X



トップページ育児
1002コメント437KB
【満3歳以上】園児の発達障害6【診察相談済】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/08(土) 21:33:05.19ID:Ea7MYpf+
基本対象が3歳0ヶ月から6歳3月末までの、幼保園に就園していて診察相談済みの児童をもつ保護者専用の交流スレです。
●このスレでの診察相談済とは、主に医師や専門家から指示された診断または経過観察を指します。親の思い込みでの自己診断はお控え下さい。(早めに病院・専門機関への相談をお勧めします)

● 愚痴 相談 激励 可
● 療育併用の話 可
● 園外日常会話 可
● 就学準備 進路情報 可

【 例外 】
以下の場合に限り該当保護者でなくても書き込み歓迎(常駐不可)

●未就園保護者からのここの住人にしか答えられない疑問・質問

●元住人の3歳0ヶ月から6歳3月末までの振り返りの話題

※未就園児も幼保園の生活に関係のないことや一般的なことを質問したり話を広げる事(例えば単にトイレトレの悩みとか)はご遠慮ください。質問に適切なスレが他にある場合は移動して下さい。

※振り返りとは、あくまでここの住人の疑問や質問に対して、うちは当時こうだったけど今はこうだよという答えのみので、それ以上の小学生以上の話が主体になる自分語り・常駐はご遠慮ください。

前スレ
【3歳以上】幼保園児の発達障害4【診察相談済】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1490861847/
0002名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/08(土) 21:46:14.65ID:Ea7MYpf+
次スレは>>980が立てて下さい
関連スレ
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-30 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1497802078/
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ62【LD/ADHD】 [無断転載禁止]c2ch.net [無断転載禁止]c2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1492354475/
【軽度】発達障害【グレー】4 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1487331921/
【運動】発達遅滞9【精神】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1458217307/
療育ばなしスレ12 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1499232449/
0007名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/10(月) 19:37:15.15ID:tYWlZ3ns
急な出費などで、今月の生活費?家賃、携帯代が足りなくてお困りの方。

ヤミ金でお困りの方。

保証人、担保不要です。

是非ご相談下さい、詳しくはHPをご覧下さい。

会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

お金の悩み、相談はNPO法人 エスティーエーで
詳しくはHPご覧下さい。
0008名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/10(月) 22:33:03.58ID:codK9KCd
療育先で夏休み中に暇なので普段通ってる予定日以外にも通いたいのですが、夏休みだけのために受給日数と言うのは言えば気軽に増やせるものなのでしょうか?
0010名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/10(月) 23:51:03.69ID:kjI547EK
>>8
自治体によると思う。うちの自治体はすぐに支給してくれないし手続きも面倒だけど、同じ療育通ってる子の自治体は簡単に手続きして増やしてもらえた。と言ってたよ。
0011名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/11(火) 06:43:30.97ID:3YMDQKxG
皆さん幼稚園の夏季保育どうなさる?…うちは療育などまだ未、習い事もしていないので夏休みがこわい。

園通いだしてから大夫マシになったので多めに入れようかと思うけどそろそろ療育も本腰入れていかないと…とも思ったり。
0012名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/11(火) 11:26:02.88ID:aRGDK63r
>>11
とりあえず夏休み預かりの登録はした。7月は午前だけ行かせて慣れたら午後も行かせるつもり。
あと、レギュラーの週一療育(子のみ)に加えて短期の作業療法(親同伴)も行くから週3はなんとか埋まるかな
0013名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/11(火) 15:52:52.58ID:eQ7a+lQg
>>11
私は入れないことにした。
今のところ幼稚園が楽しいみたいなので、夏休みのイレギュラーな活動で幼稚園嫌いになったら嫌だなと思って。
短期の水泳教室、リトミックの1日体験とか単発でいろいろ予定埋めてる。
0014名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/12(水) 07:38:12.03ID:dArwHwlN
011だけど皆さんそれぞれ予定あるんだね…

療育があれば安心だけどリタリコ順番待ち、他はまだ検討中だし、スイミング短期も出遅れる体たらく…

幼稚園とその友達頼みだw確かに一日体験とかもあるから色々間に合うものは取り入れてみよう。

夏休みボーッと過ごして入園前の状態に戻ったら恐怖だわ。レスありがとう。
0015名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/12(水) 10:21:24.86ID:VXo9kvKH
夏休みの予定かあ
週一のスイミング以外いまのとこなんもないわ
ママ友とかいないから遊ばせる相手もいないし
うちも単発の体験とか色々探して埋めよう
0016名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/12(水) 18:02:40.73ID:W+RudjwG
リタリコうちも200人待ちだった。
うちはコペルプラスに通うことにしたよ、週3回各1時間の個別。
平日3日間は療育で集団やってるから、コペルプラスは個別にした。
0017名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/12(水) 18:04:16.07ID:cTxVcTdv
うちは保育園だから夏休みはない。発達センターでのOTの作業療法を初めて2ヶ月目だけど、夏休みはじまるから予約取りにくくなった。案外同じようなお子さん多いのかなて思う
0018名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/14(金) 10:07:37.67ID:ldjQ4cnJ
同じクラスに人に手を出しまくりの多動児がいるんだけど、お母さんは危機感ゼロ。
保健師に強く勧められて病院に行ったら診断がついたらしいんだけど「言いたくない」との理由で幼稚園には言わないらしい。
うちの子は他害はないがマイペース。いつもその子にやられてる。
その子が夏休みに預かりに行くって聞いたからうちはやめたよ。
0020名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/14(金) 16:22:36.88ID:PxCm3HKq
>>19
うちの子は鼻が詰まったりしてると聴覚過敏が酷くなるよ。
だから鼻水が出てきたら耳鼻科に早めに連れて行ってる。
あとはイヤマフつけるくらいしかないんじゃないかな?
0021名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/17(月) 02:39:11.48ID:vFEbC7SO
幼稚園は夏休みだから書き込み少なくなったね。来年就学に当たって、いろいろ心配なところでてきて不安で夜熟睡できない。話し方が芝居がかってからかわれないだろうか、授業の準備1人で出来るだろか、とか次から次に心配事が頭に浮かぶ
これが健常なら親のフライングすぎで終わるけど、発達障害の子を持つ親はそうじゃないよね。知的障害ない中途半端な自閉症とか周りから理解されにくいよね。
0022名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/18(火) 18:04:07.65ID:hPHiD9uy
3歳半健診に行ってきた。
超マイペースで集団行動苦手でお遊戯系壊滅、大人に話しかけられると固まるのが気になってる。
心配してた名前も年も言えて、形、色、大きさの比較もなんなくできた。
スルーされそうだったからお願いして臨床心理士さんとの発達相談をしてもらったけど、
「今のところ困り感がないなら検査も通院も進めないけど、気になるなら検査してみてもいい」って言われた。
幼稚園ではお遊戯系の時は横で見てるだけみたいだが、先生も無理強いしないし本人も友だちも気にしてないらしく、困り感らしい困り感はないんだが…
検査した方がいいのかなぁ。
0023名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/18(火) 18:30:55.19ID:cjGInOc2
気になってるんでしょ?
結果何もなかったとしても検査したからといってデメリットはないから受けてみたら?
それで安心できるなら良いのでは?
0024名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/18(火) 19:14:18.70ID:qtYJ6VSo
>>23
療育はじめて見てよくなったこともあるし、いまのうちに苦手なところや困り感あるところはハッキリした方が就学まで時間あるしユックリ少しずつよくなっていくんじゃないの?
0025名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/18(火) 19:52:45.40ID:hPHiD9uy
「検査しても療育とかそういうことにはならないでしょう」って言われた。
なのに検査した方がいいのかな。でもデメリットがないならしようかな。
下に小さい子がいるんだけど、検査って親と子が一対一で連れていかないといけない?
0026名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/18(火) 22:18:14.44ID:M5fVOOzY
年中娘の様子見がいきなりはずれた。
もう診察は終了です、と。
去年は幼稚園と平行通園までしてたのに、こんなにあっけなく終わるなんて思ってもみなかった。
0027名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/18(火) 22:42:58.90ID:9GbUNd7j
>>26
お母さん的には様子見外れて逆に不安はない?
うちも様子見から最近発達障害とは言えないと言われてしまったんだけど、まぁグレーゾーンってことだよね。グレーが黒になる可能性もあるし、定期的に診察はしてもらいたくてお願いしたわ。
0028名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/18(火) 23:02:15.62ID:M5fVOOzY
>>27
すっごい不安だよ
前回の診察では薬の話まででてたのにいきなり終了されて呆気にとられてる
OTSTを希望してたから必要かどうかの検査だけはしてくれるらしいけど、定期診察はもう終わりで特別困ることがあったらまたおいでって感じ
0029名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/19(水) 00:44:50.08ID:ahLN8xqU
>>25
どの部分がどういう風に弱いとかわかると、療育にはならなくても親がそこをサポートすることもできるよ
下の子をどうするかは検査する施設にもよるだろうから聞くしかないと思う
0030名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/19(水) 01:10:01.68ID:FSoOi7aj
>>28
うらやましいな、おめでとう!
成長したんだよね。
うちもそんなふうに言われたいよ。
0031名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/19(水) 05:34:55.50ID:5QMF5H41
うちの子は診察受けた時に、智能検査で三角きちんと書けなかったり、ひよこの絵で足りないところをちゃんと書けなかったからって担当したOTが心配して作業療法決まった。確かに作業療法では運動より机上動作が理解力、集中力足りないみたいで大変ぽい
いま打ち切られても困るから続けさせてほしい
0032名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/20(木) 02:14:12.45ID:Ac0Fm5Hc
栃木県佐野市
ママ友ラインいじめ
報道では2名続けて自殺がメインだが
でも短い期間に6人も亡くなっている

6人も…

亡くなったうち3人
小学校支援学級の
子供の保護者…

いじめ主犯格/ボスママ
中学校の美術教師
特別支援教育関係者 ←
他県でヤラカシ佐野市の身内(市議関係)に拾われ
コネ採用、夫も教育関係者

ttp://a.excite.co.jp/News/society_g/20160106/Postseven_375849.html

ttps://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q13150751623
0033名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/20(木) 08:30:59.83ID:/Cmhst2h
年長、朝にゴロゴロして全然準備しない
怒りだすまでやらないんだけど
皆様何か工夫してる?
0034名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/20(木) 08:42:05.43ID:UOtbEWUD
こっちが手を出して着替えさせたりしてるよ
写真や文字や絵にして

起きる

歯を磨く

顔を洗う

みたいに書いて貼れば子もわかりやすいって見たけど面倒でやってない
0035名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/20(木) 09:08:19.53ID:T93046Jh
ありがとう
そういうホワイトボードにマグネットで完了したら裏返すみたいのを作ってみたものの1日くらいで放置してた…そして壊された
何度も一緒にやるしかないよね
余裕もって起きられない自分が悪いんだけど、毎朝イライラしてしまうわ
トイレくらいさっさと行って欲しい…
0036名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/20(木) 14:07:20.24ID:vSwsiJ7F
やることリスト書いて壁に貼ってタイマーを出発五分前にセット
靴を履くまでの用意が完璧に出来たらほめて出発までの時間息子がはまってる動画やアプリをやっていいことにしている
用意ができず遅刻したらその日のスマホはなし
うちの自閉ADD併発はこれでなんとかやれてるよ
いちいち怒鳴りながら声掛けするのに疲れたので、朝起きたら紙を見ること、遅刻したらスマホはなしということだけ伝えて後は放置してるわ
0037名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/20(木) 21:58:27.32ID:dIS0/QGQ
発達遅滞(DQ75)とadhd、自閉の年少男児。
これまで幼稚園も療育も楽しく通えていたのに、6月半ばから両方への行き渋りが始まった…。
私が仕事をしているので午前幼稚園、施設の送迎で給食後に午後から療育という状態だったんだけど、送迎の車で眠くなる→到着で起こされるを繰り返したせい?で不機嫌モードに豹変した。
毎晩『明日○○(療育)ある?』と聞いてきて嘘もつけないから正直に『あるよ』と答えると、ずーっとメソメソシクシクべそをかく。
見てるこっちが悲しくなるような感じで泣くもんだから、療育行かせるのが忍びなくなるんだけど、療育先では『なんとか乗り越えさせましょう』と、ご機嫌を取りながら連れていってくれている。
しかし1ヶ月間なんの変化もなくメソメソ治まらず。いつまで耐えさせればいいのか、本当に乗り越えられるのか、このままトラウマになって園も療育もどっちも行けなくなってしまうんじゃないか不安でしょうがない。
明日終業式で、来週から幼稚園の預かり保育+療育になるんだけど、もう不安感しかない…
療育先の担当は『たぶん大丈夫だと思います』とは言ってるけど、家でシクシク泣いてるのを見ると心が折れそうなんだよ…
0038名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/20(木) 22:29:54.33ID:gaNGNYxa
療育の時は園休んだ方がいいんじゃない?
それか、療育はしばらく休んで、色々言いくるめて納得させるとか
無理に続けてもいいことなさそう
003937垢版2017/07/20(木) 23:02:00.92ID:OV3DcsJs
個人的には幼稚園一本に絞りたいんだけど、園からは『療育は是非通ってください!』と言われていて、
療育先では『午前療育だと幼稚園での行事を週何回も抜けてわからなくなると、余計に不安になるタイプだから、午前は幼稚園がいい』と言われてて、仕方なくこの状態できてしまった…
行っちゃえば1〜2分くらいで立ち直って 、幼稚園も療育も楽しそうに過ごしてるらしくて、
療育先に迎えにいった車のなかで『(幼稚園の)○ちゃんと一緒にお昼寝したんだよ』とか『(療育の)先生とルーレットやったよ』と報告してくれたりするので余計にこっちが混乱する…
幼稚園で施設の送迎が来ると一応渋々自分で靴は履くらしい。

とにかく就寝前の『明日ある?』から翌朝の幼稚園の支度までの不機嫌がかわいそうで辛い。
家では、なるべく翌日の予定の話題にしないようにテレビみたり絵本みたりするくらいしか出来ないし。
療育の日に園を休んだりすると、仕事も辞めなきゃいけなくなる。
最終手段で辞めるのは主人と話し合ってはあるけど、急にはやめられないから引き継ぎに1ヶ月くらいはかかるだろうし。

何人も発達障害児を相手している専門家の『大丈夫』を信じるべきか、信じて本当に大丈夫なのか、何が何だか分からなくなってしまった。

なんかもう、長ったらしい愚痴でごめんなさい。
0040名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/20(木) 23:06:19.66ID:hV1bOVjG
私も年少で園と療育ハシゴはちょっとハードだと思う。昼寝しないタイプだったら大丈夫かもしれないけど、健常児でも年少1学期は夕方寝ちゃう子もいるしなぁ
0041名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/20(木) 23:19:07.42ID:pfsjnV1f
療育の先生が6月から不安定になる子が多いっていってたよ。発達の子は特に疲れやすいから、この暑さの中のかけもちはしんどいと思う。
004237垢版2017/07/20(木) 23:29:18.08ID:OV3DcsJs
通常だと昼寝しないで7時〜21時まで活動して、
下手すると土日に午前午後でプール入れても昼寝しないこともある子だけど、送迎の車に10分くらい乗るせいで眠くなるみたい。
他の子を乗せる都合で20分乗ることもあるし、しかも食後。あとは暑くて疲れるとか。幼稚園もプール始まってるからとか。

夏休み中は午前療育、午後幼稚園の預かり保育になるから、送迎の車でねちゃったら園の和室でそのまま寝かしてもらうようにお願いはしてるけど、どうなることやら…
0043名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/21(金) 02:08:15.53ID:Hi/BFXcT
>>36
ありがとう
タイマーいいね!!真似させてもらう
ごほうびなしの時に愚図るのが目にみえるけど
ちょうど夏休みだし愚図っても放置できるから頑張ってみる
0044名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/21(金) 16:30:46.03ID:Hf76p252
>>39
うちの子がそうなんだけど、メソメソするのがパターン化してるんじゃないの?
通うルートをガラッと変えたり、強烈な強化子をあげたりして、何か変化をあたえてみると良いかも。
0045名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/21(金) 17:20:37.25ID:v1etkbNw
近くのスイミングの短期教室に参加してきた。
プールは大好きでもぐるのも浮き具つけて浮くこともできるけど今日は人の多さに圧倒されて固まってしまった。
先生の指示をすべて拒否してずっとだっこされてた。
ボールが出てきて気分が乗ってみんなと同じ事をするようになった時には終わりの時間間近。
「楽しかったー!」と戻ってきたけど、もっと早くに気持ち切り替えてほしいよ…
0046名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/21(金) 23:43:49.35ID:2vVz84ou
うちの子5歳男児年長。
もともと学年一の偏食だったけど、
溶連菌にやられてから
とうとう固形物すら食べなくなった。
牛乳やジュースだけ。
最初は熱で食欲が無いだけかと
思っていたけど、熱が引いても
お菓子も食べない。
無理矢理食べさせそうとすると
食べ物を見ただけで吐く。
どうしていいのかわからなくてうんざり。
0048名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/22(土) 00:19:31.60ID:mR3TMo8p
>>46
うちの子も溶連菌かかると食べないし食べさせようとさると吐くよ
喉が痛いんでしょ、調子が戻ればまた食べるよ
牛乳とポカリ飲めてたらいいのでは?うちはそれに加えてアイスで水分とカロリー補給だし小児科医もそれで良いって言ってる
0050名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/22(土) 08:25:02.71ID:ZoLQkR1l
>>48
溶連菌は治ってます。
水分はとるけど、アイスクリームも
見ただけで吐きます
プリンもヨーグルトもダメです
メイバランスという栄養を取れる
ドリンクを買って飲ませていますが
1本200キロカロリーしかないし
お茶の方が美味しいとか言って
なかなか飲まないので1日1本が限度です
0051名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/22(土) 08:39:30.65ID:dZQRGoyO
発達障がい育ててると、色々行き詰まってウンザリすること多くない?
うちの娘の棒読み発言きいてると、来年就学したら間違いなくからかわれるだろうなと思うとウンザリするもん
正直な気持ち書いたらダメなの?
0052名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/22(土) 08:53:13.90ID:sQFKaxDv
>>50
溶連菌かかると治った後もしばらく食べないって話なんだ
うちのは吐くのが嫌だから食べたくないって言うよ、1ヶ月位そうだからかなり痩せる
心配だったけど毎回そうでしばらくすると食べ出すから時期を待つしかない
あれこれ試行錯誤してたら要らないって言ってるでしょって激怒されて、まあ本調子じゃないんだろうと納得した
メイバランス飲んだことある?まずいよwwメイバランス飲めてお茶も飲めるなら平気そうだけど、心配なのが親心だよね
医者に食べなくても大丈夫って言ってもらえれば安心できるんじゃない?
0056名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/22(土) 12:18:02.30ID:2ana2q32
>>51
私も毎日うんざり
特に人の気持ちわかってない系の発言してくる時は本当に脱力してうんざりして悲しくなって、すごい複雑な気持ちになるわ
0057名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/22(土) 13:30:23.08ID:A/f+Cw1h
>>51
話してもなかなか理解してくれなかったり、変な答えが返ってきてうんざり。
何をやってもコツが掴めず教えるのうんざり。でも子供は敏感に察知して自己肯定感下がっちゃうから顔や言葉に出ないように気をつけてる
0058名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/22(土) 15:37:35.32ID:kHu9IxNi
出かける直前に、着替えに難癖つけて、夏祭り行きたくないと癇癪…
お休み連絡したけど、年中でこれか…
昨年は会場に行けただけましだったのかなー
0060名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/22(土) 16:07:41.47ID:8nhSO4lG
療育がない地域なので発達障害の子向けの教材を頼もうか悩んでるんだけど、たくさんあって何がいいのやら…おすすめあったら教えてください
スレチだったらすいません
0062名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/23(日) 10:04:54.48ID:RsCN+G0T
療育がない地域かぁ。
回答じゃないけど、うちも無茶苦茶田舎で田んぼや山が多い九州の片田舎だけど、施設は市に20件以上あるわ。
1件もない市って、一体何にお金使ってるのかしらね。
発達サポートセンターすら作ってないのかしら。
道路工事ばっかりして福祉事業全くやるきないとか?
どうなってるのかしらね。
0063名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/23(日) 14:01:53.11ID:kT3MtQPp
使いたい人数に対する施設が少ないとかじゃないかな?
うちも年中まで様子見で通所の話もない感じだったけど、引っ越してきたら発達支援デイ多いとこだからすぐいけた。
発達障害向けの教材ってあるんだね!
私も回答じゃなく申し訳ないのですが
うちのこは目の動きが悪いみたいなのでビジョントレーニングのワーク買ってみようかと思ってる
0064名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/23(日) 19:41:41.73ID:QQb7yEAE
田舎の方が子育て支援が充実してる場合も多いよ。
過疎化防止に母子家庭への支援を充実させて母子家庭呼び込んでる地域もあったと思う。
0065名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/23(日) 21:31:18.87ID:hXNqmEvZ
母子家庭の手当は厚かったりしても療育は別物な気がする
前住んでいた田舎の療育は親子教室のみで施設はなかったなぁ
車社会だから他の市町村に通っている人が多かった
0066名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/24(月) 02:11:40.84ID:+i/eDj83
うちはアスペによる少年犯罪多いところだから、とある事件をきっかけに発達センターの受診が増えたらしい。九州の地方都市なのに療育とか進んでると思う。市が委託してる民間幼児向けの療育もはじまった。
0067名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/24(月) 10:05:38.23ID:dvWqHPuM
療育ない所あるのかな?と思ったら佐賀市が1件だけだったりして地域格差が凄いね
私が住んでる市は保育所や療育を増やすのにせっきょくてき
0068名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/24(月) 10:10:31.15ID:dvWqHPuM
>>67
半端だったわ。
保育所や療育を増やすのに積極的で送迎ありの療育もあるけど、近隣の市は送迎なし療育施設少数保育所少数で迎え時間もシビアな所ばっかり

それは置いといて、うちの4歳2ヶ月が言語遅延で数字がいまだにまともに言えないわ
1.2.3.5.8.9みたいな感じで何度訂正しても無理
言語遅延のせいじゃなく知的なのかもしれないけど、年末に病院の診察を受ける予定
2個の物を見ても3個って言うし、色も分からないしどう教えいいかも分からなくなってきた

療育には通ってるけどいい教材あったら知りたいわ。
0070名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/24(月) 13:23:19.06ID:7SGJ6Qo5
>>67
うち、まさに佐賀市在住。県の保健福祉センターと市の連携もよくない。発達が心配?とりあえず県病院に行ってみて?っていう対応。そんなものかな?
0071名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/24(月) 14:12:24.19ID:M+MtM05w
うちの4歳なりたても数が壊滅的にダメ
数唱めちゃくちゃだし、数の概念がまるで頭に入らないみたい
かぞえてんぐのように数えまくるしかないかなと思ってるけど、心折れそう
うちもしまじろうはやってる
0074名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/24(月) 18:58:58.79ID:zvmS0WGi
うちの子は数字狂だから公文連れてったけどダメだったな
数字は大好きだけど繰り返し同じ問題をやる公文のスタイルに我慢できずまともに座っていられなくてハトヤ退場繰り返して退会した
0075名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/24(月) 19:21:56.67ID:E7TGayWG
子供とマンツーで飴使って数字の練習したけどやっぱり何百回繰り返しても言えないの
気が狂いそうだったからタブレットに数字アプリ入れてやらせたら喜んで今2時間ぐらいしてるわ

今試しに1〜5まで言わせてみたら、一回1〜5まで言えて、2回1〜4まで言えたわ。
頑なに言えなかった4を言ってくれただけで泣きそう、ハイタッチして抱きしめた。

半年以上繰り返し1〜5を言わせても絶対4を忘れてたから本気で感動よ。 
ただ今だけの一過性じゃないかと思うと吐きそう
0076名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/24(月) 19:22:07.34ID:E7TGayWG
子供とマンツーで飴使って数字の練習したけどやっぱり何百回繰り返しても言えないの
気が狂いそうだったからタブレットに数字アプリ入れてやらせたら喜んで今2時間ぐらいしてるわ

今試しに1〜5まで言わせてみたら、一回1〜5まで言えて、2回1〜4まで言えたわ。
頑なに言えなかった4を言ってくれただけで泣きそう、ハイタッチして抱きしめた。

半年以上繰り返し1〜5を言わせても絶対4を忘れてたから本気で感動よ。 
ただ今だけの一過性じゃないかと思うと吐きそう
0077名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/24(月) 22:17:38.08ID:86ZoOVfr
>>70
県や市が運営する保健センターに小児科医が常駐したりしてない?
うちは首都圏の市と九州の市の二ヶ所にお世話になったけどどちらも自治体運営のセンターに常駐の医師がいてそこで診察だった
以前住んでた所は療育内容が充実してて子どもの通う園との連携も上手く取れてたけど、今住んでるところは連携も上手く取れてないし療育内容もちょっとイマイチかな〜と思うことが多々ある
住んでるところでこんなに違うんだなって思った
0078名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/25(火) 00:12:06.71ID:D2zsyiQZ
うちは4歳2カ月だけどまだ喋れない。例え間違っててもそうやって数字や言葉を言えるのはうらやましいなあ。
50音を見ながら絞り出すように自分で発生練習始めた時はけなげで泣けてきた。
0080名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/25(火) 00:45:35.44ID:VfLzYzWj
>>79
得意過ぎるとそっちになるし、言えなさ過ぎるとLD系だし
今すでに分かっている事以外の特性が現れるんじゃないかと戦々恐々とするわ
意味が分からなくて辛いのは子供なのに、分かってくれない子供にイライラする私がいて、でも周りを見ると菩薩のような対応や菩薩のような人ばかりが目について、なんで皆あんなに穏やかなんだろう
0081名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/25(火) 01:07:22.34ID:NllqgaRf
わかりすぎる
私の場合認めきれないみたいな、本当はどうにかなんじゃないの?なとこがあってイライラしちゃう

あと最近健常ママ友と話してるのが色々ストレスなことに気がついた
0082名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/25(火) 07:39:22.33ID:LWgGuHLG
>>77
ありがとう。
いまのところ県の保健福祉センターに発達の件で電話相談→市役所の相談窓口に繋ぎますね、言語訓練は県病院に聞いてみて→(県病院の予約とれた)→良かったですね!(1ヶ月連絡なし)

もう一度電話して、市の相談窓口の件は確認すべきなんだろうけど、働きながらではなかなか時間が取れない…カーチャンがんばる…
0083名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/25(火) 07:47:03.13ID:2S2zMjKi
うちは文字と数字に興味がありすぎるから必要以上に見せるなって言われた。そっちに興味がいきすぎて耳からの指示が入ってないらしい。
「文字数字は読めなくても小学校で習うけど、話を聞けないと小学校でついて行けなくなります」って言われてちょっと凹んだわ…
0084名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/25(火) 08:19:37.12ID:CfBvztQr
話を聞けないのはうちもある
すぐに気が散って上の空になってしまうみたい
集団指示が通らなくて今は補助の先生がフォローしてくれてるけど、小学校に入るとフォローはないもんね
どうやったら集団指示でも聞けるようになるのか悩んでる
0085名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/25(火) 09:04:05.13ID:wc9HiDdH
>>79
得意過ぎて、がっつりアスペ様子見の年少
算数は今かけ算まで進み、国語は話題の漢字ドリルを4年生まで覚えてしまった、最近は英語にも興味を示し勝手に英語絵本を読み始めた
4歳の誕生日に、小学生ピタゴラス買ってくれ!と言われた
日本は飛び級ないから同級生に全く馴染めなそうで今からイジメとかが怖い
0087名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/25(火) 11:26:58.97ID:PtMLnN05
85のとこの子ほど突出してないけどうちも今年少で算数に英語に国語にと文字数字ばっか興味示してアスペ様子見だな
好きなものは時計の文字盤と計器類
数字のついてるものはとにかく好き
なんでアスペ系の子って異様に文字数字好きなんだろね
0088名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/25(火) 11:27:00.96ID:dZT6xpou
>>85
是非伸ばしてあげて欲しいな。
インターナショナル小学校なら飛び級ある学校もあるみたいよ。他には都市部の競争率の高い私立小学校や国立はお仲間率高いから行かせてあげたらどうかな
0089名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/25(火) 12:16:17.67ID:celBzQ+x
うちも漢字とか本でかってに覚えたりするけどもう開きなおってドリル買ったりできることを積極的にやらせてあげたほうがいいんだろうか
パズル系できるようになってほしいけど全然だめ
空気読めないタイプだから研究職とか理系に進んでほしいのに
0090名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/25(火) 12:50:01.21ID:jaV9rQS3
文字も数字も言葉も年齢相応か上、運動神経良い、友達とも遊べる
社会性だけが低いタイプってあんまりいないのかな
すごく仲良く遊んでると思うと突然あいてが泣き出して、聞いてみるとたいていうちのが悪さしてる
ダメ嫌止めてが通じないからやりすぎてしまうし、やられたら必ずやり返してしまう
相手の気持ちって分かるようになるのかな、他の面が普通かむしろ良い位だからただの躾のなってないジャイアンなんだよ
0092名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/25(火) 16:52:35.66ID:UgNaaIMI
今日同じクラスの友だち数人と公園で遊んだ。
みんな手をつないで「あっちいこう!」とか楽しそうに遊んでるのに、うちの息子はあっちをうろうろこっちをうろうろ…
一応「いーれーて」と近寄って「いーいーよ」って言われるけど、なんか一人で的はずれなことをしてた。友だちは違う場所で違うこと始めたのに、息子は同じ場所で一人でなんかしてた。
幼稚園では友だちと楽しそうに遊んでますって聞いてたから安心してたのに。
いつも3人で遊んでるらしいんだが、息子以外の二人は手をつないで遊んでた。悲しくなったわ。
0093名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/25(火) 17:48:40.00ID:by1mEKbs
>>92
うちもそう
まさに今日、クラスの催しでキッズルームを貸し切って縁日的なのに行ってきたんだけど元々置いてあるおもちゃで一人で遊ぶか部屋の中をウロウロ、…
ゲームまわろ?って言っても嫌だ、やりたくないって言うんでなにもやらずに帰ってきた…何しに行ったのか
ほんと協調性なさすぎる、園でもこんな感じなんだろうな
0094名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/25(火) 19:18:55.23ID:RMCE+uMP
>>90
これから我が家もABAでやろうとしてた課題だわ
「家庭で無理なく楽しくできる生活・学習課題46」のP122に載ってた
ねらい:「自己感情の理解と表出、他者の感情を理解することが目標です。状況に応じて、
他者の立場に立ってその気持ちを考えます。」ってある

ご近所さんだったらコピーしてお渡ししたいわ
図書館に行ったらあるかもしれない
お互いに効果があるといいね
0097名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/25(火) 19:44:39.94ID:fOK7Q/cL
>>94-96
ありがとうww
今本当に途方に暮れていたから一縷の望みに掛けてみたいです
図書館と本屋探してみますね
何とか自分の気持ち相手の気持ちに気付いて欲しい
0099名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/25(火) 20:11:00.76ID:PhpNCmP+
>>90
高IQの場合は空気の読めなさやSS不足は知能でカバーできるから、体験させて解説して教えていけと医師や療育指導の先生に言われたよ。
得意分野を伸ばしてあげると、苦手分野の底上げにもなるから得意分野を活かしてとも。
0101名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/26(水) 05:57:03.92ID:lx77FZc+
先日水泳のコーチに楯突いてレッスン中断した
思い通りにならないと毎日何らかの癇癪を起こす
何度注意してもやめない、できない
他人のせいにする、意地悪をする
以前様子見で一旦様子見も外れたんだけど最近になってまたこの問題行動
慌てて相談して10月に心理面談がとれたのですが、反抗性挑戦性障害のお子さんいらっしゃいますか?
あまりにも全てに反抗的過ぎてもうどうしていいのか分からなくて
0102名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/26(水) 07:00:13.56ID:4Zz3iJ0o
人に迷惑掛けたり、母親に暴言、暴力に対して注意するってレベルでは理解しないよ。
そういう子は何だかんだ言っても人見てやってる。
注意じゃなく子供が怒られたくないと思う位に叱らないと。
ワガママレベルは注意するって位で怒らずに…ってのもいいけど悪いことしたら叱る!これは動物でも何でも当たり前のこと、ペナルティーを与えないと何でも自分がやりたいことやれる、周りが合わせてくれる!となるよ。

