X



トップページ育児
1002コメント490KB
保育園だけど働きながら幼児教育 [転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/11/30(月) 20:54:20.44ID:n/lyOS0x
仕事の都合で保育園に通わせているけど幼児教育にも興味のある人のスレッドです。
一部教育的な保育園はあるものの、
基本的には教育的なことをやらない園が多い中、
働きながら幼児教育もしていきたい人、
意識している人や愚痴などが言えたらと思いました。
また習い事などにも興味があります。
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/15(月) 19:04:25.64ID:PnUqdkUK
火曜日の仕事終わりにピアノいれたー。がんばろう。土曜日は英語とバレエでもう入れられない…体力もないし。まだ4月から年少だし。しまじろうとバレエと英語とピアノ。家ではアクアビーズして絵本も3冊。娘がやりたい、読みたい、でやってるけど、毎日目まぐるしい。
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 21:50:56.73ID:7xTNvM2s
年中になり、この時期に意味のあることを何かやらせたいなと思うんだけど、早期教育に意味あるのかよく分からなくなってきた
小学校に入った時に、色々分かってると自信になってその後のやる気につながる…のか??

学研の幼児コースか、近所の幼児教室か…と思ったけど、学研はよりお勉強って感じな気がする
とりあえず体験に行ってみるといいのかな

あとZ会も迷ってたんだけど、Z会で良いなと思ったのはぺあぜっとの部分だから、それなら学研の親子で楽しむ化学実験講座っていうのを受講しようかと思ってる
受講というか、申し込めばキットが届くだけだけど、どうなんだろう

親の意向としては、スポーツ系の習い事もやらせたいが、そうなると出費が…
あと、何より本人の気持ちがあるかどうかだよね
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 10:43:22.35ID:Gv6jM7RH
年少の1年間Z会やったんだけどぺあぜっと全然楽しめなかったな
うちの子は工作系好きじゃなくて、あと自然現象とかもあまり興味なさそうだった
料理系も元々偏食だからどうせ作っても食べないなと思うと私がやる気起きず…
年中年長だともう少し興味持てるものなのかな?
Z会のワークは難度が高くて良かったんだけどボリューム少ないしぺあぜっと向いてないしで結局年中はポピーやることにした
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 15:43:59.50ID:U7fMBr58
こどもちゃれんじからZ会へ乗り換え検討中の年少
Z会で一年先取りってされてた方いるかな?
年間スケジュール確認したら、ひらがなも単語を興味持って読めるので先取りでもいいかなと思いつつ、運筆はまだまだなので焦らなくてもいいかと悩み中
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 21:22:20.71ID:/bqrTUxB
>>957
Z会の幼児は学問じゃなく総合能力育成みたいなカリキュラムなので先取りする意味まったくといっていいほど無い
自分でドリルとか買い与える方が希望に近いと思う
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 22:17:30.48ID:U7fMBr58
ありがとう
言われてから先取りさせることの意味や先取り続けた結果を考えてみたんだけど
Z会の主としている思考力を育てる部分に惹かれているし、まずは机に向かう習慣づけや運筆に慣れることのほうが大事な気がしてきた
年齢どおりで進める方向で行こうと思う
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 09:15:47.74ID:0uWX1Muv
今年少でポピーを1年先取りしてる
ポピーの先取りって良く聞くけど、その場合年長になったらみんなどうしてるんだろ
上で出てるZ会の年長用とかでいいのかな
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 18:45:55.88ID:fX76YFug
今年長で今さらなんだけど、時短を2時間取ろうか悩んでる。
今年度部署異動したんだけど、新卒がメインでフットワーク軽く動き回らなきゃだめな感じの仕事内容。
2人の子持ちで異動は私しかいないみたいで理解が薄い。突発休みについてウダウダ言われるからストレスたまる。
時短取って定数カウント外されたい。
マミトラで良いわ。
公文とスイミングをそれぞれの週2できたら最高だなと考えてしまう。
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 19:10:49.80ID:MUBTstPt
公文は何時に帰ってくるのかわからないのが悩みどころでプールはちょっと年齢上がるごとにどんどん開始時間遅くなってくるのが悩みどころ
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 23:30:56.67ID:qfi5gIQf
公文の方がまだ時間の融通聞くし早く連れて行ったら早く帰れる見込みがある分だけいいけど、
水泳は本当固定時間だからちょっとでも帰宅遅くなったり子供ダラダラしたら間に合わないとか、逆に早く帰れてるのに帰宅遅くなる枠しかないとかあるよね
あと子供2人が未就学だったら、片方調子悪い時にもう片方も送迎つきそいできないがために強制休みになりがちだから
平日週4入れるとかなりの無駄金覚悟にはなると思う
時短になると給料減るから、そこに習い事を増やして家計的に無理してると、そういうことから不要なストレスたまりがち
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 16:20:47.62ID:OXn/4YNT
昨年2月、第2子の育休を生かして、上の子(新年中)を公文に入れた

