X



トップページ育児
723コメント265KB
()() 少年野球 保護者の集い ()() 4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0572名無しの心子知らず垢版2018/01/18(木) 13:25:53.95ID:y11PvIlq
俺も美人の母親くえるならコーチやりてぇわ
0573名無しの心子知らず垢版2018/01/18(木) 16:06:14.87ID:bwGoEKkc
野球経験者らしいけど
高校時代もやたら女好きで
食べまくってたらしいわ
野球上手いって豪語してるらしいけど
上手かったら
それなりのプレーヤーなってええ高校行ってるわな
0574名無しの心子知らず垢版2018/01/19(金) 08:26:02.74ID:4XaGTKN5
>>565
勝ちにこだわってないんじゃない?本当に拘っていたらこの時期の小雨なんて絶対無理!
まともにボール投げれないぞ!本来この時期はシーズンオフなんだから
0575名無しの心子知らず垢版2018/01/19(金) 08:35:21.91ID:z1haXB5F
普通は小雨がぱらついた時点でやめますよね
ところが一人甲子園出場経験のあるコーチがいて
そのコーチが終わりと言うまで練習が終わらない

小雨レベルは続行して、本降りになってきてから「今日は終わり!お母さん方!風邪引かさないようにしてください」って言ってくるんですわ
子供によっては傘も持たず親も迎えに来ない子もいるからその子はずぶ濡れのまま帰宅することになる。
うちの子も帰宅してすぐ風呂に突っ込んだけど翌日熱出してた。
コーチ曰く、体力がつけばこれぐらいでは風邪引かなくなるってことらしいけどそうじゃないだろって思ってる。
0576名無しの心子知らず垢版2018/01/19(金) 10:16:53.13ID:LlE0Zb2u
甲子園出場がそんなに羨ましいですか?
0577名無しの心子知らず垢版2018/01/19(金) 10:28:12.98ID:LlE0Zb2u
>>569
5人の中に入れなかったオバさんか?
0578名無しの心子知らず垢版2018/01/19(金) 11:59:33.43ID:MjYdQnjx
>>576
というか、かえって害だね
無理に来てくれなくていいのに
0579名無しの心子知らず垢版2018/01/19(金) 12:15:01.71ID:FgJrhm6X
>>577
本人登場ですか???
笑笑笑笑笑笑
同じ市内の某野球部員の父兄ですよ
0580名無しの心子知らず垢版2018/01/19(金) 17:27:35.23ID:HKW4Lyg/
少年野球のコーチっていつまでたっても精神論だよな
そういうのは本当はコーチと言わない
0581名無しの心子知らず垢版2018/01/19(金) 22:46:04.30ID:OMovTEfv
多少の精神論は必要だと思うけどね
だからと言って大雨の中の練習とか無理しろと言うことじゃない。例えば子どもたちの雨降ってるけどまだまだ練習したい!とか、肘が痛いけどボール投げたい!って気持ちは大事だと思う。その気持ちを理解した上で説いて止めるのが指導者だと思ってる。
0582名無しの心子知らず垢版2018/01/20(土) 00:45:07.99ID:VNx7NO10
>>581
へー
0584名無しの心子知らず垢版2018/01/20(土) 07:46:03.54ID:wpJRLYnC
>>583
それな
雨の日に練習しなくても、他の子達より上手ければいいんだし
そんな日に練習したって差はつかないよ
0585名無しの心子知らず垢版2018/01/20(土) 11:58:19.55ID:xxw9KHgD
少年スポーツの指導は一人ひとりの競技技術を高めることを第一とすべき
技術より気持ちだ、みたいな文言のお揃いシャツ着てるコーチ陣を見てると暗たんたる気分になる
0588名無しの心子知らず垢版2018/01/22(月) 10:35:20.18ID:5TSspwlc
>>585
気持ちだけではダメだと思いますが全く無視する事も出来ない様な気もします
高校野球とプロ野球観ていて感動するのはどちらですが?私は断然高校野球ですが
0589名無しの心子知らず垢版2018/01/22(月) 12:27:21.54ID:DAd4fFIl
少年スポーツは見てる人のためにやるのではないです
そこをはきちがえるからおかしくなる
競技上達のためにはメンタルも当然重要だけど、コーチングにはそれなりの専門知識が必要
0590名無しの心子知らず垢版2018/01/22(月) 12:39:47.95ID:5TSspwlc
>>589
必死でやってるから感動もする。
必死でやってるから奇跡も起きる。
必死でやってるから応援したくなる。
応援したくなるから当番は気にならない。
必死でやってるから我が子だけでなく選手みんなを好きになる。
必死でやってるからそんなチームが好きになる
専門知識のコーチングを求めるなら野球教室行けばいい。チームに所属する必要がない。
0591名無しの心子知らず垢版2018/01/22(月) 13:15:31.90ID:wVkv7QsA
>>590
必死にまではやりたくないので野球教室には行かずに学童野球に入れました
0592名無しの心子知らず垢版2018/01/22(月) 17:33:54.17ID:DAd4fFIl
子供を必死にするために、頑張れ根性だの精神論
あげく子供の体を無視したコーチングですね

