X



【B-CAS】カスカ2038化書換ツール配布所288

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@編集中 (オッペケ Sr7b-JvsV)
垢版 |
2024/01/27(土) 19:36:47.10ID:cgACNeDLr
必要な情報やツールは全て下記で配布されている
https://ux.getuplo%61der.com/gikotakurpg/
https://u4.getuplo%61der.com/nobu8/
https://u6.getuplo%61der.com/script/
https://u7.getuplo%61der.com/syuu2449/
https://ux.getuplo%61der.com/o21q/
https://ux.getuplo%61der.com/tbatbg/
https://ux.getuplo%61der.com/kh2017vip3/

定番のICカードリーダー/ライター
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B0085H4YZC/
miniB-CASもそのまま挿せるICカードリーダー/ライター
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B00AT4R5NC/
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B008Y9CDXQ/
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B00G1BJ5TY/
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B00G1H409S/
(NGワード回避のため1文字だけASCIIコードに置き換え["a"→"%61"])

前スレ
【B-CAS】カスカ2038化書換ツール配布所287
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1704187894/
2024/02/17(土) 10:48:11.40ID:I8/EWEBg0
IOのヤツってネット環境整えたらスマホで見れなかったっけ?
717名無しさん@編集中 (JP 0Hde-Wfyb)
垢版 |
2024/02/17(土) 10:49:52.85ID:g/T5kf4mH
チューナーレスの大型モニターだったら何がいいの?
ORIONとか手ごろでいいかなと思ってるけど
おすすめある?
2024/02/17(土) 10:53:58.64ID:Jogpua13M
>>712
つい最近SONYのブルレコがHDD逝って起動すらできなくなった
メーカーのサポートも修理モデル
HDD換装して修理してくれるところをみつけて修理してもらった
719名無しさん@編集中 (スップT Sd52-9hwO)
垢版 |
2024/02/17(土) 11:08:11.61ID:QEmhKHBQd
アイオーの奴、本体が壊れたら録画してた奴見れなくなっちゃうじゃん
駄目だよ
せめてビーカスカードに紐づけするとかしてくれる奴とかないの?
2024/02/17(土) 11:12:23.19ID:AiETAdII0
ブルレコで外付けHDD対応ってのはないんでしょうか?
721名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9ffc-Ve1Q)
垢版 |
2024/02/17(土) 11:19:01.82ID:YeaCEuCZ0
ブルーレイのワードが出たら待ってましたとばかりそれぞれが好き勝手に書き込む。一貫性もなく名前通りの掲示板だなw
2024/02/17(土) 11:26:36.25ID:RLj9679HH
対応してないのってあるのか
2024/02/17(土) 11:48:43.87ID:rtW5dARY0
外付け2T以上は対応していない。
2024/02/17(土) 12:03:54.75ID:WqTn5Mhz0
俺もAmazonのBlackFridayで3T外付け買ってウキウキで付けたらレコーダーに
2Tまでですと怒られた。
今時外付けhddなんて使いようが無いよう
2024/02/17(土) 12:51:35.75ID:qef3qboo0
>>715
東芝のレコが良いよ。
AVコマンド対応のHDDならば交換して、レコ本体で
フォーマットすればそのまま使えるから
シャープの様に、サービスマン用のリモコンも必要としないし
726名無しさん@編集中 (ワッチョイ 127d-9c4B)
垢版 |
2024/02/17(土) 13:09:14.24ID:/jLjvJSr0
wowowでまた歌って踊ってのインド映画かよ
あんなダンスを見て楽しめるのはインド人だけだよな
727名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf87-dm05)
垢版 |
2024/02/17(土) 13:10:42.05ID:opopqNiU0
>>724
どんだけ古いレコーダー使ってるのよ? 今時nasneだって8TBが繋げるし通常のメーカー品ならどこでもつなげる、俺のはHUBを使って
6TBを3台同時接続してるよw 録画保存ではなくタイムシフトマシンで24時間13チャンネルを録画するようにだけどね。
https://imgur.com/1GV8254.jpg
728名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf87-dm05)
垢版 |
2024/02/17(土) 13:12:49.55ID:opopqNiU0
>>726
だよな って言われても困るけど韓国、インド映画は日本の多くの人が見てるんよ WOWも加入者増のためならバンバンやるわね
729名無しさん@編集中 (スップT Sd52-9hwO)
垢版 |
2024/02/17(土) 13:31:12.16ID:QEmhKHBQd
インド映画は面白かったぞ
おっさんのダンスがキレキレでプロ意識を感じた
変な恋愛パートがないのも👍
730名無しさん@編集中 (ワッチョイ f7f9-LqI5)
垢版 |
2024/02/17(土) 13:36:07.54ID:YcGVrwIE0
ええから
おっさん チューナーレスで75インチ以上の液晶モニターなにがいいのか
2024/02/17(土) 13:40:25.37ID:N6Bg/jZ40
>>726
スレチ死ね
732名無しさん@編集中 (ワッチョイ f7f9-LqI5)
垢版 |
2024/02/17(土) 13:44:53.09ID:YcGVrwIE0
おっさん くそだな
2024/02/17(土) 13:44:57.61ID:qbvQOOmZ0
reconだっけ、IOのやつ稼働中で、おまかせ録画目的で4TBにして、圧縮モードで撮り溜めてたけど、
ネットワーク越しだとファイル一覧取得に10分かかったり、2000ファイルしか保存できなかったり。
扱いが面倒だわ。