年齢書かれてないけど、あまりにも酷い時は叩くのは悪じゃない、だって他人に暴力ふるってて自分は痛み知らないのもおかしいよね。
痛い、怖い。自分が酷いことしたら自分だってそういう思いすることを唯一教えれるのは親だけだよ。

私の周りで反抗が酷い子や他害が酷い子供で
怒らない躾、注意レベルで完結してる子供は成長しても本当にワガママで周りに嫌われてる。

ちゃんと悪いことしたら怒鳴ってでも怒って
コレしたら怒られる、度が過ぎたら叩いてでも分からす!
そしてペナルティー。例えばお菓子抜き、お気に入りのオモチャ没収、晩ご飯抜き。
相手に謝ることをしつこく覚えさせる。

もちろん、理解できたら誉める。
怒って終わりじゃない、理解の後のフォローも大切。
0109名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/26(水) 10:11:51.92ID:5S0SeuvZ
>>102
体罰に直結は躊躇するけど、動物と同じで指導する側が舐められてはいけないというのは自然の摂理だと思うから概ね同意だわ。
タイプや性格にもよるだろうけど特に発達男児なんて本能丸出しだから、大人の威厳ある男性だと従順だったりする。
下手に知能が高ければ狡猾だし損得判断の空気は読むから、舐められたら指導が成り立たない。やはり褒めてるだけでは難しい。
威厳(威嚇)と事後の解説と最後のハグやらのラブ注入をパターン化してる。
0110名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/26(水) 10:34:45.55ID:/RwnJF5H
なんで>>102がこんなに叩かれてるんだろw普通に正論だよね。
叩いてるのは叱らない、起こらない育児してる人かな?
我儘他害児だけは製造しないようにしてくださいね。本当に迷惑なので。
0114名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/26(水) 11:34:33.78ID:4Zz3iJ0o
>>102です。

誉める、怒らない育児が当たり前の発達障害の教育が当たり前だから反論は勿論あると思ってました、2ちゃんは言葉尻を拡大するのも。

常に怒り叩けとは一切書いてません。
私の周りの親子さんの教育や躾を複数見てきて親子さんのお話しと自分の持論です。

自分は他人を殴ったりつねったりしてもその痛みを知らない。
人が痛がってるのをニヤニヤして行ったり
止めて!と言ってるのに強く続けたり
順番守れずに突き飛ばしてケガさせたり

それで親が飛んできて引き離して、スミマセンと謝って怒らずしっかり注意する。
そういう教育は友達も失って居場所もなくなっていく、母子共に。
年齢が上がれば問題行動減るパターンはあるけど、そういう子供は歳が上になったら母親や家庭で反抗的な態度や暴力出るパターンが多い。

そういう親に限って、外で我慢してストレス溜まってるから家庭でこうなってるから
受け止めてあげないと!って…
0115名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/26(水) 11:57:58.69ID:4Zz3iJ0o
片や、友達をつねったら親がつねって、殴ったら手加減して
でも、痛みが分かるように殴る。

ちゃんとその場で自分がしたことを分からなくても体験させて怒る。

突き飛ばしたら、家に帰ったて布団の上で咄嗟に突き飛ばしてみる。
友達にしたことは、こんな痛い、危ないことだ。
家庭で暴言はいたら、「そういう汚い言葉は使いません!そういう言葉使う人と話しません。」
と本人の顔の前でしっかり怒って伝えて徹底的に無視、癇癪起こそうが無視。
忘れて普通に話してきても無視。
忘れて「なぜ無視するか」聞いてきたら説明。
その上で、また無視。
ゴメンナサイするまで、その後なぜ
それがいけないかおさらいした後、謝ったことを誉める。

何をすると他人は不快か
不快なことすると他人は受け入れてくれない

それは躾として最低限な躾だと思います。
人の痛みを分からす躾してる親子さんは
根気よく続けてたら大きくなっても
暴言や暴力を家庭で振り回す子は本当に少ないですし、ちゃんと怒ることはしっかり怒る(怒鳴ることも、時には叩くことも)親子さんは
居場所なくなることも少ないです。

中には入院が必要なほど手に負えない子も居ますので、そういう子は別として。
0116名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/26(水) 12:03:35.02ID:nX17yXjC
長すぎて読む気しないけど心理士や医師の言うこと無視して信念を優先する人って笑えるね
0117名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/26(水) 12:08:47.78ID:lAjiia7Z
他害するのはその子なりの理由がある

それを聞き出す努力もせずに叩き返すとかヘドが出るね

臨床心理士から直々に無視するトレーニング、やってほしくないことをやめる方法のトレーニングやった事あるけど、ただ無視していいわけじゃなかったよ
0119名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/26(水) 12:13:08.29ID:/nwpMzoG
>人の痛みを分からす躾してる親子さんは
>根気よく続けてたら大きくなっても
>暴言や暴力を家庭で振り回す子は本当に少ないで=し、ちゃんと怒ることはしっかり怒る(怒鳴ることも、時には叩くことも)親子さんは
>居場所なくなることも少ないです。

二次障害発生期を無事に過ごした成人済みの発達障害の子供がいるならともかく
スレ的に園児の親でしかない筈なのに随分と沢山客観的なデータをお持ちなのね

ID:4Zz3iJ0oのお子さんがどういった診断名が付いてどういった特性のある障害児なのか気になるわ
本当に発達障害児の親なの?
SSTとか受けた事ないの?
現状でID:4Zz3iJ0o親子に居場所があるとは思えないんだけどw
ここは素人の思い込み持論で悩んでる人を殴りつけて気持ちよくなるマウンティングの場じゃないよ
ブログにでも書いてたら?
0137名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/26(水) 17:21:56.11ID:ieSOlLtL
102さんの方法は健常児向けだね。やられたことと同じことをするなんてやっちゃいけない方法の典型じゃん。2歳代の時に同じことやって、療育の先生にたしなめられたわ。その時に、あっ健常児と同じ関わりは通用しないんだって気付かされたわ。102さんも早く気付けるといいね。
0140名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/26(水) 19:26:46.53ID:AyFStReY
発達の長男への対応とか出来たら褒めて褒美やって、犬飼った事ないけどこれテレビで見た犬の躾まんまだなぁっていつも思う
発達に限らず乳幼児期はほぼ動物だから対応も似るよね
0141名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/26(水) 19:28:23.94ID:gtPiey37
>>115
親の躾が悪くて反抗的暴力的な子には、昭和のドラマみたいに奇跡的に心を入れかえることがあるのかもしれないけどw、叩いて脳の障害が治るなら苦労しない。
0143名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/26(水) 22:49:22.27ID:q/LK9TRQ
>>139
犬の躾と同じだと思いながら>>109を書いたよ。
犬の調教師で有名なシーザーミラーは荒れ狂う犬には威嚇するしこちらがボスだと強く示すよ。
舐められたら指導が無理なのは基本だと思う。
0146名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/27(木) 08:22:53.57ID:Hb3DQyFo
流れ豚切り。
今までいろいろな体験に連れいったけど、息子は「しない」の一点張りで手応えなかった。
息子にイライラしたり不安が募ったりしたけど、今年水泳の短期教室では生き生きしてた。
まさに水を得た魚で、先生の言うこともきちんと聞いて、みんなと同じことができていて感動した。
0147名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/27(木) 08:56:02.97ID:MKugJK9k
>>146
良かったね!楽しそうな姿って親も元気もらえるよね!
こどもの得意なこと好きな事を見つけてあげたいっていつも思っているのだけど、
場面緘黙があって体験に行ってもお返事すらできずに固まってる
外で習い事は無理なのかなってくじけそう
家の中では歌って踊ってプリキュアにもなりきれるのになぁ
0148名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/27(木) 09:42:12.17ID:EY9ARBUz
>>147
気持ち分かるよ。
うちは緘黙とまではいかないけど、外ではフリーズすることが多い。今回の水泳も5回のうちお返事できたのは2回だけだった。
お友達と手をつないでシャワー行くのを拒否して一人でスタスタ行ったり、「なくても大丈夫」とアームヘルパーつけるのを拒否したり、随所に特性爆発させてたけど、それでも1時間その場から離れずみんなと活動できた。それだけでも今までに比べたら大きな成長だったよ。
慣れるのに時間がかかる子だけど、5日間連続っていうのがよかったのかも。
二学期から週一で通うことになりそうだけど、こんなにはうまくいかないだろうな。
あまり期待しすぎないようにしようと思う。

>>147のお子さんのよさを発揮できる場が見つかることを祈ってるよ。
0149名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/27(木) 09:46:36.43ID:CNcx013i
うちも習い事いっさいしないの一点張りだからスイミングうらやましい
やってみればなにか得意なことをみつけてあげられるかもと思ってるのに体験すら完全拒否だからなぁ
0152名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/27(木) 12:40:27.76ID:ZzGEIIcn
うちも水泳どはまりしてる
年少に入園と同時に始めて4ヶ月でばた足合格した
幼児は水慣れクラスだけで一年以上かかる子がザラなのに年少でこんなに進むのはかなり早いと思う
1歳代から水に執着、公園=水道、みんなが遊んでても一人水道に吸い寄せられていて暗い気持ちになっていたものだけど、得意に繋がってホッとしている
0153名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/27(木) 13:30:14.23ID:gzces0Wp
>>152
スイミング始めた頃の我が子のようだ
体幹弱々低緊張と相性が良かったようでスイミングは楽しく続けてる
現在協調運動障害のためクロールの入り口で一年停滞してるけどw
手を動かせば足が止まり、息継ぎでひねったついでに一回転したりいろいろ面白いw …
0154名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/27(木) 16:33:59.71ID:P/pI0+kH
暴力ダメだって言われてるけどそれ以外で子供を抑える方法がなくて悩んでます
以前保健師さんからは「ダメと伝えるのではなくて他のものに興味を移すように」とアドバイスもらいました。でもそのやり方はやりたいことをやりきらないと満足しないうちの子供には通用しない。
しかもやりたいことといえば女性にしがみついたり建物内で奇声をあげて走り回ったり等周囲に迷惑をかけることばかり。
最初は静かに注意するように心掛けてるけど余計ヒートアップするするので叩いて嫌でも止めさせるしかない。
市の相談へも連れていったけど職員に向かって蹴りつけたり全く指示が入らなくなってしまいました。
「これはかなり大変ですね…」と言われたけど今すぐ何とかしてくれるわけでもなくどうしたらいいか途方に暮れています。叩きたくないけど叩いて気持ちを抑えさせるしかない子供の場合はどんな対応がいいんでしょうか…
0155名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/27(木) 16:55:52.32ID:gt1Faqu+
スイミングいいなぁ…うちはアーム取れるまでは楽しくいってたけど、進級したらゴーグルつけるのに上手くできなくて嫌いになっちゃった。
0156名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/27(木) 18:19:22.22ID:1jX3ifR5
うちの子はスイミング今は幼児クラスで水慣れ水遊びがメインだから遊び気分で楽しく通ってるけど
4歳半になったら強制的にジュニアクラスに上がらないといけないしジュニアになったらアーム取った授業もあるし
進級とかも絡んでお稽古色強くなってくるからそうなった時にどうなるか不安だわ
0157名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/27(木) 18:47:07.31ID:x7L4xjTq
言語遅延多動気味で療育通いの4歳持ちなんだけど、運動大好きだから運動系の習い事2つに週何度か行かせてる
週に複数日言ってしみじみ思うんだけど、10人に1人は多動、指示に従えない、他害ありの子がいるのよ

その中の一人のお母さんと話す機会があったんだけど「もうー!子供ってパワーありあまってるから大変!お兄ちゃんがいるから本当にワンパクでー」って言ってて何だか驚いた

親の受け取り方1つで多動や他害や指示が通らないのもそうなるのね
健常と発達の違いって何なのかしらね
0158名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/27(木) 19:30:49.20ID:1TivAVUL
>>154
暴力で黙らせるのは良くない。せめておさえつけてカウントとか出来ませんか?小3くらいまでかな、力でなんとかなるのは。療育仲間の友達は家に監禁部屋を作ってたけど、結局入院してました。お母さんや家族が危険な状態なら無理しないでくださいね。
0160名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/27(木) 20:33:02.91ID:TjYdWGIl
>>159
運動系おけいこの話では?

うちも、健常と発達の線引きって…と思っていたけど、園の発表会でひとりあまりにおかしかった息子を見て、違うと認識させられました。
でも、自宅でも、スイミングでも、体操教室でもふつうなんだよ。
こどもの特性もまだよく把握できてないんだけど、幼稚園のみんなとおなじ将来はないのかもと思った。
0161名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/27(木) 20:35:15.66ID:A24b7T6i
>>154
参考にはならないかもだけど、うちの他害する甥っこは、罰を与えてるみたい
例えばおやつ抜き、ご飯抜き、ゲームしまう、テレビなし、みたいな
三回注意で罰になるみたいで、
1回目に〜〜したらダメだよ と言う
やめなければ2回目に
〜〜したらダメだと言ってるでしょ、二回目だよ
あと一回でおやつ抜きだよ
と言うと一回ではダメでもあと一回で罰が来るという言葉に慌ててやめる
もちろんやめなかったら、
〜〜したらダメだよ、これで三回、おやつ抜きね!
ってなる
そうすると子供の意識は罰の方に行くからもう目の前のことを忘れる
そんなやりとりをみててうちの子にもやってみたらうちも結構有効だった
罰はそれぞれだけど、カウントなら体罰の必要も怒鳴る必要もない
欧州のある国では、罰はご飯抜きで即、部屋で寝かせることだったらしい

罰みたいなやり方は日本ではあまり良いとされないみたいだけど、テンション高すぎる子とかはその場の話し合いだけじゃ解決しなかったりするのでカウントは有効に思う

ちなみに甥っ子は分からないけどうちの場合は、その後で必ず、反省会をやってる
何でダメなのかを説明したり考えさせたりする時間を夜に作ってる

まぁ緊急性の高いことは3回待たずしてひっぺがえして担いで帰るしかないんだけども
0163名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/27(木) 23:42:30.26ID:vjvxkZNs
うちの子も似たタイプだけど抑えるために叩いたことはないなあ
うちは言葉で止められなければ抱えてその場から離れるかな
口頭で叱っただけでも泣き叫んで大変な目に遭うのに
叩いたりしたらどんな騒ぎになるか…
>>154のお子さんは叩くことで本当に気持ち抑えられてるのかな?
恐怖で固まってるんじゃなくて?
0164名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/28(金) 07:38:44.59ID:iaeQumfj
園生活が上手くいかず、食欲が減り便秘になった年少の息子。夏休みは未満の時にいた少人数の託児所に預けてるんだけど、楽しくてたくさん動くから食欲が元に戻った。
そういえば、前は元気でよく笑う子だったなぁと思い出して悲しくなってきた。息子が楽しい場所に居させてあげたいけど、いつまでも託児所ってわけにもいかないもんなぁ
0165名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/28(金) 09:39:23.71ID:4gzPQajR
挨拶が出来ない
先生から「おはよう」と言われても友達から「○○くんおはよー」や「ばいばいー」「手を繋ごうー!」やらも返さないしそもそも気付いてなさそう
家や対面で1対1帰りの挨拶等の自分以外にありえない状況なら言えるみたい
アスペ?自閉?知らなかった新たな特性が出たのかしら
まだはっきり診断待ちだけど早く知って特性からの対応を模索したいわ
それとも年少なら言えないのが普通なの?
なわけないわよね
0168名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/28(金) 10:55:51.20ID:Paz9FxJv
>>167
うちは診断名はついてない。療育も行ってない(行くほどではないと言われた)
私は特別支援の知識が少しだけあるんだけど、軽度の自閉症でないかと思ってる。
幼稚園では友達と仲良く遊んでるらしいけど
挨拶スルーしてるからそのうち嫌われないかドキドキしてるよ。
0169名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/28(金) 11:28:03.78ID:Fv161wcY
うちも挨拶できない年長
かろうじて手を振ったりハイタッチに応える程度
歌やダンスもしない(家ではしてる)
言葉が遅くて二歳半から療育に行った
診断名は付いてなくてDQはそれほど遅れてない
この前友達から挨拶された時耳塞いでてビビったわ…
この先どうすんねん…
0170名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/28(金) 11:35:39.38ID:fNeXER1I
うちも挨拶できない
場数を増やそうと引っ越しを機にマンションにしたけどやっぱりだめ
じじばばでさえ催促してぎり小さい声
0171名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/28(金) 11:38:41.37ID:pID7/Ndh
わかる。挨拶しないと思ったら全く知らない人に元気に挨拶したり。

そして子供の声が苦手になってきてる。自分の声のが大きいのに。
0172名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/28(金) 12:59:49.06ID:/yKbE92e
うちも挨拶できない。
あるあるなんだね。
ときどきはできて、いつもできないわけじゃないのがまたね…
0174名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/28(金) 14:52:26.57ID:SABAkiZj
挨拶できないのは発達関係なく幼稚園生あるあるなんだと思う
しまじろうに、この時期(3〜5歳)あいさつできない子できなくなる子いるって書いてあったから

うちのは恥ずかしくて出来ないとか言ってモジモジしてる
0175名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/28(金) 16:31:16.96ID:1eF+axln
>>174
そうなの?
ふつうの子にもあるのかな?

なんか、我が子の将来を悲観しすぎて、不妊治療乗り越えてようやく妊娠! みたいなニュース聞いたら、その子が発達でも欲しいの? とか思っちゃう。
黒すぎる心で、誰にも言えないからここで吐き出させて。
0178名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/28(金) 18:03:55.04ID:E35Pha71
犬飼い始めたけど、犬と人間はステージ違ったよ
確かに犬の頭はいいけど犬は犬だった
当たり前だけども

あと不妊治療で発達ならマシな方ってことは、生きてくレベルがヤバイのが多いのかな
生まれて即入院みたいなの
0179名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/28(金) 19:32:46.47ID:x7xvfNmB
わたしのまわりでは、不妊治療してもふつうに健常ばっかりだよ
なんか不公平だなとおもうけど、わたしの行いが悪いのかな
0180名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/28(金) 21:09:18.00ID:P2epRP8P
>>174
定型の挨拶できないは、他者を意識するが故のモジモジや恥ずかしいという感覚で
他者を意識できなくての完全スルーとは違う気が
大人の発達障害の見分けでも、第一に挙げられるのが
挨拶できない、感謝や謝罪の言葉が適切に使えないだから
0183名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/28(金) 22:16:37.56ID:C/UrFdwW
自閉症の診断がついてる年少児だけど目の前で手を振って挨拶されてもほぼスルーしてるな
親が促して半分くらいの割合で挨拶する
恥ずかしいから挨拶しないじゃなくて必要性を感じないし興味もないからスルーみたいな感じだ
0184名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/28(金) 23:27:52.65ID:mIFHXHJ/
子の行動が明らかに健常ではないってのをはっきり指摘されるとやっぱ辛いね
心のどこかで「実はゆっくの健常なんじゃないか」って思いがくすぶってんだなぁって再認識したわ

色々手を尽くして言葉を尽くして行動して、分かってくれない子にイライラする自分にもイライラして
子育てってすんげーハードモードって思って先生に聞いたら、普通はそんなハードモードじゃないんだってね
私の頑張りが足りないからなのか、関わりが薄いのか、私が駄目な親だからなのかって一気に溢れて号泣したわ
悲劇のヒロイン気取りで気持ち悪いだろうけど今日だけは無理
家だと挨拶だって出来るし元気でニコニコして優しいいい子なんだけどなー
一生親の庇護に入ってるわけじゃないから、生きやすいようにしてあげないと
0185名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/29(土) 00:06:17.14ID:INHNDRTG
色々手を尽くしても駄目で、これ以上何を頑張れば…って感じだったけど、生涯背負ってく障害だって聞かされた時は駄目親の自分のせいだった方がマシだと思ったよ
今でも本当に頑張ってなんとかなるなら毎日睡眠時間1時間でもいいと思ってるもの
0187名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/29(土) 01:26:07.23ID:tWPwTIio
>>183
健常だと挨拶をしないのは恥ずかしいとか言いたくないとか感情が伴うようだけど、
うちの年少児も貴方のお子さんと一緒だ
うちは必要性を感じないと言うよりはそもそも気付いてない、話しかけられた事すら分かってないみたいな感じ
0188sage垢版2017/07/29(土) 21:13:37.97ID:5eHVF6Kx
DQがどんどん下がってついに50代になってつらい
0189名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/30(日) 02:28:10.77ID:17CJKctw
近所のフードコートで障害者枠であろう人が数人働いていて、自分の子が自閉+知的とわかってからは、
レジ打ちして接客できるこの人達エリートじゃん、って
熱く見つめるようになってしまったわ 年少時DQ65
年中の今、周りと比べて“社会性“の意味を痛感
こうして差が開いていくのか〜実感するわ
本人は至って楽しそ
0190名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/30(日) 08:14:52.32ID:e5JvRkWA
>>188
分かるよー。うちも子が幼稚園や療育を頑張ってたし成長もとても感じていたから検査の結果少し期待してたら、前回よりDQ20くらい下がっててビックリしたわ。

やっぱり頑張っても追いつけないし差は開くばかりなんだね…。
0191名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/30(日) 08:44:46.12ID:e9admYeh
>>190
ほんとにわかるよー
ちょっと遅れてるだけと思いたかったのに、遅れてるんじゃなくて、到着地も違いそうだよね
0192名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/30(日) 10:02:23.03ID:NcxcggbJ
うちは未就園時79年長で110入学時119だ
自閉入ってるとよくこうなるって説明されたわ
今四年生で勉強は問題なし

回りみてると年長が分かれ目な気がする
0193名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/30(日) 10:49:10.49ID:17CJKctw
>>191
もう人の上に立って働く事もできないだろうし、
健常の端くれの自分だってそこそこな人生だし、
本人が楽しく生きてくれたら万々歳だわ

と俯瞰できる事も、パニック・奇声に心が折れる事も。
そんな生き物と割りきると可愛くはあるんだけど
疲れるよねー
0194名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/30(日) 11:23:39.18ID:Q2JZsljd
やっぱり挨拶はあるあるなのね。
うちも挨拶しないというか目すら合わせない。
こういう些細な所から差がつくのかな。私もコミュニケーション苦手だから駄目なんかな
0195名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/30(日) 13:57:18.68ID:dmDwmyhF
うちは挨拶しても目線が合ってないんだよね。人から声かけられても明後日の方向むいてるんだよね
親でさえ相手すんのつまらないのに、子ども同士だと尚更つまらないだろうな
0197名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/30(日) 20:07:59.28ID:p3ofV0bJ
来年就学だけど、支援級に在籍して交流がいいのかとか、普通級に在籍して支援級にいくのがいいか、それとも普通級に在籍して外部に通級したらいいのかなやむ
保育園でさえ同年代の子と差をつけられまくりだから普通級オンリーは無理。もうちょっと程度が悪かったらこんなことで悩まずに済むのにな
0200名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/31(月) 18:59:42.30ID:vzD+hrXp
197です。夫が保育園迎えにいったら先生から、「年長さんはオヤツ先に食べてと言ったのに、うちの子は1人で遊んでて食べなかった。遊び終わった後にオヤツ食べたいとひとしきり言って泣いて大変でした」と聞いたんだって。
5月に検査したときは精神年齢4歳7ヶ月だったけど、実際はそれ以下だわ。障がいもあるけど、一人っ子だし、躾てるけど通じないからとてもじゃないけど普通級は無理だわ。療育で改善されるとは思えんし。そりゃ友達できんよ
0201名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/07/31(月) 22:29:09.87ID:/671Cz++
先日発達障害のピアニストの番組みてショック
知能は普通でも精神的に幼くてって娘と同じ

クラスメイトに挨拶しない理由も
娘が言ってたのと似ていた
ただのいい訳だと思ってたのに
0203名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/01(火) 01:10:06.06ID:wreXk8pP
>>175
うちの子、不妊治療の末に産まれた第一子でこのスレ該当児だけど、本当に産まれてきてくれたことに感謝してる。綺麗事じゃなくて、不妊は本当にキツ過ぎる、離婚はもちろん死のうかと思ったこともある。その頃の苦悩に比べたら今の苦労はなんてことない。
療育先に不妊してたお母さん何人かいるけど、みんな同じこと言ってるよ。障害でも何でも、1人子どもがいるのとゼロとでは、雲泥の差だと思う。
0204名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/01(火) 01:45:06.33ID:rf47XGOP
>>201
野田あすかさんだっけ?
容姿と言動で20代(としても幼いけど)かと思ったら35でびっくりした
確かに発達障害は精神的に幼いけど彼女の極端に幼い仕草や言動は2次障害の解離性障害の後遺症らしいよ
0205名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/01(火) 07:52:32.42ID:2p+99vrk
わたしもあれ見て、二次障害ってこわいなと思った。
0206名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/02(水) 08:15:11.03ID:r/gfPrWc
4歳 会話 で出て来た動画を昨晩いくつも見たんだけど、4歳ってもう会話もペラペラで助詞適切に使えるんだね


うちの子確実に障害だわ
療育に行かせて言葉の訓練通って発達にいい習い事行かせてる癖に、認めきれていない自分がいたんだけど、昨日動画見てやっと納得できたわ

旦那はまだ「子供ってこんなもの」って思ってるみたいだから見せないと
0207名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/02(水) 09:31:08.71ID:iwrr4VbK
子供だからこんなもんって簡単にすませる人多いよね
5歳過ぎても片言の単語と奇声ばかりの子供がいるのに
そんな呑気なこと言ってた
療育に行って言葉の訓練連れて行ってるのに成果はあまり出てない現状があるのに
数値が低かろうが何だろうが来年くらいにはすぐ追い付くだろう 障害があるわけない
という謎の自信を持ってるし
0211名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/02(水) 11:03:42.79ID:jiOGgogr
うちの子は人の気持ち云々以前に知能低過ぎて会話すらできないし
奇声をあげながら走り回ってばかりの動物だけど
知能があって嫌な奴も大変ですね
本音を言ってしまえば我が子よりも12年飼ってる猫のが可愛い 辛い
0212名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/02(水) 17:51:01.12ID:sTHjrsJ6
年少の息子の友達が遊びに来た。
お相手もおそらくお仲間な子。「一緒に遊ぼう」とは言うものの、お互い自分の思いを伝えられず、相手の思いもくめずにすぐにケンカ。
一緒に来た年長の兄(おそらく定形)とうちの1歳の娘(定形)は楽しそうにキャッチボールして遊んでた。
夏休みになって我が子が友達と遊べないことに気づいて辛い。
0213名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/02(水) 20:34:21.97ID:L/8KA3Fj
子供の発達障害を早期に発見するため、文部科学省は小学校入学前に行う就学時健康診断の実施方法を見直すことを決めた。
問診を含む検査内容を充実させるとともに、同意を得た保護者から乳幼児健診の結果を学校へ提出してもらうことなどを検討している。文科省は年度内に就学時健診の手引書を改訂し、2019年度入学者からの実施を目指す。
発達障害は学習につまずいたり、不登校やいじめにつながったりする恐れがあるため、早期の発見と支援が必要とされる。しかし、これまでは就学時健診と乳幼児健診の連携がなく、発達障害を見逃す可能性もあると指摘されていた。
文科省が12年に実施した調査では、公立小中学校の通常学級に在籍する児童生徒の6・5%に発達障害の可能性があることが判明した。
http://sp.yomiuri.co.jp/science/20170802-OYT1T50082.html?from=ytop_main2
今の年中さんから開始
0216名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/02(水) 22:00:30.71ID:Ra32/7/u
>>209
ごめん深く考えずに書いてしまった
運動障害とかありつつ最近そこらが出て来て一番ショッキングだった
私も人の気持ち分かってないね…
>>210
幼稚園のうちは先生の援助や勢いで回りとどうにかやっていけても小学校からが心配だよ
0217名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/02(水) 22:05:31.61ID:gnL12Fav
アメリカだとモンテッソーリ教育で天才児として送り出してる
人類の先駆者になってるしAmazon google Facebook Microsoft Apple
日本に足りないものの確信だったりする

日本のモンテッソーリ教育を謳ってる幼稚園は天才児を作るとか英才教育にする意味になってきてる
感覚教育で障害児を暴れさせないで我慢を覚えさせる自立教育なのに
0220名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/03(木) 21:47:12.47ID:hi3rjskM
3歳半で言葉が遅いともう追いつく事は無いのかな…運動や理解は年齢相応だけど、会話がぎこちない感じとか急にそぐわない事を言うのが2歳からずっと変わらない
まだ年少だからいいけど年中になったらみんなの遊びに付いていけないんだろうなぁ
0222名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/03(木) 22:52:37.90ID:mgNai6TY
>>220
ことばだけなの?
わたしも、ことばだけならどうにかなりそうに思える。
うちは、集団行動がなあ…。
これは無理な気がしちゃう。
0223名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/03(木) 23:18:59.47ID:IKF1H5wx
保育園の先生が子供ができなかったこととか、問題行動たまにいうんだけど、健常の子供が色々やらかしても、その親にこんなことやってましたとか指摘するのかしら?健常の子が意地悪言ってるのを咎めるふうでもないし。障害あると方が何でも悪く取られて損してる気がする
0224名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/03(木) 23:33:02.63ID:78yH3n+r
みんなの前で言われるとかならちょっと嫌だけど
私は教えてほしいな
うちは先生が大丈夫ですよ〜って感じで大丈夫なんだ〜と思ってたけど、参観いったら発言のタイミングとか空気読めてない感とかとろくさいとか話聞いてない感がすごかった
他害とかたち歩きとか派手?な行動じゃないと目につかないし教えてくれないよね
0225名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/04(金) 05:57:32.27ID:gBJSbrm6
220です
>>221
ありがとう!3歳になったのに…3歳半になったのに…と鬱々としてたけど、励みになります

>>222
遅れは一応言葉だけですが、新しい事が苦手だったり感覚が過敏で固い生地の服が着れないとかがあるので特性は持ってます。うちは集団行動は何とかなってるけど、多動や衝動性がないからだと思います
0226名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/04(金) 08:43:08.59ID:GJdlrnTj
挨拶で目を合わせないのも思ったけど、普段の会話もあんまり合わせないし、会話がパターン化してるからロボットみたいだわ。
今日は暑いね→なんで? か
私昔暑いの嫌いだったの。か
天気予報で雪って言ってたよばっかり。天気に限らずこのパターン。反応するのが面倒
0227名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/04(金) 10:17:58.15ID:y8R64M5P
>>223
わかる。私もそう思ってしまってる。
園で心配されてるのうちだけなんだけど、できませんでしたの報告がしんどい。
でも同じクラスの子がお友達を首しめしたり痣がつくくらい腕をつかんだ話をきいて、それでも様子見にすらならないことに疑問。
健常の年中児って首しめなんかしないと思ったんだけど。
0228名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/04(金) 10:40:26.96ID:ROVnpTHS
>>227
それで健常なら大概の発達の子も健常になね