高校野球好きみたいだけど福大大濠の三浦投手を連投させないという極めて当たり前の判断が称賛される異常性に気づいたほうがいいよ
0594名無しの心子知らず垢版2018/01/22(月) 18:31:23.23ID:biO4j73B
勝ちにこだわる
少年野球
選手1人1人ただの駒にしか扱わない
少年野球
そんなにチームの勝利が大事ですか?
アホ!
ボケ!
さっき言ったやろ!
そんな事もわからへんのか!
おまえなー!

最悪なチームの監督とコーチです
0595名無しの心子知らず垢版2018/01/22(月) 20:39:39.69ID:qAblJ3oJ
野球少年達はみんな必死だよ。ちょっと気を緩めればレギュラー落とされるって分かってるから。みんな必死でボールをおっかけて、悔しくて泣いて嬉しくて泣いて。一生懸命だから見ていて感動するんだよね

コーチがどうこう言うなら辞めたらいいじゃん
ゆるい野球したいなら、友達あつめて野球ごっこすればいいじゃん
0596名無しの心子知らず垢版2018/01/22(月) 21:42:52.68ID:DAd4fFIl
大人が見ていて感動するかどうかなんて関係ない
子どもは大人を楽しませる道具ではない
高校野球もやっと子供の身体を考えてタイブレークや敬遠無投球が検討されているのに
そんなことしたら私が感動できないから導入すべきではないとか言っちゃうのかな、こういう人は
0597名無しの心子知らず垢版2018/01/22(月) 22:57:46.41ID:8HA/sJZa
タイブレークや敬遠無投球を導入したからって子ども達が手を抜いてる訳じゃない。子どもは別に親を感動させようなんて思ってないよ。自分たちが、勝利をつかむため頑張ってる。
頑張る我が子を見てウルッとするのは普通なんじゃない?野球に限ったことじゃない。学校の運動会だって必死に走ってる姿に感動する。

むちゃくちゃな指導者がいるのは事実。でも良い指導者もいるよ。いっしょくた悪と言われてもね
0598名無しの心子知らず垢版2018/01/22(月) 23:55:19.78ID:qAblJ3oJ
ここの人たちは、何を求めて子どもを野球チームに入れたんだろうか?
善意のボランティアでやってる監督、コーチに専門知識なんて求めても…
個人の技術向上が目的なら、個人レッスンを受けるのが1番効率良いよ
0599名無しの心子知らず垢版2018/01/23(火) 00:26:12.33ID:lqfihBWK
>>598
ゆるく野球を楽しむ為
だからボランティアコーチでも全然オーケー
必死にやりたいなら野球教室行くべき
0600名無しの心子知らず垢版2018/01/23(火) 02:36:12.62ID:vcVfAv4b
>>591
それは親が?子供が?そんな考えじゃ学童でもベンチでのんびりか
0601名無しの心子知らず垢版2018/01/23(火) 06:35:48.64ID:m4iugSlG
技術を向上させられないならコーチとはよばない
単なる見守り付き添いで部活の素人顧問の先生と同じ
ボランティアであろうと子供を指導するからには勉強が必要

コーチに知識がないのにゆるくない野球チームとはどんなチームか想像できないのかな
知識のない指導者に強制された必死さなど害悪でしかない
0602名無しの心子知らず垢版2018/01/23(火) 06:45:54.60ID:joI0SPhM
>>596