最近気づいたことでは、シャープtvのフリーワード検索結果と、reconフリーワード検索、結果が異なること。
訳わからんので、結局epgtimerに戻ってしまった。
734名無しさん@編集中 (ワッチョイ f7f9-LqI5)
垢版 |
2024/02/17(土) 13:45:29.58ID:YcGVrwIE0
老害捨て山作って欲しいわ
735名無しさん@編集中 (ワッチョイW cf87-N4oD)
垢版 |
2024/02/17(土) 14:12:31.77ID:opopqNiU0
ワッチョイf7f9-LqI5
連投で頑張ってるけど自分にツバしてどうする、おまんが老害ぜよ
736名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf87-dm05)
垢版 |
2024/02/17(土) 14:54:05.29ID:opopqNiU0
でも75インチは>>730の自宅には入らんだろうに
https://imgur.com/vfORT5N.jpg
737名無しさん@編集中 (ワッチョイ f7f9-LqI5)
垢版 |
2024/02/17(土) 17:42:38.56ID:YcGVrwIE0
>>736
ワッチョイ cf87-dm05
しょーもな クズ
そういうお前が連投しとるやん
2024/02/17(土) 18:05:58.04ID:AiETAdII0
>>725
具体的な機種名をおしえていただけないでしょうか、お願いします。
739名無しさん@編集中 (ワッチョイW c291-Ve1Q)
垢版 |
2024/02/17(土) 18:14:53.28ID:ArhUc2Iq0
>>737
わしは連投どころか打ちまくりの粘着だぜ、参ったかw
2024/02/17(土) 19:58:00.38ID:DscFuu+10
>>698
BCASカード対策って何?
741名無しさん@編集中 (スップ Sd32-0Tpz)
垢版 |
2024/02/17(土) 20:23:24.30ID:qP+9/BLid
武田保温w
742名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b6a-PZY7)
垢版 |
2024/02/17(土) 20:34:31.62ID:rMJiHb6O0
>>740
物理的に抜き差し出来ないようにしている宿じゃないの?
743名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf87-dm05)
垢版 |
2024/02/17(土) 20:55:34.71ID:opopqNiU0
BCAS抜き取り防止機構
https://imgur.com/5DC36zg.jpg
744名無しさん@編集中 (ワッチョイW c291-N4oD)
垢版 |
2024/02/17(土) 20:59:06.91ID:ArhUc2Iq0
負け惜しみw
745名無しさん@編集中 (ワッチョイW c291-N4oD)
垢版 |
2024/02/17(土) 21:04:11.29ID:ArhUc2Iq0
すまん誤爆した
2024/02/17(土) 23:30:15.56ID:/2C3Pjje0
>>652
オレの寿命が先に着そうw
2024/02/18(日) 00:54:17.72ID:8z2o7Qzr0
えーレコーダーはDigaってこと?
あれ、動作遅いんでしょ?
未だにG-guide?
748名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6387-E7ba)
垢版 |
2024/02/18(日) 01:19:19.97ID:I8FNIenL0
TVを録画するレコーダーなんて日本独自のガラパゴス機器、海外では売っとらんぞ。
2024/02/18(日) 02:58:15.48ID:NU4n4AEG0
Amazonで買えるニダ
750名無しさん@編集中 (ワッチョイW 43dd-H4Z4)
垢版 |