でも今年3月、仕事復帰にあたって退会
理由は、下の子連れての週2回の自転車送迎がきつすぎたから・・・とくに雨の日

1年と少し通って、とりあえず字の読み書きや足し算ができるようになったのは良かった

年長になった今年4月からは、Z会タブレットの1年生分をやらせてる
送迎の負担がないだけでもすごくありがたい

でも、算数は公文の「スピード重視」からZ会の「じっくり考えさせる系」へシフトしたので、
足し算を丸暗記して解いていた娘はちょっと大変そう
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/28(水) 13:07:58.08ID:F8IOSxir
進行もゆっくりだし>>980で次スレ、で良いんじゃない?
特段長く話題になってることもないからテンプレも無しのままで、変えるとして次スレ1にスレ立てタイミング明記するくらいじゃないかなぁ
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/01(水) 21:45:25.00ID:PljthlJJ
2歳前半まで発達がのんびりしてたのとイヤイヤが強かったから2歳7ヶ月からようやく自宅でワークに取り組み始めたんだけど、鉛筆やクレヨン持ったりワーク自体を嫌がる
まずは運筆の練習しなきゃ!と焦ってるんだけど嫌がるの無理やりやらせてもダメだよね…
手先は器用な方で粘土は大好きだから指先の力はあるはずなんだけどな
おうちでワークやらせてる方、最初から本人が乗り気じゃない場合はどうやってその気にさせてましたか?
運筆に拘らず知恵系のワークやらせる方がいいんだろうか

ただでさえ早生まれだから焦るのに嫌がるからでやらせないまま育てたら後悔しそうで余計に焦る
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/01(水) 21:55:50.35ID:4oVcXtNB
>>967
アホか、まだ3歳にもなってない子に求めすぎでしょ…落ち着きなよ
あなたや旦那は3歳未満で完璧に出来てたの?
その子にとっての最適の時期が来たら勝手に読み書き始めるから、無理やりやらせるのはやめときなよ
かわいそうだわ
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/01(水) 22:35:05.36ID:vrwkT/Kb
>>967
幼児は嫌なことは絶対やらないよ。楽しくやることに全力を注がなきゃ。運筆嫌がるならそれは休ませて、読みからやらせる。後書きは、まずは三角クレヨンとか6Bの鉛筆からね
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/01(水) 22:41:40.37ID:HeAsyGNO
>>967
何で焦るの?小受の予定でもあるの?
鉛筆、クレヨンがダメならシール系のワークや丸シール貼りで乗り物とか好きなモチーフ貼るのはどうかな?

