X



トップページ育児
1002コメント480KB
自宅で働いている人の育児 9
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止2014/10/06(月) 02:41:24.01ID:nAx2k6ui
在宅仕事をしつつ育児中の人達が集うスレです。
育児相談から仕事の愚痴、嬉しかったことなど何でも語りましょう。

求職の質問はなるべく避けてくださいね。
職種も保育状況も様々ですから、仕事あっ旋や情報提示はできません。

前スレ 自宅で働いている人の育児 8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1319420122/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1269486957/

過去スレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1174373212/
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1117703589/
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1125296428/
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1135754462/
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1144507148/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1217159614/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1269486957/
(タイトルが変わっていますが過去スレです)
1.http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1088910037/
2.http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1104152272/

チャット
http://pink.candybox.to/miharu/ptalk/ptalk.cgi
0848名無しの心子知らず2018/05/22(火) 10:11:56.82ID:KZMlzsPB
仕事こなくてちょっと落ち込んでたけどめげずに発信してたらまたちょくちょくとお声がかかり始めた
諦めずに続けていこう
0849名無しの心子知らず2018/06/17(日) 21:54:40.72ID:tgd45Ogj
2歳前の双子がいるんだけど、最近知恵を付けてきて踏み台になりそうなものを運んできてパソコンデスクの横に置き、お手伝いという名目の妨害をしてくる
必然的に自分の睡眠時間減らしてこの時間に仕事しないといけなくて辛い
0850名無しの心子知らず2018/06/18(月) 17:54:11.59ID:0mX6wbEb
双子育児お疲れ様です
我が家も同じくらいの子がいるけど、椅子に登りたがるわマウス触るわで大変だわ…
夜中に仕事するのはだいぶ慣れてきた
お互い頑張りましょうね
0851名無しの心子知らず2018/07/18(水) 03:01:19.52ID:reJWKAtf
>>849
あるあるですね
うちは自分がベビーゲートの中にデスク置いて作業してるけど
おもちゃを踏み台にして1/3の範囲にに手が届いて荒らされて机せまくなる
夜中は作業が捗るがんばろう
0852名無しの心子知らず2018/07/20(金) 03:10:01.94ID:IWag1+Er
近い時期に子供産まれて今保育園児持ちの友人たちと先日会ってきた
保育園入れなくて家で仕事してると言ったら「えー!それ大変じゃない?!大丈夫?」って心配してくれた
そんなこと言われたの初めてだよ、いつも「子供見ながら家で仕事できるなんていいねー」としか言われないよって言ったらそんなわけない、どう考えてもキツイ、と
分かってくれる人がいるってそれだけで嬉しいね
なかなか理解を得られにくい働き方だけど
みんなお疲れ、がんばろう
0853名無しの心子知らず2018/08/09(木) 18:09:50.15ID:PoREbljq
専業vs兼業みたいなスレが育児板以外で時々立つのを見てると専業はニートだ寄生だと叩く輩が多いけどさ
一般的な兼業って日中保育園等に預けて働いてるんだよね
日中は小さい子どもに付きっきり、夜は自宅作業で税金年金も自分で収めてる自分からしたら正直どっちも変わらないと思っている
というか、保育園の年齢でレジ打ち程度のパートタイムとかなら子どもの側にいてやれよって思うけど