親が気にしてないだけの発達児って相当数いるはずよ
周りだと他害&指示が通らないのになーんも気にしないで過ごす親の方が多いかも
0229名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/04(金) 14:25:13.97ID:/ur23LA8
園の同じクラスの子に「ばいばい」「さようなら」とか挨拶してみてるけど、帰ってくるのは半数以下、3割ぐらい
発達障害と健常の違いは園児だとまだまだ曖昧だね
0230名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/04(金) 14:27:38.82ID:i4CCBLeL
キッズスペースで会った子、三才半ぐらいかな〜と思ったらまだ二才と聞いて衝撃を受けた
四才ちょっとのうちの子と同じぐらいの会話レベルだった
うちの子も最近かなり会話が出来るようになったな〜と思ってたけど、普通は二才代でもしっかりした会話出来るんだなと現実を思い知らされたな…
0234名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/04(金) 19:00:04.94ID:UvowKCUP
何も出来ない言えなくても多動が激しくなければスルーするような検診の結果共有とかクソの役にも立たない
流れ作業極めすぎて目に余るほどじゃなければ「はいOKお帰り下さい」だしねー
0235名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/04(金) 22:13:52.70ID:CZdO6Tw7
>>233
>>233
言葉足らずだったかも。
学校に何か要求するとかじゃなくて、伸ばすのは意識高い家庭の親がってことね。処理速度や視覚優位か等々その子にあった学習法とか参考にはなるよね。
あと明らかに問題行動あって園がそれとなく指摘してるけど発達を認めない親も、全員受けて差があるなら指摘し易いし、結果子の利益になるかなって。
あとデータが増えれば先々発達障害の解明や明確な診断基準の統一にも繋がる。
コストの問題もあるけどね。
まぁ理想論だけど。
0238名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/05(土) 01:10:23.80ID:dEty1tQw
>>227
うちは幼稚園の年中だけど、教育方針で
子供同士のいさかいは本人達にやりとりさせて
感情を言葉にだす経験をさせるのが年齢的に大切だと。
それらを逐一報告はしない(1クラス23人もいるし)
危険行為は先生がたしなめるけど、声かけが「ダメよ」
とか「今それをやってはいけないよ」とかで、
自閉と多動コンボを育ててる自分からすれば え?
そんなで止めてくれるの?って安易に思えてしまう。
で、見てるとちゃんと聞く耳持ってて。

だから健常の乱暴者と障害児では先生からしたら
伝わってる感が明らかに違うんだろう、子供本人に
伝わってなさそうだから母に言っとくんだと思ってる。
0239名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/05(土) 07:17:20.16ID:9HKPyJ9W
発達障害の知識なんてない方が幸せに暮らせるのにと思うわ
知人の子は絵本丸暗記、保育園では常に一人遊び、毎日同じ生活リズムじゃないと嫌がる、食に対する異常なこだわり…と私はいろいろと気になるけど、親は全く気にしてない
0241名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/05(土) 09:16:21.13ID:MvwZiSMF
うちの地域は重度の子じゃないと療育無いから、どうせ何の支援も受けられないんだったら気がつかない方が幸せだった。まともに相談も乗って貰えず親が不安定になり、子供も伝染して2歳くらいの時は酷い生活だったなぁ
早期療育できて専門の人に発達の相談にも乗ってもらえる状態なら早くわかった方がいいと思う
0242名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/05(土) 10:42:16.61ID:9HKPyJ9W
最近になってようやく大人の発達障害とかいろいろ言われるようになったけど、昔からそういう人はいたもんね。
今でも医者とか先生とかでも発達障害だろうなっていう人はたくさんいるし。
重度でなければそれなりに社会生活を送れる人もたくさんいるんだろうね。
0243名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/05(土) 12:07:03.27ID:Emd9RGFQ
うちの子のクラスにもこだわりすごくてアイスとチョコで大きくなったって女の子がいるな。
服はピンクの服しか着ない。
その子が描いた絵は4歳児の絵には見えないほど人の顔を鼻の穴まで細かく描いていて、
これはアスペっぽいなと思ったけど、友達とコミュケーションは取れてるみたいだし
親の困り感がひどくなければこのままいけるんじゃないかと思った。
0247名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/05(土) 14:10:44.70ID:P6APmE7k
中学高校でも辛さが露呈してくる時期よね
社会人になるとコミュニケーション能力も仕事を円滑に進める上で大事な要素だし
やっぱり「子供はこんなもの」で目を閉じて見えなーいってするよりは、障害が軽くても早期に療育始める方が将来の為よね
0248名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/05(土) 15:41:46.40ID:mwGiqAQU
療育って、効くのかしら。
受けてるけど。
0249名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/05(土) 15:51:49.46ID:1Mh/wqfk
>>248
療育行くだけじゃなく親も何かしら対応策練ったり色々やったりするのも大きい気がするわ
後保育園側が協力的で、話し掛け声掛けしてくれた物だから療育言ってない子と比べて段違い
療育行ってない多動の子がいるみたいなんだけど、その子は先生2人付きっきりでやってるけど中々進まないみたい
療育行くって行為を親がやるかどうか、適切に認識してるかが分かれ目なのかもね
0250名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/05(土) 16:05:44.66ID:SMwRK2oP
療育行きたいけど市の療育も民間の療育も空き待ちだわ
年中だけど小学生になるまでに療育受けれるのかな
衝動性が強い積極奇異で、園でも目立ってきてつらい
0251名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/05(土) 16:55:20.77ID:Lrmw8tnj
衝動性が高い子は先生の目にもつきやすいからひどくなれば対策はとってもらいやすいよ。
薬もあるし。
受動型は見落とされやすいから手遅れになりそう。
0252名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/05(土) 18:02:10.92ID:La+sMwcG
発達どころか中度知的障害を疑ってる(発達障害は診断済み)我が子の話題も
ここでいいもでしょうか
0254名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/05(土) 19:44:59.57ID:/6exmPo9
こんなスレが有ったのね、年長で自閉症、情緒支援級目指して就学相談中の我が子の状態を吐き出す場所が無かったから語らせて。
以下長文、結論は最後の一文です。

二語文が3歳直前まで出なくてヤキモキしてたら、二語文以降はまるでニュースを読むアナウンサーのように喋り出した。
時計は年少前に読めて、何時間何分後が何時何分とかも分かってた。
カレンダーも同じ時期に読めて、何日前が何月何日何曜日とか分かってた、というかカレンダーボーイらしくて1900年位からのカレンダーは把握してるみたい。
四則演算は教えてないけど概念が分かっていて小分けのお菓子見たりすると1人何個で何個余るとか分かってる。
子鉄だから愛読書が路線地図の本で、日本全国の地理地名や行き方も分かってる。

でも、質問しても絶対答えない、自分が気の向いたときだけ知識をさらっと披露して、それを聞いた人が凄い!と過剰反応すると
凄くない!と激怒して以後その人には答えなくなる、本人が望む適度な反応だと少し喜んではにかむ。
私が何かの勉強を教えると全力で拒否、年少前にポピーやってみたらシール貼りすら拒否で半年で解約した、以後私は勉強的なことは指導してない。
こんなだから、児相で相談した時に4歳で田中ビネー受けたら療育手帳交付されて、児童発達支援をすぐ利用申請しろと言われた。

我が家の今の目標は、二次障害を起こさない子育てです。
0258名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/05(土) 22:11:00.37ID:dD/JN/PC
そんだけ出来るなら自閉でも療育受けられなさそうに見える
うちも似たような感じだけど知能でカバーできますって言われて相談だけで療育受けられないよ
0259名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/05(土) 22:28:49.63ID:MvwZiSMF
えー、自慢かなぁ?知能が高くてもコミュニケーション上手く取れなくてすごく大変そうだと思うけど
うちの子も教えられるの断固拒否だったから辛かった
0260名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/05(土) 22:46:52.48ID:qMCXbkvW
サヴァンって言ってもらいたいのかなとは少し思ったけど
まあ発達だとウチの子凄いを言える場所もあまりないからいいんじゃない?
吐き出せて良かったね、就学も良い方向に決まると良いね
0261名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/05(土) 22:51:01.48ID:ibyMUWeJ
うちの子凄いはしてないと思うよ
うちの子特殊で困るはあるかもだけど
発達支援勧めてもらえたのなら早く行った方がいいよ
情緒の問題が重いから
0262名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/05(土) 23:02:38.65ID:4FoubRt9
>>254
質問に答えられないのはごく簡単な質問でもダメなのかな?
うちの子も発語遅くて今ペラペラ(すぎる)タイプだけど、アウトプットにに比べてインプットが弱いから会話のキャッチボールができていないって言われた。
弱いっていうのは単に理解できていない時もあるし、答えられないor間違えるのが嫌でシャットダウンして聞こうとしない時もあるらしい。

うちは集団療育行ってるけど、インタビューごっこ?で会話のやりとりの訓練とかたまにやってるみたい
0263名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/05(土) 23:57:56.08ID:/6exmPo9
>>254です。
療育手帳交付されたから、児童発達支援の申請はスムーズにできてなんとか療育開始したよ。
個別は施設と指導員さん達との信頼関係を築くのに半年かかった、今は癒しの場かもしれない。
集団療育は支援枠の空きが無くて、一刻も早く始めたかったから自費で通ってるけど、そこの指導員さん達とも他の通う子達ともまだ馴染めて無くて毎回施設入るのに大騒ぎ。

自慢とは…記憶力は高いかもしれないけど、療育手帳の対象だよ、バスが安く乗れてラッキーかな、決まった座席が空いてないと次のバスまで20〜30分待つけどね。
生きていくのに必要な社会性が無い子で、今は悲観しか無いわ。
0264名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/06(日) 00:10:25.36ID:TMXMmkZB
>>262
質問に全て答えないというか、知識を問うような試されてると感じると、わざと答えなくなるんだよね。
夕食は何食べたい?なら、「お母さんあててみて、カで始まる3文字の物!」とか面倒な答え方だけど会話になる、多少は。
あと、昨日楽しかった遊びは?とかの本人の感じ方が絡む質問は嫌いみたいでガン無視なことが多い。
インプットは溜め込むけどアウトプットする気無いんだと思う、正に自閉。
0265名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/06(日) 00:56:58.46ID:2RodJldl
答えがおかしいとか云々以前に
「あれ あぼいっべべでどだった」とか言葉として認識できない発言ばかり(5歳4カ月)
ことばの教室でさえ周りと比べどんどん遅れてるしどうしたもんだか
0266名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/06(日) 02:06:56.84ID:5vLziI+J
療育手帳でバス安くなるんだ
うちの自治体、療育手帳は受給者証と特に変わらないらしい
受給者証は毎年更新、新しい療育施設に通う場合手続きが必要、手帳はその都度の手続き不要、3年更新
違いはこれくらいの
0268名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/06(日) 08:21:24.06ID:yqrxjQYD
>>267さん含めて、色々なレスありがとう。

そういえば私はモンテッソーリ教育に感心が有って、敏感期を逃さないよう子の興味とやりたがる事をできるだけ尊重してあげていた。
療育先では自己肯定感は低くはないと言われたから、まあ方針は間違って無かったみたい。

今は就学相談と放課後デイ探し、がんばるよ。
0270名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/06(日) 08:36:52.74ID:yqrxjQYD
>>269
うちの市は田中ビネーの結果が全てだけど、例外としてIQ72〜92は診断書付きで交付可能で、92越えたら全く不可。
児相での試験で適切な回答が出来ないもの(口頭で答える質問に指でさしたとか)はスコアをつけないで採点するそう。
その結果が、数値は知らないけどB2相当(軽度)の療育手帳の対象になり、自閉度高いって事だと説明された。
0272名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/06(日) 10:12:54.54ID:vAsmWH7b
ビネー92以下でそれだけできる事があるって裏を返せば凹凸差がかなり大きくて
できないこともかなりあるんだろうなぁ
勉強は普通級のものでは物足りない教科も一部あるだろうし
かと言って大人相手ですらこの社会性じゃ間違いなくやっていけない
自閉はIQの高低だけで程度が計れる訳じゃないから大変だよね
0273名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/06(日) 10:41:53.54ID:3GxyAAiK
問いに答えるのを嫌がるなら検査の数値は低めにでちゃうだろうね
実際にはものすごい凸な部分がありそう
本人は過酷な世界に生きているんだろうね
0275名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/06(日) 12:06:47.63ID:TP3nAnxh
>>274
でもIQとしては92以下と確定してるから、そのスレにしたら自称高知能扱いじゃないかな。
このスレが条件としては有ってるからスレの存在を知って思わず吐き出したんでしょう。
0277名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/06(日) 14:35:18.77ID:BOVyMF1h
別にこのスレでもいいと思うけど…
なんか頭いい系やお勉強や習い事話になるとスレち言い出すひといるね
254のお子さんは年齢があがるとテストきちんとやるとIQの数値はあがりそうだね
ここまで凸凹極端だと大変そうだけど凸にマッチするものがあれば幸せになれそう
0279名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/06(日) 19:30:56.17ID:2RodJldl
うちは高機能なんです。って自慢しナす。って自慢したいだけにしか思えない
0285名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/07(月) 23:59:05.53ID:PmB84pQa
社会性低いっていうのは煮ても焼いても食えないって
我が子と生活してて実感するよ
親のそばで文句も言わず立ち話に付き合ってる様な子が
まぶしくて仕方ないよ
0287名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/08(火) 08:51:31.61ID:poF2f4ME
人間は社会性の生き物なのになんで人間社会で即死してしまいそうな発達みたいな厄介な障害があるんだろう
見た目は普通の人と変わらないのがまたタチ悪い
0288名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/08(火) 11:16:43.43ID:7obLtE6D
夏祭りでクラスのお友達とキャーキャー言って遊んでたら、大事なシーンになってお友達はみんなピタリと笑うのやめた。うちの子だけ1人ででっかい声出してて、まだ年少でも定型はこんなに空気読めるのかと悲しくなった
0289名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/08(火) 21:28:35.45ID:FyofimPR
>>265
うちもそう。意味わからないので聞き返すと怒るしどうしたものか。
0290名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/08(火) 21:39:11.32ID:xFu7PDf1
>>288
わかる
うちも先生がつっこまれるボケみたいのしたらつっこみでワーってなって静かになった時に一人で騒ぎだした…
空気読めてないし遅い…
0291名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/09(水) 15:51:48.81ID:lMOYMZHx
3歳5ヶ月
単語0、理解力なし、DQ56
自閉と知的障害かあると言われてる
もう毎日毎日このこと過ごすのが苦痛
可愛く思えない、怒る時のセーブが効かない、毎日イライラして怒鳴ってる
下の健常子だけ連れて逃げたい
生まれる前に障害分かってたら堕ろしてたのに…
0295名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/09(水) 18:56:00.26ID:TZPkRu/m
思い込みというか一人でも発達障害児いるならその下も……って心配するのが普通じゃないの
乳児のうちから絶対に定型だと自信持てる方が不思議
言葉の遅れも多動もなくて受動型だと小学生くらいになるまで気が付かなかったなんてよくある話なのに
0296名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/09(水) 19:00:23.98ID:lMOYMZHx
>>295
心配してなかったなんて書いてないのにゲスパーしすぎw
言葉も順調に増えてる、コミュニケーションもとれる、人見知りあり、こちらの指示が通る、多動性衝動性なし
これでも認定厨は諦めないかもね
0299名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/09(水) 20:45:23.69ID:JZ1B0gK2
年長のみなさまはランドセルもう買ったかな?
体幹ぐにゃぐにゃだからフィットちゃんが軽くていいのかな〜
天使のはねも猫背にむいてるとか見て迷う
0301名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/09(水) 21:13:00.93ID:lFRKsApf
煽りましたってか、愚痴スレでもないのに、空気読まずに、分かってれば堕ろしただのなんだの言い出すから荒れただけでしょ。
0304名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/09(水) 21:30:35.39ID:lyep1a3r
>>296
うちの二人目もそんな感じだったけど今は診断は出ないまでもグレーだよ
2歳で突然ガクッときた
脅すつもりも何もないけど気をつけてあげて
0307名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 00:29:37.30ID:92jhiSCE
一旦は言葉や模倣、人見知りが出て
途中までは定型と同じように順調に育ってても
突然それらが消失する折れ線型自閉症だってあるのに
発達子の親なんだからこの恐ろしい事例を知らない訳ないよね
その根拠なきポジティブ思考、後ろ向きになりがちな
世の発達子の保護者たちに少し分けてもらいたいわ〜
0308名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 01:48:58.04ID:5NVku34g
はりきってランドセル注文してるわよ笑 普通級はハードル高いから支援級を考えてるけど、支援級の生徒が少なすぎる。
クラスが2クラスで1クラス21人だって。就学検診は再来月なんだよね。
学校の見学とかした?
0311名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 08:05:48.61ID:5Wj9owbX
あ、1クラスでか
でもその人数なら少ないってことはないね
普通級より何人か少ないくらいだ
学校の見学はみんなしてると思うよ
人数に不安があるならできるなら越境したらどうだろう
それを考えるためにも見学はした方が良さげ
0313名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 08:15:23.20ID:v07/aURr
あと、うちの自治体は就学児健診と就学相談は全くの別物
相談予約はもう締め切ってるし、支援級の見学も終わってるよ
親へのヒアリングも終わったから、あとは夏休み中に子供の集団行動観察やって冬休み前くらいに結果が来る予定
0314名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 08:18:17.67ID:c8hVt5av
支援級に子供が21人もいたら先生は何人いるんだろう…
普通学級と同じくらいなら支援級の意味がないような。
それで少ないって言ってる>>308って…
0315名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 08:22:36.84ID:5Wj9owbX
9月までに就学相談終わってないと支援級入れないとこも多いよね
9月には行き先はもう決定してる前提
うちのとこも就学時健診は相談とは別々だ
0316名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 08:32:18.33ID:RcpPsY+y
公立なら8名に対して1人の担任が標準法で決まってる
私立は標準法の適用を受けないから学校教育法施行規則第百三十六条に基づく15名以下が基準
0317名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 08:46:59.40ID:dsvXEHH2
支援級の定員は1クラス8人までと国で定められているって説明会の時に教育委員会の人が言ってた
21人は普通級の人数じゃない?

ウチの辺りは希望すれば支援級は入れるらしいけど越境不可
就学相談の申込期限は過ぎてるけど、その後でも対応するって言ってたわ
就学相談の人数は一昨年から去年で3倍弱に増えたって
ただ、見学してここの学校が嫌だと思っても選択肢はないらしい…
ウチは隣の市の幼稚園に通ってたから、市からの情報は自分で確認しないと入ってこないから大変
0318名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 08:53:57.01ID:dsvXEHH2
うちの市では親のヒアリングはまだ始まってもいないよー
と思ったけど、ヒアリングと面談は別物?
面談は遅い人だと年またぐかもって言われたわ
幼稚園経由で相談票提出するんだけど、締め切りギリギリだったから面談はかなり遅そう
0321名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 14:38:13.12ID:97p41eAu
市のホームページ見て窓口に問い合わせたら、教育相談は重度の子向けのだったわ。通級にするかどうかってのは、10月に就学検診あって、その時に通級がいいか支援級在籍がいいか考えてるていうと、教育センターで後日田中ビネーとか検査するみたい。
地域によって全然違うのね。通学予定の支援級のことも話聞けて良かったよ
0322名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 15:05:21.69ID:HfK8ByRp
検査待ちの年長の女の子
先日、下の子の誕生日に
「2歳になったのに顔変わらないね!」とのコメント
聞き返してもさっぱり意味がわからない。
友達に工作の時間に隣の席が嫌だと言われたと言っていたが
その調子じゃ嫌だろうと相手の気持ちのほうがわかってしまう。
0323名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 15:39:53.11ID:mr8sDity
小学校入学前に隣の市に引っ越しを計画中だけど、自治体によって支援級の様子とか全然違うんですね
今は年中だけど今から下調べしておかないと乗り遅れるな
定型発達の子より余分に色々調べたり動いたりしないといけないから大変だわ
0324名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 16:54:30.53ID:c8hVt5av
自治体もそうだけど学校によっても違いが大きい。
それと担任によっても。
見学ではいい雰囲気でも四月になってその担任が転勤しちゃってたとかもあるしね。
学校選びは大変。
0325名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/10(木) 23:26:27.67ID:AQI47CAl
多動自閉症スペクトラム年中だけど発達相談にて
この自治体は発達障害児多過ぎで知的な遅れがない子は普通級だと言われた
廊下や教室の後方でウロウロしてる姿しか想像できない
0327名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 18:12:47.57ID:mkQIvlS/
適切で柔軟な支援のある地域羨ましい。
うちは通級なしで、支援級は1度在籍したら実質9年固定でその後は障害者進路しか選択肢なし。支援級は情緒も知的も混合。普通級に交流は盛んだけどゲスト扱い。
年長で障害者人生を親が決めるわけにはいかず、私立小か引越ししかないわ
0328名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 20:24:09.66ID:DG46Kvqy
993NO MUSIC NO NAME2017/08/12(土) 14:58:10.24ID:6hnyQ5P5>>994

普通の家庭に見られるって桜井
そんなの全っ然見えねぇーから
娘は障害持ち、旦那とはW不倫の挙げ句、泥沼離婚
W不倫する前はGの愛人
これをどう普通の家庭と見るのか
娘と離れたら…笑とか書いてあるけど
不倫してたとはっきり書けよ
産まれてくる息子とは24時間ベッタリなくせに
鬼母
父親が娘弱愛してるのをいいことに託児所代わりにして
陰でほくそ笑みながら男と妊活に励んでたくせに
吐くわ

994NO MUSIC NO NAME2017/08/12(土) 15:08:51.36ID:SQhFfTmI

>>993
ハゲド
Gの愛人にはなれてなかったけどね
予選落ち〜
不倫する人って沢山いるけどこいつのは極めて悪質
ブログ読者は気づかない事をいいことに
やりたい放題言いたい放題
普通の幸せなんて手に入ると思うなよ
一番の障害者は娘じゃなくこいつ
その次はYOUだね
0329名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 21:19:39.07ID:FaBFiJ63
支援級に入ると9年固定って地域結構あるけど、最終的に結局手帳取れない程度の障害ってなった時、高校進学どうなるんだろう?高等支援学校には入れない訳でしょ?
私立の通信サポート校くらいしか選択肢がなくない?
0330名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/12(土) 21:54:17.17ID:5FPU4CTg
>>329
中学の内申点はないし公立校は無理だから塾頼みの私立か、通信高とか高等専門学校とかになるのかな。
そうなると大学は絶望だね。

だから元々私立一貫の中学受験は考えてたけど、メタ認知の10歳の壁を無事に超えて中受するメンタルを保てる自信ないから、そこそこの大学までついてる小受するか、引越ししかなさそうで崖っ淵だ
0332名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/13(日) 13:22:16.44ID:mtFA+ZFN
>>331
略してごめん。
小受は小学校受験、中受は中学校受験

メタ認知はググって欲しいけど、発達児が会得するのが難しい、定型児には10歳前後に身につく能力の心理学用語。
こうして自分や他者を客観視する能力がつく事で、異質が目に付き、共通の敵の存在が結束を固め、さらに排除に向かう心理構造から、いじめが起きやすい。
0333名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/13(日) 22:08:52.74ID:1oJUWNqO
夏休みになって一緒に過ごす時間が増えて、グレーな息子の成長を感じることもあれば、さらなる特性に気づいて不安になることも多い。
夏休みで少しでもひらがなが読めるようにとがんばってるけど、なかなか難しいわ…
0334名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/14(月) 08:57:13.87ID:40zUdCyA
お盆休みだからおもちゃ屋さんで何か買ってあげるから好きなの選んでと言ったら、全然選べなかった。
でも何か買って欲しい気持ちはあるから、ママ何買うの?とずっと聞いてくるだけ。何もいらないんだね、と言うと大泣き。選べないのも特性なのかな
0338名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/14(月) 10:36:52.49ID:yROIwgea
>>334
何歳か知らないけどかわいそう。
大人でも「好きなの選んで」って言われても選びにくいのに。
しかも子がせっかく選んだのに「え?それ?(もっと安いのにしてよ)」って言う大人もいるしね。
親が選択肢を出して狭めていってあげればいいと思う。
せっかくのおもちゃ屋さんもトラウマになっちゃうね。
0339名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/14(月) 10:56:48.40ID:hOxLzJsb
>>334
色々ありすぎて選べないだけじゃないの?
選択肢がありすぎてどうしていいか分からないんだと思う
うちなら行く前に今日はパズル選びにいこうとか、今日はリカちゃんの洋服選びに行こうとかジャンルをざっくり決めてから行く
0340名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/14(月) 11:39:50.54ID:Y1jpfDLI
>>334
迷いすぎてパニックになるみたいだよ
療育では事前におもちゃのカタログで候補を絞ってカタログを切り取ってもっていって、店舗では切り取ったおもちゃだけをみてひとつに決める方法を提案してた
0342名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/14(月) 14:22:33.34ID:Gq3g+PvX
好きなものなんでもいいよって、自分の気に入ったものでかつ予算的にもそこそこで親も気にいるようなものを選ぶという結構高度な選択よね
うちも療育でいくつかを具体的に出してそれから選ばせるのがいいって言われたわ
0344名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/14(月) 15:30:10.85ID:wOsMYZH/
>>342
わかるわかる
実はかなり高度な選択だよね

うちは>>334のお子さんとは逆ですんなり選ぶタイプだけど
前に祖父母から「何でも買ってあげるから好きなの選びな」と言われ遠慮なく20万くらいの電動カー選んだわ
当然買えないから他のものを選び直すように言ったけど大泣き大騒ぎパニックで説得に2時間以上かかった
一年以上経った今でもあの電動カーのことを未だにぐちぐち言ってる
0345名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/14(月) 15:31:22.00ID:yROIwgea
>>344
選べないのも特性?とかとんちんかんなこと言ってないで、発達障害のことちゃんと学ばないと二次障害からの引きニート一直線だよ。
0347名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/14(月) 15:39:04.95ID:yROIwgea
ごめん>>344ではない>>334の間違い
0348名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/14(月) 20:33:32.13ID:Jixgybt6
診断出てるしDQ60代だけどいずれ追いつくはずだから
普通級以外考えてないという知り合いがいるけど
自分もそれぐらいポジティブに生きられたらいいなと思った
0349名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/14(月) 20:35:27.47ID:7+vNvAUn
>>334
それはさすがに…
大人でも、そんな事言われたら、ちょっと待ってよ!って言うわ。
0350名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/14(月) 20:42:26.66ID:G+JsLG1E
選べないというか、質問に答えられないのは特性だって療育で言われたよ。
やはりいくつか答えの選択肢を提示してあげるといいって。
0352名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/14(月) 21:57:13.51ID:wDgL+OEU
うちの子は5歳過ぎてもタオルしゃぶりをやめないんですが
これも特性の一種なんでしょうか
0354名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/15(火) 08:17:09.37ID:AZM7yIP+
年少男児、幼稚園に行き出して、ようやく挨拶したり自分の名前や親の名前を言えたりするようになった。
それを見てた下の子は1歳9ヶ月で自分の名前、親の名前、じじばばの名前まで言えるようになった。
下の子が早いとは思うけど、やっぱり上の子が遅いんだなぁと気づいてがっかりしてる。
0358名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/15(火) 16:30:52.28ID:d0tkXlvT
>>357
上が遅すぎて下が早すぎるのに心配しないとかおかしい
上が発達なら下も発達かもしれないと思うもん
めんどくさいならあんたは心配しなくていいんじゃない?他人の子供だし正直どうでもいい
0362名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/15(火) 17:30:28.29ID:6yqxzNky
>>360
どんな心配って、なんだかんだ言って結局血なんだよ
0367名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/15(火) 18:09:39.97ID:AxK9tsKo
ここって血が繋がってない連れ子の話題でもいいですかね
0369名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/15(火) 18:33:54.89ID:I9qFribP
子供複数 全員障害
ハズレ子オンリーの社会のお荷物確定の終身ダメ家庭

子供複数 一人発達 他は定型
きょうだい問題発生のギスギス、定型子成人後は一家離散確定のダメ家庭

子供一人っ子 発達のみ
親の死後は絶望的。兄弟もいないので距離感覚0のままで成人するエリート発達障害育成家庭。子本人は失うものも支えも0で犯罪者まっしぐら

みんな違ってみんなダメ
うんこがゲロ笑ってるみたいでおかしいね
0370名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/15(火) 18:48:41.55ID:u4aQ3bd3
>>369
コピペ?
わざわざご苦労様暇なんだね
お子さんいるならあなたのお子さん可哀想、こんな母親のもとに生まれてしまったら最早将来暗闇でしかない
0373名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/15(火) 20:51:13.16ID:OGIFR057
5歳女児。大股開きで座るのをやめず困ってる。幼稚園では何とか普通に座れてるみたい。
0375名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/16(水) 19:01:50.25ID:PP9fuSoK
横だけど。
下の子が定型って人への歪んだ攻撃がすごいね。
発達児童は育てにくいけど、高機能であれば育て方と環境で飛躍すると思ってるから、うちも下の子は今のところ上の子に感じた違和感がなくて定型っぽいかなと思ってるけど正直どっちでもいいわ。
0376名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/16(水) 19:49:25.51ID:F+AhwqKq
6歳でDQ62ってグレーゾーンというよりはクロだと考えた方がいいですかね
0379名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 20:47:10.02ID:WL/2X/Vb
愚痴らせて。
偏食にうんざり。
人が一生懸命作った物を品定めして文句言って嫌々チビチビ長時間かけて食べて挙句吐いて残す。
味は美味しいはずだし、感覚過敏もない。
謎なこだわり。もう本当うんざり。
この子の為にはもう何も作りたくない。
0380名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 21:06:33.37ID:dQeunUnr
自分の美味しいと他人の美味しいは違うよ
何でそんなに自信あるの?シェフなの?どっかで数年修行したの?
インスタ蝿みたいな写真用の料理の自己満じゃないの?
0381名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 21:16:24.10ID:nzGku+gu
うたは子供のための食事作りはやめた
どうせ食べてくれないから
夫のために食事を作り、子はその中から食べられるものだけ食べる
それでも元気だし少しずつ食べる料理や食材の種類が増えてきた
0382名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 21:17:36.72ID:aT+4fULy
わりとシンプルなのが好きだったりするよね
うちはドレッシングもソースもマヨも嫌いでダシ醤油か塩のみだった
レモンなんか振ろうもんなら怒るしニンニクも嫌い
色々入ってる、食感が混ざるものも嫌い
今もサラダは味付けなしで食べてるよ
冷奴、浅漬け、味噌汁、塩握りなんかが好きだったな
肉や魚は甘辛か塩のみとか
今は食べられる幅が増えたからだんだん成長で変わっていくかもよ
咀嚼力や唾液の量にもよるだろうし
0385名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/17(木) 22:37:19.97ID:WL/2X/Vb
>>381-382
ありがとう。
そうだね、子供の為と思わないだけでちょっと気分的に救われるかも。
食事嫌いにさせたくないから家では3歳までは嫌いな物はちょっと試したらOKで残してよしにしてたけど、話を理屈では理解するようになった年中から完食ルールにしたら、食べだしたんだよね。園の給食も完食しだした。
でも年長のここ最近、急に偏食がぶり返した。謎に家だけ。給食は完食。
反抗の一種なのかも知れないけど、なんなんだか。
一生懸命作ったものを、異物の様に扱われるのはすごいストレスだ
0387名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/20(日) 22:09:41.28ID:tdMswnMR
明らかに平均遅れている場合でも希望さえすれば普通級に行けるのでしょうか
実際に行かせる気は無いですが聞いてみただけ
0388名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/20(日) 22:41:17.12ID:X6/M80gr
>>387
うちの自治体は行けるみたい。
上の子のクラスにいたよ。
ただ、一年生の一学期から既に勉強に付いていけなくて、ほぼ毎日補習しても追い付けなかった。結局二年生になるときに知的固定級に転籍したよ。
お母さん曰く、就学相談では知的判定だったけど子供の可能性に懸けてみたくて敢えて普通級に進学したんだそうな。
0389名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/20(日) 23:01:06.43ID:W0bqysks
>>387
うちの自治体でもいける
発達指数が50以下だったけど、お母さんが「みんなと机を並べて勉強している姿を見たい」ために普通級選択
参観日や遠足を普通級で過ごす様子を見て満足したのか、その子は一年生の二学期から支援級に移った
最初から「ダメだと思ったらすぐに支援級に移る」と学校と約束しての普通級だったらしいから
もしかしたら、書類上は支援級だったのかもしれないけど
0390名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/21(月) 19:58:42.83ID:YE+TnTuj
私も見たことがあるよ。
小学2年生で「あうあう」しか話せない、トイレ食事は一人でなんとかできるけど超スローペース、勉強なんかもってのほか。でも親の希望で普通学級だった。
2クラスの学年だったけど、その子のいるクラスは比較的落ち着いた子が集められて常に回りに2、3人お世話係がついていた。
必然的にもう1つのクラスに他の手がかかる子が集まるのでほぼ学級崩壊状態。
親の希望で普通学級に入れても誰も幸せにならないなと思ったよ。
0393389垢版2017/08/22(火) 20:26:34.27ID:q3FQZGxs
>>392
うちの地域は、支援級適が出た子が普通級を選択したら、通級は利用できないの
通級は普通級適の子のための場所だから
0395392垢版2017/08/22(火) 21:50:47.36ID:q3FQZGxs
言葉足らずでごめんなさい
うちの地域での就学委員会の決定は
普通級のみ、普通級+通級、支援級、支援学校の四種類なの
あなたのいう通級適は、うちの地域での普通級+通級のことだと思うけど
通級がパンク状態だから、支援級適が出た子を受け入れる余裕はない
0397名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/23(水) 09:01:13.32ID:YLvUD9b/
>>392
うちの地域でも通級は普通級だけでしかも週に2時間だけだよ
通級は普通級で問題があった場合のフォローを少人数でできるところという感じなんだけど違ってる?