うちは2歳3ヶ月頃に親が書き物をしている姿に興味示して、字の練習する?と聞いたらやりたがったから運筆始めた
でも本人が希望したからやらせただけで、早く始めた意味があったかというと正直微妙
特に最初は直線すら難しくて正しい鉛筆の持ち方が出来た事を褒める日々で、無惨に散りゆくワークに親がヤキモキしただけ
そして子供が気乗りする時だけだから、3日続けてやったと思ったら半月やらないとかもザラよ
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/01(水) 23:14:04.02ID:PljthlJJ
967です
焦りすぎと皆さんに言われてハッとしました
たしかに焦りすぎてますよね

小受は国立の記念受験くらいかなと思ってましたが、
中受は確実にやるのと早生まれなので無駄に焦ってました
ワークや幼児教育を調べると2歳で毎日ワークをこなしてる子や優秀なお子さんが多いことに焦って
2歳7ヶ月からワーク始めるのは遅いくらいでは?運筆の練習すらできないとワーク進められない、来年には年少なのにどうしようと思ってしまって…
皆さんの意見を読んでたら前のめりになりすぎてたんだなと反省しました
シール系や同じものを見つけるようなワークならやってくれるかもしれないのでもう少し焦らずゆっくり進めてみます
ありがとうございました
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/01(水) 23:44:20.90ID:H8Csplo+
>>972
幼児教育するなら焦らない、他人と比べないは鉄則だよ
親がやらせようやらせようって雰囲気を察知してるのかも
でも焦るし比べちゃうよね
私も分かっててもワークや習い事の練習が進まないと他人と比べて無駄に焦る時あるよ
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/02(木) 06:14:14.16ID:ZZFn03rT
>>972
やっぱり年少にもなってない早生まれで、本人乗り気でもなければワークは厳しいね
既に出てるけどシール系のワークは、巧拙はさておいて本人は楽しんでやれると思う

うちは3月半ば生まれだけど、都内でほとんどの子が中受するみたいだから、それならと1校小受予定で今対策中だよ
調べたら近所の大学まである系の私立小が、ペーパーないってことだったので
元々年少からZ会してて、1歳クラスから行ってる保育園が運筆とか多少やってくれる園だったのもあるけど、小受対策の教室は楽しんで通ってくれてる
(それよりその教室への諭吉の吹っ飛び方がヤバいw)

うちの通える範囲の国立だと、抽選→面談&ペーパー→抽選、と複数の学校でペーパー受かっても最後に抽選ある(どんなにペーパー良くても運悪いと落ちる)という選考方法だと知って、国立への出願は辞めた
早生まれさんには月齢考慮ない試験だと厳しいから、お子さんが運筆やる気出るまでにそのあたりの情報収集もしておいたらどうかな
記念受験とは言え、徒手空拳で臨むんじゃ勿体ないし
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/02(木) 06:16:49.71ID:ZZFn03rT
ちなみにうちは男児だけど、教室の子供たち見てるとやっぱり女児の方がは落ち着いてるし姿勢もビシッとしてる子が多い
せっかく高い金かけて皆通ってるはずなのに、入室前にちょっと走っちゃったりグニャグニャしてるのは男子が多いね…ダンスィの宿命なのかな。。
972の
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/02(木) 06:19:16.20ID:ZZFn03rT
すみません途中送信

972のお子さんはどっちかな?
あとは>>971でも出てるけどやらせたいのと同じのを大人がやる(ペン習字始めるとかw)は効果的では
同じことやりたがるんだよねー
女児ならお手紙交換とかもそのうち勝手に始まるし、そしたら興味持って一気に上達すると思う
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/02(木) 08:43:11.44ID:ADC6C/AS
>>975
次年少、下に乳児もいて習い事は厳しいから通信教育検討してるんだけど、Z会は親の関与が多めって見て躊躇してる
(幼児教育なんて大なり小なり親が関与しなきゃいけないけど)
働きながらでも続けられる感じだった?