いつもこの声は心に留めているw
毎度不思議な気持ちになるから愚痴りに来たんだけど>>852を見て頑張ってる事を確認できてすっきりした、みんなお疲れさま
0854名無しの心子知らず2018/08/09(木) 21:21:24.64ID:P7zTNpZW
>>853
自分頑張ってるはまぁいいとして、専業も兼業もそれぞれの考えや事情があるのわからない?
こんなんと一緒にされたくないわ
0855名無しの心子知らず2018/08/09(木) 22:55:24.78ID:PoREbljq
>>854
そりゃあそれぞれの事情があるだろうね
>>853も一個人の意見だしわざわざ書き捨ての愚痴に反応ご苦労さん
0856名無しの心子知らず2018/08/09(木) 23:26:32.85ID:sJJEkLJ+
自宅で働くの大変なのは事実だけど同時に恵まれてるとも思うよ
自宅で働ける職種って限られてるからね
働きたいけど子どものそばにいるためにキャリア捨てる人もいるし
子どものそばにいたいけど家計のために働く人もいるし
働きたいから保育園入れてるけど子どもに悪いなと思ってる人もいる
0857名無しの心子知らず2018/08/10(金) 03:18:04.92ID:Jb8Ux3Ta
まぁ無い物ねだりよね
私も専業や子どもを預けて働く人のメリハリある生活が羨ましい
この働き方のストレスってひとつの事に集中できないところだと思うけど
どちらかを犠牲にしてる人からしたらそこがメリットだもんね
でもまーしんどいこの時間に仕事一息ついたわw
0858名無しの心子知らず2018/08/10(金) 09:53:37.48ID:eY7WFuIE
愚痴りたくなるの分かる
平日休みとかの空いた時間を上手に使ってリフレッシュしてる人も多かれ少なかれいるからね
批判してる訳じゃなく
0859名無しの心子知らず2018/08/10(金) 17:56:37.51ID:bLc8kv/O
自分にとってベストな環境だから自宅で仕事してるんじゃないの?
0860名無しの心子知らず2018/08/18(土) 15:12:14.49ID:mSCFYHTE
みなさん、保険は国保ですか?妊娠出産育児中もずっと仕事して保険料支払ってますか?
私は現在、夫の社保被扶養者で2人目不妊治療中、今年の報酬が130万を少し超えてしまいそうで悩んでいます。
一度超えてしまうと、翌年は廃業しないと夫の社保被扶養者になれないので、国保になれば産休育休は無いものとして働かなければならない、できるのか、皆さんも同じなのか知りたく思っています。
0861名無しの心子知らず2018/08/18(土) 17:38:05.92ID:kRVpMwfJ
>>860
どれくらいオーバーしそうなのかにもよるけど、何か仕事に必要なもの買って経費計上して収入というか利益を減らせば良いんじゃない?
給与収入じゃなく個人でやってる雑所得とかの場合は経費差し引いた後の金額が基準になるはずだよ
そもそも社保って1月〜12月までの年単位じゃなくて当月から向こう1年間の見込収入130万超えるか否かが原則のはずで月約108,000円超えたら扶養外れないといけない
毎月確認するのは大変だから年に1回確定申告書とか納税証明書の提出を求めるところが大半だから1月から12月の年収基準になってしまっているのが現状だと思うけど…
0862名無しの心子知らず2018/08/18(土) 18:25:13.84ID:mSCFYHTE
>>861
それが健保に問い合わせたところ、経費はほぼ認めないので、報酬+交通費の合計で考えて欲しい、と言われました。
コピー用紙や筆記用具もNG、もちろん青色申告特別控除もNG。
そして、年間で130万超えた場合、翌年1月から離脱となると…。
ウチのが特殊なのかもしれません。
0863名無しの心子知らず2018/08/18(土) 19:49:03.19ID:QfAwtVG9
>>862
組合によって基準は異なると聞くけどかなり厳しいね…
何とか130万以内に抑えるかもっと稼いで国保等を払った方が経済的にはいいよね
少しだけオーバーして扶養外れるのが一番痛い

私は来年から在宅ワークの予定だから現状どうかの質問には答えられないけど、やっぱり年間200万近く稼げそうになければ130万以内に抑えるように調整するかなぁ
0864名無しの心子知らず2018/08/18(土) 20:55:04.72ID:tCTYkXkB
>>862 うちの夫の会社も経費は認められてなく、かなり厳しい。
私は国保なんだけど、収入がゴッソリ国保に消えてしまい悲しくなる。
夫の会社の福利厚生も私だけ使えないし。
0865名無しの心子知らず2018/08/19(日) 10:34:25.09ID:nMD8EA7m
本当国保高くて涙出る…
夫婦で国保だから、扶養関係なく稼ぐしかない
0866名無しの心子知らず2018/10/15(月) 08:46:46.39ID:TEnVxxLr
GW十連休
旦那も子供も家にいるとか仕事できないじゃん
地獄でしかない
勘弁してくれ
こっちは休日あるからって仕事が減る職種じゃないからな…
0867名無しの心子知らず2018/10/16(火) 21:27:44.18ID:1BAwW98M
仕事の電話に出ると必ずと言っていいほど後ろで子供が騒ぎ出すのはなぜなんだ
今日なんか「オシッコー!」って叫ばれて(トイトレ中)嫌な汗かきまくったわ…
0868名無しの心子知らず2018/10/25(木) 15:28:12.96ID:B7tn1auL
おかーさーん!あのねぇー

しーっ!いまお母さんはお仕事の電話中だから静かにしてね!

私静かにしてるもん!騒いでないもん!うわぁぁぁーん(大絶叫)


あぁ…
0869名無しの心子知らず2018/10/26(金) 19:02:46.46ID:ctBGqu7W
私はもう先方に「子供が騒いですみません」と断りを入れて電話してるよ。子にもある程度は静かにしてもらってるけど静かにできる時間にも限界があるしね。
0870名無しの心子知らず2018/10/26(金) 22:33:01.65ID:jMfEUvAM
赤ん坊の時はパネル敷いた床に転がして楽だったなぁ。動かないうちはいいんだけど、ずり這いし始めた頃から抱っこ紐で仕事してた。
今は少し大きくなって、遊びに行って来る!とか、この問題分からない!とか、〇〇ちゃんに叩かれた!とかで、仕事場のドアを開けるのが参る。たまにトイレ失敗したりでお客さん待たせたりしてるけど、
本当にお客さんの理解ありきで成り立ってる。
まだ子ども小さいから遅くまで働けないけど、もう少し大きくなったら仕事時間も増やせるかと思う反面、ずっと在宅仕事だと外でも働きたい気分になる。
0871名無しの心子知らず2018/10/26(金) 22:42:26.31ID:ewF4eLSi
>>867
このスレあるあるよね…
あと、切羽詰まってるときに限って寝てくれない、も追加で
0872名無しの心子知らず2018/10/27(土) 00:01:44.70ID:FSRWXc6H
一度寝たら朝まで起きない3歳児が、22時にいきなり覚醒
切羽詰まってるから相手は夫に任せて仕事して、どうにか納期間に合った
完全に起きちゃったみたいで、子どもがずっと喋ってるわ
こんなの初めてで、今後もあり得るかと思うと恐怖でしかない
0873名無しの心子知らず2018/10/27(土) 16:03:49.39ID:dGBuF4U9
第一子0歳の時に「徹夜でやんなきゃ終わらねーっ」て仕事が入って
旦那にもよろしくしといたんだけど旦那帰宅直前に突然の夜泣き
11時頃帰ってきた旦那にヘルプ頼んだんだけどご飯食べたら
朝の4時までパソコンに向かいやがり
ようやくパソコンやめたと思ったらそのままベッドへ
「なんで?」って訊いたら「だって明日仕事だよ?」と夜泣きしている子の
隣の部屋ですやすや(翌日は午後出勤)
こっちの動揺が伝わったのか朝の6時まで夜泣き続いたよ
なんか突然フラッシュバックして、むかっ腹立ってきた