ここの地域では支援級と普通級との交流は学期に数回って聞いた
支援級は希望すれば入れるけど、通級は市に1校しかなくてパンク状態(市内の小学校は10校以上ある)
普通級に入ってたら、当然フォローはほぼない訳だから悩む…
0399名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/23(水) 10:16:41.99ID:EDRdy2MV
>>397
就学前診断の時点で通級判定があるくらいだから違ってると思う
>>398
このスレの中では最も軽度くらい?
まさか少し遅れただけの発達ゆっくりな健常でも入れる事はないと思うけど
発達ゆっくりや早生まれなだけで通級に入れたらそりゃパンクする
0400名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/23(水) 14:21:42.45ID:Y6j9waUq
うちのとこもIQは100以上が通級の目安だ
普通級の授業を取り出しでやってくれるけど授業抜けた分を自分で取り戻せるレベルじゃないと通えない
学習障害で算数だけできない、板書が苦手みたいな子は見てもらえるけど
授業の難易度が高くなって通級しててもついていけなくなったら支援級だよ
普通級でやっていけないっていうのはそういうことだよね
問題行動がないとスルーしちゃう親も多いけど
0401名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/23(水) 14:52:09.76ID:j9bcfBS8
>>399
流石に早生まれだけで入れないよ

昔は個人差や発達ゆっくりで済まされた子供が今は軽度で通級判定を受ける
このスレでは様子見レベルだった人達かな
0402名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/23(水) 18:09:23.37ID:RDcBAcPB
親自身が勉強ができなかったり、学歴にこだわりがなかったりして勉強の必要性を感じてない人は子が学習障害でも気にしてないと思う。
0403名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/23(水) 18:14:22.44ID:N7NSE6df
普通級ではやっていけないのが確実だとわかっているが
親としては可能性にかけたいと言う気持ちもある本当に悩みますね
とか言いつつまず普通級無理だとわかってるので支援級一択だと考えてるのですが
旦那が猛反対するんだろうなって
0405名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/23(水) 19:30:56.49ID:Epy0hOV4
ほぼ2語分舌足らずな3歳児が療育に通い始めて半年
今4歳だけど、舌が回りきらず意味が分からない事もあるけど3語文ばりばりで想像遊びしたりブロックでガンガン作ったり見違えるように進んだよ
言葉の面ではまだまだだなー、特に舌足らず過ぎて意味分からないなーって事はあるけど
発達目覚ましいって事でモデルケースで園の代表的なのになった
何かちょっと嬉しいよ
0406名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/23(水) 20:06:19.41ID:MtXX1zJi
>>405
おめでとう!
半年でそこまで伸びてくれると嬉しいね
あなたもお子さんもきっとがんばったんだろうな
誰かと話したり、思ったことを伝えられる喜びをこれからもいっぱい得られるといいね
お子さんにいい刺激がたくさんありますように
0407名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/23(水) 21:10:17.41ID:zkdlifXh
園の4月からの新しい担任がこどもこと多分小馬鹿にしてるんだよね。障がいてもわかりやすいのじゃないし、うずらバカみたいなもんだから軽く思われても仕方ないかもしれない

園自体がモンテだからできる子優先だしね。卒園来年だし、療育いきはじめて特になんて医師からも指示出てないから仕方ないかもしれないけどモヤモヤする
0408名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/23(水) 21:15:40.03ID:73tALUJU
不安感がすごく強くて、親から離れられない年少の息子。幼稚園は荒れに荒れたけど何とか1学期頑張って、2学期は泣かずに通えてる。
この状態で幼稚園休ませて療育に通わせるかすごく悩む。同じタイプのお子さんお持ちの方習い事や療育はどうされてますか??
0415名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/24(木) 04:46:02.36ID:JF3Kbqk7
>>408
うちも不安感がかなり強いタイプなんだけど、発達検査での数値では様子見になって療育も受けてない。
今の時点では幼稚園での生活から得る刺激が本人にとって療育よりもプラスになるとのことだったので。
1学期後半から園にも慣れてきたようだけど、2学期は日常とは違うイベント(運動会や遠足など)が盛りだくさんだから少し心配。
0416名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/24(木) 06:15:42.32ID:+N7d4clN
>>408
療育先の人には相談した?
同じ状態じゃないけどうちは療育先の自制がきかないような子ではなく普通の子達と過ごした方が良いと言われて通うのやめた
自信付けさせる為に習い事してるし本人も張り切ってるよ
0417名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/24(木) 07:58:25.20ID:N9TGxrpx
うちは三歳近くまで単語数個とジェスチャーだけだったから週5で療育園or 幼稚園+月2で療育(病院)で悩んだ。
うちの辺りは併用通園は出来ないらしい。
でも最初週5と言われていたのに面接する度に日数減らされて最終的に週1と言われて、平日残りの4日は親子で頑張ってと言われたから幼稚園にした。
STでの効果的な言葉がけや、OT(協調性運動障害あり)でやってる動きを体操の時間に取り入れてくれたり、年長の今はだいぶ周りに追い付いてきたと思う。
地元では穴場的な園だけどこの園にいれて良かった。
0418名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/24(木) 08:15:03.99ID:b/nZ/BbC
うちも来年度療育どうしようか悩んでる。今は週一日園休んで行ってるけど、予想以上に園生活に順応してるから休ませない方がいいかなと思い始めてきた。
来年度は土曜日に移動するか系列事業所の夕方からのクラスに移籍したいって希望出したけど、どっちも人気だからなかなか空かないらしい…

個別STやってるとこに移ろうかなとかも思ったんだけど、子供が今の療育すごい気に入ってるから悩む
0419名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/24(木) 11:37:09.22ID:Ll/cNNL3
下の子の幼児教室に年少の息子を連れていった。
先生が「お兄ちゃんも一緒にどうぞ」と言ってくれたので邪魔にならない程度に一緒に活動させた。1歳向けの教室というのもあるけど、先生の指示にきちんと従えていたこと、他の子たちの邪魔にならないように引くところは引いていたことにびっくりした。
成長したんだなぁとしみじみしたけど、最後ドラ◯もんの曲に合わせて踊るのだけは頑なに拒否。
「音が大きいから」「踊れないから」と石のように固まってしまった。
2学期の運動会と発表会が不安だよ…
0420408垢版2017/08/24(木) 14:05:13.31ID:jw9UVEEJ
>>415
療育より幼稚園がいい場合もあるんですね。医師はそこまで相談に乗ってくれないし、子供の様子を見てアドバイスくれる人が居なくて何だかずっと1人で悩んでいます
入れそうな療育先があるので見学の時に相談してみます。うちも運動会が心配すぎる

>>416
今まで療育先が無かったんですが、今度見学に行けることになったので相談してみます
0421名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/24(木) 18:25:11.46ID:uwZi2aVd
>>411
療育園は身辺自立とか技術的な成長が見込めるけど健常児の良いお手本を見る機会がない、幼稚園は逆に社会性が伸びることくらいしか期待しちゃいけないとこだよね。
その子の特性に合わせて選ぶしかないかな、お友達が好きで真似するタイプなら幼稚園でかなり伸びるよ。
0422名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/24(木) 22:29:40.64ID:xcechtRn
幼稚園も療育も本人は楽しいはずなんだよね。
でも療育はみんなに不快にさせないための表面的な訓練みたいな印象
うちの子は、なんか今成長してるってよりも「改造中」って感じで
怖い
0424名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/25(金) 01:50:00.54ID:HihlFlVr
年少で相手が嫌がってもやめてと言ってもやめられない、むしろやってしまうのはあるあるではないよね…
相手の気持ちが分かるようになるのは4歳〜5歳だから年中以降で困ったらまた来てねと心理面談で言われ様子見中
子ども同士の友達は多いけど、大人からは睨まれたり嫌われてるのを感じるようになってきた
どうやって教えていけばいいんだろう
0425名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/25(金) 09:42:31.21ID:BQeSZZ1v
相手の気持ちはわからなくても、今はやめた方がいいとかはわかるはずだと思う
お母さんが言い聞かせても無駄ならよそに相談行った方がいいかと
0426名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/26(土) 01:30:37.63ID:q8WWJiTX
嫌がっててもやめないのって身内だとまた別?
幼稚園ではわからないけどとにかく妹にしつこい
妹はベタベタひっつかれるのが嫌で最初はやめてーとか言ってるけどそのうちギャー!と叫んで拒否してもやめない
毎回嫌がってる時はやめなさいと言うし引き剥がすのにまたすぐする
妹だから調子に乗ってやってるだけかな?
1日に何回もあるしその度に娘が甲高い声で泣き叫ぶから疲れる…
0427名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/26(土) 03:25:15.70ID:q8WWJiTX
連投すみません
あと、こちらも幼稚園ではわからないけど自分の思った通りの遊びをしてくれないと癇癪まではいかないけど絶叫する
妹はまだ2歳だから言われてる意味がまだよくわからないんだよ、ママが代わりにやってあげるから
と言っても、(妹)ちゃんにやってほしいのー!◯◯って言って◯◯ってしてー!!としつこい
特性なのかただのわがままなのかわからなくなってきた
0428名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/26(土) 04:26:01.22ID:1GqCWUep
止めなさい!引き剥がすで分かってないなら
もっと叱らないと。
毎日、毎日強要されたりイヤなことをされてる妹が可哀想…
兄弟喧嘩になってないよね。
妹だからじゃないよ、イヤがっててもまだやってるんだから他の子供にもし出すよ。
0429名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/26(土) 05:09:47.71ID:fcHryJm4
上の子は何歳?
調子に乗ってしつこくする子、何回注意されても理解できない子って年少ならたまにいるけど
年中年長でその理解力なら外でもまず間違いなく被害に遭ってる子がいるよ
ぎゃーって相手が叫んで嫌がってるのに続けるのは特性以前の問題でもはや他害と見做した方がいいよ
かなりの危険域だよ
0432名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/26(土) 06:28:46.97ID:q8WWJiTX
皆さんのレスでかなり衝撃を受けました
上の子は5歳で年中です
なんだかんだ言っても外では大人しいし、なにより私がどこかでやっぱり兄妹間のことだからとすぐにきつく叱らないのがダメだったんですね
他害と捉えて早急に対応を変えます
ありがとうございました
0433名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/26(土) 10:32:30.45ID:yBqw1386
うちは今、年中でこれやられる方
子と仲良くしてる子がそれぞれ別なんだけど3人いて、ひとりは診断済み、ひとりはわたしから見ると黒だけど、親は気にしてない子と、一応定型の子

どの子も自分の兄弟かうちの子にしかやらない
あんまりしつこいから見てるわたしでもいやになる
でも一番タチ悪いのは定型の子で、家でのストレスをうちの子で発散してる
あとのふたりは愛情ゆえと見ていてもわかるから一応は優しく引き離すようにしてる
0434名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/26(土) 16:39:04.20ID:ADBFd6Vt
偏食スレが無くなってしまったようなので、こちらで相談させて下さい。
うちの子5歳男児が偏食で困っています。
食感からではなく、視覚的な理由の偏食で、
特に緑の野菜を食べません。

例えばオクラ一切れ食べさせようとしても
ダメですが、モロヘイヤを小さく刻んで
ご飯にワカメふりかけと混ぜれば
気が付かずに食べています。
焼き飯に豆苗を小さく刻んでいれると
葉っぱの形が見えるので食べません。
要するに、野菜だとわかると食べないのです。

放っておいても大人になれば食べると
言う人もいますが、
大人になっても食べられない人も
いるので、少しづつ緑の野菜も食べられるようになって欲しいのですが、
どのようにチャレンジしていけばいいのか
わかりません。

視覚的な理由で偏食があるお子様の保護者の方で、
何か取り組みをしている方の
ご意見がお聞きしたいです。
0435名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/26(土) 17:43:01.19ID:AnI86geY
>>434
発達児じゃなくても4-5歳スレでも余裕で大丈夫な質問です。
逆に昨日年長の人が関連スレからこのスレに誘導されてた
たまに定型でもあるある質問か知りたい時このスレか勇気出して年齢スレか園スレか迷う
0437名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/26(土) 22:55:11.91ID:ADBFd6Vt
>>436
診断済みで療育に通っています。
療育の先生と相談する時間はあるのですが、
息子が横にいる状況なので
ご飯にこっそり混ぜて…などの話をすると
普通のご飯まで食べなくなりそうで
積極的に相談出来ていません。
0439名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/26(土) 23:26:46.71ID:6jgAUUgL
>>434
ABA的なご褒美方式で少しづつ食べさせてます。食事の最後に一口食べたら、デザートって感じで。そのうちそこまで嫌がるもんでもないかと受容できると、自分から食べるようになってます。
0440名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/26(土) 23:51:45.39ID:BJRSJOCg
オクラはともかく、なんでもモロヘイヤを無理に食べさせる必要があるのかわからない
小学校の給食にはでないだろうし、大人になっても自分から探さなければ出会う機会なんてない野菜だよね
子供がパクチーを食べないと悩んでるのと同じレベルに感じる
0441名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/26(土) 23:59:20.03ID:BJRSJOCg
ごめん。ちゃんと読んでなかった。
モロヘイヤは食べられるんだね。
刻んだモロヘイヤが食べられるなら、ほうれん草を混ぜても食べられそうだけどダメなの?
0443名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/27(日) 06:16:03.53ID:GuKmvlKX
見えたら食べないなら隠せば良いのでは?
肉巻きにするとかハンバーグやつくねなんかに入れるとか
混ぜ込むんじゃなくて中に射込むの
面倒臭いけど一口サイズの肉団子にしたら齧ってバレないし
あとはグラタンとかチーズ焼きにしてチーズの色で隠す
薄焼き卵で包むとかミニ春巻きにしちゃうとかフライにするとか
0445434垢版2017/08/27(日) 08:55:48.69ID:G3YkbCrY
皆様、アドバイスありがとうございます。
モロヘイヤは、夫と私のために買ってきて
刻んだところ、ワカメふりかけと
見た目が似ていたのでご飯に混ぜ込んだら
食べてくれました。
ほうれん草は、緑色が鮮やか過ぎて
警戒され、食べてくれませんでした。

>>443
仰る通り、見えないと食べてくれます。
しかし、少しづつ見えるものも食べて欲しいのです。
また、隠して入れてもネタバレしたら
食べなくなるのでは、という心配もあります。

幼稚園では一番野菜が食べられず、
行事などで野菜が振る舞われた日には
ひとり居残りになっています。

>>437
ご褒美の件、忘れてました。
野菜を食べたらシールを貼る台紙を
息子が自分で作ったのですが、
全然貼れなくて放ったらかしになってました。
ちょっと奮発したご褒美を用意して
もう一度取り組んでみるよう言ってみます。
0446名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/27(日) 09:32:17.74ID:lL1+K6Zz
>>444
お好み焼きいいよね
普段の野菜不足解消に週一でやってる
あとはフードプロセッサーで粉々にしてカレーに入れてる
うちは心理士に野菜不足かどうかは毎食じゃなくて一週間スパンで考えればいいと言われたわ
0447名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/27(日) 10:38:14.65ID:p2bXlf8D
幼稚園で野菜が振る舞われた日は居残りってどうしてそんな幼稚園選んだんだろう
弁当ありでアレルギー対応ありの幼稚園にすれば良かったのに
0449434垢版2017/08/27(日) 13:31:07.52ID:G3YkbCrY
>>447
すみませんが、
アレルギーと好き嫌いを混同しないで下さい。

うちの幼稚園はアレルギーや発達障害に
地域で最も理解がある幼稚園で遠方から
通う人も多い園です。
その時は、幼稚園で自分で栽培した野菜を調理したのです。
基本はお弁当のみです。

うちの子は現在アレルギーはありません。
野菜嫌いの件も2年前にもしやと思って
病院で検査してもらっています。
0450名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/27(日) 13:41:20.63ID:NlVlXbie
療育園の給食だと野菜は全部30分以上は蒸してたな
柔らかくて甘みがますから食べやすくなるって園の栄養士さんがいってたよ
たしかに野菜きらいでも食べられるようになった子がけっこういた
0451名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/27(日) 13:44:12.40ID:I16cyFnO
嫌いなものを食べないとダメとかそれこそ発達に理解ない幼稚園だと思うけど
知覚過敏なら食べられないものは食べられないし
0452名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/27(日) 14:36:09.71ID:IbnWhcxT
野菜なんてほとんど水分だし栄養素は肉や魚で摂れるんだから特に食べなくても大丈夫さ
太ってるならかさ増しに食べた方がいいと思うけど
と思って放っといたらちょいちょい大人の皿の野菜を欲しがるようになってきた
0455名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/27(日) 16:56:40.08ID:GuKmvlKX
>>445現状隠したら味は関係なく食べるのね?
それなら別に隠し続けて子供が興味持つまでそのままでも良いと思うけどなぁ
変に強制する方が嫌々感持ったまま大人になって嫌いなままになりそう
幼稚園の居残りしたら食べれてるの? 残してるの?
居残りで食べられるなら幼稚園くらいそれでもいいじゃん
一緒に家庭菜園ベランダ栽培とかしたら自分が育てたものは食べられるとか聞くし
5歳なら少しずつ料理を手伝わせて自分で作ったものなら食べるとかも聞く
そっちの方向から試してみたらどうかな
0456名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/27(日) 16:57:57.74ID:HOOHDRwl
つか視覚の問題なんでしょ
感覚過敏のため味と匂いに敏感でどんな形状にして隠しても
絶対に吐き出します、とかなら発達スレ該当の話題だけど
緑の野菜が苦手で見た目そのままだと食べませんって定型でもすごくよくある話じゃん
偏食スレ行けば?目隠しでもすれば?
野菜の見た目してるものを野菜だと理解しながら進んで食べてほしいとか自己満足の我儘だろ
その並ならぬ強く激しい拘りは何なの?
親が発達なんじゃないのウザ
0457名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/27(日) 17:32:23.19ID:ivPA50zH
まあなんだ、視覚的に食べたくない物を無理に食べさせなくてもいいんじゃない?
隠してしまえば食べるならそれでいいよ
栄養があるからイナゴの佃煮食べろって言われても嫌でしょ?
0459名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/27(日) 18:01:41.59ID:Jn7vdgk6
>>456
質問した次のレスの時点で、最初から定型でもあるあるで該当スレに誘導までされてるのに無視して続けるのが問題
スレタイ該当児なら発達関係ない話や何書いても良い訳じゃない

本当に激しい拘りは何?
0460名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/27(日) 18:02:34.12ID:WBwWrH3K
好き嫌いが多くて栄養面が心配です、なら相談にのってくれる人も多いけど、
野菜を混ぜておけば食べてくれるから栄養的には平気、
でもこだわりを捨てさせてでも見える状態で食べさせたいって相当難しい注文だよね
自分たちで育てた野菜にも愛着がないようだし
嫌だと思ってることを強制する方が余計に拒否反応が強くなりそうだけど
0461名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/27(日) 18:11:40.94ID:wWS3rc+W
>>450
前テレビで発達障害由来の偏食は調理方法や切り方の工夫で食べられることもあるってやってたけど
長時間蒸すのもありなんだ
葉物とか栄養なくなりそうだから短時間加熱してて、拒否されていたけれど
長時間加熱を試してみる
0464名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/27(日) 19:01:18.30ID:qPz7itJI
>>462
え?育児板なんてどこもこんな感じじゃん。
他スレよりぬるいスレのスレタイ逆にききたいから教えてよ、見てくるから
ほのぼのしてるんでしょ?どこ?
0468名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/27(日) 20:19:46.02ID:hRJzM+I+
>>467
見て早々こんなレスがあるんだけど
しかも最後の書き込みはコピペっていうね
75 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2017/07/18(火) 20:00:06.74 ID:Uhxh2uEQ
>我が子以外なんてどんな大天才でも生ゴミだよ

世の役に立つ大天才が生ゴミなら、
障害児はその生ゴミに巣食うウジ虫ってことになると思うんだ。
0471名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/28(月) 01:12:39.49ID:9/qlnxNX
ニンジンを縦に割ったものを炊飯器でゴハン炊く時に
上に乗せると凄く柔らかく甘く、匂いも少なくなるので
おすすめです。微塵切りで卵焼き、カレー、ホットケーキにも混ぜてますが気にならないみたい。
0472名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/28(月) 05:24:56.72ID:F+JffGiK
知り合いで、野菜をまったく食べられない人がいるよ。
アレルギーじゃなくて好き嫌いで。
でも、40すぎても元気そうだし、発達とかないまともな人だよ。
とおりいっぺんの努力だけして、それでも食べられないなら、もういいんじゃない?
うちの子も、緑色の野菜で姿が見えても食べられるのはブロッコリーとキュウリくらいだけど、一応食卓にはあげて、食べられないならいいよと言ってるよ。
自閉に無理させるのは、みんなが疲れる。
0473名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/28(月) 07:38:11.89ID:Ks8Xe2Jn
>>472
健常だとある程度誘導したりあの手この手でどうにかなるけど
発達や自閉はもうかかる労力が並外れてるから、みんなが疲れるって本当にそうだよね
焦るだろうけど診断も下ってるならある程度諦めないとしんどいね

所で40過ぎて野菜が好き嫌いで全く食べられないって、嫁さん蛾しんどそう
0474名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/28(月) 09:08:07.93ID:2BBmJMBt
うちなんてキュウリやブロッコリーすら食べないよ
そもそもたべる野菜は焼くか揚げたじゃがいもとさつまいもくらい(ポテサラとかカレーのじゃがいもは食べない)
意外とおにぎりに鮭フレークと混ぜた菜飯は食べてくれるけど、
鮭はフレークでおにぎりじゃないと食べない、切り身不可
こんな状態なので隠して食べてくれるならそれで充分じゃんとしか思えない
0475名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/28(月) 10:46:05.33ID:F+JffGiK
>>473
それがさ、食べられない人が奥さんなのよ
こどもには野菜食べろと言って食べさせてるらしいわ
0477名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/28(月) 11:34:08.77ID:8ANSmcAC
私ゴーヤ食べられないけどゴーヤチャンプル美味しく(旦那談)作れるし
牛肉食べられないけどステーキは焼けるよ
野菜の調理なんて串刺しで柔らかいかで判断つくから難しくないと思うけど

本当隠しても混ぜても味で食べてくれない子供持ちからしたら
隠すだけで食べてくれるなんて最高にいい子だと思うんだけど
ひとつ出来ると次も出来るようにってなっちゃうんだよね、自分も気をつけよう
それに緑の野菜って限定してるってことはニンジンやトマトなら
姿が見えても食べてくれてるってことでしょ?
余計に余裕ゲー過ぎて大変だねっていう共感ができないわ
0481名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/28(月) 14:57:49.73ID:4HeZveGm
二学期始まってまた情緒不安定になってる。同居家族以外は目も合わしたくないらしくずっと私の後ろに隠れてる
繊細すぎて育て方がわからず対応調べてばっかりで疲れた
0483名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/28(月) 16:02:12.96ID:Zt0Rz2xL
>>482
自家製のジューサーで作ったやつなら良いかもしれないけど、市販の野菜ジュースは糖分多いし野菜本来の栄養は減ってるしであまり意味がないと聞いたことあるよ
糖分のある分、飲まない方がマシみたいな
0485482垢版2017/08/28(月) 18:00:10.46ID:33jx1u0F
>>483
なるほど
子供が飲んでくれる野菜ジュースって砂糖が加えられていなくても果物が結構入っているから甘いよね
ありがとう
0486名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/28(月) 19:25:04.02ID:8cUsmeGC
>>481
>>484
うちは9月1日からだけど、またあの疲れる日々が待ってるのかと思うと辛いわ
情緒不安定になって荒れて、他のお母さんたちにジロジロ見られて…
先生にも迷惑かけるし…
考えるだけで胃が痛い
0487名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 12:47:42.71ID:bYhZXO3O
>>486
ほんとにね
うちも夏休みは天国だった
二学期は運動会があるし、わたしのおなかがいたくなるわ
当人比ではかなり成長してるんだけど、まわりがかしこすぎる…
0488名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 17:03:24.37ID:X+oRy1md
今日は園の友達が二人遊びに来た。
息子が「◯◯くんこっち来てよー」とか「◯◯しようよ」と言ってもほぼスルーされてた…
年少男児ってこんなもの?
一緒に遊びたいという意志はあるみたいなんだけど、一人か妹とばっかり遊んでた。
それでも本人は「お友達が来てくれて楽しかった」と言ってるからまぁいいのか…
0489名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 17:49:12.77ID:nLS3GugX
>>488
うちはそんな感じよ。でも多分お友達もややお仲間の感じ。やっぱり似た者同士集まるみたい。逆パターンで息子さんもお誘いをスルーしてる時もないかな?本人たちはマイペースに過ごしてて、トラブルもないから良いかなと思ってる。
0490名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 19:46:52.77ID:r9LqLpgF
区役所の発達心理面談とは別に、園に来て子の様子を見た上でお話してくれる面談を申し込んだ
今までのテストの結果は言語が突出している他は年齢相当で個性の範囲内と言われているのだけど、実際はどうも社会性が低いし衝動性も強い
園の先生もそう感じていて面談が受けられる事になったのだけど怖い
この期に及んでまだ発達を受け入れられないから、成長過程ですと言って欲しい
でも圧倒的に空気読めないんだよなー憂鬱
0491名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/29(火) 22:37:48.18ID:k2DtyKme
>>490
同じ区かも。区は診断はしないよ。ご希望通り定期的に成長を見守りましょうって言われるだけ。
ただ年長になって就学時面談で余りに目立つと普通級には行けなくなる。急にシビアになるから気をつけてね。
0492名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/30(水) 22:14:26.20ID:enYXqWW7
年少息子は自閉症スペクトラムで不安感が強く、母への依存が凄い。やっと幼稚園も慣れてきて笑顔で帰ってくる日も増えたが、嫌な事があった日は凄く荒れる
子供もう1人欲しいんだけど、実家は遠方だし義実家は息子が懐いてなくてあまり頼れない状況だから今いる息子の事を思えば諦めた方がいいんだろうなぁ
色々悩んでるうちにいい歳になってしまったw
0493名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 00:54:36.98ID:l+6ycoAG
>>492 うちは弟ができて少し落ち着く要素になったけどなぁ。
お風呂とか体洗ったりするのが指示通らなくても、弟が次に入るの待ってるよって言うとテキパキしだすようになった。
0494名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 02:09:24.76ID:W3gG0MO6
>>492
うちと似てる
うちの年少息子も不安感が強くて私べったり
2人目欲しかったけど息子は手がかかるし2人目産んでもまた発達だったら私が保たないしでズルズル悩んでるうちにいい歳になっちゃった
0495名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 08:39:28.82ID:ienK8CRO
様子見年少男児もち。
妹と弟がいるけど、下の子のお世話をすることで成長した面もあるよ。
家では妹と遊ぶから、園でも友達と関われるようになってきた。
あと変な話かもしれないが、私自身長男の心配ばかりしなくなって気持ち面でちょっと楽になった。
0496名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 13:25:03.17ID:kLjLBoq5
ふたりめが発達のうちとしては、発達子はほんとにかわいいんだけども将来が不安すぎて、ひとりでやめときゃよかったとも。
一人っ子発達なしのママ友がうらやましいよ。
0497名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 14:49:37.98ID:B93ZCmBD
やっぱり不安感が強いのは特性なのね。
なんか幼稚園なり習い事なり力入りすぎてるんだよね。
失敗を極度に嫌がる。
ウチは妹だけど可愛いのか嫌がらせなのかしつこい。こんなんで友達と関われるのか…
0498名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 17:27:42.66ID:b7trwit8
うちは3人発達障害だけど
小学生にもなればなんとかなるよ
周りの事は気にしてもしょうがないじゃん!

って人知ってる。
まともそうだった長男くんが高学年になり、生きにくそうな雰囲気出して周りはヒヤヒヤだけど親は気付かないみたい
0499名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/31(木) 19:18:24.81ID:DSRoPJRh
流れを遮ってごめん愚痴
引っ越して数ヶ月、やっと医療機関に連絡して初診をこなしているけど疲れる疲れる疲れる
病院三科、就学相談、来週は発達センターと幼稚園で就学に向けて面談
OTとSST、あとできたらPTも受けたいが習い事も繋げてるしで、考える事が多すぎてつらい
前の自治体のテンションの差にも疲れる
前は普通普通こんなの全然大丈夫ーってところをイヤイヤでもですね、とお願いしていたのが
こちらはえっここをこう解釈されるんです???やばいポイント???と焦る
なにが正しかったのか価値観揺さぶられてつらいっす
0500名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/01(金) 14:15:06.91ID:YVjNSkyO
なんかどんどん理不尽な人間になっていく。
自分が嫌な事は人にはやるなっていくら教えてもわかってくれない。まだ年少だから友達も遊んでくれるけど、この先嫌われていくんだろうなぁ
0501名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/01(金) 14:53:54.40ID:3LL9WLmW
>>500
わかる。そのくせ自分がやられたことはずーっと覚えているんだよね。

民間の療育探してるんだけど、教室が増えてるわりにやたら怪しい所か土日やってない所が多い。
0502名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/01(金) 22:57:25.01ID:YVjNSkyO
>>501
そうそう、どーでもいい事ずっと覚えてる
うちは今日見学行ったけど、療育に積極的じゃない地域だからか重度の子しかいなくてつられて寝転んだりダラけてたから行かせるか悩む
0503名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/02(土) 10:51:22.59ID:YY9B4xhg
民間療育、ベテランの先生がやめちゃって、このまま続けてても意味があるのかわからない。
まあ、子が楽しんで行ってるので続けてはいくけども。
新規立ち上げのところだけど、すごく人の入れ替わりがはげしくて、気になる。
0504名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/02(土) 18:29:26.94ID:CiQl4B+S
旦那が働けないので実質障害児2人を育ててる状態なんだけど
もう全てを投げ出したい。
旦那は診断受けてないけど100%クロだと思ってる
仕事をしても上手くいかず精神障害になり
入院して良くなって退院後バイトをしてもすぐ精神状態が悪化してまた入院
これの繰り返しをしてるから全く改善の見込みがない。
離婚したいと思うものの1人だけ子供を捨てて逃げるのも許せない
0505名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/02(土) 18:55:01.73ID:U0n0A7io
>>498
親が能天気過ぎて適切な療育受けられなかったパターン?
今日療育の説明聞きに行ったけど
8割は親が行動が気になる、言葉が遅い
とかで
クロは2割らしいよ
今の世の中子供を適切な環境に置きたくて必死な人多いんだなぁ、私もそうだし分かるわって思ったトコだった
能天気で無対策な親より、将来の為に少しでも適切な環境模索する親のままでいたいわ
0506名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/02(土) 21:03:14.00ID:jiCdrBJ9
>>504
>1人だけ子供を捨てて逃げるのも許せない
捨てて逃げるのが許せないというのは旦那さんのこと?
だったら>>504(とお子さん)が旦那を捨てるという気持ちになって
3人で生きてく方がたぶん精神的には楽になる気がする
改善の見込みがなく働かない障害者の面倒までみる必要なくない?
0510名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 16:13:45.31ID:PjUqIja6
子供の幼稚園に、顔もイケメンなら性格までイケメンで
4月産まれなのに、発達が早めという最早チートだろ?って男児がいる。
多分、凄く頭も良くて、年少の終わりには漢字混じりの図鑑をスラスラ読んでた。

その子、お遊戯を子供っぽいってやりたがらなくなってるらしい
でも、運動会とか発表会なんかでは目立たない程度にはキチンとやるけど
もうちょっと緩い幼稚園の夏祭りなんかではやらない。やらなくても目立たないから。
ちゃんと空気を読んで、ここぞという時はきちんとこなしてしまう。

ちなみに、イケメン君とウチの子、好きなジャンルが一緒なので
イケメン君と将来はリア充にしかならんだろうってメンバーの仲間に入れてもらえてる。
最近、ウチの子がイケメン君を真似て、やるべきときはするようになった。
でも、イケメン君がやらないときは自分もしないで、適当にガスを抜いてる。
その辺の微妙なさじ加減を、ウチの子ができるようになれるか解らないけど
イケメン君とは小学校は別々なので、今のうちにできるだけ学んで欲しい…
全ての行事をきちんとやるのはもう諦めたから、悪目立ちしないで欲しい。
0511名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 19:12:11.87ID:w4o/fE17
ちょっとした事で癇癪が酷く、特に夫に対してすごく攻撃的で夫婦で毎日ぐったり。幼稚園では我慢しているのか普通に過ごしているみたい
自分のルールに従わないとすごく怒る。今まではまだマシだったから近所のお友達とも遊べたけど最近もう申し訳なくて遊ばせられない
病院であまりに辛かったら薬も出せると言われましたが、薬飲ませて効果があった方ありますか?毎日胃が痛くて私も薬出して貰いたいわ…
0512名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 19:33:07.48ID:WEnd+rMM
幼稚園で問題なく過ごせてるだけでうらやましい
うちは何にも言われないから大丈夫だと思っていて、よくよく先生に聞いてみたら色々とやらかしてたわ
悪気ないって分かるから親としては辛い…
0513名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 20:44:41.35ID:pzHh7Pob
自閉症の保育園年長、9月になったから運動会の練習が始まった。
昨年の運動会では、かけっことリレー(年小から年長まで全員参加)では歩くし、お遊戯ではグラウンドの砂で遊び出すし、親子競技ではオリジナルルール作って大騒ぎだったな。
今年は年長だから応援合戦まで加わってどうなることやら。
ちなみに私が親のリレーを打診されて引き受けたと言ったら、翌日先生に「お母さんはもう4X歳で走るの遅いから選手はやめてあげてください」と言ったらしい…
ちゃんとトレーニングしてがんばるよ!
0514名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 22:39:39.82ID:VMyvk7GW
>>511
6歳にならないと飲めないってやつ飲んでる子のママによると、効いてるらしいですが、
お子さんいくつですか?
幼稚園児でも飲めるやつあるんですか?年長さん?