そして971だけど子が興味示したのは保育園の連絡帳と衣類の名前付けなんだよね
習字とか大層なものじゃなくて恥ずかしい…
朝ギリギリに記入してたり、帰ってくるなり親がイソイソ読んでて気になったらしい
結局親が楽しそうにする姿が一番刺激になると思う

私の地域の国立小は入学後も親参加のイベント多め、防災訓練なんて突然親も呼び出されて親子で自宅まで徒歩帰宅するとかもあるから…(震災があった地域なのもある)
記念受験するにしても選考方法だけじゃなくて一応入学後も調べた方がいいかも
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 17:26:14.33ID:wO23rcGz
親の関与は確かに多い
しまじろうはおもちゃで勝手に遊んでくれる面があるし、ポピーはz会に比べて量が少ない
z会は「ぺあぜっと」「ドリル」「絵本」すべて親の関与がいる

「ぺあぜっと」は体験型教材で、例えば「スイカジュースをつくろう」「枝豆の中をみよう」「洗濯物の中から靴下を探そう」とか
「スイカジュース」はスイカ好きだし楽しかったけど、「枝豆」は食べない家だから気がのらなくて先延ばしにしてるし「洗濯物」はハンガーからはずしたら即畳む派だからわざわざ山にしないといけなかった
土日にしたいけど、出かけることも多いからやる時はやっぱり気合いれないといけない

うちは家に帰るのは19時だし、もっと手がかかる他の教材をやってるのもあってドリルすら終わらない月もある
だから継続悩んでるんだけど、ぺあぜっとは私では思いつかない事も多いからぺあぜっとだけ欲しい
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/05(日) 10:51:54.49ID:MAZ7Q+63
>>979
詳しくありがとう
大人だけの時は季節の行事とかほぼスルーだったからぺあぜっとは魅力的だなぁ
資料請求はしたけど届くの年少前の12月だったので
ベネッセは一回やるとその後DMがずっと来るのを自分の時で体験済みで資料請求は尻込みしてて、比較もありがとう
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 21:32:41.90ID:ZhCEF+fX
うちはもともとしまじろうやっていて、4月の幼稚園入園に合わせてZ会に変えた
後のびが魅力的で変えたんだけど、ぺあぜっとの内容と似たことは日頃からやっているし、ひらがなカタカナは既に読めるせいかいまいち楽しそうじゃないし、新生児もいるのでそもそも親の関与が多くて挫けそう
またしまじろうに戻すか、このままZ会続けるか悩んでる
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 09:39:27.45ID:1DeuCZAd
保育園の2歳児クラスに在園中
来年の年少から幼稚園を検討してます
今の保育園も良いところなんだけど幼稚園だとお勉強的なことも少しあるのと預かり時間に習い事ができるのが魅力です
保育園から幼稚園に転園された方、検討中の方いますか?
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 11:19:48.42ID:InLHgnfB
結構いるんじゃないかな
うちも小規模から私立園
保育園より延長保育代諸々費用かかるけど設備が充実してて大きなアスレチックもあるので子供は楽しんでる
地域型・小規模保育園児の明日【こども園幼稚園歓迎】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1532551386/
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 08:48:50.24ID:oUbASJZX
>>984
うちはこども園。幼稚園と保育園のいいとこ取りだと思う。東京のなかではかなり大規模な園だから、季節の木やアスレチックもたくさんある。園にいる主事さん方が大工も兼任されてるから、日々遊具も増えてく。上の子はずっと保育園だったから、すごい差にびっくりしてる。保育園も色々してくれてたのはわかるけど、やっぱり幼稚園は比じゃないよ。毎日何かしらの新たな工作だったり、先月は幼稚園オリンピックと称して、オリンピック競技を手作りして遊んでたよ。
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 09:37:30.67ID:lCMwuV13
転居で保育園→幼稚園になったけど、
教育の質と安全面では前の保育園の方がよかった
また転園検討してる
そんなパターンもある

私の知ってるこども園は、
年少から幼稚園になるところで
施設は新しいんだけど、
実質先生の人数の少ない保育園になってて
近くの保育園と比べても教育もよくないし、
安全面(管理)もいただけない…
そういうところもある。