子供はやっぱりこっちの気配読むよねー
ちなみに仕事は昼の11時までかけてギリで終わらせました
12時締切だったんでマジでギリ
火事場のバカ力
1時ごろ起きてきて「仕事終わったの?」と訊いた旦那の顔は一生忘れん
0874名無しの心子知らず2018/10/27(土) 17:42:12.34ID:Z19VN5R9
長くて読んでないけど大変だったのは伝わったよ
0875名無しの心子知らず2018/10/28(日) 16:06:11.93ID:JO9KPhKw
空気読めない長文語りする辺りが旦那さんにヘルプ拒否される原因かと思われ
まずは性格直すべし
0876名無しの心子知らず2018/10/29(月) 10:09:10.17ID:JZeC4tLf
それだけ旦那にムカついたんじゃない?
読んてる自分もその旦那に腹立った
0877名無しの心子知らず2018/10/31(水) 16:08:15.58ID:r4kRUMzh
フラッシュバックしたからってそんな風に書き込むのはやっぱり感じよくないよ
周りの声が耳に入らないタイプかも
頑なにならないでもっと旦那さんと歩み寄れるといいね
0878名無しの心子知らず2018/11/03(土) 03:17:48.17ID:sdrnbk3l
ここ数日案件が詰まりに詰まって毎日こんな時間に寝ている。
おまけに娘から風邪をうつされその上生理まできたからちょっと心折れそう。
昨日も明け方くらいまで仕事して娘を幼稚園に送り出して買い物行って仕事して、迎えに行って公園で2時間遊ばせて夜ごはんから寝かしつけまでこなしてまた仕事して今に至る。
自分でもなぜここまで動けているのか分からない。
0879名無しの心子知らず2018/11/12(月) 18:49:56.32ID:sESj/QSl
大丈夫かな、ひと息ついて ノ旦
そういうのって急に体にくるからご自愛を
と言いつつ私も今夜は多分眠れない
無理すんなったって無理しないと仕事はできないんだよー
0880名無しの心子知らず2018/11/13(火) 00:40:24.67ID:QV+MTD0F
よくわかんないけど無理できる時ってあるよね
なんであんなに頑張れたのか一か月後に考えるとよくわからんっていう
でも絶対どこかにひずみは来るんだろうなと思いつつ無理してしまう
誰も褒めてくれないし応援してくれる人も助けくれる人もいないので
必死に自分を鼓舞してる
0881名無しの心子知らず2018/11/14(水) 20:42:04.11ID:kBB3RB+B
先方に育児経験のある人がいないせいか、家事育児を理由に調整を頼みづらい。
家で仕事ができるからあまり大したことないと思われていそうで(実際はがっつりやっている) 幼稚園のお手伝いなどを仕事を理由に断りづらい。
なんだかとても中途半端なポジションなんだなとしみじみ思う。
0882名無しの心子知らず2018/11/25(日) 22:15:34.73ID:nQMtqcvt
半日…いや3時間でいい、誰か子ども見てて!
邪魔されず集中してやれば短時間で終わるのに
仕事だけしてればよかった社畜時代に戻りたい
0883名無しの心子知らず2018/11/25(日) 23:48:18.80ID:aMTEdPsp
>>882
わかりみが深すぎる
ちょっとでいいから見ててくれる人が欲しいよね
旦那の同僚が毎日一時間子守して奥さんにSNSするための時間を作ってあげていると聞いて
羨ましすぎて後から泣いた
その奥さんのインスタが参考になるからチェックするように旦那に凄く勧められてるんだけど
意地でも見たくない自分の性格が悪すぎて眩暈がする
0884名無しの心子知らず2018/12/18(火) 18:54:21.21ID:CrtaAqzq
家にいる時の方が会社勤めしていた時よりミスが多い気がする。
社内の温度がわからないし社内なら相談して解決できることもミスとして連絡が来るからなのか…。
10年近く同じ仕事をしてて今まで辛くても頑張れたのになんだか初めて辞めたいと思ってしまった。
やっぱり育児と仕事の両立は難しいんだな…。
0885名無しの心子知らず2018/12/18(火) 19:27:06.96ID:WgTDyj4Z
子供いると集中力が全然だめ
寝てもすぐ夜泣きするし、またいつか起きるのではと思うと集中できない
確定申告終わらない
0886名無しの心子知らず2018/12/28(金) 02:15:14.74ID:dm5ajbJ5
日中家事育児して夜4時くらいまで仕事してを繰り返している中で勉強なんてできないよ。
0887名無しの心子知らず2019/01/22(火) 12:40:33.42ID:tQTr4dJ1
下の子にインフル来た
日曜の朝発熱して保健センター受診して
月曜の夜には平熱って新薬効きすぎる
今日は朝から元気で食欲満点
昼寝する年齢じゃないから今週は日中の仕事無理みたい
こんなに元気なら登園できるよ、させないけど