2024/02/18(日) 04:28:33.62ID:4VrvZHzP0
…あと4日か
751名無しさん@編集中 (ワッチョイ cfdb-DpTM)
垢版 |
2024/02/18(日) 05:56:37.51ID:HIArZraL0
>>750
まじすか学園?
752名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffcf-X6hX)
垢版 |
2024/02/18(日) 06:00:40.41ID:wF7Wmwym0
ヤフオクでチューナーが動けばいいジャンク レコ買ってる
753名無しさん@編集中 (スップT Sd1f-oD8G)
垢版 |
2024/02/18(日) 12:18:54.17ID:nTN4gMTCd
テレビなんてオワコンだ、これからはオンデマンドだとか言ってる奴いるけどさぁ、
結局著作権絡みとか契約で視聴者がこの映画はここ、あの番組はここってウォーサォーして探さないといかんのよ
それがどんだけ面倒臭いか考えたことあるか?
754名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6387-XKUa)
垢版 |
2024/02/18(日) 12:29:39.52ID:I8FNIenL0
別に右往左往はしないんじゃないか? TV放送には番組表があるしオンデマンドはその局の元番組でやった奴だし、ストリーミングの
NETFLIX等でも検索機能がばっちりで探せないことはないと思うが? ただこれからは「オンデマンドだ」とか言ってる人は居ないとおもうが。
2024/02/18(日) 13:04:02.84ID:0v8V06d20
>>751
ホントだったら録画予約できなくなるからもっと大騒ぎだよw
756名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffcf-X6hX)
垢版 |
2024/02/18(日) 13:12:22.00ID:wF7Wmwym0
>>750
出たー、>>13系のバカか?
757名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6387-XKUa)
垢版 |
2024/02/18(日) 13:30:11.82ID:I8FNIenL0
>>750>>751も午前4時やら5時に5ch書き込んでる余命いくばくもない爺さんですよ 許してあげて、早起き投稿だけが
生きがいんですから
2024/02/18(日) 13:33:34.88ID:WkNlWXUQ0
別に右往左往なんかしないよ
テレビは完全にオワコンやろ
759名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6387-E7ba)
垢版 |
2024/02/18(日) 13:41:05.09ID:I8FNIenL0
オワコンと思う人はそれで良し。いやいやまだだと思う人もそれで良し。自分の意見を人に同意を求めるから反感を買う。どうでもいいことにこだわるから老害と言われる。自分の気持は自分の中に
760名無しさん@編集中 (ワッチョイW 731c-SFgP)
垢版 |
2024/02/18(日) 13:47:26.68ID:zwgTYQTU0
>>750
猫の日だからって浮かれてんじゃねーぞバカ!
761名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6387-XKUa)
垢版 |
2024/02/18(日) 14:17:45.20ID:I8FNIenL0
kwの切り替え日は1週間前に正確に判別できるようになってから10年も立つのに相変わらず>>750のようなおとぼけ爺が4時起きで
書き込むのって病気かな? 22日の当日が来たらIDでも変えないと恥かしくて出てこれなくなるのになぁw
2024/02/18(日) 15:16:25.70ID:R1jk8WUB0
>>653
久しぶりに来たらどっかで見た画像があった
どこでも同じ事してるんだな