親の話しと四球の話しを混ぜない方が良いよ。

無投球敬遠が導入されると戦術的に如何かと。
例えばツーランスクイズ。
0604名無しの心子知らず垢版2018/01/23(火) 07:53:38.92ID:lqfihBWK
>>600
メンバー少ないからフル出場
だから楽しんでる
必死にやりたいならそういうとこ行って欲しい
プロになるわけでもないんだから、迷惑
0605名無しの心子知らず垢版2018/01/23(火) 08:41:36.71ID:6jPrG/Fn
>>602
戦術への影響と子どもの負担のバランスを議論するのはいいと思うけど
現実は星稜松井のようなドラマが生まれなくなるので反対とかが新聞投書欄に載る嘆かわしい状況
0606名無しの心子知らず垢版2018/01/23(火) 08:50:05.62ID:xJLpeEJe
>>604
子供に合ったチームに入ればいいだけ
バッティング出来ればいいだけの選手
みんなと楽しくぬるい野球が好きな選手
試合で活躍したい選手
みんなで勝ちたい選手
みんなで頂点目指してそこでも活躍したいと
平日自主練、個人レッスンまで受けてる選手
それぞれに応じたチームがあります。強いチームにぬるい親子が入ればチームも親子も迷惑です。選択権は親子にあるので周りに迷惑かけない様にしっかり選択してください。
0607名無しの心子知らず垢版2018/01/23(火) 09:44:09.53ID:5xWDRguI
どこを目指すかによるよね
うちは別に甲子園目指すわけでもないから
肩ひじ痛くても「自分が投げたければ投げろ」って言ってるし
野球に特化した技術もいらん

何か今のうちにストイックに打ち込んでくれればいいと思ってるから
監督コーチにも「言うこと聞かなきゃ殴ってくれって」言ってある
さすがに「今時子供殴る監督とかいないから」って笑われたけど
0608名無しの心子知らず垢版2018/01/23(火) 11:10:31.70ID:1QI7gqm7
自分が野球するわけじゃないからなあ
子供が野球やりたいって言って、子供が野球やりたいかどうかなんだけど
監督・・・はまだいいんだけどコーチにちょっと偏屈な人がいて親にもいろいろ要求してくるから
ちょっとこの数年入部がないんだよね

体験に来る→なんか怖い人いる→練習きついし罵声がくる→母たちがコーチにペコペコしてる→ここはやめとこう

たぶんこんな風に思われてるんじゃないかと
結局は母の協力を仰がないと少年野球はやらせられないもんな
難しいな
0609名無しの心子知らず垢版2018/01/23(火) 12:19:21.27ID:SNpnF/Sm
素人コーチが教える→子ども上手くならない→
素人イライラして怒鳴りまくる→
子ども怖くて必死になる→保護者それを見て感動→
過度な手伝いを始める→クソチーム完成

