X



カスカ懐石・研究 103枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (オッペケ Sr03-zV0G)
垢版 |
2024/03/02(土) 18:26:21.29ID:TemKFjb2r
※ DTV板はデフォルト設定が強制ワッチョイなので、ワッチョイを付ける時は extend コマンドの記述は不要です
  (逆に、ワッチョイを付けない時は !extend::checked:: の記述が必要です)

※ DTV板は即死判定があり、即死を回避するためには、スレを立ててから1時間以内に最低12コメントが必要です
  (即死回避以降は、30日間書き込みがないと強制的にdat落ちします)

前スレ
カスカ懐石・研究 102枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1699501244/
0461名無しさん@編集中 (ワッチョイ bd10-vdLX)
垢版 |
2024/04/25(木) 13:08:28.86ID:dxOsLugu0
>>460
ありがとうございます。
なるほどサーキットテスターというので確認していくのですね使い方を調べてみます
上手く行けば今売られているpix-smb400よりも安価で済みそうです
0463名無しさん@編集中 (JP 0H99-IV2N)
垢版 |
2024/04/25(木) 14:37:50.19ID:mvl/GIKiH
ACASドングルの8ピンにBCASリーダーをつないでもBS4Kは「CASエラー」で使えないので無駄なことは
しないほうがいい、時間のむだ
0468名無しさん@編集中 (ワッチョイ da5a-f6Wu)
垢版 |
2024/04/25(木) 20:01:03.08ID:cyhFb1dd0
まあ否定はできないわなあ
政府も政府だし
0469名無しさん@編集中 (ワッチョイ e965-pPfA)
垢版 |
2024/04/25(木) 21:21:37.69ID:Oxt3D8gw0
カンコークが4K云々いってもさ
結局ADSLの頃と同じでとりあえずやりましたが
その実はズタボロで当時から日本の方が上行っていたというのが後でばれたやん
4Kも同じでボロボロじゃないの?
カンコーク品質って毎回これやん
0471名無しさん@編集中 (ワッチョイ e187-IV2N)
垢版 |
2024/04/26(金) 00:20:25.24ID:AMlJYTdg0
>>470
東京はミリ波の5Gでっせ
おまはんのような田舎は4Gの仕組みを流用したsub6(なんちゃって5G)なんだろうなw
ご愁傷様
0474名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8637-cK01)
垢版 |
2024/04/26(金) 07:30:51.86ID:oak5ciYt0
>>471
日本のこと言ってるんじゃない
文章の前後をちゃんと理解しようぜ
あと都内でもミリ波しか受信しない端末で歩いてみ、圏外になるところめっちゃ多いぞ
「都内だからー」って自慢のようにしてるの恥ずかしいからやめたほうが良い
0477名無しさん@編集中 (ワッチョイ 849c-XQBC)
垢版 |
2024/04/26(金) 11:50:48.23ID:Pg9I8Gxs0
6Gの実用化は2050年ぐらいだろ
0483名無しさん@編集中 (スップT Sd9e-IpvH)
垢版 |
2024/04/26(金) 20:15:38.98ID:rCxwch0xd
ゴギガ
グゲグゲ
0490名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f10-Ufki)
垢版 |
2024/04/28(日) 19:42:56.58ID:rEp8lo370
荒らしが来てる
0492 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイW 87cc-7hEE)
垢版 |
2024/04/28(日) 21:08:15.60ID:5e1rp35J0
もちろんできます。
0494名無しさん@編集中 (スフッ Sdff-a56F)
垢版 |
2024/04/28(日) 23:53:35.54ID:SzxyRHfOd
ACASはBCASと違ってインタフェースに認証を持ってるみたいだけど、これDVDでいうCSSみたいな役割を果たしたりしないかなと思ってる
つまり、いくら脆弱でも保護を回避したという事実はあるので法で裁く事が可能って話
BCASはアクセスコントロールとコピーコントロールの言い訳を持って無反応機を作ることが出来たが、ACASはどうだろう。
0495名無しさん@編集中 (スフッ Sdff-a56F)
垢版 |
2024/04/29(月) 00:11:10.53ID:ZzdR3+8Kd
認証じゃなくて未公開の暗号化だった
言いたいことは変わらないんだけども
ttps://www.marumo.ne.jp/db2016_c.htm#08
0496名無しさん@編集中 (スップT Sd7f-R43V)
垢版 |
2024/04/29(月) 09:36:37.98ID:VV+y4u5dd
エイカスなんて解析しようとしても無駄やろ
仮二階席で来てもすぐ対策されちまう
それよりかHDMIの4K対応した奴の暗号をどうにかする方が早いやろ
0500名無しさん@編集中 (スップT Sdff-R43V)
垢版 |
2024/04/30(火) 12:37:40.22ID:8/w9Q5w7d
万能転接板
0502名無しさん@編集中 (ワッチョイ a7b4-eli4)
垢版 |
2024/04/30(火) 17:43:15.97ID:1sCRlSut0
◎ 3波 (地上/BS/110度CS) 対応 B-CASカードスロット内蔵受信機 (2024年2月以降発売開始分)