Fire TV Stick 65本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1704267348/

289 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/01/11(木) 13:13:39.05 ID:Pz63qbWQ
>>279
おぉ、気付きましたね。顔の指摘は時々あるんですが遮光幕に気づく人は少ない。ではこちらは?
https://imgur.com/Upge2cR.jpg
763名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6387-XKUa)
垢版 |
2024/02/18(日) 15:27:17.31ID:I8FNIenL0
>>289
おお、うれしいね わしの写真を細かくチェックして数十万円の遮光幕を子供柄と指摘してくれたおじいさん!
764名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6387-XKUa)
垢版 |
2024/02/18(日) 15:29:25.07ID:I8FNIenL0
>>762だわ コピペばかりでまちっがたわ 君も少しは金使ってるかね
2024/02/18(日) 15:34:02.08ID:R1jk8WUB0
お前このスレにも居たろ

Fire TV Stick アプリ追加でコスパ最強伝説 ★4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1699153905/
2024/02/18(日) 15:39:49.99ID:7Hor+E0Z0
意味もないのに5インチサバ読んてたヤツか
2024/02/18(日) 15:42:52.76ID:R1jk8WUB0
掘るといっぱい出てくんなお前
768名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6387-X6hX)
垢版 |
2024/02/18(日) 15:45:00.59ID:I8FNIenL0
>>765
20ほどのスレに居るぞw
769名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3f95-qAa2)
垢版 |
2024/02/18(日) 15:49:16.97ID:q957f0nD0
>>765
このワッチョイでも探してくれ
2024/02/18(日) 15:50:00.86ID:Aviojuiz0
>>753
まったく仰る通り
ワウならまとめてやってくれるのでワウ見てる
幼年期の終わりが見たいけどどうしようもない
地上波放送の番組はどうでもいい
2024/02/18(日) 15:50:54.89ID:R1jk8WUB0
めんどくせぇw
触るんじゃ無かったw
772名無しさん@編集中 (ワッチョイW a323-E7ba)
垢版 |
2024/02/18(日) 15:52:51.36ID:QmFrlUht0
>>765
わいは株の合間は暇なんよ。パソコン数台起動してても何もせんともったいないやろ
2024/02/18(日) 16:56:00.79ID:WkNlWXUQ0
何が株だよ
テレビ齧り付きの暇人が
774名無しさん@編集中 (ワッチョイW ff01-utjT)
垢版 |
2024/02/18(日) 17:32:51.16ID:qO+E7DPW0
貧乏人の挑発には乗らんw
2024/02/18(日) 18:32:29.43ID:XgdIF2aV0
最後の同窓会から2年
もうそろそろかな?
776名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7332-SFgP)
垢版 |
2024/02/18(日) 18:50:29.15ID:zwgTYQTU0
>>775
毎日チェックして報告しろよ
2024/02/18(日) 19:05:28.49ID:gwMnbIf40
アホくさ、テンプレ入りした>>19見て出直して来いカス
778名無しさん@編集中 (ワッチョイW 43dd-H4Z4)
垢版 |
2024/02/19(月) 04:26:20.58ID:ezjQx8Kl0
…あと3日か
2024/02/19(月) 05:01:35.57ID:7TJ1SCLz0
26日まで通常通りにBS/CS全ch予約可能
2024/02/19(月) 05:36:50.92ID:OcKMvdyf0