そして子どもたちはますます野球から離れていくのであった(了)
0610名無しの心子知らず垢版2018/01/23(火) 12:46:33.73ID:xJLpeEJe
>>609
たしかにその様なチームも存在するのは事実です。
根本的におかしなチームもあります。強い弱い関係なく目的のはっきりしているチームも多々あります。その目的と子供が求めているものが
同じと感じるチームに所属すればいいのではないですか?チームの目的が同じなら父兄のゴタゴタは子供の為に我慢してあげてください。
ゴタゴタの全くないチームなんて存在しません
野球やスポーツ全般に限らず社会でも何らかのグループが存在すれば、おかしな奴の一人や二人はいます。
0611名無しの心子知らず垢版2018/01/23(火) 13:13:24.66ID:vcVfAv4b
>>604
楽しんでるならいいと思いますが必死にやり子を迷惑とはいかがなものか…必死にやるのとプロを目指すのは一緒じゃないし。
0612名無しの心子知らず垢版2018/01/23(火) 16:57:09.66ID:xJLpeEJe
>>594
勝ちに拘らない、拘ってると言えない指導に自信のない指導者なんですね
残念なチーム、残念な指導者は大半なんで
大丈夫ですよ。残念な指導者と卑屈にならなくても
0613名無しの心子知らず垢版2018/01/23(火) 18:05:07.70ID:SNpnF/Sm
勝ちにこだわっていいのは子供であって大人が勝ちにこだわるとろくなことにならないよ
0614名無しの心子知らず垢版2018/01/23(火) 18:21:44.75ID:lqfihBWK
>>612
子供の野球の指導能力云々で卑屈にも自慢にもならないだろ
たかが球遊びに何言ってんの?真面目か
それより仕事できるビジネスマンになろうぜ
0615名無しの心子知らず垢版2018/01/23(火) 22:01:30.16ID:eFWUb4n6
野球コンプレックスコーチの遠吠え乙
0616名無しの心子知らず垢版2018/01/23(火) 22:02:32.33ID:eFWUb4n6
無駄にご苦労
0617名無しの心子知らず垢版2018/01/24(水) 02:00:41.72ID:mP+De4fP
>>579本人じゃねーわ
0618名無しの心子知らず垢版2018/01/24(水) 08:23:29.73ID:4zIhGqi1
コーチによって多少なりとも指導の仕方に違いがあると思いますが…コーチ経験の皆様はどうその違いを埋めていきましたか?コーチ会議とかですか?
0619名無しの心子知らず垢版2018/01/24(水) 13:15:02.90ID:amrCMaYk
厳しく怒るコーチ、フォローするコーチ、技術的な指導をするコーチと役割分担してる。
チームの方針については居酒屋での監督コーチ会議?で共有してるから、ぶつかることもあまりないな。
0620名無しの心子知らず垢版2018/01/26(金) 08:12:20.81ID:U9yLF8ss
そんなガツガツするもんじゃねーよ
親子楽しくでいいんじゃね
0621名無しの心子知らず垢版2018/01/26(金) 09:34:10.79ID:ZQl03l3P
この時期の卒団大会
インフル続出で卒団生半減
どこのチームも代わりに出てる5年以下ばっかりw
卒団大会の意味ないw
学級、学年閉鎖続出してる時期にやらんでも
0622名無しの心子知らず垢版2018/01/26(金) 13:41:29.00ID:EyJ1PEtG
もうすぐ代替わりだが、背番号、一つ下の学年には楽々抜かされそう
下手だし走るの遅いし体力ないし
最近やる気もしぼんできたようだ
いつ退部してもいいように、親として受け止められるように心構えしておかなきゃ
1年でボロボロになったトレシュー、新しいの買ってやるか迷うわ
すぐ辞めたらもったいない精神が働いてしまう
0623名無しの心子知らず垢版2018/01/26(金) 20:25:07.76ID:jiIg59Rz
>>622
気持ちとても分かります
我が家も実力不足プラス、コーチとうまくいかない時期がありました
もう行きたくない、と言われ親は悩みました。今週頑張って本当に無理だったら監督に辞めるって言いなさい。を何週も繰り返し…
今月頑張って(ry になり、次の大会終わったら(ry になり…
なんだかんだで今年、卒団です。
トレシューはスニーカーでも応用はきくし、様子見ながら支えてあげてください
0624名無しの心子知らず垢版2018/01/27(土) 02:07:20.53ID:6wMTWArF
>>622
トレシューがボロボロなるまで子供なりに頑張ってるんだ。期待も込めて新しいの買おう☆気分も変わるし
0625名無しの心子知らず垢版2018/01/27(土) 07:14:12.62ID:GHRXJe09