○ テレビ

・2024年2月発売
マクスゼン  J50CH06 (2K液晶)
TVS REGZA  40V35N | 32V35N | 24V35N (2K液晶)
ドウシシャ  OL22CD401 (2K液晶)

・2024年3月発売
LGエレクトロニクス・ジャパン  32LX8000PJB (2K液晶)
船井電機  FL-32H1070 (2K液晶)

・2024年4月発売
マクスゼン  JU85G7EG | JU75G7EG | JU65G7EG (4K液晶)
グリーンハウス  GH-TV50FGE-BK | GH-TV43CGE-BK (4K液晶)
ハイセンスジャパン  40A4N | 32A4N | 24A4N (2K液晶)
船井電機  FL-24H1070 (2K液晶)

・2024年6月発売予定
ダイコーアペックス  AP5040BJ (4K液晶)


○ ブルーレイレコーダー

・2024年2月発売
船井電機  FBR-SW1060 (2番組同時録画)

・2024年4月発売
ソニー  BDZ-ZW1900 (2番組同時録画)
0505名無しさん@編集中 (ワッチョイW df4a-0xPc)
垢版 |
2024/04/30(火) 20:53:55.72ID:LpsYSUHS0
>>504
しかも今時珍しいノーマルサイズのB-CAS添付ですぜ旦那
0513名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6737-0i9H)
垢版 |
2024/05/01(水) 12:12:24.70ID:l5uQ5YNB0
各社4K外付けチューナーのACASチップまとめ

ソニー DST-SHV1
品種型番 40A
基板直付のため流用難易度高

東芝 TT-4K100
品種型番 40B
ユニット(USB3.0)、流用難易度不明

シャープ 4S-C00AS1
品種型番 40A
ユニット(microUSB)、流用難易度低

ピクセラ PIX-SMB400
品種型番 40B
ユニット(ピン端子)、流用難易度低

船井 FT-4KS10
品種型番 40A
ユニット(ピン端子)、流用難易度低
0514名無しさん@編集中 (スッップ Sdff-PKmj)
垢版 |
2024/05/01(水) 12:44:44.93ID:9EB4FHpLd
東芝は殻割りするとACAS以外のチップも乗ってる
USB端子は3.0なんで10pin出てるけど直接ACASから配線されてるならなんとかなるかもしれんが実際どうなってるかは知らん

シャープは>>462の5pinで動くのか?
動くなら5,000円以下で投売りされてるこれが1番安いからコスパがいい
0515名無しさん@編集中 (ワッチョイW c710-Hi88)
垢版 |
2024/05/01(水) 12:55:12.56ID:yW5BNYoM0
そんな馬鹿なと思って確認したら本当に別モジュールになってなくてメイン基板にチップ直付けなのな>DST-SHV1
となるとテレビも本当にそうなのかな。
ACASチップ単体がなくて別の集積回路に内蔵されてる仕様のがあるってのは信じてないが
0517名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6737-0i9H)
垢版 |
2024/05/01(水) 13:12:10.16ID:l5uQ5YNB0
現在、ACASチップの品種型番に40Aと40Bがあってメーカー毎に分かれているのをみると、このふたつには何らかの差異が設けられていて、そのまま移設しただけではチップチェックで弾かれて動作しないのではないかな。
想像でしかないけど。
0522名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2701-Uz0u)
垢版 |
2024/05/01(水) 22:56:03.76ID:CIKovEEZ0
パナ、船井はピクセラOEM
マスプロ、IOはシャープのOEM
0525名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6737-0i9H)
垢版 |
2024/05/02(木) 11:50:31.40ID:RaWeH+ki0
各社4K外付けチューナーのACASチップまとめ