普通に予約出来るよなぁ >>779
781名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffcf-X6hX)
垢版 |
2024/02/19(月) 06:59:22.35ID:KNJald2a0
>>13のバカか?
782名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4341-X6hX)
垢版 |
2024/02/19(月) 08:14:46.23ID:9OsO+/4G0
「ゴジラ-1.0」の次はネトフリ「忍びの家」世界2位、来月Disney+「SHOGUN 将軍」
バブル超え高値にせまる株価と共に強い日本が帰ってきたのか
2024/02/19(月) 09:01:11.20ID:biYVHhd80
2038年なんてずっと先のことだと思ってたけど、気がつくとあと14年か
2012年の騒動から早12年・・・、一体何をやってたんだろうか
2024/02/19(月) 10:44:28.45ID:lpwnJsiU0
早見優のKIDSと八木さおりのパンダ物語
やっと初放送とかどんだけ封印してんだよ
785名無しさん@編集中 (ワッチョイW 939b-1G6x)
垢版 |
2024/02/19(月) 10:48:46.54ID:AblZGHDt0
>738 な。2012年当時は想像できないくらいテレビがいらない子になった。正直BS見れなくても何にも不自由しないわ。
786名無しさん@編集中 (スップT Sd1f-oD8G)
垢版 |
2024/02/19(月) 11:05:41.48ID:DeeHxUo7d
ブルーレイドライブ内蔵で外付けHDDもつけられてなおかつ録画した内容を
H264やAVCで三分の一に圧縮してブルーレイに保存ってないよなぁ
もうそれならディーガでいいってなっちまう
787名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9359-X6hX)
垢版 |
2024/02/19(月) 11:13:36.94ID:Y3dAkjZ60
やっぱ、UBOX最強
https://i.imgur.com/m3P7aEs.png
2024/02/19(月) 11:51:09.05ID:Z9BQMJbmd
>>783
後14年まで生きてるか心配やろw
2024/02/19(月) 12:10:24.59ID:lqzNtrdY0
>>787
アニメと中韓ドラマのオンパレードだね
欧米系のドラマ・映画はあっても日本語字幕とかはなさそうだし
2024/02/19(月) 12:46:43.82ID:qgcvaNCd0
>>787
チョンやチュンばっかりじゃねえか。
2024/02/19(月) 13:25:58.65ID:MPmE73W10
100種類のゲームができるって嘘のうたい文句の中国製ゲーム機器みたいなもんだわな
2024/02/19(月) 13:49:11.67ID:XELYl+nU0
おまいらが不正視聴するからスカパーは契約者どんどん減って虫の息、テレビぐらいかね払えよ
793名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6387-gfBf)
垢版 |
2024/02/19(月) 14:08:12.28ID:jrOwRSXG0
違法改造してる奴がどんだけいるの?ノミの糞ほどにしか影響してないね。アンテナ受信もいいが客は好きな時間に視聴できるストリーミングの方に取られてるだけじゃ無いの。雨や雪に弱い衛星から順次ネットに切り替えて行くのもいいかも。
2024/02/19(月) 14:28:04.60ID:FWJQaSF20
テレビやBDレコーダーに感染するマルウェアが猛威、メーカー保証切れの機器は今すぐハンマーで破壊を
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708310314/
2024/02/19(月) 14:35:37.87ID:Fu+R2VI60
26日以降key変更になるってデマとばしている奴いるの?
変更以降テレビで録画予約できなくなるって誰もが知ってる
のにウソ言って喜んでいる奴って明日から新元号になるよって
ウソぶいて楽しんでるみたいでかわいいね
796名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9359-X6hX)
垢版 |
2024/02/19(月) 14:58:31.23ID:Y3dAkjZ60
2・26事件