野球だけが人生じゃないからな
気楽に行こう、たかがボール遊びの習い事
0626名無しの心子知らず垢版2018/01/28(日) 18:54:25.45ID:MeJ8NknI
今日が最後の少年野球の大会だった
最後の試合、ウイニングボールを掴んだのが息子だった。辛くて辞めたいって時もあったけど頑張って続けてきて良かったよ
たかが習い事かも知れない。でも子どもが夢中でやってるなら、親も一緒に頑張って欲しいな
0627名無しの心子知らず垢版2018/01/28(日) 19:02:06.85ID:6kmGSnNR
いや親は頑張らなくていい
親が頑張りすぎた結果少子化以上のスピードで加入減
スーパーの掲示版は野球チームだらけ
0628名無しの心子知らず垢版2018/01/28(日) 19:23:35.70ID:p31tAP40
>>626
最後までやり遂げることにも意義がある
辞めるのは簡単
続ける難しさをやり遂げた親子は立派だな
やり遂げて貰ったらチーム的に困る親子も中にはいるだろうけど、そんな親子程嫌がられてる自覚のない最悪親子も存在するのが現実だ。
苦境を乗り越え卒団を迎える親子に乾杯
0629名無しの心子知らず垢版2018/01/28(日) 20:28:11.07ID:z7Wu4Dpu
デブが大好き
0630名無しの心子知らず垢版2018/01/28(日) 21:12:42.69ID:pjclcYSK
>>627
親に頑張ってほしいのは、当番やら何やらってことではなく…
子どもを褒めて励まして、一緒に泣いて笑って、卒団まで親子で走りきってほしいという想いです。
0631名無しの心子知らず垢版2018/01/28(日) 23:02:12.61ID:3NZVHAE1
ゆとり世代でないから勝ちにこだわらない野球は理解できません。
指導して負けてもいいよぉ楽しく野球ごっこして中学とかでもごっこか。
こういう指導者ってきっと仕事もいい加減な人間なんだろうな。
分からないように手を抜いてるんだろうな。
0632名無しの心子知らず垢版2018/01/29(月) 00:24:50.02ID:S1kM6Cvh
>>631
別に仕事なんか手を抜けばいいんじゃね?
サラリーマンなら特に、自分の会社じゃないんだし潰れたって他所に行くだけだし
頑張ったって搾取されるだけの仕組みなんだからさ
経営者はしっかりやらないかんぞ
会社潰したら許さんぞ
0633名無しの心子知らず垢版2018/01/29(月) 08:07:12.16ID:3aqcVAR7
勝ちにこだわりすぎた前監督。
練習も厳しすぎて卒団生の半分は野球を辞めた。
野球はつまらないんだって。
勝ち負けよりも楽しい野球を目指した現監督。
練習も厳しい中でも笑いが絶えなかった。
今年の卒団生、全員野球続けるって。
確かに勝率は落ちたけど、子供たちが野球が楽しいって思ってくれただけでも良かったと思う。
前監督はたまに顔出して指導者たちにちらっと嫌みを言ってたけど。勝つ気あるんかって。
0634名無しの心子知らず垢版2018/01/29(月) 08:53:44.10ID:prH9ZBR7
子どもの野球で大人が勝ちにこだわる指導が理解できません
肩肘膝壊そうが関係ない根性がたらない明日の試合に負けてもいいのかとか大人の気持ちを優先させる昭和指導
うさぎ跳びとかケツバットとかやってるんだろうな
0635名無しの心子知らず垢版2018/01/29(月) 15:44:47.77ID:lpj4vShV
地元以外で暮らしたこと無く、地元にのこりコーチしてるような奴が一番痛い。
偉そうだし。へんな上下関係つけたがる。
0636名無しの心子知らず垢版2018/01/29(月) 19:22:40.95ID:kGMGHptP
楽しい野球っていいプレーが出来ることだよ
捕球できた、アウトにできた、ヒット打てた…そういう嬉しさ。プラス仲間と声かけあってみんなで勝利を目指す、それが楽しい野球。子ども達の顔きらきらしてるよ
その為に上手くなりたくてみんな頑張る。だから強いチームになるんだよ
ふざけて面白い、とは違う。やらされてる野球だから、つまらない。
0637名無しの心子知らず垢版2018/01/29(月) 23:08:50.32ID:/ZoJf+oV
勝つ野球、楽しい野球のバランスが難しいのよね。
チームに所属するなら公園での野球ゴッコとは違うし。
勝てなきゃ楽しくないんだろうけど、勝ち“だけ”にこだわる野球もどうなのかな〜とも思う。
0638名無しの心子知らず垢版2018/01/30(火) 00:08:20.01ID:WfdlgHTJ
ちゃんとよっちゃんとよっちゃん
0639名無しの心子知らず垢版2018/01/30(火) 09:12:28.18ID:aDLiTFrw
>>637
そんなの答えなんてないんだよ