これで上にもドミノしたらもっと元気だろうし辛い…
0888名無しの心子知らず2019/01/23(水) 12:44:37.55ID:5vIIdQ78
良スレ発見
うちは上の子が2歳3ヶ月未就園児
妊娠6ヶ月

年末旦那がインフルになり家族に順番にうつってダウン
そこで不定期な仕事の話が来るのはタイミング悪すぎた
一度断るともう話が来ないんじゃないかと怯えてしまう

そもそも上の子は添い寝してないと泣いて起きてしまうから
なかなか時間取れないな
満3歳児クラスに通いだしたら余裕できるといいけど
下の子がよく寝てくれる子であることを願う…
0889名無しの心子知らず2019/01/30(水) 11:47:54.70ID:Va6DTHMd
保育園入れずに未就学児を見てる人はどうやって時間配分してますか?
寝かしつけ時に一緒に少し寝てから4時くらいまで作業して、
また6時に起きて、子と遊び一緒に昼寝してってやってるけど
昼寝に全力だから家事はご飯作るだけで手一杯
あと子が昼寝しない日が地獄
0890名無しの心子知らず2019/02/07(木) 12:47:42.48ID:GqgFAb8/
>>889
答えになってないけど私はそういう生活が無理で無認可の保育園に入れたよ…
遠めの園しか空いてなくて送り迎え大変だったしお弁当作り面倒だったし保育料も高かったけど、集中する時間と睡眠が取れるようになったし子供は園でのびのび遊べたし入れてよかったと思ってる
体を壊したら仕事も育児もできないのでどうか無理はしないで、使えるものは使っていこ
0891名無しの心子知らず2019/02/07(木) 13:18:47.00ID:eZWUOE0t
>>889
旦那の会社の福利厚生で補助金が出るから、集中したいときはシッターさん頼んでる
そうなると儲けはほとんどなくなっちゃうんだけど
仕事を繋ぐためと今は割り切ってる
あと数カ月すれば満3歳児クラスに入れるのでそれまでの辛抱かなと
0892名無しの心子知らず2019/02/07(木) 17:49:47.40ID:KIceNbjn
>>889です
お二方ありがとう
一応一時保育に登録してるんだけど翌月の予約しかできなくて、
仕事の忙しさにムラがあるから暇な時と被ったら勿体無いと思って予約せずにいた
でもここ最近、細切れの合計3〜4時間睡眠が続いてて辛い
やっぱりどこかに頼らないと無茶だよね
一時保育でも週2とかルーチン組めるからそれ検討しようかな
0893名無しの心子知らず2019/02/07(木) 22:17:13.42ID:p694AwUl
一時保育登録してるなら少しずつでも予約入れといたほうがいいかも
私がお世話になったところで出産予定の人がすごく重なった月があって
その前後はあまり利用しなかった人全員申し込めなくなってた
私は週二だったからその辺りで厳しくなるって先生から聞いてて
何とかなってたけど
繁忙期だけ利用しようとしてママさんは全敗して実家から母親
呼ぶ羽目になってたわ
使わないと予約の優先度下げられちゃうよ
08948892019/02/08(金) 00:45:22.89ID:fFVR3ztg
>>893
一時保育にも優先順位があるんですね
夏くらいにポツポツ利用したきりになってたから来月分から週1くらいで入れてみようかな
もしその日が暇でも睡眠に充てればいいもんね

自宅で働いてるママ身近にいなくて相談しても大変ねで終わっちゃうから
アドバイスもらえてすごく助かる
ありがとう
0895名無しの心子知らず2019/02/21(木) 09:33:20.91ID:FBJfaB2+
確定申告がやっと終わった!
今までは義母に子供を見てもらっていたから気を遣って終わっら即帰っていたけど、今年からは幼稚園の延長保育が使えるから帰りに一休みできて嬉しい。
0896名無しの心子知らず2019/02/25(月) 05:08:34.39ID:iY5WK5Bc
産後すぐ扶養に入れるよう妊娠中の年度所得を130に抑えておくか、扶養に入らないつもりで上限決めず出産まで仕事をするか迷っています。
子供を預けられない期間は月8万の売上が限度かな…そんなにもいかないかもしれない
出費に備えて少しでも貯蓄を増やしておきたい気持ちと、産後バリバリ仕事することに不安な気持ちで悩んでいます。
皆さん産前まで仕事していましたか?
0897名無しの心子知らず2019/02/25(月) 09:01:46.08ID:Mn8jH/Vx
>>896
自分は二人産んでるけどどっちも出産前日まで仕事してたし
入院中に事務連絡を続けてた
ただどちらも出産半年ぐらい前にひどいつわりで動けない時期があって
納品日延期してもらったことがあった(この余波で出産ギリギリまで仕事する羽目に)
かなりラッキーなパターンだと思う