東京湾には第一艦隊(旗艦 戦艦長門)が、大阪湾には第二艦隊が出動したが、
早期鎮圧で艦砲射撃は無かった
797名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6387-XKUa)
垢版 |
2024/02/19(月) 15:04:40.33ID:jrOwRSXG0
>>794
いいね、テレビやBDの中でマルウエアーが動作するファームやシステムが入ってるものがあればぜひ買いたい!!機種教えてw
798名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6387-XKUa)
垢版 |
2024/02/19(月) 15:07:04.92ID:jrOwRSXG0
2月22日(猫の日)だというアホはどこかへ飛んで行ったが4月23日とか寝ぼけた奴はまだしらっとこのスレに居る
799名無しさん@編集中 (スップT Sd1f-oD8G)
垢版 |
2024/02/19(月) 15:10:43.85ID:DeeHxUo7d
昔、東芝のレコで録画し終わった後にAVCに変換して容量小さくできる機種を買ったんだけど、
ファームウェアアップデートで放送時に同時にトランスコードする仕様になって画質が劣化した。
俺からしたらマルウェアが降ってきたのと同じだわ
800名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6387-XKUa)
垢版 |
2024/02/19(月) 15:14:15.61ID:jrOwRSXG0
うーん、それはあり得るね 勝手な仕様変更、東芝が中国で「とうしぼ」と揶揄されて売れ何くなったのもダサいデザインと使いにくさから
2024/02/19(月) 15:40:12.64ID:RVHx1rCI0
>>794
ダビ10やHDMIが全部解除されちゃうのか。゚(゚∩´﹏`∩゚)゚。
2024/02/19(月) 15:57:48.71ID:qh6IynyA0
ハイセンスに買収されてから東芝製品微妙よね
2024/02/19(月) 15:58:47.39ID:biYVHhd80
>>792
ここの住人にそこまで影響力あるかよw ネット視聴の普及だよ
804名無しさん@編集中 (ワッチョイ 43f0-DpTM)
垢版 |
2024/02/19(月) 18:32:15.82ID:+ShNabPb0
こんだけテレビがACASになったらもう変更する必要があるもないだろうさ
2024/02/19(月) 18:46:32.70ID:T0CaCvuq0
>>792
スカパーでやってる放送内容から、ネット配信(スカパー代金の範囲でamazonと2つ以上契約出来そう)と、
おまけで民放とBSでやってるもの引いたら何が残るかわかるだろ?
ライフライン切断された能登では有効かもしれんが、嵐や雪降ったらまともに見れなくなるしな(´・ω・`)
2024/02/19(月) 18:57:54.20ID:zF0hhV1c0
SCR3310-NTTComでマイナカードの認識率が悪い
B-Casカードは完璧なのに
807名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6387-XKUa)
垢版 |
2024/02/19(月) 18:59:44.56ID:jrOwRSXG0
ライフラインの使い方w 意味不明
808名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6387-XKUa)
垢版 |
2024/02/19(月) 19:03:28.17ID:jrOwRSXG0
>>806
マイナカードは非接触で使っているがどうだろうと思って今SCR3310-NTTCom Ver4.4で試してみたが何十回やっても
問題ないが別の原因では?
809名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6387-XKUa)
垢版 |
2024/02/19(月) 19:11:48.33ID:jrOwRSXG0
マイナカードのアプリインストーラはOSとブラウザによって違うんですが試したのはWindows11 ChromeとMACSonoma safariで試しました
2024/02/19(月) 20:22:25.02ID:CZZI/59K0
出張でビジネスホテル来た

地デジ→BCASカードが挿入されていません
→前泊者が盗んだか?と思って見たら入ってた
→抜き差ししても変わらず
→フロント呼んで別のカードにしても
症状変わらず
→更に別のカードに変えても変わらず
→テレビの不具合か?って思ってたら
更に別のカードに変えたら復旧

何これ?
2024/02/19(月) 20:34:14.19ID:5ToJkADG0
おちょこちょい
812名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6387-XKUa)
垢版 |
2024/02/19(月) 20:39:39.94ID:jrOwRSXG0
>>810
今時そんなビジネスホテルが? 街灯とか少ない町ですかね
2024/02/19(月) 21:19:23.45ID:j7lTn50a0
先月旅行した際に連泊した某☆5ホテル
流石と言うかケーブルで殆ど無料(エロチャンネルは有料、Wowowやスターは無料)だった
朝、朝食を食べに部屋出ようとしたら無料で新聞サービスしてあるし、朝食は豪華な和食
やっぱりホテルはサービスと格式で選ばないと。

久々の利用だったが素晴らしいホテルや
2024/02/19(月) 21:45:33.65ID:CjsLHR5F0
>>813
いくら一泊?
2024/02/19(月) 21:55:01.62ID:j7lTn50a0
>>814
15万円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況