違う人だけど、少しの間漢方飲んでたってパターンも聞いたことある

うちのもうすぐ5歳も、最近癇癪パワーアップしてきた気がしてて他人事じゃないです
私も最近、精神科?心療内科?デビューしようかなと思ってたところです
0515名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/03(日) 23:01:27.61ID:Tfm+Rr8/
2歳のイヤイヤ期がひどいといったら、さっさとリスパダール出されたよw
リスパダール貰ってみて?

6歳にならないとだめな薬ってなに?
0518名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/04(月) 06:02:37.67ID:SdmRHRaq
>>512
最近は何とか大丈夫なだけで、1学期は酷かったです…
やらかした話聞くの辛いですよね。うちはお迎えの時に私の顔見た瞬間ギャー!と怒る日もあり、お察しされてると思う。でもそれだけ幼稚園は我慢してるのかなぁ

>>514
まだ年少で3歳です。まだ小さいのに薬飲ませるのにすごく抵抗があるんだけど、薬飲めば落ち着くなら頼りたい気持ちもあります
漢方なら小さい子にも大丈夫かもしれないですね。私も時間があれば心療内科に通いたい…
0519名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/04(月) 07:50:30.74ID:tXfo4ouw
親が体壊さないためにも、薬でも民間療育でもなんでもやってみたほうがいいよ。

といいつつ、私なんかストレス性過食で産後13kg太ったわww

民間療育似通わせてるんだけど、そこの母親はみんな揃ってデブww私もね。

子供生む前はガリガリだったんだけどなあ、ストレスで散々だよ。
0522514垢版2017/09/05(火) 04:07:27.27ID:ytZU9cGs
>>517
抑肝散はじめて聞きました
私もこれ系の薬は抵抗あったけど、
これなら試してみたいです
ありがとう
0524名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/05(火) 06:35:20.42ID:M9NmqOt5
普通の定型向けの幼児教室入れたことあるけど毎回公開処刑だったよ…
入れるならマンツーマンとか少人数制のとこのが比較的マシかも
0527名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/05(火) 11:59:52.18ID:uAeDeXh3
園庭でお遊戯してるのをたまたま目にしたんだけど、お友だちからずーっとちょっかい出されてた
あれ私ならキレるな…と思ってひやひやしながらみてたら完全にスルーしててワロタ
スルースキル高すぎww
こうやって前半我慢して後半うわあってなっちゃうのかな
園からは衝動が強いと言われているけど、どうなんだろう
0528名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/05(火) 20:40:06.70ID:cDvcEweX
5歳4ヶ月でいまだタオルしゃぶりがなおらない
大丈夫かな
0529名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/05(火) 21:11:43.31ID:HxI2+xj7
自閉症疑いのもうすぐ4歳の年少、昨日大きい病院で診察してもらった
もうグレーすぎて診断できんらしい
よくここまで育てたね、と先生が言ってくれてちょっと苦労が報われた気がした
しかしこれから先、クロにならんように療育は続けなきゃならない現実が待ってる…
0531名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/05(火) 23:08:33.06ID:3p8HFOMe
グレー過ぎるのに黒にならないの?
先生にも慰められるくらいなのによくわからない
うちのは三才なりたてだけど診断ついたよ?
診断ついたからいいとか悪いとかじゃないけど
療育とか診断ある方が話がさっさと進んだりするし
グレー過ぎるならいっそクロの方が楽だと思うんだけど
0533名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/06(水) 00:10:37.69ID:N0rBrPEL
そもそも療育は変色させるものじゃないしなあ
黒の子は黒なりに、グレーの子はグレーなりに生きやすくさせるためのものじゃないの
0534名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/06(水) 08:36:07.85ID:7Se25LAj
あぁ、「黒よりのグレーなのに診断できない」って読んだけど
「白よりのグレーまで回復したから診断は必要ない」って事なのかな?
ここでグレーって書かれると「疑いあり(黒より)」って取るから紛らわしい
0535名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/06(水) 11:03:34.30ID:k9gQ036W
人にもよるけど成長で特性が薄まることもあるのね
段々濃くなっていくのかと思った
2歳8ヶ月で自閉疑い
今はこだわりもないけど心理士からまだ幼いから出てないけで、これからこだわり出てくるかもと脅されて戦々恐々としてる
0536名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/06(水) 11:11:35.37ID:q3CmNc5n
夏休み明け定型児の発達がまぶしすぎる。夏休み中うちの子も成長したと思ってたけど悲しくなったきた。羨ましすぎて涙でそう。
0537名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/06(水) 11:13:10.28ID:ynyfhaZO
>>535
うち、上の子は幼稚園まで拘り強くて特性バリバリだったけど、小学校入ったら憑き物が落ちたみたいに薄くなったよ。
完全真っ白って訳じゃないけど言わないとわからないくらいにはなった。

下のスレ該当児は幼児期より年長の今の方が特性強いと思う。
ここ数ヶ月特に酷くて進学が心配だわ。
0538名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/06(水) 13:04:12.23ID:dDJUESzX
自分が聞いてきた講演では多動は一番特徴出やすいのが幼児期で
成長につれ目立たなくなり20歳くらいで多くの場合診断が外れると言ってた
コミュニケーションの苦手さやこだわりなんかは大人になってもずっと続くって
0539名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/06(水) 15:35:49.64ID:EUMY4p2a
多動は7割くらいが成人で落ち着くんだよね
特性が出やすいのは幼児期
うちは自閉もあるからずっと生きづらさは続くけど多動が薄くなってくれたらなと願う
0543名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/06(水) 17:15:57.80ID:pwJCiBb/
途中投稿ごめん

園のグループ療育を見学したら、やりたくないことは全拒否
先生のお話にはいちいちリアクションで
少なくとも小学校のスタート時点は支援級で交流級で様子を見て合流させてもらった方がいいのかなって思った
0547名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/07(木) 15:21:00.68ID:UsBc0aXT
まあ年齢並みだよな、友達とも遊べるし、園の課題への取り組みもお遊戯も積極的だし集団行動に問題ない
発達障害ってなんだろう
0548名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/07(木) 17:41:21.46ID:SZLsfLvO
>>547
わかる
うちも言われればそれなりにこなすからなにをもって障害というのか素人だからわからない
それとも今は幼稚園児だから目立たないだけで就学するとまた変わってくるのかな

家で頻繁にソファーで飛び跳ねてるんだけどこれって常同行動なのかな?やめさせたほうがいい?
0549名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/07(木) 17:57:06.59ID:jDEoMKHF
常同行動(あるいは自己刺激行動)を無理矢理やめさせても本人にとってストレスになるだけじゃないかな
ソファが壊れるとか怪我するとか具体的な危険が迫ってるのであれば止めた方がいいけど
一つの行動を禁止しても他で別の綻びが出てくるだけだから我慢できるなら放っておいたほうがいい気がする
0550名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/07(木) 18:22:34.58ID:SZLsfLvO
>>549
ありがとう
差し迫ってソファーが壊れそうとかではないからギシギシうるさいけどとりあえず様子見ることにする
確かに他に移行して外でもやる迷惑行為とかになったらダメだもんね
0552名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/07(木) 21:47:02.88ID:WGD6OG25
>>547
卒園までは定型と肩を並べて普通に過ごせるが小学校入学から苦労するタイプかも

このスレで通級に入れる子が休んでも授業についていけて、遅れ分を取り返せないと無理って何度か聞いたけど
って事はこのタイプかな?
0555名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/07(木) 22:09:48.22ID:gODTELlU
>>553
ウチはASDに多動傾向があるせいか
玄関へ向かうことに気が行っていると挨拶して帰ることを忘れてたりするんだけど
(挨拶忘れてるよ、と促せばできる)

そういうのとは違う、できないだと
どう教えたらいいのか悩むね
0556名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/07(木) 22:09:54.85ID:kF0ZvrUA
>>553
うちの年長もあいさつできないよ、恥ずかしいんだって。

うちは自閉症だからあいさつは本人の気が向くまでは無理だろうから諦めてる、親が一緒に居るときなら親があいさつすれば良いよ。
マンション住まいだからエレベーター乗り合わせた人とかには躾けのなってない子だと思われてそうだけど、まあその通りだから仕方ない。
0557名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/07(木) 22:43:23.61ID:WGD6OG25
>>554
まだ年長になってないので憶測で書いてしまったけど
通級判定は就学前の時点で、入園から就学前まで問題なく過ごして来たのが最低条件なのは間違いなさそう
0558名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/08(金) 14:48:40.51ID:57XzoGLz
>>527
それわかる
園側が「他害児の暴力を全力我慢中」を見てないか、
もしかしたらあなたのお子さんが超人ハルクみたいなキレ方するのか、
どちらかな気がする
どっちも生きやすくはないからケアしてあげて
0560名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/08(金) 19:09:25.40ID:VMbSeQvI
吐き出し
幼稚園での様子を見てもらった結果ADHD様子見になった
以前受けてる発達検査の結果や実際の様子をみて知的には問題ないからいずれ落ち着くでしょうとの見解
私はショックだったけど、園全体で対応を統一してくれるとの事でありがたい
ありがたいけどショック…久々にお酒飲むわ
0561名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/08(金) 22:12:30.32ID:dUBeHUA0
5歳4ヶ月の子に「保育園でお昼何食べた?」と聞いて
普通は正確に答えられるものですかね
0562名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/08(金) 22:22:07.63ID:kR43VQSq
>>561
軽度の自閉とADHD診断済みの5歳半年長がいるけど
料理名は分からなくてもどんな形状のもの、どんな味のもの、肉か魚か
どんな色の果物か、ごはんかパンか麺か…くらいなら答えられるよ
唐揚げ、ハンバーグ、天ぷら…みたいに料理名知ってるものなら料理名で伝えてくる

けど定型でも食に興味ない子だと答えられないよ
その子の食への興味が大きく関わってくると思う
0567名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/09(土) 15:12:04.12ID:h9GlcNbJ
>>561
うちの年長自閉症は年小の頃から、
今日の白身魚のあんかけは何月何日のときのとだいたいおんなじだけど、ねぎは青みが少なかったかも
とか答えてくれてたよ。
因みに好き嫌いはとても多い。
0568名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/09(土) 15:20:48.50ID:h2RLAYSJ
567さんの息子、そんなに言えるのに自閉症なの?診断下りちゃった?

こないだ小学生クイズでIQ180の男の子出てたけど、4歳で111の元素記号全部言えた
けどさ、知能がたかいというよりサヴァンなんじゃないかと思ったよ。

そこまで言語能力あって障害者のレッテル背負っていかなきゃいけないなんて、切ない。
0569名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/09(土) 15:21:44.40ID:z957dwur
年少様子見だけどもう数人から避けられてる
よほど他害が酷いんだろうけど園からは言わない方針
でもやられた子は当然親に話すだろうから知らないのは私だけなんだろう
親の私も心配されてるから聞いても大丈夫ですしか言われないのも助かる反面辛い
0570名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/09(土) 15:40:22.72ID:h9GlcNbJ
>>568
自閉症診断です、いわゆる高機能自閉症で、アスペルガーでもサヴァンでもないのも確認済み。
でも自閉度は高くて療育手帳交付されてます、うちの市はIQ92以下なら発達診断付きで交付可能です。

とりあえず今は支援級目指して就学相談してるところ。
0571名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/09(土) 16:27:28.91ID:h2RLAYSJ
IQ92なら、その時のコンディションで100超えることもありそうですよね。

精神科医の友人が、IQが高いなら発達障害の診断はつけないって言ってたから、今後
平均以上になったら、障害の診断はなくなることはないんでしょうか?

一昔前ならちょっとくせがある子供ってだけでしょうに。
0572名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/09(土) 16:29:53.53ID:92f0dkbe
>>569
園からは言わなくても、保護者が聞けば答えてくれると思うけど
避けられてると思うならそのことも含めて園に相談して親も子も居づらくならないようにした方がいいと思う
0573名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/09(土) 17:27:32.59ID:ipQFFQq5
>>571
IQ高いだけで障害名つかないってそれはそれで問題なのに
障害受容できない親は嬉しいかもしれないけど、本人は困りそう
というか、どこかしらで人生詰むんじゃないの

IQ130超えの小4の子が知り合いにいるけど自閉度高くて日常生活がかなり困難だよ
(オムツじゃなきゃ大ができない、とあるスナック菓子と白米しか食べれない、聴覚・感覚過敏がとにかく酷くてその日の気圧や天気によっては外に出られない、体幹が弱くて階段上がるのにものすごく時間が掛かる、筆圧弱くて他人が読める字が書けない、こだわりが酷いetc)

IQ高いだけでこういう子が個性やくせで片付けられるのは可哀想
0574名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/09(土) 17:34:18.76ID:OeDwzxWe
何で電気付けるのに子供の許しを得ないといけないんだろう。何で普通の事をしただけでブチ切れるんだろう。障害だからだと頭でわかっていても心が付いて行けず、おかしくなりそう。
手を上げないようにするだけで精一杯
冷静に対応できる人が羨ましい
0576名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/09(土) 17:37:37.36ID:dRaT4gHi
>>574
あーわかる
こっちはお前のご機嫌伺いのために存在してんじゃねーんだよ!!って思うよね
いつまでこういう事が続くんだろうって考えるとウツだわ
0577名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/09(土) 17:52:51.47ID:EnR4+I81
わかりすぎる
後ろから飛び蹴りできたらどんなにスッキリするだろう!って妄想する
小学生になったらボクササイズ?みたいの習いに行こうと思ってるよ

IQ高いだけで診断つかないって、、
そんなことあるわけないのに
サヴァンなんて能力、IQ高いの関係なく本当に一握りのわずかな人間だっつーの
0578名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/09(土) 20:28:29.44ID:lfS8YGj6
数値の上では知的障害
行動もとても年中には見えない幼さ
これはもう知的障害があると思った方がいいですよね
周りの人はそうは見えないとかいろいろ言ってきますが安っぽい慰めは
かえって辛い
0580名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/09(土) 21:16:19.12ID:vd1QEQ+R
過去スレとか見てると、小学校の通級に行くのは、アスペかADHDって感じだね。
知的に少しでも遅れてたり、高機能でも自閉傾向あったら授業の遅れなんて取り戻せないもんね。
0581名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/09(土) 21:32:18.90ID:ad4IKAgc
健常の子のお母さん達も学校を1日休むと追いつくのが大変だってぼやいてたよ
最近の小学校は算数が1日に2時間あったりして進みが早いとか、親宛の持ち物やスケジュールの連絡がないから、子供が先生の言うことをメモに取ってないとなにもわからないとか
想像するだけで胃が痛くなる内容だった
0583名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/09(土) 22:14:01.01ID:kPCiavIV
>>582
アスペも自閉だったw
高機能の子も普通級+通級で大丈夫なこともあるんだね。うちは知的ボーダーで軽度自閉だから支援級かな、ボーダーの知的で気が散ったり集中できない特性あるから通級じゃついていけないと思うわ。
0584名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/09(土) 22:21:36.57ID:dc4/UApN
地域によって支援級の数の違いがすごいね
今のところはすべての学校にあるレベル
前に住んでたところはすごく少ない五校に一校くらい

ガッコムで見ただけなんだけどさ
0585名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/10(日) 00:05:09.95ID:R8Nfu37R
うちの市は支援級は知的・精神は各校に設置、肢体は必要に応じて設置可能、でも通級は20校に1校の割合ですよ。

>>571
日によってIQ大変動な所が既に定型では無いわけで、IQがどうなろうが我が子の自閉症は一生物なんだろうと思って育ててますよ。
0586名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/10(日) 07:48:37.85ID:Zy9XqgVW
診断しても絶対に真面目にやらないから悲惨な結果しか出ないけど
その悲惨な結果が正しい数値という事なんですかね
0587名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/10(日) 07:55:22.17ID:2yOS+f3S
>>586
それが自閉ってことみたいだよ。
うちは、検査室がおもちゃだらけだったとき、悲惨な数値が出たわ。
0589名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/10(日) 08:24:05.48ID:DNfqa4EU
むしろ初めての場所や人だからこそ緊張感があって、自分はどうしたらいいんだろうと考えたり
大人の指示に素直に従ったりできるんじゃない?
0591名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/10(日) 09:50:26.11ID:akKpBmpc
だから健常と違ってIQはかる検査というよりは凸凹を確認する検査だよね
そのついでに指示通り動けたところまでの得点を教えてもらってる感じ
0592名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/10(日) 18:30:54.66ID:+H6po2kg
周囲の人がいう全然普通大丈夫ってのはお世辞社交辞令なのか
それとも実際に普通に見えてるんだろうかと気になる
0595名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/10(日) 20:29:27.07ID:R8Nfu37R
社交辞令だよね、でも私は無責任なことは言えないけど。

私は園では自閉症って懇談会でも伝えてあるからか、最近クラスのママさんにウチの子ADHDな気がするとLINEで相談を受けた。
私はお迎え時間が合わないからその子の行動を見る機会が無いので、市の相談窓口とか病院の受診までとかを事務的に説明した。
全然そんな風には見えないよって書く気にはならなかった、私も傾向有るからかな。
0596名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/10(日) 21:27:27.39ID:f7Gk0NPA
社交辞令に加えて、もうその話は終わりねって合図じゃない?
他の子の発達具合についてって余程仲が良くてもコメントしにくいよ
0598名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/10(日) 23:52:32.08ID:8h4L5LJ/
自分の子が健常だと発達障害をよく知らなくてどんな特徴があるか知らない人も多いよ
活発で元気な子と多動の違いなんて知識がある人かずっと見てなきゃ分からないと思う
あとおとなしい子のお母さんで、うちは自閉症かもって心配してる人も結構多い
0599名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/11(月) 00:01:27.82ID:BAw8dHBk
他の子のことをじっくり見る機会なんてないから、園で見かけるぐらいの子なら同じ様子見でもいわれないとわからない
療育でもなんできてるのかわからない子がいる
特に女の子
0600名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/11(月) 00:07:57.34ID:pdQmo43V
確かに自分も特性持ちの第二子が生まれるまでは発達障害のこと何も分かってなかったし、言われたら能天気に見えないなぁって答えてたかも。
社交辞令と言えばそうかもしれないけど、こっちが思うほど相手は深く考えてないかもね。
0602名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/11(月) 13:18:25.36ID:mEYQYlQf
>>601
そういう子は、受動型とかなのかなあ。
うちは歌がだめだ。
0603名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/11(月) 14:36:05.46ID:SjcMAXYG
1つ1つのことはできるのに、いちいちぼんやりしてるのかいつも遅いと言われた。
先生に声かけられてるみたいだけどさすがに二学期なってこれはだめだよね。散々家でも言ってるのにわかってないんだろうな。
0604名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/11(月) 19:11:24.47ID:j2KFZVRY
荒れたらごめんなさい

本当は定型なのにだら育児が原因で該当児になってしまう事はありうるのでしょうか?
本来は全くの定型なのに親がだらのせいで通級判定になったとか
0605名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/11(月) 19:50:41.25ID:NB8y/RTr
>>603
うちは視覚からの刺激に弱くてお部屋にお友だちがたくさんいると日によって頭がいっぱいになっちゃって何も動けなくなるみたい。そんな時はコーナーとか廊下の集中出来る環境で着替えたりしてるそう。
1人だけと思うと少し凹むけどみんなの前で怒られっぱなしになるよりも配慮してもらってると思うとありがたいのかな。
0606名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/11(月) 19:59:00.41ID:bbX+25XJ
>>604
家庭環境が荒れていたり、ストレスが強かったりで、定型と言われているのに落ち着きがない状態が続いたりする子はいるね
一部を取り出してみると発達障害と似たような行動をとるけれど、原因は違うってことはあるとおもう
知っている定型の子は、足を骨折して治るまでの間は授業中恐ろしく落ち着きがなかった

だら育児で通級判定は知らない
0607名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/11(月) 20:16:03.64ID:BAw8dHBk
>>604
他害と癇癪がひどい子が発達検査を受けて、異常なしの定型と診断を受けてた
育てかたや個性で荒れてるだけの定型の子は発達検査でわかるみたいよ
0608名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/11(月) 21:06:31.73ID:bbX+25XJ
>>607
発達検査でわかるんだ
ちょっと多動だったり、ちょっと様子がおかしいと勝手に発達障害認定する風潮があるけれど
逆に発達障害に見えてそれ以外の要因なことも多いよね
そういうのがあるから、他の子の親から相談されても迂闊なことはいえないわ
0610名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 07:43:23.88ID:1xP6kI0s
育児放棄や親の恐怖政治による萎縮で一般社会に適応できなくなり通級になることはあるだろうけど、
それは発達障害とは別じゃないかな
通級って発達障害以外の子もいるんだし

幼稚園の先生の話では、やんちゃだとおもってはいたけど特に障害判定なかった子が、
就学時検診で判定が出て支援級か普通級か選んでくださいと言われた事はあるらしい
親が気にしてなかっただけの子かもしれないけど
0611名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 08:20:18.99ID:73r6A5GI
保健所主催の親の会で通級の話聞いてると入学してから指摘されたりトラブルおこして発達障害が判明する子もそこそこにいる感じ
あらためて園をみると指示通ってパニック系のない子だと結構まぎれられそうだなと思った
0612名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 09:06:22.64ID:BBWE/tZ8
診断済み年中5歳、今年は大丈夫かと思ってたら何気なく言ってしまったひと言でまた運動会嫌だが始まった
ダンスで使う曲を歌ってて、それが昔の幼児番組の主題歌だったから「よく知ってるねえ、上手だよ」と言ったらブチ切れからの練習拒否で担任からどうしたら良いですかと聞かれてしまった
どうしてそこでキレるのか分からないし、聞かれても私だってどうしたらいいか分からないよ…
年少はまだ慣れてないししょうがないで済んだけど今年はもうあかんわ。運動会の日休ませるかな
0613名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 10:28:01.84ID:H1UxCAm9
>>612
うちも年中、まだ練習はじまってないけど、運動会今年もぜったいやらかすし、休ませたいよ。
でも、それって不登校からひきこもりへの第一歩かと思ってしまって、だめでも行くのが大事なのかと思ったり。
0614名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 10:28:45.75ID:p+Klh+48
>>603
そのうち出来るようになるから大丈夫だよ。
優しく言ってあげてね。
キツく言うとお友達にも同じ事やってしまうから。うちがそうだった。
直すのに何年もかかる。
0615名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 10:51:42.65ID:ybPXN9rM
>>609 >>602
園の先生が年少なら全然あるあると言ってた
年中であっても2年保育の子とかでも初めてだからあるあるらしい

でも年長になるともうないないかも
小学生から発達の歌詞を覚えられず浮いてた園児の話を見たら思った
205 名無しの心子知らず@無断転載禁止 sage 2017/07/14(金) 22:03:02.36 ID:FvVW0fDp
>>203
うちも自由な幼稚園だったけど
朝のあいさつで○がつ○にち、なんようび、ってやつの
日付の数字もよめなくて

みんなで歌うお遊戯も歌詞が覚えられず
紙に歌詞が書いてあっても読めず
絵本をみんなで読んでもひとり読めず

自由でお勉強なしの集団だったけど明らかに浮いてたよ
0616名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 11:07:43.49ID:BBWE/tZ8
>>613
不登校からの引きこもり、それも心配だよね
だからできる部分だけでも参加することに意義があるかなとは思う(不得手ながら運動は好きだから)
今は落ち着いて練習出来るまで待ってもらうよう担任には伝えたけど、当日どうしても嫌だと言われたら無理には行かせられない
二次障害の原因を作るかもしれないし
何が嫌だったのか本人から聞き出せれば対処も出来るのに言わないのがまた
0617名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 11:55:30.17ID:W4r/Zkl4
自由な園と厳しい園って、子供の発達とか指摘されることもちがうのでしょうか?
転勤で兄弟違う幼稚園なのですが、上の子の時に年中でやってたことを、下の子の園では年少でやっている感じで
す。
0618名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 11:56:42.33ID:H1UxCAm9
>>616
無理させた結果の二次障害もこわいよね…
0620名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 22:51:52.99ID:ybPXN9rM
定型あるあるか確認したい時に同年代の定型が集まるスレで聞いた方が確実だけど、ないないだった場合ヤバいし危険だと思うからやめた方が良いのかな?
そんなつもりがない時でも定型のスレでないないと言われる時があって困る
該当児が年齢だけしか条件がないスレでも気軽に書けないと思うと辛い
0621名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/12(火) 23:18:14.78ID:HV5EKPLN
便所の落書きにそこまで神経使わなくていいよ
リアルでやったらそれこそマズイだろうけど、それを回避するのにナイナイか確認できるだけいいじゃないか
0624名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/13(水) 13:00:16.66ID:WPf8lOG3
>>623
外して荒れたらのリスクです
621の気にするなで救われました

年少以下は仕方ないが年中以上は通用しないと

運動会でしばらく出番がなくて退屈でイライラしてる時に親と外野にたまに行く件
未満児あるある年少は少数派で年中年長ないない
この程度でも厳しい
該当児にとっては無理させる事になる
0629名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/13(水) 19:31:49.74ID:+X8jeyuO
特別支援学級の見学に行ってきた
見学自体はそれなりに参考になったけど、それよりも
一緒に見学をしていた保護者の方との、知識差を身に染みて感じたわ
0630名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/13(水) 20:10:48.30ID:TwR0lHua
年中で片言しか話せない子が小学校でやっていけるもんなんだろうか
0631名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/13(水) 22:30:55.38ID:qRpON+yG
>>568
あれ七田キッズなら覚えさせられる
普通です。
あのメンバーの中では彼は目立たなかったから、早期幼児教育ってあの程度なんだなぁとむしろ安心したわ。
0632名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/14(木) 00:01:25.87ID:ZTkWBmpV
七田って発達障害の子はハングル文字の練習が脳に刺激を与えて良い効果があるとかいうやつだよね
発達育児のブログで見たわ
さっさとやめた方が良いよ
0633名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/14(木) 00:14:20.83ID:YyEsY4jQ
家でも公共の場でも習い事でも普通、でも幼稚園ではADHD全開らしい
一緒にいる子とかその場の雰囲気に依存というか影響されやすいのもADHDの特徴なの?
0634名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/14(木) 04:41:34.99ID:AbOkHg5l
七田ではないけど、右脳開発系の幼児教育は療育的に良いみたいだよ。指導者に発達理解がある塾なら、下手な療育行くより塾の方が良いかも。
0636名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/14(木) 12:28:17.56ID:H8Z/HDuk
アスペ傾向あっても受動型とかでおっとりしてて癇癪とかイヤイヤも少なく、むしろいい子、育てやすい子扱いされたりする子もい
0638名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/14(木) 13:50:21.07ID:tB+nYGmc
前に自閉系のスレで、七田は自閉の子はやめた方が良いって何回か話出てたよ。ただでさえ自閉は右脳より左脳が弱いのに、更に右脳を鍛えるのはバランスが益々悪くなって、傾向強くなるって話だったけど。
0639名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/14(木) 13:52:25.96ID:MYG0n8eh
はったつ障害児は右脳が発達してるから、左脳を鍛えるといいとEEメソッドの
先生が書いてる。

うちの多動はくもんやらせたらいい感じに落ち着いたみたい。
0642名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/14(木) 18:45:19.75ID:NupAthmZ
EEメソッドも七田も定型親が見たら両方胡散臭いんだろうな
特にEEメソッドのホームページはやばすぎる
普通級に行けた!のページの親御さんたちがもうね…
0645名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/14(木) 19:51:15.01ID:EvOkAvoi
EEメソッドのページ見てたら、毛髪検査で発達具合がわかるみたいなこと書いてるね。
わらをもすがる気持ちはわかるけど、自分はそうならないようにしたいな。
0648名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/15(金) 00:31:58.47ID:TMyR2nk8
EEメソッド初めて知ったけどサイトに書かれてる内容がとんでも過ぎて笑った
こんなの引っ掛かる人いるんだw

>医者を頼るな
>改善する前には療育センターに行くな
>自閉症が小麦、乳製品の除去で完治した!
>電子レンジをやめました!
>毛髪検査で発達具合が分かる

支援級や支援校相当なのに普通級に固執してる親から人気みたいだけど
体験談のほぼ全部が改善したんじゃなくてただのゴリ押しでびっくりしたw
こりゃ障害児家庭は親もお察しと言われる訳だ
0649名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/15(金) 06:53:46.34ID:sGIKye7W
>>648
医者に頼るなっていうのは発達障害に限らず怪しいよね
市販の発達障害の親の本でも、砂糖がだめだ、農薬がだめだって書いているのたまにある
0650名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/15(金) 09:05:05.77ID:ag+ox4w+
年少は散々で、年中でぐっと成長して少しだけ将来に希望が見えたところで年長になり、また問題児に逆戻り
逆戻りどころか、新たな問題行動も出てきて毎日毎日胃が痛い
0651名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/15(金) 09:43:24.02ID:v9e6cDYU
>>649
農業の世界では、無農薬で虫食いの野菜のほうが、適切な農薬量の野菜よりも害があるって話だけどね。
0652名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/15(金) 09:45:30.75ID:v9e6cDYU
>>650
いま年中でぐっと成長しているので、ほんとにこわい。
でも、うちもぐっと成長した分、いままでなかった積極奇異な要素が出てきてる…
相手が返事するまであいさつしたりとかね
0653名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/15(金) 10:19:53.48ID:SQ3QdCL9
発達スレで小学生や中学生の様子をずっと見てるけど、遠目に見てた諸先輩方の困り事をなぞるように我が子の問題が変わって来てて頭痛い。
0654名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/15(金) 12:07:23.01ID:sGIKye7W
>>651
しかもまわりの農地は虫大発生で、
通常以上に農薬使わないといけなくなるんだよね