ソニー DST-SHV1 (日本製)
品種型番 40A
基板直付のため流用難易度高

東芝 TT-4K100 (中国製)
品種型番 40B
ユニット(USB3.0)、流用難易度不明

シャープ 4S-C00AS1 (中国製)
品種型番 40A
ユニット(microUSB)、流用難易度低

ピクセラ PIX-SMB400 (中国製)
品種型番 40B
ユニット(ピン端子)、流用難易度低

船井電機 FT-4KS10 (ピクセラOEM・インドネシア製)
品種型番 40A
ユニット(ピン端子)、流用難易度低

パナソニック TU-BUHD100 (ピクセラOEM・中国製)
品種型番 40B
ユニット(ピン端子)、流用難易度低

マスプロ電工 DT814 (シャープOEM・中国製)

アイ・オーデータ HVT-4KBC (シャープOEM・中国製)
0526名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7fc6-N6fR)
垢版 |
2024/05/03(金) 14:02:46.55ID:CCe0+doB0
とりあえず、少しでも興味ある人は今のうちに買っておくと良いと思う
年末には紅白もあるし
0527名無しさん@編集中 (ワッチョイW df3f-/G2d)
垢版 |
2024/05/03(金) 14:33:24.69ID:yiSK7RE40
紅白ってw
0528名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fb7-y8PE)
垢版 |
2024/05/03(金) 14:48:37.41ID:6pDS6dtu0
回し者くせーな
そんなチップなんていらんよ
0532名無しさん@編集中 (スップT Sdff-WXEm)
垢版 |
2024/05/03(金) 17:07:19.92ID:VJyr3eJtd
真面目な話すると、年末はゴローさんしかないね
0533名無しさん@編集中 (ワッチョイ e774-y8PE)
垢版 |
2024/05/03(金) 17:44:15.92ID:5NSGiFEF0
自分を中心にのみ投稿する、これが5chが老害サイトと言われる所以
0535名無しさん@編集中 (ブーイモ MMff-hxep)
垢版 |
2024/05/03(金) 18:14:19.15ID:p2G/W6mxM
良いことではないですか
ココに近づかないだけで老害との接触を断てるのでしょう?

それを分かっててわざわざココにやってくる人がいるのなら、


それこそ老害です
0540名無しさん@編集中 (ワッチョイW 87ff-PKmj)
垢版 |
2024/05/04(土) 11:05:48.79ID:50NNjgtn0
>>456
>>462

Xで見たけどこれでいけるみたいね
半田付けが出来るなら↓検索で出てくるのがスマートでいい

USB マイクロB 変換基板 5ピン オスコネクタ


SHARPのは5,000円程度で投売りされてるからPIXELA買うより余っ程安上がり
0542名無しさん@編集中 (ワッチョイ bfc4-y8PE)
垢版 |
2024/05/04(土) 12:49:44.64ID:5Rg1rRUw0
>>541
普通のMicroUSBケーブルだと繋がってないピンが1本あるよ。
0544名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6787-y8PE)
垢版 |
2024/05/04(土) 14:28:16.89ID:/m0hSdoP0
前にピクセラの4KチューナーのACASにBCASを換装してみた。すると110度のBS/CSはゴニョカードで見えるように
なるがBS4Kチャンネルを選ぶと「CASエラー」と出て映らない
せっかくの4Kチューナーが110度用になるだけなので元に戻したわ
0547名無しさん@編集中 (ワッチョイ e774-y8PE)
垢版 |
2024/05/04(土) 17:50:31.03ID:BGaQvIbK0
年寄り連中には話のレコードがふさわしいかと思いついw
家中のACASを開くには疑似電波を発生させるエミュレータ基板にアボカドさん作成のデータ信号を乗せて。。
基板は新品で20万円、海外で中古は5−6万円じゃ
0550名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6787-y8PE)
垢版 |
2024/05/04(土) 19:23:01.74ID:/m0hSdoP0
NHKしか見てないが見始めるとついつい見る、民放はやる気はなさそうで権利保持のため何かを流してる感じ
0551名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf45-y8PE)
垢版 |
2024/05/04(土) 21:24:36.64ID:5Rg1rRUw0
NHKの場合、BS4Kで放送して、1週間後にBS2Kで再放送するのが多い。
0552名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6787-y8PE)
垢版 |
2024/05/04(土) 21:56:14.27ID:/m0hSdoP0
視聴者からの受信料で作っているので使いまわしと再放送で帳尻を合わせます
0554名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b87-T7LG)
垢版 |
2024/05/05(日) 01:01:47.60ID:PRd2LK2g0
>>553
ACASは4K放送と2K放送の両方をカバーするのでこれからTVを買うとACASだらけでおじさんたちが焦っているのよ
いまでもBCASTVは売ってないかとセコイ話をしているでしょ
BCAS違法改造して実際にどれだけ見てるのかは疑問だがね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況