突然絶対安静になって数か月入院になっちゃった友達が二人いる
一人は学生時代からテニスを続けているめゃくちゃ元気な子
何があるかはわからないからある程度融通効く形で仕事を組んだほうがいいと思う
0898名無しの心子知らず2019/03/09(土) 13:01:56.39ID:XC7zUIDw
このスレにいる人の職種って、パソコン使う仕事な人が多いのかな
私はとある伝統工芸の作家やってるんだけど、最近は子育てしつつ注文品を作るばっかりであまり楽しくない
子どもがまだ赤ちゃんだった頃は頭が子のことでいっぱいで、創作意欲が全くなかったんだけど
下がもうすぐ2歳になるので余裕が出てきたのか、新しい物作りたくてうずうずしてきた
子どもいなかった頃は、イベントや祭に出て自分で売ったりもしてたんだけど、まだ子どもたちが小さいのでなかなか出られない
そこでネットで売ってみたらどうだろうかと思い始めた
Creemaとかどうなんだろう
見てるとわくわくすっぞ
0899名無しの心子知らず2019/03/25(月) 19:33:14.76ID:mJAMDgph
ひさびさに在宅に戻ってきたんだけど、引っ越しを伴うから保育園に入れなかった
幼稚園の預かりを駆使しながら定時で働かねばならぬ
お弁当も必要だし、考えただけでしんどい生活だわ…
09009002019/04/04(木) 17:56:49.64ID:6p6AOZrQ
900
0901名無しの心子知らず2019/04/29(月) 07:40:27.30ID:f0ZlU7lm
GW死ぬ…子どもも夫も家にいる
家にいるだけじゃなくて外行きたいとうるさい
三食つくんなきゃいけないしほんと勘弁して
0902名無しの心子知らず2019/04/29(月) 10:47:19.35ID:ypbPQ0L4
>>901
全面同意
旦那だけでも出かけて欲しいと思ったら今日は「兄貴と飲みに行く」と
ありがたや〜
夕飯マクドナルドで済ませたる
子どもたちには洗濯のりとアリエールとビーズとグリッター用意したので
好きなだけスライム作ってくれ!
0903名無しの心子知らず2019/05/24(金) 15:24:11.44ID:1Y28WLEm
1歳半の元気すぎ男児がいると仕事にならない
肉体疲労ひどくて注意力散漫、ミス連発だし、疲れて疲れて普段の生活もままならない
子はどんどんイタズラする悪知恵や体力ついてきて、日に日に辛い、この先、責任持って仕事受け入れてやっていけるのか自信がなくなってきた、先輩方どうしてるの、仕事人間だったから生きてるの辛い
0904名無しの心子知らず2019/05/24(金) 15:47:07.60ID:yl/apqka
究極に手のかからない子でもなければ、保育園入れないと辛いと思う
3歳以降も、幼稚園は園にもよるけど相当預かりが充実してるとこじゃないと辛い
首都圏は水曜日は午前保育しかやってないし、行事も目白押しだったりする
うちは来月6日も行事で仕事できない日があるわ

という事で仕事人間にはとにかく保育園をオススメ
年齢が上がると入りやすい訳でもないので、保活に全力投球するか引っ越すか…
うちは今年中に引っ越すわ
0905名無しの心子知らず2019/05/24(金) 16:16:35.96ID:V8zmtr4I
保育園は検討してないのかな?
もし入れなかったなら一時保育に定期で預けて必要性アピールして来年度狙うとか

旦那さんや実家の反対でダメだったら「いかに効率よく子を疲れさせるか」に全力を
注ぐのがいいと思う
親が動かずに子供だけ走り回らせる方向
例えばシャボン玉飛ばして追いかけさせるとかサッカーで上手く走らせるとか
これからの時期ならビニールプールオススメ
親は日陰で監視、子は日向でたっぷり水遊びさせて炭水化物たっぷり食べさせると
不思議なほどよく寝たよ、うちの場合
0906名無しの心子知らず2019/05/24(金) 20:46:08.45ID:hNZD0QxB
>>904
>>905
903ですが4月から保育園入れてこの有様なんだ
熱や下痢の呼び出し多くてまだ行けてるの半分
保育園の日も朝晩の世話と家事で全身疲労で生きた心地しない…