最初のほうは当たり障りのない接し方を語っているから油断して読み進めていると、
最後の方で無農薬、砂糖なし、玄米食って本がちょこちょこあって、時間返せと思う
うちの子は食アレがあって入園までは小麦とか市販のおやつとか食べられなくてノングルテン生活だったけど自閉症の診断ついたわ
0655名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/15(金) 21:14:31.28ID:F9PoLbqd
>>650
あれ、私いつの間に書き込みしたっけ?と思ったほど同じ状況。

ただ、年長になると定型の子はうちの子を上手くスルーしてくれてるみたい、いざこざ小競り合ってる相手はいつも発達グレーな子達なんだよね。
因みに、発達グレーは私の憶測ではなくて、私は懇談会で自閉症と公言していてその子達のママさんらからうちの子も発達障害かもと最近相談されたから。
0657名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/15(金) 22:28:07.35ID:fL5p1/lA
>>656
うちの子の行ってる民間療育でも、病院のOTでもやってるよ。
ぐらぐらする縄でできてるやつね。
うちの子運動には問題なくて、あれこれ乗り移ったりしてすいすいやってるけど、何に効くのかな。
0658名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/15(金) 23:06:02.29ID:F9PoLbqd
>>656
ググッてみたら、各種スポーツでよく準備運動的に取り入れてるやつだね。
スポーツの専門家曰く
「ラダートレーニングの目的は敏しょう性や巧緻性(上手に身体を使う能力)などの体力を向上させると言われています。言い換えると一連の動きを素早く、正確にコントロールできるようになるということです。」
って有ったから、このスレ児にとっては協調運動が向上して脳の使い方がバランス良くなるのかと思った。
0659名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/15(金) 23:16:40.65ID:duOZ6mr3
>>658
あら!
ごめんなさい、おなじくググると、うちの子がやってるのはラダートレーニングじゃなかったわ。
0660名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/16(土) 00:15:56.01ID:n/CjZ9wr
発達障害を理由に園から保育時間や登園日を短縮するように指示されてる方いますか?
引っ越し先で通える範囲に空きのある園が1つしかなく
その園から入園の条件に上記のようなものを出されました
公立の園です
前の園や同じ療育に通っていた他の園の人からはそんな話を聞いたことがなくて驚いています
0662名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/16(土) 02:02:10.18ID:azLUVAYH
私も同じ療育に通ってる知り合いの話だけど、そういう人何人かいるわ
週3しか登園できないとか
預かり保育の利用不可とか
園バス利用不可とか
慣らし保育を長めに設定されて結局1学期中ずっと午前保育で2学期もまだ午前保育の人とか
4月から入園しててもそういう人いるよ
うちも来年度入園だけど、預かり保育はたぶん利用不可だろうな
0663名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/16(土) 21:08:45.58ID:zI7baaGW
>>660
うち幼稚園だけど保育時間短くて園バス利用不可
延長、預かり保育したいなんて言えない
今年入園して突然園長変わって園の方針が変わってしまった
去年願書出して面談した時はそんな話なくてバス通園も預かりも出来ますって事だったのに、
発達なんだから預かってるだけありがたく思えみたいな感じで、こんななら他の園に入れれば良かったと後悔してる
年中だから今更転園も難しいだろうし
幼稚園遠いから送り迎えが大変
0665名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/16(土) 21:28:51.74ID:P/gnb7QO
預かり保育は預かり専門の先生が担当してるとこが多いから、結局はその先生が面倒みきれるかとうかの問題じゃない?
担任なら日中一緒にいる時間が長いから個々の特性もわかっててそれなりの対応ができるけど、たまにしかいかない預かりの先生にまでそれを求めるのは難しいしね
0666660垢版2017/09/17(日) 06:16:44.48ID:kcexDx7Q
みなさんありがとう
保育時間の短縮等、あるところにはあるんですね
それに入園後に方針が変更とか残酷
うちは多動と衝動性が強いので徒歩登園が難しく、遠方で園バスを拒否されたら通えないわ…
0668名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/17(日) 11:41:19.42ID:JYJmDL49
>>666
うちは多動と切り替えの悪さで毎日帰りのバスを待たせてると知って送迎に切り替えたよ…
まだ遊びたいと逃げ回りってほんとに足早くてと先生に相談された
たまになら笑い話だろうけど毎回のことになると大変だよね
あと朝のバスも時間に間に合わせなくちゃだから支度が遅いとか朝機嫌が悪い子だと手こずると思う
うちは乗り物自体は好きでおとなしく乗ってたけど
座ってられない子は先生が付きっ切りになる可能性もあるよね
0670名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/17(日) 12:38:19.87ID:kcexDx7Q
>>668
うちは早くしないとバスに乗り遅れちゃうという事で朝の支度が出来たり
帰りはみんなと一緒なら同じように乗車出来ていたのでバスが向いていたみたい
自由だと思うとフリーダムになってしまう子なので
狭い空間である程度制限がある方が向いているようです
0673名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/17(日) 22:28:50.32ID:48WPu9TI
>>671

数学オリンピックの子はアスペっぽくマイペースだったけど、流石に育ちがいいのか
悪気も無く素直に育ってる印象。

岡山の子がよくいる斜に構えて世間を馬鹿にするいやな子供の印象だった。
0675名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/19(火) 00:06:19.67ID:b+ralP2o
>>667
通ってるのは私立幼稚園
去年までいた園長は積極的に保育に携わってて、園庭開放や見学会、保育体験に足を運んで子の様子を見てもらっての受け入れだったんだ

私の持病があるから時々延長保育お願いしたかったし、遠いからバス通園の希望出してたのに
急に園長が変わって、悪い園長じゃないけど現場は幼稚園の先生任せで、先生は手のかかるうちの子はできるだけ保育時間短くして、送迎も親にしてもらいたいらしく、今まで何度もバス通園の事を掛け合っても適当にあしらわれるよ
モンペになりたいけど、退園は困るしね…

うちの地域公立幼稚園もあるんだけど、去年見学に行ったら公立も良かった
ただバス通園ないから私立にしたんだ

長文になってしまったスマソ
0676名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/19(火) 08:41:45.45ID:GAJOxQpC
先日、年長の娘がアスペで正式に診断おりた。
知能テストは普通だったけど様子見じゃないから、そうとう傾向出てたのかな。
書字障害とadhdの可能性もあるって言ってたけど
一度に診断付けるより次回以降に正式にって配慮なだけだよね きっと
0677名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/19(火) 09:29:03.42ID:3VpXLJ+U
書字障害てLDだよね?
医師によるところ多いみたいだけど確か小学3年くらいまでは判断つき辛いから診断しない医師が大半みたいだよ。
診断は参考程度に捉えた方が楽だと思うよ
0678名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/19(火) 16:11:40.52ID:zVsLnH4Y
>>675
詳しくどうもありがとう
持病があるとのことでわたしもそうなので気持ちがわかりすぎる
何度も掛け合ってるのにだめなんて…
公立にバス通園なしってところもあるんだね
身体大事になさってください
お子さんも楽しく通園できますように
0679名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/19(火) 17:45:08.89ID:XsVTkGfK
障害ある弟(55)を兄(60)が包丁で殺害後に自殺か 兄の胸にさし傷/所沢

19日朝、埼玉県所沢市の住宅で60歳の兄と障害のある55歳の弟が血を流して倒れているのが見つかり、死亡しました。警察は現場の状況などから兄が弟を包丁で刺して殺害したあと、自殺したと見て詳しい状況を調べています。

19日午前7時半すぎ、所沢市上山口の住宅の2階の部屋で、兄の山之内巧さん(60)と弟の豊さん(55)が血を流して倒れているのを2人の82歳の母親が見つけて警察に通報しました。2人は病院に運ばれましたが、死亡しました。

警察によりますと、弟は布団がかかった状態で、胸に包丁が刺さっていたほか、兄の胸にも刺し傷があり、包丁が近くに落ちていたということです。弟には障害があり、平日は、市内の障害者施設で過ごし、週末などは自宅で過ごしていたということです。

警察は、現場の状況などから兄が弟を包丁で刺して殺害したあと、みずからの胸を包丁で刺して自殺したと見て詳しい状況を調べています。

配信9月19日 17時01分
NHK NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170919/k10011147911000.html
0680名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/21(木) 20:12:09.55ID:5m+/JNp9
今日は年少全員(100名弱)が集まって踊ったり歌ったりする活動の日だった
息子が一番苦手な活動で一学期はほぼ見学
今日は朝からどんな活動があるかを話し、息子も心の準備をして登園
担任の先生も朝今日の活動の予定を話していてくれて、息子もがんばると言っていたらしい
でも土壇場で予定変更になった(おそらく明日が天気が悪いため)
息子も私も肩透かしをくらった感じ
明日の活動は参加できるといいなあ
0681名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/21(木) 21:18:33.63ID:Xhno+qXm
3歳年少の息子が会話にならないのにずーっと喋り続けてるから苦痛。今日幼稚園で何したの?とかこっちから質問した事は的確に答えるし、幼稚園の話もいっぱいしてくれるんだけど
世間話的な〜は〜だねーとか話しかけると、え?どれ?何で?とトンチンカンな事を言うか、よくわからない答えが返ってくる。
お友達が話しかけてもこんな調子だから遊んでてもみんなつまらなそうだし、息子もコミュニケーション取れなくてすぐに帰ると言うんだけどちゃんと会話になる日が来るのだろうか
何でも異常に怖がるし、息子の将来が心配だ…
0683名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/22(金) 00:19:23.93ID:QgwzNXBs
>>681
うちの年中息子も全く同じ
特にずっと喋り続けてるというのが一番キツい
ただ息子の付添いで頻繁に園に行ってて他の子を見てきたけど
年少だと普通の子もみんなそんなもんだったよ
年中になると会話らしくなってる子が増えて差を感じるようになった
0684名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/22(金) 08:14:02.72ID:nBY3MAWJ
>>681
ウチの言語が弱い年長は年少の時に今日何をしたの?には答えられなかったよ
言語療法士には何をしたの?という曖昧な質問は結構高度なんですよって言われた
よく聞いてたせいか、年中の終わり位から今日はプールしたとか帰ってくるなり教えてくれるようになったよ
しかし年長の今でも助詞がめちゃくちゃで、よくわからない文章喋ってるけど

こわがりで新しいことやりたがらないのは失敗するのが苦手な特性って医師に言われたなー
0685名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/22(金) 10:23:20.64ID:A7e83wEd
>>681
うちの年中男子は未だに「今日は何したの?」の回答があやしい…
英語での5W1H(誰が?とか、何?とか)がほとんど答えられなくて、最近やっと少しずつ答えられるようになってきた
お友達とのコミュニケーションもあまり取れてないっぽいな
今はまだ何となく輪には入れてるけどこれからどうなるのか不安は尽きないよ
0686名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/22(金) 10:29:24.67ID:ckipvFIp
うち年長だけど忘れたとしか言わない…
給食で食べたものはたまに答えるくらい
いじわるされた話はたまに聞くけど、うざいこと言ったりしてるんだろうなと思ってしまう
0687名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/22(金) 15:13:12.91ID:EmLrQKll
この流れの質問に答えられなかったり、会話力が弱い子って、多動なくて集団から大きく外れたりしなくてもやっぱり支援級に行くのかな?
うちの子も同じタイプで、もろ自閉症って感じじゃないし、幼稚園で目立たないけど、コミュ力弱くて指示通り辛いんだよね、ちなみに検査はボーダー。
0688名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/22(金) 15:38:40.64ID:nBY3MAWJ
>>687
まさに現在就学相談中
と言っても相談票提出してから、教育委員会からはなしのつぶてだけど…
夏休みの心理相談は通院してるなら必要ないと言われたし
就学時健診が先にきたよ
学区の小学校には支援級がなくて隣の小学校になるのもあって、少し悩んでる

ボーダーの下辺だけど主治医には普通級でいいんじゃない?と言われた
言語理解が弱くて集団指示は通りにくい
暑さと疲れに弱くて、外遊びの時に室内に逃げたりはする
他害というほどの暴力、暴言はない
月末、田中ビネー受けてから初の診察なのでもう一度じっくり相談してこようと思ってる
0689名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/22(金) 17:01:43.36ID:fwYByVb6
>>687
親が強く言わない限り、そのレベルだと支援級はないと思うけどな。
ウチはもう小学生だけど、低学年の間はコミュ力はそこまで気にしなくても
幼稚園の延長みたいな感じでみんな仲良くだから。
小3以降から、異質なものを排除しようという行動が出てくるからまだ猶予はある。
ただ、個別指示がないと苦しい子は担任の力量次第になるかもね。
だから、普通級になるにしても、就学相談は受けて、注意が必要な子という認識を
学校に持ってもらったほうが、担任に配慮してもらえる可能性高い。

ちなみに、ウチには定型の年中男児がいるけど、何した?なんて曖昧な質問は
忘れたで終わりだよ。
子供に、ママは今日何をした?なんて聞かれても、特にいつもと違うことが無い限りは
返事に困らない?
昔、療育の先生にそう言われたことあるよ。
0690名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/22(金) 17:41:54.50ID:t6l5cTGm
今日は運動会の練習を最後まで頑張ったらしい
癇癪もなかったし、お友達とも仲良く遊べたそう
こんなに何事もなく完璧に過ごせるなんて滅多にないから嬉しかったんだけど、定型の子はこれが普通なんだよね
いいなぁ
私も運動会や保育参観を心から楽しみだと思える子育てしたかったなぁ
楽しみだけど、それよりも公開処刑になる不安の方が大きい
0691名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/22(金) 19:40:58.09ID:29RtfsUP
定型でも、男の子は忘れちゃったーしか言わないって周りのお母さんたちはみんな言ってる
おしゃべりな女の子たちの話から子供の園での様子を知ることも多いw
うちも定型文みたいに楽しかった。遊んだ。しか言わなかった年少の1学期に比べたら年中の今は別人かと思うくらい話してくれるようにはなったけど
主語や目的語がしょっちゅうすっぽ抜けるから聞いてるほうがちんぷんかんぷん
なにが○○したの?なにを○○したの?って聞き返すと???って顔してる
0692名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/22(金) 19:54:57.79ID:ehPGowbz
会話が全く出来ない年中だけどこんなんで普通級行けるのかと悩む
発達指数もギリギリ60代だし
0693名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/22(金) 20:13:00.03ID:csCDaKIP
>>690
まるっきり同じで自分が書いてるのかと思った
行事ぜんぶ公開処刑でつらい…運動会は隣の子とトラブル起こすから息子だけ教室に引っ込んだりする
0694名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/22(金) 20:23:37.83ID:W2iGTqn8
うちの年少はお喋りだから毎日あれしたこれした、誰が休んだなどなど逆に細か過ぎる程教えてくれる
他の子のお母さん達までうちの子に聞く位だけど、自分に都合悪い事は絶対に言わないし嘘もつくんだよな
0696687垢版2017/09/22(金) 21:27:52.97ID:WzNNl/um
>>688
うちの子に似てますね。他害なしだと他の子に大きな迷惑はかからなさそうだけど、鈍臭いからいじめとか気になるよね。結局は発達検査の数値で大体決められるのかな。

>>689
参考になります。
私自身は普通級でいけそうかなと思ってるんだけど、いまいち自分の子供を客観視できてる自信がないんだよね。小3までに何とか定型に馴染めばその後でやっていける感じなんだね。
ダメだった時は支援級移動で、10歳の壁もあるから本人荒れそうとかついネガテイブに考えてしまう。とりあえず就学相談は絶対受けます。ありがとう!
0697名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/23(土) 12:57:12.34ID:ltGqWJm3
いよいよ最後の運動会だけど、ここまでは当然のように公開処刑だった
年少のダンスは泣いて先生に抱っこされたまま
年中のダンスは一人で体育座りして笑ってた
今年は組体操とクラス全員リレー
出来ないことは気にしてないんだけど、
リレーで走らないとか周りを巻き込まないで欲しい…
毎年、練習では出来てるらしいから本番どうなるかはまったくの謎
0700名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/23(土) 21:20:29.01ID:T10Wo5zX
うちは子のやりたいようにさせる感じだよ

失敗したり参加しなくても頑張ってやったことをまず第一に誉めてくださいってルール
学芸会参観日も同様
0701名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/24(日) 09:17:36.83ID:kq+n+oMK
リレーとか団体のものだと、クラスには勝ち負けにこだわる子もいるだろうから、本人だけの問題ではないと思うんだけどな
0703名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/24(日) 10:54:26.78ID:5YvX3Rau
9月24日(日) 総合 夜11時
深夜の保護者会「発達障害 子育ての悩みスペシャル」
★「あさイチ」と「ウワサの保護者会」のコラボ特番
 保護者の悩みに徹底的に向き合います!

9月26日(火) Eテレ 夜8時
ハートネットTV
「自閉症アバターの世界? 仮想空間の住人達」

9月27日(水) Eテレ 夜8時
ハートネットTV
「自閉症アバターの世界? 仮想と現実を生きる」

9月27日(水) 総合 朝8:15
あさイチ「どう乗り越える? コミュニケーションの困りごと」
0704名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/24(日) 11:28:07.42ID:BhsBCI1R
うちも今就学相談中
夏休みに受けた田中ビネーで108だった
会話力がイマイチで鈍臭い
園でのお着替えや片付けはほぼ1番最後
一斉指示が通らない訳ではないけどマイペース過ぎて急ぐという事をした事がない
でも今年の運動会はマスゲーム・組立体操・リレーは悪目立ちする事もなく無難にこなしてた
普通級か支援級か悩み過ぎてハゲそう
0706名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/24(日) 11:59:17.29ID:zwiWYIUK
就学相談悩むよね
うちの場合は少し低くて93〜110未満で振り幅が大きいから、ギリギリまで考えさせてもらってる
けど年末までに教育委員会に返事しないといけない
運動会の様子を見てもらったり、多面的に意見を集めたいけど最後に選ぶのは保護者な地域だから胃が痛いよ
0707名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/24(日) 13:10:12.85ID:DZcrsqfB
>>701
リレー選手選ぶときにやばそうな子はさりげなく外してると思う
ソースは順位では時点のはずだか補欠に入ってないうちの多動w
組体操は順番無視で気の合うお友達と組ませて貰っているらしい
最近知ったからまだお相手の親御さんに挨拶してなくて真っ青
0708名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/24(日) 13:26:27.68ID:Mtz7PmJt
うちも年長
ただうちはIQ90自閉診断で療育手帳もらってるから支援級一択の就学相談、放デイも契約済み

>>704
ひと昔前なら普通級に普通にいるのんびり屋さんだけど、お子さん自身の負担感はどうなんだろうね
IQ108で集団の中で反抗なく伸びるタイプなら…って、それなんて障害?受動型?
0709名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/24(日) 13:38:02.73ID:Mtz7PmJt
>>707
さりげなくリレー外してくれるって良い園だね、羨ましい

うちの園は年少から年長が全員参加のリレーで外す発想無いみたい、年少の時はどうせ勝てないからって別に脚は遅くないのに徒競走もリレーもテクテク歩いてた
年中の時は練習中に毎回勝てた子達と走るからか真面目に走ってぶっちぎりの一番だった、多分配慮されたんだと思う、リレーも全力疾走して良かった
年長の今年の運動会はこれからでドキドキだけど、私が親のリレーに出ると言ったら「ママ走るの遅いんだから負けちゃうよ、明日先生にやっぱり辞めますって言いな?」と諭された…いや頑張るから!
0710名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/24(日) 13:40:20.44ID:BhsBCI1R
>>708
704です
年少の時に自閉症スペクトラムって診断名付きました
発達検査は年1受けていて
年少87、年中100、年長108でした
IQが年少時のままだったら支援級一択だったんだけど伸びて来てるし普通級でも行けるかな?と悩んでいます
幼稚園では特に仲の良いお友達はいなそうだけど習い事では仲良しの子もいてよく家に遊びに来たりしてます
積極奇異ではないと思うしボーっとした所があるから受動型なんだろうなと思ってる
0711名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/24(日) 14:00:56.32ID:Mtz7PmJt
>>710
レスありがとう
そんなに落ち着いていても自閉診断なんだね、受動型だと困り感が理解され辛そうだから普通級でも支援級でも放置されそう
以下は私の地域(支援級はほぼ片道切符、公立高校無理)で私だったらの話だけど、数値が順調に伸びてるなら最終的には支援枠外で生きていかなきゃいけないだろうから
普通級選んで、就学移行支援で特性は伝えて、心のケアは受給者証取得して放課後デイに居場所用意して、嫌々通級申し込むってするかな(これは進学先に通級無くて私はフルタイムだから送迎の為に会社辞めなきゃかもだから)
0712697垢版2017/09/24(日) 17:02:35.60ID:rDoGA20Q
>>701
リレーは選抜選手じゃなくて、全員参加なので外されることはないんだ
走らなかったら先生が手を繋いで走ったりするのかも…
0713名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/24(日) 17:50:24.15ID:kq+n+oMK
>>712
いや、だから全員参加なのはわかってるよ
本人が走りたくないときに先生が手を繋いで走るのか、特別に他の子が代わりに走るのか、とか決めておかないと本人もクラスも大変じゃないかなと思ったんだよ…
「僕は走りたくなかったのに先生が無理矢理手を引っ張って走らせた!」とか脳内変換されたら小学校の運動会はもう拒否し続けると思うよ
「走りたくないときはどうするか」を本人に納得させておいた方がいいと思う
0714名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/24(日) 18:16:26.75ID:Mtz7PmJt
>>212
リレー、練習では普通に走ってても当日急に走りたくなくなるかもだからハラハラするの分かるわ。
先生だって過去2年の様子から走らない可能性は考慮してるだろうし、親として当日心配です、と伝えたら対応は園に任せていいんじゃないかな。
走りたくない時の話はお子さんにはしないで、年長は走るのが大前提ってことで運動会でリレー走って何々くんにしっかりバトン渡したらご褒美に何々あげるよって何度も伝えるのはどうかな。

うちは1〜2ヶ月に1回、毎日をがんばったご褒美をエサに日々を過ごしてるんだけど。
クリスマス・節分・進級・子供の日・七夕・誕生日・運動会・ハロウィンって感じで、その日を楽しみにこれをがんばろうねって。
ご褒美は1000〜2000円位のおもちゃだったりお出掛け先だったりを子にあらかじめ決めさせてる。
0715名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/24(日) 19:41:15.55ID:pp9ohX86
>>714
横だけどイベントを目標に頑張って貰うのいいね
うちは毎日帰ってからの好きなおやつとかで釣ってたんだけど、おやつ以外で何か無いかなと模索してたんだ
0716697垢版2017/09/25(月) 14:46:09.48ID:wHSEYB90
>>713
ごめんなさい
712の書き込みのレス番間違ってました
>>707宛のつもりでした

練習は楽しそうにやってると先生から聞いて入るけど、
走らなかったらどうするかは少し相談してみます
0717697垢版2017/09/25(月) 14:58:10.65ID:wHSEYB90
>>714
園の方針で本番はもちろん、練習にも親は手出しできないので、園と先生によくお願いしておまかせします
親が家庭で出来るとしたらモチベーションを高めること位なので、
ご褒美作戦も検討してみます。ありがとう
0719名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/25(月) 20:00:47.92ID:i4GHQacz
運動会やら発表会、周りは成長を感じて泣いたりしているけど
やっぱり覚えられない、ちゃんとできないんだなあって確認する場になってるわ
0720名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/25(月) 22:09:24.11ID:QeK+dqWT
定型の子と見比べなきゃ良いんだろうけど、つい同学年の子たちとの差を気にしちゃうよね
医者には出来ないことを嘆くより得意分野を伸ばしてあげましょうなんて言われるけど、この時期は憂鬱だわ
運動会に発表会…嫌だなぁ
0721名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/26(火) 00:55:26.36ID:mNU6nzwK
放課後にみんなの前で癇癪起こしたんだけど、子どもはスルーだけど大人があれ?いまだにそれ…みたいな反応だった
園での様子は見えないから頑張ってるかなとか結構いい想像しちゃってたけど、
まあそうだよね、こうだよねって現実叩きつけられたみたいに今どん底
お仲間っぽい子が最近みるみる変わっていてそれにも焦る、無意味だと分かっているのに
0722名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/26(火) 09:29:29.67ID:JPSj4Z4u
お疲れ
大人の目があるところでギャン泣きとか癇癪って辛いよね
何となくお察ししてくれる人、変わらない人、あからさまに避けてくる人
うちの園だと大体3番目の人らが声が大きいから、視線が痛いことが多い
0723名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/26(火) 12:32:31.74ID:27qrE3Be
園に電話もらって見学行ってきた

本人には行くと伝えずにこっそり見てたんだけど、
全ての行動に先生付き、かけっこは白線を足で消す、ゴールテープに絡まりにいく、みんな待ってる時走ってる子にがんばれーとか声かけてるけど我が子は砂掴んで食べるマネ遊び、そのうち飽きて滑り台で遊びだす‥
少しずつ成長してるとは思ってたんだけど、やっぱり他の子達とは違うんだ、と心底見せつけられたorz
0724名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/26(火) 17:05:35.75ID:paOJzEIl
>>721
>>723

お疲れ様
どん底感、焦り、心労が痛いほどわかるわ。
うちはそれで母子ともに限界が来て、親子関係にも余裕がなくなって、自己肯定感も下がるし二次障害が不安になったから投薬に踏み切った。
うちの場合は劇的に効いた。本人もそれまで目まぐるしい情報の嵐の中にいて翻弄されてたから、不要な情報が消えて落ち着いた。園でも劇的に褒められるようになったし、肯定感も上がった。だから普通級を考えてる。


身体の成長への不安もあるだろうから、投薬へのスタンスは千差万別だと思うけど、もし小学生になったら投薬をと考えているのなら、就学前に投薬で変わる状態を見てあげてから、支援か普通かを考えてみてもいいのかなと思う。
支援と普通の移籍が簡単な地域なら必要ないかもだけど。
0725名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/26(火) 18:05:16.49ID:vDgQwf7K
病院では問診と遊びの様子を見て個性の範囲と診断さど、会話のちぐはぐさと集団での活動(特に歌と踊り)へ入りたがらないのが気になる
滑舌も悪いので言語聴覚士のいる耳鼻科を予約し3ヶ月。待っていよいよ明日だ
0726名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/26(火) 18:21:18.83ID:qux82NeZ
うちも療育先に出張で来てくれてた言語聴覚士に月イチで教えてもらったけどだいぶ良くなった
かなりお高かったけどね…
そのせいかすぐ契約終了になってしまった…
0730名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/26(火) 20:37:24.92ID:Wkrpy3/5
皆さんお尻を自分で拭けるようになったのどのくらいですか?
うちは年中だけど自分で拭こうとしないです
0732名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/26(火) 21:10:48.04ID:/ftnIyD/
同じく年少男児だけど自分で拭いてます
入園前に自分でやるって言い出してそれからずっと
因みにキレのいいタイプだからあんまり汚れないというのも大きな要因だと思う
0733名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/26(火) 21:11:20.77ID:0OJ0MLId
>>723
その見学って園側からの申し出?親に見せてどうしたいんだろう…。でも私もこっそり見てみたい。イマイチ現状を把握しかねていて、療育も心理士から必要ないと言われてるけどこのままで良いようには思えず…。
0734名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/26(火) 21:15:20.20ID:0OJ0MLId
>>733だけどごめんね、園から電話って書いてるね。失礼しました。
…園としては親に把握してもらいたいということなのかな。うちの園は「大丈夫」とか「良くなってきている」ことばかり言われる(誰にでも)ので本気にしてると手遅れになる可能性もあると不安な毎日…
0736名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/26(火) 21:50:33.19ID:km6F0ZIy
>>734
発達支援センターで巡回訪問ってやってない?
幼稚園に行って子供の様子を1日みてくれるの
先生よりも専門的にみてくれるし、どうしていけばいいかもアドバイスしてくれる
0737名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/26(火) 21:57:36.61ID:WAltU7dx
>>733
園での様子を親が見て、それを療育先や相談先に伝えて関わりかたを教わるんじゃないの?
うちはそんな感じで見てきた幼稚園での問題行動に対して、心理士に対処方法を聞いて、園の先生に伝えて実践してもらってる
0738名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/26(火) 22:20:51.12ID:DoNenxJR
5歳年中男子
高機能自閉スペクトラム症と言われたが療育は必要ないと幼稚園に通っている
夏休みに入った途端に癇癪が激しくなって、もう僕なんていらない!わからない!と泣き叫んで止まらなくなることが多くなった
幼稚園始まっておさまった?と思ったらまた昨日突然に始まった
更に幼稚園に行ったときに担任の先生から、最近独り言が気になる、話してはいけないときや歌の間奏などちょっとした時に聞かれること、お友達とのやりとりがうまくいかなかった時に教室の隅で何か独り言を言って話しかけてもなかなか機嫌が直らないです。と言われた
とりあえず療育の診療日を早めたけど、どうしたものか…
長文すみません
0740名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/27(水) 00:29:11.85ID:VpK4tfG3
みんな結構トイレ完了してるんだね 年少4歳3ヶ月だけどダメだ トイレでは出ない遊ぶだけ オマルでは何度か出たけどだまし討ちみたいなもんだったし
0741名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/27(水) 00:41:33.60ID:GqX07N9k
昼間のトイレは2歳3ヶ月で完了したけど、夜のおねしょは未だに治らない4歳5ヶ月
5歳過ぎたら夜尿も治療の対象なんだっけか
他害で悩みすぎてまだ年少なのに色々疲れてきてしまったよ
離島で暮らしたい
0744名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/27(水) 04:08:20.88ID:apRtZjWv
うちは排泄自体は年少で自律しておねしょも無いけど、年長のいまでも大の後始末だけはウォシュレットのビデ使って親を呼んで拭かせるわ。
外出先のトイレで大したい時に、このトイレはビデが無いんだけど!と大声で叫ぶのやめて欲しい。
温水洗浄機能が無くても拒否はせず外れのトイレだったと評価して、外出先のどこのトイレの機能がどうだったかを全て覚えている。
あ、和式は使ったこと無いけど、使えなさそう…試す場所も思いつかないくらい和式に出会わないな。
0747名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/27(水) 14:18:05.46ID:lzCsLchk
うちの年少男児4歳4ヶ月うんちの時はトイレを嫌がって便意があるとオムツちょうだい!って騒ぐわ
一応トイレでも出来るけどオムツにしたいらしい
拭くのはまだ自分でできないな
キレの悪いタイプだから自力で綺麗にふけるようになるの遅そう
0750名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/27(水) 17:01:40.51ID:nu276hrG
外でビデとかウォシュレットを使う使わないで、合コンで討論になったことあるわ。
女の人は外は汚いから使わないって言ってたけど、男からしたら使わない方がよっぽど汚いと思うらしい。難しいとこだね。
0751名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/27(水) 17:53:57.58ID:QG1V1P+W
言語聴覚士に診てもらってきた
発語の遅さ(2歳過ぎ)からしたら、今の段階では言語能力は十分だから特にトレーニングは必要ないって言われた
気になってた滑舌も問題ないとのこと
病院に行っても個性の範囲、保健師は様子見、幼稚園では問題ない、私が気にすぎなんだろうか…
0752名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/27(水) 18:16:06.94ID:fjhUf13J
>>751
うちも2歳の時そんな感じでどこ行っても大丈夫大丈夫と様子見になってたけど、
3歳から徐々に他の子との違いが目立ってきた。幼稚園入れたらもう明らか。それでもちゃんと診断付かない
付いても療育受けれない地域だからどっちでもいいんだけどさ…
0753名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/27(水) 18:38:39.80ID:auh7CIwG
3歳の一般的言語力ってどんなもんなんですか
0754名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/27(水) 18:44:43.69ID:n+Z4e2G1
>>751
それぞれ様子見の意味が違うんだよね
幼稚園は、園レベル集団生活には問題ないってだけで就学後は別問題
病院は今のキツキツの療育枠にねじ込むほどの緊急性はないけど将来の社会生活に影響しないかは別問題
とりあえず私が心配性でってことで、療育につながる窓口は閉ざさない方がいいよ
いま就学前で急に問題が多くなって苦労してる
いままで気にしすぎと諭してきた周りの人達もようやく気づいてきた感じ
油断大敵というか、親が気になるのならフォローは受けていった方がいいと思ったよ
0755名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/27(水) 19:16:12.89ID:QG1V1P+W
>>753
一般的かどうかはわからないけど、言葉のテストと書かれている本でいろいろ聞かれたけど、野球と自転車以外は答えられた
乗り物はどれ?とか黄色い積み木は何個ある?とか幼稚園についての質問にも答えてた
前は誰にでも一方的に自分の話したいことを話していたけど、今日は親が見る限りは検討違いなことを言わなくなっていると感じた
少しは成長してるんだろう
0756名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/27(水) 19:27:07.29ID:QG1V1P+W
>>754
今後の定期的な観察もしてもらうし就学前相談ももちろん受けるつもり
でも就学前相談の内情をちょっと知ってるだけにあんまり支援は期待できない
家でできることをがんばるしかない
0758名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/28(木) 09:33:23.38ID:ZfwQ0oEQ
>>734です、レスありがとう。
なるほど、発達センターの巡回聞いたことあった。こういうのも親がしっかりお願いしないとダメだね。
親が集団の様子見てプロに相談するのも大事だね。723さんは園が促してきたということかな?
うちは園が個別に参観?させてくれるか分からないけれど一度先生に色々なこと含めて相談しつつ聞いてみよう。
皆さん常識だったかもだけどなんだかすごく良いこと聞きました。ありがとうございました。
0759名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/28(木) 10:23:35.25ID:0e7wm9oC
723です
園からはしょっちゅう電話もらってるし、見学も二度目、今度も話しに行くことになってる‥良く言えばしっかり関わってくれようとしてるのかな。
一つ一つのそういう問題行動について、療育先でも話してみようと思う。でも、良い方法って果たしてあるのかな‥ずーん
0760名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/28(木) 10:51:24.39ID:9qGSBn/j
A型=農耕民族(弥生人)=免疫が弱い(身体障害者)