>>633みたいな監督の下で小学生で野球を辞めたって
それがその子の人生で決してマイナスとも限らないんだから

挫折経験して別の分野で伸びる子もいるし
小中学生で華々しく楽しく野球やって、大学まで野球漬けで
今現在野球以外のことやってればなあなんて大人もいっぱいいる
0640名無しの心子知らず垢版2018/01/30(火) 09:45:26.33ID:0VDql98x
どんなスポーツをしても上を目指さなきゃ本当の楽しさはわからないのではないでしょうか?
野球ごっこの楽しさを楽しいと勘違いしていたらどのスポーツをしても同じ壁にぶち当たり挫折を繰り返すだけだと思います。そのような人は上を目指せるスポーツに切り替えるべきではないでしょうか?
0641名無しの心子知らず垢版2018/01/30(火) 11:46:09.22ID:p6y+mNGG
>>640
いや別にスポーツで上目指さなくてもいいんじゃないでしょうか?
0643名無しの心子知らず垢版2018/01/30(火) 16:24:41.36ID:Za12jKgf
>>640
スポーツに限ったことではないよね。勉強にしろ、芸術にしろ
趣味でやってるうちは面白い
本気で取り組めば壁にぶつかる。でも壁を乗り越えたら自信に繋がる
0644名無しの心子知らず垢版2018/01/30(火) 16:26:14.52ID:Za12jKgf
>>642
上って人それぞれだろうけど、
上手くなりたい!
ってことじゃないでしょうか
0645名無しの心子知らず垢版2018/01/31(水) 12:50:14.47ID:Ei8FhFyN
>>644
さすが
それがわからない人が卑屈になり周りの責任にしているのではないでしょうか?
負けてばかりで楽しい楽しいなんて事を子供に覚えてほしくないと思います。
勝って楽しい活躍して楽しい負けて悔しい
この繰り返しが成長、負けて楽しいに何の成長もない気がします
0646名無しの心子知らず垢版2018/01/31(水) 13:24:59.19ID:zy/pPMr2
インフルエンザになりましたが、熱が下がれば試合出てもいいよね?最後の大会なんだし。
0647名無しの心子知らず垢版2018/01/31(水) 13:28:41.27ID:l1d5yohO
先週、捻挫したからしばらく休ませたいと監督とコーチに連絡したら
「お母さん、今休ませたら春のリーグに間に合いませんよ」とか
「今休むとポジション取れないよ?」とか
「捻挫ぐらいみんなしてますよ、みんなそうやって強くなってるんです」とか
色々言われてそうなのかな?と疑問に思いつつも練習に出させてしまった結果悪化し炎症がひどくなった
8割悪いのは私の判断ミス
自分の子は自分で守らないとダメだと改めて思った
バカな母のせいで痛い思いさせて本当に申し訳なく思うのと、根性論でごり押しするチームを抜けようと決心した
0648名無しの心子知らず垢版2018/01/31(水) 14:42:55.57ID:iDMDcSER
>>647
9割9分バカな母が悪いだろう自分の判断力知識のなさから他人の言葉に流されただけ
なんでも監督コーチのせいにするな甘ったれが
0649名無しの心子知らず垢版2018/01/31(水) 15:01:05.97ID:fm3bviOo
試合に勝つ以上の喜びとか楽しさなんか無いと思うんだがなぁ。
子供が下手なのをコーチだけの責任にするのもどうかと。
上手い子は家でしっかり練習してますよ。
試合に負けてもいいから楽しく練習出来ればいいなんて・・・
0650名無しの心子知らず垢版2018/01/31(水) 19:01:13.95ID:ct9VkPyZ
>>647
野球人生は小学校だけじゃなく、まだ長いからね。何を言われようと休ませるのが一番。それは保護者の責任。休ませないなら監督と練習メニューを相談するべき。上半身の筋トレとか、できることはいろいろある。

負けてもいい、って気持ちで試合するのは本気でやってる相手に失礼だよね
0651名無しの心子知らず垢版2018/01/31(水) 19:51:47.25ID:O3ttlOhv
>>647
うちの息子は学校にて腕を骨折したが、土日の少年野球は休まず参加。
ランニング等出来ることをやってました。
またノックの際にボール出し。
あと外野の草取りをやってました。