産前は24時間仕事に情熱注いでやってこれたけど、今は時間の捻出も大変だけどとにかく体の疲労で注意力散漫と子供に気を取られて頭が回らなくて忘れっぽい…
今は仕事セーブしてるけど3歳半から産前みたいなペースで本格復帰しようと思ってたのに3歳過ぎてもこんなに手がかかるのかもと思うと絶望しか感じなくて
0907名無しの心子知らず2019/05/24(金) 21:03:24.83ID:yl/apqka
>>906
なるほどー
それなら復帰後半年間は仕事なんてマトモに出来なくて当たり前だよ
まず、保育園休みの日は仕事も休む
そして保育園に行っている時間内で仕事は全部終わらせる
それが兼業の掟みたいなもんよ
じゃないと自分が倒れる
でも保育園に慣れれば、小学校入るまで(2-5歳)はある意味一番楽な期間になるよ

小学校はPTA・行事・習い事送迎
中高は弁当作り・塾送迎・部活送迎
で別の意味で大変だし、仕事し放題の人生は子が大学入るまでお預けぐらいに思っといた方が後々ショック少ない
0908名無しの心子知らず2019/05/24(金) 21:16:01.13ID:OIDwOE+a
小学校はそこに宿題チェックも入るからね
学童の迎え、長期休みはお弁当作り、家庭訪問だの保護者会だので息つく暇もないのよね…
在宅ですら白目剥く
0909名無しの心子知らず2019/05/24(金) 21:34:40.38ID:5J7E2vTt
私は1歳から3歳くらいが1番つらかったかも。大変さにプラスして、言いようのない罪悪感があった。
今小5だけど楽々よ。仕事に理解もしてくれて、忙しい時は料理も手伝ってくれる。
学童行ってないから、机並べておしゃべりしながら仕事もできる。
0910名無しの心子知らず2019/05/24(金) 21:50:02.24ID:V8zmtr4I
>>906
保育園でたくさん病気貰って子どもがどんどん強くなっている期間だと思って!
保育園の洗礼です
今ガッツリ免疫付けることでこの後楽になるんだと念じて乗り切ってね
っていうか保育園の周りのママもそうじゃない?
話しやすい先生がいたら明るく愚痴ってみたら?
みんなそんなものだって言うと思うよ

あとなんでもメモったほうがいい
産後って子供の事だけ気を付けて他に注意が行かなくなるホルモンが出ているとかなんとか
なんか子孫を守るための遺伝子の命令らしい
私はでっかいカレンダーをリビングの壁に貼り付けて何でもメモりました
0911名無しの心子知らず2019/05/24(金) 22:53:46.92ID:KIbLjtI+
保育園関係のスレROMってるけどこの時期は新入園児が病気もらいまくって○日連続で行けてないとか、自分が産後バカになって仕事ミスしまくり…的な話題よく見るからみんな通る道なのかも
うちも今年から保育園入ってやっと仕事できる!と意気込んでたのに、なんやかんやで自宅保育してた頃とあまり仕事量変わってないわ…
0912名無しの心子知らず2019/05/24(金) 23:08:54.13ID:TobuLnaJ
>>906
うち0歳から保育園入れて復帰したけど、まー半年は自分は使い物になってないなと思ったよ
もともと仕事人間だったからミスして周りに迷惑かけるのも辛かったな
幸い上司が家庭を持っていて理解ある人でフォローしてくれたり助かったけどその優しさすら辛く感じたりもしたなぁ
やっぱり忘れやすくはなってたから>>910さんみたいに何でもメモしたよ
09139032019/05/24(金) 23:38:09.20ID:bG+cxSs7
皆ありがとう
小中学は更に大変、もう仕事し放題には戻れない、ホルモンで産後ミス増える…人生オワタ

諦められない仕事だったから前の激務ペースで完全復帰する気満々だったけど、それは私の人生ではもう無理なのではと育児してて日に日に薄々感じてきてたんだけど
そうか、皆のレス読んで現実突きつけられたというか現実見なきゃいけないのかもな

無理なペースで全力で努力しても、子供いるともう無理なのかもな…
0914名無しの心子知らず2019/05/24(金) 23:56:53.30ID:yl/apqka
>>913
そもそも激務で仕事する事が必ずしも「意味ある仕事」「利益率の高い仕事」とは限らないよね
子供育てながら短時間でも良い仕事はできるし、むしろそれこそがビジネスの目指すところなんじゃないの

時間と質・量が比例するなんて当然のことで、そこに満足感得てたのは昭和のサラリーマンよ
今はもう時代遅れなんじゃないかな
0915名無しの心子知らず2019/05/25(土) 00:13:31.11ID:SHSjMloK
人生ってバリバリ仕事やる事だけじゃないでしょう
人生オワタって、仕事するために生きてるの?
家族と幸せに暮らすための仕事でしょ
バランスバランス
0916名無しの心子知らず2019/05/25(土) 07:42:45.68ID:+PBwxsTQ
最近2年くらいは少なめだったけど、そのあとは子供産む前と同じくらいの仕事量に戻った
仕事やれる時間は短くなったのに、同じ量できてる
集中力と効率がアップしたみたい
病気で保育園休まれたり、連休が続くと、
睡眠時間削って夜中にやることにはなるけど、
まぁなんとかなっている
バリバリ仕事だけ、好きな時間に一日中したいとも思うけど、
子供と家族がいる人生を選んだ時点でそれはもう難しいんだな、と思う
仕事ばっかりじゃ子供がかわいそうだしね
休みの日に限って朝早く起きられると、金曜夜中に残ってた仕事してた身としては辛いが…
0917名無しの心子知らず2019/05/25(土) 08:30:54.90ID:p3koOO9P
産前の仕事スタイルにもよるんじゃないかなー
>>913の場合は、まさに24時間戦えますか?のレベルだったから悩みが深いんだと思うな