O型=狩猟民族

B型=遊牧民族


メガネ=メガネ障害者

体が左右非対称=ブサイク障害者

異性にもてないチビ=チビ障害者


目が一重=弥生人、最近韓国や中国からやって来た人

目が二重=縄文人(本当の日本人)、狩猟民族


髪の毛が直毛=弥生人、最近韓国や中国からやって来た人

髪の毛が曲がってる=縄文人(本当の日本人)
0762名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/28(木) 12:22:34.57ID:ZfwQ0oEQ
>>759
758です。面倒見良い?しっかり対処してる園だけど親は大変かもね…
良い方法、魔法みたいにすぐ出ないかもだけど小学校上がる前に問題点把握しておくのが大切だし、出来ることはきちんとされているので見習いたいです。
しつこく引き伸ばしてごめんなさい。ありがとうございました。
0763名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/28(木) 17:47:08.85ID:ZbsI8zoA
年少ではビネーでIQ74だったのが、年中では88になっていました。
小学校は支援級一択かと思ってたけど普通級の可能性も出てきたようで、来年の結果にもよるけど、悩んでます。
性格は素直で活発、問題行動は無いけど、言葉で説明するのが苦手で複雑な指示は理解し辛い。幼稚園ではわからなければ周りを見て真似してこなしているようです。お勉強系は得意。
こういうタイプは普通級だと厳しいでしょうか?活動について行けなくて放置ってことになるのかな?
0764名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/28(木) 18:28:24.75ID:XSPZlC2a
年中息子、クラスメイトにバブーちゃん(赤ちゃんのこと?)と言われてるらしい
確かに幼いけど実際周りの子に言われると思ってたよりショックだった
0765名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/28(木) 18:58:21.75ID:gzysGr3N
>>763
うちは年長だけど、似たタイプです。

いや、うちのは慣れてくると積極奇異が強めに出るから悪目立ちしてるかな。
で、主治医の見解は、いずれ支援の枠から外れて生きて行かねばならなくなるから普通級を勧めるが、
普通級では高学年から思春期に一番いじめのターゲットになるタイプだと言われた。
主治医経由で数回かけて協調運動を検査してくれた運動療法士からは、運動面は手先が不器用なレベルで問題無いけど支援級を勧められた。
結局、支援級で就学相談してる、支援級から公立高校受験不可の地域だけど進学先は他にも有る、うちは自己肯定感下げない方を選ぶよ。
0766名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/28(木) 19:01:15.54ID:rg2IZ/fX
IQ60ちょいって周りから見ても遅れがわかるレベルなんだろうか
0769名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/28(木) 23:36:23.36ID:2b/dCsj6
>>763
就学相談の時に知的に高い子(仮に70以上とか)って、小4くらいで思春期になるとなんで自分が支援級にいるのか、自分は障害があるってどういうことか分かってくるから、その後の小5あたりで荒れてくるパターンが多いと聞いたよ。
うちも763さんに似たタイプで、支援級にいれば守られてるし、トラブルもないんだろうなと思うけど、先のこと考えるとちょっと怖くて、とりあえず普通級入れて放課後に塾とか習い事、自宅学習で補填する予定。
支援級でもなんの疑問もなく成長してく子もいるだろうし、子どものタイプによるのかな。
0771名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/29(金) 00:19:46.24ID:mcY6ag5X
>>770
健常児の平均がそのくらいって聞くよね
一昨年の暮れビネーで86だったんだけど就学相談でWISC取ったら100まで上がってた
単にテストの内容が合っていたのか混乱する
支援級で希望出してたんだけど通級も却下されたよ
0773名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/29(金) 09:01:30.98ID:c8pHRxBU
普通の子以上に疲れやすいタイプなのに
普通級で無理させて、放課後も習い事で疲れされるのは本人にかなり負担がかかるよ
普通級なら習い事は控えめにしてあげた方がいいと思うけれどな
0774名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/29(金) 09:17:12.09ID:vRqTJVET
うちの子達、兄弟でビネー(年中)とwisc(就学相談)も受けたら二人ともwiscの方が数値高かったな。

wiscの数値、兄は全IQ高いけど高低差は40以上ある。
弟は全IQは115で高低差は20位。

療育仲間にはボーダーから高機能までいて、彼らの様子を見たり親御さんの話を聞いていると、全IQの数値より内部の高低差で育てやすさが違う気がする。
ちなみに兄はこのくらい高低差のある子は思春期に躓きやすいから今から注意するよう医者から言われている。
0775名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/29(金) 13:28:13.33ID:3ktWoxhg
>>773
体力がないって話よく出るけど、その子によらない?
私の周りの子達は、重めの子は確かに体力ないけど、軽度はみんな体力凄くて困ってるわ。
週3は午後療育入れて、週2は夕方まで公園で走り回ってる。昼寝なしで寝るのは9時過ぎで親の方が持たないってお母さん達とよく話してる。
0776名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/29(金) 13:47:20.61ID:f/xfofe4
運動会の練習だけでバテてるうちの子には無理だな
たしかに体力は残ってるけど精神的につらそうだから、バス降りた時の顔色を見て普通の子と同じペースを求められる習い事も休ませてる
0777名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/29(金) 14:09:40.77ID:Mwi5i70B
うちも気力体力だけはあるなー
幼稚園行ってから習い事ふたつはしごしてもいつも通りの時間まで余裕で起きてる
習い事ない日は公園で走り回ってるけどそれでも余裕
夕方に疲れてぐずるとか昼寝がなくなってから一度もない
0780名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/29(金) 22:06:05.17ID:bJ5h5qGp
うちは暑さに弱くて体力はある
熱中症になりやすい
体力あるし力も強いし瞬発力あるショートスリーパー
でも体躯ができてないから静の動作は苦手
立ってるだけ座ってるだけで疲れるらしい
ガサガサ動き回るよりそっちのが楽なはずなのにな
0781名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/30(土) 00:06:07.19ID:MxK4vbnK
うちは身体は大きい方だけど体力は意外となくて
運動会の練習で心身共に毎日疲れて帰ってきて、ストレスで家で荒れてる
今日がまさに運動会当日で、団体競技は園側から参加NGが出て見学
他は参加予定だけど公開処刑食らってくる
0782名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/30(土) 01:52:07.77ID:uqB1/dS1
うちの年長児も体力ない…
保育園で9月からお昼寝なしになったから、早い時は20時に寝てしまう
疲れたらお友達の前でギャンギャン癇癪も起こすし、どうしたものかなー
主治医に相談しても特性だからね〜で終わってしまうし、小学校はいってからのこと考えると気が重いわ
0783名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/30(土) 09:17:04.42ID:0YOx2cZT
>>782
早くて20時って、いつもは何時なの?
うちの子は20時半に寝かせて、7時起床だよ。
0784名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/30(土) 10:36:35.82ID:ghdl5YNZ
>>768
感情のコントロールができなくて、クラスの決まり事も守れなくて、コミュ力無くて、手先が不器用、でもテスト勉強だけは出来て自分の好きな話なら語りまくるような子。
10歳あたりで定型から一番目障りに思われていじめられやすいタイプです、と、子が年中の時に主治医に言われた。
普通級に進むなら、集団療育で他人との関わり方をパターンとしてたくさん叩き込むしか無い、あと通級利用して自閉児アピール免罪符にしろとアドバイスされたよ。

うちは受給者証有るけど通える集団療育が無い(民間は個別療育ばかり、自費で行ったとこは同い年いない、市の療育は対象外と言われた)、通級は校外で30校に1校の割合だからアドバイス活用できない。
小学校支援級と放課後デイで他人との関わり方を学んでいくしかない。
0785名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/30(土) 10:37:34.38ID:i97ZXlFE
誰もが認める体力バカな年少息子だけど、幼児のうちは19時代、遅くとも20時までには寝かしつけるよ
朝は6時起き
>>782のスケジュールが気になる
0787名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/30(土) 11:08:32.20ID:0IPjzx9r
>>786
体力ないっていってるわりに、20時に寝てしまうとか書いてるからでしょ
年長で20時就寝なんて、べつにふつうだし

早くないときは何時に寝てるの? ってわたしも気になるよ
0788名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/30(土) 11:40:47.97ID:fyDBK9Mq
お昼寝なしで8時就寝て定型でも未就学児のごく普通のリズムだよね
体力ないっていうのは最低でも幼稚園のあと疲れて習い事や療育もいけない、お昼寝なしに夜までもたないってレベルと思うけど
0790名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/30(土) 13:23:50.90ID:8GmtnpuL
うちは年中で23時から1時くらいに寝る事が多い
高確率で私がうっかり私が先に寝てしまう
0791763垢版2017/09/30(土) 14:44:16.72ID:GdnXX4ou
遅くなりましたがご意見下さった方ありがとうございます。
支援級は安心だけど、このくらいだと支援を抜けて生きて行かないといけないかもしれない…そうすると普通級がいいのか、でもいじめなども気になりますし。
健常のお子さんでももちろんいじめは心配でしょうが、うちは特に助けを求めたり説明したりするのが苦手なので…
あと一年、情報集めながら悩んでいくことになりそうですね。

うちも体力ないタイプなので、水泳と本人の趣味の習い事をしてます。
水泳のおかげで少しずつ体力がついてきた感じはします。
0792名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/30(土) 17:02:05.91ID:audXOY4J
保育園なら六時とかにお迎えとかだと寝るの9時すぎになっちゃいそうだよね
うちは幼稚園だけど平均10時だ
早めに一緒に布団に入ってなにしても結局寝ないから面倒になり結局眠そうになるか9時半になるかで布団いくわ
0794名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/30(土) 17:14:49.80ID:eY1BiUNS
うちは年少で7時〜21時だな。20:30に布団に入って絵本だったり歌だったりですごしてる。

一度6時〜20時にしようとして6時起床させてたら、早く起きるせいで昼食直後が満腹感と午前の活動の長さの疲れのせいで眠くなるらしくて、昼寝しないと午後がグダグダになるようになってしまい、7時起床に戻した。
7時起床だと昼食直後でも体力が残ってるおかげで満腹時の眠気をやり過ごせるみたいで、眠くならないままご機嫌で午後を過ごせてる。
20時就寝が理想だけど、うちは21時就寝の方がみんなが平和に過ごせるので今は21時でいいや。
0795名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/30(土) 17:51:57.05ID:34u0N9h2
寝るの下手すぎて薬飲ませても23時回ることザラにあるわ
自分も寝るの下手だから体質だわ
睡眠が大事だと分かっているし思いつくことは色々やってるんだけどね
0797名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/30(土) 18:27:11.51ID:2W+VENrX
うちは寝ない
小さい頃からとにかく寝ない子だった
今は22時〜8時だ
たまに6時とか7時に覚醒してまだ寝ていいんだよって言っても元気
昼寝は全くしない

来年から小学生だから21時〜7時のペースにしたい
0798名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/30(土) 18:39:43.93ID:uHdiWGG3
うちも寝ない
年少だけど9時半就寝6時半起床
もっと寝て欲しいけど、勝手に朝起きて来る
夜も寝る直前までハイテンション
眠くて元気がなくなるという事がない
0799名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/30(土) 20:03:22.98ID:0wpBUDGc
うちも寝ない
年少だけど早くて9時で大体9時30分〜10時くらいに寝て7時30分くらいに起きる
昼寝も2歳くらいからしなくなった
それでいて未だに夜泣きがひどいから辛い
0800名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/30(土) 21:26:27.68ID:uqB1/dS1
>>782だけどみんな早く寝るんだね。
保育園のお友達は22時とかの子が結構いるので21時に寝るのでも早く寝てくれていいねって言われる。
年長でお昼寝してるのもうちの子含めて数人だけだったし、パワフルな子が多いからそれが普通なのかと思ってた。
夜は自分も仕事で疲れてテキパキ動けず21時就寝が精一杯だったんだよね。
朝は7時までには起きてる。
お昼寝なくなってからは帰宅後すぐシャワーでなんとか20時までに寝れるようにした。
自分の都合で子供に無理させてたんだね。
小学校はいったら余計ぐったりだろうから短時間の職場にかわる予定です。
色々ご意見ありがとう。
0803名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/09/30(土) 22:47:07.18ID:uqjxTAiw
この流れを見てるとうちの子よく寝るな…20時〜7、8時が平均だわ
さらに別に運動して日じゃなくても昼寝2時間くらいする時もある
別に昼寝しても夜はそのまま寝る
旦那も私もよく寝るから受け継がれてるのかな
0807名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/01(日) 09:25:57.43ID:j0uMT2if
>>797もそうだけど、寝ないって夜遅いってことで言ってる?朝遅くまで寝てるから睡眠時間は十分だよね。
以前医師に相談した時の寝ない子とは、時間が不規則、数時間置きに覚醒してしまう、薬を飲んでも寝つけないみたいにキツそうだったよ。
0809名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/01(日) 10:02:07.68ID:qTVGg+EF
>>797よくよく見てみたら22時〜8時って10時間じゃん
6時に起きたとしても8時間
これで寝ないって、細切れで3時間おきに目を覚ますとかの本当に寝なくて悩んでる人に失礼だなw
0810名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/01(日) 10:30:03.11ID:2kj4lcMZ
うちのは寝過ぎタイプだけど、療育ママ友の「寝ない子」は本当に寝ないよ
細切れで合計で一日3、4時間しか寝てない
眠剤すらまともに効いてくれない
うちの子寝てない自慢する前に寝ない子スレでも覗いて本当に寝ない子の睡眠時間を少しは知ってよ
悩んでる人に失礼
0813名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/01(日) 10:42:20.74ID:4Bckdi1W
>>812
みんながみんなじゃないと思うけどうちの子の障害発覚前は寝ない子スレにいたわ
一歳半まで15分以上まとめて眠れない子で置いたらギャン泣き新生児状態だったから毎晩だっこしたまま真っ暗な部屋をひたすらウロウロしてた思い出
ちなみに>>795

かわいくてかわいくてスレにもいたけどもう眩しすぎて寄り付けない
0814名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/01(日) 11:06:28.13ID:jMoOoEN1
自分の子が寝ないなら叩いてもいいかもしれないけど、ママ友の子が〜!あのスレの人たちのほうが〜!って他人を例に出されてもね

グレーの人が、診断済みの人に失礼だよと言ってるのと同じ
0815名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/01(日) 11:38:16.58ID:IDaCB4o5
23時まで寝ないで1時に30分ぐらい起こされて6時前起床
昼寝も年少入園前に卒業して以来なし
本人特に困ってないので薬は飲んでない
親はロングスリーパーなので辛すぎる
0816名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/01(日) 13:56:27.52ID:NaGXBZFZ
私もロングスリーパーだから子供が
>>815なら親として辛いけど
本人それでなんともないならちょっと子供がうらやましい
寝なくて大丈夫な体になりたい
0817名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/01(日) 18:12:00.39ID:98Z9vQYT
>>816
ほんとに。
睡眠時間を減らせたら、いろいろできるのに。
0818名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/02(月) 07:39:17.87ID:mff07ymm
>>782に対して寝かすの遅くない?と受け取れるレスが多かったから
22時過ぎに寝かしてるなんて書いたら何言われるか恐ろしくて797,798あたりの書き込みになっても無理ないよw
うちも布団入るの21時過ぎになるけどダメ親と言われるてる気分だったよ
0819名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/02(月) 08:12:27.54ID:q8ONTA8W
他スレ持ち出しありなら幼稚園スレ持ち出すけど金曜ロードショーの話題でジブリを見せるか寝かせるかの話題になった時に、次の日幼稚園休みでも23時まで起こしてる?!ありえない!みたいな流れだったね。
世間一般はこんな流れ。

21時22時就寝は十分遅い部類だよ。
0820名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/02(月) 08:21:48.83ID:yzxbq6nH
>>818
そうだよね。

>>785
>>793
だいたい何時に寝ようが10時間くらい睡眠取れたら体にいいわけだし、他人の家庭リズムなんてそれぞれだし、睡眠障害がある子がいる可能性にも発想が及ばす、気になるだの受験がどうのだの、狭い自分基準だけで見て周囲をジャッジしようなんてのが恥ずかしい。

日々褒められず鬱屈した自分を必死に優位に持ち上げたい心理状態が透けて見える
0821名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/02(月) 08:43:12.65ID:z+yXzmP5
子供が発達障害ってだけで引け目を感じてるからか隙あらばマウンティングするよね
逆立ちしたって定型ママには勝てないから同じ障害ママで優劣つけたがって馬鹿みたい
意識高い系の理想育児論が語りたいなら他スレ行けばいいのに
他スレは定型ママばかりで怖いからここにしがみついてるんだろうね
0823名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/02(月) 09:48:53.55ID:io/kk6td
>>821
定型ママには勝てない?
ごめん、同調してくれてるとこ何だけど、勝敗発想なかったわ。軽重にもよるんだろうけど発達障害が全てにおいてマイナスだなんて全く思ってない。
他人が気になるのは理解できるけど、他人と比較して結果でマウンティングしたり萎縮したりそんな事を発表する必要ないと思う。
0829名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/02(月) 12:42:40.03ID:a6vz7KVO
まあ極端なんだよね
寝ない子スレで悩んでる人に失礼とか言われてもさ
うち偏食すごいけどアレルギースレの人に失礼とか言われたら黙るしかないよ
0831名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/02(月) 13:19:29.90ID:WGFFelLV
家の事情もそれぞれだし、子どもの特性も様々なのにこうじゃなきゃいけないなんていっても得るところはないよ
特性や家庭環境が近そうな人の意見ややり方を適当に拾って参考にできれば十分でしょ
0832名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/02(月) 16:00:53.30ID:VFFBtvg/
うちのADHDは寝付きが悪くて毎晩30分から1時間は布団でゴロゴロしている
一緒に寝てるからうざいことこの上ない
目を閉じてじっとしてられないのか
0834名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/02(月) 17:13:06.08ID:slCfvQZL
>>832
すごいわかる!
上の診断済みが寝れない子なんだけど遅いかわりに入眠スムーズ、眠り浅い
下は体育の時間必要なかわりに眠り深い感じ
本当いろいろだよね
0836名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/02(月) 20:07:20.54ID:1YNdP5bP
運動会の予行練習見たけど、さすが発達受け入れ園だけあって自由な子が沢山いたw
誰かが飛び出そうとした瞬間を止める先生のプロ技すごかったわ
改めて色んな子色んなタイプがいるんだなあと視野が広くなった気がしたよ
本番も楽しみだな
0837名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/02(月) 20:14:44.26ID:kX3W6B4W
左脳鍛えようと思って公文を夏から始めたら、視力検査で初めて引っかかった。
0.7〜0.9だと。

目がやられた・・眼科行って治るもの?
0838名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/03(火) 08:16:57.75ID:6TTS2oyj
うちは目の筋肉が低緊張で追視が苦手だから
就学したら板書とったりに苦労するかもっていわれているわ
こういうの鍛えるとましになるんだろうか
0840名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/03(火) 08:55:59.14ID:LxeX+qbp
慣れない人に話しかけられて電車とか路線の名前連呼するのってなんなんだろう
パニックになって少しでも落ち着こうとしてるのかな
普段は普通にしゃべるんだけどいざという時にこうならコミュニケーション下手ってことだよね
0841名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/03(火) 09:09:57.63ID:XPKE54QX
>>840
うちも知らない人に話しかけられたらひゃーと叫んだりアニメのセリフ言ったりする。
急なことに対応できなくてパニックになってるんだろうね。
0843名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/03(火) 21:53:30.17ID:aYE7BE8i
>>838
低緊張かどうかはわからないんだけど、目の動きが弱かった子は知ってる
テストで0点連発して、学校から報告受けたお母さんが、あちこち相談して調べてわかった
家で毎日訓練して今では問題なくなったみたい
0845名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/04(水) 08:32:18.28ID:CoxJ4DV3
>>844
うちの子、病院のビジョントレーニング受けてたけど、iPadのアプリとか使ったりしてたよ。景色に溶け込んでる動物や日用品を探すのとか、お手本通りに記号をタッチするのとかあった。
あとは鉛筆の先に視線を合わせて、鉛筆を動かすのを視線で追わせるのもやったな
0847名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/04(水) 23:32:18.55ID:Wk6lhXV5
>>844
訓練は一般的な眼球の体操だったらしい(これ以上は詳しくわからなくてごめん)
それまでは黒板とか読むのも全然だめだったって
お子さん改善するといいですね
0849名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/05(木) 17:09:29.07ID:HNANNpJv
3才半息子の積極奇異に悩んでる
入園したての頃、可愛いがってくれていたママにのみしつこくからんでしまう
私とママ友付き合いはなく挨拶程度だったがお迎えでばったり会ってしまうと子供ではなくママに対して遊ぼうとしつこい
恐らく私がいないときにもしつこくしていたんだろうな、ママさんのよそよそしさで今日気がついた、申し訳ない気持ちでいっぱい
0850名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/06(金) 10:04:07.21ID:i0HNvxqA
>>849
逆の立場なら経験ある。というか現在進行形。
ちなみに我が子は受動型で、その子とうちの子は全く仲良くない。
自分の子供もタイプは違えど同じ発達障害なので、別に嫌な気持ちには特にならないんだけど、
やっぱりその子のお母さんはずっと気にしてたみたい。
お子さんの障害をカミングアウトした上で「私のいない所でしつこくするようなら逃げて下さい」と言われたよ。
私もカミングアウトして「全く理解がないというわけじゃないけど、忙しい時や気持ちに余裕がない時は
相手出来ないかもしれないから、そういう時はお子さんとお話します。それでもダメな時だけ、
挨拶だけはちゃんとして(礼儀もだけど、気持ちの切り替えの目安としても)離れるようにします。」
というふうに答えたよ。
逆の立場だしこちらも同じ親の立場だったってことで参考にはならないね、ごめん。
でも、やっぱり一言あるのとないのとじゃ違うよ。
カミングアウトはどっちでもいいと思うけど、迷惑をかけていると思っているのなら余計にね。
0851名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/06(金) 11:08:02.35ID:BqBG1ChQ
>>850
返信ありがとうございます

発達障害をカミングアウトする事にためらいはないのですが私達親子と顔を合わせないように通学路も変えてるようなので(園外では全く会うことがなくなりました)私の目が届かない時の為に担任に相談しようかとも思ってます

逆の立場のご意見が聞けて参考になりました
迷惑かけているママさんと話すチャンスがあった時は謝罪と共に現況を話せたらと思います
0852名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/06(金) 11:21:44.25ID:JzlXlgm8
うちの子の園は定型の子でしつこく話しかけてくる子何人かいるけど
親御さんも気にしてないし、周りも「人懐っこいね〜」くらい
子供が同じことをしても定型だと良くあることで済んで
発達障害がやると異常行動に見られることってあるよね
0854名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/06(金) 14:55:02.71ID:Yt8dq10P
そう、定型でも絡んできて面倒な子はいるけどやっぱり発達の子の絡み方とは違う
なんだかんだ引き際をわかってるし
0857名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/06(金) 21:11:46.28ID:Ztp6rGok
例え発達障害でも6歳近くなったら会話自体は普通に出来る子が多いですか?
0858名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/06(金) 21:12:03.08ID:O5DT5672
デジタル発想だからデジタル製品が生まれたのよ
機械なんて所詮は人間の頭の中も含めて自然界にあるものを模擬的に再現しただけだもの
0860名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/06(金) 22:23:27.93ID:2TV0o69h
いくら発達児でも年長どころか年中で普通に会話できる
0861名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/06(金) 23:11:02.22ID:4zZ8xX3H
えー、うち自閉クラスのある幼稚園だけど卒園時でもまだおしゃべりできない子普通にいるよ
0863名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/07(土) 01:33:34.97ID:5MM68yza
就学前になってもおしゃべりできない子は知的入ってるんじゃ?
高機能の子なら小さいうちに多少ことばの発達の遅れあっても、4〜5歳あたりでぐっと伸びるから年中年長あたりになればそれなりの会話できるよ
0865名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/07(土) 07:19:53.94ID:W5VmxUTp
知人にいる年長でDQ60の子はまともに会話できない
両親はもしかして知的障害があるんじゃないかって疑いつつも
急に伸びる可能性にも期待してる感じ
0866名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/07(土) 07:33:30.02ID:NDfY7m0c
うちは言語凸なのに会話をするとなんかへん
言葉より認識のズレのほうがひどい
お友達や先生がみた世界と本人が体験してる世界が違うせいで、みんな自分のいうことを信じてくれないとか、先生は嘘つきだと思うようになってきた
これってどうすればいいんだろう
0869名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/07(土) 08:56:43.54ID:2Scv6HuU
言ってることがおかしい以前に奇声ばっかで話しようがない
0870名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/07(土) 09:22:51.12ID:2sdwDpw9
自分の事は話すけど人の言葉はスルーな子と話してると、ジワジワストレスたまる
特性なのかな、
矯正するのは難しそうだからそのうち自分で気付いて
治ってくれるといいけど
0871名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/07(土) 09:33:25.05ID:/guft1lP
運動会の総練習見た時の印象だと各学年に少なくとも5人は明らかに発達だった
指示に従えない、グネグネ、耳ふさぎ、砂いじり、脱走…
色んな表現?があるんだなーと、そして対応も色々あるんだなと勉強になった
大変なのはうちだけじゃないな、頑張ろう
0875名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/07(土) 14:03:51.73ID:rtbp09MI
うちも今日の運動会が明日に延期。
昨日の朝に天気予報を見てうちの子は「明日の運動会は延期したほうがみんな安心じゃない?園長先生に提案しとくね」と言ってた。
お迎え行ったら既に延期が決まっていて、園長先生にも「息子くんにも延期した方が良いってアドバイスされちゃいましたよ(笑)」って言われた。
園内ではうちの自閉はみんな理解してくれてるから平和だけど、相当生意気で空気読まずに正論ぶちかますから小学校でイジメに遭うタイプって主治医に言われてる。
0876名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/07(土) 15:43:55.61ID:7CbdHIV0
今日運動会だった。
療育通ってない子のほうが公開処刑率が高かった、
実際通ってるかもしれないらそれは本人に聞かなきゃわからないけど…
逆に療育通ってる子のほうがマトモにやってる気がした。
0879名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/08(日) 08:11:51.34ID:8+XAmumm
お仲間発見といえば

昨日とある遊興施設で、オモチャに大興奮で自制失って爆笑暴走暴投パニック中の3-4歳男児と遭遇した。お母さんが必死に追いかけて声かけして、連れ出そうとするも暴れて敵わず悲痛だった。我が家の数年前を見てるよう。
周囲の好奇と批判の目に晒されながら、背中に冷たい汗かきながら必死に対応しつつ怒り狂いそうな泣き出しそうな自分を押さえてさ。最後はお母さん切れちゃってたけど、わかるしお母さん頑張ってたな。なんか声をかけてあげたかったけど無理だった。
0880名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/08(日) 08:12:38.95ID:8+XAmumm
うちは今年長ですごく落ち着いたから、子供は遠目に観察で大丈夫になったけど年少は酷かった。外でこんな時に、大丈夫だよみたいな含蓄込めて、大変ですね〜とか声かけられたら私はすごく嬉しかったんだけど、コミュ障気味だから上手い言葉掛けが見つからない。
0881名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/08(日) 08:34:32.97ID:w8geZac+
>>880
もしそう声をかけるとしたら、その時って「うちの子は障害餅」って言うの?
診断出てなかったら、若しくは受け入れられてない親だったら、「一緒にするな!」と思われる可能性もあるだろうし、
診断出ててもあなたが「うちの子は障害餅」って言わなかったら「健常親になんか分からない!」と思われる可能性もあるよね。
別に煽ってるわけじゃないんだけど、「大変ですね〜」だけだったらウザーと思ってた頃があったもんで…。
そういう時って早く立ち去りたいって気持ちの方が強かったし、そう声をかけられると迷惑かけてるっていうことを
再認識させられて凹むっていうのがあってさ。
声をかけられてどう思うかは人それぞれだから何とも言えないんだけどね。
まぁなんだ、難しいよねってこと。
0882名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/08(日) 08:42:59.30ID:8+XAmumm
>>881
そうなんだよ、感じ方千差万別だから、あなたの指摘そのままだから言葉が見つからなかった。

ただの戯言なんだけど、なんか悲痛さが理解でき過ぎて何かしらしたくなっただけ。
0884名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/08(日) 13:08:57.02ID:T/5OtPwK
「アスペ息子とソフトアスペ母ちゃん」っていう育児漫画で、
児童館で癇癪起こした息子を見て、「自閉くんでしょ。療育行ってます?」って声かけられて
カチンときたって話があったな
0885名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/08(日) 16:59:16.83ID:HJoq6dLf
運動会おわったーーー暑かった!
ダンスは永久保存版だ。
例年の年少さんがどんな感じなのか分からないけど、今年は補助の先生に抱っこされたりガッチリ捕まえられている子が多かった。
うちも様子見中で問題を色々伝えてあるのだけど全然普通ですと言われる理由が少し分かった気がする…
0886名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/08(日) 20:25:03.28ID:XerRzK0/
ああいう時ってなかなか声かけられないよね
私はスーパーで床に子供がへばりついてる時に年配の方に良く声かけて貰って嬉しかったな
また声かけてくれる人が経験からか声かけが上手くて
わりと子供が動くんだよね
うちは癇癪じゃなくてへばりついてるから効いたのだとは思うけど
あとは今は大変だけど大丈夫よーとかお母さん参っちゃうわよねwとかの軽口がありがたかった