チーム、仲間のために出来ることを学んだのは大きかったです。参考まで。
0652名無しの心子知らず垢版2018/01/31(水) 19:58:22.77ID:7ZO+onFn
個人が上手くなるのと試合に勝つのは別だろ
四三振でもエラーしまくりでもチームが勝てばOKなの?
0653名無しの心子知らず垢版2018/01/31(水) 20:22:32.91ID:ct9VkPyZ
>>652
見逃し三振しなきゃいいかと。エラーも仕方ないときもある。試合で大事なのはエラーしたあと。
ただ個人でそれを悔しいと思って、次に活かせるかは大きい。打てなかったから家でもっと素振りしよう、とかね
とりあえず個人個人が上手くならないと、勝ち進むことはできないし
0654名無しの心子知らず垢版2018/01/31(水) 20:36:37.67ID:MNCsuq7b
>>651
うちも野球肘になったとき、ずっとPPと体幹トレーニングやってた。普段の練習よりキツイ…ってボヤいてたわ
0655名無しの心子知らず垢版2018/01/31(水) 21:54:36.85ID:7ZO+onFn
>>653
ピッチャーキャッチャーショートセカンドセンターで勝ち進める。
多田野がいればチーム打率196でも甲子園に行けた。
0656名無しの心子知らず垢版2018/01/31(水) 23:06:17.65ID:zy/pPMr2
まあ、監督に呼ばれても返事もしない奴もいますからね
毎日遅刻とか
それを、みんながみんな出来るわけじゃないんだから仕方ないと許すコーチとか
いや、野球の技術は仕方ないかも知らんけど、そこはやらないかんだろ
0657名無しの心子知らず垢版2018/02/02(金) 02:18:44.33ID:VeyzT5SG
子供が小学生の頃、上の子と下の子のときに監督やってた者です。
当時も勝たなくてもいいから楽しんでやるを口癖でやってる方いたけど、特にチームに子供のいない爺さん世代に多く非常に違和感があった。
自分の時代は一つのチームに学年毎に監督いて活動もバラバラで、前後の学年がそうだった。
自分のような父親世代だとたかが子供の野球だろうが子育ての一貫で、やるからには負けてたまるか、どうしたら今ある戦力で勝てるかを四六時中考えてたから。
実際勝てば楽しいが勝手に付いてくるし、殆どが高校まで続けてくれたし、別々の高校でレギュラーで出てるのを応援に行くのは自分も楽しく誇らしかった。親子共々少年野球は今でもいい想い出だ。
0658名無しの心子知らず垢版2018/02/02(金) 03:08:18.24ID:9WTMsjVW
>>648
やかましいわカス
0659名無しの心子知らず垢版2018/02/02(金) 04:28:17.92ID:v2spzL7J
やかましいわボケ
0662名無しの心子知らず垢版2018/02/02(金) 17:48:06.72ID:t+uYBSPh
>>660
しねカス
0663名無しの心子知らず垢版2018/02/02(金) 22:04:55.96ID:1553ux6S
息子がインフル発症してしまったから、明日あさっては休ませねば
ずっと野球ありきな生活してるから、休みだと何していいか分からぬ…。まあ息子は寝てるだろうけど
0664名無しの心子知らず垢版2018/02/03(土) 09:32:07.23ID:/FgXC9ZJ
>>660
クソ野郎
0665名無しの心子知らず垢版2018/02/03(土) 23:32:49.35ID:TV6ojkZX
人数不足から昨年合併したチーム。互いの監督とコーチの意志疎通が無く指導も指示もチグハグ。覇気のないだらしないチームには先が無いので、入って半年だが早めに移籍しようと思っている。
0667名無しの心子知らず垢版2018/02/04(日) 01:14:36.45ID:RU7ypHJe
中学は硬式でノンビリ野球やらせたいわ
部活の厳しさは勘弁
0669名無しの心子知らず垢版2018/02/04(日) 10:28:08.55ID:J5IiSGmu
>>668
逆だよね。
硬式はボーイズやリトルシニアやらガッツリ練習してるよ。飛行機使う遠征も多いし。
中学校は緩いよ。来年度からは週2は必ず部活休みの日を作らなきゃならないみたいだし。野球経験ない先生が顧問だったりする
0670名無しの心子知らず垢版2018/02/04(日) 11:05:57.35ID:RU7ypHJe
そうなの?
うちの近所の硬式は平日夜間は週2日、テスト期間中は休みで全国出てるけど
中学は休日もモグリでやってて、県大会止まり
0672名無しの心子知らず垢版2018/02/04(日) 22:37:10.63ID:6irWMHqx
>>670
やっぱ、平日2日&土日でも内容が違うと思う。硬式はみっちり濃く、部活は…どこまで追い込むか…楽しくやってる感じかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況