兼業スレでもマミトラ上等!の人の方が精神的には平和だしね
昇進や評価で悩みだすとしんどくなるという
0918名無しの心子知らず2019/05/25(土) 10:32:51.94ID:9ScaWdTT
うちの子今年少で、保育園は2歳前から通ってるけど風邪引かなくなったのは年少辺りからだったわ
それまでは毎月のように鼻水出してたなあ
風邪引きにくくなるまで2年近くかかったよ
0919名無しの心子知らず2019/05/25(土) 17:18:40.32ID:aVp004Ez
小1の壁って聞くけどやっぱ保育園親以上に小学生の親は働きにくくなるもの?
送迎大変って聞くけど私達の時代(昭和w)って友達と歩いて家まで帰ったし
放課後は家で宿題や隣近所の子と鬼ごっこのイメージだと詰む?
そんなの1 〜2 年生のうちだけなんだろうか
0920名無しの心子知らず2019/05/25(土) 17:47:27.64ID:thcUigNS
>>919
うちの方は学童閉まる時間になるとそれぞれ帰るよ
お迎え必須だったのは一年生のGW明けぐらいまでだったような
うちのが甘えんぼなんで長めにお迎え行ってたけど途中からは「友達と帰る」と
お迎え却下されました
0921名無しの心子知らず2019/05/26(日) 11:24:32.39ID:axobPk2E
小学校入ってから大変になった
学童の先生怖いし
土日まで学童の用事で借り出されるし夏休み平日もPTAの手伝いさせられる(私は土日休みで仕事は平日ぴっちり)
預かりある幼稚園は天国だったわ
0922sage2019/06/07(金) 13:18:09.54ID:nd7+xMB9
学童は学童で、学校とは別に行事も保護者の活動もあるしで面倒だよね。
子供が一人でお留守番できるとか、仕事の邪魔をしないとかだったら、
学童やめちゃってもいいんじゃないかな。
ただ厄介なのは、子供が友達の家に遊びに行ったり逆に子供の友達が遊びに来る機会が増えること。
低学年のうちは、相手の親御さんと連絡取り合って帰宅時間の確認したり、
おやつの用意したり、遊び終わったらまた相手の親御さんにお礼のメール出したり・・
仕事以上に気を使ったw
0923名無しの心子知らず2019/10/08(火) 16:02:16.67ID:TUu7DQY4
フリーランスの奥様方
軽減税率の記帳とかわかってる?
説明会とか言った方が良いのか…
仕入れとかないし、無縁だと思ってたけど
ネット見るとますまわかんない。
0924名無しの心子知らず2019/10/08(火) 19:10:15.88ID:uTt5TLhX
>>923
わかってない…
8%で仕入れたり、請求したりするものは無いから気にしていなかった
別件で税務署に行く用事があるから、その時にちょっと聞いてみようかな
0925名無しの心子知らず2019/10/08(火) 21:53:40.84ID:18JoUcWc
うちはもう今回だけ税理士さんにお願いすることにしたよ
やり方とか教えてくれるから、最後のチェックと申告だけやってもらうやつにした
0926名無しの心子知らず2019/10/09(水) 10:51:16.91ID:tNGo90Wn
私の入ってる青色申告会はとても親切でいつでもなんでも教えてくれる
自転車で7kmこいでいくのが大変だけど
0927名無しの心子知らず2019/10/09(水) 13:52:12.51ID:LgOPXCz7
青色申告会ってたまに間違ったこと教えるから気を付けてね
私は以前大恥かいたけど
まったく別の件でも間違ったことを教えられた人がいた