保活幼活にかなり尽力した方だけど、
保育園か幼稚園かは本当に園によるというか
先生によるところも大きいから
見に行った上で価値観が合うならいいかと
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 10:19:56.24ID:pjMRc5Vj
984です
参考になりました
幼稚園は専業のお母さんが多いと思うのでそこだけ心配ですが時短なのでなんとかやって行けたらなと思います
ありがとうございました
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 15:09:49.68ID:/8iTqfDg
園によるよね
近所の幼稚園は幼稚園時間は充実してるけど、幼稚園組が退園した後の預かり保育はただ放置して
テレビで教育DVD見せてるだけのところとかあった
幼稚園としての下見だけだと保育園からの移動組は穴がある
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 16:25:21.00ID:swT3SPSP
最近どこもこども園化してるし、幼稚園か保育園かより園によるよね
傾向としては幼稚園の方がお勉強寄りではあるけど、あくまで傾向だから実際には通う園次第
預かり人数少ない幼稚園だと預かりの時間はどうしても手薄になるし
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 12:21:45.02ID:P2k4HR1W
ちょっとどこで聞いたらいいかわかんないんだけど、英語教育界隈で有名らしい音声ペンについて語れる場(スレ)ってないかな?
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/02(火) 16:23:29.56ID:MMRZk4kz
幼稚園出身だけど、幼稚園で勉強したって記憶はあまりないな。
家で親と日記書いたり公文やったりしたことの方がしっかり覚えているよ。
だから幼保での勉強に関してはあまり期待してなくて、勉強的なのは家でやるつもり。
幼保ではのびのび遊べればOK!
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/03(水) 12:16:48.97ID:oGHBLoQ9
聞いた話だけど、親が体を使った遊びが得意ならお勉強系園、親がお勉強や知育が得意なら運動系園がおすすめって聞いてなるほどと思った

次年少で、小受をするか迷い中
2歳半から七田式プリントAを始めて来年の初夏に終わる予定
立体とか図形がカバー出来てない気がするんだけど、おすすめのワークとか知育おもちゃありますか?
点描写は無料プリントでトライしたけどルールが伝わらないのか落書きされるだけだから保留中です
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/03(水) 18:12:16.45ID:hO6I21g+
>>993
的外れな答えかもだけどごめん

今週慶應幼稚舎受けに行く早生れ年長だけど、小受ならどこかの幼児教室通うの必須だと思う
普通の学校は親の面接もペーパーもあるし、直接的な対策はやっぱ情報量がすべてだと思うので
ジャックとか伸芽会とかね、しかし凄い勢いでお金が吹っ飛んでくのでそこは注意…
んで、この半年ほど通って思うのは、家で知育的なことするよりは、季節の行事やお手伝いや生活習慣(服畳むとか布巾で机拭くとか)を大切に、
あとは親子で一緒にたくさんお制作したりいろんな体験をさせてあげた方が良いかなってこと
経験から来る学びってのはペーパー始めたときに必ず活きる(例えばカレー作りのお手伝いしたことあれば根菜は水に沈むってわかったり)し、面接の受け答えとかもいろんな経験してた方が広がるしね

11/13合格発表なので、もし受かったら結果書き込みに来ますw
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/03(水) 20:52:22.76ID:U84atKUc
いま年少で、個人教室通わせてる
理解力はありそうな雰囲気なのだが、家庭だとふざけちゃう
教室必須の個性だな、と思った
友達同士で遊ぶよりひとりで本読んだり、先生に突撃しちゃうので、これもまた小受に向いてないなーと思ってる
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/03(水) 22:20:25.70ID:oGHBLoQ9
>>994
西日本在住で、慶応レベルの難関を検討してるわけでもないんだけど、受験するならいずれは幼児教室必要だろうな…とは思っています
うちも早生まれで、本当に年齢や月齢相応の子なので
ペーパーや行動等は教室で、体験を家庭でって感じなのですね
私自身は公立小、旦那は小受したのに一切記憶がないそうで全く全体像が想像できないから助かりました
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/14(日) 21:57:05.33ID:IioBc3bL
教育なら幼稚園というのは誤解だった。
https://toyokeizai.net/articles/amp/463959?display=b&;amp_event=read-body

「幼稚園では教育してくれるが、保育園は教育の場ではない」というイメージを与えているのではないでしょうか。

これは昔からある誤解で、定められている教育内容は同じです。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2176日 14時間 15分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況