私はそういう子かなって親子見ても敢えて何か言ったりはしないけど
物落としてたら拾ってあげるとかティッシュ渡すとか
お母さんに対してだけ出来ることがあったら手助けしてる
サッと手伝ってパッと退散するよ
0888名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/10/08(日) 22:22:48.64ID:yqfuEl/4
年少の息子が自分の思い通りにならないと泣いて怒る。2歳位からずっと変わらずで、良くない行動は無視するとか、泣かないで僕はこうしたいって言葉で言うんだよと教えたりしたけど全く変わらず。
無視するとずっと縋り付いて泣くし別の部屋に行くと戻るまで大泣き。言葉が発達するとプラスすごく嫌な事も言うようになってきた。
どう接するのがいいのかもうわからないよ…
0891名無しの心子知らず垢版2017/10/09(月) 01:20:59.68ID:KFkUq93s
>>884
最近私自身も発達障害なんだろうなと思っていたところだったから夢中になって読んだわ
0892名無しの心子知らず垢版2017/10/09(月) 12:54:00.49ID:Q/WrWf3m
>>884
あ、これだ。以前このスレだか別か忘れたけど、貼られてたのを読んで泣いたわ
探してたんだよー、ありがとう

運動会のやつが読んでて私も辛かった…
そして今月運動会があるんだけど、我が家の年少も同じようになるんだろうなと思ってる
憂鬱すぎる…
0893名無しの心子知らず垢版2017/10/09(月) 13:25:06.59ID:OZSfnmIn
お祭りのかな?
私は母が泣いてるのにこれやってうるさいみたいのがきついわ…
うちのもそんなかんじの片鱗が見えてきた
0894名無しの心子知らず垢版2017/10/09(月) 13:33:04.86ID:Zlg65Q38
本当に可愛くなくなるよね
今なら事故死しても冷めた気持ちでいる自信ある
0896名無しの心子知らず垢版2017/10/09(月) 15:59:13.91ID:12hmtnsJ
>>893
人の気持ちが分からないの辛いよね
あの描写はうちにも当てはまる事があって胸がギュッとなった
0897名無しの心子知らず垢版2017/10/09(月) 15:59:24.49ID:6HeWmypj
>>884
ありがとう、私も読みました。

家族や本人が明らかに傾向有るのに子の障害はなかなか受容できないの、読んでてなんか胸が締め付けられたわ。
お子さん小学校編とかも読みたいけど、pixivなのか、そのうち探してみよう。
0898名無しの心子知らず垢版2017/10/09(月) 18:55:54.96ID:7CZoAvTB
いっそ言葉が発達せず意味不明なことしか言わないほうがまだ可愛いんだろうか
年長のうちの子なんて嫌なこと言う以前にまともに話さないから
0899名無しの心子知らず垢版2017/10/09(月) 21:00:55.94ID:eIu9l5BX
>>898
言葉を発したらムカつくことは言うけど、いいことも言う
言葉を発しないのはかわいい以前に心配しすぎる
0900名無しの心子知らず垢版2017/10/09(月) 21:21:04.29ID:wncl5taP
うちの子、なんでも話せる5歳だけどむかつくことも言わないよ。
あまりにかわいくて、こっちが死にそう。
自閉なのがかわいそうだけど。
0901名無しの心子知らず垢版2017/10/09(月) 22:07:19.33ID:uwSeoWE7
こういう子もいるんだよってことなんだろうけど心に余裕がないせいか勝手にマウント取られた気分になっちゃうわ
もう寝よう
0902名無しの心子知らず垢版2017/10/09(月) 22:35:04.64ID:DZ/qMsyk
>>901
わたし心の余裕はフラットな状態だけど、こういう子もいるんだよでカモフラージュされた強力なマウントだと感じるから大丈夫
0905名無しの心子知らず垢版2017/10/10(火) 01:55:33.45ID:pf3VM2Gi
まあまあ。
ちなみにうちの子は喋れるしムカつく事は言ってないけど、会話が全然噛み合わないよ。
後で他人に話すと微笑ましいとかコントみたいとよく言われるけど、対応中は脱力感ハンパないし、ムカつく事は言われてはいないけどイライラしてムカつくよ。
自閉症の知識と診断が無かったら、虐待しかねなかったかも。
0908名無しの心子知らず垢版2017/10/10(火) 08:41:46.43ID:re30dZo5
自閉のこって母が泣いていたり悲しんでるとき
漫画みたいに自分の要求を言うのが普通?で
学んでくるとだまったり気まずそうにしたり慰めなりっなるのかな
でも技術量の差で基本の心は一緒なんだなぁと思うとやるせないね
しかたないけど
0909名無しの心子知らず垢版2017/10/10(火) 08:51:37.87ID:S8S+sLxo
>>908
うちの子は2歳くらいまでそういう時は私に殴りかかって来てたけど今は「大丈夫?泣かないで」とか言ってくれるようになった
対応を学んだのもあるけど共感してると分かる時もあるから未熟ながらも心が育ってきてるんだと思う
0910名無しの心子知らず垢版2017/10/10(火) 08:55:36.93ID:bskTgVSC
うちのは人が悲しんでるってのは認識できて慰めようとかしてるけど、自分が悪い事してこっぴどく叱られた時とかごめんなさいと言った瞬間綺麗さっぱりリセットされて、直後に遊ぼうとかなんか食べたいとか平気な顔で言ってくる。

叱る時はダラダラ叱らない様にしてるけど、まだこっちは腹立たしさがくすぶってるのを抑えてる状態で、反省の色無しでケロッとされると凄くイラっとする。
0911名無しの心子知らず垢版2017/10/10(火) 09:42:23.35ID:3VRp1b1n
>>908
うちの子は私と夫が喧嘩して私が泣き喚いている最中にずっと大笑いしてたよ…
0913名無しの心子知らず垢版2017/10/10(火) 10:00:17.11ID:4etUCQ0j
>>910
うちもそうだったけど、その切り替えの早さのせいで園でトラブルになった事があった
なので風船使って説明したら幾分かマシになった

風船の大きさは相手の怒り
謝ったからと言って風船が割れて無くなる訳ではない
少し小さくなるだけで完全に萎むには時間が掛かる

視覚的に分かりやすい説明すると少しは理解できるかもしれない
0914名無しの心子知らず垢版2017/10/10(火) 10:16:52.96ID:bskTgVSC
切り替え早いのはやっぱりありがちなんだね。

風船で説明するの良いね!今度やってみる。
うちのは年中でバカ素直で朗らかだけど積極奇異傾向あって空気読めないから今後周りの子がしっかりして来てうちの子のコミュニケーション能力に違和感を感じられる様になって来た時にトラブル起きそうで怖いな。

この朗らかでKYでケロッとした感じ、うちの舅もそうなんだよなぁ。
昔から悪い人じゃ無いけどチョイチョイ理解不能だと思ってたけど、子供に診断降りて発達障害の知識を得たら舅の理解できなかった所が色々納得いったわ。
0915名無しの心子知らず垢版2017/10/10(火) 10:38:38.53ID:0Ub3ba4J
風船の説明いいね。うちも今度使ってみる。

切り替えの速さ、あるあるだね。ごめんの一言で全部チャラになると思ってるから、シコリを残すこちらが悪いみたいな発想だわ。
でも助かる事は、私が切れ過ぎたことも持ち前の切り替えの速さで忘れてくれる
0916名無しの心子知らず垢版2017/10/10(火) 16:53:04.62ID:eczLwJMJ
土曜日に運動会、か大きな口開けて口パク自己流ダンス、…ニヤニヤ。
正直可愛くない辛いよ
0917名無しの心子知らず垢版2017/10/10(火) 20:29:16.05ID:MCAsRs/5
うちのも切り替え早いわ
話終わってなくても、自分が切り替えたら相手も忘れると思ってるのがタチが悪い
そしてそんなところが折り合いの悪い姑にそっくりだから子供といるの苦痛

たしかに真由子ばりにキレても速攻忘れてるわ
そしてまた繰り返す
0918名無しの心子知らず垢版2017/10/10(火) 23:15:19.53ID:N3napuOT
今年中の息子なかなか寝てくれないけど無理に寝ようとさせても無意味と悟ったので
勝手に寝るのを待つ方針にしたけど毎日寝るのが午前1時近くてこっちが辛い
0920名無しの心子知らず垢版2017/10/11(水) 04:16:10.99ID:K6tRs9QD
毎日そんな時間に寝てるなら変わりようがないじゃん
眠気がでるように風邪薬でも飲ませたら?
0922名無しの心子知らず垢版2017/10/11(水) 09:08:49.77ID:6/ATuqDH
切り替えの早さ、わかる
ゴメンネしたらチャラだと思ってるよね
なんでゴメンネしたのにまだ怒ってるのって言われてこっちが悪いみたいになるもん
うちも説明してみようかなあ
でもそこがいいところでもあるんだよね?
嗚咽するほど号泣しててもゴメンネされたらかぶり気味にいいよって言うもんな
0923名無しの心子知らず垢版2017/10/11(水) 09:14:34.32ID:35Ra8y4B
>>918
診断済なんだよね?
主治医に相談してメラトニンのサプリでも出してもらったら?
小学生だけど入眠困難でメラトニン服用してる子知ってる
0924名無しの心子知らず垢版2017/10/11(水) 09:15:40.54ID:6/ATuqDH
そして、うちは多分風船で説明しようとしても風船に興奮して集中力無くすか話脱線、ちょっと聞きなさいよってなって余計苛つくんだろうな
0925名無しの心子知らず垢版2017/10/11(水) 09:23:07.46ID:+B7MEQra
ごめんなさいといえばチャラになるってわかる
昨日も部屋を片付けなさいって何度もいってもやらないので怒ったら、ごめんなさいっていったのになんでまだ怒ってるの?仲直りしようよと言ってきた
謝らなくていいからとにかく部屋を片付けてほしいといってもそこは無視
謝ってるのに許してくれないと愚痴愚痴で、そのうちママは家からでて1人で暮らせばいいんだとか始まって、そのくせあれしろこれしろで、イライラが治らない
0926名無しの心子知らず垢版2017/10/11(水) 09:36:01.98ID:imonfxgQ
>>921
私からしたら毎日夜中に寝せる方がありえない
市販の風邪薬なんて弱いやつだし
0927名無しの心子知らず垢版2017/10/11(水) 09:50:52.96ID:4niZqgwb
寝かせるために風邪薬飲ませるのがあり得ない人もいれば
夜中まで起きているままにしておくのがあり得ない人もいるんだよ

私なら風邪薬飲ませるなら医師に相談してそのための薬を出して貰うかなあ
0929名無しの心子知らず垢版2017/10/11(水) 09:57:00.94ID:ZhlyQrlY
>>918
が8時9時に起きてるとか言ったら、もっと悩んでる人に失礼とか言って叩かれるんだろうな
0931名無しの心子知らず垢版2017/10/11(水) 10:05:51.05ID:itePrsM9
というか定型みたいな生活リズム送れる人の方が
空気読めずにマウントしてくるのが原因でしょ
発達なら入眠、寝起きに問題がない方が稀なのに
みんなそれぞれ大変なんだから睡眠に問題ない子供の親は
睡眠が話題になった時は黙ってろといつも思う
0932名無しの心子知らず垢版2017/10/11(水) 10:21:43.09ID:Ks3j6EBa
風邪薬って要は抗アレルギー剤でしょ
花粉症の酷い子なら常用したりするんだし、医師に相談の上OK出たらご自由に
よその家庭の方針をアレコレ口出ししなきゃいい
0933名無しの心子知らず垢版2017/10/11(水) 10:41:09.83ID:35Ra8y4B
>>929
ここは発達スレだから。
ここの寝ないと定型スレの寝ないを一緒にしない方がいいよ。
0934名無しの心子知らず垢版2017/10/11(水) 10:54:15.45ID:TY6QfUID
バカなのも多動なのも寝ないのも不注意なのも運動できないのも慣れたし可愛いと思える
人の気持ちがわからない考えられない
これだけは感じるたび本当にむなしい
0935名無しの心子知らず垢版2017/10/11(水) 11:34:21.59ID:AnBjlW+3
>>925
あるあるすぎる
ごめんねよりも言われたことをさっさとやって!と何度言っても何故かスルーなんだよね
0936名無しの心子知らず垢版2017/10/11(水) 12:14:56.78ID:yc9Y4qS/
うちはアスペルガーで、やっぱりごめんなさいを言った後の切り替えが早い。
でも、自分が上手く出来なかった事・やりたかったこと等
こだわりに対しての切り替えは遅い。

私が精神的に振り回されて疲れる。
0937名無しの心子知らず垢版2017/10/11(水) 13:57:45.22ID:8KqYTwis
>>931
これ
在園児になっても子供の睡眠障害に悩んでる親は大体手尽くしてるっつうの
風邪薬ごときで寝るか、黙ってろと思う
0939名無しの心子知らず垢版2017/10/11(水) 19:33:48.21ID:NgBT6BAP
テンション上がって叫び声を上げるのって何歳くらいで治るんだろう
0940名無しの心子知らず垢版2017/10/11(水) 20:25:46.60ID:7x7fboWK
>>939
おとなが奇声あげてるのを見たことあるよ
見るからに自閉な感じのおとなが
0941名無しの心子知らず垢版2017/10/12(木) 06:21:23.18ID:YkzMMvji
かして、どうぞ、ありがとう
しまじろうなら1歳向けのこんな内容を毎日話して聞かせてる
どうしても衝動的だから欲しいと思った時には手が伸びる…
1歳の弟の方が本当はまだ使いたいのに我慢してどうぞってしてて泣けてくるわ
0942名無しの心子知らず垢版2017/10/12(木) 08:17:03.44ID:yngARBh1
>>941
うちもいっしょ。
「貸して」が言えても、言葉と同時に手が出ているから、ただ言ってるだけ。
許可を得るっていうのが理解できないんだろうね。
うちもしまじろう取ってたけど、5歳の今、全く身に付いていない。
2歳弟は「これ食べていい?」とか許可を取ってくる。
兄弟逆転した年子を育てている気分。泣ける。
0943名無しの心子知らず垢版2017/10/12(木) 09:10:37.83ID:3HpnLNMw
登園渋りをする年中、運動会の練習が嫌だからだろ、と言い切って幼稚園を休ませようとする旦那に子供の自閉はこの人の遺伝だなと痛感する
先生の話だと楽しそうにやってますと言われてるのに、何でこう決めつけるんだろう…
園へ行くのを嫌がる理由は他にあるかもしれないのに

登園を嫌がる場合、休ませたほうがいいのかな。そんな事してたら二学期全部休むことになるんだけど
行事満載の二学期が憎い
0944名無しの心子知らず垢版2017/10/12(木) 10:13:58.71ID:KznrPzQP
>>943
同じく登園拒否の年中児。
運動会の練習は楽しくやってますと担任から聞いてるけど、家では「うんどうキライ」って言ってる。
>>943のお子さんの渋る理由は分かんないし旦那さんの味方をしてるわけじゃないけど、うちの子みたいな場合もあるよってことで…。
私も、嫌がる登園を無理にさせていてもいいのか悩んだ時期があったよ。
でもそんなこと言ったら、じゃあ小学校はどうするの?中学校は?一生何も出来ないよなぁ、と。
それより楽しく通える方法がないか試行錯誤中。
まぁどれもうまくいってないけどw
0945名無しの心子知らず垢版2017/10/12(木) 10:30:46.38ID:W1DCkMtm
>>943
登園を渋る理由にもよるのでは?
自分でも書いてるけど、理由は行事と限らないだよね?

うちの練習が嫌なときは見学してもいいので、どうしても嫌なときは「今日は見ておきます」って自分で言ってるらしい
ちゃんと座って見てるから次の練習ではそこそこできてるから先生も許してくれている
練習が嫌ならそういう逃げ道もあってもいいと思う

ちょっとズレるかもだけど、私が不登校になりかけた時に母親が「嫌なことがある日は休んでもいい」って言ってくれて嬉しかった
でも「できれば2日続けては休まないようにね」って言われたから、なんとか週半分は行けて引きこもりは防げた
今日がんばったら明日は休める!っていうだけでがんばれたよ
0946名無しの心子知らず垢版2017/10/12(木) 16:45:38.28ID:/LR/oSiq
横でごめん
いまだに何でも口にいれる年中児
今日気付いたらボールペンを手にしてて服はもちろん汚れてたけど口にも入れてたみたいで唇がインクまみれ
触れる所に置いておいたのが悪いんだけど5歳になってもボールペンを口に入れたらどうなるかわからないのかと脱力したのと同時に怒りが湧いてきた
どうしたら口に入れるのを辞められるんだろう
0947名無しの心子知らず垢版2017/10/12(木) 16:51:29.24ID:QnNOdupV
>>946
うちも、同じだ
なんでもまずは口に入れるよ
外を歩けば石ころもね
息子も年中、いつまでこれを続けるのかな?
どなたか、対処法を教えてください
0948名無しの心子知らず垢版2017/10/12(木) 17:07:27.13ID:WjlVmAUO
なんでも口にはうちもそう
年中のもうすぐ5歳女児だけど指しゃぶりもひどくて最近バイターストップとりいれた
習い事でも道具をすぐ口にいれて注意されてる
そもそも興奮して指示通らず、きっと辞めてほしいと思われてるんだろうな

先日園の参観だったけど動き回るのを友達に注意されていた
家でも外でも誰かに指摘され続けて本人もきついだろうけど、これがずっと続く事に私も心折れそう
0949名無しの心子知らず垢版2017/10/12(木) 17:10:12.05ID:WrOi4V3l
うちの4歳年少児もすぐ口に入れる
こないだスーパーで息子連れて買い物しててふと息子みたら口に売り物のポッカレモン入れてて慌ててひったくった
1歳児レベルかよ…と頭抱えたくなる
0950名無しの心子知らず垢版2017/10/12(木) 17:26:32.45ID:lSVxNCP8
>>942
そうそう、許可を得るって分からないみたい
あと分からない時や困った時に聞けない、自分で勝手に行動起こしちゃうから怒られる
聞いてくれれば教えられるし助けてあげられるし、怒られないで済むのに
今まではムカツクばかりだったけど、最近は我が子ながら可哀想になってきた
こんなんじゃ小学生になっても怒られっぱなし、友達ともうまく行かないだろうな
0951名無しの心子知らず垢版2017/10/12(木) 21:54:24.79ID:3HpnLNMw
>>944
>>945
レスありがとうです。出かける間際に旦那と言い合いになってしまいイラついてました…
無理をさせるのは良くないけれど、嫌な事があるからと常に逃げていたら将来は引きこもりじゃないかと思って焦ってしまうんです
1日休んだら翌日は出るっていいですね! 子供や旦那と話し合って妥協点を見つけられるよう努力します
0952名無しの心子知らず垢版2017/10/12(木) 23:08:05.60ID:W1DCkMtm
>>951
サボり癖ついたらどうしようって思うよね
私の場合は小学生だったから時間割りとか行事で「今日はがんばろう」とか「明日は休もう」とか決めてた
でも2日連続は休めないから、2日連続で嫌なことがある場合はどっちかはがんばることになって、サボり癖はつかなかったよ
学年変わってクラス替えしたら毎日通えるようになったし

いい妥協点が見つかるといいね
0953名無しの心子知らず垢版2017/10/13(金) 09:23:31.41ID:bump8b4X
そのやり方でちゃんと頑張れた>>952さんは偉いな
発達の子にはどうなんだうね
子供の性質にもよるし難しいね
0954名無しの心子知らず垢版2017/10/13(金) 09:39:28.32ID:46Q+U9A3
発達の子は嫌なものは世界の終わりってくらい嫌だから、頑張るってむずかしい子も多いよね
本当子の性質にあった提案て難しいし、正直なんでここまでせにゃならんのよっ投げ出す事もあるわ
まあ親だからやるしかないんだけどね…
0955名無しの心子知らず垢版2017/10/13(金) 09:52:45.04ID:0lLzXxOh
>>952
ほんとこれで頑張れたなんて952さんも見極めて提案した親御さんも偉いわ
引きこもりも困るけどだんだん休みにも抵抗なくなって小学生のうちはまだよくてもずっと嫌な日は行かなーいみたいな気軽なノリになっても困るもんねぇ
0956名無しの心子知らず垢版2017/10/13(金) 09:58:46.25ID:Rvkz4GBj
療育先に聞いたらどうしても子供がつらそうな時は「お母さんの用事で仕方なく」休むようにすればいいって言われたけど上手い言い方が思いつかない…
0957名無しの心子知らず垢版2017/10/13(金) 10:17:20.86ID:e9I1MsJq
タイムリーな話題だ
具合悪いというから休ませたんだけど
登園時間過ぎたら元気いっぱいで動画観たいと言い出した
叱ると慰めるまで吐く真似(たまに本当に吐く)するしウンザリ
0958名無しの心子知らず垢版2017/10/13(金) 10:33:42.43ID:gatapwj8
休んで良い代わりに、家にいる場合は決めた時間は勉強しないといけないルールはどうだろう。例えば学研や公文ドリルや迷路でも良いし療育的なプリントでもいいし。

園が何かしらの理由で本当に辛いなら、子供の逃げ場は守れるし、休んでもちゃんと自宅学習するなら親的にも焦燥感が薄まるし。
0960名無しの心子知らず垢版2017/10/13(金) 15:07:10.83ID:wrS7BbGw
>>952です
褒めてくれた人ありがとう
母は元教員だったから見極めがうまかったのかも
このスレ住人なので子はもちろんだが、私も発達傾向あり
コミュニケーション能力低くてトラブルだらけだったよ
0961名無しの心子知らず垢版2017/10/13(金) 15:33:44.80ID:biAHenEM
うちの子もお腹痛いと休んで一日中元気にYouTubeみてたときがあって、
その日以降、あちこち痛いと言っては休みたがるようになったから
具合悪いんだからテレビもYouTubeも見れないよ
ベッドに横になってなさい
お昼ごはんはお粥ね
って厳しくしたら休みたいという日が少なくなったよ
何もしないで家にいるより学校に行ったほうがマシだと思ったみたいだ
0962名無しの心子知らず垢版2017/10/13(金) 16:18:49.54ID:oiH4Mj+u
感覚過敏でスモックの首回りが痛くて着れないと…困ったなぁ春は来てたのに。
0966名無しの心子知らず垢版2017/10/13(金) 18:38:40.39ID:k4mgT5UC
年少息子、明日は初の運動会だ
意外に練習は楽しんでやってたようだけど、さてどうなるか
今までのパターンだと固まるか親から離れないか、だけど
過度に期待せず見守る
0967名無しの心子知らず垢版2017/10/14(土) 07:56:31.00ID:st85Gs8T
年少3歳の息子、毎日朝の用意とお風呂後の着替えを何度も何度も言い続けないとやらない。ほっといたら本当に素っ裸のまま遊んでる
クラスの子達の親に聞いたら朝何も言わなくても自分で用意する子が多かった。年少でも毎日やってりゃやる事わかるよね…健常の子がほんと羨ましい
0968名無しの心子知らず垢版2017/10/14(土) 08:54:16.09ID:AkpZA9sD
>>967
えっそうなんだ…年少の時なんてふつうに朝晩着替えさせてやってたわ…
今年長だけどそんな感じ
いちいちホラ!早く脱いで!着替えて
靴下は?って言わなきゃいけないし言ってもやらないし本人やる事すぐ忘れてポカーンとしてて
毎朝真由子様に変身してる
0969名無しの心子知らず垢版2017/10/14(土) 08:56:39.34ID:AkpZA9sD
ちなみに結構な高確率でパジャマの上から園服着てる…
怒ってはいけないと思いつつ1から10までを何度もいってるうちに時間も迫ってきてプツッとくる
0970名無しの心子知らず垢版2017/10/14(土) 09:26:01.04ID:MpPDAta2
何度も言わなきゃいけないのは同じだけど
自分で着替えられるようになって楽になったなあとか思ってた
うちはこの子しかいないから感覚マヒしてるな
0971名無しの心子知らず垢版2017/10/14(土) 09:31:57.60ID:7psWtbvM
年少男児、私服園だから朝は親が服を出して一声かければ大抵着る
でも靴下は直前まで履かないから一度忘れて裸足で行ったことある
夜も弟にオムツやパジャマ着せてる間に勝手に着る事が多いかな
しかし食事が壊滅的
立たない、座って食べよう等かれこれ三年も言い続けてるのにいまだにフラフラ立歩き
障害とは言え本当に頭くるし脱力するしもう嫌
0972名無しの心子知らず垢版2017/10/14(土) 10:47:49.93ID:Yf0ubIhI
>>967
うちの年少は朝やることは「おしっこ歯磨き着替え」を呪文のように唱えてたら自分でやるようになった
視覚優位の子はやることを絵にしておいてできたら
0973名無しの心子知らず垢版2017/10/14(土) 10:49:22.20ID:Yf0ubIhI
マグネットを裏返して〜とかよく聞くけど、うちは視覚からはダメだった
0974名無しの心子知らず垢版2017/10/14(土) 18:07:33.67ID:Gy5BI1lC
5歳でも家では全く進んで着替えしない

年少から制服の園で渋々園では着替えている
未満児及び制服でも夏服は着替えがない
0975名無しの心子知らず垢版2017/10/14(土) 20:16:37.39ID:DgIW7duu
6歳だけど毎朝何回もいってる
ホワイトボードも1日で飽きた
毎朝つらい…
0976名無しの心子知らず垢版2017/10/14(土) 21:59:23.97ID:st85Gs8T
>>972
幼稚園だと朝の準備は絵にして貰って出来てるらしいけどうちでやったらダメだろうなぁ。どうなるか想像がつく…。というか、自分がやる事はわかってるけどやりたくないからやらないって感じ。
あーまた今夜も起こってしまった
0977名無しの心子知らず垢版2017/10/14(土) 23:30:46.39ID:bmT3pkcy
朝の着替えは時計の針がいくつまでにと15分後ぐらいを指定してのんびりやってる
家に帰ってからはおやつで釣り、おふろあがりは光るパジャマ効果でいわなくても着る
0978名無しの心子知らず垢版2017/10/15(日) 12:41:42.47ID:XMFAfzXX
時計は読めるのに焦らない
何分までは散々言ってるし
ホワイトボードは背景化、シールはりは飽きた
朝は動画、夜は絵本で釣れば(それでも何回かは言わねばやらぬ)やるけど気が散って途中で手が止まってることもあるし、そもそもこのやり方じゃ小学校じゃ通用しないだろうな
園からも散々、身支度については言われている
私も傾向あるから結果バスがくる5分前くらいになって慌てて発狂
0979名無しの心子知らず垢版2017/10/15(日) 12:45:51.65ID:XMFAfzXX
>>978
あと帰ってからはおやつで釣ってるけど
靴を揃え、脱いだものをそばの籠に入れ、お弁当セットをシンクに出し、カバンを戻して手洗いうがい
これがなかなか身につかない
やっとお支度しておやつの一言でできる日も出てきた、年長…
0983名無しの心子知らず垢版2017/10/15(日) 23:18:57.17ID:WTnbO+Q0
スレたてありがとう!
0984名無しの心子知らず垢版2017/10/15(日) 23:55:24.19ID:ZnaE7sta
書類上では児童名と書かれてる時があるが
スレ立て上では違和感があった
園児に直して違和感がなくなった
0985名無しの心子知らず垢版2017/10/16(月) 20:34:59.75ID:SWXZ/pfH
>>981
乙です、ありがとう。

うちは保育園児、自閉症。
お迎えの度に私に難癖つけてくるからお迎え憂鬱だ。
今日は雨で寒くて本当に参ったわ。
0986名無しの心子知らず垢版2017/10/16(月) 21:53:14.80ID:e+MrlPfl
運動会で、みんなとかわりなく楽しんで参加できたー!
うれしいなあ。
0988名無しの心子知らず垢版2017/10/17(火) 03:51:05.60ID:qlDYQIzc
ADHDからくる症状に先延ばしってあるのね
うちの子ADHDの様子見なんだけど、たったこれだけのことやっちゃえばすぐ終わるのに何をグダグダ言ってんの?
っていつもイライラしてたんだけど、成る程症状なら仕方ない対応とらないとな
なーんでこんなに面倒くさいんだろう
でも対策とらないと二次障害まっしぐらなのは分かるから頑張らないとな
親も辛いな
0989名無しの心子知らず垢版2017/10/17(火) 10:13:30.99ID:dab0gTC8
バスが早いから朝全員揃うまで子は自由遊びしてるんだけど
たぶん他の子は園庭でみんなで遊具で遊んだり、砂場で遊んだりしてるんだと思う
うちの子に何して遊んでるのと聞いたら、幼稚園の見回りしてるとか、電車になってるの、快速で停まらないところもあるんだけどねーとかマイワールド全開な答えが返ってきた
一人遊びが好きなのはいいけど廊下を小走りしながら次は〇〇に停まります〜とか言ってるのかと思うと…
幼稚園児でもお察しな感じだよね
0990名無しの心子知らず垢版2017/10/17(火) 11:01:04.53ID:mgiosf/F
>>988
たったそれだけ…
床に落ちてるゴミ拾って捨てるだけとかでも、クタクタなのに今から洗車してこいって言われるくらい体が動かない
自分でもいいわけなのかなんなのかわからない
でも子供にグダグダ言われるといらっとくんだよね、ほんと厄介な障害だよね
気を抜けばいいわけばっかりの怠け者だもん
0991名無しの心子知らず垢版2017/10/17(火) 12:37:27.10ID:1P/576SC
先日アスペルガーと診断されたばかりの年中ですが、降園してくれなくて困る。
時計の針のここまで、でも効かない。
声かけても「今作ってるの!」で聞いてくれない。

基本的にブロック遊びが多いんだけど、最後に納得行くまで一つ作り終えないと支度しない。
アスペルガーの拘り特性なのか、ADHDの先伸ばしなのかはまだわからないけど
いずれADHD併発で診断されるよね。
はーこの子に未来はあるのかしら。
0993名無しの心子知らず垢版2017/10/17(火) 17:26:12.09ID:OkceYDVP
>>991
うちも帰りは手こずるけどタイマー持参して自分で時間を決めさせてセットも自分でさせるとタイマー鳴ったらすんなり帰る
0994名無しの心子知らず垢版2017/10/18(水) 12:17:41.93ID:wzxQBipq
今週末の運動会、待ちきれずに練習覗いてきた
流れにのって立ったり座ったりしてるだけで泣きそうになってしまった
0995名無しの心子知らず垢版2017/10/18(水) 12:38:36.12ID:IbWaIJLU
>>994
どうか本番も楽しく参加してくれますように。
わたしは>>986です
0997名無しの心子知らず垢版2017/10/18(水) 20:05:17.86ID:OnXmmYGf
年少で初めて保育参観に行ったんだけど座席がまさかの後ろの席だった
普段の様子がとても不安になったよ…
話は聞いてなくても周りを見てやれるタイプだから後ろの席でちょうどいいのかな
後ろの席で落ち着きのなさを発揮したら止められないと思うんだけど大丈夫なのかな
本人の自己申告では僕できる僕いい子()だから全く当てにならないんだよね
壁に貼ってある作品みたらとてもできる子とは言えないんですけど…
0998名無しの心子知らず垢版2017/10/18(水) 21:54:53.56ID:CgytoTVO
埋めがてらチラ裏

うちも年少参観日だったんだが、たまたま凄くコンディションが良かったのか
ケンカもしないは立ち歩きもしないは、ゴキゲンで皆と歌は歌うは一斉支持まで通るは、で
なんか拍子抜けした……というか
療育先を選定してるところだから、むしろもうちょい課題を提示して欲しかったんだが……というレベル

しかし成長するにつれ周囲とは差が開いて行くだろうから、今日の思い出を
胸にしまって今後を生きていこう……
まさかびっくりするほど普通な日もあるとは……
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 102日 0時間 52分 21秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況