親切は親切なんだけどね
0928名無しの心子知らず2019/10/09(水) 15:25:40.31ID:wMP9Sr25
青色申告会というと、申告会場の奥で机と椅子を構えて勧誘していた記憶
開業したばかりだったけど、自力で帳簿付けとか書類作成は出来ていたから「いいです、どうも〜」で帰ってきた
0929名無しの心子知らず2019/10/14(月) 10:53:29.66ID:QzqoHvtN
売上1千万越える課税事業者なら軽減税率気にしないとだけど免税事業者なら今は関係ない
2023年からインボイス制度が始まるからそれまでは特に何も変わらない
0932名無しの心子知らず2019/11/01(金) 12:08:23.10ID:p//IZ1vp
例年土曜日開催だけど、諸事情で平日に
こういう時に見に行ける働き方で良かった(仕事の段取りを付ける必要はあるけど)
我が子の出番だけ見て退出する保護者も多く、
それはそれで、ちゃんと勤め先と話し合った上での観覧だからお子さんも嬉しいだろうなと思う
0933名無しの心子知らず2019/11/02(土) 18:16:32.63ID:S/I3wOqT
個人事業主の人もいるかな
まだ子は2歳なりたてで、私も駆け出しなんだけど離婚予定
同じ境遇の人いたら保育園の熱対応どうやってる?自営シングルならではの小学生以降の悩み事ってどんなものだろう
実の両親はいないも同然で頼れず
0934名無しの心子知らず2019/11/06(水) 11:02:10.79ID:8dniTEkq
>>933
頑張れ〜
自営ってだけだとみんな答えづらいかも
自宅で働いている以上外で働くママより柔軟に対応しやすいと思うけど
業務内容に内容によっては昼夜逆転とかもあるだろうし
シンママスレってないんだっけ?
0935名無しの心子知らず2019/11/07(木) 10:24:13.37ID:vE1tUev+
>>934
シンママスレのほうがレス貰いやすいか!
移動します、ありがとう
0936名無しの心子知らず2019/11/07(木) 14:49:44.58ID:wE3W9WfP
産後1ヶ月で再開したけど厳しすぎる。
抱っこでしか寝ない…
0937名無しの心子知らず2019/11/07(木) 14:59:26.04ID:CEo1M8xQ
>>936
わかりみ
私の場合はPC作業なんで新生児用抱っこ紐やスリングで寝たら
そのまま下ろさずに仕事できたよ
慣らしてみたらどうだろう
逆に抱っこ紐の間に家事を済ませて熟睡したころ合いで下ろして
仕事するって方法も
0938名無しの心子知らず2019/11/07(木) 17:12:29.76ID:F5Y1z5nA
懐かしい
その頃は背中スイッチもあって立ってスクワットしたままPC作業してたな
一日合計2時間くらい仕事できたら良い方だった
周りも一旦復帰してから「やっぱりいっそ休もう」ってなった人がちらほら
仕事よりも身体やプライベートが大事な時期だから無理はしないでね
0939名無しの心子知らず2019/11/07(木) 20:16:10.19ID:wE3W9WfP
レスありがとうございます。
PC作業はスリングで出来るのですが、他の取引先など大事な電話をしないとならない時、赤子を一旦別部屋に置いてモニターで監視しながら…と計画して試みてみてますが全く無理でした。
何度も何度も着地に失敗して、下手したら半日以上着地に時間を割いていて、あれ自分何のために産んだんだっけ…となんて考えてしまったりして。
0940名無しの心子知らず2019/11/08(金) 05:48:31.82ID:lEc/9lAu
最近引っ越したんだけど、前の地域では近所の人に専業主婦だと思われていて、
「なのに何で3歳の子は保育園なの?」私「自宅で仕事してるので」「何それ家で稼げる仕事なんてあるの?紹介して」みたいなことが何度かあったので今度の地域では上手くやりたいんですが、何と言えばいいでしょうか?
0941名無しの心子知らず2019/11/08(金) 07:34:24.00ID:Qrm/uRK4
>>939
経験上離れているより近くにいるほうがいいかも
在宅相手だと向こうも生活音慣れてるしメリー回したりするとか
BabyTVって今もあるのかな?
あれはゼロ歳児でも助かった
ぐずったらおっぱいで凌ぐ
0942名無しの心子知らず2019/11/08(金) 09:00:02.92ID:DD+Pe6qj
>>940
「会社に所属しているけど自宅勤務の立場」という雰囲気で話してみるとか
そうすると、少なくとも「自宅仕事=主婦の内職」のようなイメージは持たれないかも?
0943名無しの心子知らず2019/11/08(金) 10:03:39.35ID:Qrm/uRK4
>>940
「専門学校に二年通えば資格取れますよ、今は東京にしかないんですけど」
「通えない場合は実務経験が必要なんで…」
「試験の合格率が30%ぐらいなんですけど…」
とごまかしていた静岡時代
もしうちみたいに転勤族ならちょっとぐらいふかしてみたらどうだろう
0944名無しの心子知らず2019/11/08(金) 10:33:04.61ID:SOaMmGjE
>>940
前に勤めていた会社の仕事をもらってる、と説明してるよ
嘘じゃないし、未経験お断り感が出るのか紹介してと言われたことはない
もし言われたら「会社入って5年くらい社畜生活すれば在宅でもやらせてもらえると思いますけど出来ます?」と言うことにしてる
0945名無しの心子知らず2019/11/09(土) 01:01:09.27ID:qpVYcu/O
ご指名受けてやってる仕事だから、紹介してって言われて驚いたことある
例えばシール貼りみたいな内職だと思われてたのかも
納得したわ
0946名無しの心子知らず2019/11/09(土) 21:58:56.25ID:mX/EFKXP
>>940ですが、皆さんのケースを参考に聞かれた時は簡単にできないんですよ的な雰囲気を出して話そうと思います。どうもありがとう
0947名無しの心子知らず2019/11/12(火) 18:27:32.74ID:a8xnjvd9
2歳男児…風邪で保育園行けないと一秒も仕事する時間が取れない…
これ何歳になれば風邪で家に居られても仕事できるんだろう
ワンオペのパソコン仕事
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況