めない😭😭🏡